344682 件
株式会社ナッツ
愛知県一宮市浅野
-
350万円~549万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
学歴不問
【国内シェアNo.1のキャンピングカー専門メーカー/社員専用キャンピングカー無料レンタルなど嬉しい制度有】 ■業務内容: (1)店舗に来店されたお客様への接客業務 (2)展示会への出店 (3)購入後の事務業務、サポート キャンピングカーご購入を検討されているお客様に対して、どんなキャンピングカー生活を送りたいのか?どんな設備がその方にとって最適か?等を踏まえて提案をするため、他の車販売よりも、お客様と多くコミュニケーションをとることができます! \こんな方が入社しています/ 【飲食店経験者・医療業界出身者・科学メーカー営業など幅広い経験をお持ちの方がご入社しています!】 ◎ご家族がキャンピングカーを保有しており、小さいころから親しみがあったキャンピングカーを多くの方に知って頂きたいと思った! ◎社員の皆さんが楽しく充実した表情で、お客様に向き合っている姿を見て、自分も挑戦をしたいと思った! \特徴/ ◎キャンピングカー市場・会社業績も右肩上がりの成長中! ◎昨今、車中泊ニーズ、SNS等でのキャンピングカー関連の発信等が増え、キャンピングカーがより身近なものになっており、ご興味をもっていただく方も年々増えています! \入社後の流れ/ OJT制度を通じて、ひとり立ちまでのサポート体制が充実しています。ひとり立ちまでは半年間を想定しており、その間は先輩同行がメインとなりますので、ひとつずつ業務を覚えることができる環境です。 また、お客様を持つようになっても、すぐそばに経験豊富な先輩が在籍をしているため、わからないことがあればいつでも聞ける環境です。 \働き方について/ ◎年間休日115日、週休2日制、事前申請で土日休みも可能! ◎社員同士で協力し合いながら、日々の業務に取り組んでいますので、ワークライフバランスを整えることができます! \5t限定準中型免許について(普通免許を持たれている場合)/ ・技能13時限、学科1時限を行い、その後検定受験後取得となります。 2017年3月12日以前に普通免許を取得していただいた方は、追加取得の必要はありません。 \インセンティブ制度・フォロー体制/ ・1台成約毎にインセンティブ(2〜5万円)が支給されるので、自分の頑張りが給与に反映され、やりがいを持って働くことができます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松田精機
兵庫県川西市鼓が滝
鼓滝駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜既存顧客メインの営業職/残業20h/創業70年超の老舗企業/大手メーカーと長年取引あり〜 ■株式会社松田精機について: 1951年に兵庫県川西市で創業し、スイス製小型精密自動旋盤を中心に、精密小物部品の加工を目的として設立されました。現在、大阪府と兵庫県に4つの工場を持ち、精密部品加工の分野で高い評価を受けています。 ■お任せする業務について: 既存顧客に対する営業業務をお任せします。 長年お付き合いのある顧客からの受注に対し、まずは社内で仕様の検討を行います。その後自社商材の中から最適なアイテムを提案し納品まで対応頂きます。既存顧客への営業が9割、新規営業が1割程度となり、長年お付き合いのあるお客様を適切にフォロー頂くことがミッションとなります。 ※新規顧客については、既存顧客からの紹介やホームページからの反響営業 ■顧客について: 自動車部品、自転車部品を担当頂きます。 主な営業先Tier1メーカーや大手自転車メーカーとなります。 ■組織構成について: 40代の営業担当(役員)が1名で営業部門を担っております。 ■教育体制について: OJTにて業務を習得頂きます。 営業同行頂き製品への理解、および顧客への提案方法を学んで頂きます。 習熟度に合わせて徐々にお任せしていきますのでご安心ください。 ■当社事業の強み: 自動車、自転車、宇宙航空など様々な領域で使用される部品や工作機械の製造を行っています。近年は手術用器具・人工関節、人工骨など医療領域でも売り上げを伸ばしており、多角的で安定した事業基盤がございます。 ■当社の技術について: 弊社は必要な加工設備が非常に高価であったため、「無いものは自分達で作る」という精神でカム式自動旋盤を開発するなど、独自の技術を確立しました。また、部品加工に必要な切削工具も社内で製作し、治工具設計から自社製専用機の活用まで、他にはない強みを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
太閤木下建設株式会社
大阪府東大阪市長田
450万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜施工管理からキャリアチェンジ歓迎/就労環境を変えてチャレンジしてみませんか?/既存顧客中心の企画提案営業/水曜ノー残業デー〜 ★おすすめポイント★ ◎残業月20h程度、完全週休2日制・土日祝日が休み 残業は個人の裁量によって変わりますが、現在月約20時間以内と少なく、毎週水曜はノー残業デー等の取り組みを実施しており、プライベートの時間の確保が可能です! ◎手当などの福利厚生が充実 関連する資格手当(一級建築士5万円、建築施工管理技士1級3万円)や扶養手当(お子さんと同居のご両親)などの手当があります! ◎働き方 再雇用制度もあり、最長70歳まで就労可能です。 ■業務概要: 大阪本社にて、事業用工場・倉庫・事務所やビルなどの新築・改修工事の企画提案営業に携わっていただきます。 当社が得意とするのは、オフィスビル、機能性空間構築が広がる工場・倉庫の新築工事や改修工事です。各用途の営繕工事(リフォーム)も行い、不動産物件を再生し価値を高めます。設計担当・施工管理、不動産営業と連携して施主様のニーズに合わせた提案をおこないます。 ■具体的には・・・ ・顧客訪問による情報収集 ・ニーズに対する企画提案 ※設計や施工管理の方と調整しながら、企画立案や商談に同席します ・企画〜完成後までのフォロー ・新規顧客獲得、ネットワーク構築・土地所有者への土地活用提案など <エリア>大阪メイン <顧客>現在取引のある既存顧客がメインとなります <対象>工場、倉庫、事務所等の事業用物件や商業施設の新築・改修工事 ◎入社後のフォロー体制 営業担当が丁寧なOJTによりフォローを行い、ノウハウや仕事の進め方をサポートするため、営業未経験でも安心してスタートいただけます! ■組織構成: 営業1名(男性)、企画設計1名、事務1名(女性)の3名体制です。 ■働き方の魅力: 同社は伝統ある企業でありながらも、社員の働きやすい環境、パフォーマンスを最大限発揮できる環境を整えるため、積極的に制度改革に取り組む企業です。休みの少ない建設業界でありながら、年間休日は毎年125日になるよう制度設計。ワークライフバランスを尊重しています。また社員の自主性を尊重し、効率的な働き方が実現できるよう状況に応じて『テレワーク』を採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
精発ばね工業株式会社
東京都大田区西六郷
350万円~799万円
機械部品・金型, 設備立ち上げ・設計(機械設計) プレス金型
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【WEB面接可/1959年創業の線ばね・板ばね・精密プレス部品メーカー/自動車ヘッドライト用製品の世界シェア約40%/トナーカートリッジ用製品は市場独占】 ■業務概内容: 当社ばね製品の生産技術業務に従事頂きます。 入社後は研修・OJTにて徐々に業務に慣れていっていただき、少しずつお任せする業務を増やしていく予定です。 中途入社の方もおり馴染んでいただきやすい環境です。 《具体的には》 金型・治具の設計やメンテナンスをお任せいたします。 様々な工作機械を操作し、金属加工を行い金型、治具を設計・製作いただきます。 また、製作した金型、治具のメンテナンスもお願いいたします。 ■組織構成: 組織人数15名(生産技術部全体) 担当者でも改善、提案しやすい雰囲気であり、入社後は様々な業務改善や提案をお任せいたします。 ■当社の製品について: 当社が製造するばねは大量生産製品ではないため、顧客の要望を反映させたオーダーメイドな製品を製造しております。主に自動車やOA機器に当社製品は利用されており、自動車のドアロックに使われるスプリングを製造できる会社は国内では当社含め、10社しかございません。また、自動車ヘッドライト用製品の世界シェアは40%、トナーカートリッジ用製品は市場独占をしており、高いシェアを誇っています。 ■取引先企業: 市光工業(株)、(株)小糸製作所、富士フイルムビジネスイノベーション(株)、三井金属アクト(株)、ミネベアミツミ(株)、(株)リコー、Valeo等各業界を代表する大手企業で多く採用されています。 ■働き方: ・残業時間:全社平均月約8時間程度 L社員のほとんどは定時で退社しており、プライベートとの両立を実現できる環境です。業務効率を常に改善するよう努めており、毎月業務フローの見直しを行っております。担当に過度な案件を与えないという方針であり、担当の業務量を鑑みた上で、担当業務を割り振っております。 ・リモート:可 →Lテレワーク、サテライトワーク、在宅勤務等を実現し、現実的なオフィスを消滅させるなど、老舗工場だからといってそういう働き方ができないと決めつけず、あらゆるWEB化、クラウド活用、コミュニケーションツールを積極的に導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県豊川市御津町大草
株式会社キベ
愛知県愛西市森川町
300万円~549万円
サブコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■業務内容: ・営業先は主に大手〜地場の中小ゼネコンまで多岐に亘り、各ゼネコンの調達部門の担当者や現場担当者(所長)が相手となります。 ・施工エリアはお取引先ゼネコンの東海地区管轄エリア(愛知県主体、岐阜、三重、静岡、北陸など)になります。そのなかで、弊社が手掛ける工事(木工事、収納工事、建具工事)について受注を目指すものです。 ・新規開拓よりも既存のお取引先様との関係をしっかりと維持構築することに重きを置いています。 <具体的には> ・お取引先様から見積依頼を受け、積算課に見積作成を手配し、出来上がった見積書を提出します ・並行して、会社全体の工事受注状況を勘案し受注可否を検討します ・検討の際には営業担当だけではなく、工事部門や工場部門も交えて検討を行います ・受注不可となれば丁重にお断りする一方、受注可となれば案件獲得に向け折衝を継続していきます ・受注後は、施工管理を行う工事部へ引き継ぎ、進行中の現場を確認しながら途中で発生する追加工事などについて現場所長と調整します ・竣工が近づくタイミングで施工管理担当者からの情報も踏まえた清算(工事の増減)見積を持参し価格交渉を行いながら工事をクロージングします <求められるスキル> ・弊社には会社全体の目標はあるものの、個人に高い営業ノルマを課すことはありません ・これは、職人さんの数や工場の生産能力には限りがあり、会社全体で受注できる工事には限界があるため、いかに利益を残しながら適切な人員配置を行い最大限の利益を確保するか、を念頭においた営業が必要なるためです ・従って、こうした会社の方針をしっかりと理解して、社内外の利害関係者との調整力や交渉力を持って行動できるスキルが必要となります。 ■職場環境: 残業月10h程度で直行直帰も可能です。有給休暇取得しやすくワークライフバランスに優れた環境です。 ■入社後の流れ: ・知識、経験に応じて必要と思われることを社内各部署を回り理解頂いた後に営業部署へ配属となります ■配属部署: ・配属部署となる営業本部は、40代の弊社代表が営業本部長を務め、50代の次長、60代3名、40代1名、30代1名で構成。ベテランが多く、1級建築士保有者もおり、分からないことはすぐに確認できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
デクセリアルズフォトニクスソリューションズ株式会社
北海道恵庭市戸磯
サッポロビール庭園駅
450万円~649万円
半導体, デバイス開発(LED・発光デバイス・光半導体) デバイス開発(その他半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜AI、IoT、次世代通信など、新たなテクノロジーの最先端に携われます!/残業20時間程度/年休128日/リモート、フレックス制度ありと働き方改善を目指せます!〜 光半導体デバイスの製品開発に係る次の業務を担当いただきます。 ■業務内容: ・光半導体デバイスの製品開発に関わる業務 ・素子構造設計、マスク設計 ・ウエハプロセスの実施、プロセス条件の検討 ・特性評価、データ解析、構造解析 ・デザインレビューの実施 ・サンプル品の出荷 ・環境関連情報の入手、提供 ・その他製品開発に係わる業務 【変更の範囲:会社が定める範囲による】 ■当社製品の光通信用デバイス: InGaAsフォトダイオード、InGaAs PIN-TIAレシーバー、InGaAsアバランシェフォトダイオード、InGaAs APD-TIAレシーバー、GaAsフォトダイオード、GaAs PIN-TIAレシーバー 等 ■組織構成 統括課長1名、メンバー8名で構成 20代の方を中心に、〜50代の方まで幅広くご活躍されております。 ■当社の特徴: ・「世界水準の技術力」: 当社の光半導体は、化合物を用いて作られています。化合物を用いた半導体は、一般的なシリコン半導体では実現不可能な優れた特徴を備えています。 高速・大容量の光通信に最適な性能と特性を実現する一方で、製造や加工には特殊な技術が必要です。当社は世界水準の技術力と製造ノウハウを生かし、ユニークな化合物半導体を開発・製造しています。 ・「日本品質のものづくり」: 当社の光半導体は、前工程(ウエハ)から後工程(パッケージング)まで北海道の自社工場で製造されています。 国内で設計から製造まで一貫して管理することで、世界のお客様が高く評価する「日本品質」のものづくりを実現しています。 ■当社について: 東証プライム市場上場メーカーである、デクセリアルズ株式会社を筆頭とするデクセリアルズグループにおいてフォトニクス領域の成長をリードするために、「デクセリアルズフォトニクスソリューションズ株式会社(以下DXPS)」として2024年4月から新会社として事業を開始しました。 光半導体とマイクロデバイスの進化を推し進めながら、これらの技術を掛け合わせたフォトニクスソリューションの開発を推進します。 変更の範囲:本文参照
クニヒロ株式会社
広島県呉市音戸町坪井
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 道路旅客・貨物運送
◆牡蠣メーカーとしてトップクラスの取り扱量/安定取引◎ ◆繁忙期はガッツリ働く!閑散期はのんびり働き、長期連休も取得可能! ◆人とコミュニケーションを取るのが好き/運転が好きな方にオススメ♪ ■会社説明/募集背景: 牡蠣及び貝類の加工販売と冷凍食品製造を中心に事業を展開しています。年間約4000トンの牡蠣を出荷しており、国内最大の取扱量を誇ります。さらに世界でも第3位の牡蠣取扱量です!イオン、ライフ、イズミ等のスーパーマーケット、生協、外食チェーン、問屋などが主な販売先となります。再雇用定年を迎えるメンバーがいますので、後任の方を探しています。 ■業務概要: 牡蠣を養殖している生産者さんの元で集荷をし、拠点に配送していただきます。 ■業務詳細: <10月の中旬~5月末頃> ・広島県内の牡蠣養殖業者さんへの訪問と集荷、呉拠点への配送 ・養殖業者さんの手伝い(牡蠣の殻を剥く等) ・尾道本社工場への配送(当番制) <6月~9月頃> ・養殖業者さんのお手伝いをして繋がり、関係強化 (例)牡蠣を釣り下げるイカダの整備をする等 ★フォークリフトを使って積込みをしたり、準中型クラスのトラックを運転する業務があります。フォークリフト、準中型運転免許をお持ちでない場合は、入社後に取得していただきます。費用は会社が負担いたします。 ■組織構成: 9名(男性9名、30代1名、40代2名、50代3名、60代3名) 他の業種から転職した未経験スタッフも活躍中です♪ ■働き方: 牡蠣業界はシーズナリティの高い業界で、メリハリのある働き方が可能◎ ・6月~9月:土日祝+火曜日か金曜日休み(4連休あり) ・10月:土日休み ・10月下旬~5月末:日曜日+(月1回2回の水曜日休み) ★有給休暇:6月~9月は取りやすく、2週間休みとかも取得可能です♪ ■入社後のキャリアアップ: 同じ職場で長期にわたり活躍することも出来ますし、当社には製造、営業、その他多数の職種があり、キャリアチェンジすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
機械部品・金型, 経理(財務会計) 人事(労務・人事制度)
【管理部門で幅広くスキルアップ可能/WEB面接可/1959年創業の線ばね・板ばね・精密プレス部品メーカー/自動車ヘッドライト用製品の世界シェア約40%/トナーカートリッジ用製品は市場独占】 ■業務内容: 人事・経理・総務、およびマネジメント業務を総合的に行っていただきます。 ・人事:人事労務業務や採用業務がメインになってきます 労務:入退社手続き・人事異動対応・労災手続き等 採用:エージェント対応、新卒・中途採用の面接官等 ・経理:伝票整理や請求書発行、月次決算等をご担当いただきます ・総務:備品の手配及び管理・防火防災管理、健康管理等 ■当社の製品について: 当社が製造するばねは大量生産製品ではないため、顧客の要望を反映させたオーダーメイドな製品を製造しております。主に自動車やOA機器に当社製品は利用されており、自動車のドアロックに使われるスプリングを製造できる会社は国内では当社含め、10社しかございません。また、自動車ヘッドライト用製品の世界シェアは40%、トナーカートリッジ用製品は市場独占をしており、高いシェアを誇っています。 ■取引先企業: 市光工業(株)、(株)小糸製作所、富士フイルムビジネスイノベーション(株)、三井金属アクト(株)、ミネベアミツミ(株)、(株)リコー、Valeo等各業界を代表する大手企業で多く採用されています。 ■働き方: ・残業時間:全社平均月約8時間程度 社員のほとんどは定時で退社しており、プライベートとの両立を実現できる環境です。業務効率を常に改善するよう努めており、毎月業務フローの見直しを行っております。担当に過度な案件を与えないという方針であり、担当の業務量を鑑みた上で、担当業務を割り振っております。 ・リモート:可 テレワーク、サテライトワーク、在宅勤務等を実現し、現実的なオフィスを消滅させるなど、老舗工場だからといってそういう働き方ができないと決めつけず、あらゆるWEB化、クラウド活用、コミュニケーションツールを積極的に導入しています。 ■組織構成: 組織人数:6名(管理部全体) DX化による業務改善により業務時間の削減を目指しています。 担当者が改善、提案しやすい雰囲気であり、入社後は様々な業務改善や提案をお任せいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
大進電設工業株式会社
大阪府東大阪市西堤
550万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
\20〜50代まで活躍中!!/入社定着率90%超え/土日祝休み/大手企業から元請け工事多め/資格手当充実/創業100年以上の老舗企業でさらなるキャリアを築きませんか!!/ ■職務概要: 創業100年以上の歴史を持つ当社で、・鉄道施設、駅舎、スポーツグラウンド、公園、オフィスビル、商業店舗、住宅やマンションなど電気工事の施工管理を担当していただきます! \具体的にどんなお仕事か?/ 「電気工事施工管理」と呼ばれるお仕事をお任せしますが、現場での作業員ではありません! 実際に電気工事を行う職人の手配をしたり、予算やスケジュールの進行具合を管理したり、他の現場の出来高の管理などを行ったりする仕事で、いわゆる「工事現場のマネジメント」です。 \当社で働く魅力/ (1)入社定着率90%超え ※過去5年で入社した社員は7名。その内、退職者0名です。 (2)働き方について ・お休みの日に出勤が必要になった場合、振替休日を取得いただきます。 ・社員全員にipadを支給し、業務効率化にも努めています! (3)職場環境 ・協力会社(職人の会社)とは長期の取引関係にあり、関係性が深く働きやすい環境です。 (4)社内の雰囲気 └愛想が良くて、柔軟な社員が多い!! └若手社員からの提案も非常に発言しやすい雰囲気です! ※近年、若手社員を多く迎え入れており会議の場では、年齢・役職問わず、色々な人の意見を聞く姿勢がありますので └自身の頑張りでエキスパートになれる! ※熟練した経験を持った社員が多数おりご自身の頑張り次第でエキスパートになれます!! └幅広い年齢層! ※大阪本社には9名の施工管理が活躍しており、20代〜50代と幅広い年齢層です。 (5)充実の資格手当: 対象資格は40種類以上!! ※重複する資格は上限がありますが、同種でない資格には上限がなく、 11万円/月の資格手当を取得している社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産ハウジング株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
300万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜一生モノの仕事/3人に1人が年収800万円超★「圧倒的な商品力」で顧客本位の提案★「出来るようになる」大手ならではの育成環境/〜 ■業務内容 オーダーメイド注文住宅の集客・企画提案営業から引渡しまで一貫してご担当いただきます。 資料をご請求いただいた方、モデルハウスにご来場いただいた方等への反響営業で飛び込みやテレアポなどの新規開拓営業はありません◎『不動産のプロフェッショナル』を目指せるため、生活に必要なお金や家の幅広い知識が身に付きます! \やりがいはココ!一生モノの仕事/ 注文住宅という高額商材は簡単に購入の意思決定ができるものではありません。 お客様の生活が変わる大きな決断をパートナーとして任せていただき、「アナタだから購入を決めましたた」と選ばれることも大きなやりがいです。 \業界最高水準の給与を目指せる/ 平均年収:870万円 年収分布:1000万円以上26%、800 万円以上38% ※全国データ 報酬の上限はないため、頑張りはダイレクトに給与に反映されます◎ \グッドデザイン賞多数受賞×免震・耐震構造などの技術力/ 当社の住宅は固定概念にとらわれないハイクオリティなデザイン力を磨き上げグッドデザイン賞を多数受賞しています。さらに免震・制震・耐震構造などの技術を結集し、数多くの超高層ビルやタワーマンションを手掛けてきた当社だからこその安心して生活できる住宅を実現。 また高級マンション仕様の高品質な住宅設備が標準仕様となっており、自身をもって提案ができる商品力がございます。 ■未経験でも安心のサポート体制 ・最長6ヶ月の研修制度の充実性(座学とOJT併用) ・設計チームや工事部など他部署と連携して進められます ・経験がなくてもスムーズな商談を実施出来るようなアプリを取り入れたデータレス PC を全員に支給 【活かせるスキル】 対人コミュニケーション力/相手に対して空気を読むスキル/スケジュール調整力 【身につくスキル】 高額商材を扱う事で得られる、お客様の心を掴むための傾聴力や先を読み動く力、仮説構築能力・プレゼン能力/建築・住宅設備・住宅ローン・補助金・法律など建物や資金に関わる知識 変更の範囲:会社の定める業務
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◆◇お客様の人生の大きな選択に携われるお仕事♪/大規模リフォーム受注実績全国No.1/インセンティブ制度あり・頑張りが評価に反映◎/転勤なし・フレックス有/腰を据えて地元で活躍◇◆ 「大規模リフォーム受注実績全国No.1」「マンションリフォーム売上11年連続全国No.1」といった圧倒的シェアを誇る当社のリフォーム営業に挑戦してみませんか? ■具体的な業務: お問合せ→現地調査→耐震診断→プラン作成提案→金額提示→契約→工事担当者との連携→引渡し の一連の流れを対応します! ■ポジションの魅力: \業界でも珍しい一貫体制!総合的なスキルが身につく!/ お客様に寄り添う営業を第一に大切にしています。お客様がどういうご希望や経緯があって決められたのか、把握し一貫した対応ができるような体制をとっています。また一貫して対応することで工事の知識がより深く身につき、営業としてだけでなく建築のスペシャリストになることができます。 \飛び込み営業なし・提案活動や現場に専念できる/ リフォームを考えていないお客様に、ゼロから営業することはありません。お客様の7割はHPなどのお問い合わせ、3割は現場見学会やイベントからの反響です。上記に加え、過去お問い合わせをいただいたお客様へ電話も行います。 \インセンティブ制度あり・頑張りが評価に反映◎約半数が年収800万超/ 平均年収:900万円 年収分布:1000万円以上 34%、800 万円以上49% ※全国平均 報酬の上限はないため、頑張りはダイレクトに給与に反映されます◎ ■入社後のフォロー体制: 配属先OJT(4週間)→本社での集合研修(2週間)→OJT(2週間〜) 研修期間は最長6カ月。未経験から活躍できる制度・システムが整っています。 営業スタート後は、3件受注するまで営業所長や先輩社員がマンツーマンで手厚い体制で徹底サポートします! ■リフォーム(新築そっくりさん)事業について: 大規模リフォーム受注実績全国No.1※の事業です。部分改築が主流だったリフォームの概念を覆して、古い戸建住宅を耐震補強し、まるごと新築同然に再生する完全定価制リフォーム商品「新築そっくりさん」は大ヒットし、ロングセラー商品へ成長しました。 ※2024年リフォーム産業新聞調べ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デザインテック
東京都東村山市久米川町
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
◇◆エレクトロニクスシステムの開発専門会社/大手企業のOEM製品の開発・製造を手がけ順調に事業拡大中◆◇ ■業務概要: 東村山市を拠点に、多岐にわたる機器の開発を手掛ける当社にて、技術営業として既存顧客への営業活動をお任せいたします。 ※製品や回路基板などの専門知識については、入社後に丁寧に指導いたします。 ■業務詳細: ・既存取引先への営業活動 ・見積作成後の価格交渉や受注後の打合せ等の対応 ・製品の納品対応 ■業務の特徴: ・技術的な打合せは技術者と同行しての対応を行います。 ※飛び込み等の営業スタイルではありません ■教育体制: 当社営業社員の大半は中途入社者です。業界未経験の方でも入社後のフォローや先輩社員との同行等を通して丁寧に育成していきます。 ■当社の特徴: 当社は1992年9月に、電子回路設計技術及びソフト開発技術者が集まり創立しました。 以来、エレクトロニクスシステムの開発専門会社として、OEM製品の開発・製造に徹し、お客様と共に成長し、順調に業績を伸ばして来ました。私たちは、エレクトロニクス分野のハイテクノロジーを吸収、活用できる全員が高いスキルを持った技術集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
大阪府池田市ダイハツ町
自動車(四輪・二輪), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
■業務内容: ダイハツグループの各販売会社サービス部門への支援活動をご担当いただきます。販売会社のお困りごとに対し、車両整備等のサービス技術力向上の支援を担います。 その中で、当室の要となる分室機能を機軸として、販売会社に寄り添い、迅速にお困りごとに対応すべく、全国9ヶ所に事務所を構えております。現地に密着し、現地販売会社と緊密にコミュニケーションを取りながら、車両整備や技術支援を行い、販売会社のサービス部門の価値向上に貢献していただきます。 ■業務詳細: ■全国各分室 ・車両整備における支援活動 ・定期訪問による地域特有の日々の困りごとを収集 ・バリューチェーン収益拡大アイテムの情報収集 ・エンジニアの作業改善アイテムの情報収集 ・大規模自然災害の復旧支援活動 ・販社サービス技術力向上、人材育成支援(スタッフの基礎研修等) ※入社後約6か月間は大阪で業務の進め方などを学んでいただきます。 ■本社(大阪池田) ・方針に基づいた販売会社支援の企画・立案 ・全国の分室と接続し、情報共有 ・各地域の困りごと(課題)の本社部門への展開 ■仕事の進め方: 販売会社のお困りごとに対し、車両整備等のサービス技術力向上の支援を行い、それぞれの地域に寄り添った施策を検討、実施いただきます。 大阪池田本社を中心とし、全国の9分室に2〜3年駐在後、ジョブローテーションで大阪池田本社または全国分室を回り、各販売会社サービス部門への支援活動を担います。 ※北海道・東北・関東・甲信越・中部・中国・四国・九州 ■仕事のやりがい、魅力: 販売会社のサービス部門での支援活動は、お客様との直接的な接点があり、実際に感謝の言葉をいただくことがやりがいです。 定期的なジョブローテーションで、全国のさまざまな分室で地域の課題に対応することができ、個人としても成長しながら、ブランドイメージと個人のスキルの向上を目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NEO DAISEI
兵庫県神戸市中央区栄町通
みなと元町駅
500万円~999万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜交通インフラの維持管理を行うプロフェッショナル集団/社会を支えるやりがい◎/資格の受験料は全額会社負担/出張・転勤なし/U・Iターン支援制度あり〜 ■業務内容: 道路の安全性と耐久性を確保するため、道路補修やメンテナンスの施工管理をお任せします。実作業は外注先が行います。1人1案件のみの担当になり、複数掛け持ちはありません。 ■具体的には: ◎工事スケジュールの作成と工程管理・調整 ◎現場の安全管理、作業品質管理、予算管理 ◎報告書作成、報告用写真撮影、写真管理 ◎発注者(国交省など)や協力会社とのコミュニケーション ※これまでの経験や資格に応じて、現場代理人・主任技術者・監理技術者としての責任範囲をお任せします。 ■施工事例: ・伸縮装置取替工事 ・橋梁補修工事 ・事故復旧工事 ・アスファルト舗装工事 等 ■当社の魅力:【働きやすさと年収アップの両立】 ◆年間休日127日(土日祝休み) ◆育休取得実績あり(1年間取得した社員も!) ◆残業平均月17h ◆出張・転勤なし ◆転居費用を最大30万円まで支給! ◆徹底した利益管理で昇給・賞与も安定 ◆資格受験料は全額会社負担 ◆資格手当最大5万円/年60万円の支給チャンス ◆手に職がつく×年収UPが目指せる! 1級土木施工管理技士を取得すれば、ゆくゆくは年収900万円以上も目指せます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オールハーツ・カンパニー
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(食品・香料・飼料)
◆在宅/リモートOK、残業20Hでワークライフバランス◎ ◇全国的に有名な「Pastel」「ねこねこシリーズ」などのブランドを運営 ◆200店舗以上の店舗運営に加え、商品開発、EC、物流など多岐にわたり高品質な商品を提供 ■MISSION: 自社5工場及び生産委託先工場、自社店舗で使用する原材料の調達から、製造における社内調整業務を実施し、商品を納品先まで届けるまでの一連業務に携わり、全社の調達業務及び物流業務の最適化を図る取組みに従事いただきます。 【チームミッション】 ●全社原材料調達購買業務の最適化(安定供給、コストダウン、品質) ●全社物流業務の最適化(安定供給、コストダウン、品質) ■仕事内容: 全社経営方針を基づき各事業部「ベーカリー(パン販売)本部」「パティスリー(菓子販売)本部」「生産(製菓製パン生産)本部」の戦略に基づき、社外サプライヤーと協業をし、最適な調達購買業務及び物流業務行います。 今回募集するポジション(課長級)では、プレイングマネージャーとして自らサプライヤー交渉及び課員の目標達成に向けたPDCAマネジメントをご担当いただきます。 専門人材(エキスパート)としてご活躍いただく場合は、課長の示す目標、方針及び計画に基づき、特定の業務領域に関する専門的知見を活かして所管業務を遂行いただきます。 【具体的に】※%は仕事割合 1.原材料の安定供給調達(30%) 2.原材料選定によるコスト削減及び品質向上(20%) 3.社内受発注システムの管理(20%) 4.社内物流システムの管理(15%) 5.デッドストック品管理(原材料及び製品)(15%) ■組織構成: チーム5名前後(20代〜40代が活躍) ■当社の特徴: 第二成長期として、外食産業に強みある四方田豊を迎え入れ、ブランド力に強い商品/ECなどのデジタル化/M&Aを通してビジネスの拡大(IPOを目指して)を進めます。 ※四方田豊(よもだゆたか)経歴※ 現:オールハーツ・カンパニー社長。牛角で店長を経験して全国TOPの成績・店舗づくりに貢献。後に、成城石井の代表を務め、外食大手レインズインターナショナル役員、コロワイドMD代表、カッパ・クリエイト代表、焼き肉ライク役員など外食産業の様々なブームの火付け役に実績。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SOXAI
神奈川県横浜市中区不老町
システムインテグレータ, 販売促進・PR 広報
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜スマートリングの魅力を発信し、市場最前線でブランド認知を拡大する戦略PR担当◎/リモートOK/フレックス/健康的な生活をサポート〜 ■概要: 当社は日本初となる健康管理用のスマートリング(指輪型IoTデバイス)を自社開発・販売しており、創業3年目で年間売上約5億円と急成長しています。そんな当社にて、戦略PR推進担当として下記業務に携わっていただきます。 ■業務内容: ・企業および製品のPR戦略立案・実行(戦略PR、メディアアプローチ、プロモーション施策) ・メディアリレーションの構築・強化(記者・編集者との関係構築、取材対応、メディアキャラバンの実施) ・プレスリリースの企画・作成・配信 ・PRイベント・記者会見・展示会の企画・運営 ・SNSやオウンドメディアを活用した情報発信・ブランディング ・インフルエンサーマーケティングやタイアップ施策の企画・管理 ・危機管理広報(クライシスコミュニケーション)の対応 ・社内外の関係者と連携し、PR戦略を最適化 ■組織構成: 計7名(CMO1名、D2Cマーケテイング1名、アライアンスマーケティング1名、CX4名) ■キャリアパス: ・戦略PRの専門家としてのキャリアアップ ・コーポレートコミュニケーション部門のマネジメントポジション ・PRチームの立ち上げ・組織化の経験 ■ポジションの魅力: ・日本発のスマートリングブランドとして、市場の認知度向上に貢献できる ・急成長するスタートアップで、広報戦略の立案から実行まで幅広く関与できる ・最先端技術やヘルスケア市場に関わるPR業務に携われる ・グローバル市場展開時のPR活動にも関与できる可能性がある ・メディアアプローチの最前線で活躍でき、戦略的PRの経験を積める ■事業成長性・展望: 近年、スマートリングは世界的にも注目を集めている急成長中の市場で、現在のマーケットリーダーはフィンランドの企業であり、創業から数年で企業価値約3,500億円を達成しています。 そんな中、当社は日本でいち早くスマートリングの開発に着手しています。 2022年3月より「Makuake」にて先行販売を開始した際には、公開後1分たたずに目標金額に到達し、開始5日で4,000万円以上の売上を達成しました。
株式会社トラジェクトリー
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー
当社では、自社サービスとしてドローンのAI管制プラットフォームシステム「TRJX」の開発を手がけています。現在事業の成長に伴い、「TRJX」をさらにグロースさせるために、システム開発を支えてくれるプロジェクトリーダーの募集を決定しました。プレイングリーダーとして、PMとともに各自エンジニアメンバーや外注企業等とコミュニケーションを取りながら、社内外における開発進行を円滑にマネジメントいただきたいと考えています。(ご自身の開発領域は、ネットワーク・サーバーサイド・フロントエンド等領域は問いません。) 【具体的には】 メンバーや各ステークスホルダーとの連携を取りながら、プロダクト開発をリードしていきましょう。 ・「TRJX」開発のプロジェクト管理 ・サービスの企画・要件定義・設計 ・プロジェクトメンバーの進捗管理・調整業務 ・外部開発チームとの連携 ・プロダクト品質改善に関する取り組み ・業務上の問題点の改善 ・政府関係者との折衝 等 ■ポイント: ・サービス拡大を見据えたR&Dができる ・業界経験の長いベテランエンジニアと一緒にコアメンバーとして参画できる ・自社サービス開発のため、言われた通りに開発するのでなく、スケジュール調整はもちろん、自ら企画提案し開発を進めることができる ■企業 当社は、ドローン・エアモビリティ など無人航空機の完全無人自律飛行を遠隔操作で実現するAI管制システム「トラジェクトリーエックス/TRJX」を開発するIT企業です。 高さ情報を持つ高精度な3D地図から障害物や建物データを取り込み、安全な空の道(航路)を提供します。ドローン前提社会において、安全な空域管理を実現します。 AI管制プラットフォームTRJXは、UTM(Unmanned Aerial System Traffic Management)に求められる運航管理機能に加え、複数の無人航空機が同時に飛行可能な安全なルートをAIが自動生成する機能を強みとしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石鍋
千葉県千葉市花見川区こてはし台
【機械器具・ポンプ・電気製品など数多くの製品を扱う総合商社◎/1000社を超えるメーカーとの取引しお客様に適した製品を提供しています◎/社用車貸与・直行直帰可◎】 ■業務内容:当社にてルートセールス及び新規営業(ホームページや電話での問い合わせ、メーカーからの紹介から始まる新規営業)をお任せいたします。 ■業務の特徴: ・担当エリア:千葉県内がメインです。泊りがけでの出張はほぼ無く、直行直帰も可能です。 ・新規と既存の割合:リピーターの営業が中心です。新規開拓はほぼなく、あっても紹介のみで飛び込み営業などはございません。顧客先は工場などです。 ・商材:商材は弊社で取り扱う全ての製品が対象です。会社全体の売り上げ割合としてはFA・伝導機器の割合が高いです。また、省エネや脱炭素に関わる製品など今後の需要も見込まれています。 ・移動手段:社用車の利用が可能です。通勤時の使用も可能となります。 ■ご入社後について:入社後まずは営業補佐として先輩に同行し、仕事の流れを学びます。徐々に一人で対応できるように実戦経験を積んでいきます。 ■組織構成:営業職は計4名で、50代前半2名、50歳後半1名、60代1名が所属しています。内勤業務は20代1名、60代1名が所属しています。各営業所5〜7名程で構成されています。 ■働き方について:年休120日、月平均約5〜20時間で仕事もプライベートも大切にできる環境です◎ ■当社の特徴: ・アップデートし続ける知識と技術:数多くの製品の中から、お客さまに最適な提案をするためには、膨大な製品知識が必要となります。当社は定期的に会議や講習を実施することで、業界の新しい知識を取り入れ、常に一歩先の情報を伝達します。 ・「顔が見える」提案型営業:当社はお客さまの元へ足を運ぶ、「Face to Face」の営業を大切にします。実際に現場を見ることは、細かな質問やメンテナンスへの対応を可能とするだけでなく、より適切な製品提案の手掛かりにもなります。お客さまの状況をよく把握し、積極的に製品のご提案しています ・あらゆる要望に応える対応力:関東に4つの拠点を構え、社内のスムーズな連携のもと迅速な対応を心掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マリモホールディングス
広島県広島市西区庚午北
住宅(ハウスメーカー) 建設コンサルタント, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【人事労務担当/年間休日120日/転勤無】マリモグループの人事管理業務として、従業員が安心して働けるための組織づくりと環境づくりに向けて、人事部門での労務担当のお仕事をお任せします。 ■業務詳細: ・給与計算・入退社手続き・衛生管理 ・社会保険に関する手続き ・人事データ管理、運用 ・人事規程の運用 ・人事制度の運用等、ご経験によりお任せいたします 【入社時】 入社研修として、人事担当が会社や組織についての説明や、社内システムの利用方法などを教えます。 【配属後】 OJT教育を軸に人材育成を実施いたします。 ■同社でのやりがい: グループ全体の人事労務に関われます。ゆくゆくは、人事規定・人事制度の構築や制度拡充もお任せしたいと思っています。今後のキャリアについては採用業務含めたジョブローテーションによりキャリアを築き、HRパーソンとして幅広く活躍していただきたいと考えています。 【組織体制】 マリモグループ14社のグループ管理機能としてのマリモホールディングス人事部門となっております。 現在人事部では10名体制となっており、20代〜40代のメンバーでグループの人事機能を担っています。 【募集背景】 事業拡大につき、増員を予定しております。 ■当社の社風: 社風として変化に対応できる主体性・順応性・積極性を重んじております。今後も事業拡大する中で、仕事がルーティン化することなく、常に新しいテーマや目的が出てくるため、自己成長の機会が多いので、成長したいという方にはマッチする環境かと思います。 ■当社の特徴: 創業50年の歴史を持ちマンションブランド『ポレスター』を日本全国で展開している同社。設計事務所からスタートし、不動産総合デベロッパーへと進化を遂げ、常に挑戦を続け事業拡大してきました。今では市街地再開発事業、海外事業、収益不動産事業、国内分譲マンション事業等、様々な事業を手掛けています。時代は刻々と変化し、社会は日々進化していきますが、私たちマリモはその波に呑まれることなく、常に新たなチャレンジでこれからも成長し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社COLSIS
東京都千代田区麹町
麹町駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
★働き方◎残業月20h/年休120日(土日祝)!WLBを整えて働くことができます。※週次でのタスク管理と密な情報共有、案件ごとに業務の振り返り会を実施して業務量を調整しています。 ★裁量◎直請けの大手企業案件多数!ANAやKDDI、大林組、住信SBIネット銀行など多様な業界の企業様から直請けで依頼いただいています。 ■業務内容 弊社で受託したウェブサイト・システムの進行管理・設計・開発・検証業務をお任せします。 客先常駐はなく、ほとんどの案件がプライム案件のためクライアントの会議にも参加していただき、ヒアリングや方針説明等も対応していただく想定です。 開発は自分で手を動かすことも可能ですが、エンジニア側に依頼をするのが主な業務になります。 ■業務詳細 ・設計に必要なお客様へのヒアリング・提案 ・構築にあたっての進行管理 ・Webシステムの要件定義・設計・開発物レビュー・テスト計画 ・AWS、Azure等のインフラ環境の要件定義・設計・開発物レビュー・テスト計画 ・既存システムの運用保守 ■システム開発例 ・大手ゼネコンの建築職員が利用する社内業務システムの開発 ・空港ウェブサイトのフライト検索システムの開発 ・CMSと連携した会員認証システムの開発 ・数万人が利用する社内ポータルサイトのアプリ開発 ・オンプレミス環境からAmazon Web ServiceへのCMS環境の移管 ■制作実績 ・ANA X株式会社様:国内ダイナミックパッケージ 予約サイトリニューアル ・KDDI株式会社様:料金シミュレーション開発 ・株式会社大林組様:社内ポータルサイト リニューアル ・制作実績:https://colsis.jp/works/ ■就業環境 メンバーの積極的なチャレンジを支援するために就業環境づくりに最大限の投資を行っています。 □リモートワーク コロナ前からリモートワークに取り組んでおり、上限金額の範囲内でオフィス同様に自分の好きな環境づくりのための経費を会社が負担しています。 □教育 エンジニアによるディレクター向けAWS勉強会や、海外出張同行といったスキルの枠を広げる機会を設けたり、セミナー参加や書籍購入等、自己啓発費用の会社負担といった形で支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤ハム米久フーズ株式会社
佐賀県
450万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 メンテナンス
■業務内容: 食品工場の、設備管理および保全業務を行っていただきます。(電気設備、冷凍機設備、ボイラー、水処理設備、生産機器など) 数年内にはメンバーを牽引し、役職者のサポートをする立場で働いていただきます。 ・設備の巡視点検や、整備 ・運用データ取りまとめや、修理、整備発注業務 ・製造ライン設備の修理やトラブル対応 ・工場内設備工事管理 ■ある1日のスケジュール(例): ◎8:15…出社(更衣室で作業ユニフォームに着替えます) ◎8:30…朝礼 メンバー間で情報を共有します。前日申し送りもチェックします。 朝礼時にはメンバーが問題なく元気に仕事がスタート出来るかも確認します。 ◎8:35…業務開始 業者様からの見積書チェックや、前日に計画した修理・整備業務を実施していきます。メンバーと前日のトラブルや設備懸念点について必要に応じ協議します。巡視点検当番時は、その任につきます。 生産現場からのトラブル対応もします。 ◎12:10…昼食(社員食堂で昼食をとります) ◎12:50…業務再開(整備・修理・巡視点検等を継続していきます。) ◎15:00…休憩 ◎15:20…業務再開 ◎17:30…業務終了 工作室等の清掃、作業日報の記入や確認、夜勤者への引継ぎを行います。 ◎18:00…退社 ■働く環境: 特に食品製造工場での機械保全の経験がある方ですと、即戦力で活躍可能です。もちろん、同一の機械を扱ったことがある方はほとんどいらっしゃらないため保全チームはどのメンバーもある種未経験からのスタート。 これまでの知識や経験を活かしていただきつつ、現在稼働中の機械のメンテナンスや、改善を行っていただきます。 ■ポジションの魅力: ・ES課は会社全般のインフラを管理しており、工場が問題なく稼働できるように支えている非常に意義のあるセクションです。 ・設備や機械を修理したり、トラブル対応をすることで現場から大変感謝されます。 ・自分の培ってきたスキルをさらに磨き、スぺシャリストを目指すことが可能です。 ■こんな方におすすめ: ・安定した大手企業で働きたい ・食品製造業に携わりたい ・九州でキャリアアップしたい ・フラットにコミュニケーションが出来る社風がよい ・プライベートを充実させたい 変更の範囲:無
株式会社ディエイアイプランニング
東京都調布市多摩川
京王多摩川駅
400万円~499万円
印刷, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【第二新卒歓迎!既存9割のルート営業/完全週休二日制】 スーパーマーケットなどの法人顧客に向けて収益アップに貢献するための折り込みチラシや店内で使用するセール用広告などの印刷および製作の提案を行う当社にて、営業の業務をお任せいたします。 ■1日の流れ ・8時30分出勤:デザイナー・加工担当者への指示書作成 ・9時5分:業務部と製作についての打ち合わせ ・9時30分〜:企業訪問(1日1〜2件、多い時で5〜6件)や社内での各種対応(指示書作成、デザイナーへの指示出しなど) ・午後:帰社後、情報の整理 ■仕事の特徴 ・顧客:食料品スーパー(京王ストア、三徳、コープデリ等)、イエローハット 等 ・担当顧客数:20〜30件程度です。日々いただく注文をしっかりこなし、納期通り企画提案を行っていることから、1件当たりウェイトの高いものが多いです。 ・担当エリア…ルート営業で担当制を敷いており、関東近県 東京・神奈川・千葉・埼玉のいずれかを担当いただきます。出張はありません。 ・新規:既存営業の割合…新規1割:既存9割です。基本的に既存顧客へニーズ深堀を行います。 ■組織構成 営業部は3名で構成されており、うち食品スーパー担当の1課は2名(40代、30代)、可用品・日用品担当の2課は1名(40代)です。 配属先は採用後に決定いたします。 ■未経験フォロー体制 営業先の現場に同行いただきどんな店舗でどういう商材扱いしているのかを見て覚えていただきます。まずはご自身で規模が小さめの企業様から担当いただき、スーパーごとの広告などに打ち出す色合いを習得いただきます。 ※例えば赤色でも様々な種類の赤があることから細かい色なども習得いただきます。 ■評価基準 1〜3か月予測で既存の売り上げの基準値を出していますが、前年比較で評価を行います。 そのほか、売上高・新規で獲得した受注件数もプラスします。尚、個人ノルマはありません。 ■当社の魅力 既存顧客が多い理由は、付き合いが長いことと、手頃な価格帯で当社に任せれば問題ない思っていただけていることから、既存顧客の比率が多くなっております。 オリジナルキャラクターの製作など、デザイン性の高さも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社nCS
東京都豊島区南池袋
池袋駅
300万円~399万円
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー ケースワーカー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 『在宅生活をいつまでも』がコンセプトの「リハビリデイサービスnagomiプラス」にて歩行・入浴・食事・排泄などの生活動作の自立を目指し、機能訓練(運動)等の運動プログラムの指導等を行っていただきます。 【具体的には】■移動介助/入浴介助等 ■簡単な入力業務 ■送迎業務 【やりがい】私たちは自立支援介護をテーマとしており、来ていただくお客様が支援を通じて自立していく様子を日々目の当たりにすることができます。”孫の結婚式でバージンロードを一緒に歩けた!”など、今までできなかったことができるようになった時のお客様からの『ありがとう』は非常に重みがあり大きなやりがいを感じることができます。 ■配属先情報 : 施設長1名/生活相談員1名/パートドライバー2-3名 社員ケアスタッフ3-4名/パートケアスタッフ2-3名 計10‐12名 ▼店舗一覧▼ ■教育・研修: ◇入社時研修 1-2週間+実務的な業務の引継ぎを合わせて最大1ヶ月実施します※経験等により期間の変動あり。 研修センターや店舗、オンライン等で座学研修やOJT研修を実施します。 「企業理念」「コンプライアンス」「nagomi誕生秘話」「介護保険制度知識」「身体の仕組み」等、介護保険に関する基本知識や介護技術、リハビリプログラムやその他業務に関する知識を学んでいただけます。 ◇その他の研修制度 ・キャリアアップ候補者研修 ・フォローアップ研修 ・eラーニング動画研修 ・認知症介護基礎研修 等 ◇資格取得支援制度 介護資格無資格の方も資格取得支援制度を通じて取得することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岩月末広堂
愛知県名古屋市西区天神山町
300万円~449万円
文房具・事務・オフィス用品, その他消費財営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
◎大手既存顧客×リピート率90%の顧客との取引で安定基盤 ◎成約率が高いインサイドセールス業務で、営業スキルUP ◎電話・DM・動画作成・商品企画等幅広い業務に携われる ■募集背景 自社製品が前年比111%成長を遂げる当社では、事業拡大・商品の質を高めるため増員募集します。 ■業務概要 法人向けカレンダーを中心に販促ツールなどの企画・製造・販売を手がける当社で、展示会やリストからの営業業務(新規・既存)を担当します※月により既存・新規の割合やメイン営業手法が異なります。 また、営業以外にもメールマガジン・動画作成など、幅広い業務を担当いt抱きます。 ■業務詳細 【販促ツールの提案】 電話・メールでのインサイドセールスが中心です。業界の特徴と自社オリジナル企画品の知名度により、営業しやすい点が特徴です※リピート率90%程度。季節商品を扱うため毎月メイン業務が異なり、様々な経験を積むことができます。 〈最初にお任せする業務〉 資料の準備やお客様先に電話を入れる等、先輩社員のアシスタント業務からお任せします。定期的に行う外部講習とOJTで業務を覚えていただきます。 〈繁忙期(9月〜11月)のメイン業務〉 9月:受注獲得/10月:受注を獲得したお客様とのやり取り/11月:納品回り対応 <その他業務> ・新商品の企画立案 ・ECサポートやメールマガジン作成 ・商品加工、出荷業務等※繁忙期 ■組織構成 30代〜50代の男性が活躍中です! ■評価/キャリアアップについて 個人ノルマ・目標はなく、会社全体で目標を設定しています。将来的には役職を目指すことができます※個人売り上げはボーナスに反映されます。 ■魅力 成約率が高く、未経験の方でも安心して活躍できる環境です。毎年1日ずつ休日を増やしており、有給消化数も12.2日/2024年と、お休みを取りやすい環境です。残業月平均20時間以下です。 ■当社について 法人向けカレンダーを中心に販促ツールなどの企画・製造・販売を手がける当社は、大手既存顧客との年間を通じた取引と、リピート率90%の季節商品の取引で安定した基盤があります。綿密な年間計画のもと数値目標達成を目指しており、自社商品は前年比111%成長を遂げています。工場新設も予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ