111471 件
旭化成リフォーム株式会社
千葉県
-
600万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【旭化成グループの安定基盤有/泊り出張なし/土曜面接可/ヘーベルハウスブランド/手厚い住宅手当/定着率高く長期就業可能】 ■業務内容: 同社が手掛けるヘーベルハウス・ヘーベルメゾンにおける工事管理をお任せします。元請けの立場、分業体制により施工管理に専念できることが特徴です。※業者手配は指定工事店で対応しており、他部門でも書類対応を行うなど社内分業も進んでいます。 ■業務詳細: ◇主な業務 1)品質、安全、工程管理 2)工事を担当いただく工事店の指揮、指導 3)施主様対応 ◇担当件数 常時10〜15物件を担当、1日に3〜4件巡回していただきます。エリア担当制のため宿泊を伴う出張はありません。 ◇施工内容 旭化成ヘーベルハウス・ヘーベルメゾンの増改築リフォーム、外壁塗装、防水、太陽光発電等となり、増改築リフォームは浴室・キッチンから全面改装まで多岐にわたります。 ■キャリアの魅力: 旭化成グループ内で建築した物件を対象とするため、すべての図面を保管しており、新築時図面をもとに安心して工事を行うことが可能です。ヘーベル独自の工法や独自の品質基準による高い施工技術のもとお客様満足度も高く、やりがいのある職種です。技術職としての採用となるため、将来的に設計職として設計に携われる可能性もございます。 ■働き方: 本ポジションは残業45H程度、年休121日ですが、エリア限定職となり転居を伴う転勤はございません。そのため地域に根差して働きたい方や泊りがけの出張が多い環境から抜け出したい方はぜひご応募ください。 ※全国転勤選択も可能でございます。 ■同社の魅力と特徴: 旭化成ホームズグループは、旭化成グループ内で中核を担い「住まい」を軸に幅広い事業を展開しています。主力のヘーベルハウスは、老朽化に強く、顧客が増え続ける事業構造を持ち、さらなる安心安全提供のため取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
理水化学株式会社
東京都中央区新川
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
◇◆完全週休二日制(土日祝)/当面転勤なし/社内DX化で現場からデータを確認できるなど、仕事のスリム化を推進中/ 創業65年以上の安定企業◇◆ ■職務内容: ・浄水場内の水処理プラントや関連設備の施工に関する施工管理や既存設備の保守点検。迅速、安全に工事を進めるにはどうすべきか、資材の調達、職人の手配、工程の管理に至るまでを段取りします。 ・お客様に工程をご報告するなど、地道に信用を得ることも。 ※変更の範囲:無 ▼研修: ・入社後3~6か月程度大阪本社で研修(ろ過機の仕組など)→先輩と共に現場を回る→1~1年半程度で独り立ち→最終的には支店の工務責任者へ ■出張: 担当エリア内で出張もあります。浄水に関わるため、地方公共団体等と安定的な取引を行いながら、関連製品や設備を協力企業から納めていただき、施工を管理する立場です。 ■強み: ・官公庁からの案件が多いため安定的な収益。安定した昇給、労働条件のため長く勤められる方が多いです。当社は、施工から保守、点検まで一貫して自社で対応しており、納入した機器には最後まで、迅速かつ適切なアフターサービスが可能です。災害時の復興などにも注力しており、社会貢献度の高い企業として信頼されております。 ■社内DX・業務効率化: 業務のデジタル化により、現場からデータを確認できるなど、仕事のスリム化を進めています。創業65年以上の安定企業。当社の高い技術力で、長年日本の水に関わるインフラ整備を支えてきました。 ■当社について: ・1956年設立。業界では大手。上水道で暮らしのインフラを支える安定企業。従業員への還元を重視する企業風土です。オーナー会社ではなく、現会長は転職して入社、現社長は新卒入社です。
富士ビジネス株式会社
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
500万円~799万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【★ハウスメーカー、リフォーム、不動産などの業界で営業経験をお持ちの方歓迎/オフィスの総合的な企画提案営業/自社内のデザイン力が高く、営業としての実力が活かせる/年休122日・土日祝休・所定労働時間7時間15分と短い】 顧客のオフィス移転に伴う企画提案営業をお任せします。 空間プロデュースの一環として、施工や内装だけでなくシステム・オフィス製品なども含めた包括的な提案を行いながら、受注〜施工完了まで一気通貫して伴走できます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)不動産仲介会社や銀行などからオフィス移転を検討している企業様の情報をいただく。 (2)企業の代表や総務の方に営業。先方としても複数社を比較検討したいため、アポ獲得難易度は低いです。 (3)4~5社でのコンペの結果、受注。 (4)自社内の一級建築士やデザイナーと協業しながら施工中も顧客のフォロー ※土日対応は現場チームが対応 (5)施工完了。一件当たり大きければ数億の案件もございます。 <職種について> (1)専門商社ですがデザイナーを大量採用していることによるデザイン力 (2)独立系であるため海外オフィス製品も含めた幅広な提案が可能で (3)仕入れ実績により原価を抑えられる そのため、受注率3割程度と高くなっております。今後は受注率を5割以上にする目標があり、その際に顧客の要望を具体的にヒアリングする能力や営業としての提案力を身に着けて頂きたいです。 個人予算もありますが、全体のチーム予算を達成を重視しております。 ■魅力: ・オフィスという人が働く環境に関して上流から施工完了まで関われる ・自社内のデザイン・仕入れ力が高く、顧客の要望を叶えられる、営業としての実力が発揮できる ・作ったオフィスが「形」として残り、また移転後や納品後にお客様に感謝していただけます 【案件実績】 野村総合研究所様や東急エージェンシー様、積水化学工業様などの案件実績もございます。 https://www.fbco.co.jp/solution/or/case/ ■働く環境: オフィス環境営業本部は計120名、営業は20名程度。全社の売上の6割以上を占めている中核事業です。 20~50代まで幅広い層が在籍。コミュニケーションが好きな社員が多く、部署を問わず交流が活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイセル
大阪府大阪市北区大深町
700万円~999万円
自動車部品 総合化学, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【「次世代育成」「成長牽引」「基盤事業」「改革事業」に分類したポートフォリオマネジメントを実施/連結売上高5,581億円(2024年3月期)・連結営業利益624億円/世界トップクラスシェア製品多数】 ■職務内容: ・当社にて、全社戦略に基づく出資案件、撤退案件を推進して頂きます。 具体的には、投資案件(出資、M&A等)や撤退案件(spin-off、spin-out、清算等)に関する業務をお任せいたします。 ・ダイセルグループでは多種多用な事業を32事業に集約し、「次世代育成」「成長牽引」「基盤事業」「改革事業」に分類したポートフォリオマネジメントを行っています。 ※海外M&A・JV案件における相手方・FAとの交渉、で一部英語でのコミュニケーションが必要となります。 協議や契約書をはじめとする英文文書の読み込みでも英語を活用します。 ■採用背景: 社会変化もあり、経営環境が大きく変化しております。AIやIoTの活用による急速な技術の進歩、変化するこれからの社会情勢に柔軟に対応し、事業活動を通じて、持続可能な社会の実現とダイセルグループの成長の両立を図ります。 <具体的には…> ・設備投資計画の変化 ・資本政策のアップデート ・主要製品の増設なき増産 ・循環型社会に向けたクロスバリューチェーンの加速 など ■働き方/福利厚生: ・年間休日122日、残業月20h以内とメリハリを付けながら働くことができる環境です。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会など福利厚生も充実しており、従業員の働き方を第一に考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イノアックコーポレーション
愛知県名古屋市中村区名駅南
自動車部品 総合化学, 品質保証(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
《国内最大手・グローバルでもトップクラスのウレタン生産シェア》《入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数19年》 ●平均残業18.7時間/月。WLBを大切にしたい方におすすめ。 ●各種手当の充実(家族手当、生活加給、食事手当等) ●チャレンジを良しとする社風。積極的に新たな取り組みに挑戦できます。 ■業務内容: 自動車関連の号口・新規立ち上げ部品の品質全般業務に携わります。※客先や仕入れ先への外出、出張業務有 ・現場に寄り添った品質改善活動 ・号口生産部品の品質維持、管理業務 ・号口生産部品のクレーム調査、解析業務 ・新規立ち上げ部品の未然防止活動 ・顧客監査対応 ■勤務補足: 隔週交代の2交代制となります。(休憩45分) 1.8時30分〜17時15分 2.17時45分〜2時30分 ■組織構成: 品質管理部門は約45名が在籍しています。桜井事業所の他、安城、池田、南濃、吉良、新城事業所にメンバーが在籍しており、風通しの良い雰囲気です。 ■業務のやりがい: ・品質向上計画を立てて、部門全員で取り組み、計画通りに業務を遂行していきます。 ・社内、仕入れ先で品質管理業務を通じて多くの人と交流ができます。 ■働き方: 月の残業は平均18.7時間、平均有給取得日数12.2日、平均勤続年数19年、諸手当・諸制度・研修・福利厚生は充実しており、仕事とプライベートの両立ができる環境です。 ■社風: 20代30代の若手社員はもちろん、40代50代のベテラン、さらには役職者までもがモノづくりの最前線に立って現役で活躍しています。何よりも、一人ひとりの主体性やチャレンジスピリットを大切にし、入社後間もない段階から幅広い職域・業務をどんどん任せていく風土です。社員ひとりひとりが自らの手で、「世界初」を切り拓いていくやりがいを感じています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気硝子株式会社
滋賀県長浜市高月町高月
高月駅
500万円~899万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 経理(財務会計) 管理会計
学歴不問
【東証プライム上場で安定感抜群◎/世界3強ガラスメーカーの1社/特殊ガラス業界でトップクラスシェア商品多数/年間休日126日※土日祝休み/福利厚生充実】 ■業務内容:【従事すべき業務の変更の範囲:】会社の定める全ての業務 ディスプレイ事業部及び滋賀高月事業場の経理業務全般をお任せします。 ・予算管理/業績管理業務/原価計算 ・固定資産管理 ・棚卸資産管理 ・海外子会社支援業務 担当業務の詳細は経験やスキルに合わせて相談可能です。 ■募集背景: 異動に伴う人員補充を計画しています。 ■キャリアパス : 組織状況にもよりますが、将来的には本社経理部門への異動や海外駐在の可能性がございます。 ■研修制度: 英会話や資格取得制度もございます。 ■そのほか制度: (1)引越費用の負担 入社に伴い転居が必要な場合は、一定の基準に従い引越費用を負担させていただきます。 (2)社宅 独身者および単身赴任者の方には、勤務地周辺にて、寮又はワンルームの借上社宅・寮を一定の本人負担の元、ご準備します。 家族帯同者については、社有社宅または借上社宅を一定の本人負担の元、ご準備します。(いずれになるかは会社規定による) ■当社の魅力: ・世界で指折りの特殊ガラスメーカーです。 ・多品種のガラス材質とガラス溶融技術、幅広いガラス成形技術を活用して製品の差別化を行い、多くの事業で高いマーケットシェアを築いております。特殊ガラス分野においてトップクラスシェアの製品や、他社では類を見ない製品を多数有しており、生産設備を自社開発していることから生産の内製率が高いことも特徴の一つです。 ■社風: ・当社は徹底した現場主義を行っており、風通しが良い社風です。 ・その裏には「世界最高水準のモノ作りをするには現場主義であるべき」との思いがあります。 ・社員育成に関しても少数精鋭主義で社員には積極的に重要なポジションを任せ、自ら行動でき、自己革新力、プロ意識を持つことができる人材を育成しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社宮崎工務店
三重県桑名市堤原
600万円~899万円
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
○一級建築施工管理技士、一級建築士、二級建築士をお持ちの方歓迎の求人です【一級資格手当/月3万円】【変更の範囲:なし】 ◆地域から愛されるブランドで、プライドを持って顧客満足度優先の仕事ができる 「細かいところまでこだわってあげたい」と”おせっかい”なほどにお客様のことを考えて仕事をする社員が多い会社です。それを後押しするのは、利益や数を追わず、適正な数を適正な価格で提供するという会社の方針。ご挨拶周りで「宮崎さんなら安心だね」と温かいお言葉をいただくこともあり、地域やお客様からの期待を胸にプライドを持って仕事にあたることができます。 ◆地域界隈で一目置かれたプロや、質の高い協力会社さんと共に働ける 目先の表面的なデザインだけでなく、長期的な実用性を重視して”顧客にとって”良いものを提案することを大切にしています。実現には複雑で高度な工法が必要になることがありますが、そうした案件にも対応できる”地域界隈で一目置かれたプロ”と一緒に働けます。 また、社員の人柄は真面目で優しい人が多く、気さくな温かい雰囲気で、協力会社さんとの関係性も良好。長年お付き合いのある職人さんはレベルが高く技術面はもちろん、お施主様がいつでも気持ちよく見学できる現場作りにも取り組むことができます。 ◆各自のスタイルが尊重される風土の中一気通貫で携われる 今まで培った各自のやり方/スタイルが尊重される雰囲気があるため仕事へのこだわりを惜しみなく発揮いただけます。煩わしい事務業務なども大手企業に比べて少ないため、質の良い仕事をすることに集中いただけます。また、営業職も施工管理経験者が担うため、営業活動の段階から各自の強みを踏まえた提案を行うケースもあり、得意分野でさらに高いレベルの案件に挑戦いただくことも可能です。 ■業務内容 ご経験や適性に応じて、工場・倉庫・事務所・クリニックなどの建築施工管理をお任せします。 ○現場での工程・安全・品質管理 ○協力会社さんの選定・発注・管理 ○施工図の作成(JW-CAD)、原価管理 など ■担当案件 S造・W造がメインで、1つの現場の工期は多くが3ヶ月~半年程度です。5000万円~3億円規模の案件をご担当いただく予定です。 ■業務エリア 桑名市をはじめ四日市・いなべ・東員など近隣エリアがメインです。 変更の範囲:本文参照
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/福利厚生充実/研修体制も◎で長期就業が可能!〜 ■業務内容: ・組込みソフトの要求分析・設計・製作・テストまでの開発工程全般をご担当頂きます。 ・将来的にはPLとして、自社メンバー・プロジェクト管理などまでお任せします。 ・車載ECU、複合機、カーエレクトロニクス系の組込みソフト開発の、設計、開発、テスト工程をメインとした案件で、自社社員と共に知識と開発スキルを磨くことができます。 ・現状派遣形態ですが、当社社員でチームを作りV字プロセス全般行う体制を取ってします。 ・顧客折衝やメンバー教育、チームマネジメントはもちろん、ご自身の手も動かして頂くPLポジションとなり、技術スキルのみならずマネジメントスキルも磨いて頂ける遣り甲斐あるポジションです。 ■プロジェクト案件例 ・油圧ショベル制御 ・電動パワーステアリング制御 ・車載通信機制御 ・インバーター制御 ・複合機制御など ・エンジン制御 ■ソフト開発事業において ・ソフト事業は3年前にTier1企業の請負業務からスタートし、上流は基本設計、詳細設計、下流はコーディング、コードレビュー、単体・複合テストまで請負実績があります。今では大手Sireからの引き合いも多く直近では表彰を受賞しました。 ・前年度4月から比べて現在ソフト人員増員率は30%以上となり現在の50名体制を2年後には100名体制へ増員を目指し、当社事業拡大計画の中でも特に力を入れています。 ■配属チーム(客先社員含む)の人数構成 2名〜5名程度が中心です 協力会社社員を含めると、30〜100名の規模となるケースもあります ■プロジェクトリーダーの立ち位置(業務裁量権) 常駐先企業のプロジェクトリーダーと同じ権限で業務遂行が可能です! ・一例 予実工数管理 人員配置等の業務も対応可能 客先企業で使用可能なオンライン教育システムの受講など ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, システムエンジニア(汎用機系) システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【東芝と三菱電機DNA(旧:東芝三菱電機産業システム)/国内シェアトップ多数!海外進出も順調◎業績好調/住宅手当や生活に役立つ福利厚生が充実】 ■ポジション内容: 本ポジションはシステムエンジニア向けオープンポジションです。東芝三菱電機産業システム株式会社にご興味をお持ちの方は是非ご応募ください。 社内・社外向けデジタル・トランスフォーメーション(DX)を推進するために、ソフトウェア開発をお任せいたします。 (アプリケーション例:プラント向け解析システム・社内向け設計支援システム、等) ※ポジションに拘りのある方は各求人からご応募をお願い致します。 ■同社の特徴・魅力: 〇世界の市場で戦うため、東芝と三菱電機の製造業プラント向け電気設備事業部門、大容量モータ製造部門が統合され、世界トップレベルのシステムインテグレータを目指し設立。 コア技術であるパワーエレクトロノニクス分野やオートメーション事業等、複数の事業展開。 〇2030年には売上高は5000億円規模を目指し、現在では100を超える国で納入実績のあるグローバルメーカー。 また製造業向け電気設備、パワーエレクトロニクス製品、産業用モータ等、国内外の多数の分野でトップクラスのシェアを保有。 〇ノー残業Day有、フレックス勤務や在宅勤務制度など制度充実。 〇住宅手当や、ライフスタイルに合わせて使用できるポイント(セレクトプラン)など実際に活用しやすい福利厚生が充実。 〇業界トップクラスの技術を身に着けられる環境。業界における日本基準を作っていく会社。若手の内から裁量を持ちステップアップしていける。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【BU】■□東証プライム上場/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務内容: 国内外のプライバシー保護規制対応に関する各種サービスを支えるシステムの企画・構築・保守・運用に携わる仕事です。当該システムは、IIJのクラウドサービスであるIIJ GIOを主に利用します。また、他社のSaaSサービスとの連携も行っています。内部・外部の勉強会や研修参加の機会も豊富にあり、スキルアップが望める環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: ・アプリケーション開発の要件定義やセキュリティ対応、また、設定自動化などシステム維持に必要なすべての領域に携わることが可能です。 ・今後グローバルサービスを展開予定なのでグローバルに分散した高度なサービス基盤の開発にも携わることが可能です。 ・プライバシー保護に関する法的な専門家(弁護士5名)とITセキュリティの専門家がいる世界的にも稀有な組織で働くことになります。プライバシーに関わる技術は今が黎明期であり、新しいサービスを開発していくことも考えています。新しいサービスを作って人々のプライバシー保護に貢献できるような世界を一緒に作りあげ、社会を変えていくことができるのが最大の魅力です。 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■当社特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:本文参照
株式会社北川鉄工所
東京都台東区元浅草
新御徒町駅
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【特許取得技術で受注増!国内トップシェアを誇る立体駐車場の施工管理業務/長期出張手当など手厚い福利厚生あり◎】 特許取得の技術あり!日本でもトップシェアを誇る立体駐車場事業の建築施工管理担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: 同社が開発、施工まで行っている、立体駐車場の建築施工管理業務をお任せします。大型の案件で10億円規模のショッピングモールやアミューズメント施設、大型の病院案件など、日頃目にする施設の駐車場の施工業務となり、メーカーとして施工まで携わるため、モノづくりの醍醐味も味わうことができるポジションです。 ◇業務詳細: ・工事現場の安全、品質、工程、原価管理 ・施工計画の作成(仮設計画、鉄骨建て方計画、生コン打設計画、工程計画等 ・施工図面の確認(基礎工事など) ・現地調査 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務補足: 1案件あたりの工期は3か月〜5か月、長くて1年程度です。ご担当現場への出張ベースの働き方になります。出張手当が手厚くつきます! ■モデル月収:長期出張の場合(基本給・出張手当・日当の合計) ・20代:500,000円 ・30代:600,000円 ・40代:650,000円 ・50代:700,000円 ※休日出勤:4〜5日、平日残業含む ※資格、経験によって算定のため変動あり ■魅力点: Kitagawaならではの技術で特許を取得した「スーパーロングスパン」など最新技術を盛り込んだ駐車場を強みに多くの業界から受注が増加しております。商材の魅力もあり、出張ベースの働き方にはなりますが手厚い手当も魅力点の一つです! ■3つの事業について: ・金属素形材事業 自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に同社の部品が搭載されています。 ・工作機器事業 旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界でも180カ国で導入されています。 ・産業機械事業 大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用する、ショッピングモールの大型駐車場も同社が製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
■業務内容 ・インフラエンジニアとして業務アプリケーションを構築するインフラ基盤(仮想基盤、OS、DB、NW等)の運用保守及び機能改善 ・アプリケーションエンジニアとして業務アプリケーションの運用保守及び機能改善 ・顧客に対する運用保守状況の定例報告 ※運用保守に参画いただき、業務知識や現行システムへの理解を深め、新たに次期システムや新規システム案件に携わることも可能です 【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 ■プロジェクト例 ・大規模情報連携基盤に関する運用保守 ・マイナンバー制度の土台となる関連システムの運用保守 ・マイナンバーカードの認証機能の利活用システムの運用保守 ■特徴 ・構築・試験自動化技術等、日々進化する技術を活用することを推奨しています。 ・規模の大きなプロジェクトが多数のため、ステークホルダが多く、チーム一丸となって仕事を推進することが求められます。 ■事業概要 当事業部では、マイナンバー制度を軸として、誰もが、いつでも、どこでも、ライフスタイルに応じたサービスをスピーディに受けられるデジタル社会を実現することをミッションとし、デジタル庁及び地方公共団体の外郭団体を顧客としたマイナンバー関連システムの企画・開発・運用保守を提供しています。 国民の皆様の生活の基盤となっているマイナンバーの仕組みを支える既存システムの刷新・高度化と並行して、金融等、公共以外の分野とも連携してマイナンバーの仕組みを利活用したサービスを提供する等、当社だからこそできる新たな仕組みを提供しています。 ※参考:https://www.ds-careers.nttdata.com/ ■魅力 ・社会貢献性の高い大規模社会基盤システムの運用保守を経験できます。 ・最先端の運用ツールを導入するなどして、運用保守作業の効率化、運用稼働の改善などを経験できます ・顧客をはじめ、多くのステークホルダとのコミュニケーション機会が多く、コミュニケーションスキルの向上やマネジメントスキルの向上が見込めます。 ・社内の技術専門チームや他アーキテクト、他の大手ITベンダーと協業することにより技術力・知見を高めることで、自身の市場価値を高めることができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
500万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜転職活動の方向性に迷っている方/職務経歴書の書き方のアドバイスがほしい方/自分の技術的な強み・市場価値を知りたいにおススメです〜 ■当日実施内容: <同社への応募意思は不問。何万人ものエンジニアを育ててきたからこそ相談できる!> キャリアアドバイザーとの面談+αとして、「技術」に特化したキャリアの深堀り、ご自身の強み、これからの方向性の道しるべとして是非ご活用ください。 「自分の強みって何だろう?」「自身の持つスキルの市場価値はどのぐらいだろう?」「今後どういう技術を身に着けていくべきなんだろう?」このような悩みにお答えします。 1300社以上のメーカー設計開発部門とのパイプ、創業以来40年以上に渡るエンジニアのキャリア支援ノウハウを生かしたメイテックグループ独自のキャリア応援プログラムです。1対1の個別面談形式でご経験をお伺いし、技術要素に分解した上で、市場における現在の立ち位置、今後どうすれば市場価値が上がるのか、どのような業界にチャレンジできるのか等をお伝えいたします。また同社へのご興味がある方については、別途企業説明を行います。 <過去参加者の声> ・非常に勉強になった。やりたいと考えていることに対して、どんな知識を習得していけばよいかの道しるべを示していただけた(20代特定派遣会社勤務) ■同社を希望した場合の職務内容:(関西の一部事例) 大阪:モビリティ分野 ECU制御開発 兵庫:航空宇宙分野 艦艇機器や衛星の開発 京都:医療分野 医療機器装置の電気設計 滋賀:スマートファクトリー分野 搬送用ロボットの制御設計 ■同社の魅力: 【業界NO.1の顧客基盤】 多様な業界・業種の顧客と取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 【魅力的な福利厚生】 家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。業務の充実のみならず私生活でのサポートも充実しております。
富士フイルムビジネスエキスパート株式会社
東京都港区西麻布
アウトソーシング, 申請(医療機器) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
<富士フイルムグループを支えるシェアードサービス/RD&E(研究・開発)領域を支える文書制作・管理部門で経験を活かせます/フレックス/土日祝休み> ■当社の位置付けと期待役割: ◎当社は富士フイルム・富士フイルムビジネスイノベーショングループの総務、人事、経理、購買、研究開発などの共通業務を集約しコストを抑えながら、高品質な業務をグループ全体に提供するシェアードサービスの会社です。 ◎研究開発領域では、開発プロセスで必要な設計、試作、実験、評価、解析や、法対応文書の制作/管理等を通じ、富士フイルムグループの商品開発や技術開発、各部門の効率的な運営をサポートしています。 ◎今回、募集をしている部署は、富士フイルムのメディカル製品に対して文書制作/管理等を支援しています。 ■業務内容: メディカル法規制およびQMSを理解し、以下(1)または(2)を担っていただきます。 (1)薬事申請計画の管理から、薬事申請書の社内制作/再委託活用の実務推進および改善 (2)薬事/規格要求に基づく設計文書について、制作実務推進&改善 ■RD&E本部のご紹介: https://www.fujifilm.com/ffbx/ja/careers/rde ■当社の魅力: 当社は富士フイルムグループのシェアードサービス会社として、富士フイルムグループが高い市場競争力・技術力を発揮し続けること、そしてグループの売上・利益最大化、経営基盤強化に貢献すべく、8つの事業領域で、専門力、現場力、業務遂行力を生かした「業務プロセス改革」「付加価値の創出」にまい進しています。富士フイルムグループのダイナミックな事業構造の転換、また、ビジネス環境やICT活用などを含めた市場の変化、そしてガバナンス強化などへの要請、課題をとらえ、グループ各社と連携し、富士フイルムグループに貢献しています。
富士フイルム株式会社
千葉県柏市新十余二
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 医療機器
【プライム上場大手企業/成長事業のメディカル領域/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/フレックス制・週2日リモート可】 ◆業務内容: MRIシステムの開発技術者として傾斜磁場を作り出すための電源機器の組み込み系PC、リアルタイム制御設計を担当いただきます。 その他ご経験に合わせて、MRIシステムの超電導磁石の開発や回路設計、筐体設計に携わっていただくこともございます。 富士フイルムはX線画像のデジタル化やレーザ内視鏡の開発など世界に先駆けイノベーションを起こし続けています。これまでの開発を通じて培った診断に役立つ画作りのノウハウに、センシング技術、画像処理技術、メカトロ技術、IT技術を組合せ、医療のさまざまなニーズにこたえるソリューションの創出を目指します。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「エレクトロニクス」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 ヘルスケアは約1兆円規模の事業、さらにメディカルシステム事業(医療機器)は6割ほどを占める成長&基盤事業となっております。 同社のメディカルシステム事業は、祖業が写真や画像の会社であることが強みとし、画像診断装置×AIなど様々な最先端技術を世に送り出しています。X線診断機器(大型・小型)・CT・MRI・超音波診断装置・内視鏡といった豊富なラインナップを揃え、担当製品においては商品化全体に関わることができることも魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県
【旭化成グループの安定基盤有/エリア限定職も選択可/泊り出張なし/土曜面接可/ヘーベルハウスブランド/手厚い住宅手当/定着率高く長期就業可能】 ■業務内容: 同社が手掛けるヘーベルハウス・ヘーベルメゾンにおける工事管理をお任せします。元請けの立場、分業体制により施工管理に専念できることが特徴です。※業者手配は指定工事店で対応しており、他部門でも書類対応を行うなど社内分業も進んでいます。 ■業務詳細: ◇主な業務 1)品質、安全、工程管理 2)工事を担当いただく工事店の指揮、指導 3)施主様対応 ◇担当件数 常時10〜15物件を担当、1日に3〜4件巡回していただきます。エリア担当制のため宿泊を伴う出張はありません。 ◇施工内容 旭化成ヘーベルハウス・ヘーベルメゾンの増改築リフォーム、外壁塗装、防水、太陽光発電等となり、増改築リフォームは浴室・キッチンから全面改装まで多岐にわたります。 ■キャリアの魅力: 旭化成グループ内で建築した物件を対象とするため、すべての図面を保管しており、新築時図面をもとに安心して工事を行うことが可能です。ヘーベル独自の工法や独自の品質基準による高い施工技術のもとお客様満足度も高く、やりがいのある職種です。技術職としての採用となるため、将来的に設計職として設計に携われる可能性もございます。 ■働き方: 本ポジションは残業40H程度、年休121日ですが、エリア限定職となり転居を伴う転勤はございません。そのため地域に根差して働きたい方や泊りがけの出張が多い環境から抜け出したい方はぜひご応募ください。 ※全国転勤選択も可能でございます。 ■同社の魅力と特徴: 旭化成ホームズグループは、旭化成グループ内で中核を担い「住まい」を軸に幅広い事業を展開しています。主力のヘーベルハウスは、老朽化に強く、顧客が増え続ける事業構造を持ち、さらなる安心安全提供のため取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パソナ日本総務部(旧:パソナ・パナソニックビジネスサービス株式会社))
大阪府守口市橋波東之町
500万円~549万円
人材派遣 アウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<インフラの上流経験を積める!パソナとパナソニックの資本が入った安定企業/残業15h・年休127日・土日祝休> パソナグループの一員として、主にパナソニックの『総務BPO』を提供する同社にて、インフラに関わるシステムエンジニアを募集する運びとなりました。 ■業務内容 お客様(主にパナソニック)の要望を伺い、進め方を相談・提案を行いながら、【インフラの運用の上流業務(お客様との要件決め、運用設計)】をご担当いただきます。 ※環境:クラウドメイン(AWS、AZURE、GCP) ■ご入社後… ・ご入社後は進んでいる案件に合流し、先輩のOJT研修を行いながら業務経験を積んでいただきます。 ・プロジェクトは複数掛け持ちをしている担当がほとんどです。 【案件事例】 「オンプレサーバ10台をAWSにて再構築するプロジェクト」 ・ネットワークを含むインフラ設計・構築 ・再構築完了と本番までのインフラ件名推進とプロジェクト管理 ・アプリ部門と役割分担を決め、移行業務も一部インフラ側で実施 ・本プロジェクトかかる工数、AWS費用を算出して、見積書提示から注文書回収までの対応 ■ポジションの魅力 (1)アプリ側の状況も踏まえたインフラの上流経験を積むことができる アプリケーションの側については別途アプリ担当部門があるため、並走しながら要件に対し、インフラを提供していくことがミッション (3)高い要件設定のスキルがつく パナソニック基準のサーバーセキュリティ、クラウドの高い規定をクリアするスキルと知識が付く。 (2) 働き方が整う ・残業平均15h・年休127日・土日祝休と、ワークライフバランスがう。 ■採用背景 事業好調のため組織強化を行います。お客様のパナソニックより任せていただく業務範囲が拡大したことにより、より増員の熱度が上がったことも背景にございます。 ■組織構成 配属となるチームは30名(社員10名/派遣20名程) 男女比=3:7、マネージャークラスは60代、メンバークラスは30〜50代がメインの組織構成です。(派遣の方は20~30代がメイン) ・年齢関係なく、風通しがいい雰囲気ですので、質問もしやすいメンバーばかりです。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機E&C株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜創立100周年/年休126日/富士電機G/幅広い事業分野で社会インフラの構築・課題解決に貢献/福利厚生充実・退職金あり/離職率4.6%〜 ■業務内容: 設備投資を検討している企業・官公庁や建設会社などのお客様に対する建設工事受注営業をお任せします。 新規:既存=2:8で既存顧客向けの深耕営業がメインです。 1顧客に対して平均4人のチームで動きます。 【詳細】 顧客訪問・社内調整・見積対応・現地調査・見積作成・値段交渉・契約・請求・完成対応などの業務を担当します。 1案件1〜2年かかるため平均4つの案件の上記各業務プロセスを並行して進めます。 顧客だけでなく、社内の設計・調達・施工部門と連携して大規模なプロジェクトに参画していただくとてもやりがいのあるお仕事です。 *プラント電気工事・内線電気設備工事・空調設備工事が中心です。 ■当社の魅力: ■年間休日126日(平均有給休暇取得日数13.8日)/川崎駅より徒歩すぐ/リモートワーク可 ■DXへの取り組みならびに働き方改革に向けた戦略的投資も増強しております(フリーアドレス化・省力化ツールの導入等) ■月残業20HとWLBのよい環境です。 また、会社が定めた資格取得に向けた支援として、受検費用補助および資格取得の際には報奨金の支給(1万〜20万円)を行っています。 ※会社が定めた業務に対する資格の重要度により報奨額が異なります。 *健康経営優良法人 2024(大規模法人部門):認定 *女性活躍推進法に基づく認定制度「えるぼし」:二つ星認定 【人材育成】 「モノづくり」は「ひとづくり」から始まるとの考えから、人財育成を当社の重要課題と位置付け、階層別、部門別、目的別の研修など、充実した教育研修制度を体系化しており、継続的な育成プログラムによりプロ集団の育成を行っています。 ■当社について: 当社は、設備の設計から施工、保守までをワンストップでご提供する【メーカー系総合設備企業】です。 富士電機グループ、古河電工グループのDNAを受け継いだ『総合力』と、電気設備工事・空調設備工事のどちらにも対応できる『複合力』で設備に付加価値を創造し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK Minoriソリューションズ株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【コンサルタントからPL/PMへのキャリアアップも可能/SCSKグループ/福利厚生・研修制度充実/有給取得率76%/育休後の復職率100%/フレックスやリモート(PJによる)、フリーアドレスで働きやすさ◎】 ■業務内容 エンドユーザー様にERP(SAP)を導入するコンサルタント業務をご担当いただきます。 業務要件ヒアリング、業務要件定義書/業務フロー作成、プロトタイプ検証、アドオン/カスタマイズ開発、テスト、データ移行、ユーザートレーニング、本番稼働支援など、ERP(SAP)導入に必要となる全工程、各タスクのうち、対応できるタスクや得意なタスクをご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: エンドユーザー様と直接コミュニケーションを取りながら一緒にプロジェクトを進めるポジションとなります。 ERP導入ノウハウの習得はもちろん、導入から本番稼働まで、さらには本番稼働以降の保守サポートまで一貫して対応することができます。 当社は、これまでに培ってきた導入実績、導入ノウハウをベースとして、お客様に寄り添い、安心・安全なプロジェクト運営でご好評いただいています。 ■配属部署の雰囲気: 配属部署となるERPソリューション部は、若手メンバーも多く、お互いのコミュニケーションも活発で、切磋琢磨しながら、明るく、楽しくプロジェクトに取り組んでいます。 ■教育体制など: プロジェクト内でのOJTはもちろんのこと、ERP導入研修カリキュラム、ERP導入ノウハウ共有ツール、部内勉強会、資格取得支援など、教育体制も整っています。 ■働きやすさ ・働き方…当社では、リモートワーク制度による在宅/モバイル/サテライトオフィス勤務が可能となっています。また、通年カジュアルスタイルを採用し、仕事中の服装の選択肢を拡大しています。フレックスタイムを導入しているため、フレキブルタイムの範囲内でいつでも好きな時間に出社し退社できます。その他、クラブ活動やオフィスのフリーアドレス化、社内SNSの積極活用、共有ラウンジの設置をはじめ、社員の自発的な交流を促進するための様々な取り組みを行っています。
セイコーウオッチ株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
550万円~899万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【創業140年/世界的時計ブランド『Grand Seiko』や『SEIKO』を手掛ける企業】 当社は、1881年創業のセイコーグループ株式会社の100%子会社で、セイコーグループの中核事業であるウオッチ事業を統括する会社です。 腕時計の企画開発から製造、販売までを一貫して手掛けるマニュファクチュールにこだわり、高級腕時計のグランドセイコーを主力にSEIKOブランドの高付加価値腕時計を世界各国で販売しています。 ■業務内容 ・グローバル需給管理 (自社製造拠点⇔本社⇔海外現法・代理店) ・自社製造拠点の生産計画、外部サプライヤーからの仕入計画の策定と進捗の管理 ・本社および海外現法の在庫水準のモニター・分析、在庫適正化策の立案・実行 ・受発注、仕入、納期管理 ・取説・保証書等、補材の調達 ・海外向け商品ディストリビューションセンターの管理 ・海外現法・代理店への出荷手配 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力 当部門の業務に従事することで将来のキャリア形成につながる経験・能力を得られます。 具体的には・・・ ・グローバルでの需給管理を担当する部門のため、社内関連部門だけでなく、 海外現法、自社製造拠点や外部サプライヤー、ディストリビューションセンター等、 社内外、国内外問わず、様々な関係者との関係構築や需給に関わる広範な業務を経験 することができます。 ・当社のオペレーションに関わるシステムやオペレーションの流れをグローバルな視点 から理解し、実践する機会が得られます。 ・PSI管理、在庫分析等を通じて、数値に基づく客観的な分析・判断力を習得できます。 ■組織構成 12名/20代〜50代で構成されております。今回ご入社いただく方には、近い将来係長になっていただきたいと考えています。 ■当社の特徴 〜世界的時計ブランド『Grand Seiko』や『SEIKO』を展開〜 当社は、1881年創業のセイコーグループ株式会社の100%子会社で、セイコーグループの中核事業であるウオッチ事業を統括する会社として、腕時計の企画開発から製造、販売までを一貫して手掛け、高級腕時計のグランドセイコーを主力に「SEIKO」ブランドの高付加価値腕時計を世界各国で販売しています。 変更の範囲:本文参照
オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 医療機器 精密・計測・分析機器
外資系ならではの評価制度で評価基準は明確です。稼ぎたい人は稼ぎやすい環境です ■シフトについて 下記2つの働き方があり求人が分かれております。こちらはBの働き方です。 A:日曜日・祝祭日を休日とし、加えて日曜日・祝祭日以外の日から各週に1 日の休日を設定 B:平日休み。Aと比べて想定年収が高いです。 ■業務内容 医療用画像診断装置(MRI、X線診断装置)のサービスエンジニアとして全国の病院に設置された医療用機器の据付設置作業、定期的な保守、及び故障が発生した際の修理業務を行います。 基本はシフトと経験を見ながら案件ごとにアサインされます。新規の据付は数日間要しますが、業務のほとんどを占めている定期的なメンテナンスについては基本1日で終えます。 病院にはメーカーの営業担当も同行するため顧客折衝は基本生じません。 ■評価方法 対応数をベースに出社数や対応機種の難易度、研修の受験状況などを総合的に見てご評価いたします。 客観的にもわかりやすい評価方法を採用しているため、評価基準は明確で稼ぎたい方は稼ぎやすい環境です。 ■配属組織について 全て中途採用により入社しており、機械整備や医療従事者など様々なバックグラウンドを持つ方が働いています。 遠方地での単独業務という個人の力量を問われる業務内容から、必然的にトラブルシュートなどでチームワークが求められるため、エンジニアが互いに助け合う精神が醸成されています。 そのため、20代後半から50代前半の広い年齢層のエンジニアが活躍していながら上下関係がフラットで、上司に対しても気軽に意見を発信できる職場です。 ■研修について 1年程度のOJT期間及び海外研修を修了した後、各現場へ単独訪問し上記業務を行っていただきます。 その際に英語を使用いたします。 ■働き方について 休日呼び出し:無。緊急対応専用で出社するシフトがあり、その者が対応します。 出張:有。予定されていることがほとんどです。 夜間業務:有。病院が終えてから業務が始まるため終業が遅いですが、その分始業も遅くできます。 フレックスタイム制度や振替休日を活用し、無駄な承認プロセスを省いた一定のルールのもと、自分自身で休日の指定や勤務時間を調整可能で、前月の〇日までといった休日の申請期限も無いため、急な休日取得も可能です。 変更の範囲:本文参照
東急株式会社
東京都渋谷区桜丘町
ディベロッパー 鉄道業, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
〜システムの企画構想や要件定義のご経験をお持ちの方/東急グループの多彩な事業に関わり影響力の大きな仕事に携わることが可能/鉄道事業を基盤としたデベロッパー〜 ■募集背景: ・当社ではデジタル戦略を策定しCX(顧客起点の取り組み)やEX(従業員起点の取り組み)の強化を掲げ、取り組みを行っています。 ・当担当はデジタル戦略に従い、当社グループを対象とした「ITを活用した事業/業務変革」「ITガバナンス強化」「ITリスク低減」を中心的に推進する立場です。下記記載の業務を担う体制を強化していきます。 ■業務内容: ・CX・EXを推進するにあたり必要となるITガバナンスの構築 ・監査立場とは異なり、中長期を見据え、デジタル・ITを「個別最適」ではなく「全体最適」で評価・把握し活用していくための戦略や仕組み・ルールの立案、および、定着・改善のための各種施策実行 ■担当業務例: ・当社グループのデジタル・IT投資を最適化するための施策立案 ・当社グループのデジタル・ITの利活用状況およびリスク状況の把握(事業継続性・セキュリティ等)、改善に向けた各社各部門との調整 ・デジタル・ITの利活用を適切に行うための当社グループ従業員向け研修の企画、実施 ・グループのITガバナンスを維持強化していくためのルール策定、仕組みづくり(社内規程改訂、各社各部門との調整、等) ■働き方: ・フルフレックスタイム/本社勤務の場合 ・働く場所の柔軟な選択肢(在宅、ワーケーション他) ・服装自由(TPOで自ら判断) ・副業可(条件有。届出制) ■IT企画戦略ポジションの魅力: 〜様々な事業に参画し共に東急を育てていく〜 東急グループには多彩な事業がありますが、IT推進グループはそのすべての事業にITを通じて貢献することができます。IT戦略の策定、セキュリティ面などのガバナンス強化、スマートフォンやWeb会議ツールなど従業員の多様な働き方を支えるIT基盤の整備、様々な事業成長に必要なシステムの企画・導入支援など、多岐に渡っています。プロジェクトの企画段階、いわば超上流工程から参画し、ITだけでなく事業や業務の視点も持って、ユーザと共にベストなシステムを選定します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
1000万円~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
■募集背景: 売上増加に伴い、更なる組織強化を図るため、新たなメンバーを募集します。 ■役割: 能力や適性、ご希望に応じて管理職をお任せする可能性がございます。 ・部全体の目標に基づいて業務目標の設定、戦略策定及び推進業務 ・人材育成のための環境づくり、部門横断のマネジメント ・部下の人事評価業務 ■業務内容: 輸出入業務における社内体制構築・業務プロセス改善・業務効率化を担当いただきます。 当グループは、営業や物流等の関係部門と連携しながら、輸出入業務を担う組織の社内体制を正常化させるべく、課題点の洗い出しや業務プロセス改善・業務効率化を行っております。 【具体的には】 下記の業務を担当していただきます。 ・当社製品輸出入時に遵守すべき法規の把握・改正情報の収集や関係部門への周知 ・輸出入管理業務の体制の見直し(問題点の洗い出しや出荷フロー改善提案等) ・輸出入製品や部品のHSコード/HTSコード特定のための設計情報の確認、連絡 ・輸出入管理に関する関係部門からの問い合わせ対応 等 輸出入業務における社内体制の構築(規程、マニュアルの整備等含む)を経験された方や輸出入の業務プロセス改善・業務効率化の中長期的プロジェクトのマネジメントを経験された方、通関士資格・AEO認定取得の実務経験をお持ちの方は、輸出入に関する経験・スキルを活かしてスペシャリストとして活躍できるポジションです。 また、メーカ等で外為法・米国再輸出規制(EAR)の周知活動や教育を経験された方、将来的に関連法規制知識を学習してスキル開発をされたい方についても、社内のスペシャリストと共に業務を行う事で自身のスキル開発が可能な環境です。 【業務の魅力】 ・世界各国の法改正などに柔軟に対応し、その中でも世界的注目度の高い半導体業界で活躍することができる ・法令改正などを迅速にキャッチし、高度な技術を有する自社製品に落とし込むため、技術的な知識も習得することができる 【入社後のキャリアパス】 ・実務のご経験を積んでいただいた後、マネジメント職へのキャリアアップもしくは実務のスペシャリストとしてのキャリアアップを期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【理系出身者、職種未経験歓迎】 ■役割: 能力や適性、ご希望に応じて管理職をお任せする可能性がございます。 ・部全体の目標に基づいて業務目標の設定、戦略策定及び推進業務 ・人材育成のための環境づくり、部門横断のマネジメント ・部下の人事評価業務 ■業務概要: ◇国内の客先工場に駐在し、下記の業務を担当していただきます。 ・先端技術の結集した電子ビームマスク描画装置(Electron Beam Mask writer、以下「EBM」)の保守対応。 ・納入されたEBMの安定稼働維持。 ・装置の日常点検から装置の異常を未然に察知して予防保全を実施する事や消耗部品の交換タイミングを提案することで、お客様の生産計画をサポート。 ・EBMの技術を深く理解し、現地で発生する様々な現象や問題を装置状況から分析、お客様との交渉の後、必要な対処を実施して装置を改善、回復。 ■日常的な業務: ・始業時に控室に集合し、ウィークリーの点検、マンスリーの点検、トラブル対応等その日の作業の流れについて確認するためミーティングを実施。 ・装置を大きく停止させて実施する定期点検は1年半に1回/台、20日間程度かけて実施しており、期間中はこの作業についてもミーティングで確認。 ・ミーティング終了後、クリーンルーム(以下CR)へ移動し装置の稼働状況やコンディションを確認。 ・デイリーで装置に記録されているログをグラフィックに観察、装置稼働状況の健全性を確認。(1台あたり15〜20分)。 ・作業完了後は控室に戻り、装置のレポート作成、部品関係の整理や発注、過去のトラブルレポート作成、日報の作成等実施。 ※駐在先顧客工場は24時間稼働しているため、装置が停止した際は契約に従い時間外対応あり。(当番制やシフト勤務で対応) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デザインネットワーク
東京都千代田区麹町
麹町駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【エンジニアがエンジニアのために創った会社/ご希望やスキルに合わせアサイン/豊富なキャリアパス/残業月20H/働きやすさ◎】 ■職務内容 ・室内コックピット領域のD機種開発業務およびその付随業務 ・機種開発推進業務 ・CATIA v5/6を用いたレイアウト確認作業樹及び3Dモデル作成 ・出図作業 ■ポジションの魅力 ・上流工程に携われる 当社では、お客様のビジネスパートナーとして新機能提案や改善提案を行っており、要件定義〜リリースまで一貫してモノづくりに携われます。上流から携わるコンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。 ・研修と評価制度 研修制度が充実しており、スキルに不安がある場合は再度研修を受けることも可能です。また、マネジメント研修など技術以外のスキルアップにも力を入れており、2020年には社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を整備し、キャリアコンサルタントによる成長支援を行っております。 ■勤務地について 当社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、勤務地については面接内で希望をお聞きした上で最大限考慮し決定しますので、お気軽にご相談ください。 ■当社の魅力 『技術者が幸せになれる会社』を掲げて『エンジニアがつくったエンジニアのための会社』です。拠点に受託設計部隊を設置し地場で働ける環境を整備、フォローアップ研修やキャリア相談の充実化、人事制度を絶対評価に変更し一人ひとりを公正に評価できる体制構築など、安心してご自身のキャリアに向き合える環境を整備しています。最近では「R&D支援事業」と「コンサルティング事業」拡大に注力しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ