20126 件
日豊機工株式会社
埼玉県さいたま市西区三橋
-
400万円~549万円
家電 その他商社, 食品・飲料営業(国内) プロデューサー・ディレクター・プランナー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験歓迎/食にまつわるイベントが好きな方/創業から40年以上の安定企業で長く活躍できる〜 ■業務概要: 食やイベント業界のお客様から相談を頂き、イベントを成功させる為にサポートをお願いします。相談を頂くのは展示会関連会社、広告代理店、イベント運営会社、百貨店、飲料・食品メーカー等です。華やかなイベントに携われます。 ■業務内容: ・お問い合わせを頂いたお客様のイベント概要を伺い必要なレンタル品のご紹介 ・イベント当日の立会い、弊社の搬入スタッフとの連携 ・事務処理 ■研修制度 基本的にはOJTで先輩社員に同席をして覚えて頂きます。事務、整備(冷蔵庫など)の職種を研修で短期間経験をして流れを知って頂くような研修もあります。 ■職場の雰囲気: さいたま市近郊から通勤するスタッフが多く、地元感のある職場です。今活躍している方も10年以上で長く働いている方ばかりです。とても優しくまじめな姿勢で取り組む社員ばかりです。 ■当社の特徴: 当社は、冷凍・冷蔵ショーケース・自動販売機などの総合メーカーとして、 <サンデン>の出資を得て1981年に設立しました。 冷蔵ケース関連商品をはじめ、厨房・フードサービス機器・展示会用備品など幅広く事業を展開しております。 各種イベント・展示会・物産展と様々な場面で当社商品が利用されています。 創業40年の実績と経験、多くの業界との取引きを経て業績は非常に安定しており、長期で活躍できるあたたかい雰囲気が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
豊鋼材工業株式会社
福岡県糟屋郡篠栗町尾仲
400万円~649万円
鉱業・金属製品・鉄鋼, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜伊藤忠丸紅鉄鋼グループ/男性の育休取得実績多数/完全土日祝休/鉄鋼製品の加工販売〜 ■業務内容: ◇建築鉄骨溶接部の超音波探傷検査について、計画・検査・合格判定までの業務を担当します。 ※苅田工場は当社が持つ4工場の中で約7割の生産量を占める主力拠点です。 ■当ポジションの魅力: \安定性/ 伊藤忠丸紅鉄鋼グループの一員として、建設工事や自動車、プラントなどで使われる鋼材を製造・販売する当社。九州に根付いて事業を続け、今年で設立65年を超える老舗企業です。おかげさまで、当社に寄せられる依頼は増加中。JRグループをはじめとする商社、大手製鉄会社、九州にある造船所や設備建築会社など、幅広いお客様と安定してお取引をいただいています。 \働き方/ 年間休日125日/残業ほぼなし/GW・夏期・年末年始休暇有! \だから長期就業できる/ 大手取引先が多く業績が安定しているため、社員の定着率が高く平均年齢45歳、社員の半数は中途採用となります。また、九州で働くなら、地域に根付いた老舗企業で!大手企業のグループ会社という安心感と、充実した手当があるから、安心できる将来をすぐにでも手に入れられます。 ■就業環境: 苅田工場には、事務所36名(男性27名、女性9名)、工場約100名(協力工約40名を含む)の約130名が勤務しています。 ■当社について: ◇当社は大手商社の伊藤忠商事と丸紅の鉄鋼部門を統合して設立された伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社のグループ企業であり、世界的鉄鋼メーカーの日本製鉄も大株主となっております。 ◇福岡県篠栗町に本社を構え、九州を中心に事業展開。鋼材の加工販売業としては日本有数の規模を誇り、先進的な設備への投資も積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UACJ金属加工
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
400万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 機械・電子部品・コネクタ CADオペレーター(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【第二新卒歓迎(CAD経験あればOK!)/プライム上場アルミ大手UACJグループ/金属加工事業を一手に担う中核企業/自動車部品・建材・工業製品向けなど多角的な商品展開が強み】 ■業務内容: 産業機材製品(溶接構造物)または工芸製品(納骨堂)の設計業務(製品図、バラ図面の作成)をお任せいたします。 入社後はCADを用いた図面作成を主に担当いただきます。経験を積んでいただいた後に、工程設計や企画立案といった業務にも挑戦可能な環境が整備されています。 ■入社後の体制: 採用者の経験に合わせて6〜12ヵ月(採用時に計画)の期間、ベテラン社員から事務所内/製造工程でのOJTを通じて、指導・教育を実施します。 役職:年齢とご経験により処遇を決定いたします。 転勤:当面は滋賀工場にて業務を行っていただきます。 ■滋賀工場の概要: 日本で初めて軽金属溶接構造物製造工場の認定を受けた工場です。国内トップクラスの溶接技術を持ち、大型の産業機材から工芸まで多種多様な製品を生産しています。主な生産品目としては、溶接加工品、熱交換器、工芸・寺院用品などがあります。 ■組織構成: 製造部には以下グループが所属しています。 ・産機G→製造職 ・工芸G→製造職 ・業務G→コーポレート部門 ・品質保証・技術グループ→品質の管理や技術部門 ・開発グループ(8名、20代2、30代2、40代2、50代以上2) 今回は上記の内開発グループに所属いただき、主に設計業務を担当いただきます。 将来的に他技術部門の異動も適性やご希望ぬ応じて、キャリアを形成可能です。 ■会社の魅力: アルミニウム圧延品で世界第4位のUACJグループの一員として、国内外(国内6拠点、海外3カ国4拠点)で事業を展開しています。 使用素材はアルミに限定しておらず、建材・工芸製品等の身近な製品から自動車・鉄道車両・工業プラント等の機能性が要求され難度の高い製品まで、幅広い分野へ製品を供給しています。 商材は経験に元づく高い技術力と信頼性が求められるものですのでシェアも確立しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネイチャーズウェイ
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
化粧品 日用品・雑貨, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆年休123日/土日祝日休み/在宅手当あり/くるみんマーク取得企業/SNSや各種メディアでも注目の成長中のオーガニックコスメメーカー◆◇ ■業務内容: 当社ブランド「ドクターブロナー」のブランドマーケティング担当をお任せします。 ■業務詳細: (1)デジタルマーケティング ・SNSキャンペーン企画・実行 ・SNS/WEB広告運用(META/YDN/GDN/Youtubeなど)※代理店対応も含む ・インフルエンサー施策※外部運用もあり ・消費者イベント(店舗やメディア連動) ・SNS分析 ・競合他社研究 (2)公式サイト・公式SNS運用 ・オフィシャルHP運用 ・コラム運用※内製、外注どちらもあり ・Google Analytics分析※GA4やLooker Studio ・カスタマー対応(担当部署と連動) ・公式オンライン目玉商品の企画/生産 ■当社の特徴: ◇ネイチャーズウェイグループでは、全国小売店約300店以上で取り扱われる自然派化粧品ブランドを手掛けております。日本で他に類をみないオーガニック規格「有機JAS認証」を取得した自社農場を持ち、化粧品の原料であるハーブの栽培に取り組みながら、「真に安心・安全な自然化粧品」を生み出しています。 ◇厚生労働省認定「くるみんマーク」取得、愛知県「ファミリーフレンドリー企業」認定企業です。残業削減や有休や育休取得促進の取り組みの成果が認められています。 変更の範囲:会社の指示する業務 当社及びグループ会社の業務全般
株式会社大和心
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~799万円
総合商社 通信販売・ネット販売, その他出版・広告・販促・印刷関連 編集・記者・ライター
〜女性誌のようなつくりの雑誌を担当/大手化粧品メーカーの元会長が立ち上げたスタートアップ企業/優良メーカー・正規品の総合通販を展開/年休123日〜 ■業務内容: ・通販の会員様や購読希望者へお届けする会報誌の編集&ライター業務をお任せします。 ■業務詳細: ・企画〜構成 ・取材 ・ディレクション ・撮影 ・ライティング(外注の場合もあり) ・校正 ・編集業務に関わる各種業務、広告物の編集など ■業務のポイント: ・読者の声や意見をしっかりと吸い上げ、読者のためになる情報を発信していきます。 ・雑誌の内容は、主にライフスタイルの分野、医療、手作り、美容、ファッションなどが中心です。商品紹介ページもあり、将来的にはカタログの編集をお任せすることもあります。 ・現状は月1回の発行を行っており、内容を充実させページ数を増やしていく予定です。 ・企画した制作物が完成した際には、自分が作りあげたという達成感や喜びを感じることができます。 ■入社後について: ご経験の浅い方には、ベテラン編集者が丁寧に仕事の流れを説明し、フォローしますのご安心ください。OJTのような形で業務を進めていきます。 ■組織構成: 編集部 8名 ■当社について: 大和心は、株式会社DHCの創業者である会長が新たに立ち上げた通販事業会社です。 食品、生活雑貨、アパレル、家電などあらゆるジャンルの商品のECを行っております。 さらに、最新技術を搭載した超高速配送システムの物流センターが千葉県に完成し、業界内でも話題となっています。 ■募集背景: 今回募集するのは、通販の会員様や購読希望者へお届けする会報誌の編集メンバーのポジションです。現在、会報誌は月1回発行中。 どのような雑誌として発展をとげるのかは、ページを担当するあなた次第です。 女性をメインターゲットとしているので、女性誌のような雑誌を作ることができます。 「できたばかりの雑誌に携わりたい」 「女性誌の編集がしたい」 そんな思いをお持ちの方は、ぜひ当社で市販の女性誌に負けない充実した雑誌を一緒に作っていきましょう。ご応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォトロン
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
450万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家電, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
学歴不問
〜創業50年/プライム上場IMAGICA GROUP/年間休日120日以上(土日祝休み)/住宅手当・家族手当等 福利厚生充実/ハイスピードカメラのシェアトップクラス〜 ■業務概要: ハードウェア開発として、ハイスピードカメラおよび周辺機器の電子回路設計(デジタル、アナログ)を中心に、 FPGA設計、基板設計、システム 設計、デバッグ検証、安全規格取得(CE,FCC)、製造移管業務等、ハードウェア開発全般をご担当いただきます。 ■当社について (1)安定性抜群 プライム市場上場企業であるIMAGICA GROUP(創業1935年/連結売上高996億84百万円(2024年3月期)、従業員数4,202名(1,277名)(2024年3月31日現在)のグループ企業で画像処理技術において強みをもっております。 ※ 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は( )内に外数で記載しております。 (2)高い実績 ・当社の主力製品である高速度カメラ(学術・産業分野の研究開発や生産品質の改善に貢献するためのハイスピードカメラ)は、世界40か国と取引の実績があり、トップクラスのシェアを誇っております。最近では、自動車・軍需産業の衝突実験・燃焼実験等に使われております。 (3)高い技術力 ・積極的な開発投資:当社では技術力を担保するため、売上の10〜15%を開発費に投じています。このような取り組みにより、高い技術力と製品力を保ち続けおります。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・デジタルビデオカメラ設計経験、メモリコントローラ設計経験、高速シリアル設計経験 ・半田付け経験 ・オシロスコープなどの測定器の操作経験 ・ハードウェア製品の開発業務(回路設計、テスト設計、実装、製造移管)実績あり ・システムの要件定義から開発、設計、保守まで一連の工程経験あり ・ソフトウェア開発経験
伯東株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
550万円~899万円
石油化学 半導体, 総務 広報
〜1953年創業 プライム市場上場・売上規模2,000億円クラス/化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社/上場会社でのキャリアアップを目指したい方へ〜 ■業務内容: 広報・IR・ウェブサイト運営やリスクマネジメントに関する人材強化していくため採用募集致します。具体的な業務は以下になります。 ・株主総会運営(事前準備・当日運営/想定問答作成) ・社内イベント運営 ・規程管理業務(作成・更新/稟議システム管理) ・車両管理業務(リース手配/運用管理/事故対応) ・物件管理業務 ・会社案内等の制作(企画/更新業務) ・登記・公告業務 など 【その他関連業務】 ◇広報・IR・ウェブサイト運営 ◇リスクマネジメント業務(BCP対応) ◇各種部門横断プロジェクト対応 ※広報・IR・ウェブサイト運営やリスクマネジメント業務は習熟度に応じてお任せする予定です。 ■給与体制について: 近年半導体の需要高に伴い、継続的に売上を伸長しております。今後も需要高な市場のため、業界ならびに当社も業績が好調です。また、社員の満足度を向上するため、業績に基づいて社員に還元する制度を導入いたしました。 ◇給与ベースアップについて: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施致しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活の安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。これによりキャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため、推進していきます。 ■同社の特長: 同社は、電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップクラスの売上を誇りつつ、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しております。 ◇専門商社機能:電子デバイス、電子コンポーネント、電子電気機器等を技術情報と共に顧客ニーズに合わせて提供しております。加えて、サービススタッフよりニーズに合わせた仕様変更やセッティングやメンテナンスなどを付加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
JX金属商事株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
500万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜非鉄金属業界 国内トップクラスのメーカーであるJX金属の中核商社/循環型社会に貢献〜 ■募集背景: 化学品事業部の営業組織の強化のための増員となります。 ※東京研修を経て2025年度下期を目安に名古屋支店での就業開始を想定したポジションとなります。 名古屋在住で東京での研修時は当社がウィークリーマンションなど準備いたします。 ■業務概要: 無機工業薬品(硫酸、苛性ソーダ、塩酸、硝酸等)や有機薬品等を扱う部署にて就業頂きます。担当商材の知識を習得後は、仕入先・販売先への営業活動に従事頂きます。納期や物流コスト等も踏まえた最適な組合せをコーディネートする提案力、また継続した取引および新たな引き合いを頂くために顧客との深い関係性を築く力が求められるポジションです。 ■業務詳細: ・対応件数:10〜20件/日程度 ・対応先:仕入先:化学品メーカー ・販売先:多岐に亘るメーカーなどの企業 注文依頼に対して、どのメーカーに発注を行うかは社内のこれまでのウハウを学んでいただき、最適な組み合わせにて対応頂きます。 短納期での依頼も多く、正確さとスピーディーな対応が重要となります。 一人ひとりの裁量は大きく、自らの知識や営業能力を思う存分活かせるポジションです。 ■働き方 業務に関しては各個人で設計いただくため、出張等も調整することも可能です。 ※東海地方をメインでご担当いただきますが、東北から九州まで幅広く出張いただく可能性がございます。 ■組織構成: ・化学品2部(東京):部長(兼務)-副部長-営業3名-事務2名 ・名古屋支店:支店長(兼務・非常駐)-営業1名-事務1名 ■入社後に関して 入社後は半年間、東京本社にて無機薬品や有機薬品等の知識・営業の流れを習得いただき当部・当業界での営業に慣れていただきます。その後は、名古屋支店にて、既存担当者よりマンツーマンで業務ノウハウを得て、顧客を引継ぎ中部エリアにおける既存顧客へ主担当として親交と業績拡大に向けた新規拡大に従事いただきます。 ■当社の魅力: 当社は1948年に設立された歴史ある日系企業です。JX金属グループの一員であり、グループ全体でのシナジー戦略をとることができることから、事業基盤が安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メガチップス
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
550万円~1000万円
半導体 半導体, デジタル(FPGA) 半導体・IC(デジタル)
〜プライム上場企業/日本初のファブレスLSIメーカー/年休125日/在宅勤務・リモートワーク可能/特許出願・登録件数多数あり/システムLSIの設計・開発〜生産までのトータル構築に強み〜 ■業務内容 OA、FA、画像処理機器に搭載されるSOCの組み込みSW開発をお任せします。 お客様との仕様整合、CPU選定から始まり、BSP提供するまでの一連の作業を実施いただきます。 ※変更の範囲:なし ■具体的な業務内容 スキルに応じて、以下のいずれかの職務を担って頂きます。 ・CPU選定 ・Chip全体の検証環境構築 ・ドライバソフト開発、アプリケーションノート作成 ・BSP開発 ■お任せしたいミッション: ・プロジェクトリーダ(5〜20人。協力会社を含む) ・担当モジュールの責任者(規模・難易度により1~5人など変わります) ・上流設計起因でのリメイクの撲滅 ・部員の上流設計スキルの底上げ ・上流設計の効率化と、工数低減 ■期待する成果: ・高いスキルの人材確保によって体制強化を行い、大型案件獲得への貢献を期待する ・上流設計起因でのリメイクゼロ ・上流設計5案件並行処理を第1開発部で実施 ・過去類似案件と比べ、上流設計工数10%削減 ■働き方: ・年間休日:125日 ・完全週休二日制(土日祝) ・完全フレックス制 ・リモートワーク相談可 ・育児休業後の復職率:100% ・男性育休取得率:100%(※対象:配偶者が出産した男性社員) ■今後の戦略及び現状: (1)今後の成長が見込める車載・産業機器、通信、インフラ分野へ経営資源を集中します。技術競争力としてアナログ回路の開発・設計力の強化及び国内・海外企業との戦略的協業に取り組み、付加価値の高いLSIソリューションをお客様にご提供いたします。 (2)ASIC事業は既存の主力分野であるアミューズメント向けやカメラ事務機器向け等の事業基盤をさらに強化拡大します。加えて、新規事業分野として高速通信分野の当社独自のコア技術を用い、FA 、ロボティクスなどの産業機器分野向けに、事業拡大を図ります。 (3)ASSP事業では、LSIのアナログ/デジタル技術を核とし、5G通信インフラ、車載、IoT分野の事業展開に取り組んでおります。
ウエキハウス株式会社
新潟県柏崎市安田
安田(新潟)駅
300万円~449万円
建材 住宅設備・建材, 製図・CADオペレーター(建設) 積算
<新潟県柏崎市・転勤無し/日勤のみ!月平均残業は10Hほどのため、働き方も安定しております/CADオペレーター採用> ■仕事内容: 住宅図面(平面図・立面図)を基にCADソフトで柱や梁等の組立図やパネル割付図の作成及び積算業務を行っていただきます。 使用するソフトとして、Word・Excelの他、専用のプレカットCADを使用しますが、未経験の場合は指導します。(操作は2週間程度で覚えられます) ■従業員数: ・就業場所:23人 ・女性人数:10人 ・パート人数:1人 男女問わず活躍できる会社・社風です! ■当求人の魅力: 1971年から創業し、建築業界で長らく事業を展開しております。 創業以来、「品質」にはこだわっており、特に断熱性能に秀でた素材・建築部材などの生産が可能です。 同社のCADオペレーターとして携われる業務内容は、オペレーション業務にとどまらず、積算業務やお客様との打ち合わせ業務などもありますが、ほぼご自身のペースで取り組める仕事です。落ち着いた雰囲気の中、集中してお仕事をしたい方におすすめです。 ■当社について: 当社はプレカット加工・住宅用パネル・通気胴縁(エアホール胴縁)などの住宅部材等の開発・製造及び販売を行っております。 コンピューター制御による機械加工で能率化とコストダウンを図り、耐震性の優れた建築部材の生産を行っています。 在来工法/金物工法/パネル工法/通気胴縁/越後杉・資材/ログハウス/薪ストーブなど様々な角度からお客様の住環境を支えてまいります。 変更の範囲:無
北海道ドライケミカル株式会社
北海道札幌市白石区東札幌二条
白石(札幌市営)駅
その他商社 設備管理・メンテナンス, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【東証スタンダード上場企業の完全子会社/JRタワーや学校など幅広い分野/完全週休2日制/月平均残業15〜25時間程度/反響営業・飛込無】 ■職務内容: ・防消火設備(消火器やスプリンクラー設備、自動火災報知設備、防災用品)などの販売・設置、防消火設備の設置・改修工事の受注、工事に伴う管理業務に従事頂きます※機器の販売の他、工事の一括受注等もございます。 ■職務詳細: (1)消火・防災商品の受発注(2)見積書・伝票作成(3)納期確認・納品業務・発送業務(4)集金業務(5)工事の受注業務(6)サブコンや設計事務所との打ち合わせ(7)消防検査の立ち会い等 ■業務の特徴: ・中小の防災会社や工事会社へのルート営業となります。 ・自社(親会社)製品以外にも他社メーカーの商材の販売も行います。 ・飛込み等はなく、新規についても既存からの紹介や問い合わせ対応がメインとなります。 ・新規や改修工事に伴う現場立ち合いや業者の管理業務もございます。 ・エリアは苫小牧近郊がメインで、遠方でも1〜1.5hくらいのエリアで、社有車で移動をします。 ・営業として個人・チーム両方の目標数値がありますが、チームでの達成を目指しており、助け合いや仲間意識が強い環境です。 ■入社後の流れ: ・まずは先輩から業界の事や業務内容についてレクチャーを受けます。基本的に現場に同行して、出来る事からお任せしていきたいと思います。同時に、業務に必要な国家資格の消防設備士取得を目指していただきます。消防設備士は、年に4回程の試験があり、先輩達はみんな取得しており必ず合格出来ますので、安心して下さい。消防設備士は複数の種類があり、取得する度に出来る業務が増えていき、更に手当で給料も増えていきますので、きっとやりがいのある仕事となると思います。 ■組織構成:苫小牧営業所では現在5名で構成されております。 ■社風: ・社内は中途入社者が多く、消火や防災に関わる業界経験のない方も多数活躍しております。また、日本有数の総合防災企業である東証スタンダード上場企業「日本ドライケミカル株式会社」の完全子会社であることから、安定した基盤を築いており、給与体系や福利厚生の充実など、働きやすい環境が整備されています。社員同士のコミュニケーションを図る機会もあり、全体的に和やかで温かみのある雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
MFフィード株式会社
北海道苫小牧市真砂町
飼料 飼料・肥料・農薬, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
◆業界未経験OK!飼料の提案営業◆全農、ホクレン等と安定取引◆研修体制充実◆飼料だけでなく、農家経営に関して幅広くサポートできるお仕事◆年休122日・土日祝休◆残業ほぼ無◆各種手当有 ■業務内容: 自社製品(飼料)のルート営業(約9割)を主に行います。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 農家や農協に対し、生乳生産に必要な飼料とサプリメントを販売します。 1 日 10 件前後訪問し、下記のようなご提案を行います。 <ご提案内容> (1)家畜の栄養診断、生産技術や経営面に関するアドバイスと合わせて提案する。 (2)酪農家さんが「こんなサプリが欲しい」といったニーズをお伺いし、開発に伝えて製品化し、販売する。 (3)牛の飼養管理、飼料設計、牧草収穫のアドバイスといった営農関連の幅広いコンサルティング \ご入社後の流れ/ —————————————— 【1】1カ月ほど、家畜の栄養や飼養管理の方法などを座学で学びます。 【2】牧場研修や先輩社員との同行営業研修で業務の流れなど学びます。 営業社員の半数以上が文系出身! 事務職や製造系など、営業未経験の社員も多数活躍中です! \同社の強み/ —————————————— (1)配合飼料とともにサプリメントも手かげており、この分野においては独自の地位を占めております。 人間のサプリメントのように、カルシウムなどのミネラル、ビタミン等を牛の体調をみながら与えていきます。 (2)家族経営の牧場〜大規模農場まで幅広い酪農家に、その牧場だけのオリジナルサプリメント製品を販売。製品の開発・製造・販売まで社内で一貫して行っているからこそ出来ることであり、業界では珍しい体制です。
株式会社コンヒラ
愛媛県今治市北高下町
~
機械部品・金型 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 財務
経理職として、経理業務全般をお任せします。また状況に応じて他部署からの問い合わせ対応などの総務関連の業務も補佐いただきます。 ■職務の特徴〜1日の流れ〜 8:30〜9:00 掃除・朝礼 9:00〜10:00 請求書のチェック 10:00〜12:00 請求書の会計処理(仕訳処理)登録 12:00〜12:50 昼休み 12:50〜15:00 支払処理・手形発行準備等 15:00〜17:30 入金処理・各部署へ照合依頼 会社の中枢として全体にまたがるプロジェクトにかかわることができます。 他部署を巻き込みながら業務をすることができるため、その分達成感は大きいです。また、業務に応じては他部署に高評価を得られ、社員から感謝される立場にもなれます。 ■入社後について 試用期間中にコンヒラの経理業務全般を把握することで、経理担当者となるべく、責任者より研修・引継ぎを行います。その後、経理全体の流れを把握していただきます。 ■評価制度 3年前から人事評価システム「あしたのクラウド」を導入しており、半期ごとに目標を設定し、それに対する行動や数値目標の達成度で評価される体制を整えています。数値目標については会社指定となりますが、行動目標については、自分で課題を設けることもできます。やりたいことやこれまでなかなか取り組めなかったことを目標を掲げることで、やりがいを感じながら業務を行うことが可能です。 ■当社の特徴: 1973年の創業以来、一貫してユーザーのニーズに応えることで成長してきました。その結果、ユーザーからは「スッポンのコンヒラ」と言われるほどになり、当社の文化として定着してきました。2008年からは、舶用業界から更に陸上業界への拡大を狙い、神戸を中心に市場開拓を始めました。2015年12月に神戸ポートアイランドに研究センターが完成し、全国の顧客からアクセスが容易になり、様々なニーズをより早く、より広く対応することができるようになりました。
株式会社サーヴォ
埼玉県羽生市下羽生
400万円~449万円
ファッション・アパレル・アクセサリー スポーツ・レジャー用品, 物流・購買アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
★残業10〜20H/完全週休2日制でワークライフバランス保てる環境 ★研修体制◎/未経験での入社実績多数ですが、平均勤続年数10年以上! ★「MNインターファッション株式会社」グループ ★半年で正社員登用予定。昨年正社員登用率100%! ■業務内容:BtoB事業者向けユニフォーム製造メーカーの物流倉庫における社員マネジメント業務をお任せします。 【詳細】業務習得のため、入社後2〜3年は以下業務を行っていただく予定です。 ・注文に対する受発注入力 ・FAX注文処理 ・顧客からの電話対応 ・納期返信(ReFAX) ・専用伝票記入(納品書) ・返品・入庫処理 ※将来的には受発注メンバーの業務マネジメントを管理いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境 ・営業本部 受注センター課は、課長1名(40代男性)、社員8名(女性)で構成されております。 ・完全週休2日制/年間休日123日/残業月10時間程度と働きやすい環境です! ■制服・ユニフォーム業界について: 一般的な嗜好品としての服飾とは異なり「社会で必ず必要な仕事のための服」はニーズが無くなることはありません。toB事業であることから、取引も安定しており、当社はその中でもメーカーでありながら制服のレンタル事業も行っているため、一つの事業収益に頼ることなく今後も長期的な今後も長期的な成長が見込めます。一時的にコロナ禍の影響は受けたものの、2023年2月期売上69億円、2024年2月期売上79億円と順調な回復を見せています。 ■当社の特徴: (1)多彩な事業展開 ユニフォームの企画・製造・販売を手掛けており、オフィス・フードサービス・アミューズメント・食品工場・医療現場等、多彩な業界へ向けた『カタログ事業』をはじめ、オリジナルユニフォームのデザイン企画から導入後の追加・在庫管理等のアフターフォローまで対応する『バイオーダー事業』、顧客のコストパフォーマンス削減やクリーニングサービス等に対応する『レンタル事業』の3つの事業で、顧客の課題や細かなニーズに応えています。 (2)安定した基盤 2022年に日鉄物産(株) 繊維事業本部と三井物産アイ・ファッション(株)を事業統合した新会社【MNインターファッション株式会社】のグループとなりました。 変更の範囲:本文参照
日清食品グループ(日清食品株式会社)
600万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン)
〜食品業界以外で生産技術など設備に携わったご経験をお持ちの方は歓迎します!/世界に誇る日系食品メーカー〜 ■業務内容:海外事業拡大に伴い、入社後半年から2年を目途とした国内、海外研修を経て海外拠点のいずれかに赴任いただきます。 ※赴任地や赴任のタイミングについてはご経験や対象者の事情を考慮して応相談といたします。 【具体的な業務内容】 1.生産ライン、付帯設備・・・・設備管理、オペレーション指導、保全 等 2.工場マネージメントの補佐(労務管理、品質&コスト管理、安全衛生、SCM業務、現地人材育成など) まずは国内でのご経験を積んでいただき、その後海外現地法人の生産全般の技術的な補完、マネージメントサポートをいただきたいと考えております。 ■同社の魅力:歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為グループ全体のビジネスを更に加速させるべくスピード感をもって様々なプロジェクトを進めております。また社内のみならず社外含めたサプライチェーン全体関与することができ業務のダイナミックさを感じることも可能な環境です。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について:同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。 ■日清食品ホールディングスについて:同社に在籍し日清食品ホールディングス株式会社への在籍出向となります。日清食品ホールディングスは持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理などを行います。
1000万円~
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 工場長 工場長(食品・香料・飼料)
【予定業務】 ■海外工場における防災、安全、品質、労務の監査 (当面は外部委託先の管理を想定しているが将来的には内製化予定) ■海外工場の生産サポート ・生産性及び品質の向上 ・工場の視察による現状把握 ・課題抽出から対策立案 【期待役割】 ・海外工場における品質保証・労働安全衛生のレベルアップ ・製造分野の知見を活かし、海外事業の生産分野を既存チームの一員としてサポート ■同社の魅力: 歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為年齢・年次問わず積極的な提案が歓迎される環境です。同社の海外におけるブランディング、売り上げに大きく貢献している部門の為、同社グループ内でも重要な部門となります。また、在宅勤務やフレックス制度など就業環境も整っております。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について: 同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。地球資源を取り巻く環境の保護および資源の有効活用に挑戦する「資源有効活用へのチャレンジと、同社グループの事業活動全般におけるCO2排出量削減に挑戦する「気候変動問題へのチャレンジ」の2つを柱としています。 ■日清食品ホールディングスについて: 持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理などを行います。 変更の範囲:会社の定める業務 生産部_海外チーム ※日清食品ホールディングス株式会社へ出向
KURAND株式会社
東京都足立区梅島
350万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, IT法人営業(直販) 食品・飲料営業(国内)
【西新井駅徒歩1分/リモート可/お酒好き・あまり飲めない方どちらも歓迎!/お酒の新しい価値を創造し世界中の人々の人生に楽しさ・豊かさ・幸せを届ける/提携している全国の酒蔵とのパートナーサクセス担当】 クラフト酒のオンライン酒屋『クランド』のサービス強化に向け、パートナーシップを結んでいる全国の酒蔵さんとのパートナーサクセスを担当いただきます。 日本最大級のお酒のオンラインストアをデザインし、今までにない新しいお酒をつくり、世界中の多くの方に届けましょう。 ■具体的には: ・新規酒蔵開拓 ・酒蔵への企画提案、条件交渉 ・年間の製造交渉 ・日々のリレーション構築 ■期待すること: 酒蔵の内情も理解しつつ、双方がWinWinになれる関係性を築くことを期待します。 ■働く魅力: ・取引先との交渉力が磨ける ・経営目線での商品開発ができる ・常に新しい企画や商品に関わることができる ■当社について: ・当社は自社ブランド商品のみを販売する、クラフト酒のオンライン酒屋『クランド』を運営しています。酒類業界の競争から抜け出し展開している為、自由度が高く、他社商品との差別化とネット販売において広い展開ができる強みを持っています。日本を代表する酒屋、インターネットを駆使して、新しい時代の酒屋をつくることを目指しています。 ・日本酒を中心に、酒類業界で製造企画、物流、販売までを一気通貫するビジネスモデル(SPL)で事業を行っています。製造はファブレスで全国各地の酒蔵に委託し、これまでに全国約200蔵とパートナーシップ契約を結び、酒蔵と共同で約450種類以上のクラフト酒をプロデュースし、自社のオンライン酒屋『クランド』で販売しています。今後も、日本全国の個性的な酒蔵と提携して、今までにないお酒を生み出し、自社の流通で世界中に展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
リバー株式会社
東京都墨田区緑
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【環境保全事業を展開し、SDGsに貢献/資源リサイクル業界トップクラス/東証プライムのTREグループの総合環境企業/月平均残業10時間以内/退職金有/年休125日】 当社の経理部門にてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務詳細: 複数ある事業所を、現在のメンバーと分担しつつ、第一週で前月の月次実績を確認。 その後、事業所伝票のチェックや固定資産の台帳管理などを進めていくのが、毎月の大まかな動きです。その他、自ら立てた月間スケジュールに合わせて以下の業務を適宜進めます。 ◆伝票入力 ◆立替経費精算のチェック、請求書の取りまとめ ◆事業所伝票のチェック、事業所経理への指導・アドバイス ◆四半期、年次決算(単体・連結) ◆年次決算開示資料の作成(単体・連結) ◆固定資産税申告 ◆法定調書の作成 ◆顧問税理士、監査法人の対応 ◆四半期、年次実績の分析 ◆支払など財務業務 等 ※四半期・年次決算時期は業務が集中しますが、決算時期以外の残業時間は20時間程度のためプライベートとの両立がしやすい環境です。 ■配属先の特徴: 部長1名、課長2名、係長2名、主任1名、担当2名の計8名で構成されております。 ■キャリアパス: 当社の経理業務の理解を深めて頂いてからは月次決算などもお任せしていきます。将来的にはマネジメントを目指していただける環境です。 ■就業環境: 月平均残業10時間程度(繁忙期で20時間程度)、年間休日125日とワークライフバランスを整えやすい環境で就業いただけます。 ■当社の魅力: 当社は石油などの資源が乏しい日本社会を持続可能な姿にすべく廃棄物を資源として再生・再利用する循環型社会の実現を目指しています。 2021年10月1日に株式会社タケエイと共同持株会社である「TREホールディングス株式会社」(プライム上場)を設立しており、着実に事業拡大を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミューチュアル
埼玉県越谷市西方
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【医薬品・化粧品業界向け機械商社で業績安定!/業界リーディングカンパニー/年休125日で平均残業時間10〜20h】 医薬品業界・化粧品業界向けに自動化・省力化機械を製作・輸出入・国内販売する産業機械の商社兼メーカーである同社の東京技術センターにて包装関連設備の電気設計をお任せ致します。 <具体的には> 基本的に受注生産で、お客様の繊細なニーズに対応しオーダーメイドの機械を開発しております。 機械設計部門と連携し、電気的な部分の設計開発をお任せ致します。 ご経験にもよりますが、初めは追加部品やメンテナンス部品の設計から始めて頂き、経験を積み自動化に必要なライン構想設計などの全体設計をお任せ致します。 ■入社後 電気設計経験のご経験があれば、商品に関する専門知識は問いません。 OJT主体でスタート、将来的にはリーダー・部長を目指してもらい、あるいはモノづくりのスペシャリストを目指していただきたいと考えております。 ■設計する製品について 医薬品業界・化粧品業界向けの産業機械です。 様々な製品がございますのでぜひHPもご覧ください。 https://www.mutual.co.jp/product_top/ ■業務の特徴・魅力 2〜3億円規模の取引となるような設備ラインや大型機械の場合、対応期間も1年超となることもありますが、オーダーメイドの機械がゼロの状態から設計をして製作することもあるので、機械が出来上がるにつれて仕事の成果をはっきりと感じることができます。 ■ 特徴と魅力 ・受注活動から立案・提案・受注・納入・引き渡しまでのすべてを部内で完結できる体制であり、モノづくりのスペシャリストを育成できる環境です。 ・大型の製造設備あるいは製造設備ラインの場合、数億円規模の取引となり、基本構想の立案〜納入までの期間が1年超となることも多々あり、大きなやり甲斐を実感することができる業務です。 ・外注先/仕入先メーカーと協働してお客様の課題を解決する技術コンサルティングの出来る環境であり、業務を通じて最先端の技術や情報、業界のトレンドに触れることにより、自身の成長のサイクルを回していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
コクヨマーケティング株式会社
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(18階)
600万円~799万円
文具・事務機器関連 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
【コクヨ100%出資子会社/土日祝休み・リモート可/コンセプト企画〜内装設計まで最上流から携わりスキルUP!/多様化する働く環境の課題解決◎】 ■職務内容 リモートワークの拡大や働き方改革に伴い、オフィス空間におけるニーズや課題は多様化しています。 本ポジションでは、中小〜大手企業様まで幅広い企業のオフィス課題をコンセプト企画から入り込み、 納品まで一貫して担当していただきます。 働き方から逆算した企画・設計にこだわりを持っているため、とことん顧客の課題に向き合う企画・設計が可能です。 ▽業務イメージ 営業と同行し課題やニーズをヒアリング→レイアウト・内装デザイン提案書を作成→プレゼン→納品 ※レイアウトや内装デザインの提案時は図面や3Dパース/提案書を作成しますが 実際の作図は外部協力会社と協業するため、設計・企画策定いずれにも携わっていただくことが可能。 また、基本設計が中心になるため企画・設計に集中いただける環境です。 ◆業務の特徴・魅力 ・当社では、実際に自社でライブオフィスを通して実験的にオフィス空間の設計や企画を行い ノウハウを蓄積しています。そのため、お客様の要望や課題に寄り添った課題解決の豊富な技術力があります。 ・空間デザイン・設計はコクヨの製品だけでなく、他社の造作家具なども含めて提案できるため 自由度の高い企画、設計が可能です。 ・25,000件以上の実績有!中小〜大手企業、官公庁まで多くの企業の働く空間の設計に関われるためスキルUPも可能。 ※直近は官公庁案件のデザインコンペで高い勝率をおさめるなど引合いが増加しております。 ▽事例はこちらもご覧ください! https://www.kokuyo-marketing.co.jp/jirei/ ■当社について 東証プライム上場コクヨ社100%出資、コクヨ製品の販売子会社です。コクヨ社は国内外の上場等大手企業向けがメインであること対し、当社は国内の中小企業向けがメインです。コクヨ社譲りの財務・顧客基盤の安定性はありつつ、海外出張等はほぼなく腰を据えて就業が可能。昨今の働き方改革・コロナウィルス等の影響を受け、オフィスの効率化を検討する企業が増え、今後も堅調に売り上げは伸びていく見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイパーサイクルシステムズ
千葉県市川市東浜
350万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理) その他化学・素材・食品・エネルギー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
■事務から営業へのキャリアチェンジが叶う!/安定の三菱電機グループ/大手との安定取引あり/リサイクル率99%で社会貢献・SDGs貢献/働きやすさ◎■ リサイクル事業を手がける同社は、廃棄となった家電やOA機器を解体・破砕選別し素材として売却する一連の工程を担っています。 家電製品や電子機器などの産業廃棄物は必ず出るものですが、その処理方法には法律などの決まりがあり、自己処理にはコストがかかります。 そこで営業担当は、三菱電機などの各大手企業や自治体、個人事業主などから依頼を受け、コスト削減や、より環境保全に繋がる産業廃棄物のリサイクル方法を提案し、それに伴う事務処理を担っています。 まずは、ご経験を活かして事務作業をメインで対応いただきます。その中で培った知識を活かし、徐々に営業担当として顧客先への訪問も担っていただくため、未経験の方でもご安心ください! ◎未経験でも安心:3〜5年程度かけて一人前を目指していただきます。 ・入社1か月:工場の解体ラインに入り、自社事業について学ぶ ・その後工場見学対応や簡単な問合せ対応をしつつ、過去の資料やOJTを通し少しずつ業務/法律を学ぶ。外部研修有。 ・3か月〜半年:先輩の商談に同席し、徐々に1人での訪問をしていく ◎業務詳細:各種請求書・行政への報告書類作成、資源になるものの売却、資源にならないものの処理委託、処理委託先への調査訪問、各企業より排出される廃棄物の獲得に関する営業、工場見学の案内等 ※取り扱い製品:使用済家電製品(エアコン/冷蔵庫/洗濯機/テレビ)や電子機器(OA機器:コピー機等) ■働き方 ・月平均残業10-20時間(通常時)※繁忙期は月20-30h程度になる場合あり ・年間休日121日 ・5日以上の連続休暇取得可 ・育休・産休得実績あり※男性取得実績あり ■組織構成:営業部長(1名)/営業課長(1名)/主任(1名)/担当(4名)※男女比4:3 ※年齢:50代2名/40代3名/30代1名 ★現場ベテラン社員の方が感じる魅力 同社は業務品質や法令順守を非常に重要視されているため、むやみな新規開拓を行っておらず、適正な業務を遂行する為のプロセスを踏んでいく為お客様からの信頼が厚く、さらなるご依頼に繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
文具・事務機器関連 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計(オフィス)
株式会社ファッションヤマグチ
愛知県一宮市せんい
350万円~499万円
アパレル・繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
高級婦人服を中心にヤングからミセスまでのアクセサリー、靴、鞄等をトータルに扱うレディースファッション専門商社である同社にて、販売店向け営業を行います。 ■業務内容 既にお取引のあるお客様へのルート営業が中心となります(既存営業8割ほど) 〈既存営業〉 1日に3〜5社ほど訪問いただき、取引先のブランドに合った自社製品をご提案いただきます。 慣れてきましたら、店舗の製品構成や販売方法のアドバイスなど売り場づくりのコンサルティングをお任せします。 〈新規営業〉 営業社員でペアを組んで新規営業に注力いただく新規営業デー(2か月に1日)、もしくは既存営業の合間に従事いただきます。 自社商品を販売頂くことで、より魅力的になると思う販売店へ営業を頂きます。 ■お取引先 百貨店や、街のブティックが中心となります。 将来的に仕入れからお任せしますので、ご自身の裁量をもって営業ください。 ■配属組織 営業部には20名ほど在籍しております。 7チームあり、ターゲット層によってチームを分けております。 ■予算 (1)売り上げ予算 (2)利益予算の2つがありますが、各営業社員の担当取引先次第で割り振りますので無理な予算を振ることはございません。 全社員のうちどちらか1方でも達成している方は8割を超えております。 ■キャリアパス まずは各担当のお客様への営業に従事いただきます。 3年目以降は2〜3社のメーカーも担当いただき仕入れもお任せします。(バイヤー手当もつきます) 6年目ごろからチームのリーダーとしてマネジメントしていただくことも期待しております。 その後、営業としてのキャリアアップや小売り部署への異動などご活躍を期待しております。 ■出張 月に一度程度、仕入れや展示会などで東京や静岡、北陸への出張もございます。 展示会などで休日に出社の場合は、休日出社申請の際に代休申請が必須となりますのでご安心ください。 ■入社後のフロー まずは社内にて、商品の棚卸しや受発注業務を行いながら、卸売業の流れを学びます。 次に、先輩社員と同行し、営業業務を覚え、少しずつ既存先を担当します。その都度、先輩社員がサポートいたしますので、ご安心ください。 ※30〜50社を担当するイメージです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ