45659 件
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
-
650万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
学歴不問
<日本最大級のテックカンパニー/検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開/約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が活躍> ■ポジション概要: 「carview!」に関連する「みんカラ」などのAndroid開発を担当していただきます。「みんカラ」は、多くの車好きユーザーに利用されています。 実装だけでなく、要件定義やアーキテクチャ設計、保守に至るまで、幅広い開発業務に携わりたい方を歓迎します。技術的な専門性を生かし、ユーザー体験を向上させるための新機能や改善を実現するために、最適な技術を選定し開発していきます。将来的には、ご志向や適性に応じて、Android以外の領域(iOSやAPIなど)にも挑戦していただく可能性があります。 ■主な業務内容: ・新規機能の開発および既存機能の改善における開発業務全般 ・設計レビューやコードレビューを通じた内部品質の担保 ・パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などのアプリケーションの改善 ■当ポジションの魅力: ・開発者が企画のアイデア出しに積極的に参加し、詳細を詰める段階でもその意見を反映させることができます。 ・サービスリニューアルに取り組んでおり、大規模サービスにおけるミニマムの変更から将来的な作り直しまで、幅広い視点で関わることができます。 ・プロダクトに最適な技術を選定し、設計や実装をリードします。優れた技術によりプロダクトに革新をもたらす機会があります。 ・他職種の方と連携し、ユーザーにとって価値のある機能を迅速に提供します。必要に応じて、役割や組織の枠を超えてプロジェクトに貢献することが求められます。 ■開発環境: ・Kotlin、Java ・Flutter(Add-to-App) ・GitHub、GitHub Copilot ・Jira、Confluence ・内製生成AIツール 変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<日本最大級のテックカンパニー/検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開/約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が活躍> ■ポジション概要: 「LINE」の「ホームタブ」のリニューアルにおける日本とグローバル開発組織の橋渡し役として、テクニカルプロダクトマネージャーを担当していただきます。 現在、「LINE」内での事業拡大に伴い、韓国およびベトナムに拠点を置く開発組織との連携を強化しています。本ポジションでは、「ホームタブ」のリリースに向けて、日本拠点のビジネスサイドから提案される開発要件を収集・整理し、韓国の開発チームと連携しながら、プロジェクト全体の管理進行を担当していただきます。主要な開発課題のハンドリングや、プロジェクトの進行支援を中心にお任せします。 ■主な業務内容: ・日本国内のビジネスおよび企画要件の収集・整理 ・海外の開発組織との要件調整 ・プロジェクト進行中に発生する課題やリスクの管理 ・開発スケジュールおよびリソース計画の策定 ・開発案件の優先順位設定および進捗状況のモニタリング ■プロダクトについて: ◇LINE https://www.line.me/ja/ 会話を楽しめる「トーク・音声通話・ビデオ通話」をはじめ、人や情報・ サービス、企業・ブランドとシームレスに繋がることができるコミュニケーションアプリです。 変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり
株式会社モノコト
京都府京都市中京区七観音町
600万円~899万円
電子部品 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
〜機構設計エンジニア募集〜 就業環境・待遇◎/リーダーのサポート体制あり/OJTによる育成で着実にスキルアップ可能! トイパソコンやトイタブレットなど、カラー液晶を搭載したデジタルトイ分野において高いシェアを誇る企業です。モノづくりの楽しさを実感できる環境です。 ■業務内容 機構設計エンジニアとして、大手玩具メーカーのデジタルトイにおける筐体や内部機構を、3D CAD(SOLIDWORKSまたは同等ソフト)を用いて設計していただきます。 また、金型図面のチェック、試作品・製品サンプルの評価業務などにも携わっていただきます。 ■組織構成 配属部署には、男性リーダーが在籍しており、安心して業務に取り組める環境です。 ■研修・育成体制 実務を通じて成長を支援するOJT形式で、業務に必要な知識・スキルをしっかりと身につけていただけます。 ■働き方 年に1〜2回、中国への出張があります。 現地の生産工場にて、金型エンジニアとの英語での打ち合わせが発生します。 ■会社の特徴 玩具市場全体は少子高齢化や家庭用ゲーム機の台頭により縮小傾向にありますが、当社はタッチパネルや各種センサーを搭載した高機能・高品質・高単価のデジタルトイを提供し、独自の市場で高いシェアと評価を獲得しています。 小学校で必修化された英語学習・プログラミング教育との親和性が高く、当社製品は今後の成長分野としても注目されています。 社名に込められた「モノづくり」と「コトづくり」という理念を大切にし、形ある製品と形なきサービスの両面から顧客満足を追求しています。 変更の範囲:無
株式会社フリークアウト
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
800万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) 営業企画
営業部のマネージャー候補として、役員と連携し、企業・事業の成長を担って頂きます。 ■業務詳細: ◎営業部の戦略を立案頂き、外部パートナーとのアライアンス含む実行、KPI管理を行って頂きます。 ◎また、プロダクトチームとのプロダクト戦略のディスカッションにも参加頂き、企業戦略・事業戦略にも関与頂きます。 ◎メンバーのKPI設計と目標達成のためのチームマネジメント全般、採用・育成・評価・配置などの人事領域も行って頂きます ■当ポジションの魅力: ◎裁量権高くチームマメジメントを担って頂く事が可能です。 ◎営業マネジメントのみならず、プロダクトチームとの連携や全社戦略にも関われるお仕事です。 ◎また、マーケティングイベントの参加などを通して幅広いコネクションを構築することが可能です。 ◎グループ会社との連携等、多くの関係者とビジネス経験を積んで頂ける環境がございます。 これまでアジア初・日本初の広告プロダクトを開発、提供してきた企業にて大胆にチャレンジ頂く事が可能です ■当社の想い: 我々はプロダクトベンターとして、ありきたりの製品レベルに満足することなく、世に出した製品は常に世間の「度肝を抜く」水準であることを目指していきます。それが世間的・業界的に受け入れがたいモノであったとしても、「横並びで、無難な落ち着きどころを良しとせず、一石すら投じることの出来ないモノを世に送り出すことに何の意味があろうか」と、高度なテクノロジーの中にもどこかロックな反骨精神が見え隠れする我々でありたく願っております。 今後も今までと変わらず、当社らしい稀有なチャレンジで業界に向き合い続けます。 ■当社について: 高い技術力を武器とし、日本におけるアドテク市場のトレンドをリードしてきており、近年では民放公式テレビポータルサイト「TVer」と動画広告マーケットプレイスをローンチ、また、次なる新規ビジネスの領域としてインフルエンサーマーケティングに着目し、2023年9月には、HIKAKINなど数多くのトップクリエイターが所属する「UUUM」を買収、連結子会社化しました。また、米国市場においても媒体向け収益最大化プラットフォーム会社の「Playwire」を買収し、海外売上高比率を高めた中堅企業1位として日経新聞に取り上げられました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, プラント機器・設備 プロジェクトマネジメント(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東芝と三菱電機のDNAを持つ世界トップレベルのシステムインテグレータへ/コンサルティング、設計・施工、運用・保守まで、一貫したエンジニアリングを展開】 ■採用背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 「2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現」が宣言されて以降、CO2排出量の多い製鉄業において、従来の製造方法の見直しが必須なり、大きな転換期を迎えています。その中でCO2排出量が少ない電気炉設備の活用が注目されています。同社は、国内トップシェアの電気炉電気品納入実績を誇っており、このカーボンニュートラルの流れに乗り、事業拡大を目指しています。受注案件や引合い案件が増大していることに加え、顧客のDX導入要望やカーボンニュートラルへの貢献に向けた開発なども必須となってきていることから、体制強化を図るため募集を行います。 鉄鋼プラント向け電機システムの仕様取りまとめ。主に電気炉(製鋼用アーク炉)設備向けに、大電流エネルギーを供給する特殊電源システムや系統安定化システムの新設・更新に伴う引合いから立ち上げまでのエンジニアリング、プロジェクト管理業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・営業担当と同行の上、顧客先から設備計画の確認、仕様の取りまとめ ・各工場、外注先(調達先)に見積もり依頼 ・コストの取りまとめ、全体システムの仕様書を作成、顧客提案 ・受注後、営業と共に、仕様確認を複数回実施 ・各工場、外注先に機器の仕様伝達、製作指示、プロジェクト管理 ・設備完成段階での設計審査、完成後の立ち合い審査 ・その他、搬入時に工程決め、各種課題発生時などの会議参加 ※将来的にはチームリーダーとして、メンバーを取りまとめて頂けるような役割を期待しています。 【1人当たりの案件例】 ・大型案件1件(約1-2年程度)に加え、中小規模案件4-5件(機器単品手配等、半年-1年以内) ※あくまで想定となります。 【取り扱い機器】 ・変圧器、遮断器、無効電力補償装置、高調波フィルタなどの重電機器(約8割程度)や、モータ、ドライブ、PLCなどを用いた自動制御装置まで広範囲に渡ります。システム障害解決や系統安定化に向けた系統解析等も実施します。 変更の範囲:本文参照
コスモ石油株式会社
三重県四日市市大協町
石油化学 石油・資源, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【残業平均30h/上流工程に携わる*メンテナンス作業なし/充実した資格取得支援制度/私たちの生活を支えるエネルギー業界】 ■業務内容: 製油所における、石油精製設備(計装)のメンテナンス工事計画の立案、工事の実行、工事の施工管理などお任せします。 ※メンテナンス自体は協力会社が対応しますので、メンテナンス作業は発生しません。 【担当業務】 (1)工事管理業務 ・工事計画に基づく、詳細工事計画(仕様書、積算など)の立案 ・工事計画に関する必要なリソース計画、リスクアセスメント及び対策の立案 ・資機材の調達管理計画の立案 ・工事施工会社の作業調整および管理 (2)設備検査業務 ・装置、配管など静機器の寿命評価・判断 ・機器開放計画、検査計画の立案 ・信頼性向上や業務改善につながる新技術の評価運用 【担当設備】 ・石油精製設備全般(石油精製プラント/タンク/入出荷設備等) ■働き方について: ・残業時間:平均30h程度(通常期) ※繁忙期や、4年に1度の大規模メンテンナンス時は増える予定ですが、36協定は厳守しているため、年間600hを超えることはありません。 ※通常期は、フレックス制を活用して、業務時間を調整することも可能です。 ・土日祝休み、年124休日 ・入社後に、エリア限定(エリア外への転勤なし)のコースも希望に応じて選択可能。 ※年収などの条件面において制限があります。 ■資格取得制度について: 下記資格取得を目指す方には、取得支援制度を活用いただけます。受験料と会場までの交通費は会社負担、所定労働日に受検する場合は勤務扱い、合格証書 交付料・書換更新料も会社負担となります。 (対象資格) <取得奨励資格:受験3回まで> 危険物取扱者(甲種・乙種4類) ボイラー技士 高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械各種) 高圧ガス製造保安責任者(化学・機械各種) 非破壊検査技術者 電気主任技術者(第2・3種 電気工事士(第2種) ボイラー整備士 など <取得認可資格:受験2回まで> 危険物取扱者(上記以外のもの) 公害防止管理者(大気第1・3種) 公害防止管理者(水質第1・3種) 公害防止主任管理者 防火管理者 消防設備士 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
都市銀行, 金融法人営業 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:グローバルバンキング部門(海外事業)の戦略企画、予算・リソース分配計画の策定、外貨BS(外貨預貸金)のALM運営をお任せします。 ・海外事業の戦略企画、業務運営企画 ・海外事業の予算策定、グローバルバンキング部門内の予算・リソース(含む外貨BS)分配計画の策定 ・月次の部門全体・部門内評価対象別の管理会計計数管理、海外拠点とのコミュニケーションを含めた計数分析・部門計数見通し策定 ■配属予定の部/グループ:グローバル戦略統括部/経営管理グループ、経営企画グループ グローバルバンキング部門の海外戦略企画部署であり、海外ビジネスの企画立案と実行・営業態勢整備・インフラ整備などを担う人材募集しております。金融機関海外ビジネスで実現したい何か(その実現に貢献可能と考え得るこれまでのキャリア等)をお持ちであれば、是非応募ください。 ■想定されるキャリアパス:グローバルバンキング部門*内での本店各部や営業店、また、他事業部門への異動などが想定されます。*約7割が海外勤務となります。 【変更の範囲:当行の定める業務】 変更の範囲:本文参照
株式会社SUPER STUDIO
東京都目黒区下目黒
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
□■EC系SaaS成長率No.1企業/今年タクシーにて新CMも放映し知名度急上昇中/プロダクト解約率驚異の1%以下□■ D2C支援専門企業として、SaaS事業やD2C事業を手掛ける当社にて、経営企画職を募集します。 ■募集ポジションについて: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・コーポレートガバナンスIR担当 コーポレートガバナンス・コードの適用を中心に会社として適切なコーポレートガバナンス体制の構築と、CG報告書・統合報告書等の情報開示業務を担当いただき、当社の企業価値向上に貢献するコーポレートガバナンス・IR活動の体制の構築を主導いただきます。 ・税務プロフェッショナル 税務の専門性を発揮し、経理チーム・顧問税理士と連携した税務申告業務を担当いただきます。日々の税務業務のほか組織再編に伴う税務検討や海外企業との取引における税務検討も主導いただきます。 ・決算開示プロフェッショナル 決算経理の専門性を発揮し、決算・経理業務(開示を含む)、子会社管理業務、全社業務改善を主導いただきます。 会計基準や開示基準を適切に遵守する守りの業務はもちろんですが、経営企画や全社と連携し、会計情報の活用を推進いただきます。 ・内部統制構築担当 内部統制の構築及び文書化を主導いただくとともに、社内の業務フローの改善を担当いただきます。効果的な内部統制であることはもちろんですが、会社の成長に合わせた効率的な内部統制の構築を推進いただきます。 ■働く環境・チームの雰囲気: 現在の経営企画室は管理機能毎に3ユニットの構成となっており、グループ管理ユニットではチームが細分されます。(グループ全体の平均年齢30歳です) なお、社内会計士は4名、弁護士会計士1名、業務委託会計士は4名ですので、専門家とコミュニケーションを取りながら高いレベルで業務を行えます。 ・事業部との距離が近く、広く全社と関わりながら仕事ができる ・明るくコミュニケーションが活発な組織風土 ・急成長中の企業なので社員のモチベーションが高い ・上場に向けて社内管理体制を構築中で業務量が多いため、幅広い業務に触れることができ成長しやすいやりがいのある環境 ※みなし残業制度を取り入れており、全社平均残業時間は約28.4時間/月です。 変更の範囲:本文参照
トヨタモビリティ滋賀株式会社
滋賀県大津市富士見台
600万円~799万円
自動車ディーラー, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【経理(月次決算以上)の経験がある方へ/残業月25時間程度/安定した経営基盤/転勤なし/UIターン歓迎/退職金あり/各種手当あり】 当社は、滋賀で20店舗を展開する自動車ディーラーです。高い技術と手厚いサービスで地域のお客様から大きな信頼を獲得。売上は好調で、安定した基盤を確立しています。今回は、おかげさまで事業拡大が続くなか、バックオフィスを支えてくれる新メンバーを募ることになりました。 ■担当業務: 会社の運営を支える経理部門で、経理業務をお任せします。 ・買掛金管理、売掛金管理 ・伝票処理 ・仕訳入力 ・所有権解除手続き処理 など 決算資料、借入計画、資金管理などもお任せします。 ■働きやすい環境: GW、夏期休暇、年末年始休暇も確保しているので、家族や友人との時間もきちんと取ることができます。 また、各種手当も充実しており、賞与は年2回支給中。日頃のがんばりに応え、最大限の還元を行っています。 ■一緒に働くメンバー: 20代〜40代までの2名(女1:男1)が活躍中。研修制度も充実している為、スキルアップを目指すことも可能です。 ■働きやすさ・安定性: ◎火曜日が固定休みで月火・または火水休みとなるため連休で休めます。 ◎PCシャットダウン時間が決まっている(20時)ため、残業は月20時間程度、メリハリのある働き方が可能です。 ◎高い技術力と手厚いサービスで地域のお客様からの信頼を獲得できています。そのため事業も好調で、安定した経営基盤があります。 ◎数字で見る働きやすさ 産前産後休暇取得率 100%(2023年実績) 育休からの復帰率 100%(2023年実績) 平均有給取得日数 8.4日/人(2022年実績) ◎有給取得日も含めると【実質年休120日以上】です! 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーペイメントサービス株式会社
東京都港区高輪
品川駅
600万円~999万円
クレジット・信販 アウトソーシング, 営業企画 事業企画・新規事業開発
◎在宅勤務2日/週程度可能!コアタイム無しフルフレックス!服装自由! ◎育休後復帰率100%!退職金制度・住宅手当など、ソニーグループの充実した福利厚生 ■業務内容 当社の決済事業におけるアライアンス戦略を担っていただくポジションです。カード会社や決済パートナーとのアライアンス企画・推進がミッションとなります。 <業務詳細> ?クレジットカード会社やPayPayなどのマルチ決済パートナーとのアライアンス構築 ?新規・既存パートナーとの提携スキームの企画立案・契約交渉 ?国際ブランド(Visa、Mastercard 等)のレギュレーションを踏まえた業務推進 ?市場動向やパートナー動向を踏まえた中長期的な戦略立案・実行 ?社内関連部署(システム、法務、営業等)との調整・連携 ■ポジションの魅力 ?クレジットカード会社・QRコード決済など、多様な決済プレイヤーとの折衝・共創を通じ、業界全体を俯瞰できる視野が得られます。 ?国際ブランドとの協議や制度設計など、専門性の高い領域で経験を積むことができます。 ?新たな決済スキームの立ち上げや改善を自ら企画・提案できる裁量のある環境です。 ■キャリアパス ?入社後はアライアンス推進の実務を担い、社内外の信頼関係を構築 ?その後、戦略企画、商品企画、新規事業立ち上げなどへのキャリア展開が可能 ?将来的にはアライアンス部門のマネジメント、または決済領域全体の戦略責任者としての登用も視野に入れています。 ■配属部署 Network Partnership Unit | Network3 Group (グループマネージャー以下6名) 20代〜40代の社員が活躍しており、コミュニケーションが活発な環境です。 ■事業展開 2024年より、ブラックストーン社との資本提携を行い、外部アライアンス先との連携強化やジョイントベンチャー(JV)設立などの投資も拡大中。よりスピード感をもってビジネス拡大を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡田商運
京都府八幡市上津屋浜垣内
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜事業拡大中の急成長企業/健康経営優良法人2023選出〜 ■業務概要: 当社の物流拠点責任者としてご活躍いただきます。 ■業務内容詳細: 目的地、荷物の種類、車種、時間などの空車情報や貨物情報を集めて、効率よく配送を行えるようマッチングし、円滑な物流を行えるよう調整していただきます。具体的には、専用システムと電話とのやりとりで、荷物を運んでほしい「荷主」と荷物を運びたい「運送会社」をマッチングしていただきます。 また営業をお願いします。従来の営業手法にとらわれない新たな営業手法の確立をお願いしたいと考えております。それに伴いメンバーの育成にも力を入れていただければと思います。 ■キャリアアップについて: 〜キャリアアップ可能な環境〜 「やる気」と「能力」さえあれば、どんどん昇格のチャンスがあります。 ■当社の魅力: ◇当社の特徴 当社は2000年2月に設立し、物流のプロとして運送業一筋の道を歩んでいる企業です。 当社の中期経営計画では、年間2営業所の設立と2026年には売上高100億円を目指し、急成長を続けています。 ◇福利厚生について 社員旅行やBBQ、ボウリング大会、ビンゴ大会、ゴルフコンペなど他企業にはない独自の福利厚生制度があります。※ご家族も招待可能です。 ■当社の特徴: 当社は、2000年2月の設立以来、物流のプロとして、お客様の温かい支援と力添えをしてもらいながら、運送業一筋の道を歩んできました。 お客様のあらゆるニーズに応えるため、『信頼と真心』をモットーに物流の安全とクオリティを追求し、きめ細かな対応で信頼の確保に努めています。 強みである独自性と機動力を活かしてめざましく発展するネット通販業界の一翼を担い時代のニーズに応え続けています。 現在は関東から九州まで9つの拠点を展開し、社員は全体で300名以上。20〜30代のフレッシュ世代もいきいきと活躍中です。 近年は、同業他社との競争やドライバー不足など厳しい業界だと言われていますが、 当社ではワンストップサービスの提供や、福利厚生の整備などを力強く推し進め、他社との差別化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マネーフォワード
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【バックオフィス向けSaaS多数展開/上場後も非連続的な成長を遂げている超優良SaaS企業】 ■業務内容: マネーフォワードクラウドERPシリーズの新規開拓営業を担うポジションです。インサイドセールスがセットした商談を行い、新規顧客の開拓や既存顧客の深耕を行う具体的な業務は以下の通りです。 ■業務詳細: ・初期商談〜受注までのプロセスの最適化 ・提案資料、見積書作成 ・担当者とのリレーション構築、業務改善提案 ・決裁者へのプレゼン(経営陣が決裁者となることが多いです) ※ポジションについては、選考を通じて適正と希望を踏まえ、他ポジションを打診する場合もあります。 ■このポジションの魅力: (1)多様なソリューションで顧客の課題を解決 ERPセールス本部では、20以上のプロダクトを組み合わせて中堅規模以上の顧客の本質的な課題を解決します。これにより、セールスとしての介在価値が高まり、顧客の生産性向上に貢献できます。 (2)専門性の広さと深さを追求できる環境 単一プロダクトにとどまらず、顧客のバックオフィス全体の課題を解決するためのソリューション営業が求められます。これにより、セールスとしてのスキルを幅広く深く養うことが可能です。 (3)キャリアアップのチャンスが豊富 ERPセールス本部は再編したばかりの新組織で、次世代リーダーやマネージャーの育成が急務です。意思決定のスピードが速く、メンバーにも権限が委譲されるため、ステップアップの機会が多くあります。 (4)柔軟なキャリアパスと異動の機会 フィールドセールスからカスタマーサクセスやマーケティングへの異動事例があり、半期に一度のチャレンジシステムを活用して異動を希望することが可能です。 ■こんな方に仲間になってほしい: ・ソリューション提案が得意で、その力をSaaS ERPの領域で活かしたい方 ・社会課題解決に強い当事者意識をお持ちの方 ・No.1 SaaSカンパニーを作りたいと思える方 ・チームワークを大切にし、優秀なメンバーと共に新しい価値を作りたいと考えている方 変更の範囲:会社の定める業務
巴工業株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
樹脂部品・樹脂製品 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 評価・実験(機械) 組立・その他製造職
〜商材未経験歓迎/機械メーカー&化学品商社/安定性◎/平均勤続年数14.2年/ノー残業デー有〜 ■業務内容 遠心分離機を始めとする機械の組立、バランス調整、テスト運転、出荷準備などご担当いただきます。 ※お客様の仕様に合わせてカスタマイズされた1台を作り上げていきます。 <<具体的な業務内容>> ・機械の洗浄及び組立作業 ・製品回転部のバランス調整とデータ収集 ・チェックシートに基づく製品の自主点検とテスト運転 ※5名規模のチームで行動し、1人が1つの機械組み立てを一貫して受け持ちます。 ※組立には2.8ton〜20tonまでの床上操作式クレーンを使用します。 ※当社の機械は、下水処理場、食品メーカー、化学工業メーカーなどで使用されます。 ■製造する製品 遠心分離機、産業用機械等 https://www.tomo-e.co.jp/machinery/products/ ■ポジションの魅力 <やりがいをもって就業できる環境が整備されています> ノー残業デーもあり、年平均で月の残業は20時間以内を想定しています。 また、冷暖房完備下での作業であり、働きやすい環境が整備されています。 当社製品はオーダーメイドのため、ライン作業ではなく、1つ1つの製品をカスタマイズして、製造しています。 ■組織構成 製造部は機械課とサービス課で分かれており、製造部全体で約30名、機械課には約15名在籍しています。 20・30代を中心に構成されており、中途入社者の方も活躍しています。 グループのリーダーとして経験を積んでいただけるなど幅広くご経験を積んでいただくことが可能です。 ■当社の魅力 創業70年近くを誇るメーカー機能と商社機能を兼ね備えた東証プライム上場企業です。メーカー機能の機械部門が製造・販売する遠心分離機は、国内で圧倒的なトップシェアを築いています。世界50カ国以上にも納入しており、様々な分野のお客様とお取引があります。一方で商社機能である化学品分野でも25000種類以上の商材を扱っており、多様なお客様のニーズに応えられる事業体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
フジモリ産業株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
建材 住宅設備・建材, 経理(財務会計) 財務
【プライム上場ZACROSグループ/業界トップクラスの福利厚生/賞与実績7ヶ月分/年休124日(完全週休二日)】 ■業務内容: 日々の仕訳業務から月次・年次決算、さらに財務分析や予算管理まで、幅広い経理業務に従事いただきます。入社時にまずお任せしたい業務は、各協力会社と協働で行う与信管理です。債権残高を営業各部門と共有したり、営業部門含めて与信会議を行ったり、適正な取引を維持する重要な役割をお願いしたいと思っています。他にも月次決算業務のサマリー(工事受注、在庫推移、粗利管理)や子会社(中国・シンセン)管理をお任せしたいと考えております。 全てに経験がなくとも、選考を通じて適性を確認したうえで業務の割り振りをする予定です。 将来的には収益構造の分析や新規事業の予算立案など、企業全体の成長を支える重要なプロジェクトにも参加可能です。上場子会社ならではの視点で、メーカーと商社両方の特性を活かした戦略立案に取り組めます。 ■ポジションの魅力: ・OJTによる充実した研修制度をご用意しており、経験の浅い方でも十分上場子会社としての経理スキルが身に付きます。 ・取締役との距離が近く、経理課で財務、税務、管理会計、経営企画も担っているため、大手企業のような縦割りの組織では経験しにくい幅広い経験が積めます。 ・事業領域が広く、1社にいながらもメーカーや商社、建設業の経理経験の他、海外貿易の知見も得られます。 ■組織構成: 経理課は、事業推進部長(経理課長兼務)、課長代理1名、主事2名(総合職)、一般職2名、派遣社員2名が在籍しています。 ■就業環境: 月平均の残業時間は20〜30時間(繁閑あり)、年間休日は124日。住宅手当・地域手当・家族手当・子育て支援手当などの各種福利厚生も充実し、長く働きやすい制度や環境が整っています。 ■当社の魅力: 当社は、プライム上場のZACROS社グループでありつつ、自社商材を持つ商社兼メーカーとして安定した事業運営をしています。業界トップシェア商材を保有する建材事業や化成品事業など、技術を生かした多角的な事業展開を進めているため、景気変動の影響を受けにくく、安定した経営を実現しています。メーカー機能を保有する企業の為、先駆的な技術を真っ先に抑え、自社の独自性・優位性としていることも、安定した業績の背景の1つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JERA Cross
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), SCM企画・物流企画・需要予測 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【エネルギー×デジタル】脱炭素化支援/エネルギー×デジタルのプロフェッショナル集団 ■仕事内容: 需要家の新設・電力切り替え時の申請業務全体をリードするポジションです。下記、具体的な仕事内容です。 ・一般送配電への工事店申込 ・スイッチング業務全体の工程管理 ・関係部署/外部業者との調整 ・メンバーの育成/フォロー、現場改善/安全管理 ・新規案件や顧客ごとの業務設計/フロー構築 ・チームメンバーのマネジメント ■ポジションの魅力: ・インフラ事業の進行/リスク管理/標準化を主導できる ・業界特有の現場/法規制/業者調整の全体像を体得 ・DX/IT導入による業務変革のリーダー実績 ・現場リーダーから管理職へのキャリアが開ける ■当社について: ◇日本最大級の発電会社であるJERAの100%子会社として、2023年に設立されたスタートアップです。 ◇お客様のGX(グリーントランスフォーメーション)に向けた将来像の設計や戦略の策定、電力の脱炭素化に必要な再生可能エネルギー等の開発・供給まで一気通貫で支援するとともに、24時間365日CO2を排出しない電力の安定供給などを通じお客さまの課題解決と事業変革、CO2排出削減に貢献してまいります。 ■当社の強み: ・GTS(脱炭素コンサル支援)×GEM(電力小売り実行支援)をワンストップでサポート ・JERA グループのグローバル調達網とトレーディング力で、追加性のある新規電源を開発。 ・Hourly matching プラットフォームで電源・需要をリアルタイム最適化。 ビジネスモデル共創まで踏み込むコンサルティング力により、GX を企業価値向上のレバーに変換。 ■創業のストーリー: JERA Cross が生まれた背景には、「2050 年ゼロエミッション」という JERA の大胆な挑戦があります。火力発電のリーディングカンパニーだからこそ、戦略策定と技術実装を一気通貫で担う専門チームが必要でした。 必要だったチームは想像を超え、今では技術実装だけでなくお客様の戦略パートナーとなり、難題の解決に共創・貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
1000万円~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 法務 経営企画
【売上約1兆円規模のグループ全体の戦略法務/国内外のM&AやESG関連のプロジェクトの企画・推進】 弊グループは、売上高約1兆円、従業員約6万人を有する人材グループです。今回募集する戦略法務室では、グループ全体の法務としてM&Aや新規事業などの案件、および国内外のグループ会社への法務業務などを行っています。 次期中期経営計画の実現に向けてM&A案件も見込まれること、また、「データガバナンス」や「ビジネスと人権」などグループ全体に関わるESG関連のプロジェクトを弊組織が主導する予定であることから、その業務を主導する役割をお任せしたいと考えています。 ■詳細: 以下の中から、志向性や能力、ご経験に応じて業務をお任せします。 ・国内外におけるグループ全体のM&A、組織再編、戦略的業務提携、投資案件等のサポート ・「データガバナンス」や「ビジネスと人権」などグループ全体に関わるプロジェクトの企画・推進 ・新規事業、新規サービスの立ち上げサポート ・法令改正動向の収集・発信(経営や事業へのインパクトなどを検討し、経営陣やグループ会社に情報提供を行います) ■組織構成 弊社の法務部は、戦略法務室と予防法務室から構成されており、法務部全体では約10人程所属しています。 戦略法務室は室長含め4名で構成されています。弁護士資格があり、専門知識を持ったメンバーも多く所属しています。中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。 ■業務の魅力: ・1兆円規模のグループ全体の法務のため、求められる専門性や難易度は高い一方、その分ビジネスインパクトも大きくやりがいがあります。また、経営層と直接やり取りする機会もあり、グループ会社など関連部署との連携が必要な業務も多いため、さまざまなステークホルダーと連携をして価値発揮をしていくやりがいがあります。 ・大型も含めた複数のM&A案件に関わっていただくことが可能です。また、経営課題に直結するプロジェクトの企画・推進など、グループ全体に関わる大型プロジェクトに能動的に関わることができるため、法務としては貴重な経験も積むことができます。 ・リモートワークが中心のため、はたらき方のコントロールがしやすい環境です。 ・将来的には、マネジメント業務やコーポレートガバナンス業務などに関わることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
東京都
財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■業務概要: サステナビリティ・ESG関連ビジネスの創出とサービス提供に従事いただきます。 ・ESGを考慮した事業ポートフォリオの最適化検討 ・M&AライフサイクルにおけるESGデューデリジェンス(ESGDD)及びPMI支援 ・ESGに関連するリスクの定量的評価(バリュエーション) ・サステナビリティを考慮した事業のバリューアップ支援(サステナビリティ戦略策定) ・インパクト評価 ・社内外ビジネス発信 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクスティエレクトロニクス
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
900万円~1000万円
半導体 電子部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
■業務内容: 自動車業界向けのXaaSソリューションの立案、推進をご担当いただきます。商社という会社の特徴を生かし、ベンダーに依存しないソリューション構築を担っていただきます。社会課題解決のために事業およびプロダクトのビジョンや戦略を描き、自動車業界で幅広い顧客を持つ当社ならではの優位性を活かして、広い盤面でソリューションを企画出来る仕事です。 ■業務詳細: ◇顧客ニーズ、市場動向をふまえた新規事業、ソリューションの立案及び推進 ◇SDVなど自動車業界の新技術探索及び関連する新規サービスの創出 ◇開発チームや営業チームなど関連部署との連携 【主な顧客】自動車業界における主要企業(完成車メーカー、大手サプライヤ) 【出張】国内、海外 ■業務の魅力: CASEと言われる自動車業界の変革期にご自身の発想をソリューションという形に変えることができ、ソリューション企画に関する経験を積んで頂くことができます。企画から開発、販売まで関わるメンバーの距離が近く、様々な人と関わりながら業務遂行ができます。 ■配属先について: ソフトウェアバリューチェーンカンパニーは、約80名で構成されています。 ■働き方: 会社としてテレワークを推進しておりますので、毎日の出社ではなく、業務内容を見据えながらの出社とテレワークを利用いただくことになる予定です。(週に約2回の出社頻度) 当社は2019年から全社でテレワークを中心としたワークスタイルをしており、十分なコミュニケーションでフォローしあう体制および雰囲気となっております。 ■当社について: 当社は豊田通商グループの一員で、車載業界における世界最大規模のエレクトロニクス商社です。商社でありながらエンジニア力も兼ね備えているという強みを生かし、moderix(https://moderix.com/)という自社プロダクトを立ち上げています。moderixはデジタル空間でのコラボレーション開発を叶えるモデル流通プラットフォームです。現在は自動車業界で利用されていますが、より適用範囲を広げてデジタルアセット流通を支える最適な場を提供するサービスとして、Society5.0実現に貢献すべく日々進化しています。
森六株式会社
群馬県太田市東新町
650万円~899万円
自動車部品 樹脂部品・樹脂製品, 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
【樹脂の知見をお持ちの方へ】〜創業360年/日本最古参の化学専門企業グループ/東証プライム上場グループ/14カ国 61拠点にグローバル展開/グループ売上高約1,200憶円〜 ■概要: 当社にて「ものづくり」をテーマとした委託加工を行う「ものづくり事業推進室」において、技術開発ポジションの募集です。素材合成の知識、知見を活かしたものづくり事業の推進をお任せします。 ■業務詳細: ・コンパウンド開発、評価、コンパウンド量産化立ち上げ、品質体制構築などをご担当いただきます。 ・材料開発がメイン業務となります。顧客側のニーズに対して、機能や用途に応じた材料を検討いただくスタイルで業務を進めます。 ・マーケティングは同組織内の別担当の方がいますが、技術者側が主体となりマーケティング側に上げていくこともございます。 ・元々商社機能のイメージが強いかと思いますが、自社製品開発にも力を入れております。商社機能も活用していけるためリソースに制限なく、裁量をもって開発を進めていける環境がございます。 ・製造(量産)に関しては委託しているため、指示出し・管理がメインとなります。品質要求に関しても依頼するという形で部分的に関わっていただく可能性はございます。 <顧客・開発テーマ> ・森六内の主力事業である自動車用の樹脂製品に向けた開発はもちろん、家電やスポーツ関連雑貨や生活資材まで、幅広い業界が顧客です。 ・テーマとしてはバイオ由来素材を使ったプラスチック素材の開発など、環境配慮型商品の拡大は主軸テーマです。 ■本ポジションの魅力: 誰もが知る大手企業を多くお客様としているため、規模やレベルの高い取引を経験できます。材料開発から量産までのシームレスな開発環境があります。社内での人間関係もよく、中途入社者も多くおり様々なバックグラウンドを持つ社員も多数おり、多様性があり風通しがよい環境です。福利厚生も充実しているので長く働いていける環境が整っております。 ■働き方について: マイカー通勤可、フレックスタイム制もありワークライフバランスを保ちながら業務を遂行いただけます。また、退職金制度もあり、長期就労いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県神戸市西区玉津町水谷
三洋貿易株式会社
東京都千代田区神田錦町
自動車部品 樹脂部品・樹脂製品, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
【「商社」の枠を超えた豊富な知見によりニーズ獲得/東証プライム上場企業の技術系貿易商社/積極的なM&Aやグローバル展開を推進/平均年収1022万円/年休120日】 ■業務内容: 同社ITソリューション部にて以下業務をご担当いただきます。スキル経験に応じてお任せする業務を決定いたします。 ■業務詳細:【変更の範囲】会社の定める業務 (1)基幹システム開発・運用 (2)ITインフラ環境の整備(ネットワーク、各種クラウドサービス、パソコン、サーバー、携帯電話) (3)ITセキュリティー管理全般 (4)上記運用時の障害対応 ■組織構成:合計9名 室長1名、総合職2名、業務職3名、契約社員2名、派遣社員1名 計:9名 ■入社後の流れ: OJT中心に業務に携わっていただきます。将来的には全ての業務を理解していただけるようにフォローさせていただきます。適性にもよりますが、(2)〜(4)のインフラに関わる業務からご対応いただく予定です。 ■同社の魅力・特徴: 【堅実な経営による盤石な財務基盤】 同社は、旧三井物産の解体に伴い、神戸支店の有志1947年に設立した歴史ある技術系専門商社です。特に付加価値の高い商材の開発/提案に注力している為、経常利益率も高く推移しています。(※経常利益率:約7.1%/平成30年9月期)商社でありながら、品質体制やアフターサービスを充実させ、顧客から選ばれる存在となっています。ゴム、化学品、機械・資材、産業資材、科学機器の各事業部で、市場ニーズが高い商品を提供しており、特に付加価値の高い商品の開発/提案に注力している為、高い利益率を誇ります。 変更の範囲:本文参照
auペイメント株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~899万円
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【決済サービスの施策実施のご経験のある方へ/月平均残業20h/福利厚生◎/各種手当あり】 ■業務内容: 当社は、KDDI株式会社との共同提供にて、『au PAY』『au PAY プリペイドカード』や自社独自の電子マネー『WebMoney』『WebMoneyプリペイドカード』を提供しております。 近年、キャッシュレス化の進展や企業におけるDXの推進によって、モバイルを中心とした新たな金融・決済サービスは注目を浴びており、当社はau PAYやWebMoneyの基盤を活用して、多様な業界との連携や新市場への参入を進めております。 今回配属を想定している部門では、au経済圏拡大に重要なお客様接点である「au PAY」を担当しており、「au PAY」を中心に、通信とライフデザインサービスの融合と事業拡大を図り、KDDIグループの持続的成長に貢献しています。 au PAYサービスが今後より成長させるため、新規サービス企画や改善、施策の検討を推進し、KDDIと連携しながら、展開していきます。 ■業務詳細: ・au PAYの機能課題の洗い出し ・サービス改善企画立案および実行 ・サービスの利便性・セキュリティ強化の企画立案 au PAYがさらに支持される決済サービスであり続けるために、あるべき姿・到達すべき目標を常に意識し、 その上で、自身の役割を創出し、自律的に行動することで組織へと貢献していただくことを期待しております ■当社の特徴 ・中途入社も馴染みやすい環境 チームワークを大事にする社風で全社員の約9割が中途入社なので、一人ひとりの多様なバックグラウンドを活かし、融合しながら、サービス向上に取り組んでいます。また、オフィスには自由に利用できる落ち着いた雰囲気のカフェスペースもあり、気分を切り替えながら仕事に取り組めます。 ・パフォーマンス最大化を目指す就業環境 フルフレックスタイム制を採用し、残業時間も月平均20時間程度なので、メリハリをつけた柔軟な働き方で個人のベストパフォーマンスを発揮できます。従業員のライフステージに対応した、より最適な業務推進環境を目指し、オフィスワークとリモートワークを併用する就業環境をご用意しております。一人ひとりが自律的自発的なパフォーマンスを発揮し、活き活きと働ける環境づくりを推進しております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【東証プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G,IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場】 ■業務内容: 半導体製造装置の開発系電気設計をお任せします。市場ニーズ、お客様のニーズを基に企画・開発される案件を中心に電気系設計 及び 関連業務へ幅広く携わって頂き、以下のような実務担当として最前線で活躍していただきます。 ・開発系電気設計(要素開発、装置プラットフォーム開発、オプション開発 ) ・市場ニーズ、お客様ニーズ、自社内ニーズを基づく、企画・開発案件の提案 ・お客様より受注した装置仕様へのカスタマイズ設計、国際安全規格認証、電気試験、EMCテスト。 ・改善設計、検証テスト、お客様へ提出する説明資料 ・チームの取りまとめ、部門間調整 ■募集背景: 全世界で、IoT、Cloud、AI、自動運転、5Gの産業を中心に半導体需要が急増しており、半導体の増産、半導体製造設備の投資が活発に行われています。高まる半導体製造設備の需要に答えるべく、半導体製造装置 電気系設計力の強化を行っています。 ■キャリアステップイメージ: 社内外で活躍する人材へステップアップできるよう、支援いたします。入社後1年程度、案件担当として設計実務、各種検証・試験、サプライヤ・サポート拠点・顧客 等の社外折衝を行い、業務と社内の仕組みなどに慣れていただきます。適性が見られれば、2年目以降に装置の機種主担当となります。 設計業務に関わる改善プロジェクトへ加わり、関係部門を横断した改善活動へ参加いただきます。ご本人の希望・スキル 等により、海外赴任、転勤を行う場合もあります。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 半導体製造装置の電気設計を担当する部門です。お客様のニーズに応えるため、電気を専門としたエンジニアが一丸となり、課題解決します。最先端の制御技術を中心に国際安全規格、安全保障貿易管理、環境対策等、関連する多くの専門知識を習得することができます。エレキ設計課では、要素開発・プラットフォーム開発・量産設計・アフターサポートまで装置事業に関わる一連業務を行っており、あらゆる情報に触れることの多い職場で、多角的な視点を養うことができます。既存のやり方・考え方にとらわれず、課題や新しいことを提案しチームとして取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人ヴィクトリア
埼玉県さいたま市中央区大戸
650万円~999万円
税理士法人, 経理事務・財務アシスタント 税理士
★弊社独自の得意先エリアで、ルート営業を展開中。少人数の集まりで税理士による税務相談・講師などを行います。様々な方のご相談に応じていくと、自然にお客様は増加していきます。ノルマはありません。 ★相続案件増加中。弊社は、相続・贈与案件が多く、他士業との連携で複雑な案件も解決可能です。 ★インセンティブ制度:新規案件は開拓者に売上の1割が営業手当として永続的に入ります。顧客開拓(知人の紹介や自らの営業)を行い、開拓したお客様から入金があれば、最初の1回だけではなく、都度インセンティブが入ります。また、営業に行く際も旅費手当も別途ございます。 ■業務内容: 税理士業務 ・法人税・所得税・消費税・相続税・その他の申告業務 ・会計事務・記帳代行・各種会計ソフト等を使用した入力作業 ・電子帳簿作成 ・伝票整理 ・各種コンサルタント ・電話応対、顧問先訪問、行政機関・税務署対応 ・テレワーク一部可(臨時の場合、顧問先での場合で、常時ではありません) ・顧問先、税務署訪問時に社用車運転あり(日産リーフ、イーノート等) など ◆担当企業数: 10件〜20件/人を目安 ※担当業務の法人・個人(税務・コンサル)の割合:法人5割:個人2割:相続3割 ◆会計ソフト:ミロク情報、PCA会計、マネーフォワード、JDL、魔法陣、勘定奉行他 ■配属先の組織構成: 男性6名、女性6名の12名で構成されています。役員2名、年齢層20代〜30代の正社員。(■税理士登録者3名 ■ほかに科目合格者数名 ※資格勉強中5名) ■働き方: ・オンラインで対応できないお客様や電子ではなく紙派のお客様、直接お客様の事務所に出向いて情報を打ち込んでいくことなどがあるので、状況に応じて顧問先への訪問はあります。 ・マイカー通勤可能ですが、駐車場はないので駐車料金は自己負担となります。マイカー通勤の方もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
Remain in株式会社
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
〜大手グローバル企業・大手総合広告代理店出身者らと共にマーケティング業界をハック〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆プランニング業務 ・顧客との向き合いによる本質的課題の抽出 ・時代変化の読み取りとソーシャルインサイト分析 ・ターゲット設定およびターゲットインサイト分析 ・購買ファネル分析、レスポンデータ分析、消費者購買行動分析などをもとに最適なコンタクトポイント設計とメディアプランニング ・フルファネルを俯瞰した戦略立案(事業戦略/カスタマージャーニー設計/ブランド戦略など)とKPI/KGIの設定 ・エグゼキューションの基本方針づくり ・PDCAを通じた問題発見、課題設定と改善策立案業務 ■仕事の魅力: ◆業界トップ水準のビジネススキル ・当社ではハイブランドの外資アパレル企業や日用品メーカー、国内初進出をする企業のマーケティング支援を行っており、グローバル水準のスキルが身につきます。 ◆メーカー/代理店両サイドのマーケティングスキルが身につく 国内トップクラスのマーケプランナー達とプロジェクトを進行します。 プランニングチームは、有名テーマパークや大手飲食チェーンの再編を成功させた著名なマーケターも在籍していたグローバル企業のマーケティング部門で、シニアブランドマネージャーを務めた者や大手総合広告代理店出身のマーケティングプランナーで構成されています。 広告戦略だけではなくPL/売上の予測までコミットするブランドマネージャー業務も多いため、「戦略としてのマーケティング」「戦術としてのマーケティング」の双方が身につきます。 ◆新しい提案をどんどん仕掛けていける デジタルマーケティングの誕生により、テレビCMなどの"枠売り"や顧客との関係構築だけを目的とした旧来型の代理店営業は廃れてきました。 顧客の消費行動は常に変化し続け、必要なタッチポイントは年々増加傾向にあります。 デジタルのソリューション、メディア、アドテクなど日々数多くの施策が出てきているからこそ「顧客にとって必要だ。」と感じたものをこちらから仕掛けていく役割・権限を担っています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ