未経験OK!就業支援手当支給!公共交通の安定輸送に貢献!電車線設備保守作業従事員!株式会社長栄電設工業

情報提供元

募集
仕事内容
”この手で作る確かな安全” 首都圏鉄道各社の電車線設備の保守作業を行います。架線の張替、接続や付属設備の取替等を主に施工しています SDGsや脱炭素化の流れにより鉄道事業においてはその社会的貢献を果たすものであり、より一層の安定輸送、設備更新による安全が求められています 人と人、職場、家族をつなぐ また移動、旅行、帰省などの安全を守る 私たちは何気ない日常をしっかりと維持することを使命としています 弊社の事業内容は鉄道の電気設備の保守更新等を行うことにより公共交通の安定輸送に貢献しています 夜間の作業が基本ではありますが、それは必要な手続きや安全対策によって従事員の安全をしっかりと確保するため 限られた時間の中ですがしっかりとした準備を行い、キビキビとした施工で当日の工事を完了していきます 各種資格の取得、各種手当の支給、婚活支援などにより生活をしっかりサポートしてまいります 基本的に夜勤の間の日勤は無いので、しっかりとした休養を含め自身の生活サイクルで有意義に時間を使うことができます 入社後は就業支援手当として6か月間特別手当を支給いたします また、GWや年末年始には平均10連休程度の休暇となります 必要な制服、用具等は全て支給しますので未経験の方でも大丈夫!以前の経験も必ず何かの形で役に立ちます! 人目につかない作業環境です 訳アリさんも要検討 公共交通の安定輸送を担う一員として私たちと一緒に社会に貢献していきましょう! 閲覧ありがとうございました ご検討宜しくお願い致します
働き方
勤務地
埼玉県吉川市 埼玉県吉川市大字高久580-2(最寄駅:JR武蔵野線 吉川美南) 自家用車通勤可・通勤手当あり 社宅利用可
雇用形態
正社員
給与
月給 200000円 ~ 270000円 (※想定年収 3500000円 ~ 3800000円) 諸手当 ・入社後~就業支援特別手当 5万~ 6か月間支給 ・主任手当(工事担当・電気資格所持者) ・家族手当 ・夜勤手当(1出勤ごとに支給) ・時間外勤務手当 ※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は通常の勤務となります。その他待遇に変更はありません。 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。 試用期間を含め就業支援特別手当を支給 (6か月間)
勤務時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 シフト例 1日あたりの実働時間:6~7時間 ・23時30分~5時30分 ・23時00分~5時00分 夜勤が主になります 施工現場によって出勤時間が変わります
実働標準労働時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 シフト例 1日あたりの実働時間:6~7時間 ・23時30分~5時30分 ・23時00分~5時00分 夜勤が主になります 施工現場によって出勤時間が変わります
休日
週休2日制 週休2日制 ◇ 夏季休暇 ◇ 年末年始休暇 ◇GW休暇 各期間10連休程度
特徴
待遇・福利厚生
◇入社時より就業支援特別手当を支給(6か月間) ◇ 資格取得支援・手当あり ◇ 寮・社宅・住宅手当あり(条件あり) ◇ 交通費支給あり ◇制服、作業用具等は全て会社支給 ◇婚活支援◇ ◇ 労災保険 ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK 普通自動車免許(マニュアル) ・中型免許取得者歓迎 ・電気関係資格所持者 追加手当あり ■業種・職種未経験の方でも歓迎です 入社後に本社にて研修(新潟県)専門知識やスキルは必要ありません。もちろん鉄道従事経験者は歓迎いたします
会社概要
会社名
株式会社長栄電設工業
所在地
新潟県長岡市新組町2272-2
事業内容
鉄道事業各社の鉄道電気設備保守施工
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
