22934 件
株式会社ガラパゴス
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
700万円~1000万円
-
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
■業務内容: アプリ・WEBサービス開発案件の受注前後から納品までの間、プロジェクトの進捗管理をお任せします。受注案件に対して要件定義等を先導し、顧客とすり合わせたスコープとQCDをコントロールしてプロジェクトの完遂までが担当範囲です。 ■業務詳細: ・新規案件の要件定義、非機能要件定義、外部設計 ・案件のQCDとスコープのコントロール ※案件によっては、継続的な開発に携わっていただきます。 ■プロジェクト例: ・誰もが知るアルバイト検索アプリ ・業界最大手ファッション通販アプリ ■組織構成: 配属予定のサービス開発パートナー事業部では、エンジニアチーム26名、ディレクター9名、デザイナー7名、QA13名所属しており、20代〜50代まで様々な年代のメンバーが活躍しています。 ■主な技術キーワード: ※案件に指定がない限りは担当チームの裁量で技術選定ができます。下記は近年の実績を参考として記載しています。 ・バックエンド…Kotlin+SpringBoot、Ruby on Rails、Node.js ・フロントエンド…TypeScript+SvelteKit ・モバイルアプリ…Swift + SwiftUI、Kotlin + Jetpack Compose ・デザイン…Figma ・CI…GitHub Actions ・インフラ…クラウド(AWS または GCP) ・コミュニケーション…Slack、GSuite、GitHub、Notion ・その他…Docker、PostgreSQL、MySQL、MongoDB ■当ポジションの魅力: サービス開発パートナー事業部は「クライアントとサービスを育てる」という明確なミッションを掲げています。単なる受託開発ではなく、アプリやWEBサービスの継続的な価値向上を追求し、クライアントと共に成長するパートナーシップを重視しています。 ■働く環境: ◇パフォーマンスを最大化するための「フルリモート勤務」 私たちは本質を徹底的に追求し、ヒトにしか生み出せない価値を探求しています。そのパフォーマンスを最大化するための環境や制度作りの一環として、「フルリモート勤務」を導入しており、現在9割以上のメンバーが全国からリモートで勤務をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
かんぽシステムソリューションズ株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
650万円~999万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~SES出身者も多数活躍中!大手グループの大規模システムにおいて汎用機の経験を活かしたい方歓迎~ ●かんぽ生命保険グループが使うIT基盤の設計構築や維持保守をお任せ ●ご経験に応じて対応可能な範囲からお任せ/上流に向けてのキャリアUPも可 ●2,100万人以上の顧客基盤を持つかんぽ生命のIT戦略を担う中核企業 ●「実働7.5h×週3在宅×スライド勤務可」WLB◎/働き方改革の推進で長期就業しやすい安定した環境 ■職務概要 かんぽ生命のIT中核企業である当社にて、ホスト基盤(IBMメインフレーム)のインフラ設計・構築をご担当いただきます。 システムの企画から保守・運用、各種関係者との調整業務とパートナー社員のマネジメントがメイン業務です。 ユーザーと近い距離で裁量を持って勤務いただけるとともに、次期リーダーとして着実なキャリアアップも目指せます。 ■職務詳細 ホスト基盤領域で各種ハードウェア、ソフトウェアの更改案件を企画・推進いただきます。 〜具体例〜 ・更改案件の企画・調達業務 ・更改案件におけるプロジェクト推進 ・更改案件におけるパートナー作成資料のレビュー ■資格取得制度: 当社では資格取得が昇格や昇任にプラスとなるばかりでなく社員のスキルアップの目標となる為、全社的に資格取得を支援。中でも情報処理技術者試験の資格取得を積極的に支援しており、受験料支援や合格時の一時金の支給など、資格をめざす社員を全面支援しています。 ■当社の特徴: かんぽ生命保険の業務を支える巨大システムのソフトウェア設計・開発・保守を実施。決して止まることが許されない、ミッションクリティカルなシステムの設計から開発、運用、保守に至るまで、そのすべてを担っています。私たちはかんぽ生命の事業をシステムから支えることで、日本全国のお客さまの暮らしをサポートしています。 変更の範囲:本文参照
パーカーエンジニアリング株式会社
千葉県船橋市栄町
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, パッケージ導入・システム導入 ネットワーク・IoT
■業務概要:当社のプラントを提供している顧客に向けたIoT製品の開発及び導入をお任せします。 ■業務詳細:配属先のIoTシステム課は2019年に新設された組織で、プラント設備をIoT化するためのプロダクト(SCADA/スキャダ)の開発を行っています。顧客の要望を踏まえた要件定義や設計を行い、プロダクト開発と顧客先への導入まで一気通貫で携わっていただく裁量あるポジションです。ご入社後は先輩社員がサポートしながら業務内容や設備関連知識のキャッチアップをしていただきます。 ■働き方:残業は月平均30時間程度、週4日程度の在宅勤務も可能です。1週間程度の出張が年に5〜6回程度発生する可能性があります。 ■就業環境:IoTシステム課は、4名で構成されています。60代〜20代まで幅広い年代の社員が所属しています。 ■当社の魅力・特徴: ◇東証プライム上場で表面処理技術で業界シェアトップを誇る化学メーカーの日本パーカライジンググループのエンジニアリングを担う中核企業です。あらゆる産業に向けて塗装設備のエンジニアリングを行っており、創業70年の安定基盤を有しております。当社のプラントは技術力の高さから信頼を得ており、1度受注をいただいた顧客とは継続した受注が叶っている状況です。特にアイオニクス事業(粉体塗装機事業)に事業として力を入れており、ドイツのDurr社(塗装業界世界シェアトップ)と資本・業務提携を結び、世界レベルの先端技術の取入れを行っている成長段階にあります。 ◇薬剤が使われる工程(塗装前処理・電着塗装)の設備設計、施工に強みを持っているため、大手自動車メーカーやその他メーカー企業からの引き合いも非常に多くございます。薬剤分野において高い独自の技術力を持ち合わせています。 変更の範囲:会社の定める業務
TSUCHIYA株式会社
岐阜県大垣市神田町
800万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【国内外へ営業エリアを広げているグルーバル総合建設会社/環境・航空・海外事業にも事業領域拡大/創業の地である岐阜県ではトップクラスの売上/DX推進・働き方改革にも積極着手中です】 ■新幹線新設工事等、官民問わず多様な事業を手掛ける総合建設会社である当社にて、土木施工管理をご担当いただきます。 ・直行直帰可◎ ・小規模な現場でも事務所を設置して作業環境の快適化を図っています。 ・業務範囲:現場事務員を増員して書類作成を引き受けることで、施工管理者が自らの業務に集中できる体制を整えています。 ■就業環境 ・天候の影響で工期が遅れた場合など、月によっては休日の出勤をお願いする場合もございます。 ※休日出勤いただいた場合、原則として当月内の代休取得を社内ルールとして定めています。代休取得が難しい場合は休日出勤手当として支給しております。 ◇働き方改革について◇ 当社では、社内で「働き方改革委員会」を組成し、残業時間の削減に取り組んでいます。 具体的には、PCのシャットダウンはもちろんのこと、出面の管理などといった、細微ではあるものの時間をとられてしまう作業に対してシステムを導入して少しずつ業務を効率的に行えるように工夫をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社総研
栃木県宇都宮市小幡
700万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
<最終学歴>高等学校卒以上
<一部外部委託を取り入れており、働き方改善叶う◎/家族手当、住居手当有/年収700万〜/車通勤可> ■業務内容: まずは測量士としての業務から始めていただき、ゆくゆくは測量部門の責任者としての役割をお願いいたします。 〜採用背景〜 当社は、これまで実績から受注が増え続けており、顧客ニーズにお応えできていない状況にあります。そこで、測量部組織立ち上げに際して、ゆくゆくは組織運営を担える方を求めています。 ■担当業務詳細: ・外業:道路/河川/施設整備、土地の売買/開発に伴う調査/現況測量/用地測量等/公園/道路/上下水道施設等の調査/設計 ・内業:測量CADによる各種計算や測量図面作成等 <顧客>公共と民間の割合は7:3で、栃木県や宇都宮市からの委託が主です。 ※出張はほぼありません。 ■業務の特徴: ・道路・河川・施設整備のほか土地の売買や開発に伴い、現況測量や用地測量を行うほか、公園・道路・上下水道施設等の調査や設計を行う仕事です。 ・社会のインフラ整備に重要で、かつ責任も大きな仕事です。主に栃木県や宇都宮市からの委託を受け、道路改良や施設整備に伴う用地測量業務のほか地籍調査、公園・道路・上下水道施設の設計を手掛けています。 ・現在はドローンを導入し、写真測量への対応はもとより、ニーズに応えるため、当社のさまざまな業務・分野での利活用を追求しています。一緒にドローンビジネスの可能性を広げてみませんか。 ■働き方: ・出張や転勤もありません。 ・土日祝休みの完全週休二日制です。 ・残業20H程度、業務の一部を外注していること、また会社全体としても残業をしない方針のため、この残業時間が叶っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 評価・実験(機械)
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ さいたま市の大手レンズメーカーでのソフトウェア開発業務となります。 ■業務内容 御入社後に担当いただく想定業務は下記となります。 1,カメラのシステム制御の要件定義→コーディング工程→テスト工程 2,実機を使用した動作試運転 3,若手人材を活用した業務推進 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
日本カバヤ・オハヨーホールディングス株式会社
東京都千代田区紀尾井町
食品・飲料メーカー(原料含む) レジャー・アミューズメント, 財務 管理会計
◆職務概要 私たちグループは、新しい価値・感動を創出し、地域・社会への貢献につながる社会的意義のある事業を推進しています。 各社の中核を担うホールディングスにて、当社グループ会社と連携し、ファイナンスのスペシャリストとして経理・財務業務全般に関与いただきます。 現在、内部管理体制の再構築を図っており、会計方針の変更、月次連結決算の導入、キャッシュマネジメント体制の構築、ガバナンス強化などを行い、決算や管理会計に必要な数字をより効率的に算出する仕組化やシステム化を手伝っていただきます。 その後、各社のビジネスモデルを理解し、業績の進捗を数字で把握しながら、先回りして必要な打ち手を財務・経理の目線から提案していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細 ・月次・年次連結決算業務 ・グループキャッシュマネジメント(キャッシュフロー分析・予測、資金繰り管理、為替リスク管理など) ・予実差異分析、業績分析、事業部門との調整 ・財務経理業務のワークフローおよび体制構築(業務の効率化、ガバナンスの強化) ・各プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーをサポート ◆ポジションの魅力 経営層との距離も近く、自身のアイデアや考えを発信・提案いただける環境がございます。手触り感を持ち、組織・会社の未来を作るポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
Sharing Design株式会社
東京都渋谷区桜丘町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇◆次世代通信5Gを先駆けて世の中に普及させる事業◆◇ 所定労働1日当たり7時間15分/フレックス/年休120日 ■当社について: 5Gインフラの早期整備推進を目指しており、住友商事、東急のグループ・顧客基盤も活用した優良設置対象物件の発掘を一つの強みとして、携帯通信事業者への競争力ある提案・交渉を進めております。日本ではまだ新たな事業領域であるものの、将来的に重要な社会基盤として期待される5Gインフラの整備に向け、先駆的事業者である当社を共に成長させる実感・やりがいを感じて頂ける仕事です。 ■業務概要: プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)チームの一員として、次世代通信5Gの基地局シェアリング/携帯キャリア向けの基地局設置提案・交渉・企画戦略等のプロジェクトマネジメント支援を担っていただきます。 【主な業務】 ・複数部署に跨るプロジェクトの進捗管理 ・課題・リスクの特定および解決支援 ・スケジュールやリソース調整、標準化されたプロセスの導入・改善 【そのほか】 ・会議運営や資料作成 ・ナレッジマネジメントを通じてプロジェクト全体の効率化を管理 ・プロジェクト管理ツール等を活用しながら、正確なデータ分析と報告を行い、意思決定をサポートいただきます。 ■「基地局シェアリング」の需要について: ・5Gの特性上、1基地局当たりカバーエリアは4Gより狭く、多くの基地局を必要とするため、携帯通信事業者の設備投資負担増や都心部における用地不足が課題です。そのため、携帯通信事業者がそれぞれ基地局を設置するのではなく、基地局を共用する「基地局シェアリング」のニーズが高まっています。 ・基地局シェアリングは欧米では既に普及しており、今後日本でも効率的かつ迅速に5Gエリアを拡大する施策として基地局シェアリングが期待されています。また、総務省も「ICTインフラ地域展開マスタープラン3.0」などの中で、基地局シェアリング推進を掲げています。 ■魅力: ・当社では、5Gインフラの早期整備推進を目指しています。住友商事、東急のグループ・顧客基盤も活用した優良設置対象物件の発掘も一つの強みに、携帯通信事業者への競争力ある提案・交渉を進めて頂きます。 ・在宅勤務やフレックス制度など柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
1000万円~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 事業統括マネジャー 広報
〜「ReFa」「SIXPAD」などヒット商品多数/東証グロース市場上場/世界中の人々の健康で美しく生き生きとした人生の実現を〜 ■業務内容: ウエア事業全体の出店計画立案、店舗全体の収支計画、店舗運営の方針、リソースの配分、顧客満足度の向上施策、マーケティング・プロモーション施策企画などお任せします。 ◇ブランドイメージ・認知の向上 ◇メディア対応/プレスリリース/イベント ◇SNS/広告戦略/効果分析等 ※ブランド価値向上のためのPR企画からマーケティング施策、カスタマージャーニーを踏まえた体験価値を届ける戦略設計等、企画立案/実行/分析/その次のアクションプランまで、関連各部とも連動したマーケティング活動全般をお任せします。 ■期待すること: ・様々なプロジェクトの全体的なマネージメント/モノづくり業界でおきる課題や問題を考慮した上で、最適なプロモーションを実行いただくこと ■ポジションの魅力: ・プロダクト企画、開発部門と連動したプロモーション経験を積むことが可能な環境です。 ・新規製品の市場投入等ダイナミックな経験ができます。 ■トピックス: ・ReFa累計出荷数1000万本(2018年7月現在) ・SIXPAD累計出荷台数300万台(2015年5月〜2022年1月 SIXPAD EMSシリーズ出荷台数) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーフォース
東京都中央区銀座
銀座駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【アクセンチュア出身の代表が2019年に創設/年収UP可能/社内ヘルプデスク事業やERPシステム導入などを手掛けるIT企業/上場に向けた体制強化中/土日祝休/残業時間月平均10時間】 国内/海外ともにプロジェクトが多数あり、東京都・大阪府の案件をメインに活動していただきます。 ■当ポジションの魅力: ◎実力主義の評価制度による着実なステップアップが可能 ◎年収半年で最大200万円UP ◎残業時間月平均10時間/土日祝休み/週4リモート ◎エンジニアファーストの環境のため、参画したい業界、プロジェクトにリクエスト可能 ■採用背景: 2年連続増収増益を達成し、IPO準備を進める当社。事業規模拡大に伴い、プロジェクトの増加とともにクライアントの多様化が進行中です。プロジェクトをリードいただける経験豊富なコンサルタントを募集しております。 ■業務内容: SAPコンサルタント(マネージャー候補)として、4大コンサルや大手SIer,メーカーの案件へ参画いただきます。 メイン業界は製造・小売・電力・物流です。 構想策定、要件定義、設計、開発、テスト、運用保守までご経験・ご志向性に応じて、最適なプロジェクトを担当いたします。 ご経験によってはプロジェクトのリード、後進育成など、当社組織の長期的な成長に貢献していただくこともお願いいたします。 ■業務詳細: ・SAPの導入、設計、開発、運用保守 ・RFP以降のフェーズを幅広く担い、プロジェクトをリード ・システム部門や利用部門とのコミュニケーションを通じた要件定義と折衝 ・チームマネジメント・後進育成 ※経験や志向性に応じて、最適な案件にアサインします。 ■案件事例: 大手製造業から地方優良企業まで、幅広い顧客のDX推進を支援しています。 グローバル展開プロジェクトや大規模導入案件など、SAPコンサルタントとして挑戦できるフィールドが豊富に用意されています。 ・大手製造業向けSAPグローバル展開プロジェクト ・地方優良企業のDX推進案件 ・海外拠点向けSAP導入支援 ■当社の特徴: 当社は、2年連続増収増益を達成し、IPO準備を進めています。事業規模拡大に伴い、プロジェクトの増加とともにクライアントの多様化が進行中です。
アフラックデジタルサービス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
ITコンサルティング その他金融, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【週4リモート/大手外資系保険会社グループのDXカンパニー/一人目のセールス専任担当を募集/フレックス/、休暇制度充実◎/40代・50代活躍中】 当社がもつDXソリューションやデータ利活用ノウハウなどのデジタルアセットを活用して、 新規案件獲得の営業として、「会社のデータ利活用」や「施策高度化」などの課題を抱えている企業・自治体へのDX推進支援、提案をしていただきます。 ■業務内容: ・事業横断的な営業戦略の立案 ・新規リード開拓(現在は約8割が既存リードとなり、グループ各社や紹介からのものとなります) ・データ利活用や基盤構築に関するコンサルティング営業(アフラックが有する1500万人の個人データを活用) ・データ活用プロジェクトの企画書・提案書作成、プレゼンテーション ・当社がもつDXソリューションを用いた社会的課題の解決に資する事業の企画・提供 ■業務のポイント: ・新規顧客獲得に向け、事業横断的に営業の管理・運営をリードする役割を担っていただきます(将来的には組織化も検討) ・現在営業は各事業部のメンバーが行っておりますが、今後は営業部隊として組織化していきたいと考えています。本ポジションの方には、事業部を横断しながら、顧客に対して最適なソリューションを提案いただきたいと考えています。 ・データ分析コンサルティング等、専門領域の提案についてはエンジニアと協業しながら作っていただきます。 ■組織:現在営業専任者はおりません。是非一人目のリーダーとして、将来的な組織づくりや営業体制づくりを担っていただければと思います。 現在、兼務にて担当しているメンバーよりレクチャー後、業務に入っていただきます。 ■当社の特徴: ・2020年7月に設立した大手外資系保険グループのDXカンパニーです。大手外資系保険会社グループの顧客基盤を最大限に生かしながら、他社との協業検討の機会とともに豊富な経験ができます。 ・設立間もないながら、保険代理店をはじめとする一般企業や自治体を対象とする、アフラック独自のクラウド型デジタルサービス『ADaaS』の提供・販売事業、データ分析・コンサルティング事業、アフラックグループのID管理を行う事業等、多角事業を展開しております。
大鵬薬品工業株式会社
徳島県板野郡北島町高房
医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【オンコロジー領域に強み/大塚HDで安定就業/育休取得率女性112%・男性100%(2023年12月)/「プラチナくるみん」取得】 ■職務内容: 国内外レギュレーションに準拠した医薬品(生物由来製品含む)及び医薬部外品におけるGMP品質保証業務をお任せいたします。 <徳島工場における、医薬品(生物由来製品含む)及び医薬部外品のGMP品質保証業務> (1)既存製品に関する供給業者監査/変更管理/逸脱対応/苦情対応/回収/出荷/照査/教育/バリデーション対応等の専門的業務、 (2)自己点検/承認書齟齬点検/申請資料QA/文書管理などの専門的業務、 (3)規制当局,販売会社及びQPの査察・監査対応 (4)新製品・導入品の立ち上げ <北島工場における、医薬品のGMP品質保証業務> (1)既存製品に関する供給業者監査/変更管理/逸脱対応/苦情対応/回収/出荷/照査/教育/バリデーション対応等の専門的業務、 (2)自己点検/承認書齟齬点検/申請資料QA/文書管理などの専門的業務、 (3)規制当局,販売会社及びQPの査察・監査対応 (4)新製品・導入品の立ち上げ ■企業紹介: 医薬品、医薬部外品、医療機器、食料品、日用品雑貨などの製造、販売及び輸出入などを行っています。医療用医薬品並びに一般用医薬品の両方を取り扱っている製薬会社です。 また仕事と子育ての両立を支援していて、2023年の女性の育休取得率は112%、男性の育休取得率も100%となっています。がん就労支援活動も行っており、「がん患者の治療と仕事の両立への優良な取組を行う企業表彰」にて「優良賞」を受賞しています。 ■応募要件の補足 <歓迎条件> ・薬剤師の有資格者 ・徳島工場:生物由来製品製造管理者の要件をみたす方(医学/歯学博士、細菌学を専攻し修士課程を修めた者等) ・当局査察の経験(国内外問わず)のある方、国内及び海外の医薬品製造所への供給業者/委託業者監査実績のある方 ・英語を用いた業務経験(通訳なしで海外出張可能な方は特に優遇)
Arithmer株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 事業統括マネジャー プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: AIエンジニアを統括する研究開発本部長として本部員を管理・統括していただきます。 エンジニア増加に伴い、PJTの納期や・製品・運用などの管理をメインで担っていただきます。エンジニア組織の交流活性化や、部全体のマネジメントがメインミッションとなります。 【具体的な管理内容】 ・風力設備の予兆保全・発電量予測AI ・工場内の予兆AI ・カートの運転AI ・都市計画のデジタルAI ・施工現場の浸水AI ・倉庫内のピッキングAI ・物流のルート最適化AI ・ECサイトのレコメンドAI ・金融データのマッチングAI ・創薬技術のロボットAI ・データによる生産工程の最適化AI ・法人向けチャットボットソリューション ・車載カメラによる運転動画解析 ・画像認識とデータ分析による身体計測 ・自社独自のAI技術を搭載したAIロボットのプログラム開発 ・その他自社開発案件/研究内容のプレゼン など ■配属部署 研究開発本部 【働く環境】 ■AI技術研究開発に係る経営管理・戦略的視点からのエンジニア・組織のマネージメントに加え、顧客、経営層、事業部門、コーポレートとの全方位コミュニケーションが求められるチャレンジングなポジションです。 ■当社の特徴: 当社は東京大学大学院数理科学研究科初となる企業として設立しました。「数学で社会課題を解決する」をMissionに掲げ、顧客やパートナーのデジタルトランスフォーメーション(DX)に寄り添うAI開発会社です。数学のコア要素技術をベースに、製造AI、風力AI、建設AI、物流AI、リテールAI、バイオAIなど、さまざまな最先端のAIエンジンを駆使したソリューションを開発し、これらの高度技術を自在に組み合わせることで、顧客の課題解決に貢献しています。近年では画像検査のAIを活用した風力発電の機器異常の予兆検知や、浸水予測などに使える流体予測AI、工場火災などの事前検知に用いる予兆保全AIなど、SDGsに関連するソリューションに注力し、高い評価を得ています。 当社では最先端AI技術を用いて社会課題を解決したいというチャレンジスピリット溢れる方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
レーザーテック株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【グローバルニッチ戦略で世界シェア100%製品を複数保有する世界唯一のオンリーワン企業/直近5年間で売上、利益、受注全て過去最高を更新中】 ■業務内容: 業界問わず、様々な企業の研究開発部門、国や大学等の研究開発機関等に対して、当社が手掛けるレーザー顕微鏡のマーケティング、拡販戦略立案、営業、デモ、納品まで幅広く担当頂きます。マーケティング活動や顧客から汲み取った要望をもとに、技術開発部門と協働し、新製品開発にも関わります。当社のレーザー顕微鏡は、他製品と比べて最高レベルの解像度を有し、性能面で顧客から圧倒的な支持を得ており、シェア拡大、ならびに次世代装置の開発に寄与するニーズの発掘をミッションとしています。 ■働き方: フレックスタイム制や1時間単位で取得可能な有給化(年40時間分)があり、それらと在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。 ■当社特徴: 【世界シェア製品複数保有/高い海外売上比率/高収益】売上における海外比率は80%を超えており、半導体の製造工程で使う欠陥検査装置では、回路を形成する部材「マスク」向けのうち、最先端技術「EUV(極端紫外線)」を使うタイプでは世界市場を独占しております。 【ファブライト戦略/研究開発費の投資】営業利益は35%前後(一般的な製造業は約5%)で、売上の10%を研究開発へ投資しています。光応用技術を軸に設計と開発に特化する経営スタイルで収益を拡大しています。 【世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる】1960年の創業から一貫して、時代をリードする数々の検査/計測観察装置を生み出し、半導体や液晶テレビパネル、太陽電池などの新製品開発に貢献しています。世界に先駆けて開発した半導体マスクブランクス検査装置や液晶用大型マスク検査装置、走査型カラーレーザー顕微鏡は、現在では業界標準機として地位を確立し、信頼を得ており、独自の光応用技術を核にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務概要 当部署では、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 一人ひとりが重要な業務を任せてもらえるため、やりがいやエンジニアとしての成長を感じられると考えます。チーム全体で成果を出すためにコミュニケーションを重要視しておりカテゴリ毎の垣根が非常に低い事が特徴として挙げられます。 尚と当ポジションはリーダークラス以上を想定しております。 ご経験によっては育成やマネジメントもお任せいたします。 ■具体的なポジション 下記のような求人票で選考を行います。 ※もしも既に希望ポジションがございます場合はご応募時にお知らせください。 ●電動車両(HEV/EV)用インバータのインバータ制御・モータ制御・診断/機能安全設計 ・インバータ制御設計(通信・シーケンス 他) ・診断・OBD・機能安全設計とセキュリティー ・顧客仕様書から要件定義と制御仕様書作成(A-SPICE準拠) ・試験仕様書・適合仕様書作成(検証部隊とのコラボレーション) ・MILS/HILSによる解析&MATLABモデル作成 ●電動車両(HEV/EV)用インバータのインバータ制御・モータ制御・診断に対するシステムテスト ・モータ/インバータ制御に対する顧客仕様書からの動作検証 ・診断・OBD・機能安全・セキュリティーに対する動作検証 ・HILS・ベンチの設備構築 ●電動車両(HEV/EV)用システムの解析技術構築/アーキテクチャ設計 ・構造設計(強度/振動解析) ・熱設計、電磁界設計 ・MATLAB/Simulinkモデル作成 ・1D ⇔ 3D解析連携技術 ■仕事の魅力 自分たちで開発した製品を世界中の自動車に載せられることが仕事の魅力です。グローバルサプライヤーのため、国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、世界中の完成車メーカーと二人三脚で自動車の未来をつくるお仕事です。 また、日立製作所をはじめ日立グループ各社との研究・技術交流もありグループの総合力を活かして、最先端技術の開発に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ライフネクスト株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
不動産管理, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆大和ハウスグループでの研修企画ポジション/戦略的な人材育成プログラムの設計・導入をお任せ/リモートワーク可◆ ■概要: 大和ハウスグループの中核ポジションとして、不動産管理を中心に幅広く事業展開している当社において、人材育成や研修の戦略企画の立案・推進を一貫してご担当いただける方を募集します。社員のスキルアップとモチベーション向上を図り、エンゲージメントを高めることで、事業の成長を加速させていきたいと考えています。そのため、戦略的な人材育成プログラムの設計・導入をリードし、組織全体の活性化に貢献してくれる方を求めています。 【具体的には】 人材育成・研修プログラムの企画、設計、開発、実施、効果測定 パルスサーベイ等を用いた従業員エンゲージメント調査の実施・分析 人事関連データの分析に基づいた課題発見と改善策の提案 人事戦略・制度設計との連携や戦略検討 ■働き方: ・残業は月25時間程度 ・リモートワーク可能(業務習得後、要相談) ■当社の考え方: 当社は、建物管理会社としてお客様の暮らしに寄り添いながら、今まで以上に幅広いサービスを展開し、総合生活支援産業としての事業を推進しています。そのため、お客様との接点を担う「人」こそが価値の源泉であり、最も大切な「資本」であると考えています。「働きやすさ」と「働きがい」を感じられる環境づくりへの注力に加え、個としてのスキルを伸ばす研修を拡充し、プロフェッショナルとしての活躍支援を進めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウス株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜女性活躍推進やLGBTQへの取り組みも積極実施/賞与年3回/残業20h・年休129日〜 ■職務詳細: 積水ハウスグループは、“「わが家」を世界一幸せな場所にする”というグローバルビジョンのもと、事業活動を通じてお客様や社会を取り巻く課題の解決へ貢献し、持続可能な社会の実現と企業の持続的成長を目指しています。 そのグローバルビジョンを実現するためには、グローバルで生じてる環境問題、社会問題など、様々な課題にどのように取り組み、どのように社会を良くしていくのか、ということを考え、前例のないイノベーションを起こし続けていく必要があります。 その一環として、ESG視点を事業活動・経営戦略に統合し、長期戦略や価値創造ストーリーとして確立。それをグローバルな情報開示基準に準拠し、弊社のESG活動と成果を正確かつ透明に開示することに取り組んでおります。 今回、この取り組みを一緒に推進いただける人財を募集します。 具体的には、主に下記業務を担当いただきます。 ・ESG経営の戦略策定と実行支援構築 ・価値創造ストーリーの構築・統合報告書作成 ・ESG経営の中長期戦略と目標の設定・管理 ・最新の情報開示基準の調査と運用 ・ステークホルダーからのフィードバックの収集と反映 ・開示情報の精度・社外評価の向上 ・ESGに関連する情報・成長の開示基準やプロセス設定 ・上記を踏まえた透明性のある報告書の作成 ■就業環境について: ・社員一人一人にiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。 ・同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。 ・子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、2018年9月より3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し、3歳の期限を迎える対象者は100%取得完了しています。 ・女性活躍推進に優れた企業を選定・発表する「なでしこ銘柄」に選定実績あり。LGBTQに関する取り組みを評価する「PRIDE指標」において、最高評価の「ゴールド」を住宅メーカーで連続受賞した実績もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ボーンズ株式会社
大阪府吹田市西御旅町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品・コネクタ
〜Bournsグループ/土日祝休み/年休125日/タブレット・PC・USBに使われるブレーカーでトップクラスのシェア/大手取引多数/10年で生産数3倍〜 機械系の専門知識・経験を通じて、当社製品であるミニブレーカーの新製品、および新たなアプリケーションの開発、提案をお任せします。 ■職務内容: ・ミニブレーカーの新製品の企画、設計、図面作成(3D CAD)、評価、課題対策検討、試作、量産立ち上げサポートの一連のプロセス ・既存モデルの課題検討、対策実行 ・市場のニーズ調査、顧客への技術的提案 ・他の開発PJ、金型工場、製造部門(滋賀・岡山工場)、営業など社内関連部門との連携協力 ・顧客対応 ■現在の組織構成: 技術開発部門本部16名(部門長1名、課長4名、スタッフ11名) ■当社の魅力: ◇高い技術力によりノートPC、タブレット、スマホ、ゲーム機などその時代に必要とされる商品に搭載される電子機器の製造を行ってきました。 ◇国内大手電機メーカーをはじめ、海外メーカーとも多数取引があるグローバル企業です(海外売上比率は約70%)。 ◇当社の強みは、金型設計、製造から金属プレス、プラスチック成形、組立等、多岐にわたる工程を一貫して実施している点であり、難易度の高い精密電子部品の製造を可能としています。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
650万円~899万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) 営業企画
【トヨタ自動車の「コネクティッド戦略」に基づきBtoC向けサービスを手掛ける企業/裁量があり成長できる/福利厚生充実】 ■ポジション概要: ◇コネクティッド営業室のミッションは、トヨタ自動車とともに、コネクティッド戦略の策定と実行、原価低減活動と収支改善を主として、グローバルに展開する次世代のモビリティサービス基盤のシステム開発・サービス展開を営業窓口として推進していくことです。 ◇テレマティクスサービス基盤営業マネージャー候補の方には、コネクティッド戦略の主軸となるテレマティクス基盤(コネクティッドサービスのデータプラットフォーム)の営業、サービス展開の営業マネージャー候補として、以下業務をお任せします。 ■業務内容: ・テレマティクス基盤開発、サービス展開の要件整理、プロジェクト管理 ・事業収支管理(計画策定・予実管理) ・契約業務(関係会社との交渉・調整) ・システム運用管理、TPSに基づく原価低減 ■ポジションの魅力: トヨタ自動車とともに、グローバル規模に展開するサービスの開発に携わることができます。 ■部署について: ◎営業部は、トヨタ自動車とともにBtoC向け情報システムサービスの企画支援・構築・運用を行っている部署です。 ◎トヨタ自動車の車両等のビッグデータを預かり、お客様との直接の接点を有しています。 ◎またトヨタ自動車からの受託事業を通して、モビリティサービスのノウハウを蓄積し、自社ビジネスへ横展していくことも重要なミッションです 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団東整会
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
700万円~999万円
病院・大学病院・クリニック, その他医療系営業 事業企画・新規事業開発
〜出身業界不問/社長直下で医療業界の事業推進を経験できる/ベンチャーの社風〜 ■業務概要: 当院の主力事業である「小児身長治療」のコンサルタントを募集しております。患者様の状態から分析・シュミレーションを行い、商談を経て、最適なソリューションを提供していただきます。 ■業務詳細: ◇患者様(小児)の状態を分析し、適切なソリューションを提案します。 ◇解決方法:生活改善や思春期を伸ばす薬、成長ホルモンなど医療法人で取り扱っているものを患者様の状況に合わせて提供します。 また、院長とともにメディア出演もしていただき、身長治療を世の中に広める役割も担っていただく予定です。 ベンチャー企業のように医療業界に風穴をあける当社でございますので、業界経験問わず新しいVisionである「reBoneX〜骨は変われる」に向かって推進していただけるビジネスマインドが高い方を求めております。将来的には組織を引っ張っていく役割として、東整会のバリューを体現する方としての期待がございます。新たな環境で自らの力を試し、キャリア形成をしていきたい、そんな活力溢れる方のご応募をお待ちしております。 ■配属先情報: 30代の社長直下で医療業界の事業推進を経験できます。 現状2名在籍(女性2名、1人は育児をしながら働かれています。) ■当社について: 東整会が運営する「東京神田整形外科クリニック」では、一般整形外科から膝の再生医療、小児身長治療まで専門性の高い診療を行っており、患者様が健康で幸せに過ごせるようサポートしています。その最先端の治療を求めて、患者様は国内外様々な場所から足を運んでくださっております。 2020年に開業をした段階では6名だった従業員も現在では24名となり、平均年齢28.75歳と若いメンバーで成長を支えております。 情報発信を重要視し、WEBサイトのPVは50万PV以上、各SNSの総フォロワーは10万人を超え、新しい医療の形を治療の面でも、仕組みの部分でも作り出し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
Linde AMT Japan株式会社
埼玉県さいたま市浦和区高砂
浦和駅
受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット 整備士(自動車・建機・航空機など)
■■年間休日120日以上・完全週休二日制・残業なしで働きやすい環境/世界的ニッチトップ製品の営業■■ ■概要 幅広い業界の顧客へレーザー彫刻セラミックロールの営業をお任せします。 ※レーザー彫刻セラミックロールとは高品質な技術印刷・塗工設備で使用される特殊なロールです。 ■詳細 ・顧客先技術者等の要望をヒアリング〜技術的提案 ・仕様打ち合わせ、価格や納期交渉 ・販売後のフォロー ・社内製造・技術部門等とのやりとり ・本社(米国)との技術的なメールのやりとり等 ※基礎的な英語力があれば徐々に学習いただける環境なのでご安心ください。 ■働く環境 ・主な提案先としては印刷業界、2次電池関連OEM、フィルムメーカー、化学メーカーなどになります。 ・売上は既存顧客8〜9割はメインになり、別のアプリケーションを増やすなど注文のリピートもあります。 ※耐摩耗、耐熱、耐食性向上など用途に合わせた溶射加工の提案などもゆくゆくは当社サービスの1つとして覚えてください。 ・業務に慣れていただければ既存顧客に加え、新規顧客へのアプローチもお任せします。 ・自分自身の営業活動についてご自身で予算を作成します。定期的な上長へ報連相を通じて方向性を決めていきます。 ■組織構成 埼玉拠点:6名(部長1名、メンバー5名) ※兵庫拠点にも6名在籍しています。 ■サービス優位性 印刷業界向けレーザー彫刻セラミックロールでは国内シェアトップになります。当社製品はは世界最高水準の品質として高い評価を頂いています。 クライアントにとっては耐久性、塗工精度が向上するなど最終製品時の品質に大きくメリットがあります。 ■会社の安定性 当社は世界で展開するLinde AMTの日本子会社です。 同社で加工された製品は耐摩耗性に優れており航空産業をはじめ原子力、鉄鋼、石油化学、繊維、機械などの産業分野で使用されています。 また爆発溶射法(Dガン法)と呼ばれる特別なコーティング技術は、世界で当社だけが使用できる技術です。航空業界のコーティング市場で圧倒的シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムハウスR&C
東京都品川区東大井
鮫洲駅
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
〜年間休日127日/完全土日祝2日制/直行直帰可/資格支援制度あり〜 ■募集背景: 事業拡大に向けて増員募集をしております。 案件数も増加傾向にあり、需要ある業界です。 ■職場環境・働き方 ・配属先には、営業・設計・施工管理の方がおります。(20代〜50代までの全ての年代の方が活躍しています) ・勤怠はシステムで徹底的に管理されています。休日の取得実績も定期的に事業所長が把握しており、休日取得を奨励している環境です。 ・プレハブの工事は独特の仕組みがあるため、工期は平均3ヶ月〜6ヶ月となります。 ・現場と企業双方の納得を重視し、経験者に業務負担量が偏ることを避ける、適材適所の働き方を推進しています。人員に対して適正な案件を受注しているため無理な範囲、業務量にならないように割り当てています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ ・3日〜7日の座学(CAD等)と工場見学でしっかりと商品について学んでいただいた後に、OJTで半年ほど先輩から教えて頂きます。 →また研修の一環としてCADや玉掛け技能講習等受けていただきますので、未経験の方でも安心して就業することが可能です。(費用は会社負担です) ■職務内容: 事務所・店舗の恒久建築や仮設住宅・現場事務所等の仮設建築施工管理業務をお任せします。 現場がメインとなりますが業者選定、見積・図面作成などの事務処理も一部対応します。 ※ 1人1現場制で工事期間は3か月~半年です。 ■具体的な業務内容: ・現場担当者との打ち合わせ 打合せ、協力業者との連絡・調整、関係者などへの周知徹底 ・工程管理業務 建設工事の手順・段取り、工程表作成 ・施工管理業務 構造図面の理解・周知、施工方法の立案・監理、施工時の現場取締り ・安全管理業務 機械・機材の管理、作業員の安全・体調管理 【担当現場】 東京・神奈川・千葉・埼玉がメインとなります(直行直帰) ・CADにて施工図面作成 ※使用機種;Auto CAD LT(他社メーカー使用の場合は入社後の教育対応で可) ・図面より積算し工事原価作成 ■資格取得支援 施工管理技士資格取得に向けて、外部講義(web)を会社全面負担で受講できる体制を整えています。
株式会社NITTAN
神奈川県秦野市曽屋
800万円~999万円
自動車部品, 経理(財務会計) 財務
【エンジンバルブ専門の独立系メーカー/EV用減速機、FCV(燃料電池自動車)用の電動過給部品など、EV領域の開発、量産も行い自動車業界を支えています】 ■職務内容: 前部長の異動に伴い、現部長がグローバル会計グループリーダーを兼務しているため、専任者として以下業務をお任せします。 ・海外子会社経理(経理、財務、予算実績管理) ・四半期決算および年次決算 ・連結決算業務 [変更の範囲]会社の定める業務 ■組織体制: 経理部の下に3グループ(財務会計グループ、資金管理グループ、グローバル会計グループ)があります。部長以下8名(60代1名、50代1名、40代2名、30代2名、20代1名、派遣社員1名)が在籍しています。 ■福利厚生について: お引越しをされる場合は、引っ越し費用、手数料等の一部負担も可能です。地域、家族構成によって支給額が異なりますが住宅手当もございますので、福利厚生面も充実しております。 ■当社特徴: 創業から70年以上に渡り、世界トップレベルの熱間鍛造の技術で「エンジンバルブ」や「歯車・ギア」といった動弁系部品を中心に製品を開発し、日本のモノ創りを支えており、海外メーカーを含む様々な4輪車に採用されています。エンジンバルブの専門メーカーは国内に2社のみ。当社はその中でも唯一の独立系メーカーになります。その為、取引しているメーカーは実に様々。トヨタ・ホンダ・日産・マツダなど国内の名だたる完成車メーカーはもちろん、バイク、レーシングカー、船舶などのエンジンに使用されるバルブ・歯車のメーカーとして、国内トップクラスのシェアを獲得しています。また海外展開も拡大中となっています。 一方で、世界的なEV(電気自動車)化の普及が広がりを踏まえ、EV用減速機、FCV(燃料電池自動車)用の電動過給部品など、EV領域の開発、量産も行っています。電池コストや充電インフラが課題となり、米国および欧州含め、足元で世界的にEV需要がやや鈍化しており、当面はエンジン車が主流でEV化には当初予測より時間がかかる見込みという見解がありますが、自動車業界のカーボンニュートラル実現に備えて「両利きの経営」で事業を推進しています。
栗田工業株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 経理(財務会計) 経営企画
〜充実の福利厚生/水と環境の課題を総合力で解決する産業用水処理の日本最大手企業/電子産業市場へ力を入れています/在宅勤務可/土日祝休み/年間休日122日〜 ■業務内容: 同社の経営企画部 企画課にて下記の業務をお任せ致します。当社、当グループの経営の中核と言える部分に主体的に携わっていただけます。 ・経営・事業企画、経営会議事務局 ・投資委員会事務局 経営諸会議で審査・決議が必要となる投資案件の事前審査(M&A含む) ・グループ方針管理統括 ・事業計画策定・進捗管理、事業ポートフォリオの管理 ・グループビジネスリスク対策推進 ・M&A プロジェクトへの参画 ・重点管理KPIの設定、進捗管理 ■募集背景 2023年度から開始した中期経営計画において、変化の激しい市場環境における経営企画の機能を強化するため、外部の人材を取り入れて組織の多様性を強化したいと考えているためになります。 ■キャリアパス 将来のキャリアとしては、経営企画業務の継続、事業企画業務への関与、内務部門としての海外駐在、IR、FP&A、監査、出資するベンチャー企業の支援・管理など、幅広いキャリアパスを検討しております。 ■会社の方向性: 持続的な成長を実現するために、CSRを経営の中核に据えています。また、社として社会価値を提供することをテーマに挙げており、社会課題に応えるソリューションやビジネスモデルの創出を試みています。水に関する技術を武器に、環境負荷の低減や社会価値を創出することにフォーカスすることによって、持続可能な社会に貢献しています。 ■当社について:当社は売上高2500億円超の水処理に関するリーディングカンパニーです。国内の顧客数は約20,000件と安定した基盤を築いています。水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスの3つの事業領域で総合的なソリューションを提供している業界唯一のビジネス構成も当社の強みの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックスグループ
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 意匠設計 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜大手不動産総合サービス会社の建築プロジェクトマネジメントポジション/意匠設計・内装設計経験者歓迎/フルフレックス制・リモート可・残業20時間程度/定年62歳/全国規模の業界大手企業〜 ■業務内容: 所有不動産の戦略サポート、働き方×オフィス戦略サポートの提案〜実行までワンストップで実現できる実行力において、建築のプロとしてソリューションを提案するポジションです。下記いずれかの部署に配属となり、プロジェクトマネジメント業務をご担当いただきます。 (1)企画開発部:テナントの代理人案件のプロジェクトマネジメント ・ZXY開設のプロジェクトマネジメント:策定した標準仕様をもとに、創意工夫をして各拠点ごとの特性を活かしたデザインとプランニング ・お客様がワークプレイスを構築する際のプロジェクトマネジメント:コンセプトワーク〜レイアウトプラン策定、内装デザインの提案を行うとともに、予算・スケジュールを含めたプロジェクト全体のマネジメント ・グループ各社の事業に建築的なソリューションを活かすサービスメニューの企画・立案 (2)設計企画部:オーナーの代理人案件のプロジェクトマネジメント ・新築・改修工事案件の建築におけるプロジェクトマネジメント ・ZXY出店における仕込・企画・工事監理業務 ・各種工事相談窓口 ■就業環境: フルフレックス制度の活用や自社で展開しているサテライトオフィス(ジザイ)を活用し、直行直帰も可能です。リモートワーク制度もあり、柔軟な就業環境が完備されています。 ■組織構成: (1)企画開発部 25名 (2)設計企画部 8名 ■株式会社ザイマックスグループについて: 元々リクルートに所属しておりましたが20年前に独立。現在では、グループ売上高900億円を突破。国内最大級の独立系不動産会社として全国で約1,000棟のオフィスビル・商業施設・物流施設等、約15,000の店舗施設をマネジメントしています。ストックビジネスで安定性があり、全国の不動産の受託管理が好調に増え続けています。その他、サテライトオフィスサービスなど、不動産関連の事業を多角的に手掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ