プロジェクトマネジメント ※NewsPicksでも特集/1.5兆円市場のリーディングカンパニー

日本リビング保証株式会社

更新日: 2024/05/09

掲載予定期間: 2024/05/09 (木) ~ 2024/07/31 (水)

doda-logo

仕事内容

■業務内容:『業界初』である住宅設備の延長保証サービスの開発・発売を皮切りに、14期連続で増収を続ける同社の新たな収益の柱として、毎年著しい成長を続けているExtend Tech事業部(BPO事業)にて、各案件の進捗管理、事業企画を行っていただく、マネージャー職候補での採用となります。 ■業務詳細:Extend Tech事業部(BPO事業)のプロジェクトマネージャーとして、以下の業務を行っていただく予定です。 ・各案件の進捗確認、コントロール ・関係会社との折衝交渉 ・新案件の企画、業務設計  等 部署全体を俯瞰しながら、案件を推し進めていただける、オールマイティーな方にお願いしたいと考えています。 ■Extend Tech事業部について:同社が創業以来培ってきたノウハウ、損害保険会社との提携関係を基に、幅広い製品・サービスに対して、保証制度構築のコンサルティング業務やアドミニストレーション業務を行う部署になります。 直近5年で売り上げは650%増と著しい成長を遂げており、さらに幅広いマーケットへ保証ビジネスを展開していくための、増員を目的とした募集となります。 ■同ポジションの魅力: ・大型案件のプロジェクトマネジメントに携われます。次々と世に生まれる新たな技術を保証の側面から支える経験が可能です。大規模なプロジェクトの管理をお任せする予定です。 ・様々な業界からお話をいただくことが多いため、他業界の幅広く、深い知識・知見が身につきます。 ■企業の特徴: 住宅設備の延長保証サービスの開発・発売を皮切りに、電子マネーサービス、BPO事業(再エネ/GIGAスクール等)、サブスク型建物サービスなど、オンリーワンにこだわりサービス開発を行い、業界内で確固たる地位を築いています。 創業以来14期連続増収/直近5期で売上2.7倍、経常利益8.2倍となっております。長期保証契約の着実な獲得により、安定収益を見込めるビジネスモデルで、財務基盤は強固です。 ■社風とキャリア: 年功序列には拘らず、本人の意思を尊重し、適性や実績に応じて柔軟に役割を任せる社風です。 東証プライム上場に向け第二創業期の同社では、事業拡大に伴い人材ニーズも旺盛で、入社後はご自身の意欲次第で採用ポジション以外での活躍も見込めます(異動事例も多々有り)。

働き方

勤務地

<勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿4-33-4 住友不動産西新宿ビル4号館7F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

雇用形態

正社員

給与

<予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜500,000円 固定残業手当/月:100,000円〜200,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円〜700,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・ご年齢に応じ決定致します。 ※45時間/月超える時間外労働が発生した場合の手当は全額支給致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

労働時間

<労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:10時間15分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00

実働標準労働時間

<その他就業時間補足> 月45時間の定額残業代含む(超過の場合は別途支給)全社平均残業時間は18.5時間程度です。

休日

完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土・日・祝休み ※年数回、土日出社の場合あり。出社の場合、振替休日取得 有給休暇(夏季、冬季休暇)、慶弔休暇、その他、規程による

特徴

完全週休2日制

年間休日120日以上

土日祝休み

転勤なし(勤務地限定)

第二新卒歓迎

上場企業

固定給25万円以上

固定給35万円以上

30代

待遇

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 社内研修あり。 今まで世の中になかったサービスを生み出すため、社内での連携が非常に重要です。会議やメールで積極的に意見交換を行っています。 <その他補足> 健康診断、インフルエンザ予防接種補助、オフィスヨガ教室、オンラインフィットネス優遇利用。箱根の眺望のよいリゾートマンションを保養所として使えます。コミュニケーションが活発なことも自慢の1つ。期末打ち上げ、納会、BBQ大会、焼肉大会、ミニ運動会、お花見、花火など皆で楽しんでいます!

選考について

応募資格

■応募要件:下記いずれかのご経験をお持ちの方 (1)法人営業経験をお持ちの方で企画業務にチャレンジしたい方 (2)コンサルティングファームでのご経験のある方 (2)社内外での調整業務を含むようなご経験をお持ちの方(企画系業務 等)

会社概要

会社名

日本リビング保証株式会社

所在地

東京都新宿区西新宿4-33-4 住友不動産西新宿ビル4号館7F

上場市場名

グロース

事業内容

■事業内容:主に「設備のメンテナンス保証」「すまいの検査・点検」を柱とし、これらの組合せやカスタマイズにより商品・サービスを提供しています。 ・住宅に関する総合アフターサービス ・住宅設備の保証、メンテナンス ・既存住宅の検査 ・住宅会社向けポイント制度運営

従業員数

240名

資本金

211百万円

売上高

1,955百万円

よくある質問
Q日本リビング保証株式会社の平均年収はいくらですか?(IT営業職の場合)
日本リビング保証株式会社の平均年収は、452万円〜872万円です。 職種:IT営業

この求人に応募した人はこちらも検討しています

デジタルマーケター■年俸600万~900万円■「PR×デジタルマーケティング」

デジタルマーケター■年俸600万~900万円■「PR×デジタルマーケティング」

株式会社ベクトル

勤務地

-

年収

600万円~900万円

業種職種

SP代理店(イベント・販促提案など) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) アシスタントディレクター・制作進行管理

■仕事内容 ベクトルデジタル事業本部や各子社にて、役員直下でPRとデジタルマーケティングをかけ合わせた統合型のマーケティング戦略立案・実行業務や新規事業の立ち上げ・グロースをご担当いただきます。 ■業務詳細 ・各種案件のディレクション業務 ・web広告運用管理(Google、Yahoo!、Meta、各種広告媒体) ・広告分析業務  ・クリエイティブ制作のディレクション ・ご提案書の作成/ご提案 ■このポジションのmission 1)各種案件のディレクション web広告運用など、デジタルマーケティング施策での戦略・戦術を描いて事業を推進していただきます。 2)子会社へのナレッジインストール/事業成長のスピードアップ デジタル子社はスタートアップの会社や、まだまだ成長段階の会社ばかりです。これまで培われてきたデジタルマーケティングのご経験を活かしていただき、即戦力として事業の成長支援をしていただきます。

【海外出張あり】語学力を活かして日本製の生活用品を世界に発信!海外での市場拡大にチカラを貸してください!

【海外出張あり】語学力を活かして日本製の生活用品を世界に発信!海外での市場拡大にチカラを貸してください!

株式会社吉川国工業所

勤務地

東京都千代田区

年収

350万円~700万円

業種職種

広告制作 営業企画 通訳・翻訳

概要】 ライクイット社の生活用品は、アメリカ・イギリス・中国など17ヵ国の現地パートナーである販売店にて販売されています。海外セールスマーケティングチームでは、各販売店ごとの数値管理をもとに既存製品や新製品の提案を行います。アメリカ、ヨーロッパ各国、中国、台湾には海外出張を実施し、現地での商談や市場視察を毎年実施しています。コロナウィルスの状況下ではWEBでお客様とミーティングも増え、活発な活動を行なっています。 【具体的な業務内容】 ■海外法人ルート営業 ■営業事務作業 ■製品開発マーケティング ■海外での展示会イベント接客対応 【環境】 飲食店が多数点在しており、ランチも楽しい 神保町駅から徒歩2分のアクセスしやすいオフィスです。 主に使用するソフトは見積もりはExel,プレゼンテーション資料は PowerPointにて作成してもらうことが多いです。 ■OS:Windows ■Excel、Word、Powerpoint ■セールスフォース(営業支援システム) ※必要に応じてイラストレーターやフォトショップを提供。社内でのレクチャーも可能です。 【仕事の魅力】 ■語学力を活かして、国外の企業とビジネスを展開することができます。 ■海外出張が毎年あり、現地でしかできないビジネス体験を通して、自己成長することができます。 ■グッドデザインなどのアワードを受賞した日本製の製品だから、海外の市場において優位なポジショニングをとっているブランドだから前向きなチャレンジができます。 ■自社工場での製品開発及び量産を行なっているので、仕事を通してブランド成長などの成果を実感することができる楽しみがあります。 ■弊社は全ての従業員がモノ作りへの提案をすることができます。自分がマーケティング開発提案し、開発を行うことも可能です。 ■セールスフォースを活用した案件管理や業務分析、プログラミング、マーケティングツールなどのシステムが充実しており、PCスキルの成長もできます。 【社内の雰囲気】 社内の年齢層としては20代から50代の各年齢がバランスよく働いている職場です。 年齢による役職ではないため若手社員のリーダーも多く、活気があります。 また社長を含める経営幹部と一緒にプロジェクトを進めることもありスピード感があるのも チャレンジしがいのある環境です。 またイベントもBBQや食事会、野球観戦など社員の持ち込み企画で開催することもできるフラットな楽しんで働ける職場です。

シニアハウス運営【残業少!土日祝休!年休125日】フレックス

シニアハウス運営【残業少!土日祝休!年休125日】フレックス

株式会社JPMC

勤務地

-

年収

400万円~1000万円

業種職種

不動産管理 不動産金融 その他 不動産関連 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 アセットマネジメント プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)

【業務内容】 同社のサービス付き高齢者向け住宅総合支援事業『ふるさぽ』 の管理・運営を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■市場マーケティング ■介護会社へのオープン支援(人材採用/介護オペレーション/事業収支提案等) ■見学会/医療機関/居宅介護支援事業所への営業サポート ■稼働中物件へのスーパーバイジング(入居率アップ/建物修繕/収益アップ提案) 【担当者コメント】 超高齢化社会、また高齢者の多くが要介護になる今後の日本の社会問題に対応するために、サービス付き高齢者向け住宅・住宅型有料老人ホームの企画推進を進めております。 企画設計支援から引渡し後の運営サポートまでをワンストップで行う「ふるさぽ」サービスを展開し全国のオーナー、建築会社、介護会社、金融機関から高い評価を受けております。 現在では全国4位の規模となる、181棟6,296戸を運営し、全国で介護高齢者の受け皿を拡充するなど、社会貢献性の高い事業を続けております。 ◆運営アドミニストレーターのミッション:弊社が一括借上げしているサービス付き高齢者向け住宅/住宅型有料老人ホームの運用を行います。テナントである提携介護会社と連携し、物件の収益をアップさせることが最大のミッションとなります。 創業から11年半で2012年には東証一部、現在は東証プライムに上場し、創業以来21年連続増収を続けている同社は、働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。直行直帰OKで年休125日、土日祝日休み等プライベートも重視される方にお勧めの求人です。

オープンポジション【培ったスキルを活かせる◎】不動産のあらゆる事業を展開◎

オープンポジション【培ったスキルを活かせる◎】不動産のあらゆる事業を展開◎

株式会社第一住建

勤務地

東京都中野区

年収

500万円~1200万円

業種職種

不動産仲介 不動産管理 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 経理(財務会計) 財務 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事 不動産仕入(用地・一棟・区分) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) アフターメンテナンス(マンション・戸建)

【業務内容】 同社は、創業49年を迎え総合不動産企業として、不動産にまつわるあらゆる事業を展開しております。 昨年にはホールディングス化をし、更に急成長中・拡大中の企業になります。 今回は【オープンポジション】として、不動産専門職だけではなく、管理部門のポジショ ンでの採用も検討しています。 【具体的な業務内容】 ■不動産専門職業務 ■管理部門業務 ※応募ポジションにより配属先は異なります。 ※投資事業部/プロパティマネジメント事業部/メンテナンス事業部/営業開発部/売買事業部/アセットマネジメント事業部/建設事業部/人事総務部/経理部/経営企画室/IT企画部/マーケティング部など 【担当者コメント】 同ポジションでは幅広い経験や職種の方の応募が可能な【オープンポジション】での採用になります。これまでの培ってきたスキルが活かせる部署に配属になります。 同社では、不動産総合グループとしてオーナー様の期待に応えるべく、現在は管理物件の増加を優先に事業を拡大しております。 急成長中の同社にて活かせる経験をお持ちの方を積極的に採用を進めています。

東京【用地仕入れ@分譲・賃貸】年間休125日◎フレックス│人柄重視

東京【用地仕入れ@分譲・賃貸】年間休125日◎フレックス│人柄重視

株式会社サンケイビルマネジメント

勤務地

-

年収

700万円~900万円

業種職種

不動産仲介 その他 不動産関連 事業企画・新規事業開発 不動産仕入(用地・一棟・区分)

【業務内容】 用地仕入れ(アクイジション)を主体とするメンバーとして、 分譲マンション・賃貸レジデンス・物流施設等の用地仕入れ及び事業企画業務をお願いします。 具体的には、用地情報収集・調査・選定のほか、開発物件の方針策定、 マーケティング戦略の策定などを行います。 【具体的な業務内容】 ■分譲マンション・賃貸レジデンス・物流施設等の用地仕入れ及び事業企画業務 ■用地情報収集・調査・選定 ■開発物件の方針策定、マーケティング戦略の策定 【担当者コメント】 ひとりひとりを幸せにする、豊かな社会を育む、都市開発事業を展開しています。 同社は、ビル事業、住宅事業、ホテルリゾート事業、 シニア事業の4つの事業を柱に都市開発事業を展開しています。 ◎ビル事業では、東京・大阪に所有するオフィスビルの賃貸を軸としながら、 大規模ビルと同水準のスペックを備えたオフィスビルの開発に注力。 さらに商業施設やカンファレンスの運営も行っています。 ◎住宅事業では、都市生活者が求める住まいの有り方を追求し、 「ルフォン」を冠した分譲・賃貸マンションの開発を進めるとともに、 柔軟なアプローチによる開発に取り組んでいます。 ◎ホテルリゾート事業では、美しい日本を再発見することで観光需要を喚起し、 地域経済の活性化に寄与することを目指して、 日本各地で多彩なホテルおよびリゾート施設を開発・運営しています。 ◎シニア事業では、高齢者の自立を支援し、家族や社会との絆を深めるサービスを提供する、 有料老人ホームを開発・運営しています。

【部長候補】用地仕入れ・企画開発/残業20時間程度・年休124日★

【部長候補】用地仕入れ・企画開発/残業20時間程度・年休124日★

株式会社京橋アートレジデンス

勤務地

東京都中央区

年収

700万円~1200万円

業種職種

不動産仲介 その他 不動産関連 事業企画・新規事業開発 不動産仕入(用地・一棟・区分)

【業務内容】 戸建や1R賃貸マンション(RC)をメインに、土地の情報収集から仕入れ、企画、販売までトータルで関わることができる仕事です。また今回は部長として、仕入れ部署のマネジメントをお願いいたします。主に東京23区内の案件を担当いただきます。一部分だけではなく一貫して担当できるのがポイント。個人の裁量が大きいため、やりがいを感じていただけます。さらに会社の意思決定も早く決済まで時間がかかることはありません。業界経験者には特にやりやすさを感じていただけることでしょう。 【具体的な業務内容】 ■土地の情報収集 ■マーケット調査 ■企画 ■土地仕入れ ■設計会社や施工会社の選定、内容指示、進行管理 【担当者コメント】 土日休みで年間休日は124日(2023年度)、残業月20時間程度とプライベートとの両立がしやすい環境が特徴です。 さらに、毎月固定給制な点も安心できるポイント。成果を上げた際は賞与のタイミングで上積みも期待できるかも。収入が安定するため、ご家族のいらっしゃる方にもお勧めです。こういった好条件と会社の温和な雰囲気で退職者は非常に少なく、定着率も高いのだとか。長く安心して働ける会社であると言えます。 2023年秋ごろには上場も予定している勢いのある企業で、あなたの実力を試してみませんか?

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

プロジェクトマネジメント ※NewsPicksでも特集/1.5兆円市場のリーディングカンパニー

日本リビング保証株式会社
応募依頼する(エージェントサービス)
この求人はdodaエージェントサービスと連携しております。画面遷移後、「会員登録」と「応募完了」まで進めてください。
  1. トップページ
  2. IT・通信
  3. ITコンサルティング
  4. 日本リビング保証株式会社の採用情報・求人
  5. プロジェクトマネジメント ※NewsPicksでも特集/1.5兆円市場のリーディングカンパニー