◆新ポジション募集◆【山形/天童市】化学系の研究開発◆東北唯一の油脂メーカー/海外展開を検討中

三和油脂株式会社

更新日: 2024/05/06

掲載予定期間: 2024/05/06 (月) ~ 2024/07/28 (日)

doda-logo

仕事内容

〜新製品の研究開発・技術革新をお任せ/海外展開を模索中/大手企業との取引有/業界大手◎/残業月平均20時間/年休114日/福利厚生充実◎/転勤無し/マイカー通勤可〜 ■概要: ・化学系研究開発(米糠の活用及びこめ油精製に伴い発生する副産物を活用した新製品の研究開発) ・海外展開の可能性の模索(プラント建設他) ■業務内容: 海外展開を見据えてプラント建設を予定しております。新たにエンジニア部門を立ち上げる中で、研究開発職として、主に米糠の活用及びこめ油精製に伴い発生する副産物を活用した新製品の研究開発・技術革新に関わるクリエイティブな業務を行っていただきます。 ■キャリアパス: テクニカル部門リーダーとして成長できます。 ■社風: こめ油を一人でも多くの方々に利用していただき、皆さまの健康に貢献出来ますことを願っております。また、こめ油と米糠を利用したイノベーションに挑戦し、これから、瑞穂の里をもっともっと元氣にするため、社員一丸となり皆さまの期待に応えて参ります。 当社、三和油脂の三和は「従業員」「地域」「顧客」の三つの和を意味し、「従業員」は常に創意工夫、発意実行をもって、「地域」に密着した製品づくりに努力し、「顧客(お客様)」に信用と信頼を得られる企業を目指しております。 ■当社の強み: ・おいしさや豊かさのみを追求する時代から、本物志向、健康志向へと、食のあり方が変わりつつあります。農商工連携・産学官連携の推進やSDGsにも積極的に取り組み、地元の皆様の健康と豊かな食生活を求めて、安全安心なこめ油を供給できるよう努力しております。 ・一方、時代の変化に合わせて、既存業務を大切にしながら、商品開発、販路拡大、海外展開等、新たな事業展開の可能性を模索しています。 ■本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。

働き方

勤務地

<勤務地詳細> 本社 住所:山形県天童市一日町4-1-2 勤務地最寄駅:山形新幹線/天童駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

雇用形態

正社員

給与

<予定年収> 480万円〜640万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜300,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:100,000円 <想定月額> 300,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり(1月あたり2.80%〜 ※前年度実績) ■賞与年2回(計4.00ヶ月分 ※前年度実績)・支給月7、12月 ■モデル年収:500万円(入社10年、経験あり) ■その他固定手当:技術手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

労働時間

<勤務時間> 8:15〜17:00 (所定労働時間:7時間35分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有

実働標準労働時間

<その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間

休日

完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 ■休日:土日休み ※会社カレンダーによる ■夏季休暇、年末年始あり

特徴

完全週休2日制

産休・育休取得実績あり

転勤なし(勤務地限定)

第二新卒歓迎

退職金制度

固定給25万円以上

40代

待遇

通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限月15,000円) 家族手当:配偶者5,500円・子2,500円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続2年以上 <定年> 60歳 再雇用制度:65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■入社時研修や社内、外部研修(中堅社員研修、管理職研修他)あり <その他補足> ■食事手当(出勤1日につき210円支給) ■社員旅行(海外、国内) ■介護休業取得実績あり

選考について

応募資格

■必須条件: ・研究開発、技術革新等これまで具体的経験がある方 ・英語力(TOEIC(R)テスト(R)600点以上) ■歓迎条件: ・分析化学の知識がある方 ・英語でのコミュニケーションができる方 <語学力> 必要条件:英語中級

会社概要

会社名

三和油脂株式会社

所在地

山形県天童市一日町4-1-2

事業内容

■事業内容: 業務用油(こめ油)を中心とした食用油を製造しています。その他、こめ油の生成過程で産出される脱脂糠を有効活用したRBセミックス等の開発・製造や米糠を使った栄養補助食品の製造も行っています。

従業員数

100名

資本金

100百万円

売上高

4,774百万円

よくある質問
Q三和油脂株式会社の平均年収はいくらですか?(製造・生産(食品・香料・飼料)職の場合)
三和油脂株式会社の平均年収は、350万円〜449万円です。 職種:製造・生産(食品・香料・飼料)

この求人に応募した人はこちらも検討しています

ビルメンテナンス*未経験98%超*元フリーター・第二新卒歓迎*賞与・退職金あり*年休120日以上

ビルメンテナンス*未経験98%超*元フリーター・第二新卒歓迎*賞与・退職金あり*年休120日以上

株式会社シー・アイ・シー

勤務地

-

年収

350万円~500万円

業種職種

その他専門コンサルティング 警備・清掃 その他 生産管理 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料) その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 販売・サービス職

≪建物の環境衛生管理の仕事とは≫ オフィスビルや商業施設、 テーマパークの管理会社などのお客様から、 施設内の衛生環境についての課題やニーズをお聞きし、 当社の環境衛生管理サービスを提案・実施する仕事です。 ≪具体的な仕事内容≫ ■建物の現地調査(社用車で現場に向かいます) ■PCO業務(有害生物対策業務)の提案 ■予防対策のアドバイス ■設備(給排水設備など)の工事手配 ■現地作業(設置された調査材や防止剤の確認、空気環境の測定など) ■作業報告書の作成 など ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 \業界トップクラスの実績を支える“防除”ノウハウ/ 自社で研究開発部門を持つ当社。業界内でも特別で豊富な知見が、 環境悪化を未然に防ぐ“防除”の高品質なサービスに繋がっています。 「他社では断られたけど、シー・アイ・シーにお願いして 害虫被害が止まったよ!」と嬉しい声をいただくことも。 技術力が高いサービスを提供しているため、自信を持って提案できます◎ 【手がける商品・サービス】 \衛生環境を保つためのサービス/ ◎有害生物の防除・駆除・予防 ◎有害生物対策、生息調査 ◎空気環境測定業務 ◎厨房クリーニング など <注目ポイント1> 先輩たちがあなたの成長をサポートします! 入社後は、約3~6カ月間業務を覚えていくことからスタート! 最初は先輩社員と一緒にお客様先へ訪問し、 現地でのトラップの確認や、空気環境測定など 実際に調査しながら進め方を学べます。 業務内容だけでなく、有害生物の生態や、使う薬品の特性、 道具の使い方など専門的な知識も教えるのでご安心ください。 また、先輩たちは優しくて面倒見のいい人ばかり。 わからないことは様々な知見を持つ先輩たちに気軽に質問してくださいね。 <注目ポイント2> 休みも待遇も整っているから、長く働き続けられる! ■完全週休2日制(土日) ■最大6連休取得可能! ■残業代別途全額支給 ■資格などの手当が充実◎ ■永年勤続表彰 ■退職金制度 など 社員が安心して働き続けられるよう制度を整えています。 その他にも、【育休取得】は男女ともに実績あり。 ここに入社した元トラックドライバーの社員は、 「前よりも家族と一緒にいられる時間が増えた」 とのことで、社員から嬉しい声が上がっています!

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

◆新ポジション募集◆【山形/天童市】化学系の研究開発◆東北唯一の油脂メーカー/海外展開を検討中

三和油脂株式会社
応募依頼する(エージェントサービス)
この求人はdodaエージェントサービスと連携しております。画面遷移後、「会員登録」と「応募完了」まで進めてください。
  1. トップページ
  2. メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)
  3. 食品・飲料メーカー(原料含む)
  4. 三和油脂株式会社の採用情報・求人
  5. ◆新ポジション募集◆【山形/天童市】化学系の研究開発◆東北唯一の油脂メーカー/海外展開を検討中