107660 件
NECソリューションイノベータ株式会社
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
800万円~999万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業務内容】 自動車メーカーのコネクテッド領域での開発を中心に活動しております。クラウド環境の構築、アプリケーションの開発、プロジェクト全体の管理、お客様と一緒に要件を検討などを進めていただきます。 【想定プロジェクト】 ・自動車メーカのコネクテッドデータの利活用システムの提案、設計、開発。クラウド基盤のアーキテクチャ構築。 【開発環境】 プロジェクト人数:3名〜10名 使用言語:TypeScript、Python、Angular 使用環境:AWS Linuxサーバ コード品質のための取り組み:CI/CD 開発手法:ウォーターフォール 情報共有のツール:Redmine/Jira/Confluence/Backlog/Teams 【配属予定部署】 第三トランスポート・サービスソリューション統括部/モビリティ第三グループ 若いメンバーが多く活気があり、風通しの良い職場です。 若手社員をリードしていただける方、大歓迎です。 【本ポジションの魅力】 ・お客様の業務について知識が身に付き強みとなるデータ利活用等によるDX化を経験する事によりノウハウが身につく ・クラウドネイティブ、DevOpsなど近年の注目されてている技術や方法論でのシステム開発プロセスを習得できる ・リーダーとしての経験を積む事でスキルアップ、キャリアとしてのステップができる 【入社後のキャリアパス】 入社後はプロジェクトへの理解習熟期間を設けた上でリーダーポジションとして参画いただく予定です。参画後、複数案件で経験していただきます。 入社後数年をめどに複数案件をマネージメントする事業領域全体のマネージメントとしてのキャリア形成を想定しています。 【採用背景】 自動車領域におけるクラウド基盤での開発に従事しております。お客様をリードしながらアーキテクチャ構築、アプリケーションの設計、構築を推進します。 提案、開発、マネージメントを一緒に遂行していただける人材を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE Holdings株式会社
東京都千代田区三番町
600万円~1000万円
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■事業内容 事業拡大中のサイバーセキュリティ事業におけるデジタルフォレンジック領域の立ち上げからお任せいたします。デジタルフォレンジックのスペシャリストとして下記の業務にご対応いただきます。 ・デジタルフォレンジックサービス立ち上げ(サービス構築・顧客獲得) ・デジタルフォレンジックサービス推進(チームリーダー候補としてチームをけん引) ■当社事業について 昨今、家電や自動車をはじめ様々な製品が通信の機能を持つことにより個人情報のような情報資産のみならず制御機能のような機能資産を守ることも製品開発において重要視されるようになりサイバーセキュリティはますますその技術の必要性が高まっています。 パソコンのウイルス対策とは異なり、自動車のECUのように限られたリソースでの対策が必要となるシステムについてはエンジニアの手で対象物が脆弱性を突かれない設計開発プロセスを進めていく必要があります。 SOLIZEのサイバーセキュリティ事業はこれまでの長年にわたる自動車業界でのサービス提供経験から自動車の構造に詳しいエンジニアが多数在籍しており、その専門性を活かして自動車そのものに対してのサイバーセキュリティサービスを提供していきます。 ■当社について: 当社は1990年に創業し、当時日本で初めての「3Dプリンター」ビジネスを展開するなど、他社にない尖った強みを持つ企業です。自動車業界を中心に、大手企業からの相談案件増えており、売上高も右肩上がりで増加しています。社風については、オフィス内ではフリーアドレス制を採用しており、世代や役職問わずフラットにコミュニケーションが取れる社風です。また、早い方だと新卒2年目でサブリーダーなどを任されるなど、実力次第で様々な挑戦ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日東ビジネスエキスパート株式会社
大阪府茨木市下穂積
500万円~649万円
アウトソーシング 警備・清掃, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜日東電工グループで安定就業/健康経営優良法人認定のホワイト企業/平均勤続年数13.6年〜 ■業務内容: Nittoグループの海外で活躍する赴任者をサポートし、海外人事業務全般を担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: (1)海外人事に関する業務を中心に担当頂く ・海外赴任者の給与・賞与計算(日本→海外、海外→日本、海外→海外) ・海外赴任手続き ・海外赴任者の福利厚生(送付サービス他) ・海外赴任者の労務管理(健康管理・一時帰国他) ・海外赴任者からの問い合わせ対応 他 (2)その後、リーダーとして取りまとめていくことを期待します(入社半年〜1年程度を想定) ・海外人事の運営を推進、施策の企画・提案 ※Excel文化の社風のため給与計算ソフトは利用しません。Excelが得意な方は歓迎です。 ※海外赴任者は260名程度(ご家族も含めると400名以上) ※海外転勤は想定しておらず、海外出張も基本ございません。 ■組織構成(海外人事担当): 正社員2名(日東電工社員1名、40代1名)、契約社員1名、派遣社員2名 変更の範囲:本文参照
東京都江東区新木場
新木場駅
1000万円~
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
【業務内容】 製造業/流通業を中心とした多様な業種のクライアントにSAP S/4hANA一連のシステム導入をご担当いただき、プロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの指揮・管理を行っていただきます。 ご経験に応じたプロジェクトの規模・種類を想定しております。面接を通じてご希望お知らせください。 ・SAP S/4HANA 導入プロジェクト ・SAP S/4HANA コンバージョンプロジェクト ・SAP S/4HANA 保守プロジェクト 【配属事業部の紹介】 ・当部署は、複数領域を跨る大規模プロジェクトや単一領域に閉じるプロジェクト等様々ですが、部門内においては領域間の壁が無く、職制グループ/プロジェクトグループいずれにおいてもチームでの闊達なコミュニケーションが見られます。 ・SAP資格取得の補助を行っています。 ・NECグループ内DXプロジェクトに携わり、社内プロジェクトで経験を積んで頂いた後に、顧客への導入案件等に携わっていく事も可能です。 ・年間約100hのプロジェクトマネジメント育成プログラムが受講できます。実際のプロジェクト事例をもとに、「見積」「計画」「品質分析」「スケジュール」「リスク」「問題点の定義と原因分析」等を学習することができます。実際のプロジェクト事例をもとにしたプログラムのため、現場のマネジメント力アップに直結します。 【魅力】 ・当初アサインはご経験に応じて決定致しますが、1on1ミーティングを通じたキャリア希望や適性および部門状況を踏まえて、将来における担当領域を見直していく事も可能です。 ・NECグループの中核会社である弊社には、SAP事業のみでなく先端テクノロジーに基づく様々なソリューションやサービスがございます。将来的にはこれらのSAP事業以外の領域への転身もキャリア形成上の選択肢として考えることができ、変化していく市場環境の中で中長期的に安定したキャリア形成を実現する事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業務内容】 業務AP開発チームのチームリーダー又はサブリーダーの役割を担って頂きます。 具体的には、お客様(省庁や外郭団体)と仕様調整を行い、要件定義やPoC、システム開発からサービスインまで全工程を一貫して対応して頂きます。チームメンバーは5〜8名程度を想定しており、後輩社員や再委託会社を含めたチームマネージメントも任せます。 お客様業務に詳しくなってビジネスパートナーを目指すのもよし、上流工程を強化するために部門や事業部、会社内での人財育成のスペシャリストを目指すのもよしです。チームを率いて新たな社会価値を創造していきたい方にマッチするポジションだと思います。 【想定プロジェクト】 全国の国民や民間企業に使って頂くシステムにおいて共通的に利用可能なデジタル基盤の実装になります。 以下はプロジェクトの一例です。 オンプレミスだけでなくAWS/Azureといったクラウド上に構築するデータ連係基盤の構築とシステム開発 ・顧客の対話により業務改革を促し、顧客の価値創造や基幹システムの開発を実施 ・国民や企業が共通的に利用するデータ活用基盤のシステム開発 ・ガバメントクラウド上のシステムが情報を連携するための連携基盤やAPIを提供するシステムの開発 ・府省戦略に基づきDXが推進される府省個別のシステムの開発 【配属事業部の紹介】 当部門は、デジタルガバメント領域のお客様(デジタル庁や省庁)に対して大規模なシステム開発を手掛けるグループです。 メンバーは、部長1名、シニアプロフェッショナル1名、マネージャー4名、主任9名、担当9名の計24名です。 若手からベテランまで各年代バランスのよく、元気なメンバーかつ、仕事を通じて成長出来る活力のある職場です。 【プロジェクト人数】 30〜40名 【技術】 使用言語:Java 使用環境:AWS 【コード品質のための取り組み】 CI/CD Coverity等の静的解析ツール 【開発手法】 ウォーターフォール アジャイル 【社内ツール】 BOX ZOOM Teams
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【多事業展開で安定性◎トップシェア製品多数/あらゆる社会インフラを提供!発電設備・パワー半導体から自動販売機まで/寮社宅制度や各種手当も充実】 ■業務内容 エンジニアリング会社・重造機メーカを主の顧客とするプラント営業 ・ドライブ、変電、計装、DCSに関するプラントシステムのマーケットリサーチ、PR、提案を実施し、受注から納入、アフターサービスに至る一連の営業活動。 ■取り扱い製品 受変電設備、特高/高圧/低圧配電盤、高圧/低圧INV、電動機、発電設備、制御・監視装置(DCS、EMS等)、計装品他 ■顧客 エンジニアリング会社・重造機メーカー ■働き方 ・残業時間:10〜20時間程度/月 ・出張先(地域等): 【顧客訪問】横浜、川崎 【現地(ユーザ)】国内各地 ・出張頻度: 【宿泊】月1回 【日帰り】週1〜3回 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。売上高1兆円億規模で、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有! ・コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ・小さな半導体から大きな発電機まで、幅広い製品を生み出しており、人々の暮らしを支えています。 ・年間休日120日以上、平均勤続年数20年以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。 ・分業化が進むメーカーの中では業務の幅が広く、入社後すぐ様々な業務を任せてもらえる社風のため、成長できる環境。体系化した教育研修や社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生など大企業ならではの充実したサポート体制あり。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
兵庫県神戸市中央区新港町
ポートターミナル駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 次期型システムのプロジェクトマネージャ (1)弊社内のAD/ADASやHMIなど他システムと共に交通死亡事故ゼロに向けた次期システムを牽引する (2)自動車メーカのニーズを収集、分析し、衝突安全システムへの要件を抽出し、製品を企画する (以下業務のいずれかに携わって頂きます) ・慣性システムのプロジェクトマネージャ 社内AD/ADASチームと連携し、AD/ADAS用途に用いる加速度・ジャイロセンサの要件出しをして頂きます。 ・エアバッグシステムのプロジェクトマネージャ 社外エアバッグデバイスメーカと連携し、様々な乗員状態におけるエアバッグの制御について要件出しをして頂きます。 ■職場紹介: 若手からベテランまで相互に助け合い、世の中へ良い製品を届けています。 またキャリア採用のメンバーもおり、心理的安全性を確保し、風通しの良い職場です。 ■募集背景: 交通死亡事故ゼロの社会実現のため、グローバルシステムサプライヤである弊社の役割は大きくなっています。 自動車メーカ・2輪メーカ・トラックメーカなど様々な関係者と継続的に開発をしていくためにあなたのスキルが必要です。 弊社内のAD/ADASやHMIなど他システムと共に交通死亡事故ゼロに向けたシステムを構築し、自動車メーカに提案していくチームを牽引できるプロジェクトマネージャを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
CPC株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
CRO, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
〜リモート週1可/再生医療を通して幅広い病気の治療に貢献・社会貢献性◎/2018年に創業以降、黒字継続のベンチャー企業〜 ■業務内容 医療機関への再生医療導入サポートと幹細胞培養受託/提供を行っている同社で、DX・IT戦略の策定から実行、日々の運営管理まで幅広い業務をお任せします。 ■業務詳細 再生医療業界をリードし、事業をさらに加速させるため、現在業務改善や効率化を支えるIT推進が急務となっています。 今回募集するDX部門のマネージャー職では、SaaSの導入、AIの活用、業務システムの構築などを担当して頂きます。 多岐にわたるテーマに挑戦できる、やりがいのあるポジションです。 ・DX・IT戦略の策定および実行 ・社内ITシステムの改善および最適化 ・ソフトウェアやハードウェアの調達・運用 ・チームメンバーの管理・育成・評価 ・予算管理およびコスト最適化 ・各部署との調整・サポート ・ベンダーや外部パートナーとの調整 ・ITインシデントや問題対応 ・新技術の導入と評価 ・サイバーセキュリティ対策の強化 ■ポジションの魅力 ★働きやすさも抜群! ベンチャーならではのスピード感もありながら「年休120日」「産休・育休取得実績あり」「在宅週1回可」など働きやすい環境づくりにも力を入れています! ★裁量が大きく成長できる環境! 期待しているのは、社内のDX推進を牽引していただくこと。 そのため、戦略設計・要件定義などの上流設計をお任せいたします。 役員との距離も近く、自分の考えを反映しやすい風通しの良い環境で、ITスキルだけでなく、ビジネス視点も自然と身につけて頂けます。 ■配属先組織 ・配属となるDX推進部門では、20代〜40代の男性3名が在籍。医療業界未経験の社員も多数活躍中です! ■当社について ・当社は再生医療の導入を適確にサポートし、適切に品質管理された幹細胞を培養受託/提供することで、医療機関様から最も信頼される再生医療のパートナーでありたいという想いを掲げ、医療機関への再生医療導入サポートと幹細胞培養受託/提供を行っています。 ・再生医療を通じて、ひざの軟骨の治療・アトピー軽減・美容アンチエイジングなど幅広い病気の治療に貢献しています! 変更の範囲:会社の定める業務
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~899万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中】 ■担当業務:建築作業所における施工管理(電機・衛生・空調・通信設備等の施工管理)業務をご担当頂きます。 ■同社の魅力: (1)日本を代表する企業:創業から200年を超える日本を代表する企業です。日本の名だたる建築物を手がけてきており、売上高1兆5千億円を超えるリーディングカンパニーです。 (2)1品モノのモノづくりに携わる事が可能:その土地、その空間に建設出来る建物は一つしかありません。世の中に一つしかなく、永年残り、多くの人に影響を与えるモノづくりに関わっていく醍醐味を味わう事ができます。 (3)定着率の高い風土:平均年収887万円、平均年齢45.1歳、平均勤続年数19.8年と定着性の高い環境です。 (4)社会インフラ企業:東日本大震災を期に、住環境の重要性が再度見直されており、同社の存在感は高まっています。今後、社会インフラを担う同社が日本に与える影響は益々大きくなってくると想定されます。 (5)積極的な研究開発:研究・開発業務に非常に力を入れている事でも有名であり、未来の人と建築のあり方についても研究開発・構想を進めています。 ■同社へ中途入社をする魅力: ◇「誠実で真摯な社風」:渋沢栄一翁の教えである、道徳と経済の合一を旨とする「論語と算盤」を社是として経営の根本方針としているため、全員が仕事に対して誠実かつ真摯に取り組んでおり、どうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考えています。 その想いは現場で一緒にものづくりに関わる職人さんにも共有されており、垣根を越えて、良いものづくりに向かって、現場が一体となって取り組んでいます。また、内勤の技術スタッフをはじめとしたバックアップ体制が整っており、難易度が高い工事でも、社内が一丸となって取り組んでいることもシミズの特徴だと言えます。 ◇「技術者としてのキャリアアップ」:技術者としてキャリアアップができるのが一番の魅力です。大規模なプロジェクトに挑戦できることはもちろん、現場と社内関係部署が連携してオールシミズで仕事に取り組むため、達成感も大きいものになります。
株式会社わかば経営会計
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
800万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
企業再生、成長支援、M&A、事業承継、IPO支援といった財務経営コンサルティングと税務サービスを行っていただきます。 企業再生業務が最も割合は高いですが、他のサービスも並行してアサインしますので、税務も含めてすべての業務を経験することが可能です。 ◆業務詳細(企業再生) 企業再生業務では主に実態把握、事業計画策定支援、事業計画実行支援を行っていただきます。 (1)実態把握 決算書や会計処理の検証を行う財務DDだけではなく、事業の強み弱みや競争優位・問題点を把握して経営改善の方向性を見定める事業DDも行っています。 (2)事業計画策定支援 企業の進むべき方向性ややるべきこと(アクションプラン)を織り込んだ事業計画を策定します。 もちろん、メインは数値ですので、会計士としての力を活かして、「将来の数字」を作っていく仕事です。 (3)事業計画実行支援 事業計画の経営改善施策の実行をサポートします。 中小企業では経営について助言する専門家が不在のケースが多いので、よろず相談的な意味合いも込めて、クライアントと伴走しながら経営改善を進めていく業務です。 ◆業務内容詳細(その他) ・M&Aコンサルティング ・事業承継コンサルティング ・成長支援コンサルティング ・IPO支援コンサルティング ・税務会計顧問 〜入社を検討される方には、事務所として「3つのお約束」をしています。〜 ◆面白い仕事をしよう 当社では通常の税務申告顧問業務に加え、様々なコンサルティングサービスを提供しています。また「中小企業の未来を創造する」という経営理念のもと、単なる専門知識の外注という位置づけではなく、企業の将来を左右するような重要で「面白い仕事」をやっていただきます。 ◆何でも屋になろう ある特定の分野に特化しません。当社ではサービス内容ごとに提供する人員を変えたりせず「何でも屋」になってもらいます。 ◆2年で一人前に 企業の将来を左右する仕事、幅の広い仕事、これらを高レベルで提供することは簡単ではありません。ただ、会計事務所の一番の財産は「人財」だと思っています。当社では徹底した人材育成と計画的なジョブアサインによって、2年を目安に当社のすべてのサービスを高水準で提供できるよう、「2年で一人前に」をお約束します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社復建エンジニヤリング
東京都中央区日本橋堀留町
500万円~999万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 土木設計・測量(上下水道)
〜東京の地下鉄7割設計/鉄道領域ベスト10入り/実働7h10m年休124日/5年で5倍の売上飛躍〜 ▼業務内容: 大規模プロジェクト(下水道工事)の建設コンサルタントとして計画・設計をご担当いただきます。着工前に設計担当者から図面の書類を預かり、施工計画案を法令や都市計画に基づいて審査いたします。審査後、工事発注計画に必要な所定の図面、数量その他資料作成をしていただきながら、関係機関などの協議に関する資料作成・積算も行って頂きます。ゆくゆくはリーダー補助としてメンバーのマネジメントもお任せ致します。調査に関しては、環境計画グループにて対応をしているため、部署内での業務は少ないです。 ▼配属組織: 都市開発グループにて下水道工事担当としての配属となります。同グループは10名程の組織となり、少数精鋭ですが、契約社員入社し技術士の資格を取得された方も在籍しており、中途入社の方もご活躍されております。 ▼働き方: 計画に関しては、大規模な10年周期の案件が多く、基本的には若手とベテランで組み業務を進めております。1案件あたり2、3名〜3、4名体制で取り組んで頂きます。残業時間は平均30hとなっており、水曜日はノー残業デーを設けております。また、入退出の際にセキュリティカードで勤怠管理を実施していることからサービス残業は一切排除等、ワークライフバランスを保って働く事が出来る環境が整備されています。 ▼同社の魅力と特徴: ◇同社について…同社は創業70年以上の歴史を持つ、総合建設コンサルタント会社です。新幹線の土木設計領域においては、「国内10社のうちの1社」に数えられ、鉄道領域でのシェア率はベスト10入り、東京の地下鉄は7割の設計実績を持つ等、圧倒的な実績とノウハウが蓄積されています。 ◇元請けとして携わる…元請けとして、上流(企画構想段階)から計画立案、施工、下流(維持管理)までを一貫して提供することが出来ます。5年で5倍の売上増加をしており、安定した基盤を維持しながら東南アジアやインド等、積極的に海外進出もしています。 ◇社風とフォロー体制…役員含めさんづけで呼び合う等、社員同士の距離が近く風通しが良いことも特徴です。資格獲得手当や勉強会が充実しており、社員同士で添削や面接対策をするなど資格取得に向けてのフォローも手厚くなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Jステップホールディングス
北海道札幌市東区北三十四条東
新道東駅
500万円~799万円
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 経理(財務会計) 管理会計
◇◆道内業界トップクラス/本州へも事業を展開/IPO準備中◆◇ 足場施工・管理、仮設資材のレンタル事業を行うJステップホールディングスの各関係会社にて、担当エリアの複数子会社に常駐しながら、経理体制の整備・運用・高度化をご担当いただきます。 < 主な業務内容> ・会計基準の統一、業務フロー整備、決算対応をはじめ、子会社経理の体制整備を主導いただくポジションです。 ・将来的には、親会社側での連結決算業務や開示対応など、より上流の経理業務を担っていただく可能性もあります。 <具体的な業務> ・担当子会社への定期的な常駐による現場対応 ・各子会社の月次・年次決算業務の整備・支援・レビュー ・会計基準(J-GAAP)の適用方針策定および導入推進 ・会計方針や勘定科目体系のグループ内統一 ・IPOに向けた内部統制整備(J-SOX)、監査法人対応 ・経営陣および子会社の調整、各種資料作成・報告 ・使用会計ソフト/体制:弥生会計(今後半年以内のマネーフォワードクラウドへのリプレイスを検討中 各子会社に在籍するマネージャーとは別に、制度整備や業務フローなどの改善、メンバーへの導入サポートなどを担っていただくイメージです。 <エリア> 札幌の3社をご担当いただきます。 <キャリアステップ> 現在のCFOの部下となり、その後継候補としても期待しております。 また、各グループ会社で、経理の責任者になるキャリアステップの可能性もございます。 <会社の魅力> ・全国の同業地場大手との資本提携、戦略的M&Aによる規模拡大を続けています。各社がグループのノウハウを吸収しつつも地域別に経営していく連邦制のような組織をつくることで、足場資材の調達コストの削減、人材戦略、DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進などで大きな効果が出ることを期待しています。 ・このような環境で、会計の業務フロー改善やIPOに向けた内部統制整備など、ダイナミックな業務に携わることができます。また、将来的には会社の幹部としてのキャリアを築くことも可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECファシリティーズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
550万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【完全週休二日制(土・日)祝/年間休日127日/NECグループの安定基盤/研修制度も充実/資格取得時には奨励金あり】 ■職務内容: オフィス・工場の補修・改修・用途変更に伴う、施工管理業務(計画から施工管理、アフターフォローまで)を担当します。 ■当社における施工管理とは: 当社は効率的な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 当社の事業場における施工管理業務は、コンストラクションマネジメントという立場でお客様と各施工会社の間に入り、プロジェクトを推進するスタイルです。ライフサイクルマネジメントに基づく、設備のリプレイス提案や省エネ機器の導入等、建物の資産価値を高める様々なソリューションを、企画計画〜業者マネジメント〜竣工引き渡し〜アフターフォローまで上流工程でリードしていきます。 専門分野である電気分野だけでなく、建築・設備分野に関わる技術的な知見を深めることができるのもこのポジションの魅力です。 ■NECファシリティーズ株式会社とは: 当社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 ■企業の魅力: ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サーベイリサーチセンター
東京都文京区後楽
500万円~549万円
マーケティング・リサーチ, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<1975年創業以来黒字経営!/業務範囲を広げて将来的に制度設計に携わりたい方へ/国や地方公共団体など官公庁がメインクライアントで安定性◎> マーケティングリサーチ等のリサーチ事業を手がける当社にて、人事課労務チームのメンバーとして、給与社保・労務業務を担当頂きます。 将来的には人事制度設計・立案もお任せしますので業務範囲を広げたい方のご応募をお待ちしております。 ■業務内容: 〜ご入社直後からお任せすること〜 ・給与計算・勤怠管理 ・賞与・年末調整・社会保険手続・労災手続き(各種年次業務含む) ・入退社管理など労務業務全般 ・労務問題対応 〜ゆくゆくお任せする業務〜 ・人事制度設計、企画立案 ■組織構成 人事課は労務チームと採用チームの2チーム制となっており、今回は労務チームの配属となります。 構成は、女性課長、男性社員2名(それぞれ社員勤怠、契約スタッフ勤怠を担当)、女性社員1名(契約スタッフ勤怠を担当)、男性契約スタッフ1名(勤怠管理全般)、女性派遣社員1名となっております。 中途入社者が多く、中途入社者でも馴染みやすい雰囲気となっています。 ■本ポジションの魅力 ・ゆくゆくは制度設計にも挑戦可能(業務範囲を広げスキルUPしたい方におすすめです) ・国内市場調査売上でトップクラスの完全独立系の総合調査会社で、国や地方公共団体など官公庁がメインクライアントで安定性◎ 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
◇◆道内業界トップクラスで本州へも事業を展開/IPO準備中◆◇ 足場施工・管理、仮設資材のレンタル事業を行うJステップホールディングスの各関係会社にて、担当エリアの複数子会社に常駐しながら、経理体制の整備・運用・高度化をご担当いただきます。 < 主な業務内容> ・会計基準の統一、業務フロー整備、決算対応をはじめ、子会社経理の体制整備を主導いただくポジションです。 ・将来的には、親会社側での連結決算業務や開示対応など、より上流の経理業務を担っていただく可能性もあります。 <具体的な業務> ・担当子会社への定期的な常駐による現場対応 ・各子会社の月次・年次決算業務の整備・支援・レビュー ・会計基準(J-GAAP)の適用方針策定および導入推進 ・会計方針や勘定科目体系のグループ内統一 ・IPOに向けた内部統制整備(J-SOX)、監査法人対応 ・経営陣および子会社の調整、各種資料作成・報告 ・使用会計ソフト/体制:弥生会計(今後半年以内のマネーフォワードクラウドへのリプレイスを検討中 各子会社に在籍するマネージャーとは別に、制度整備や業務フローなどの改善、メンバーへの導入サポートなどを担っていただくイメージです。 <エリア> 株式会社ファーストと株式会社服部架設工業の2社をご担当いただきます。 <キャリアステップ> 現在のCFOの部下となり、その後継候補としても期待しております。 また、各グループ会社で、経理の責任者になるキャリアステップの可能性もございます。 <会社の魅力> ・全国の同業地場大手との資本提携、戦略的M&Aによる規模拡大を続けています。各社がグループのノウハウを吸収しつつも地域別に経営していく連邦制のような組織をつくることで、足場資材の調達コストの削減、人材戦略、DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進などで大きな効果が出ることを期待しています。 ・このような環境で、会計の業務フロー改善やIPOに向けた内部統制整備など、ダイナミックな業務に携わることができます。また、将来的には会社の幹部としてのキャリアを築くことも可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デイトナ・インターナショナル
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
~初出店店舗の販売・接客業務/衣・食を中心としたコンセプトショップを初出店/年休120日〜 ■仕事内容: 衣・食を中心としたコンセプトショップ「FOOD&APPAREL CAHLUMN STORE」での店頭での接客・販売・飲食サーブを主にしていただきます。 CAHLUMNがブランドとして大切にしている空間、商品、食事を通じた世界観に自ら共感でき、丁寧にお客様にお伝えくださる方を募集します。 ・CAHLUMN商品の販売、飲食、ワインのサーブ、レジ業務 ・店頭の整理整頓、営繕 ・商品、飲食物の管理 ・イベントの準備と運営 CAHLUMNのブランドを体現する役割となります。ぜひあなたの接客を通してCAHLUMNの、そしてあなた自身のファンを増やしてください! ■CAHLUMN(カウラム)について: コラムという言葉を語源に持ち、洋服とともにファッションンマガジンを制作していきます。 クリエイティブディレクターは、英国のMONOCLE MAGAZINEやPOPEYE、AH.Hなど数々のファッションメディアでファッションディレクターを歴任する、長谷川昭雄氏。。 長谷川昭雄氏がディレクションする「CAHLUMN」が衣・食を中心としたコンセプトショップを初出店。 ■株式会社デイトナ・インターナショナルについて: デイトナインターナショナルには、若手から挑戦できる環境があります。ご自身も熱狂的になれる目標をぜひ一緒に見つけていきましょう。 接客をさらに極めステップアップする道、バイヤー・MD・プレス・人事など多彩なポジションへのキャリアデザインも可能です 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
宮城県角田市佐倉
システムインテグレータ 自動車部品, 品質保証(電気・電子・半導体) 自動車・自動車部品・車載製品
★Hondaと日立製作所の出資企業<手触り感のある”クルマ作り”が叶うTier1メーカー>UIターン歓迎※補助あり/裁量「大」◎独立系メガサプライヤー/選考1回★ ■職務概要: エンジン制御ユニット、バッテリマネジメントシステム、車両ネットワーク制御の工程内品質管理、及び工程内/市場不具合の原因究明、対策立案を担当いただきます。OEM(自動車メーカー)、部品メーカー、社内関連部門とやり取りし、品質改善/向上に反映するべきは何かを検討するチームの一員として活躍を期待しております。 ■業務詳細: ・工程内、市場不具合の解析 ・部品メーカーと連携した不具合原因、対策の検討 ・不具合解析結果の顧客報告 ・CFTの一員として新製品を立ち上げ ■入社後すぐの業務 工程内、市場不具合の解析(解析する事で担当製品の理解を深めていただきます)配属後3か月はOJTで業務を覚えて頂きます。3か月以降はサポートはつけますが、一人で業務推進する事を期待致します。 ■入社6か月〜2年以降: 6か月以降は顧客への報告資料の作成、平行して工程の不具合について他部門と連携して改善する事を実施いただきます。 製品、工程内の知識が充実した2年目以降は新製品立ち上げに参画し、品質部門リーダーとして活躍される事を期待しております ◆同社について: ・日立製作所の関連会社で、独立系のTier1メーカー。売上収益2.1兆円超え、授業員数約8万人と規模感が大きい(連結) ・年次有給休暇の平均取得日数は21.8日、平均残業時間は月19.3時間とワークライフバランスも大切にできる環境。 ・個人の自律的なキャリア開発の促進・支援に注力。キャリア面談や社内公募制度、キャリア開発休暇など充実。 ・UIターンの方も歓迎!転居費用は会社負担、借上げ社宅あり。不安材料なく、新しい生活をスタートできる。 ■仕事の魅力: Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
タイフーンヒル・ジャパン合同会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
半導体 自動車部品, 自動車・自動車部品 半導体
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★ミドル・シニア活躍環境/超高精度なHILシミュレーションシステムの開発〜販売を手掛けるTyphoon HILの日本法人/事業拡大の中核を担う重要ポジション★ ■業務内容: パワーエレクトロニクス、e-Mobility、次世代電力網向けの超高精度なHardware-in-the-Loop(HIL)シミュレーションシステムを開発しているTyphoon HILの日本法人である当社にて、2人目のアプリケーションエンジニアとして、下記のような業務をお任せします。 <業務詳細> ◇eモビリティ、パワーエレクトロニクス、電力系統の近代化に取り組む顧客と連携し、C-HILソリューションの導入とライフサイクル保守を支援 ◇試験の仕様策定、作成、自動化等のエンジニアリングサポート ◇モータードライブ、車載充電器、定置型急速充電器、バッテリーマネジメントシステムなどのC-HILデモの開発・保守 ◇e-Mobility、パワーエレクトロニクス、電力網関連のすべてのアプリケーションに対するC-HIL試験の作成・実演 ◇顧客からのフィードバックをもとに、ソフトウェアおよびハードウェアソリューションの改善点を開発チームへ技術的提案 ◇パワーエレクトロニクスコンバータやシステムの設計・試験に関する技術文書、技術ノート、ホワイトペーパーの作成 ◇テストを行うシステムの通信規格の設計・試験に関する技術文書、技術ノート、ホワイトペーパーの作成 ◇新規顧客や新ソリューションとのパイロットプログラムの実施 ◇ビジネス開発チームと連携し、営業・マーケティング資料の作成支援 ■入社後について: 入社後はOJTを通じて、業務の流れや技術的な知識を習得していただきます。実務に即した指導を受けながら、現場で必要なスキルを着実に身につけられる環境です。さらに、当社の海外拠点との連携も積極的に行っており、日々の業務の中で海外メンバーからの技術的なアドバイスやレビューを受けることも可能です。このように、国内外の両面からのサポート体制により、安心して成長できる環境が整っています。 ■組織構成: 現在日本オフィスは3名、今後新たに2〜3名ほどの採用を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
RITAエレクトロニクス株式会社
岐阜県恵那市山岡町馬場山田
花白温泉駅
600万円~699万円
電子部品, 品質管理(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
<生活に欠かせないプリント配線板!/コロナ禍でも増益増収の安定企業/年間休日120日/基本土日休み/積極的な設備投資で高い良品率誇ります!> ■募集背景: ・当社では国内製造での高難易度、高性能のプリント配線板を製造しており、この品質は年々高度なものを求められています。 事業拡大と品質向上を目指し、新たにリーダーシップをもって活躍していただける即戦力のメンバーを募集します。 ■業務内容: ・自社製造品(プリント配線板)/協力工場(海外含む)の品質保証 及び品質管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・プリント配線板の品質に関する顧客対応 (月最大5件程度) ・不具合品における原因解明及び対策の検討 ・課員のマネジメント業務 (順次) ■組織構成: 配属予定の品質保証室は、4名の組織です。 40代2名、50代1名、60代1名が在籍しております。 ※40代1名は課長となります ■良品率90%の高水準: 同社は積極的に設備投資を行っており、不良品を出さないために、 積極的かつ柔軟に変化しております。 そのため、個人の提案等、裁量権が多く、直接的に貢献できるのが、 同社の特徴です。 ※年に数台は設備や機械の導入をしております。 ■キャリアパス: 係長→課長→部長とキャリアをくづくことができます。 なお、評価制度も定量・定性の両面で図っており、 個人の頑張り次第で早期キャリアアップが可能な環境です。 ※参考として、現部長は40代半ばです。 ■当社のプリント配線板製造 産業全般、医療、通信など、分野のニーズに合わせたプリント配線板を供給しています。 特性インピーダンスコントロール、伝送損失コントロール、環境規制対応、高密度/高多層、低誘電率/低損失材料、少量多品種、量産、海外供給など、幅広く対応しています。海外協力会社との連携を確保しているため、試作から実装、量販までスピーディに対応することが可能です。 ■当社の特徴 ◎高速伝送・ノイズ対策をコア技術として、プリント配線板の試作から量産まで統合ソリューション及び回路設計から量産実装まで、プリント基板製造に関わる全ての工程をカバーした、一気通貫のソリューションを提供しています。
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
東証プライム市場上場 | 定着率95.4% | 年休125日 | 有給取得率71.8% | 月残業18.9時間 | 教育体制◎ | オーダーメイドのキャリア支援体制あり◎| 男性の育休取得実績多数 | 育休取得率100% ■業務内容 自動車系メーカー・設備メーカーなど幅広い業界を対象に解析エンジニアとしてCAE解析業務をお任せいたします。主には、熱解析、流体解析、機構解析等になります。 ※使用ツール:Hypermesh・ANSYS など ■当社の特徴 大手メーカー・SIer等、多岐にわたる業界・業種で上流工程の業務を担っております。 機械設計開発|電気・電子設計開発|システム開発|WEBアプリケーション開発|解析 開発・設計から運用・保守まで一気通貫して業務に携わることが可能です。 ■アルプス技研で働くメリット 【チームでの派遣】 周りの先輩社員からしっかりサポートしてもらえる環境です! 【エンジニアファーストの案件選定】 勤務地や業務内容など、エンジニアの意向に沿って配属案件を決定します。 【安定した経営基盤】 自己資本比率65.8%(※通常40%以上あれば健全)|創業以来50年以上黒字経営◎ 【エンジニアとしてのスキルアップ】 取引社数が700社以上あり、ものづくりの上流工程に携われます。様々な最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】 エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア支援担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので、自分のキャリアに合った派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】 育休からの復職率100%◎|転居率5%以下|子ども手当(18歳まで月1万円)|くるみんマーク取得|看護・介護休暇制度あり|資格取得報奨金最大30万円支給
株式会社ジール
東京都品川区上大崎
目黒駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜中途入社者活躍/有給消化率64.6%/離職率は5.6%で長期就業が可能/残業平均20H/自身の業務状況に合わせ約 8 割の社員がテレワーク勤務〜 ■業務詳細: ・データプラットフォーム構築案件において、インフラ部分の上流工程・設計・構築・実装迄を中心に担っていただきます。クラウド技術を含め、サーバー、ミドルウェア、仮想など幅広い基盤構築支援を行っていきます。 ・特に、現状のデータプラットフォーム構築案件については、何らかのクラウド技術を用いることが多く、AWS、Azure、GCPなどのパブリッククラウドの設計・構築、及びサービス化に向けた技術検証など、先端領域を含め、幅広くご経験いただきます。 ■役職:コンサルタント〜マネージャー ■クラウド環境案件での業務例: 【設計】 データプラットフォームが安定的・効率的に動作する環境を整えるため、サーバーやネットワーク等のインフラ領域を設計します。インフラを完全にクラウドへ移行するのか、オンプレミスとクラウドを併用するのかを検討し、セキュリティや拡張性を加味し利用するクラウドサービスを検討・提案します。 ※具体的な要件や指示内容を設計書にまとめるため、クラウドだけでなくインフラやデータベースの知識も必要です。 【構築】 インフラを設計したら、設計書をもとに最適なクラウド環境を構築します。 具体的な構築作業の例は、サーバーの仮想化やストレージの設定、データベースの構築、ソフトウェアの導入・設定です。 【運用・保守】 パブリッククラウドサービスでは、インフラ部分はサービス提供者が保守・運用するため、クラウドインフラエンジニアが担当するのは主にソフトウェアやコストの管理です。例えば、OSやミドルウェアのバージョンアップ、システムの監視、運用コストの管理を担当します。 ■当ポジションの魅力: ビッグデータ分析の基盤構築へのニーズの高まりから、データレイクに関する知見、技術を深めていただくことや、ミドルウェアもカバーいただく機会もあり、市場での要求が高まっているDenodo、Databricks,Snowflakeなど、様々なデータマネジメントの最新ソフトウェア・技術も習得可能です。また、重要性・必要性が高まる中での専門組織立ち上げというフェーズに関わっていただく点もやりがいが大きいポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【最上流工程】〜1989年以降一度もダウンさせることなく稼働している100兆円を超える日本銀行の基幹システムを開発〜【高度な技術力や知見を身に付けられます】 ■業務内容: 日本銀行向けの資金決済システム、国庫金システム、情報系システムの開発・維持管理対応。入札対応から顧客折衝、システム企画・要件定義〜総合試験まで一貫して担当頂きます。原則、運用は業務対象外となります。 ※NTTデータ社とは「協業プロジェクト体制」となるため、下請けの立場ではなく、最上流工程からプロジェクトに参加できます。 ■開発環境: 言語:Java,C,C#,VB,VB.NET,VBA,Shellなど OS:Linux、Z/OSなど DB:DB2、Oracleなど その他:Terasoluna ■組織構成: 管理職を除いて110名で平均年齢37.6歳で男女比は7:3となります。20代中盤と30代後半の割合が高い状況です。非常にミッションクリティカルなシステムを担うため、粘り強く、品質にこだわりを持って業務に取り組む社員が多いです。 ■働き方: 機密性の高いシステムとなるため出社勤務となります。日銀システム事業部の残業は約30時間です。 ■教育制度: 技術や業務等のスキルアップを図る技術研修、開発業務を通じてレベルアップを行うOJT等、体系的に能力向上を図る仕組みにより、スキルアップのサポートを実施しております。特に若手社員の場合は、モノづくり経験を積むことを事業部施策として推進しております。 ■キャリアパス事例: 技術スキルを極めスペシャリストを目指し、マネジメント経験を積みマネージャーを目指すキャリアがあります。 ・メンバー:技術スキルを身に付ける ・リーダー:プロジェクト経験を積み、応用力・技術力を高める ・スペシャリスト:プロジェクトマネジメントを担う ・マネージャー候補:更新の育成チームを統括、及びプロジェクトマネジメントに加え、組織マネジメントを担う 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレジィール
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(地階・階層不明)
600万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 専門店・その他小売, 製造プロセス開発・工法開発(食品・飲料プラント) 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン)
【新商品生産に向けた設備導入担当を募集/大人気お菓子ブランドを5つ展開中/創業100年を超える老舗洋菓子メーカー/『GRAMERCY NEWYORK』『AUDREY』等】 商品の生産方法を工場へと落としこむための設備検討や導入支援をお任せいたします。 ■当社について: 『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』『FOUNDRY(ファウンドリー)』『AUDREY(オードリー)』『Tartine(タルティン)』『Sabrina(サブリナ)』など、5つの個性的なオリジナルブランを展開し、全国に50の店舗を構える当社は、創業100年以上の老舗企業ながら変化変革を受け入れ加速度的な成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本マスタートラスト信託銀行株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
550万円~1000万円
信託銀行, 金融事務(銀行・証券) カストディ
【業務概要】 年金基金や法人、投資信託等よりお預かりした信託財産の外国有価証券投資にかかるオペレーションおよび企画業務です。社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT、カストディアンWeb、Bloomberg等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。ご経験とご希望を勘案し、以下1、2、3いずれかの業務に従事いただきます。 【具体的な仕事内容】 1.外国証券・為替 取引管理業務 ・運用会社様等より受領した外国証券約定および為替取引の社内システムへの登録、照合、経理処理 ・上記に関連する、カストディアン、為替銀行等への決済指図送信および決済結果の確認、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、委託者様宛・運用会社様宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション・折衝 2.外国有価証券 権利・配当管理業務 ・外国有価証券の権利・配当等にかかるカストディアンや運用会社様との情報・指図授受、情報精査、指図管理 ・上記に関連する、社内システム登録、経理処理、税務処理、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、委託者様宛・運用会社様宛宛および社内向けレポーティング業務、関係者とのコミュニケーション・折衝 3.外国籍投信・LPS等 管理業務 ・外国籍投信・LPS等の目論見書等確認、社内システム登録 ・外国籍投信・LPS等の申込・資金決済、および取引・権利等の社内システム登録、経理処理、税務処理、時価処理 ・上記に関連する、海外の投信管理会社・General Partnerおよび運用会社様等とのコミュニケーション・折衝 ・上記に関連する、委託者様宛・運用会社様宛および社内向けレポーティング業務、業務管理、業務改善 【配属先について】 外国資産管理部 (約180名が在籍しています) 配属先は「具体的な仕事内容」記載のいずれかの業務に、ご経験とご希望を勘案して決定いたします。 ※研修やOJTは、一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイマルヤアネックス
京都府京都市山科区椥辻平田町
不動産仲介 不動産管理, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜ワークライフバランス◎/18時退社/残業10h以内/地元に根差して働ける〜 京都本社にて、戸建て分譲住宅の担当者として、「用地の仕入れ」「企画」「販売計画」「宣伝戦略」までを一貫してお任せします。 「分譲住宅プランナー」として、「この土地にどんな建物を建てて、どんな戦略で売るのか」を考えていただきます。 設計会社と連携して自分流にプランニング、工務店に委託して建築、販売も外部委託することもあり、販売戦略の立案、スケジュール管理をします。『建売』がメインとなります。 ※販売業務は外部会社に委託しております。 ■詳細: ・地権者や不動産会社、銀行等から情報収集 ・現地調査(土地の大きさ、価値、利便性、環境などを総合的に調査) ・用地購入 ・建物の間取りやデザイン、収益性の研究(設計事務所との打合せ) ・販売戦略の立案(販売会社との打ち合わせ) ・建築現場の工程・品質・コスト管理(工務店との打合せ) など ※設計、施工や一部販売を外部委託しているため、仕入れや企画開発などの上流工程に集中して取り組めます。 ■働き方: 年間休日124日、土日祝休みのため非常に働きやすい環境です。17:30になると早く帰るよう常務取締役が促しており、18:00にはほぼ全社員が退社しています。 ■組織構成:3つの営業部門に9名の営業マンが在籍。配属予定の京都本社では30代〜50代が在籍しております。 ■業務の特徴: ・知識、経験、適性、意欲に応じて幅広い業務に携わっていただきます。 ・各部には収益目標があります。入手した情報をチーム全員で共有、一丸となりプロジェクトを成就します。個人プレーの評価はありません。協調性を大切にする社風です。 ■求める人物:将来的な中核社員として活躍頂くことを期待していますので、長く勤務される方を募集しています。 ■社風: 1969年創業で、20年超働いている社員もおり、アットホームな環境が魅力です。お子様の授業参観日・行事等には業務を調整し参加している社員も多数。有給取得率が高く、有給を活用して家族のイベントやプライベートの時間を大切にすることもできます。 ゆっくりと時間を使い、丁寧に仕事に向き合うことができる環境です、自分好みにプランニングして、プロデュースしてください。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ