4543 件
株式会社サイダス
山形県酒田市千石町
-
300万円~349万円
システムインテグレータ, 営業事務・アシスタント プリセールス
学歴不問
【人と組織の成長を促進する人事システム『CYDAS PEOPLE』を自社開発・販売/30種類以上のサービスが入ったSaaSプロダクト】 システム導入サポーターは、お客様のニーズに合わせたシステムの初期設定を行うお仕事です。 当社製品の導入をお決めいただいたお客様に寄り添い、お客様ごとの課題に最適なソリューションをお届けする役割を担っています。 ■仕事内容 ・導入スケジュールの作成と運用 ・キックオフミーティングやお客様との日々のコミュニケーション ・お客様の社員・組織データのエラーチェック・登録作業 ・システムの操作説明会など ■プロダクトの思い 『CYDAS PEOPLE』は、働くひとを管理するタレントマネジメントシステムから一線を画したシステムです。 (1)「働きがい」をつくるべく生まれたシステム 効率化を目的としたタレントマネジメントシステムとは異なり、「働きがい」をつくるには?という視点から機能を追求しました。 (2) 働くすべての人が使えるシステム設計 働くすべての人が日々利用することを前提としてつくられています。働き手の意思を無視した人事施策は不満を高める結果にも。社員みんなが能動的に情報更新することができ、自律的な組織作りを促します。 (3) 最新のデータを人事施策に活用できる 一人ひとりの意思や価値観等のキャリアプラン、ライフステージ等、変動しやすい「動的データ」も確実にキャッチすることで、最新のデータを人事施策に活かせます。 (4) 伝わる仕組みが働きがいを高め、組織を変える 組織に対して自分の考えを「見せる化」できる安心感、納得感のある評価・フィードバックが一人ひとりの成長を促進し、働きがいを高めます。意思に寄り添った人的資本経営を可能にし、真の人事DXを叶えます。 変更の範囲:会社の定める業務
TMES株式会社
山形県米沢市福田
450万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜高砂熱学工業グループの安定基盤/大型施設・研究施設・医療施設などの設備管理に携われる/年休122日/福利厚生充実〜 当社は高砂熱学工業グループの強みを生かし、『設備管理』と『ソリューション』の力で 様々な施設の設備総合管理サービスを行っています。契約先物件の運転管理を行っていただきます。 ■業務内容: ・年間、月間設備メンテナンス計画、作成、打合せ ・各機器の修理、修繕、企画、提案、報告書類作成 ・各機器の点検、修理、修繕、業者手配、立会、監理、監督 ・安全管理手順書、品質管理、施工要領書、作成 ・発注、請求処理 ■勤務地: 配属先は本人の希望を考慮し決定しています。また定期的に仕事内容や勤務地の希望をヒアリングする機会を設けているため、自身のキャリアプランを立てやすいことが特徴です。 ■当社について: 【◇50年以上続く高砂熱学工業グループ会社】 当社は、創業50年以上の設備総合管理の会社です。空調設備業界のリーディングカンパニーであり、100年以上の歴史がある高砂熱学工業を親会社に持つ、歴史と実績のある企業です。 【◇国内事業の強靭化:タカサゴ・トランスフォーメーション】 建設投資・労働人口の減少、技術革新による事業構造の変化など、今後事業環境がより厳しくなることを踏まえ、コア事業の抜本的な改革に取り組み、未来に向けた事業基盤の強靭化を図るために中期経営戦略の一つとして掲げています。 基盤事業のDX推進として事務所に戻らずにスマートフォンで報告書を作成できるシステムを試験導入したり、ワークライフバランスの実現として時間有給取得を導入するなど様々な取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社庄司塗装
山形県鶴岡市藤島
藤島駅
~
内装・インテリア・リフォーム, その他設備施工管理 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
現場管理職として、塗装・防水工事の施工管理をご担当いただきます。 ■職務内容: 庄内地方を中心として建物や建造物の外壁塗装などの施工管理業務を行います。 ■職務の特徴: ・地元庄内を中心とした現場となりますが、遠方の現場もあります(東北一帯が目安です)。また、仙台には宿泊所がございます。 ・将来的に、営業兼現場管理をご担当いただくことも可能です。 ■組織構成: ・塗装工事…職人10名、現場管理3名 ・防水工事…職人2人、現場管理1名 ■当社の特徴: 塗装工事業で職人を10名以上抱える会社は少なく、当社は鶴岡市内でトップクラスです。遠方の工事受注も確保しております。
株式会社たくみ
山形県山形市あさひ町
450万円~699万円
ゼネコン, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
公共工事や一般建築、また寺社仏閣や国指定文化建造物の修繕も行っている会社です。 ■業務内容: 建築部門にて、施工管理業務を行います。 案件としては一般的な大型工事から小工事まで、もしくは日本の伝統建築物の修繕などを行います。 公共工事や一般工事が主ですが、現在も歴史的文化財の工事や古民家再生工事を山形県と宮城県エリアで行っております。 一般建築物から他社にない建築物まで手掛けておりますので、これまでの経験を十分に生かす事ができます。 (文化財工事などご経験のない工事は、当社社員が共に行います) ※工事は9割以上日帰り圏内の現場です。 ※実質残業時間月10時間〜30時間(工事進捗によります) ※建築部門の組織構成:8名(20代:1名、30代1名、40代1名、50代1名、60代4名) ■業務の特徴: ・当社は案件の比率が8:2となっており、官公庁からのニーズが8割になります。 官公庁案件が多い為、土日や祝日が休日となります。1年を通し平均的に工事があります。 ・工事現場からの直帰も可能で、残業は工事進捗によりますが月10〜30時間程度となります。 ■当社の特徴: ・大型から小規模までの公共工事をメインとしており、県内で有名な建築物も多く手掛けております。 ・神社仏閣、歴史的建造物の修繕を主として創業以来30年以上、寺社仏閣や国指定文化財の工事も行います。 ・宮城県での歴史的建造物修繕、寺院新築工事も多く手掛けております。 ・現代建築から歴史的建造物の修復など、様々な建築に対応できる体制が当社の強みです。 ・和やかな雰囲気の職場です。 ■就業開始後は技量により工事の施工管理者、または工事の種類により当社社員と共に技術を学んで頂きます。
株式会社黒田組
山形県西村山郡河北町谷地
400万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
《担当現場は県内のみ/1現場ずつ担当/月残業4時間程度/直行直帰可能/出張なし》 ■担当業務: ・積算/見積業務/現場管理(スタッフとの打ち合わせ、指示) ・測量、資材発注業務 ・作業工程表作成 ・管理/工事管理に係る各種書類の作成 ・安全衛生 等 ※夜間作業はありません。 ■業務エリア: 基本的に県内のみです。出張はありません。現場までの移動は社用車を使用します。直行直帰も可能です。(殆どの方が直行直帰です) ■工期: 1案件あたりの工期は6〜10カ月程度で、1案件のみをご担当いただきます。平均すると、1年で1〜2案件を担当いただくことになります。 ■配属先: 土木部に配属されます。現在25名(男性23名、女性2名/年齢20〜60代)が在籍しております。 ■働く環境: 月の残業時間は4時間程度、出張なし、直行直帰可能と非常に働きやすい環境が整っております。 ■特記事項: 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
有限会社中條工機
山形県米沢市広幡町成島
成島(山形)駅
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■職務概要: マシニングセンタやNC旋盤を利用して、産業機械、省力化機器、治工具等部品などの機械加工を行っていただきます。 ■職務詳細: 図面を頼りに、工具の使い方や加工の段取りを考えていただきます。 「穴をあける位置・深さ」「使う工具の直径」「工具の回転数」などのデータを入力していただき入力情報に沿って、部品を切削加工していただきます。 図面をみながら、機械工具を使用して部品を製作していただきます。(小ロット・多品種・単品ものあり) ■配属部署: 入社後に配属となる加工課は現在7名が在籍しており、内訳としてはフライス2名、マシニングセンタ3名、旋盤・NC旋盤2名となっております。 ■特徴: 当社は、小型溶接物+機械加工においては切削にて平行・平面・直角度0.02以内の精度を出す技術をもっております。 詳細について、HP上に動画をアップしておりますのでご確認ください。 ・参考動画: https://nakajo-kouki.jimdo.com/%E8%A3%BD%E5%93%81%E6%A1%88%E5%86%85-%E5%8B%95%E7%94%BB/ ■募集背景: ・溶接における注文が増えており対応できる人員を強化していくために増員募集をしております。 ■就業環境: 休憩スペース、個人ロッカーがございます。 ■社内設備: ・スムースCAM:最新鋭のスムースCAMを使用しております。 ・マトリクスCAM:弊社では、MC加工に関して全てにおいてプログラムを外部より供給することにより、時間短縮、小ロット単品加工をはかっております。 ・FJV35/60:2パレットチェンジャー仕様により作業の効率化を図っております。1パレ→4〜5連バイス、2パレ→ベット加工、直角イケール加工 ・横型フライス盤:ベット型構造の横型フライス盤による加工で高精度を維持しております。 ・CNC立型フライス盤:CNCフライス盤により単品加工に対応、ベット型構造、#50主軸により高精度加工に対応しております。
株式会社ローカルブライト
山形県村山市楯岡
500万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
〜地方創生に携われる!デザイナー|裁量を持ち働くことができる◎キャリア採用|地方創生|完全週休2日制(土日祝日休)〜 ■業務内容: 【グラフィックデザイン業務】 グラフィックデザイナーとしてさまざまな制作業務を担当していただきます。クライアントへのヒアリングから、アイデア出し、デザイン制作、プレゼンなど一貫してご担当いただきます。 <主な制作物> ・印刷物系(チラシ、パンフレット、パッケージ 等) ・Web系(バナー、LP、サムネイル 等) ・CI/VI(ロゴ・ブランディング 等) 【ふるさと納税支援に関わるデザイン業務】 弊社はふるさと納税支援が現在の主軸事業ですので、ふるさと納税の寄附額アップに寄与するデザイン開発業務も多く担当いただきます。主な役割は、サムネ・バナー等のディレクション、寄附額アップのための戦略プランニング等。 【チーム運営】 社内デザイナ—と協業しながら業務を進行していただきます。チームメンバーへの指示出し、デザインチェック等を行いながらチームでクリエイティブ開発をしていきます。 ■組織構成: 平均年齢32歳の若手が活躍する職場 ■事業内容: (1)ふるさと納税支援:現在、山形県内の4自治体(村山市、尾花沢市、大石田町、山辺町)の委託を請け、ふるさと納税事業の支援を実施しています。 (2)クリエイティブディレクション:山形県内の企業や自治体を中心に、Webサイトや名刺、チラシ、パンフレット、動画などのデザイン制作を実施。社内には、東北芸術工科大学の卒業生も多数在籍しており、 高いクオリティのデザインを提供できます。 ■当社の魅力: ◎安定した経営基盤:当社は創業73年の実績を持つ株式会社富士スポーツが母体となっています。富士スポーツは、楽天市場やヤフーショッピングでの受賞歴があり、そのEC経験とノウハウが評価され、2020年に山形県村山市のふるさと納税運営受託を機に設立されました。 ◎自由な働き方:お子さんの状況に応じて勤務時間を変更したり、在宅勤務を選択したりなど、柔軟な働き方が可能です。ネイル、髪型、服装も自由です。 ■求める人物像: クライアントやチームと良好な関係を築き、円滑にデザインワークを進められるコミュニケーション能力を有した方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社阿部製材所
山形県酒田市市条
ゼネコン 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜未経験歓迎/飛び込み営業一切なし/泊りがけでの出張なし/残業20h前後/資格取得支援制度あり/SDGsへの取り組み◎/転勤なし〜 ■職務内容: 当社にて、住宅棟建築資材のルート営業に従事いただきます。具体的には庄内地区を中心に、山形県内の大工様・工務店様へ建設資材の提案、見積、販売等を行っていただきます。(泊りがけでの出張はほぼ無し)新規先への飛び込み営業等はありません。受注状況によっては、配送作業を行うこともあります。仕事に慣れるまでは業務補助として見習い期間を設け、ベテラン社員が同行いたします。半年〜1年程度で独り立ちをしていただく予定です。 ■組織構成: 配属となる営業部には6名(30代1名・50代3名・60代2名)で構成されています。過去にはホームセンターで勤務されていた方も在籍しており、営業経験がない方でもご活躍いただける環境です。また、当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社について: 当社は、終戦の年昭和20年12月に阿部製材所として創業いたしました。以来皆様のご支援により事業の拡大をはかってまいりました。 事業規模の発展にともない、昭和40年8月に株式会社阿部製材所と改組、その後の事業多角化に伴い、事業部制による運営を行ってまいりました。 昨今の木材業界を取り巻く環境は、外材輸入量の減少、環境保護、国内における放置された人工林の利用促進等々、大きな変化の中にあります。私たちは、先人が残した山々を育て、活用し、次の世代につないでいくことによって、これらの課題解決に貢献していきたいと考えております。 自然環境との調和をはかりながら、植林から住まいづくりまでの一貫した事業展開をはかり、お客様第一を基本理念として、新しい住環境提案企業を目指してグループ各社と共に歩んでいきたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
平成グループ株式会社
山形県天童市塚野目
350万円~499万円
内装・インテリア・リフォーム 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【山形/天童市で腰を据えて働ける自動車整備士/月給30万円〜/土日休み・月残業平均15h程度/若い社員が多く活気のある雰囲気/面接1回】 ■仕事内容: 自動車整備業務をお任せいたします。 ・自社所有の軽自動車、普通自動車、中型トラック、特殊車両の一般修理、修繕業務 ・定期点検、車検対応 ・オイル交換、タイヤ交換 ・自社所有車両の整備管理業務全般 ※社内の車両を対象する整備業務になります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■会社の特徴: 建設業と運送業を営んでいる会社。若い社員が数多く働いており、なんでも話し合える明るい社内環境です。 社員一人ひとりがお互いに助け合いながら成長できる職場です。 社員のスキルアップのためのサポート制度も充実しているため、「業務の幅を広げてキャリアアップをしたい」「経験を活かしつつスキルを磨きたい」 こんな想いをお持ちの方は大歓迎です。 ■働く環境: 仕事と私生活とのバランスがとれるよう、労働時間の短縮・高収入・土日祝日の完全休日を目指し、社員とともに働きやすい職場環境作りを目指しています。 変更の範囲:本文参照
星川建設株式会社
山形県最上郡金山町金山
300万円~649万円
住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<山形県最上郡金山町/昭和16年設立の老舗企業/月平均残業10時間> ■仕事内容: 弊社にて、建築施工管理技士の仕事をお任せいたします。 鮭川流域七兵衛沢砂防堰堤や、国道13号新庄国道管内橋梁補修工事など国や市から依頼を受ける大きな仕事もあり、山形の地元への貢献が感じられるやりがいがあります。 ■組織 全員で32名社員がおり、男性30人・女性2人となっております。 技術にこだわりをもって仕事をしているため、資格取得に対する意欲も高いです。 ■私たちについて 山形県最上郡金山町を中心に土木工事、建築工事、舗装工事、注文住宅事業を行っております。お客様のご要望に全力で応え、必ず満足していただけるように社員一同心がけております。 ■担当エリアについて: 本社(山形県最上郡金山町)近辺で地域に根付いているため、出張はほぼありません。
東和薬品株式会社
山形県上山市金瓶
医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
◎キャリア形成支援/健康サポート制度/ワークライフバランス両立◎ ■業務内容: 医薬品製造工場における品質管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・固形製剤(錠剤・カプセル剤)の試験関連の業務 ・製剤試験の計画・教育・調整 ・試験責任者として試験者指導 ・データレビューなどの業務 <使用する機器> 分光光度計、PHメーター、HPLC、GC等 ■ジェネリック医薬品とは: ジェネリック医薬品は、新薬の特許期間などが過ぎた後に他のメーカーから同じ有効成分でつくられるお薬です。効き目、品質、安全性が新薬と同等でありながら低価格で提供できます。今、日本の医療費は急速に増え続けていて、医療費の増大を抑えることが急務です。ジェネリック医薬品は国からも普及が求められています。皆さんの未来を守るためにも、とても重要な役割を担っています。 ■当社について: ▽ジェネリック医薬品事業 薬品のコア事業。ジェネリック医薬品の製造販売をおこなっています。品質や安全性はもちろんのこと、飲みやすく、扱いやすい安心できるお薬を提供できるよう、さまざまな取り組みをおこなっています。 ▽健康関連事業 東和薬品の新規事業。 ヘルスケアに関連するあらゆる製品・サービスの提供を目指して、企画立案を進めています。健康の維持・増進、未病のケア・予防に必要な製品やサービスを通じて健康寿命の延伸に貢献します。 ▽数字で見る東和薬品 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/about/number.php ▽職種相関図 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/work/chart.php 変更の範囲:会社の定める業務
小笠原建設株式会社
山形県山形市篭田
不動産仲介 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
《未経験から一生モノのスキルを身につけることができる/資格取得補助あり(全額支給)/転勤なし/仕事とプライベートを両立できる環境》 ■業務概要: ・土木工事・舗装工事・水道工事等の施工管理業務 ■具体的には: ・主に公共工事の主任技術者、現場代理人として、安全管理、品質管理、工程管理、顧客打ち合わせ、書類作成等の施工管理業務全般をお任せします。 ・夜間業務は殆どありません。発生したとしても年1回程度と稀です。 ■業務エリア: ・現場は主に山形市と周辺地域のみです。基本的に出張はありません。 ・移動は社用車を使用して頂きます。通常は会社に戻って頂きますが、現場によっては直行直帰も可能です。 ■入社後: まずは、先輩社員指導のもと施工管理の補助業務として書類作成などからお任せします。その後できる業務の幅を広げて頂きます。将来的には土木施工管理技士の資格を取得して頂きます。費用は全額会社負担の為、ご安心ください。 ■配属先: 土木部に配属されます。現在12、3名(年齢層30〜60代/男性のみ)が在籍しております。中には異業界出身で未経験入社された方もおります。 ■就業環境: 繁忙期以外残業は殆どありません。3月、12月は月残業が10時間程度発生しますが、仕事とプライベートは十分両立できる環境が整っています。 ■特記事項: 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
500万円~899万円
医薬品メーカー, 製造オペレーター
◎キャリア形成支援/健康サポート制度/ワークライフバランス両立◎ ■業務内容: 製造設備(機械)を操作して、 医療用医薬品(顆粒剤・錠剤・カプセル剤)を製造するお仕事です。 工程の責任者として「生産計画作成時の調整及び生産進捗確認」、「工程管理業務(要員シフト調整、記録書及びドキュメント確認含む」でも活躍して頂きます。 《医薬品製造の流れ》 ・原料の秤量、造粒作業 ・原料及び造粒粉末の混合作業(粉末を均一に混ぜ合わせる) ・整形〜コーティング工程(薬が完成) ・錠剤検査業務(欠けた錠剤はないか、割れていないかをチェック) ※各製造工程において、教育制度あり ※基本的にすべての工程は機械で自動的に行います。 ※生産状況により、就業時間外での勤務時間になる場合があります。 ※クリーンルーム内での作業となります。 ■ジェネリック医薬品とは: ジェネリック医薬品は、新薬の特許期間などが過ぎた後に他のメーカーから同じ有効成分でつくられるお薬です。効き目、品質、安全性が新薬と同等でありながら低価格で提供できます。今、日本の医療費は急速に増え続けていて、医療費の増大を抑えることが急務です。ジェネリック医薬品は国からも普及が求められています。皆さんの未来を守るためにも、とても重要な役割を担っています。 ■当社について: ▽ジェネリック医薬品事業 薬品のコア事業。ジェネリック医薬品の製造販売をおこなっています。品質や安全性はもちろんのこと、飲みやすく、扱いやすい安心できるお薬を提供できるよう、さまざまな取り組みをおこなっています。 ▽健康関連事業 東和薬品の新規事業。 ヘルスケアに関連するあらゆる製品・サービスの提供を目指して、企画立案を進めています。健康の維持・増進、未病のケア・予防に必要な製品やサービスを通じて健康寿命の延伸に貢献します。 ▽数字で見る東和薬品 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/about/number.php ▽職種相関図 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/work/chart.php 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピー・アール・オー
山形県山形市十日町
350万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜フレックス/ブロックチェーン技術等最先端テクノロジーを保有/有給取得率80%以上で働き方も抜群〜 ■概要: 首都圏クライアントの Webサービス/スマホアプリ/業務システム開発などを山形オフィスで行って頂きます。 技術力に自信のあるSEの方、地方に居ながら首都圏での開発経験を活かしたプロジェクトに参画可能です。 ■ 担当プロジェクト例: ・ECサイトの新規構築、エンハンス開発 ・Webサービス・スマートフォンアプリの新規構築、エンハンス開発 ・業務系システム開発 ・IoTシステム開発 ・ブロックチェーン関連 ・企業や大学との各種研究開発 ※開発規模や期間は案件によります。 など ■具体的な仕事内容 ・グループ会社の開発メンバーと協業し、各プロジェクトを円滑に推進していただきます。PRO本社、仙台・山形のグループ会社の開発拠点を横断する形で、多岐に渡る業務を行いながらプロジェクト推進をしていただくことがミッションです。 ・開発拠点の開発リーダーをけん引しながら、技術課題の抽出・検証、システム企画、要件定義、設計、製造、テスト移行までのプロジェクト管理、外注ディレクション・管理、開発チームメンバーのマネジメントをご担当いただき、プロジェクトをリードしていただきます。 ■この仕事の魅力: ・増員の募集です。これまでのシステム開発経験を活かせる山形、仙台へのIターン・Uターン求人です。 ・現在首都圏にお住まいで、ゆくゆく生活拠点を山形、仙台にしたいと思われている方も歓迎です。 ・東北から首都圏の案件に携わることが可能です。 ・Webサービス開発、スマホアプリ開発、業務系システムなど、様々なプロジェクトが豊富。 ・業種やターゲットユーザー、今から立ち上げるサービス・既に多くのユーザーを持つサービスなど、領域やビジネスフェーズが違えば、抱える課題も変わってきます。 幅広いWebサービスの開発経験が積め、やりがいを持って業務に取り組めます。 ・技術力の高い技術者が豊富に在籍しているので、新しい技術にチャレンジしたいという思いが強い風土です。 世界中の最先端テクノロジーと結び付け、お客様や自社のビジネスイノベーションに貢献できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
山形県米沢市竹井
300万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
◎売上規模2000億・22,000名規模の大手OSTグループの受託請負部門として、貴方に合った案件をご用意いたします。 ◎最大5万円の資格取得制度(お祝い金制度)や豊富な研修制度をご用意しております。 ◎20〜50代と幅広く在籍しており65歳定年制となっております。また、キャリアステップもマネジメントやスペシャリスト等豊富にご用意しております。 ■業務内容: お客様先にて設備の設計を担当する機械設計技術者をお任せいたします。 ■業務詳細: ◎機械設計の基礎知識を3か月間で習得いただきます。 ◎実際の機械設備を使用して、ベテランエンジニアから指導教育します。 ◎その後は全国で派遣請負での業務に従事いただきます。 ■当社の魅力: 【配属の実務経験+充実の社内研修でご自身のキャリアアップが叶う】 ・ビジネマナーから技術的な研修まで幅広くございます。 ・技術勉強会(アカデミー制度)、キャリアデザイン研修、 バリューアップ研修(資格取得支援)などなどその他研修制度も豊富にご用意しております。 【フォロー体制】 ・お客様常駐先でも、手厚いフォロー体制となっております。案件アサイン中でも定期で当社営業担当が親身に業務に関しての相談に乗る体制が整っております。 ・入社前に社内的に「ウェルカム会議」を行い、長期就業してもらう為に意識すべき対策を「CA」、「採用担当」、「課長」、「営業」でディスカッションし、受け入れ態勢を整え、その後、営業やCAにて定期面談などのケアを継続して行います。 ■当社の特徴: (1)OSTechグループに在籍するエンジニア数は2万名を突破。日本国内におけるエンジニア在籍数においてTOPクラスの実績を誇っております。 (2)腰を据えて安心して働ける環境 安定した経営基盤をもとに、各種手当や福利厚生、働きやすい環境づくりなどに積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社本間ゴルフ
山形県酒田市宮海
350万円~549万円
ファッション・アパレル・アクセサリー スポーツ・アウトドア用品, 品質保証(機械) 機械・金属加工
【職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/HONMAで有名なゴルフメーカー/年休120日・土日祝休み/手順書・社内サポート体制が充実で中途入社者も大勢活躍中/昭和36年から続くゴルフ用品の老舗メーカー/AIモデルを活用した事業展開を実施】 ■業務内容: 当社酒田工場の品質保証部門のスタッフとして、ゴルフクラブを中心とした自社商品の性能比較や品質検査、クレーム商品のチェック対応等の業務をお任せいたします。当社はMade in Japanのゴルフクラブの製造を行っており、その技術の最前線である酒田工場のスタッフとして、高品質のモノ作りを支える品質保証を共に推進いただきたいと考えております。 〈具体的な業務〉 ・品質検査機械を使用した各商品の検査業務(WOOD、IRON、シャフト等) ・品質検査結果の報告書作成、事務作業 ・自社のサポートセンターとの連絡、不具合商品の確認 ・その他、品質保証に関する業務全般 ■入社後の流れ: ・ご入社後は、検査機械を使用した品質検査業務や報告書作成を中心に業務習得していただきます。未経験の方でも手順書を元に操作いただくことができ、細かな内容も先輩が丁寧にレクチャーしますので、ご安心ください。 ・ご入社半年後をめどに、社内の他部署や商品のサプライヤーとの連絡調整業務をご担当いただきます。モノづくりにこだわりを持つ当社の一員として、商品の信頼を下支えする取り組みと共に推進いただきます。 ・将来的には部門の中心メンバーとして、より高度な検査機械の操作や予算作成等の部門全体の管理業務に挑戦いただくことも可能です。 ■組織体制: 責任者1名、メンバー2名の3名体制です。 ■当社の魅力: ・当社は、国産のゴルフクラブのメーカーとして、製造〜小売りまでワンストップで業務を行っており、匠と呼ばれる技術者のハンドメイドによる高品質の商品は、アジアを中心とした世界の方々からもご愛顧いただいております。 ・安全で働き甲斐のある工場運営を目指しており、社員の働きやすい環境構築に日々取り組んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コガネイ
山形県山形市双葉町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜設立90年超の老舗メーカーで、平均残業は10時間以内!ワークライフバランスを保ちながら長期就業できる環境です〜 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 営業担当者として、既存顧客を中心に半導体・産業機械・自動車・家電メーカーなど様々な業界に対し、産業機械の主な動力源である「空気圧機器」の提案を行います。 【業務の特徴】 (1)エアシリンダ、エアバルブなどの空気圧機器を中心としたFA機器の提案営業をお任せします。カタログ製品の紹介だけでなく、お客様の要望にあったカスタマイズ対応も 行います。営業自らフォルムやサイズなど、仕様の提案を行います。技術的要素が高い場合は、同社の技術者とともに担当企業へ訪問します。 営業先は、メーカー企業の生産技術部門や購買部門そして販売代理店となります。 なお、代理店経由での販売が約6割、直接販売が約4割です。 営業先の業界は、半導体・ 産業機械・自動車・家電メーカーなど多岐に渡ります。30社程度をご担当いただく予定です。 既存/新規=8:2 既存顧客がメインになりますが新規顧客へのアポイントも行っていただきます。 (2)代理店や担当企業の訪問時は、基本的に社用車を使用します。 ■組織構成: 営業所は現在2名で構成されています。 ■企業情報:産業用ロボットをはじめ、様々な工作機械に利用されるコガネイの技術。あらゆる産業の自動化・省力化を支える空気圧機器を開発しています。地球上のどこにいても無限に得られる空気をエネルギーに変えて、動力として使う“空気圧”。実際に使われる場面を見る機会は少ないかもしれませんが、ほとんどの産業の生産・物流ラインで空気圧機器が利用されています。 (1)教育制度について:「どこの企業に移ったとしても通用する人材、企業人として社会の求める本質的な力を持った人材の創出」を目指し、OJT教育、資格試験受験の為の通信教育、管理職クラス向け教育など、各段階に応じてフォローしています。 (2)産休育休制度:女性はもちろん、男性の取得実績もあり、子育て世代も働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:本文参照
城北麺工株式会社
山形県山形市城北町
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜営業未経験からチャレンジ可能/ルート営業/羽黒そばや冷たいラーメンなどの人気商品メーカー/残業少なめ/転勤なし〜 ■業務内容: <食品卸業者向け(8〜9割)> 日本アクセス様や三菱食品様などの食品卸業者向けに、当社の商品(乾麺、餅など)の営業をしていただきます。具体的には、一日に3〜5件程度、お客様先に訪問していただき、発注の更新手続き等を行っていただきます。その他にも、商品の販売価格の提案などもセットで行っていただくこともあります。担当者数は20社程度になる見込みで、月に1回程度、他県への宿泊を伴う出張が発生します。 <スーパー・小売店向け(1〜2割)> スーパー、小売店(ヤマザワ、ヨークベニマル、おーばん、生協など)へ訪問し営業を行っていただきます。具体的には、自社製品の販売提案や、商品のレイアウト提案、販促物の納品等をお任せします。 ■配属先: 現在営業は3名(20代1名、40代2名/全員男性)在籍しており、3名のうち2名(他業界の営業出身者)は中途採用で入社しています。 ■入社後: 入社後、約1ヶ月は山形本社にて研修を行います。製造ラインに触れ、当社製品について理解を深めて頂きます。その後は先輩社員と一緒に営業同行を行い、担当先を持っていただきます。営業エリアとしては東北6県をカバーしています。独り立ちまでの期間は半年〜1年程度を想定しています。 ■ノルマ: 個人ごとに月ごとの営業目標が設定されます。目標は月ごとにどれだけの売上があったのか、受注額のうちの粗利はいくらかという点で設定いたします。また、新規獲得1件につき報奨金5,000円が支給されます。 ■当社の魅力: (1) 当社は餅、麺類などを一般消費者用、業務用に販売しており、餅の販売額は県内でトップシェアを誇っております。 (2) そば、そうめん、ひやむぎ、中華そばなどの定番商品の他、健康を意識する方むけに麺の糖質量を通常の約半分に抑え、かつ食物繊維を1食当たり30g以上摂取が可能な「低糖質シリーズ」の開発など、時流に合わせた商品開発を行っており、県内多くのスーパー、小売店でお取扱いいただいております。 ■特記事項: 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社現代民家
山形県鶴岡市道形
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
〜オンリーワンの住まいをお客様に提供/未経験入社者活躍中/マイカー通勤可/UIJターン歓迎〜 ■業務概要: 酒田、鶴岡エリアにて木造住宅の設計及び建築を行う当社にて、設計職をお任せします。 ◇業務内容詳細: ・個人のお客様の家の設計業務 ・各業者との工事に係る打ち合わせ業務 ・事務所併設の住宅展示場を訪れたお客様の案内や住まいに関する様々な相談への対応、打ち合わせ業務等 ■教育体制: ・社長及び工事部長が中心となり業務を少しずつ覚えていただく事を想定していますので未経験でもご安心いただけます◎ ・社員2名も未経験からの入社で活躍中です。 ・設計業務から顧客折衝まで、幅広い経験を積むことができます。 ■職種の魅力: お客様との会話の中でニーズを引き出して、最適な住まいの提案及び設計、引き渡しまでを一気通貫で担います。すべてを担当するからこそ難しい点もありますが、やりがいにもつながります。 ■当社について: グループ企業の阿部製材所で生産された木材製品を利用し、良質な家屋をお客様へ提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
河西建設株式会社
山形県村山市中央
サブコン 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
総合建設業(建築工事一式、土木工事一式)において、建築・土木技術者としての職務をお任せします。 地元での知名度が高く、長年のお付き合いの中で仕事の依頼をいただくことが多くため、依頼の多くは民間からの依頼となります。 建設会社としての知識を生かし、「提案」を行うことを意識した運営を行っていることが、お客様から選ばれる理由の1つです。 ■職務詳細: ・各種建築、土木工事の現場施工管理 ・設計、申請書類作成、見積書作成、現場管理、施工管理等 ※エリアごとではなく、案件ごとに担当していただきます。 ※現場は山形県内を中心に、新潟・福島・秋田・仙台等の県外もあります。期間と場所に応じ泊りの出張もあります。工期は3,4カ月〜長くて1年程度です。 ※長期出張の際は、会社にてアパートを手配いたします。その際の家賃・光熱費は会社負担となります。 また、遠方への長期出張が発生する場合は、社用車を1台長期貸し出しいたします。貸し出し中のガソリン代は、全額会社が負担いたします。 ■組織構成:建築施工管理8名、土木施工管理13名で構成されています。 20〜60代の社員が在籍しております。 中途入社の方がほとんどであるため、中途入社の方もなじみやすい環境です。 会社の依頼案件数の多さや運営方針から、同業者からの転職者も多く、会社全体の平均勤続年数は12〜13年ほどです。 ■組織の特徴: ・中途採用者を積極的に雇用しております。女性技術者もおり、入社後に2級建築施工管理技士の資格を取って活躍しています。 ・風通しの良いフラットな社風です。同業種から転職で入社された方からは、「業界ではめずらしい」といわれるほど、フラットで風通しの良い社風です。新入社員であっても意見の言える職場づくりを社長が標榜していることが背景にあります。 ■当社の特徴:戦前の1944年に創業し、業歴70年を超える老舗企業です。長年にわたって地元である山形県を中心として事業を展開しております。時代の変遷に応じて、建設・土木・ガソリンスタンドの経営などさまざまな業種を展開しながら事業を継続・拡大しており、人と自然と街を愛する企業をモットーに地域社会に貢献する企業であることを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
キューブワン情報株式会社
山形県鶴岡市宝田
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
◆◇◆未経験でも応募可/地域に貢献できる業務◎/年休125日/土日祝休み/残業20h前後/中途入社者多数在籍/マイカー通勤可◆◇◆ ■職務内容:当社のシステムエンジニアとして従事いただきます。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・製造業、サービス業など業務システムの対応 ・自治体向けシステムの対応 ・パッケージ製品へのアドオン開発 ・顧客先に出向いての作業や打合せ 勤務地は本社か鶴岡支社となりますが、ご本人の希望を考慮したうえで、正式に配属を決定します。 ■組織構成: 配属部署には15名在籍しており、30代〜40代が中心の組織です。当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社について: 当社は、昭和36年6月に家電製品の卸会社として創業し、時代の変化とともに、現在はITを活用したシステム開発やネットワーク関連、PC機器の取り扱いをしている会社です。取り扱う商材は、常に時代の先端を行くデジタル関連ながらも、仕事に取組む姿勢はアナログでありたいと考えております。これからも全社員が経営理念に則り、社会に貢献できる人財となれるよう、「誠意・熱意・創意」を持って行動していく所存です。ICT技術で豊かな社会の実現を目指し、社員一同挑戦を続けて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー山形
山形県西置賜郡飯豊町萩生
萩生駅
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
■職務概要: 生産技術担当として自動車部品の生産ラインにおける工程設計や改善業務及び社員のマネジメント業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: 関係諸部門と連携しながら、生産ラインの立ち上げ・維持・改善、工程設計、工程管理、帳票の作成等、生産に係る幅広い業務全般をご担当いただきます。 また、プレイングマネジャーとして組織課題の抽出及び課題解決に向けたプランニングやアクションにも取り組んでいただきます。 ■採用背景: 現在部長が兼務で当ポジションの課長業務を行っており、後任となる人材を募集をしております。 ■組織構成(生産技術部): 部長1名、室長1名、課長2名、係長5名、社員27名の36名体制です。 ※社員の内8名は派遣社員 ■職務のやりがい: 2018年にデンソーグループ100%の会社となった当社にて、新しい生産ラインの設計・改善に携わることができます。当社の技術力を一から創造できるやりがいと、デンソーグループの技術ノウハウを取得できる魅力があります。 ■当社の特徴: 1974年に山形県南部の飯豊町にて創業以来、長年のモノづくりを通じてクルマ社会に貢献してきました。2018年6月1日には、デンソーグループの一翼を担う東日本の生産拠点として、地域にしっかり根付いて、皆様から信頼され続ける企業となるよう、社名を「株式会社デンソー山形」と変更しました。乗用車、トラック、二輪車に搭載されるフラッシャやブザーをはじめ、EV、HVの接近を通知する車両接近通報装置等、今後ますます拡大していく予防安全に関わる製品を生産しており、それらの生産拡大のため、2019年5月に新工場の稼働を開始しました。
株式会社テクノプロ
山形県山形市香澄町
山形駅
400万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロセスエンジニア(前工程) プロセスエンジニア(後工程)
【希望勤務地考慮/最新技術を学ぶ研修充実でキャリア形成が叶う!実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標/大手企業を中心に取引社数約850社】 ■業務内容: エンジニアとして、半導体デバイスのプロセス開発の業務をご担当いただきます。 世界中の身近な製品で使われる超精密加工(ナノレベル)製品の生産性向上に取り組むものづくりの基幹業務としてのやりがいと、高い技術と能力を身に付けることができます。 具体的には電子顕微鏡(SEM)などの測定ツールを駆使し様々なデータを取得して高品質で不良のでない加工条件(レシピ)を生みだします。 トライアンドエラーを繰り返し今までにないものを生み出す意味では研究的な側面も大きいですが、いろいろな工程が複雑に絡んでいるため、コミュニケーション能力も重要となります。 また、論理的な説明、レポートなどの資料作成能力も身に付けていただきます。 ■研修体制: ・テクノプロ・デザイン社の山形支店では文系卒のエンジニアも多数活躍しています!未経験からでも当社の先輩社員とキャリアアドバイザーのOJT/オフJT教育で一歩ずつ、研修も技術ごとに基礎から応用まで1000カリキュラム以上が用意されています。 ・当社は全国で規模を活かしたビジネスを展開していますが、県内外での半導体業界の取引も多数あり、ほとんどの方が希望の勤務エリアで就業していますので安心してご相談ください。充実したサポート環境であなたの“一人前”をバックアップします。 ■テクノプロ デザイン社について: テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。 本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です! 7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業となります。 プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜フレックス/ブロックチェーン技術等最先端テクノロジーを保有/有給取得率80%以上で働き方も抜群/フルリモート相談可〜 ■業務内容: ・当社は、プライムベンダーとして顧客の多様なITシステムの企画、提案、開発、運用を手掛けています。 ・顧客のビジネス要求の実現や課題解決に向け、最適なアーキテクチャの設計やミドルウェア選定、ライブラリ、フレームワークの選定や言語の選択、新技術、開発手法の検証、導入、チームの開発生産性を向上させるための効率化の提案、ツール導入、コードレビューなどをリードしチーム開発におけるコードの品質の担保などをお任せします。 ・技術トレンドにアンテナを張り、適切な技術を適切な方法で取り入れ、スケーラビティの確保やセキュリティの担保に至るまで、ストレスなく安心して利用できるサービスの実現に向けて、開発チームを技術面からリードしてください。 ■担当プロジェクト例: ・ゲームプラットフォーム「ブシモ」の初期開発、エンハンス開発、インフラ構築、運用保守 ・高負荷トラフィックへの耐久性を考慮したアーキテクチャの各種Webサービス開発、インフラ構築、運用保守 ・累計3000万ダウンロードを超えるスマホアプリのiOS/Androidアプリ、サーバサイド初期開発、エンハンス開発、運用保守 ・自社スマホアプリ開発 ・ブロックチェーンを活用した占いコンテンツサービス「dApps神社」を株式会社SANKYOと新規共同開発 など ※開発規模や期間は案件によります。 \当ポジションの魅力/ ・Webサービス開発、スマホアプリ開発、業務系システム、基幹系システムなど、様々なプロジェクトが豊富。バラエティに富んだ経験や多様な知見を積むことができる環境です。 ・親会社を持たず自社製品等に縛られることもないため、中立的な立場で客観的な視点を保ちながらクライアント企業にとって最適な製品、サービスを提供できます。 ・有給取得率80%以上の実績あり。プライベートも充実し、やりがいのある先端技術の仕事に携わる事で、高いモチベーションと安定した納得の給与も得ることが可能です。 ・IT系の資格取得を支援。セミナー受講や模試受験費用は会社が全額負担するとともに、取得者には資格手当も支給。 変更の範囲:会社の定める業務
日建リース工業株式会社
山形県寒河江市中央
400万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 建設・不動産法人営業
年商1000億・多角経営の超安定基盤/景気に左右されず、ニーズが絶えない業界だから、腰を据えて働ける/全社平均残業月18h/有給の平均取得日数12日/退職金ほか福利厚生充実 ■企業概要 創業55年以上、2000名規模(全国拠点150か所・海外拠点)・売上高1000億以上を誇るレンタル業界のリーディングカンパニーです。業界をまたぐ多角経営の安定感と、年平均7%という高い成長率を誇っています。 ※レンタル業界とは? 今後5年間で10兆円規模に拡大が見込まれる成長業界です。 世界人口の増加により、限りある地球資源をその再生能力の1.5倍ものスピードで消費してしまっています。環境保全の為にも、限られた資源を必要な時だけ使い、シェアすることができるレンタルサービスが注目を集めています。 ■職務内容 創業時より展開しているグループ最大の事業部にて、「仮設材」の法人営業をお任せします。 CMでもお馴染みの大手(清水建設、大成建設、鹿島建設)を始め、多くの企業と安定的な取引を実現しています。 社内外の様々な方と連携しながらひとつのプロジェクトを完成させる為、チームで取り組むことが好きな方、コミュニケーション力を生かして喜ばれたい方にオススメです。 ※仮設材とは? 建物を建てる際に、一時的に使う材料・道具のことです。 建物が完成してしまえば必要なくなるものですが、仮設材なくして建物が建つことはありません。 新国立競技場やリニア新幹線、高速道路・鉄道網・港湾などのインフラや、発電所などのエネルギー関連施設、国家プロジェクトや国際的なスポーツの祭典に関わっています。 ■研修 最初の1年間は育成期間です。配属部署の先輩社員と共に、理解度確認シートを用いながら、商談や現場への同行を通じて少しずつ必要な知識・スキルを習得していきます。 未経験者の受け入れ実績が多数あり、ノウハウを惜しみなく共有してくれる優しい先輩ばかりです。不明点があっても気軽に相談できる環境ですのでご安心ください。 ■働き方/福利厚生 ・全社平均で残業月18時間(基幹システムは20時に強制シャットダウン) ・有給の平均取得日数12日 ・男女ともに育休取得実績あり/女性の取得率は100% ・退職金制度、財形貯蓄、借上社宅制度、保養所あり
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ