364420 件
GROOVE X株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
450万円~1000万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アーキテクト データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
【人に寄り添い、心を満たすロボット「LOVOT」開発企業/風通しが良くフラットな社風/個人だけでなくオフィスやお店、介護施設、医療施設など多数の方が集まる場所にも導入拡大中/国内・国外で多数の受賞実績あり/グローバル展開を目指すロボット開発スタートアップ企業】 ■業務概要: LOVOTは自分で考え、生き物のように自律でふるまう家族型ロボットです。 搭載された50種類以上のセンサー情報・過去の行動結果を利用して行動を計画し、リアルタイムに動作を選択します。 テックリードエンジニアには機械学習に関連するコア技術の開発に携わっていただきます。環境認識、移動制御といった各技術領域も含めたシステム全体の設計を含め、開発チーム全体の効率化など幅広い視点で仕事を進めます。 ■業務詳細: テックリードやアーキテクト、もしくは以下のような高度な技術的課題を解決する役割を担っていただきます。 ・機械学習モデルの設計、開発、および実装 ・データの前処理、特徴量エンジニアリング、モデルの評価と最適化 ・本番環境での機械学習システムの実装とメンテナンス ・チーム内外との技術的なコミュニケーションと知識共有 ・最新の機械学習技術のリサーチと実装検証 ・長期間にわたってメンテナンス可能なソフトウェアの設計 ・プロダクトの品質を向上させるための設計レビュー、コードレビュー 変更の範囲:入社後2年間は開発職に従事予定。その後はご本人の特性により当社業務全般に変更の可能性あり
医療法人財団コンフォート
神奈川県横浜市西区平沼
500万円~549万円
病院・大学病院・クリニック, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜地域の医療に関わる社会貢献性◎/安定の医療法人〜 ■業務概要: 財団総務部 人事課 業務全般(主任職) ■業務詳細: 採用業務を中心とした人事労務・総務業務をお任せします。 ◎総務 ・保健所・厚生局対応(麻薬免許申請・施設基準の申請など) ・コンプライアンス対応 ・運営施設の管理全般(建物・車両・医療機器など) ◎人事・労務 ・中途採用の対応(事務職・看護職・臨床検査技師・放射線技師・介護職・栄養士など) 求人媒体: ジョブメドレー・コメディカルドットコム・ハローワークなど 人材紹介会社 SMS・レバウェル・マイナビ・クイック・トライトキャリアなど ・派遣職員の対応(事務職・看護職) 人材紹介会社: スタッフサービス・日本教育クリエイト・スーパーナースなど ・内定者フォロー ・クリニック運営に関わる各種社内稟議申請 ・配置および異動 ・職員の定期健康診断受診対応 ・ストレスチェック実施運営 ・勤怠管理 ・就業規則を含む社内規定改定 ・入社手続き、退職社員のフォロー、諸手続きの実施 ・人事管理(人事データの整備及び管理) システムの対応(オフィスステーション・キングオブタイム) ・労働基準監督署の監査対応業務 ・人事制度の構築 ■当財団の特徴: ・1951年、横浜市西区に創設して以来、患者中心の医療を心がけています。患者を第一とするおもてなしの心で、一般内科、予防医学に特化した医療の提供を目指している法人です。 ・当財団では老人ホーム向けの訪問診療サービス(老人ホームの入居者などを診察する「施設向け」)をメインとして提供しております。 ・個人の患者様を診察する在宅向けサービスへの拡充も視野に入れています。
Apex株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
400万円~649万円
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 組織・人事コンサルタント 小・中・高等学校教師
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★お持ちの語学力を活かし、人の人生の重要な選択をサポートできるお仕事です!★ ≪バイリンガル人材の外資系、日系グローバル企業への転職をサポート≫ ■業務内容 転職希望者、クライアント企業と長期的な信頼関係を築き、双方の代表として、要望に基づく最適なコンサルティング、転職希望者のキャリアゴール達成を実現します。人のサポートにやりがいを感じる方におすすめです! 転職希望者へのサポ—ト...キャリアプランのヒアリング→キャリア面談実施→求人紹介→クライアント企業との面接設定→転職活動全般のサポート(面接対策、年収交渉など) クライアント企業へのサポート...新規クライアントの開拓→求人ニーズのヒアリング→採用目標達成に向けたコンサルティング→候補者紹介 ■業務の特徴 ヘッドハンティングの場合、転職希望者は「今すぐ転職を考えている」訳ではないこともありますが、当社は企業の経営幹部から直接特別な求人を頂くことも多く、潜在層へも魅力的な提案ができます。また、グローバルな職場で日常的に英語を使いながら業務を進めます!業界の第一線で活躍するプロフェッショナルへのサポートを通じ、深い専門知識が得られ、コンサルタントとしても成長できる環境です。 ■当社の特徴 東京(恵比寿)に拠点を置く、ミドル〜ハイクラス以上のバイリンガルプロフェッショナルに特化した人材紹介会社です。大手多国籍企業のみならず、日本市場での成長を望む中小企業やスタートアップ企業もご支援しています。 ■魅力ポイント ・業界トップクラスのボーナス/コミッション制度 ・日常的に英語を使用する職場 ・男女比1:1、半数が外国籍社員のグローバルな環境 ・年間休日132日以上 ・年1回の社員旅行を含む8回以上の社内イベント(お花見、屋形船など) ・クライアント企業や転職希望者のビジネスにおける成功を応援! ■研修制度 入社後1ヶ月間は、研修で事業内容や会社について学んでいただきます。研修期間中も午後にはOJTがあり、研修と実務をバランスよく組み合わせた内容です。チームワークやコミュニケーションを大切にし、互いをサポートしながら仕事を進めるカルチャーがあります。将来的にはコンサルタントとして、自らビジネスを拡大し、転職希望者やクライアント企業双方を担当いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
栃木県
1000万円~
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【募集の背景】 自動車業界はソフトウェアディファインドモビリティ(SDV)へのシフトが加速しており、ソフトウェアの価値が車両競争力の中核を担う時代となっています。Hondaでは、ソフトウェアを継続的に更新しながら顧客価値を最大化するビジネスモデルに対応すべく、調達部門においても業界動向を見据えた中長期視点での調達戦略強化が急務です。 本ポジションでは、SDV時代におけるソフトウェア調達戦略の立案・実行をリードし、Hondaの競争力強化に貢献いただけるマネージャーを募集します。 【具体的には】 ソフトウェア領域における調達戦略の構築・実行において、部門横断での連携・牽引を行っていただきます。業界動向・市場データを的確に捉え、Hondaの調達力・パートナーシップ強化をマネジメント視点で推進していただきます。 ・市場・技術トレンドを踏まえた業界分析および、競争優位性を高めるパートナー戦略の策定 ・調達活動全体の構造改革(取引先ポートフォリオ最適化、契約・原価管理モデルの再設計 等) ・社内外の多様な関係者との連携・合意形成のリード ・部門メンバーのマネジメント・育成、調達組織としてのケイパビリティ強化の推進 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 【やりがい・魅力】 ・ソフトウェアディファインドモビリティ実現の根幹となる、E&Eアーキテクチャ、統合ECU、ソフトウェアの調達に携わることができる ・今後、次々と創出される新技術の調達戦略を自らがパイオニアとなって描くことができる 【社員の声】 ◇40代社員(新卒入社) ・最先端の領域にて、潤沢なリソースを使って組織の管理・運営を担う ・マネジメント層の育成環境があり、在宅勤務等の制度も充実 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 内部統制 法務
■業務内容: Hondaのグローバル事業に関わる法規制に対し、法規情報の収集・分析・周知・渉外を一貫してリードするポジションです。特に、EVを中心とした技術の進化、グリーンディールをはじめとする環境政策の加速、そしてグローバリゼーションの進展に伴い、従来の安全・環境法規にとどまらず、法規業務のカバレッジをより広範囲に拡大する必要があります。 事業戦略や設計・開発業務と連動した法規対応を通じて、社内の適法性を高めるとともに、安全・安心な商品をお客様へ届ける役割を担っていただきます。 ■業務内容詳細: ◇法規対応・渉外活動 ・国内外の法規情報・業界動向のタイムリーかつ網羅的な収集 ・設計・開発・認証・物流・リサイクル等の関連部門への法規情報の分析・共有 ・将来を見据えた法規渉外活動・法規予測とその事業への影響分析 ・国や業界団体等との渉外を通じた法規制の方向性への働きかけ ◇社内統制・DX推進 ・システムを軸とした業務統制・情報連携プロセスの構築と対外調整 ・部署横断での業務改善・DX視点での業務変革の推進 ・バックキャスト思考による「あるべき姿」からの業務再設計 ・課内の若手管理職やメンバーと連携した目標達成へのマネジメント ■魅力・やりがい: 変革にともなうコンプライアンス基幹業務の構築に携わることで、適法性品質の考え方を学ぶことができます。 品質軸の考え方はAll Hondaのいずれの業務でも必要とされるものであり、新機能や新事業、ビジネス検討の場面と様々な部門と協調の上での業務推進が可能です。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
株式会社トゥヴェール
大阪府箕面市船場西
500万円~899万円
化粧品, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜BOTANIST・YOLU・SALONIAなどを展開するI‐neグループ/東証プライム上場Gで安定性◎/定時退社が当たり前の文化〜 ■業務内容: 当社にて、コールセンターのマネージャー候補としてご活躍いただきます。メンバーの業務や組織を俯瞰的に捉え、短期的な問題解決だけでなく、中長期的な視点での課題解決や戦略的な面でのご活躍を期待しています。 ■具体的には: ◇社内コールセンター全体のマネジメント(コールセンターのKPI設計・管理) ◇応対品質管理 ◇VOC(お客様の声)集計・共有・マニュアルやスクリプトの作成・管理 ◇オペレーターの採用・育成(シフト作成、勤怠管理) ◇製品レビューや問い合わせ分析から全社に向けた改善提案活動 ■組織構成 現状数名で、HPのお問い合わせフォームから相談があった方の応対を行っております。この度専属の組織立ち上げに伴い、ゆくゆくは責任者となっていただける方を募集します。 ■業務の魅力: ◎化粧品メーカーとしての顧客対応における管理業務を、自らが起案者となり戦略的に設計・展開することができます。 ◎既存のやり方に拘らず、リスクヘッジや運用効率化のために、ゼロベースでシステムや体制構築などを企画・提案できます。 ◎自社製品のコールセンター立ち上げメンバーとして主体性をもって組織作りに参画できます。 ◎ただ応対数を上げるだけではなく、「お客様のお悩みに寄り添った相談対応」を重視しており、貢献性ややりがいを感じることができるお仕事です。 ■当社について: ◇2002年に設立し、「TOUT VERT」というブランドで化粧品の企画や開発、および通信販売をおこなっております。2023年9月に東証プライム市場へ上場を果たしたI-neグループに2024年に参画。 ◇当社の原点は化粧品原料メーカーの研究室から出発しました。せっかく美容効果の高い成分を開発してもごくわずかしか配合されない現状から、肌悩みにダイレクトに働きかける化粧品をお届けしたい。そんな思いから化粧品の成分研究、ビタミンC誘導体研究から生まれた化粧品です。 ◇主にビタミンC誘導体とセラミド、近年はレチノールという成分に特化しており、様々な研究結果をもとに、高濃度で肌実感できる化粧品作りをおこなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
エナジーウィズ株式会社
埼玉県深谷市岡
岡部駅
450万円~899万円
電子部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) 半導体・IC(デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【設計未経験OK!回路知見を活かす/再エネ観点から需要「高」!大規模プロジェクト増加中/日立G/エンドユーザーの声を直接聞き製品化※仕様検討から携わる】 <社内管理番号:2024-27> ■募集背景 蓄電池の需要増加、大規模なプロジェクト増加による増員募集です。そのため設計ご経験のない方でも学生時代の専攻等で回路設計(パワエレ・デジタル)に関する知見をお持ちの方からの応募も歓迎です。入社後OJTで業務をキャッチアップしていただきます。 ■業務概要: ・電源装置(電源回路、蓄電池)に関する制御回路の開発(製品企画、仕様策定、試作、評価)や、部品改廃対応をお任せします。 ▼具体的には、以下業務に携わっていただきます。 ・顧客要求仕様検討 ・開発技術の計画 ・製品設計 ・試作品製作・評価 ・量産設計、製品化 など ■対象製品 ・直流電源装置:非常時に蓄電池の備えた電力で設備をバックアップしており、消防用設備の稼働や非常照明の点灯の際に役立ちます。生活の身近にある多くの公共インフラに設置されております。 ・LIB搭載型の直流電源装置:軽量で高機能、LIBバック搭載かつ鉛電池品と合わせてコスト削減が叶います。 ■当社に関して 当社は1916年に前身である日本蓄電池製造株式会社が設立しました。一貫して、蓄電デバイスの製造及び販売並びにこれらに関するシステム、サービス事業を展開しています。2021年には昭和電工マテリアルズ(旧日立化成)から蓄電デバイス関連事業を分割する形で、エナジーウィズ株式会社が誕生しました。 【当社の製品に関して】 当社は、今後も堅調な需要が予想される自動車用及び産業用鉛蓄電池事業を中心に展開しており、蓄電池では日本2位の規模となっています。 今後の組織強化による利益拡大、安定的なキャッシュフローの創出が見込まれると同時に、EC/クラウドサービスの拡大、次世代通信網の普及に伴って、データセンター/通信向けの需要が増大することが期待できます。 また、再生可能エネルギーの市場拡大や、環境対応車種に最適化された鉛蓄電池製品の上市など、クリーンエネルギー化を支える基盤要素としての成長機会が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニトリデジタルベース
東京都目黒区下目黒
900万円~1000万円
システムインテグレータ 家具・インテリア・生活雑貨, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: ニトリグループは、「世界の人々に豊かな暮らしを提供する」という企業理念の実現に向けて、事業拡大・海外展開を進めています。 この急速に拡大し続けている事業を、DX/ITの面からリードしていただける方を募集しています。 システムの企画段階からビジネスサイドと並走し、さまざまな経営課題に対するソリューション提案をしていただきます。 商品の生産領域における企画設計から開発・保守運用全ての業務に携わっていただきます。 選考プロセスを通して、これまでのご経験やご志向に応じた最適なポジションをご提案させて頂きます。 【主なプロジェクト】 1.ベトナム(ニトリファニチャーベトナム)、タイ(サイアムニトリ)の工場における生産領域 -受注、生産管理、WMS、品質管理、購買、貿易のシステム 2.日本国内の工場の生産領域 ■業務魅力: ・製造から物流、小売までを一気通貫してシステム構築しているニトリグループだからこそ、幅広い業種のプロジェクトに携わることができ、キャリアの幅が広がります。 ・店舗やユーザー部署がすぐ近くにあるため、開発して終わりではなく、成果について直接フィードバックを受けることができます。 ・事業の変革スピードを肌で感じることができ、成長を実感できます。 【配属先情報】 ■入社後は、すぐにニトリHDの情報システム改革室へ出向となります。 ■全体で約400名(協力会社含む)のエンジニアが在籍し、システムの領域ごとに各チームは数十人で構成。 ◆入社後は、1〜3か月の店舗・運用チーム配属があります。この配属期間で、現場の課題を吸い上げ、よりよいシステム開発に活かしていただきます。 出向先:株式会社ニトリホールディングス/グループ会社の経営管理、並びにそれに付帯する業務/東京都北区神谷三丁目6番20号 変更の範囲:会社の定める業務
日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社
栃木県栃木市大平町富田
大平下駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(パワーエレクトロニクス) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜埼玉からの通勤も多数!新大平下駅目の前!ラッシュを避けてゆったり通勤!『白くまくん』の設計開発業務〜 ■採用背景 ・グロバールプラットフォームハードウエア開発グループにて将来的な組織体制を考慮し、現在需要が拡大しているエアコンなどの空調・冷凍機器製品の設計開発業務をお任せします。 ■業務概要 ・空調・冷凍機器のインバータシステム及び高調波抑制機器の開発・設計・量産業務 ・インバータ及びパワーエレクトロニクスを主とした制御・回路・基板・アセンブリの設計 ・空調・冷凍機器のEMC及び熱設計・解析・対策 ・モータ及び圧縮機を使用したインバータシステムの評価・試験 ・技術ロードマップの作製 ■組織構成 ・配属部署の従業員人数:約60名 ・年齢層:20代〜50代 ・中途入社者の実績:2023年〜2024年に3名。自動車関係や家電関係メーカなどからご入社された方がいらっしゃいます。 ■キャリアパスについて ・担当→技師(主任相当)→主任技師(課長相当)→部長または主管技師(部下を持たないエキスパート)→本部長 ※昇進のタイミングやどこまで上がるかは各個人のスキルによって異なります。 ■教育体制 ・個人の経験にもよりますが、OJTにより先輩社員から丁寧に業務内容を教えていただけますので、ご安心ください。分からない事があれば何でも質問できる職場環境です。 ■製品の魅力 日立ブランドの家庭用エアコン『白くまくん』を設計・開発から製造までを行っております。『白くまくん』は、高い省エネ性能により平成 29 年度省エネ大賞も受賞しております。 更に、新製品では熱交換器自動お掃除機能「凍結洗浄」も好調で、お客様からも高い評価を頂き、近年好業績を続けております。 ■栃木事業所について 栃木にお住いの方のみならず、東武日光線の新大平下駅目の前に位置しているため、埼玉県(大宮や越谷)や千葉県(野田など)からも1時間程度でアクセス可能で、ラッシュを避けてゆったりと通勤していただくことも可能でございます。規定はございますが、家賃補助、住宅手当など各種福利厚生も充実しております。詳細は下記URLよりご覧ください。 https://recruit.jci-hitachi.com/environment/tour/#tour03 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユース.GF
神奈川県横浜市西区北幸
400万円~549万円
人材派遣, 派遣営業 派遣コーディネーター
<事業の拡大フェーズ/将来の課長候補/転居を伴う異動はありません/若手からベテランまで幅広く募集しています/幅広い年代が活躍> ■概要: 主に製造・物流業界の企業へ、派遣サービス提案やスタッフへの仕事紹介などを担当していただきます。2年〜3年を目途に課長へ昇進を想定しています。まずはプレイヤーとして成果を残していただき、課長に昇進後は、プレイングマネージャーとして、2名〜5名の営業メンバーのマネジメントもお任せします。 ■担当業務: ◎法人営業業務:2〜3市区のエリアを担当 ・既存企業へのニーズ確認、人材提案 ・新たな顧客獲得に向け、アポイント取得や商談 ・契約・書類作成 ◎派遣コーディネーター業務 ・求職者へのキャリア相談 ・求職者へのお仕事紹介やアフターフォロー ■手厚いフォロー体制: 1年間の徹底サポート体制を整備しています。 ・入社後3〜4週間は座学と見学がメイン ・独り立ちまで3〜4ヶ月、完全自立は1年目安 ・最初の契約までは必ず上司が同行し、サポート ・年に数回各エリアでブロック会議があり、各拠点の社員と意見交換できます。 ・定期的な面談も実施しています。 ■組織構成: 各拠点10名程度/20代・30代の若手が中心です。 ■魅力: ・インセンティブは3ヶ月ごとに支給(担当した求職者がお仕事を続けている限り、継続してインセンティブが発生します) ・賞与も年2回、成果に応じて支給 ・入社から最短1年半で課長昇格の実績あり ◎無理なノルマも、長時間労働もありません。成果を上げた分だけ、しっかり利益も還元されます。 ■評価制度: 評価制度は、「どれだけ周りを巻き込んでいるか」「仕事に対する姿勢」も重視しています。年功序列ではないため、スピーディーな昇進も叶えられます。 ■働き方: ・年間休日127日 ・完全週休2日(土日祝日) ・年3回の大型連休あり! ・残業20h以下/月平均。多い月でも30h以下 ・ノー残業デーを設けるなど残業時間削減やワークライフバランスに配慮。 ・効率よく営業をするために、社用車を1人1台支給しますので直行など効率的な勤務が可能。社用車で通勤も可能です(自宅に駐車場がない場合は自宅近隣に会社契約で駐車場を借ります) 変更の範囲:会社の定める業務
潮冷熱株式会社
愛媛県今治市クリエイティブヒルズ
350万円~599万円
重工業・造船 設備管理・メンテナンス, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎残業月20h程度、完全週休2日制、土日休みで働きやすい! ◎家族手当や住宅手当あり、その他福利厚生充実! ◎海外からも注目。国内シェアトップクラスのメーカー!船用昇降機で売上高70%の国内シェアを誇ります! ■採用背景: 当社における社内SEのお仕事をお任せします。現在、ERPの新規導入プロジェクトが立ち上がっており、0→1のフェーズに参画いただける方を増員として求めています。ご経験あるものからスタートできます。 ■職務詳細: ・既存システムの運用、新たなシステム導入など社内の業務が円滑に遂行するためのITシステム開発・運用 ・社内の課題に対してITで解決できるものがあるか調査、社員へのヒアリング・新規システム導入の際のベンダーとの要件定義〜設計・社内IT環境の改善提案 ・インフラの運用・保守管理 など ■配属先情報: ・課の雰囲気は風通しが良く、中堅メンバーを中心に自由闊達に意見交換をしながらチームで取り組んでいます。現在、5名のスタッフが勤務しています。 ■当社の魅力: ・船舶向けの空調・冷凍部門では国内63%、エレベーター部門では国内68%、海外45%と高いシェアを誇っております。また、中国・韓国にも現地法人を設立しより一層グローバルな観点から国際競争力を高めております。 ・システム部門ではERPの導入も進めており、これらの企画や導入業務も体験できるフェーズです。 ■当社紹介: 事業戦略として、国内のシェアを守りつつ、世界のシェアを積極的に取りにいっています。また船舶向け機器のみではなく、技術を他分野に活かすよう日々研究を行っています。空調・冷凍機メーカとして、また船舶用エレベータメーカとして、日本国内のトップシェアを維持すると共に、海外からも注目を浴び、多くのご支持を頂いています。さらに近年、中国・韓国にも現地法人を設立し、より一層グローバルな観点から国際競争力を高める一方、「他に真似できない技に挑み続ける」ことを信念に、様々な事業分野に果敢に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
450万円~549万円
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, CRA(臨床開発モニター) CRC(治験コーディネーター)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜シミックグループ/チームワークと柔軟な働き方が実現可能/女性の管理職比率60%超〜 ■職務内容:超高齢化社会に突入し、様々な疾病に対して患者さんや私たちのQOLを向上させるべく、新しい治療法を開発する必要があります。今回はそのための治験を実施する際の患者さんおよび医療機関のサポートを担う治験コーディネーター(通称CRC)を募集しています。 ・治験被験者である患者さんへの内容説明補助、ケア/相談 ・治験担当医師の補助 ・検査/投薬スケジュール調整、治験データの管理 など ※職場は基本的に委託されている医療機関であるため、自宅からの直行直帰が多いです。 ■やりがい:CRCは疾病を抱えた患者さんやそれを治療しようと奮闘する医師やスタッフなど携わる相手が多いです。現在治療法がなく苦しんでいる患者さんに対して薬を届けられたり、最前線で治療にあたる医師やスタッフのサポートを行え、治験が無事に終了すれば喜びはひとしおです。 ■同社の教育体制:同社は同業他社からの転職だけでなく、看護師など未経験で転職してくる方も多いです。そのため教育体制が充実しています。入社は原則偶数月と決まっており、同期入社者とともに2週間弱本社にて集合研修を行います。会社のことや業務を遂行する上で必要な法令から実務まで座学中心でロープレを交えながら学んでいきます。その後、各拠点に配属され先輩社員から業務を引継ぎながらOJT担当者とともに医療機関へ同行するなど、徐々に業務を身に着けていきます。確認テストやチェックシートを用いながら習熟度を測り、入社後1年程度で一人で担当を持てるようになります。なお、その後も定期的に中途入社者に対してフォローを行う体制が整っています。 ■同社の魅力: ・チームワーク:通常は1人で業務にあたることが多いですが、困ったときや先輩や上司がサポートしてくれるため、安心して進められます。また、家族の急な体調不良や突発休の場合にも周囲が代理対応をしてくれる風土があり、チームワークが強みです。 ・働きやすい環境:2019年度の月間の平均残業時間は12.1時間でした。管理職における女性比率も63.6%と、ライフイベントの多い女性も活躍しやすい環境です。正社員の場合、転勤可能性はありますが、定期的にあるものではなく適性や希望に応じて配置しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所パークス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~649万円
ディベロッパー 土地活用, 不動産開発企画 戦略・経営コンサルタント
【不動産業界をリードする三菱地所グループでキャリアアップ/駐車場を専門としたコンサルティング業務をご担当頂きます/年間休日120日/家族手当・住宅手当有り】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社コンサルティング部では、新築・既存ともに全国の大型商業施設、駅前再開発、オフィスビル、スタジアム、空港、公園など様々な案件に携わることができます。お客様が抱える駐車場全般の課題に対して、コンセプトや収益計画の設計、駐車場オペレーションの検討などのソフト面から設計改善や駐車場管制機器の提案などのハード面に至るまで、幅広いコンサルティング業務を提供しています。駐車場の分析、動向調査などのマーケティングに近い業務もお任せ致します。 長年培った駐車場施設運営のノウハウ活かした提案は当社の大きな強みです。 駐車場サインのデザイン、CADやillustratorのなどでの作業、行政との協議、収支計画の作成、管制機器設備の検討というように業務が多岐に渡るので、今までの経験を活かしながら新しいことにチャレンジすることができる環境です。 ■採用背景: 事業拡大に伴う組織体制強化のための増員募集です。コロナ禍を経て、全国的に開発案件が増えており、渋滞・自動運転対策など、新しいコンサルティングテーマへの依頼案件も増加しています。 駐車場施設は、大規模開発における動脈のように重要な施設です。駐車場コンサルティングのパイオニアである当社でチャレンジしていただける方からのご応募をお待ちしております。 ■キャリアアップイメージ: メンバー>主任>課長代理>課長 ■当社の特徴: ・1998年創業以来「駐車場事業は不動産業ではなく、サービス業である」という理念のもと、有人サービスを強みとして、駐車場管理サービスを展開している企業です。 ・当社では、駐車場だからこそクオリティの高いおもてなしが必要と考え、スタッフへのおもてなし教育を行い、あらゆる角度から現場を見つめ、アイディアを集積することで、独自のサービスを展開、全国で質の高い駐車場管理サービスを提供しています。 ・「地域に根ざした街づくり」をコンセプトとした駐車場コンサルティング事業を強化して、施設の省エネコンサルティング、ニーズマッチングによるポケットパーキング事業等を行い、業務領域を拡大しています。
株式会社カナリー
東京都千代田区麹町
麹町駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 総務
【お部屋探しポータルアプリ・成約率を上げる不動産仲介業者特化型SaaSなどを展開する不動産テック】 ▼こんな方におすすめ ・簿記などの資格を活かしてコーポレートとしてキャリアを築きたい方 ・まずは経理、財務、総務などの業務を幅広く経験して自分の適性を見極めたい方 ■業務内容: コーポレート業務(財務、経理、総務等)を幅広くお任せする想定です。下記の全ての業務をお任せするわけではなく、お任せする業務について、ご経験や適正・ご希望等を考慮し、選考フローを通じて擦り合わせをさせていただければと考えております。 ■業務詳細: ◇資金管理 ◇請求書等の作成 ◇債権管理 ◇安全衛生管理 ◇備品管理 ◇庶務 ◇オフィス整備 など ■業務の魅力: ◇今回の募集では、コーポレート部門での業務経験は必ずしも必須としておりません。スキル・適正・ご意向など総合的に判断をします。第二新卒の方の応募も歓迎です。 ◇裁量が大きく、幅広いスキルを身につけることができます。 ◇成長著しいベンチャー企業の中で、会社の成長とともにスピード感ある個人の成長を実感いただける環境をご用意しております。 ■当社について: 【もっといい「当たり前」をつくる】をミッションに掲げ、不動産DX領域で事業展開するスタートアップ企業です。2021年の約12億円の資金調達(シリーズB)に続き、2022年9月にはヤマダホールディングスとの約10億円の資本業務提携を実施。2023年1月には「カナリー」初のTVCMを全国で放映。2024年2月にはクレディセゾンとの約10億円の資本業務提携を実施。組織も拡大しつつ上場を目指しているグロースフェーズとなっています。 ◇【BtoBtoC】不動産マーケットプレイス「カナリー(CANARY)」 ◇500万DL突破、App Storeでカテゴリ内ユーザー評価トップ級の★4.8 ◇【BtoB】不動産仲介業者特化型SaaS「カナリークラウド(CANARY Cloud)」 ◇累計利用者数200万人突破。業界大手企業などへの導入を経て成長中 上記のようにtoC/toB両軸でサービスを開発・運用しており、今後も不動産テック領域内でプラットフォームとして構造的な優位性を確立すべく、様々な新規事業を展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
デサントジャパン株式会社
東京都豊島区目白
目白駅
650万円~899万円
スポーツ・アウトドア用品, 広告宣伝 販売促進・PR
◇プライム上場G/年休124日土日祝休み/フレックス制/1935年創業の総合スポーツ用品メーカー◇ ■概要 :ブランドプロモーション業務 ・シーズンごとのブランドプロモーション施策の立案及び実行 (海外/国内のスポーツ連盟・協会・団体及び選手・タレント等アドバイザーの活用提案およびタレントとの契約業務を含む) ・イベントを含むエンドユーザーへのダイレクトプロモーションの立案・実行 ・広告・宣伝の実行 ・新聞、雑誌等マスメディア向けプロモーションの立案・実行 ・オフライン店舗向け店頭プロモーションの立案・実行 ・各ブランドガイドラインの制定におけるプロモーション業務視点からの関与 ・予算策定・予算管理 ■配属決定 :ご本人のご経験、スキルを持って業務範囲を決定。 ■課の組織構成 : 計17名 課長:1名 課長代理:1名 プロモーション担当:名:7名 販促担当:6名 業務アシスタント:2名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アジアピクチャーズエンタテインメント
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~1000万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜3年で年商42億円、キャッシュリッチな急成長ベンチャーで大きな裁量権を持って自己成長しませんか?/2045年までに年商1兆円目指し成長中/フレックス〜 ■業務内容: 企業動画制作サービス「ムビハピ」のマーケティングをお任せいたします。 【詳細】 ・マーケティング戦略/施策の企画立案と実行 ・Web広告を活用したプロモーション ・SEO対策の施策立案と実行 ・コンテンツマーケティング(記事・動画などの企画・運用) ・LP/Webサイトの改善 ・データ分析(効果測定・KPI管理)およびレポーティング ・広告代理店や制作チームとの連携・ディレクション ・獲得したリードへの架電・アプローチ・商談創出の最適化 ・アウトバウンド用スクリプト作成、リスト最適化 ■企業動画制作サービス「ムビハピ」とは: 元TVディレクターによるTVのノウハウを活かした企業動画制作サービスです。TVのようにターゲットの興味や関心を惹く企画を提案し、分かりやすく魅力が伝わる動画を制作いたします! <強み> ◎「結果が出る動画制作」という1点で差別化しており、徹底した視聴者心理の理解と計測システムなどの整備を行っていることから、高利益率で販売できリピートや口コミで集客コストも安くグロースしやすいです。 ◎創業者は有名番組にも関わっていたテレビマン、かつマーケターとして40億円の事業を3年で2つ作っている人物で、堅実な事業成長を遂げています。 ■ポジションの特徴: (1)裁量が大きく、アイデアを活かせる環境 「こうしたらもっとリードが増えるのでは?」「このコンテンツが刺さるはず!」などのアイデアを積極的に実行できる環境です。成果に応じて、新しい施策やツールの導入も可能。自ら仕組みをつくる面白さがあります。 (2)動画市場の成長を追い風に活躍できる 動画市場は年々拡大しており、企業のプロモーションにおいても動画コンテンツの重要性が増しています。そんな成長市場でマーケターとして経験を積めるのは大きな魅力です。 ■当社の特徴: 「まずは社員を幸せに」をモットーに、働き方改革や、働きやすい職場作り、女性活躍化を進めております(「働きがいのある会社」認定を2022年、2023年の2年連続取得) 変更の範囲:会社の定める業務
中京プラケア株式会社
愛知県清須市西枇杷島町古城
500万円~799万円
機械部品・金型 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・自動車部品
<インフラ・医療・自動車業界など多岐にわたる取引の安定性/年休120日/マネージャー候補> ■業務内容 当社は自動車、建設機械、農業機械、介護用品、インフラ設備など、多岐にわたるプラスチック製品の製造・販売を行っております。 この度、既存顧客に対する深耕営業を担当していただけるマネージャー候補を募集いたします。 ・担当者との情報収集及び問題点のヒアリング ・顧客への提案および見積対応 ・受注時の生産準備の対応 ・試作品の納入管理 ・各種納入イベントの対応 ・社内立ち上げスケジュールの管理 お客様との信頼関係を築き、弊社製品のさらなる普及と発展に寄与していただける方をお待ちしております。ご興味のある方は、ぜひご応募ください。 <お客様> 調達部門や技術部門(設計・生産技術)方が中心です ■研修制度 入社後は先輩社員との同行やOJTを通して実務を学んでいただきます。 その他、業務に繋がる関連書籍の購入やセミナーへの参加費に対しては会社負担で積極的に参加できる教育体制が整っております ■働き方の魅力 ◎充実した福利厚生 子供手当、寮社宅などの手当が充実しており、生活の安定をサポートします。 ◎安定した企業環境 自動車、建機農機、介護用品など多岐にわたる製品を扱い、コロナ禍においても堅調な成長を続けているため、安定した職場環境で働くことができます。 ◎ワークライフバランス 完全週休2日制(土日)で年間休日120日以上、さらに夏季休暇や年末年始、GWなどの長期休暇も充実しており、趣味や家族との時間を大切にできる環境です。 ■当社について <安定> 自動車、建設機械、農業機械、介護用品、インフラ設備など、さまざまな分野で有効に活用されています。 高品質かつ低コストで量産品を製造できる生産工程を実現する工場との総合力により、順調な業績を維持しております。 <選ばれる理由> ・製造から製品の納品まですべての作業を日本国内の自社で行っております。 ・全国に10箇所の生産拠点をおくことによって、納品時の運送コストを削減しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇熱交換器等の実験業務 ◇完成品の評価等の分解調査業務 ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆使用ツール: ◇一般工具 ◆未経験の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの立ち振る舞い、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆案件配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノを見る目を養っていただくべく、生産工程の下流からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 <eラーニング研修> 携帯電話・PCから24時間365日、好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能です。 ・Word/Excel/Powerpoint ・衛生管理者試験 関係法令 ・工程リーダー研修 ・CAD_CATIA(設計ツール)など 変更の範囲:会社の定める業務
東京窯業株式会社
千葉県木更津市築地
400万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
■募集背景 当社では近年、焼却・工業炉用耐火物(耐火れんが)事業を展開しております。リサイクル時代・持続可能な社会にマッチした事業として、年々数多くの依頼を頂いており、今後の更なる成長が見込めるため新しいメンバーを募集します。 ■業務内容 溶融炉、焼却炉など各種炉における耐火煉瓦築炉(施工・解体)工事の現場監督の仕事をお任せします。 ■当社の特徴 (1)開発〜施工まで一貫して提供可能な日本有数の企業 自治体やプラントメーカーのお客様向けに焼却炉・焼却灰を溶かす灰溶融炉、各種廃棄物を溶かしたり処理する溶融炉・処理炉などで実績を積み重ねており、製品の開発から、製造、施工まで一貫して行っている日本でも数少ない企業です。 (2)大手メーカーとも直接取引 鉄鋼、鋳鉄・非鉄金属、自動車など、高温・高熱産業に不可欠な耐火物を開発・製造・販売しています。当社製品はトヨタ自動車様やJFEスチール様の工場でも使用されており、国内・海外で高いシェアをもつ製品もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクサ
神奈川県
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
〜世界最先端テクノロジーとJFEグループの徹底したユーザー視点/多数の技術セミナー主催/在宅勤務メイン・コアタイム無の7.5hでフレキシブルな就業環境〜 ■業務概要: ・同部署はお客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現加速するためのサービスデザイン&テクノロジー集団として設立した組織です。金融を主な事業領域としてお客様に対し事業課題の解決、新規事業開発の推進支援など、実証実験から実現まで幅広く支援しています。その中において共創をキーワードにビジネスプロセスをテクノロジー、デザインのアプローチを活用し、イノベーションを推進できるDXコンサルタントを求めています。 ■業務詳細: DXプロジェクトでは、新規ビジネス・デジタルサービス開発プロジェクトが多くあります。それらのプロジェクトにおいて、主に以下の業務を担当して頂きます。 ・お客様業務課題の把握(As-is)と解決策の提示、ワークショップ運営 ・DXソリューション、テクノロジーを適用したビジネスプロセスの提案(To-beモデルの作成) ・適用ソリューションのフィージビリティ確認、検証(PoC)実施 ■本ポジションの魅力: ・創業35年の実績がある企業規模の大きいSIerにいながら、多くのスタートアップ企業やFinTech企業など、または自社が展開するビジネスを間近で感じ、サービス開発を行うことが出来ます。 ・高い技術力を有しているデザイナー、ITアーキテクト、ITスペシャリストが在籍しており、このような高い技術力をもったメンバーとプロジェクトチームを作り、切磋琢磨し、ケイパビリティを高めることが出来ます。 ■当社特徴: 1987年 JFEスチール(当時 日本鋼管)の情報システム部門を分社化し誕生しました。あまり知られていませんが、製鉄は、製造プロセスの複雑さゆえに、いち早くIT化に挑んだ業種で、設立当時から最先端のIT技術に向き合い、長年、鉄鋼メーカーで「止められないシステム」を造ってきました。企画から要件定義、設計、構築、テスト、運用まで、一気通貫でお客様に寄り添いながら情報システムを提供しています。技術フィールドは、基幹系システムの価値向上からDXにまで広がっています。また、長年JFEグループを支え続けた世界標準の品質管理体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
井上建設株式会社
静岡県富士市蓼原
400万円~499万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜建築現場管理経験/土木・建築系学科卒の方歓迎/転勤・出張なし&直行直帰可/富士市のシンボル的建造物「ふじさんめっせ」や「ロゼシアター」等の施工実績多数〜 ■職務概要: ・建築現場(富士市・富士宮市)の安全・品質・コスト・工程・近隣調整などの現場コーディネート〜管理業務をご担当いただきます。 ・新築や増改築をメインとしてお得意様のメンテナンス、改修工事といったアフターフォローも行っていただきます。 ■主な業務例: ・鉄筋コンクリート、鉄構造の工場現場や物流施設、商業施設、教育施設などの工程管理・品質管理・原価管理・安全管理など ・発注者、設計事務所、協力業者との打ち合わせ ・資材等の発注指示 ・各種書類作成 ■働き方: ・規模にもよりますが工期は半年〜1年で、ベテランの現場代理人+若年層を含め2〜5名のチームを組んで現場を担当します。 ・社有車による直行直帰もでき、柔軟な働き方も可能です。 ・建築本部における昨年度の時間外平均は、25時間/月となっております。 ・休日出勤もありますが、同一週内で振替休日を取得できます。取得できない場合は、休日手当のお支払となります。 ■メンバー構成: 建築部の施工管理職は、計22名在籍しています(10代〜60代) ■教育体制: OJTにて業務を学んでいただき、資格を未取得の方については、資格取得支援制度もあります。 ■特徴・魅力: ・地域に密着した建設コンサルティング企業で、国や県などの官公庁並びに得意先からの案件も多く、安定した業務量を誇り、健全経営を続けております。 ・静岡県建設業協会賞 建築部門 最優秀賞、静岡県建設業協会賞など多数受賞有り ・1951年創業以来70年以上順調に業績を伸ばし、近年40〜50億円の売上高を記録しています。今後も厳しい世相の中、一歩一歩今まで以上に地道に努力して発展を目指しています。 ・環境省から第三者認証(エコアクション21)、静岡県からは次世代育成支援企業(こうのとりカンパニー)認証を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カンノ製作所
埼玉県所沢市下富
受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【鉄道分野に特化/公共交通として重要な社会インフラに携われる/新規なし/年休125日/残業月20H/業界での知名度高!】 ●業務概要: JRをはじめとする各鉄道会社をメインにルート営業を行っていただきます。 ●業務詳細: ◎基本、既存顧客向けのルート営業になります。既存設備の更新提案や、新設提案を行います。既存設備の更新の目安は約10年ぐらいのスパンになり、受注後は見積書の作成や、設計部門との調整、制作指示、現場への納品まで全ての工程を営業が担当します。外勤と内勤の割合は半々です。 ※新規の飛び込み営業やテレアポは一切ございません。しっかり信頼関係を築き、長いお付き合いができるような関係性の構築を行っています。 [ 取扱商材 ] 駅構内の放送設備、列車の運行に関係する指令電話システム、気象や災害時のための防災システムなどの通信機器が中心となります。全国各地の鉄道事業者で私たちの製品が使用されている為、導入しやすいです。 [ 担当エリア ] 長野県から東の東日本エリアを担当します。 [ 出張 ] 基本日帰りでの出張がほとんどです。宿泊を伴う出張は月1〜2回ほどあります。 [ ノルマ ] ペナルティがあるようなノルマはありません。各営業所毎に目標の予算が設定され、それらが各営業担当に目標として割り振られています。 ●組織構成: 東京営業所は2名の営業が在籍しています。(30代1名、40代1名) ●入社後の育成について: 基本OJTでの研修となります。営業担当と同行して営業手法を学んでいただきます。 ●企業の魅力: \鉄道王国九州で圧倒的なシェア。高度な技術を活かし日本全国、世界へ!/ 当社が強みとするのは、鉄道関連の通信システムです。全国各地の鉄道事業者で私たちの製品が使用されており、駅向けの放送装置では九州では90%以上のシェアを誇っています。また、列車の運行に関係する指令電話システム、気象や災害時のための防災システムなどのシステムも開発。大手電機メーカーの製品づくりでも、私たちの技術が活かされています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケー・エフ・シー
大阪府大阪市北区西天満
350万円~549万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【施工管理へキャリアアップ・頑張り次第で上を目指せる環境】 ■業務内容: 施工管理担当として、工事現場における工程管理・品質管理・安全管理・原価管理等の管理業務を行っていただきます。 ■取扱い物件:建築・土木どちらも行っておりますが、土木ではトンネル工事(トンネル内の防火や照明取り付け)などを行っております。 案件の割合は、土木(橋梁やトンネルなど):建築(建物)=7:3 程度となります。 ■資格応援: 同社では資格取得を正社員登用の基準として設定しているため、施工管理などの資格取得に向けた社内勉強会を行うなど社員のステップアップを応援しています。 正社員となれば、資格取得にかかる費用は会社負担になるなど、資格への応援は手厚くなっております。 ■同社について: 同社は、1965年(昭和40年)に建設関連において「ファスニング分野におけるエンジニアリングの専門家集団」を目指して設立されました。現在、建設業界でも建物や構造物では、耐震化などの防災対策、補修、補強などのインフラ老朽化対策など顧客のニーズは多様化しています。また、多くの方の生活における安全性、利便性の向上を目指し、魅力ある製品をスピーディーに市場に投入し、時代のニーズに対応し、常に変貌する柔軟な発想で果敢にチャレンジしていきます。そのためにも同社の原点である現場重視に徹し、知恵と技術力を結集し、品質至上主義の徹底、コンプライアンスの徹底などファスニング業界のリーディングカンパニーとして企業の社会的責任(CSR)にも率先して注力します。 変更の範囲:無
伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
東京都中央区日本橋大伝馬町
500万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【伊藤忠商事グループ/年間休日123日/フレックスあり/残業30時間程度/20時PCシャットダウン/長期出張なし】 ■業務内容: 伊藤忠商事グループ企業として、オフィス・住宅の総合サービスを行っている当社において、オフィスビルや商業施設のプロパティマネジメント業務をご担当いただきます。 管理物件の収益性向上・稼働率向上を目指して頂きます。 ■業務詳細: ・オーナー様との打合せ・交渉およびレポーティング業務 ・テナントとの契約交渉およびコンサルティング ・収支計画策定・提案 ・リーシングマネジメント/コンストラクションマネジメント/ビルマネジメント等の協力企業のマネジメント業務 ・その他、オーナー事務代行等 近隣の物件の相場や動向を調査し適性な賃料の査定、オーナーへの提案・報告を行って頂きます。 担当1人につき8〜10物件をご担当頂きます。 ■働き方: フレックスタイム制の導入に加え、案件の進め方もご自身で決めていただけるため、業務が進めやすいことが特徴です。 また、社内のシステムが原則20時以降は使用できないため、効率よく働けます。 顧客対応等により、やむを得ず休日出勤を行う場合には、必ず振替休日を 取得頂きます。(年休123日) ■当社の強み: (1)伊藤忠グループの総合力…投資家への説明やテナント誘致などあらゆる面において、仕事をスムーズに進めることが可能です。 (2)不動産のトータルサポート…オフィス・住宅の総合サービスカンパニーとして、日常の管理業務から大規模修繕や資産運用などの企画・戦略まで幅広くサポートしております。 (3)技術スタッフの内製化…管理・工事部門のスタッフと密接な連携を行うことで、高品質なサービスの提案を可能としております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒュープロ
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
600万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
経営管理の転職プラットホーム「ヒュープロ」を運営する当社にて、テックリード(エンジニア)を募集します。 ■職務概要: ・主にRuby on Realsを用い「ヒュープロ」の新規機能の開発 ・文字入力を必要としないDRMの新規開発 ・事業成長をシステムから生み出すための専門スキルのマッチングを最適化させるSFAの構築 ・AIと動画解析を用いて、面接コミュニケーションの効率化ツールの新規開発 ■業務詳細: ・チームの設計/実装のリード、技術方針の決定、コードレビュー、技術的な指導、技術的な投資対象の決定、技術選定など ・開発チームの技術面での指導とサポートを行い、チームの生産性と品質を向上させる。 ・技術選定やアーキテクチャ設計をリードし、効率的でスケーラブルなプロダクト開発を促進。 ・ビジネス戦略と技術戦略の整合性を保ち、プロダクト開発の方向性を明確にする。 ・新技術導入調査/チームへの導入推進 ■開発組織について ・チーム:4名(PM、サーバーサイドエンジニア2名、フロントエンドエンジニア1名) ・開発手法:アジャイル フレームワーク:Ruby on Rails 7.0 フロントエンド:JavaScript(React) データベース:MySQL 全文検索システム:Elasticsearch7.10.2 サーバ:AWS(EC2 + RDS) ■魅力: ・新規プロダクト開発がミッションとなるフェーズのため役職や年次に関係なく、新しい機能やサービス改善の提案ができます ・オールインハウス組織を作っているため、他職種と非常に近い距離でお互いの視点からアイデアを出し合って改善を進めています 。 ■プロダクトについて: 「ヒュープロ」は、士業・管理部門という日本の経済と社会を支えるプロフェッショナルに特化した転職サイトです。求人選定から内定承諾まで、本来数ヶ月かかる転職体験をスムーズにし、エージェントの完全自動化サービスを目指しています。新しい「速度追及型」転職サイトであり、人事のいない会計士や弁護士のようなプロフェッショナルファームファームがクラウド上で人事機能を持つサイトを使って採用できる日本1を目指すプラットホームです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ