【広島/ニッチトップ】自社製品コンストラクションマネジメント※社員定着率95%/年休125日

株式会社三誠

更新日: 2024/05/20

掲載予定期間: 2024/05/20 (月) ~ 2024/08/18 (日)

doda-logo

仕事内容

【全国鋼管杭市場No.1シェア/建築・土木工事部門の方歓迎/利益率17%・10年間で売上6倍の急成長企業/風通しが良く社員定着率は95%を誇ります】 ■業務概要: 同社の施工管理担当として、基礎杭の施工管理として安全・性能・工程・コストの管理を行っていただきます。 ・工期:杭の施工は平均工期が5〜10日間程度となり、1案件あたりの工期・拘束時間が短いです。 ・充実のフォロー体制:トラブルが起きたとしても設計部や技術部全社で協力し対応する仕組みをとっています。緊急対応に追われて残業過多の労働になることはありません。※基本的には事前にスケジュールが共有され、休日出勤となった場合は3か月以内に振替休日を取っていただきます。 ・定着率高く長期就業可能:新卒・中途共に定着率は高く社員定着率は95%です。 ■就労環境: 年間休日125日、完全週休2日制とメリハリをもって働けます。また休日出勤が発生した場合は振替休日も取得できる為安定した働き方が可能です。 ■再雇用制度有: 定年後の再雇用制度も有、60歳での定年後も年収は維持したまま、就業が可能です。 ■同社について: 同社は1995年に設立されて以来、建築構造物の土台となる「基礎杭」の製造から施工までを一貫して行っている基礎杭メーカーです。2004年に同社の主力製品「G-ECSパイル」が誕生し、その後も改良等を続け、現在では全国鋼管杭市場No.1のシェアを確立するまでとなりました。杭は立体駐車場・倉庫・ショッピングモール等の店舗・保育園・鉄道など様々な建物を支える大切な基礎部分であり、軽微な住宅を除き世の中にある建築物の基礎には殆ど使用されています。 【全国NO.1シェア商品あり】同社の主力商品である鋼管杭は、杭径の拡大、新たな技術評価の取得等改良、改善を続け、全国鋼管杭市場No.1のシェアを獲得するまでに成長しました。

働き方

勤務地

<勤務地詳細> 中四国出張所 住所:広島県広島市東区光町1-12-16 広島ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

雇用形態

正社員

給与

<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,500円〜397,500円 固定残業手当/月:57,500円〜132,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円〜530,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は賞与を含む金額ですので、初年度は予定年収を下回ることがあります。 月給は固定残業手当を含めた表記です。 賞与は年3回です。 ※昇給年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

労働時間

<勤務時間> 8:50〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:70分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有

実働標準労働時間

<その他就業時間補足> 現場就業時8:00〜16:30(60分休憩)、上記は事業所内勤時(休憩2:15時より10分間)

休日

完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日

特徴

完全週休2日制

年間休日120日以上

土日祝休み

学歴不問

第二新卒歓迎

退職金制度

固定給25万円以上

40代

待遇

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月40,000円上限 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中退共、退職一時金、DC <定年> 60歳 再雇用制度有 <教育制度・資格補助補足> 現場でのOJT制度 <その他補足> ■各種保険完備 ■奨学金返済補助制度 ■育児休業制度+α ■国内・海外研修

選考について

応募資格

■必須要件:下記いずれかを満たす方 ・建設・建材業界での就業経験 ・施工管理や職人など工事に関わるご経験 ・建築・土木系の学部学科を卒業された方

会社概要

会社名

株式会社三誠

所在地

東京都中央区新川1-8-8 アクロス新川ビル9F

事業内容

■事業内容: (1)建設工事における基礎杭の製造・施工・販売 (2)建設工事における各種基礎杭の技術コンサルテーション (3)建設工事における、鋼管杭G-ECSパイル工法の普及【建設業許可】国土交通大臣許可(般-2)第23582号  【建築士事務所登録】一級建築士事務所 東京都知事登録 第39924号 ■主要取引先:清水建設(株)、大成建設(株)、鹿島建設(株)、(株)大林組、(株)竹中工務店、大和ハウス工業(株)他

従業員数

149名

資本金

20百万円

売上高

19,407百万円

よくある質問
Q株式会社三誠の平均年収はいくらですか?(不動産開発職の場合)
株式会社三誠の平均年収は、480万円〜899万円です。 職種:不動産開発

この求人に応募した人はこちらも検討しています

設備施工管理/グローバル基準/業界TOPクラス/前職給与保証/想定年収600~1000万円/全国複数名募集/手当充実

設備施工管理/グローバル基準/業界TOPクラス/前職給与保証/想定年収600~1000万円/全国複数名募集/手当充実

日本ビー・エー・シー株式会社

勤務地

東京都世田谷区

年収

600万円~1000万円

業種職種

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン サブコン 設備管理・メンテナンス その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木)

国内ハイパースケールデータセンター向けに 冷却塔の自社製品の施工管理業務を担当します。 【具体的には】 自社製品である冷却塔の導入・設置業務を担当。 1案件4~5名のユニットで稼働しています。 ユニット長のサポート担当のため経験が浅い方でもご活躍いただけます! ■現場への機器の出荷手配・取扱い説明書作成 ■現場の工程管理(工程管理、コスト管理/原価管理、品質管理など) ■各種立会業務(施工管理、検査、納入、試運転など) ■完成図書作成など <現場配属> 実機搬入と現場社員に向けた書類作りがメインとなります。 実機納入の流れの中で、検査・試運転・調整に立ち会い 一連の業務を覚えていきます。 その後に現場社員の管理や打ち合わせなども担当していきます。 <腰を据えて働ける環境> 現場管理業務を行う期間はデータセンターでの勤務になりますが 負荷軽減をのために現場での業務をローテーションするなど 体力的にも安定して勤務できるよう考慮しています。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 国際標準規格のメーカーで業界トップクラス 当社は米国の国際企業BALTIMORE AIRCOIL社(バルチモアエアコイルL社)と国内空調機器メーカーである新晃工業との共同出資により誕生しました。国際標準規格CTIを取得しており、冷熱システム分野において国内でトップクラス。国内はもとより海外の企業からも選ばれており、大手IT企業のデータセンターの設置など様々な企業のプロジェクトに参画しています。 <注目ポイント2> 多彩な業界に当社の製品が採用されています ■旭酒造(獺祭など) …日本酒の製造工程での繊細な温度のために氷蓄熱システムを活用 ■ヤクルト本社 …超高温で殺菌したあとの冷却工程と製品貯蔵の工程に氷蓄熱から供給される冷水を導入 乳業系大手各社の中では当社が日本のシェア60%を誇っています。各業界での品質管理、エネルギー効率化、環境保全などの活動に、当社の製品が使用させれています。 【入社後の成長サポート】 ■工場でトレーニング研修あり! 製品の仕様や現場の実機をみて1~2ヶ月ほど勉強しながら現場の流れや製品知識を学んでいきます。新しく導入される機器の場合は、搬入先で実機を見ながら学ぶ場合もあります。経験の浅い方や異業界出身の方もイチから知識を身につけていける環境です!

設備施工管理/年数・業界・機械の種類不問/前職給与保証/想定年収600~1000万円/手当充実/全国複数名募集

設備施工管理/年数・業界・機械の種類不問/前職給与保証/想定年収600~1000万円/手当充実/全国複数名募集

日本ビー・エー・シー株式会社

勤務地

東京都世田谷区

年収

600万円~1000万円

業種職種

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン サブコン 設備管理・メンテナンス その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木)

国内ハイパースケールデータセンター向けに 冷却塔の自社製品の施工管理業務を担当します。 【具体的には】 自社製品である冷却塔の導入・設置業務を担当。 1案件4~5名のユニットで稼働しています。 ユニット長のサポート担当のため経験が浅い方でもご活躍いただけます! ■現場への機器の出荷手配・取扱い説明書作成 ■現場の工程管理(工程管理、コスト管理/原価管理、品質管理など) ■各種立会業務(施工管理、検査、納入、試運転など) ■完成図書作成など <現場配属> 実機搬入と現場社員に向けた書類作りがメインとなります。 実機納入の流れの中で、検査・試運転・調整に立ち会い 一連の業務を覚えていきます。 その後に現場社員の管理や打ち合わせなども担当していきます。 <腰を据えて働ける環境> 現場管理業務を行う期間はデータセンターでの勤務になりますが 負荷軽減をのために現場での業務をローテーションするなど 体力的にも安定して勤務できるよう考慮しています。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 国際標準規格のメーカーで業界トップクラス 当社は米国の国際企業BALTIMORE AIRCOIL社(バルチモアエアコイルL社)と国内空調機器メーカーである新晃工業との共同出資により誕生しました。国際標準規格CTIを取得しており、冷熱システム分野において国内でトップクラス。国内はもとより海外の企業からも選ばれており、大手IT企業のデータセンターの設置など様々な企業のプロジェクトに参画しています。 <注目ポイント2> 多彩な業界に当社の製品が採用されています ■旭酒造(獺祭など) …日本酒の製造工程での繊細な温度のために氷蓄熱システムを活用 ■ヤクルト本社 …超高温で殺菌したあとの冷却工程と製品貯蔵の工程に氷蓄熱から供給される冷水を導入 乳業系大手各社の中では当社が日本のシェア60%を誇っています。各業界での品質管理、エネルギー効率化、環境保全などの活動に、当社の製品が使用させれています。 【入社後の成長サポート】 ■工場でトレーニング研修あり! 製品の仕様や現場の実機をみて1~2ヶ月ほど勉強しながら現場の流れや製品知識を学んでいきます。新しく導入される機器の場合は、搬入先で実機を見ながら学ぶ場合もあります。経験の浅い方や異業界出身の方もイチから知識を身につけていける環境です!

メンテナンススタッフ*30代の平均年収500万円以上*賞与年5ヶ月分以上の実績あり*残業月30h*9連休も取得可

メンテナンススタッフ*30代の平均年収500万円以上*賞与年5ヶ月分以上の実績あり*残業月30h*9連休も取得可

ホーチキ株式会社【東証プライム上場】

勤務地

-

年収

~

業種職種

機械部品・金型 電子部品 半導体 総合電機メーカー 設備管理・メンテナンス その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職

いざという時、ホーチキの防災システムが正しく動作するために、防災システムを納品した後の製品のメンテナンスを行います。 実際に点検作業を行うのはパートナー企業の技術者の方々なので、作業がスムーズかつ効率的に行われるように、「スケジュール管理」「工程管理」「安全管理」などを行っていただきます。 【具体的には】 ◆現場調査、工事の手配、工程管理、最終確認までの一連の点検業務の進行管理 ◆状況に応じて、お客様への消防設備リニューアルの提案 等 管理業務を一日2件程度、提案や工事などを1件ほど行います。 お客様企業、パートナー企業双方と連携を取りながら進めていく仕事です。 【手がける商品・サービス】 ◆担当する製品例 【火災報知設備】 自動火災報知設備/ガス漏れ火災警報設備/超高感度煙検知システム 【消火設備】 スプリンクラー設備/屋内・屋外消火栓設備/トンネル(道路)非常用設備 【セキュリティシステム】 出入管理システム/監視カメラ設備/電気錠制御システム など <注目ポイント1> この仕事の魅力は? ★長く続いてきた安定基盤があるからこその待遇 東証プライム上場も果たしたホーチキ。安定基盤ゆえ、住宅手当や家族手当などの福利厚生をはじめ、完全週休2日(土日祝)年間休日124日以上など休みもしっかり取れる環境です。 ★人々の安全を守る仕事という貢献感 防災設備のコンサルティングから研究・開発、製造、販売、設計・施工、メンテナンスまで一貫して自社で手がけます。当社の仕事は、人々の安心・安全を守っているというやりがいを感じられます。 ★未経験からもスタートできる充実した研修 配属先でOJTにて先輩から教わり、知識やスキルを習得します。その後も頻繁に勉強会が開催され、常にスキルアップしていく環境です。 <注目ポイント2> 大型有名施設の安全を自分の手で守っていけるやりがい 当社の製品が導入されているのは、オフィスビルや一般住宅はもちろんですが、大型の有名施設にも数多く設置されています。入社してはじめのうちは小規模な施設や住宅を担当しますが、経験を積みスキルや知識を身につければ、ゆくゆくはそのような大型施設もお任せしていく予定です。一施設で1~2週間ほど点検作業を行うような施設を担当できれば、多くの関係者を動かす管理能力も磨けます。そして何より、自分の手で施設の安全を守っているという大きなやりがいを感じられる仕事です。

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

【広島/ニッチトップ】自社製品コンストラクションマネジメント※社員定着率95%/年休125日

株式会社三誠
応募依頼する(エージェントサービス)
この求人はdodaエージェントサービスと連携しております。画面遷移後、「会員登録」と「応募完了」まで進めてください。
  1. トップページ
  2. 商社
  3. 建材
  4. 株式会社三誠の採用情報・求人
  5. 【広島/ニッチトップ】自社製品コンストラクションマネジメント※社員定着率95%/年休125日