18602 件
パナソニックコネクト株式会社(パナソニックホールディングス)
東京都中央区銀座
銀座駅
800万円~1000万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, その他人事 システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【異業種チャレンジ歓迎/HRISの規格導入/パナソニックグループの中核・成長事業領域/市場価値が高まる/リモート・フレックス活用あり/年休126日】 「新人材マネジメント」を具現化するHRIS(SAP SuccessFactors、等)の企画・導入をご担当いただきます。 ・人事領域/人事データ活用におけるテクノロジー/HR-techの企画・導入 ・既存のHRISの運用・改善 ・他人事部門のテクノロジー活用支援 ■組織ミッション: 【人事総務本部】当社グループの人事および総務の戦略立案とその遂行に責任を負っています。個人の成長が会社の成長に繋がる好循環を創出し企業価値の持続的向上を中期的戦略としていますが、特に人事機能としてはCONNECTers(社員)一人ひとりが仕事を通じて成長し続けるthrivingな状態になることを目指し、人材マネジメントの変革、働きやすい環境づくり、より良いカルチャーづくりに貢献していきます。 【HRプラットフォーム部】Techの活用および業務の選択と集中により、データドリブン・オペレーショナルエクセレンスへの変革、Techおよび業務プロセスの刷新・モダナイゼーションをドライブとした、HRの高度化とEmployee Experienceの向上をミッションとしています。テクノロジー活用と業務プロセス改革の両面から、パナソニックコネクトの人事戦略の具現化を目指します。 ■職場の雰囲気: ・HRプラットフォーム部では、キャリア入社者や他職種経験者が半数を占め、女性マネージャーもいて、多様なバックボーンを持ったメンバーが活躍しています。 ・部全体でも10名未満の小規模の組織であり、お互いのことを理解し協力しながら仕事を進めていける雰囲気です。 ・人事総務本部の様々な立場のメンバーと、互いに尊重しながら協力して仕事を進めていく風土があります。
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 総務 法務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【7期連続で過去最高売上を更新!「生成AI」をコアに、時代のニーズに合わせ最速でサービスを提供するIT企業】 ★直近2年間で組織規模は約2倍に成長し、売上高は毎年150%の成長継続。今後数年以内の東証プライム、またはNASDAQへの時価総額1000億円での大型上場を見据え、経営基盤となる法務機能の強化を進めています。 ■お任せしたいこと 法務チームの本格立ち上げと、新規事業にまつわる戦略法務を推進いただきます。また、「デジタル大国として日本を再生する」というギブリーのミッションのもと、AI開発チームと協働で法務業務を進化させる取り組みをリードしていただきます。 ■具体的な業務内容 1. 法務DX推進(社内エンジニアと協働) ・AIエンジニアとの協働による契約書レビュー自動化システムの開発 ・自社開発の契約管理システム構築プロジェクトのリード ・法務業務効率化に向けた新規AI活用施策の企画・推進 2. 事業開発における戦略法務 ・新規ビジネススキームの法的設計 ・AIサービス関連の利用規約・契約書の設計 ・ビジネス部門への法的助言・交渉支援 ・生成AI等の最新技術に関する法的リスク分析 ・2025年のグローバル展開に向けた法的対応 3. 予防法務、臨床法務 ・契約書のチェック/作成/雛形化 ・社内規程の作成・チェック ・法令の観点による人事/労務サポート ・コンプライアンス戦略企画から実行(例:研修の実施) ・紛争案件への対応 4.マネジメント ・法務チーム(1-2名)のマネジメント ■ポジションの特徴 ◎法務×生成AIの最先端の取り組みをリードできる 自社の開発チームと協働した法務AI開発プロジェクトの推進を担っていただきます。他社にない、テクノロジーを活用した法務業務モデルを確立し、より向き合うべき業務に向き合い、リスク軽減が可能な体制を構築していきましょう。 ◎経営直結の法務責任者に1~3年後に就任を想定 1-3年後の法務責任者就任を想定。経営陣と直接連携し、IPOプロジェクトや海外展開への主体的な関与をいただく予定。 ◎法務部門責任者やCLOへのキャリアパスも 法務部門の独立および部長職への昇進機会があります。さらに、最高法務責任者(CLO)への昇進も視野に。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日建技術コンサルタント
大阪府大阪市中央区谷町(6〜9丁目)
谷町六丁目駅
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
公共事業における道路設計をお願いたします。道路は、物流の効率化や観光振興な経済活動を支える社会基盤です。 多発する大規模自然災害や交通事故などに対し、安心・安全・快適な道路の整備とメンテナンスの推進を行い、多様化する社会のニーズに応えます。 ■主な業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・道路概略設計、予備設計、詳細設計 ・平面交差点予備、詳細設計 ・サービスエリア予備、詳細設計 ・パーキングエリア予備、詳細設計 ・歩道詳細設計、取付道路、排水路設計 ・門型ラーメン、箱型函渠予備、設計 ・擁壁・補強士予備、予備設計 ・逆T式擁壁、重力式擁壁詳細設計 ・モタレ式、井桁、大型ブロック積擁壁詳細設計 ・テールアルメ、多数アンカー式擁壁詳細設計 ・U型擁壁詳細設計 ・法面工予備、詳細設計 ・落石防護柵詳細設計 ・雪崩予防施設詳細設計 ・一般構造物基礎工詳細設計 ・電線共同溝(C・C・BOX)予備詳細設計 ■働き方 ◎資格手当あり: 技術士1部門 50,000円、2部門 70,000円、RCCM 20,000円、一級建築士 30,000円、1級土木施工管理技士等 20,000円 ◎残業時間:平均14.3時/月 ◎独身社員寮あり ◎給与水準は業界トップクラス ■同社の魅力: ・同社は1958年の設立の老舗総合建設コンサルタントであり、上下水道事業を中心として順調に発展し続けてまいりました。 2020年には東京都下水道局より表彰を受けるなど高い技術力がございます。 ・社会基盤整備事業は昨今の災害や設備の老朽化、省力化によって需要や緊急度は高まってきており、事業の上流に位置する建設コンサルタントに対する社会的要請は多くなってきています。 ・平成15年3月社会資本整備重点計画法の制定に基づき、河川、砂防部門の総合的治水整備計画の関連業務、道路・橋梁部門の道路地域ネットワークの体系的な安全確保対策の関連業務、道路防災対策業務等新しい技術領域の開拓と積極的な受注拡大を推進してまいりました。これらの結果、日経コンストラクションによる平成23年度建設コンサルタント会社ランキングにおいて、下水道部門全国8位、廃棄物部門7位にランクされています。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTファシリティーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
設計事務所 石油・資源, プロジェクトマネジメント(海外) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【インドネシア、マレーシアのデータセンタの工事監理/エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業/海外手当充実!】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社海外グループ会社のPro-Matrix(データセンターを中心としたM&Eエンジニアリング会社)での勤務を前提としたエンジニア人材の募集となります。 <具体的には> ・データセンターの建設プロジェクトにおける設計/工事管理/安全管理/プロジェクトマネジメント業務です。 ・勤務地はインドネシアまたはマレーシアです。(海外勤務手当あり) ・採用後は本社(東京)で半年〜1年程度の赴任準備期間を経て海外赴任していただきます。 ・海外と国内の勤務ローテーションを基本としており、海外で3〜5年程度の勤務の後は国内での勤務となりますが、将来の再海外赴任や海外勤務延長も相談可です。 ■当社の特徴: ◇エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇ 当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 ◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ◇ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
太陽有限責任監査法人
東京都港区元赤坂
1000万円~
監査法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
学歴不問
◆キャリアアップや成長実感を感じたい方のご入社が増えてます!/監査品質の徹底/年間休日125日/土日・深夜の出勤ほぼなし/平均残業30H◆ ■職務内容:【変更の範囲:無】 監査のスタッフ職として、(1)(2)を中心に以下業務をお任せします。 (1)法定監査・任意監査 日本基準の財務諸表監査(金融商品取引法監査、会社法監査、各種業法に基づく監査、公開準備会社の財務諸表監査、特殊法人監査、その他)など (2)IPO業務 株式上場準備のための短期調査、上場準備に関する各種アドバイザリーサービス、上場申請書類のレビューなど (3)国際業務 リファードイン業務、リファードアウト業務、海外駐在など (4)アドバイザリー業務 財務デューデリジェンス、新規上場(IPO)支援サービス、内部統制関連サービスなど ■当社の魅力 (1)スキルや経験を積める 充実した研修や監査制度の質は大手にも匹敵する魅力です。反対に、大手では困難なキャリアアップのスピードや関わる業務の範囲が広いことなどを魅力に感じてご入社頂く方が増えております。例えば、社内において法定監査業務とIPO業務の垣根なく職務を経験することが可能な環境です。ご希望があれば少なくとも1社はIPO業務に携われます。 (2)国際業務 名古屋には直近インドや中国等に赴任し、国際業務を行っていたメンバーがおり、将来的に海外赴任をしながら国際業務のスキルを身に着けることが可能です。 (4)就業環境改善の取り組み 当法人では就業環境改善への取り組みを積極的に行っております。夜間や日曜日にPC稼働制限を設けております。土日や深夜の出勤もほぼございません。また業務効率化のためにAIやシステムの導入も積極的に行っております。 ■キャリアパス スタッフ、シニアスタッフ、スーパーバイザー、マネジャー、シニアマネジャー・パートナーと経験を積みながら昇格を目指していただきます。マネジャー以上は各種案件の管理やマネジメントを行います。 ■職場環境 ・残業月平均30時間:繁忙期でも残業80時間以内を厳守、閑散期は20時間以内とワーフワークバランスが整う環境です。 ・時短勤務やテレワーク可能、勤務日数も相談可能です。(週4日勤務の者も在籍しております。) 変更の範囲:本文参照
株式会社光電社
神奈川県横浜市中区富士見町
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜これまでの施工管理経験を活かしてキャリアアップ!/年休125日×土日祝×残業抑制制度ありでプライベートも充実/神奈川県内唯一の【日立製作所特約店】で企業基盤安定◎〜 ■業務内容: ビル、工場、公共施設、店舗オフィスなどにおける空調・衛生設備などの管工事の工事サポートを担当していただきます。 ≪具体的には…≫ ・施工図や工程表の作成 ・資材や業者の発注 ・社内外関係部署との打ち合わせ ・安全・品質・進捗・予算管理 ※担当エリアは基本神奈川県内のため、県外転勤なし ※夜間工事もないため、夜勤はほぼなし ※現場によっては直行直帰も可能◎ ■入社後の流れ: 入社後はOJTを通じて、施工完了までの流れや必要な知識を身につけていただきます。また、メーカーの技術研修に参加することで、電気知識や製品知識を習得できます。文系出身の方でも一から学べる環境が整っており、未経験でも安心してチャレンジできます。 ■就業環境: 当社では「有給を取得すること、残業を減らすこと」を掲げ、勤怠管理システムを導入しています。残業は事前申請が必須で、働きやすさを追求しています。全社員にスマートフォンとノートPCを配備し、社外から社内サーバーへのアクセスも可能な環境を整えています。神奈川県を拠点とし、県外転勤はありません。資格手当が毎月支給されるため、資格取得を目指す方にも最適です。「電気工事士」の取得を全社員の目標としており、勉強会やフォロー体制も充実しています。 ■当社特徴: ・日立製作所と特約契約を結び、大手企業のビルや公共インフラなど多種多様な空調・電気設備を支える安定企業です。環境に配慮した快適な空間づくりや生産性向上を目指す設計・施工が得意です。営業・工事・保守サービスの三つの柱を持ち、豊富な経験と技術で地域社会の発展に貢献しています。日立グループの特約店の中で神奈川県に本社を構えるのは当社のみで、多くの神奈川県の案件に関わることができます。 ■平塚・日立グループ特約店の安定企業: ・創業70余年の歴史で培ったノウハウと信頼により、長く安定した取引を続けています。
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
〜ハイプリッド車向けリチウムイオン電池世界シェアNo.1/世界トップレベルの技術力を持つ優良企業での購買調達〜 車載用電池部材の発注戦略立案、発注先・価格の決定、生産・品質・供給対応などを担当いただきます。現地現物で現場確認する事を大切にしており、各電池製造拠点や国内外仕入先様への現場訪問等の出張機会があります。社内研修でトヨタの問題解決やトヨタ生産方式を学ぶ機会もあります。 ■具体的な業務例: チームリーダーは5名前後のメンバー、マネージャーは10名前後のメンバーの業務管理と人財育成を中心に以下の業務を担当頂きます。 ・品目毎の発注戦略立案 ・プロジェクト毎の発注先・価格決定 ・仕入先と一体となった購入部品/材料の原価低減・品質改善・供給対応 ・カーボンニュートラル実現に向けたリサイクル含めた新技術の発掘・活動推進 ・海外事業体(北米・中国)調達業務の支援(発注戦略立案・現地調達化 等) <対象部品/材料> ・原材料・ケミカル材料(正・負極活物質、電解液、セパレータ、銅箔・アルミ箔 他) ・機構部品※(セル部品、システム部品) ※プレス、樹脂成型、鋳造/鍛造、溶接等 ・電子デバイス部品(電池制御ECUとその構成部品) ■募集背景: 売上拡大に伴う増員を考えております。近年、グローバルで各国の法規制、地域経済化が進む中、「長期安定的に、最も良い製品を、最も安く、もっと早く(タイムリー)、調達する」を目指して、担当バイヤーが担当する部材の安全/品質/供給/原価に責任感を強く持ち、取引先丸投げではなく、協働活動で一緒に汗をかきながら、活き活きと活動しています。常にグローバル視点で、担当品目や仕入先の競争力No.1実現に向けて、幅広く必要なベンチマーク情報を収集しながら専門知識を蓄積し、原価低減のプロデューサーとして、サプライチェーンスルーで現地現物を大切にし、原価を造り込む活動を推進する役割を担っています。 ■職場について: SC戦略推進部は計67名の組織になります。20代から50代の幅広い層の方が活躍しており、その中でもリーダークラスを含め若い世代が多く、年齢・役職に捕らわれず、フラットに議論・相談を行う活発な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
Dahua Technology Japan合同会社
東京都中央区新川
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他代理店営業・パートナーセールス
【監視・防犯カメラ業界の世界シェア第2位の本社売り上げ/中国本社・2022年設立の日本法人/市場拡大中で売り上げ拡大見込み】 ■仕事内容: 本社で製造しているセキュリティ製品について、 日本での販売展開のため、代理店開拓や販売管理などを通じて、 販路拡大を担っていただきます。 【具体的には】 ・代理店の開拓、承認、チャネル協力計画の作成 ∟リストがあり、ご自身で新規発掘いただく必要はございません。 ・会社のマーケティング戦略に基づいた販売、マーケティング計画の実施 ・業界トレンド分析、チャネル戦略の策定 ・代理店への販売、技術、製品サポートの提供 ・代理店との製品マーケティングやサービスの共同推進 ・市場、顧客ニーズの収集 ・製品ブランド力強化のためのプロモーション活動の企画 ・販売目標達成のための販売戦略推進、販売予測、代理店との商談 ※グローバル企業ですが公用語は日本語なのでご確認ください ※営業・プリセールス・アフターサービスという それぞれのポジションで役割分担をしながらチームとして協業しています。 営業が開拓してきた顧客へプリセールスと一緒に技術側面での具体製品提案を行い、受注。その後のお問い合わせや不具合修正についてはアフターサービス担当が担います。 ■働き方について ・出張:月2〜3回程度、1泊2日が多く、名古屋・大阪がメインです。 ・残業:基本残業していません。必要がある場合は事前に申請をしています。 ※社風的にも、時間内に終え定時で帰る人が多いです。 ■入社後の流れ: ・3か月程度は研修を想定しています。 座学では主にネットスクールなどを活用しつつ、 それぞれにメンターが付き、フォローいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンフォニード
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 経営幹部・CxO 事業統括マネジャー
◇◆経営視点で事業を成長させるポジション/裁量大きく営業・マーケ・組織運営まで一気通貫/成果次第でCOO就任も想定/スタートアップならではのスピード昇格環境◆◇ 〜事業牽引から経営全体の統括へ。将来のCOOを担うポジションです〜 ■業務概要: まずは執行役員兼マネージャーとして新卒事業・人材紹介事業・SES事業のいずれかを牽引いただき、その実績をもって将来的には全事業(SES事業、人材紹介事業等を含む)を統括するCOO(最高執行責任者)となっていただくことを期待するポジションです。 事業のグロースだけでなく、経営視点での戦略立案や組織全体の最適化を担う、経営の中核を担う役割です。 入社時の事業に関しては、新卒事業の牽引から始められる人を優先して考えています。 ▽責任範囲 - 事業計画の策定および達成へのコミットメント - 営業、マーケティング、CSを含む事業部全体のマネジメント - プレイングマネージャーとして、重要顧客への営業活動 ■(将来)全社COOとしての事業統括 - 既存事業(新卒、SES、人材紹介等)の統括管理、グロース - 経営陣の一員としての経営意思決定 ■組織構成: 同社では、役員を含めすべての役職が同じ空間で仕事ができる環境です。また人事評価やインセンティブ制度においても、やったらやった分だけしっかりと還元する体制をとっているため、キャリアアップをしたい方にも分かりやすいシステムとなっています。 ■当社の特徴: 登録者の方が次のステージに立った時のイメージが沸きやすいように、同社では、転職成功者インタビューなど、コンテンツを充実。「企業の本当の姿」を多くの方に知ってもらいたいと考えた情報提供に力を入れています。また、全ての領域を専任チーム制で転職サービスを提供しているため、求職企業・求職者の双方のニーズに的確に応えることができているため、入社後の満足度や定着率も高くなっています。 ■当社の魅力: 同社では「“いつか叶う”を“今”にする」という理念のもと、新卒採用支援を中心にSES・中途採用支援・RPO事業を展開しています。2030年のIPOを目指し拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
ゾーホージャパン株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜インド発の大手グローバルSaaS企業/インドに続く第二の重要拠点である日本法人/世界トップクラスのシェアを誇るZoho/働きやすい環境・福利厚生◎〜 ■概要: 私たちは、Zoho CRMのマーケティングを担当し、中堅から大企業をターゲットにプロモーションを行うマーケティングの専門家を募集しています。 ■業務詳細: (1)本社CRMマーケティングチームおよび製品開発チームと密接に連携し、グローバルなマーケティング戦略を日本市場の特徴に合わせカスタマイズします。 (2)トレーニング期間終了後、リーダーを含むチーム全体を管理・監督します。 (3)ビジネスKPIの継続的な達成を確保します。 (4)営業・マーケティング戦略と一致したプロモーション活動やキャンペーンを企画・実施します。 (5)製品ウェブサイト、アカデミーサイト、ブログなど、各種コンテンツの管理・作成を担当します。 (6)広告キャンペーンの企画から実施まで、第三者広告を含むすべてのプロセスを管理します。 (7)展示会やトレードショーでのプロモーション活動の実施・調整を担当します。 ■歓迎条件: 別途記載の必須条件と併せ、以下経験等のお持ちの方は歓迎です。 ◇SalesTech(SanSan、eSales Manager、Kintoneなど)のマーケティング活動管理の経験 ◇チーム管理経験(メンタリングやパフォーマンス管理を含む)3年以上 ◇多国籍企業での勤務経験、本社製品チームとの議論をスムーズに進めるための経験 ◇ソーシャル、有料、オーガニック戦略を組み合わせたマルチチャネルキャンペーンの経験 ◇プロセスをゼロから構築し、実践的な実行ができること ■職場環境: ◇普段から残業は少なく(全社平均:10h)、年間休日123日としっかり休みを確保できる職場です。 ◇ワークライフバランスを大切にしながら、長期的なキャリアを築いていける環境が整っています。 ■充実した環境/福利厚生: スーパーフレックスの導入や育児休暇制度、時短制度の充実など柔軟な働き方を実践しています。社員が働きやすいよう環境を整備しています。 ◇育児休業取得&復職率(男女)100% ◇有給休暇取得率70% ◇無料ランチあり(会社指定のお弁当の代金を全額補助) 変更の範囲:会社の定める業務
弁護士ドットコム株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■募集背景: 日本の弁護士業務は、いまだに多くの場面で紙の資料に依存しており、その効率化は長年の課題でした。しかし、2026年に施行される「民事裁判手続のIT化」を皮切りに、その状況は急速に変化しています。この法改正は、裁判所への書類提出や審理への参加をオンラインで行うことを可能にするものであり、弁護士業界全体のデジタルトランスフォーメーションが加速しています。このような時代の変革期において、私たちは弁護士の業務を飛躍的に効率化するデジタル事件記録ツール「弁護革命」を提供しています。弁護士の訴訟資料の分析にAI技術を活用し、事件記録のPDFファイルなどを効果的に整理・管理できるなど、弁護士業務に最適化されているのが特長です。 これまで膨大な時間と労力を要していた業務を大幅に削減し、多くの法律事務所で導入が進んでいます。 事業は順調に成長を続けており、さらに多くの弁護士の皆さまに価値を届けるため、サービス開発の強化が急務となっています。そこで、バックエンド開発チームの中核を担っていただける方を募集します。 サービスはこれからさらなる進化を遂げるフェーズにあり、プロダクトの成長を支える重要な役割を担っていただけます。ビジネスと密接に関わりながら、AIを活用した開発にも積極的に取り組める環境です。 ■業務概要: ・Goを用いたWebAPI、およびバックエンドシステムの設計・開発・運用 ・GCPにおけるクラウドインフラの設計・構築・運用 ・生成AIを用いた開発 ■業務詳細: ・データ基盤の整備、運用 ・チーム運用・長期運用体制の確立に向けた、バックエンド設計及び既存システムのリファクタ・再構築 ・ライセンス関連の開発 ・セキュリティの改善 ・ビジネス補助の生成AI開発 ・アプリバックエンドの生成AI開発 ■開発環境: ◇言語・フレームワーク ・Go/Python ・TypeScript/Vue.js/React ◇インフラ Google Cloud Platform ◇データベース Firestore/MySQL ◇仮想環境 Docker/Cloud Run ◇分析基盤 BigQuery/Tableau ◇プロジェクト管理 JIRA ◇ソースコード管理・CI GitHub ◇開発手法 Agile 変更の範囲:会社のすべての業務
PayPayカード株式会社
東京都千代田区紀尾井町
クレジット・信販 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 通訳・翻訳 一般事務・アシスタント
■採用背景 PayPayカードではエンジニア採用に力を入れており、グローバル採用も強化しており、言語サポートを必要とする方が増えています。 遠隔同時通訳経験があり、社内通訳者として即戦力になる方を期待しています。 社内のプロジェクトや通訳環境に慣れていただくため、はじめはレコーディングによる学習や現通訳メンバーのMTGに同席していただくような形でオンボーディング期間を設ける予定です。 ■業務内容 PayPayカードで働く国籍も文化も違うメンバーたちが事業を成長させていくために、コミュニケーションの側面でサポートを行ないます。 言語の「コミュニケーション・スペシャリスト」として、PayPayカードの経営陣や社員、様々な形態の社内外ミーティングにおいて、Language specialist(社内通訳)として主に同時通訳業務、加えて資料等の翻訳業務を行っていただきます。 ※テクノロジー部門のグローバル化を会社全体で推進しているため、特にそれらの領域での通訳・翻訳の機会が多くございます ■具体的な業務内容 通訳業務がメインですがそれだけではなく、通訳業務が安定稼働できるための社内業務等も行っていただきます。 ・プロジェクトの進捗会議・リリース判定、セキュリティ対策等技術的な社内会議の同時通訳 ・経営陣と来賓の商談・交渉等、正確性が求められる会議の逐次通訳 ・日本語・英語話者とのノンテクニカルなコミュニケーション(1:1等含む)のサポート ・会議参加者からの資料入手および会議の事前予習、参加者への建設的フィードバック ・通訳依頼受付処理、通訳者へのアサイン調整 ・用語集の更新・管理 ・その他、業務効率化提案や言語に関連した企画業務 ■本ポジションの魅力 PayPayカードとして通訳チームが発足して間もないため、過去のご経験やご自身の強みを生かして制度を作り上げる業務に携わることが可能です。 テクノロジー部門に留まらず、経営会議を始め、各種部門の重要な会議での通訳・翻訳業務も担当できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Neautech
東京都世田谷区経堂
経堂駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 理容・美容・エステ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
□■【 急成長のベンチャー】未知の価値を創造する。Neautechの「次の柱」を創る、最初のエンジニア募集(AIエンジニア 新規事業担当)/リモート週3日/柔軟なフレックス制度/年休125/副業可■□ 私たちNeautechは、「医療とテクノロジーで自分をもっと好きになれる社会へ」というPurposeを掲げる企業です。 既存のプロダクトが成長フェーズに入る一方、私たちは、この壮大なPurposeの実現はまだ道半ばだと考えています。テクノロジーがまだ届いていない、人々が自分を好きになるための新しい体験は、必ず存在するはずです。 あなたにお任せしたいのは、その「まだ見ぬ価値」を発見し、ゼロからプロダクトとして形にする、最もエキサイティングで最も困難なミッションです。答えのない問いに、AIという強力な武器を持って挑み、Neautechの未来を創る。そんな挑戦に、あなたの情熱と能力を賭けてみませんか。 ■業務内容 ・事業の「創業者」体験: 会社の未来を左右する重要な意思決定に、初期から深く関与できます。あなたの成功が、そのまま会社の新たな歴史となります。 ・圧倒的な裁量とオーナーシップ: 技術選定から開発プロセスまで、あなたにとって最適だと信じる方法を、誰にも邪魔されずに実践できます。 ・Purposeへの直接的な貢献: あなたが生み出したプロダクトが、人々の自己肯定感を高め、社会にポジティブなインパクトを与える瞬間を、誰よりも早く体験できます。 ■働き方 ・リモート勤務がベースで、SlackやNotionなどのコミュニケーションツールを活用しております。週2回の出社推奨日を設けており、部署を跨いだ社員間での対面コミュニケーションが活性化されることで意思決定の質の向上に繋がっています。 ・誰もがフラットな立場で自由に意見を交わすことができるのも当社の強みです。ユーザーの声を大切にし、より良いサービスにするためのアイデアであれば誰の意見であっても歓迎されます。 ■当社サービスについて 美肌治療に特化したオンライン美肌治療サービス”ANS.(アンス)”を提供しています。肌悩みを抱えた方々を幸せにするため、各々が前向きな姿勢でサービスの改善に情熱を注いでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社森創
愛知県北名古屋市宇福寺
機械部品・金型 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 事業統括マネジャー 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【新しい事業をゼロから仕掛ける/「創ること」で、世の中を面白くする会社/価値の創造】 ■募集背景 パチンコ部品メーカーとして半世紀以上の歴史を誇る当社では、これまで培った技術を活かして、20兆円の市場があるパチンコ業界だけでなく”新規事業”にも力を入れています。 現在「バクツク」プロジェクトも進み売り上げを伸ばす中で、既存事業にとらわれず、新しい事業をゼロから仕掛け、成長させる役割を担っていただける「新規事業責任者候補」を募集することとなりました。 ▼バクツクとは? 本当に”売れる製品の開発”を顧客と共に行う事業!ただ作るだけでなく、顧客へ製品開発から入り込む≪”超”提案型≫のOEM事業!もはやコンサルです。 https://baku-tsuku.jp/lp/ ■業務内容: ・新規事業の企画立案/推進(マーケットリサーチ、課題抽出、収益モデル構築、実行) ・自社アセットを活用した既存事業とのシナジー創出 ・事業計画(収支モデル/KGI/KPI)の策定と推進 ・自治体/企業/メディアなどとのアライアンス構築および協業推進 ・プロダクトやサービス立ち上げにおける要件定義/開発推進 ・営業/マーケティング戦略の策定と実行 ・組織/オペレーション設計(採用含む体制構築) ・経営層と連携し、全社横断的なプロジェクトを推進 ■得られるスキル: ・新規事業の0→1から1→10を自ら推進する当事者経験 ・経営層と近い距離で意思決定に関わる経験 ・多様なパートナーと協働し、仕掛けるダイナミックな経験 ■こんな環境で働けます: <多才な協力者> 大手企業と共同開発することも。当社でも機械設計・回路設計など深い知識を持ったメンバーが在籍。また、昨日発表された新しい技術を組み込むような発想があり、自動ロボットに強い知見を持っています。 <当社の強み> ・プロダクトアウトではなく、マーケットイン発想 ・まずはツクる!市場に早期投入して反応を見、ブラッシュアップを行う”超PDCA”サイクルを回せる環境 ・メーカー機能もあり、量産まで一括して請け負うことが可能 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜マネージャー候補/大手企業と共同開発あり/農業スマートIT 、都市型立体ロボット倉庫など/顧客と共に創る新規ビジネス〜 ■当部のミッション 新規事業や新製品を構想している企業から依頼を受け、開発段階から入り込み、製品の企画・試作・改善を行い最終的に量産までサポートします。 面白い・新しい発想を持つ企業と連携し、その想像を具体的に世に出すまで並走して開発支援を行います。 ■あなたのミッション 本事業の成長を加速させること。 具体的には、本事業の方針策定と事業課題の見える化と解決の推進などがあります。 ■業務内容 ・本事業の方針企画・実行 ・企画会議資料の作成 ・各種経営指標データの見える化・分析し、施策が成功確率を高めることができるよう、データを発信 ・現場が遂行できるよう仕組化 ・経営陣・営業・マーケ・人事・法務・経理など、社内外ステークホルダーとの調整・推進業務 ■本事業の特徴 本当に”売れる製品の開発”を顧客と共に行う事業!ただ作るだけでなく、顧客へ製品開発から入り込む≪”超”提案型≫のOEM事業!もはやコンサルです。 https://baku-tsuku.jp/lp/ ■実績 ・農業スマートIT |肥料まきドローン ・モビリティ広告 |宅配バイクにサイネージ広告を装着 ・トイレ個室AI見守り装置|骨格センサー ・都市型立体ロボット倉庫 様々な企業様からご依頼いただいており、大手自動車関連企業と協力したプロジェクトも推進中。 ■本事業の経緯/当社の強み 企画提案するコンペで培った、取引先とのすり合わせ力(先方が叶えたいイメージの引き出しやコンセプトのすり合わせ)や試作品作成からのPDCAを回し製品量産までの推進力を武器に、新規事業を発足しました。 ■当事業部のメンバー 当社でも機械設計・回路設計など深い知識を持ったメンバーが在籍しています。 昨日発表された新しい技術を組み込むような発想があり、各ポジションごとのメンバーそれぞれが深い知見を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井ハイテック
福岡県北九州市八幡西区小嶺
電子部品 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
◆◇電動車用モーターコア海外営業(完成車・Tier1担当)/プレイングマネージャー候補/管理職採用時800万〜1,000万スタート◇◆ ■業務内容 HV(ハイブリッド)、EV(電気自動車)などの電動車向け基幹部品のモーターコア海外営業担当のポジションです。 営業プレイングマネージャーとして米州地域顧客の担当と、グループマネジメントを担って頂きます。 ■具体的な業務内容 ・海外OEM(完成車メーカー)、Tier1の新規開拓 ・既存量産顧客の案件マネジメント、後継案件の獲得活動(米国2社程度を担当) ・プロジェクトマネジメント(海外拠点含む各部門調整ほか、契約条件などの折衝含む) ・米州市場の販売計画の素案策定、予実管理 ・グループメンバーの業務管理などのチームマネジメント ■人員構成 グループ長1名を筆頭に、担当メンバー5名で構成されています。 40代1名、30代3名、20代2名と各年代がまんべんなく在籍しています。 ■期待する役割/ミッション ・営業としての案件獲得のためのリーダーシップ発揮(社内外とも) ・顧客、当社海外拠点、社内各所を繋ぐバイプレイヤーとしての役割 ・プロジェクトマネジメント(海外拠点・社内関係部署含む各所調整、グループ進捗管理) ■魅力点 ・環境車市場は「100年に一度の自動車変革期」ともいわれており、これに立会い、自ら動くことで、自社を同市場の主役に導けます。 ・海外の著名自動車メーカーと対等に協議折衝し、協働してモノづくりをすすめられます。 ・顧客や案件獲得のため、経営層に対しても営業が中心となってハンドリングが可能です。 ・調達先である鉄鋼メーカー・鉄鋼商社に対し、営業が主導的にサプライチェーンをコントロールできます。 ■会社の特徴: スマートフォンや家電製品、自動車部品等の金型において世界有数の精密加工技術を持つメーカーです。 高い精密加工技術と高品質を軸に、日本国内のみならず海外でプレス用精密金型・工作機械・リードフレーム・モーターコア事業を展開。 特に近年では、ハイブリッド、電気自動車の急速な普及の後押しもあり、車載用モーターコアではトップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファイントゥデイ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
900万円~1000万円
化粧品, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
【「TSUBAKI」「uno」有名商材多数/就業環境◎資生堂パーソナルケア事業から独立・売上1000億円規模】 ■業務内容: <入社後すぐにお任せする業務> ●国内における化粧品・医薬部外品の製造販売業を適切に管理することをミッションに下記業務をお任せします ・薬機法に基づく品質管理業務(GQP)・安全管理業務(GVP)の関連業務の遂行( 品質規定文書の作成と維持管理) ・久喜工場の監督管理(出荷判定、変更管理、逸脱管理) ・国内製造委託先の監督管理(出荷判定、変更管理、監査) ・お客様からの製品トラブル問合せの調査対応 <将来的にお任せしたい業務> ●海外支社、代理店の品質管理業務の管理監督 ・中国の化粧品法令順守のための支援 ・新規展開国の化粧品法令順守の支援 ●ベトナム工場の品質管理業務の管理監督 ※当ポジションは、将来の品質保証部幹部候補となります。 また、ゆくゆくは、中国、東アジア、東南アジア、新規海外展開国の品質保証業務を担当する可能性もあります。 ■就業環境: ・テレワーク可 ■組織構成: 品質保証部は、20〜50代と幅広い年齢で構成されております。 ■当社の魅力: ・主に「スキンケア」「ヘアケア」「ボディケア」の3分野の日用美品の製造・販売・輸出入を行っています。具体的には「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等知名度の高い製品を扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠TC建機株式会社
700万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建設・不動産法人営業 建機・その他輸送機器 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
・ゼネコン(マリコン)・建設コンサル・自治体での現場経験を活かせるポジション ・設計段階から関与する技術提案型営業/自社工法をスペックイン ・伊藤忠グループの安定基盤 × 建設機械専門商社の技術力 ■業務内容: 河川・港湾・海洋土木分野における泥土・土質改良工法の技術提案を担って頂きます。 主な顧客は、ゼネコン(特にマリコン)、建設コンサルタント、地方自治体など。 2〜3年後の工事発注に向けて、設計段階で当社工法採用を目指す「スペックイン」提案です。 ■業務詳細: ・建設コンサルタントやゼネコンとの技術的な打ち合わせ ・設計仕様への自社工法の組み込み提案 ・発注前、発注後の案件に対する営業活動 ・技術資料の作成、プレゼンテーション ※各拠点や現場への出張あり。 ■配属部署: エンジニアリング事業部 環境土木部(9名体制) 現場経験者が多数在籍しており、技術的な対話ができる環境です。 ■キャリアパス: 技術営業としての専門性を高めながら、将来的には以下のようなキャリアステップを描くことが可能です。 ・技術営業のスペシャリストとして、特定工法や分野における社内外の第一人者として活躍 ・マネジメント職として、チームリーダーや部門責任者として組織運営に携わる ・技術開発や商品企画へのキャリアチェンジも可能。現場の声をもとに新工法や製品の開発に関与 ・グループ会社や海外事業への展開など、伊藤忠グループならではの広がりあるキャリア形成も視野に ※また、土木業界での経験を活かし、顧客との技術的な対話を通じて社会インフラの未来を形づくる、やりがいのあるポジションです。 ■企業について: 伊藤忠グループ唯一の建設機械専門商社として、泥土改良・土質改良工法をはじめとする独自技術を保有し、建設業界に革新をもたらしています。 専門商社ならではのスピード感と柔軟性、そして総合商社グループの安定した経営基盤を兼ね備え、60年以上にわたり社会インフラの発展に貢献してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パロマ
愛知県名古屋市瑞穂区桃園町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 経理(財務会計) 財務
〜経理管理・財務報告体制高度化プロジェクトに携わる/売上高1兆79億円(2024年12月・グループ連結)/社員数19,037名(グループ計)/100年以上の歴史の中で培われた技術力と安定性が強み〜 ■業務内容: コンサルティング会社の経理管理・財務報告体制高度化プロジェクトにて報告された課題に対し、リーダーとして具体的な改善策を立案・推進していただきます。 ■業務詳細: ・課題解決に向けた方策の立案 ・各部署との連携による改善計画の策定と実行 ・業務マニュアルの作成と標準化の推進 ・必要に応じた教育の実施 ■当社の魅力: ・米国に子会社(リーム社)を持ち、全米でもトップ級のシェアです。グループ売上の約8割を海外が占めています。 ・当社ならではのオリジナリティを大切にし、お客様のニーズを意識した製品/サービスを展開しており、家庭用から業務用を含め、ガス湯沸器、ガステーブルコンロ、ガス炊飯器等、300機種以上のラインナップを提供しております。 ・省エネルギーの追求と二酸化炭素・窒素酸化物の排出削減にも注力しています。地球に優しい機器の開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
弥生株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 業務改革コンサルタント(BPR) スーパーバイザー
〜コールセンターの業務設計経験を活かし、新しい顧客体験(CX)をつくる/福利厚生や各種手当や祝い金などが充実/中小企業向け会計ソフトで高いシェア〜 ■業務内容/募集背景: ◎当社では中長期の成長戦略に基づき、次々と新たな製品・サービスが誕生しています。それらに対して最高の顧客体験(CX)を提供するための体制構築は、事業成長の鍵を握る重要な取り組みです。 ◎本ポジションでは、社内外の関係者と連携しながら、コールセンターベンダーとの協働を通じて、CX向上に向けた体制の設計・運営を担いますきます。 ■ミッション/役割 ・事業戦略や新製品やサービスに応じたカスタマーサポート体制の設計、構築 ・新規業務における業務プロセスの確立やお客様対応体制の構築 ・既存業務の見直しと外部リソースの活用による最適化 上記を目的としたベンダーマネジメントの推進 ■具体的には: ・社内外のステークホルダーと連携し、新製品リリースや新システム導入に伴う人員アサイン計画の設計 ・ベンダーの選定、業務設計、運用計画の立案 ・ベンダーとの連携・調整を通じた業務コントロール (当社が上流工程を設計し、方針や設計内容をベンダーに共有。実現可能な体制を共に構築) ■配属先 メンバー構成/リーダー2名、メンバー7名 ※ベンダーマネジメント担当/リーダー1名、メンバー2名 ■当ポジションの魅力: ◎キャリア形成 ・ 新サービス創出の最前線で、総合的なカスタマーサポート体制の構築を経験 ・カスタマーリレーション部の中期戦略に関わり、経営陣とコミュニケーションとり経営視点が身につく ◎挑戦の機会 ・ゼロから新しい仕組みを構築するプロセスを経験 ◎社会的なインパクト ・組織全体の成長と顧客満足度の向上に、直接貢献できるポジション ■当社の特徴: 日本企業のほとんどを占める中小企業・個人事業者の「会計」や「給与」などの業務を「弥生シリーズ」のソフトウェアを通じて効率化し、さらに業務そのものを変えることを目指しています。また、常に進化する製品とより発展する事業戦略により、マーケットシェアは増加し、評価機関の「業務ソフト部門」では18年連続売上トップクラスを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シックスティーパーセント
埼玉県東松山市元宿
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告宣伝 販売促進・PR その他ビジネスコンサルタント
■□アジアのブランドが2000以上集まる、グローバル展開の越境ファッションEC/"TECHNOLOGY × GLOBAL × FASHION × EC "で注目のスタートアップ□■ ■募集背景 現在、会社の第二の柱として、コマース領域外でブランドのグローバル展開を支援する「ブランドパートナー事業」の立ち上げを進めています。この新規事業では、まずはアジアブランドの日本市場進出支援からスタート。SNS運用代行・インフルエンサー施策・POPUP出店支援などを提供し、今後は広告・コンテンツ企画や自社EC構築・店舗運営・卸・ライセンスといった周辺領域にも拡大を予定しています。この事業における成長を支えるためには、単なる「受注」ではなく、中長期的なブランド成功を設計・実現するブランドサクセスチームの強化が必要不可欠です。 ■ミッション ・アジアのブランドが日本市場で成功するための戦略設計と並走支援 ・ブランドごとに異なる課題や背景を踏まえた、最適な成功モデルの設計・実行 ・ブランドサクセスチームの体制構築、メンバー採用、業務設計 ・継続的な提供価値の向上を目指したサービス開発・改善 ・ブランド成長と連動したアップセル・クロスセルの仕組み構築と運用 ■業務内容 以下を中心とした、プレイングとマネジメントのハイブリッドな業務を想定しています。 ・ブランドとのリレーション構築・継続的なビジネスレビュー ・ブランド課題に応じた目標/期待値設計とKPIの設計 ・オペレーション・業務設計(オンボーディング、月次運用、レビューの型化) ・メンバー育成・チームマネジメント ・アップセル・クロスセルに繋がるサービス/パッケージ企画 ・社内(EC運用、マーケ、商品、データ)との連携と提案体制の構築 ・ブランド向け提供サービス・機能の開発 ■ポジションの特徴 ・顧客を“成功”させることで事業成長に直結するビジネスドリブンなサクセス責任者 ・SaaS的CX職と似ていながら、システム機能ではなく“事業成果そのもの”を提供する立ち位置 ・ブランドサクセスの0→1フェーズの設計とリードを任される裁量の大きいポジション ・社内のマーケ・MD・運営・海外チームと密に連携し、ブランドの総合支援が可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
東京都
700万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜AI知見のある方ご応募ください!/多様なサービスを展開/国内最大級の顧客基盤/月平均残業20h/フルフレックス〜 ■職務内容: 情報システム部として生成AI活用を推進するための専用環境の構築をはじめ、システム開発領域における生成AI活用を推進するため、外部企業での知見、経験を生かして自身がその担当者として主体的に環境構築とそれを活用した実案件適用までをつなげて対応いただきたいと思っています。経験を総合的(環境構築から実際の活用まで)に活化していただきたいと思います。 ※実装等の手作業は別の担当がつくため、今回はプロジェクトの推進を担って頂く方を募集します。 ■職務の魅力: 社内業務へのAI活用が道半ばであるドコモグループにおいて、その広大な活用余地を生かして、自身のこれまでのAI知識、スキルを活かした業務改革を牽引できるチャンスがあります。そのインパクトはドコモの事業規模から見ても大きく、その大きさを決めるのは、まさにどうAIを活用していくかという当担当のこれからの活躍にかかっているといっても過言ではありません。また組織も大きく、関係するメンバーも多いため、プロジェクトマネジメントスキルが磨けます。 ■配属先組織の特徴: 社内には、生成AIを活用することで業務効率化が図られる分野が多く、特にグループIT戦略推進室が情報システム部内にあることもあり、システム開発分野におけるAI活用を主軸に検討を行っております。その他ドコモグループ各社との連携を行いながら、グループ内での効果最大化を実現するハブを目指しています。 ■配属先組織の人員構成: 担当課長1名、メンバー3名(その他派遣社員1名) ■当社の想い: 国内でも最大規模の顧客管理システムを保有する会社であり、それがゆえに特にシステム開発分野におけるAI活用の推進をこれまで以上に進めていきたいと考えています。その際には、すでにいるドコモグループ内メンバーだけでなく、まさにAIの最先端で様々な事例を扱ってきた外部の方の経験と知見を掛け合わせることで、さらなる飛躍が実現できるのではないかと考えております。大きなフィールドに魅力を感じていただけるチャレンジ意欲にあふれた方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
テックファーム株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(23階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
●開発知見を活かし、上流工程や顧客折衝・企画メインで携わりたい方 ●技術×対話力/顧客の本音を引き出し課題解決へ導く ■業務内容 数千万〜数億単位の様々な規模のBtoBtoC向けWebシステム・アプリケーション開発案件が多数進行しており、リリース後の運用保守開発も担当しております。 クライアントは某化粧品会社、ECサイト、出版社を想定しており、様々な事業課題を抱えていらっしゃいます。 このポジションでは、顧客の部門を横断してアプローチをし、事業課題の発見、提案、案件獲得までリードしていただきます。お客様との信頼関係を築きながら、長期的なパートナーとして価値提供を担っていただく役割です。 また、裁量の大きい環境であるため、プレイングマネージャーとして自身でも手を動かしながらチームを牽引したい方にも最適な環境です。 ■業務詳細 顧客と開発チームの架け橋を担う役割です。(手段としてお客さん先に通うこともあります) ・顧客課題の発見、システム企画、提案、案件獲得のリード ■ミッション レガシー業界にDXを推進する ∟担当顧客:メーカ—系、出版系、ソフトウェア・パッケージ系など ■魅力 ・億単位の大規模プロジェクトで裁量を持ってリードできる ・提案段階から携われるため、ビジネスに直結するプロダクトづくりが可能 ・プロジェクト管理にとどまらず、コスト・調達・運用など幅広いスキルを獲得できる ・業種・業態を超えた経験ができ、ビジネス視点を養える ・単なる“モノづくり”ではなく、顧客の課題を見極め、真の価値を創出する力が磨ける ■キャリアパス ・上級アカウント開発PM(スペシャリストとしての深化) ・管理職(事業マネジメントや部門リード) ・技術×マネジメントのプレイングマネージャー など ■当社の強み ・デザイナーや開発、インフラなどそれぞれの専門集団が在籍しているため、ワンストップでサービス提供が叶います。 ・プライム案件が多く、コンサルのような上流工程から担当しています。 ・創業当初は世界初の携帯電話インターネットサービス「iモード」の開発にも携わるなど、25年以上の実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Plott
東京都千代田区神田錦町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発
〜YouTube登録者1,200万人突破・資金調達10億円のシリーズBを迎え、IPビジネスを強化中〜 ■業務内容: 自社ショートアニメIPのタイアップを担当する事業部の”マネージャー”として、広告代理店・広告主に向けたマーケティング課題のソリューションセールスを牽引していただきます。 月間8億再生の強みを持つYouTube領域を中心としたPR動画の提案から、オフラインイベントの仕掛けなど自由に企画を提案可能。 ナショナルクライアントとのタイアップを通して、コンテンツ・事業どちらのグロースにも貢献できるポジションです。 日本のIPビジネスの市場規模は約3兆円。グローバルにも日本のIPは大きく展開中。 持続性が高く、タイアップ商材の幅も広い安定したビジネスのため、常に市場ニーズを組んだ規模の大きい収益性の高いビジネス開発に挑戦していただけます。 ■業務詳細: ・事業計画・方針の策定 ・広告代理店・広告主のニーズに合わせた企画立案 ・マーケティングプランの構築及び企画提案 ・制作進行及び制作物のクオリティコントロール ・広告主・広告代理店との関係構築と取引拡大 ・組織・チームのマネジメント ※現在の案件は広告代理店が8割、直接取引のクライアントが2割となっています。 ※新規のクライアントはつながりで獲得していくケースがほとんどです。 ■プロモーション実績: ・ソーシャルゲームを中心に、世界的人気を誇るサービスプロモーションを複数担当 ・映画公開にあわせたタレント起用施策で話題化を支援 ・清涼飲料/キャンプ用品/クレジットカード/就活サービス/ライブ配信アプリなど、幅広い領域に展開 ■組織構成: 現在2名の少数精鋭チームです。 事業・組織の拡大を今回採用となる方にお任せします。 ■当社について: IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。 YouTube・TikTok・webtoonなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Retail AI
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 食品・GMS・ディスカウントストア, パッケージ導入・システム導入 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【全国585店舗、売上1.2兆円規模、7月より西友もグループ傘下となったグロース上場企業トライアルホールディングスの当社とNTTグループが連鎖型AIを核として新会社NTT AI-CIXを設立/立ち上げ当初のメンバーとしてPL、PMをお任せします】 ■業務内容: 現在新会社である副社長(40代前半)とNTTメンバーとプロジェクトチームを組み、様々なプロジェクトがスタートしています。具体的には、そこでプロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャーとして各プロジェクトをお任せする方を募集しています。具体的には(1)発注最適化AI、(2)補充曜日最適化AI、(3)配送最適化AI、(4)棚割最適化AIなどの複数AIが連携したサービスの提供により、製品の製造から在庫管理、流通、販売に至るまでのSCM全体を大きく効率化できるというもの。 SCM領域の変革を目指す顧客企業のプロジェクトリーダー/マネージャーとして要件定義からPoC、本導入まで一貫して推進いただきます。 ■業務詳細: ◇顧客プロジェクトの推進 ・CPGメーカー、卸売業、小売業の担当顧客(2社以上)における課題抽出と要件定義 ・PoC実施計画の策定、進捗管理、効果測定 ・MVP開発に向けた仕様策定と開発チームとの調整 ・週次での顧客定例会議の企画・ファシリテーション ◇関係者との連携 ・開発チームとの技術要件すり合わせ ・アライアンスパートナー(Retail-CIX等)との協業推進 ・顧客社内の複数部門(IT、現場、経営層)との合意形成 ◇事業成長への貢献 ・成功事例の社内展開とベストプラクティス構築 ・新規提案に向けたソリューション企画 ・プロジェクトから得た知見の文書化と共有 ■「Retail-CIX」の取り組みについて: https://aicix.jp/news/202507081/ ■期待する役割: ◇SCM領域の変革プロジェクトにおいて、顧客企業(CPGメーカー・卸売業・小売業)の課題解決をリードするプロジェクトリーダー・マネージャーの役割をお任せします。 ◇要件定義からPoC、MVP開発、本導入まで一貫して推進し、顧客・開発チーム・アライアンスパートナーを繋ぎながら、ソリューションを形にしていく責任者として活躍いただきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ