現場経験を活かし、次のステップへ!資格不問、やりがいのある施工管理!地域密着の造園会社で、新たなキャリアを築こう◎株式会社アスケ緑化
募集
仕事内容
資格がなくても現場経験があれば活躍できる! これまでの実務経験を活かし、 より良い現場作りを目指す方を歓迎します。 oо○**○оo。。oо○**○оo。。oо○**○оo ▼こんなお仕事をおまかせします ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 主な現場/豊田市内 ※社用車使用 ◇工場・公園の緑地管理 ◇街路樹の剪定で、街を美しく保つ ◇一般住宅の庭づくりや外構工事 ◇公園の新設やリニューアル工事 また、施工管理者として、 現場の進捗管理や提出書類の作成、 日常的な業務管理もお任せします。 現場の管理業務を通じて、 プロフェッショナルとしてのスキルを さらに磨いていける環境です! oо○**○оo。。oо○**○оo。。oо○**○оo \ 現場経験があれば活躍できます / ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 現場での施工管理経験がある方にピッタリ! 資格がなくても、現場で培ったスキルを 存分に活かせるチャンスです。 建築・土木現場などでのご経験があれば、 造園業で経験はなくても大丈夫です。 資格取得のサポートもあり、 ステップアップできるチャンスが 広がっています! \ 未来を切り拓く、新たな一歩を共に / ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 当社は伝統的な造園・土木事業にとどまらず、 新しい事業にも積極的に挑戦しています。 2023年にはキャンプ場運営をスタートし、 地域活性化や新しい価値を生み出すことに 力を入れています。 常に前を向き、次々と新たなステージへ 進む企業で、あなたも一緒に成長しませんか? 少しでも興味があれば、 まずはお気軽にご連絡ください! あなたからのご応募をお待ちしています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社アスケ緑化について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 創業30余年、当社は愛知県豊田市を 拠点とする造園会社です。 「真心」「努力」「未来」を経営理念とし、 真心を持ってお客様と応対し、 未来を考えて常に努力し、 地域の生活環境に貢献しています。 ==== 社長からのメッセージ ===== 創業からまもなく40年迎える当社は、 これまで地域の造園業を支えてきました。 私は2代目としてそのバトンを引き継ぎ、 次のステップへ進んでいます。 造園業界は、なかなか注目されにくい 側面もありますが、だからこそ、 若い世代の力を迎え入れて、 もっと魅力ある仕事として 広めていきたいと考えています。 2023年4月には、豊田市内に 『 Kaede Valley&Hill』という キャンプ場をオープンしました。 実は私はキャンプがあまり得意ではなく、 泊まるなら快適なホテル派なのですが(笑) それでもこのプロジェクトに挑戦したのは、 地域に新しい楽しみをつくることが できると感じたからです。 平日は造園現場、土日はキャンプ場で働く “社内Wワーク”の社員も活躍しています。 また、2026年から豊田市内の学校で 部活動が廃止されることを知り、 サッカーのスポーツ経験がある自分に できることを考えるようになりました。 スポーツをやめざるを得なかった 若者たちの受け皿として、昼は造園の仕事、 夕方・夜からは子どもたちにスポーツを 教える場として「スポーツアカデミー」の 設立も計画しています。 これからの時代、1つの働き方にとらわれず、 いろんな可能性を広げていける人と 一緒に歩んでいけたら嬉しいです。 「地域を盛り上げながら、 自分自分も成長していける。」 そんな環境を一緒につくっていきませんか?
働き方
勤務地
愛知県豊田市室町6-108-1★水源公園から山室橋を渡ってすぐ 三河豊田駅 車 9分
雇用形態
正社員
給与
月給 230,000円 ~ 385,000円
勤務時間
07時45分 - 17時00分 ※実働7.75時間、休憩90分 ※残業:月平均26時間 ▽昼休憩以外にも、こまめに休憩あり ・10:00~10:15 ・12:00~13:00(昼休憩) ・15:00~15:15
待遇・福利厚生
■交通費規定支給 └2km未満は2,000円 距離に応じて、12,000円まで/月 ■社会保険完備 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 ■各種手当あり ■昇給あり └1月あたり2.50%〜(前年度実績) ■賞与年2回 └(前年度実績 360,000円〜) ■車通勤OK ■バイク通勤OK ■無料駐車場あり ■作業服支給あり ■休憩室・ロッカー・シャワー室あり ■業務に関わる資格の 取得費用について会社負担あり ■国家資格の取得補助あり └造園施工管理技士・土木施工管理技士 ■育児休暇・介護休業制度あり ■退職金制度あり(勤続年数5年以上) ■定年(一律65歳) ■再雇用制度あり(上限70歳まで) ■受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
対象となる方
【必須】 ■施工管理の実務経験がある方 ■普通自動車運転免許(AT限定可) ■64歳までの方(定年65歳のため) // ★ 資格不問!取得支援制度もあり! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 造園施工管理技士・土木施工管理技士などの 国家資格を働きながら取得できます。 // ★ こんな方にピッタリ! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ □施工管理経験を活かして、更に成長したい方 □現場管理や施工の経験を、 次のステップに活かしたい方 □造園や土木業務の経験を活かして、 管理業務にも挑戦したい方 □地域に貢献しながら、長く働きたい方 □チームワークを大切に出来る方 □地元豊田で安定して働きたい方 < 職場の雰囲気について > 20代・30代・40代のスタッフが、 30名程在籍中しています。 社長もスタッフもみんな 優しくて気さくな人ばかりなので、 なんでも気軽に相談できる職場ですよ◎
会社概要
会社名
株式会社アスケ緑化
所在地
愛知県豊田市室町6-108-1★水源公園から山室橋を渡ってすぐ
事業内容
フィールドづくりから施設の維持管理・ 運営までトータルに手掛ける造園会社で 施工管理の資格と経験を活かし、 豊田市内の街づくりに貢献しませんか? <主な仕事内容> ・工場の緑地管理 ・豊田市内の公園維持管理 ・道路の街路樹の剪定 ・一般住宅の庭手入れ、外構工事 ・公園の建設工事 ※現場は主に豊田市内で、 移動には社用車を使用します。 上記の他に、施工管理者として、 現場の進捗管理や提出書類の作成、 日常的な業務管理もお任せします。 あなたの経験とスキルを活かしながら、 地域の景観づくりに貢献できる仕事です。 ゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜ ◆あなたの資格・経験を活かせる職場 ‾V‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 造園施工管理技士や、土木施工管理技士の 資格をお持ちの方必見! あなたの経験を活かすチャンスです! 地域密着型の造園業務だけでなく、 施工管理業務も担当していただくため、 技術力だけでなくマネジメント力も 発揮できる環境です。 ◆新しい挑戦と共に、さらなる成長を ‾V‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 造園・土木事業を基盤に、 新たな事業にも挑戦し続ける企業です。 キャンプ場運営をはじめとする 新しい取り組みを通じて、 会社の成長をさらに加速させています。 少しでも気になった方は、 お気軽にお問い合わせください。 あなたのご応募お待ちしています! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社アスケ緑化について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 創業30余年、当社は愛知県豊田市を 拠点とする造園会社です。 「真心」「努力」「未来」を経営理念とし、 真心を持ってお客様と応対し、 未来を考えて常に努力し、 地域の生活環境に貢献しています。 ==== 社長からのメッセージ ===== 創業からまもなく40年迎える当社は、 これまで地域の造園業を支えてきました。 私は2代目としてそのバトンを引き継ぎ、 次のステップへ進んでいます。 造園業界は、なかなか注目されにくい 側面もありますが、だからこそ、 若い世代の力を迎え入れて、 もっと魅力ある仕事として 広めていきたいと考えています。 2023年4月には、豊田市内に 『 Kaede Valley&Hill』という キャンプ場をオープンしました。 実は私はキャンプがあまり得意ではなく、 泊まるなら快適なホテル派なのですが(笑) それでもこのプロジェクトに挑戦したのは、 地域に新しい楽しみをつくることが できると感じたからです。 平日は造園現場、土日はキャンプ場で働く “社内Wワーク”の社員も活躍しています。 また、2026年から豊田市内の学校で 部活動が廃止されることを知り、 サッカーのスポーツ経験がある自分に できることを考えるようになりました。 スポーツをやめざるを得なかった 若者たちの受け皿として、昼は造園の仕事、 夕方・夜からは子どもたちにスポーツを 教える場として「スポーツアカデミー」の 設立も計画しています。 これからの時代、1つの働き方にとらわれず、 いろんな可能性を広げていける人と 一緒に歩んでいけたら嬉しいです。 「地域を盛り上げながら、 自分自分も成長していける。」 そんな環境を一緒につくっていきませんか?