【京都市】プロダクトデザイン企画(印刷物や文具等)◆創業70年以上の安定企業/マイカー通勤可株式会社田中印刷
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
★京都本社の老舗印刷会社/実務未経験OK◎プロダクトデザイン企画職/UIJターン歓迎/マイカー通勤OK☆市場調査から製品化まで一貫して携われる☆★ ■業務概要: 新しい印刷物や文具などのプロダクトデザイン企画を担当してくださる方を募集しています。市場調査から企画立案、製品化まで一貫して携わり、自分のアイディアを形にできる魅力的なポジションです。高い技術力と安定した受注背景の中で、アイディアとデザインスキルを最大限に発揮していただけます。 ■職務詳細: (1)市場調査・マーケティング等を含むアイディア出しと企画書作成 (2)定期的な企画会議に向けて日々アイディア出しと企画・提案(図面作成・サンプル作成など) (3)企画会議にて上がった題材に関して、製品化に向けたブラッシュアップ (4)その他DTP・デザイン業務など ■組織構成: 配属部署にはデザイン担当2名とSE1名が在籍しております。 ■入社後について 部署内でサポートを受けながら、プロダクトデザインとその他DTP・デザイン業務などをご担当いただきます。 入社後1ヶ月ほどで会社や印刷のことをしっかりと学んでいただいた上で、実務に取り組んでいただくことができます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は創業70年以上の歴史を持ち、ISO9001やKESなどの認証を取得しています。印刷から製本まで一貫対応できる高い技術力が強みで、業界内での信頼も厚いです。新しいプロダクトデザインの企画から製品化まで携わることで、ものづくりの楽しさを実感できる職場です。若い社員が中心となり、常に挑戦と成長を目指す活気ある企業です。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区久世築山町452-4 久世工業団地内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 356万円〜622万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜214,000円 その他固定手当/月:30,000円〜100,000円 固定残業手当/月:50,000円〜80,000円(固定残業時間29時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円〜394,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり2,000円〜30,000円(前年実績) ■賞与:年2回/計200,000円〜1,500,000円(前年実績) ※別途、期末手当あり(0円〜500,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:月平均30時間程度
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 ■日・祝日休み ※年間会社カレンダーあり(月3回程、土曜日休み) ■年末年始、GW、夏期
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限:月14,000円) 家族手当:扶養手当(月10,000円) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続5年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限:65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 実務研修など、先輩社員が指導します。 <その他補足> ■役付手当:月5,000円〜100,000円 ■退職金共済加入 ■弔慰金規程 ■社員向け優待 ■健康支援制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・イラストレーター・フォトショップのオペレーション ■歓迎条件: ・プロダクトデザイン(文房具やキャラ商品など)の経験者 ・印刷や文具などものづくりに興味のある方
会社概要
会社名
株式会社田中印刷
所在地
京都府京都市南区久世築山町452-4 久世工業団地内
事業内容
■事業内容: 当社は1950年に名刺印刷から始まった会社で2020年2月に創業70年を迎えました。 印刷業の強みである広い取引領域や、蓄積した顧客情報を活かし、デジタル化を取り入れた多彩な事業を展開しています。 帳票印刷をコア事業とし、商業印刷やDPSサービス、近年はワクチン接種券の印刷・発送など時流に合ったサービスを提供しています。
従業員数
50名
資本金
45百万円