155394 件
AeroEdge株式会社
栃木県足利市寺岡町
-
800万円~1000万円
建設機械・その他輸送機器, プリセールス IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【新規事業!/製造業のDX推進/大手航空機メーカーからサプライヤーに選定された国内初の企業!/業務効率化推進/】 ■募集背景: 当社の新規事業の立上げに伴い、プリセールスおよび導入時のプロジェクトマネージメントを主導いただく方を募集致します。 当社は、創業当初から工場IOT・バックオフィス・ITインフラのデジタル化を実践しており、既に当社の取り組みが地方自治体や製造業の民間企業様からの当社のノウハウ共有のニーズを獲得しております。 中小企業の課題である、IT人材の不足やコスト面の負担による、アナログな事業展開を支えるプラットフォームの提供に取り組んでおります。 Microsoftoffice365の導入からセキュリティ機能を統合など、インフラ整備を実行し、各企業様に合わせたシステム構築を実現します。 ユーザ企業である当社だからこその強みやユニークさを活かして、日本最大の産業である製造業の発展にデジタルで貢献したい方を募集しています。 ■業務内容: 製造業のお客様向けに製造DXサービスを販売・導入していく上での営業、広報、導入プロジェクトの推進に関わる業務全般をお任せいたします。 ・製造業向けのリードジェネレーションや提案活動 ・イベント、セミナー、クリエティブ制作の企画や実施といった広報活動 ・初期導入のプロジェクトマネージメント業務 ■就業環境: 残業20時間程度、年間休日120日 ※リモートでの就業環境も相談可能です。 ■当社の魅力: ◎2022年 サプライヤパフォーマンスアワード受賞 サフランは世界中に2000社以上の取引先があり、当社もその1社です。サプライヤパフォーマンスアワードは品質・コスト・納期に関して1年間を通して特に優れていた、わずか5社のみに与えられる名誉ある賞です。 当社は主に次世代航空機エンジンLEAP(リープ)に搭載する低圧タービンブレードを製造し、サフランに納めています。 LEAPは低圧タービンブレードの素材を軽量なチタンアルミにするなど、最先端の技術を取り入れ、燃費の向上や騒音の低減を実現しました。 サフランが加工会社を探している当時、エアロエッジが日本で唯一短納期で正確な加工を成し遂げ、サフランとの取引を開始しました。また中小企業としては異例の、直接長期契約を結んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大気社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿グランドタワー(29階)
700万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜空調設備・塗装プラントのエンジニアリングカンパニーとして100年/建物がある限り同社は重要な役割を果たします〜 ■業務内容: ・社内の人材データベースの方針検討、構築、管理 →目的に対して、現在使用している人材データベースの長所・短所を把握し、活用すべき点、見直す点などを 検討し、社内で活用できるように企画・提案する。 ・人材データ分析 →社内にある大量のデータを収集し、整理、分析して、有益な情報を抽出し組織の課題解決を「人」基軸に 仮説、提案、実行を行う。 ・AIの活用についての情報収集、検討、提案、導入サポート ・DX推進に向けた情報収集、企画、提案、導入サポート ■同社の魅力:◎3つの事業分野で安定した収益を確保: 「ビル空調設備」「産業空調設備」「塗装システム」3つの事業分野を持っており「産業空調設備」と「塗装システム」はメーカーの設備投資が活発な時期に大きく売上と利益を伸ばすことができます。一方、「ビル空調設備」は景気の影響を受けにくく首都圏を中心に一定の需要があります。また、工事期間は新築案件において「産業空調設備」と「塗装システム」の工事がおよそ1〜2年と短いことに対し、「ビル空調設備」の工事は2〜7年と長いのが特徴です。これら3つの事業分野のバランスをとることで外部環境の変化に柔軟に対応し、利益を確保しています。 ◎強力なグローバルネットワーク 建設業の中でも当社は海外売上比率が非常に高いことが特徴的で、海外に35の連結子会社を持っています。各産業の日系メーカーの海外進出が加速する中、これらのグローバルネットワークを保有していることは受注活動において強い武器となっています。(2019年3月期の海外売上比率は47.1%) ◎高年収/福利厚生充実: 上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラスを誇ります。各種福利厚生も充実しており非常に働きやすい環境が整っております。 ◎100年以上の歴史を持つ安定企業…空調事業と塗装プラント事業の両軸の事業展開が、100年以上もの間、安定成長を続けている秘訣です。
株式会社東北新社(JASDAQ上場)
東京都
500万円~899万円
総合広告代理店 放送・新聞・出版, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大手総合映像プロダクションとして、映像に関連する業務を幅広く展開/「情熱大陸」など数多くの有名コンテンツを手掛ける映像制作のリーディングカンパニー/働き方◎!福利厚生充実!/年間休日数120日】 ■業務概要: ・広告制作業務 ・イベントを中心に、映像/WEB/グラフィックなどプロモーション領域全般の制作業務 ・プレゼンにおける企画書の制作業務 等 ■業務詳細: 企業の販売促進やさらなる認知拡大や、ブランディングの強化などのために展開される施策について、クライアントや広告代理店と共に企画の立案から、実施まで携わっていただきます。 近年はプロダクトの制作や、企業における新規事業の立案など、広告領域における企画や制作に留まらない、様々なフィールドでの活躍の機会も増えつつあります。 ■ポジションの魅力: 総合映像プロダクションとして、CM制作やWEB映像制作など幅広いプロモーション業務に携われる点が魅力です。クライアントや広告代理店と連携し、企画立案から実施まで一貫して担当できるため、達成感と自己成長を実感できます。年間休日120日、在宅勤務可能、男性の育休取得も推奨されており、働きやすい環境が整っています。福利厚生も充実しており、安心して長期間働けます。プロモーションや広告業務に興味があり、企画力や営業力に自信のある方に最適なポジションです。 ■代表作品 ・CM企画・制作:三井住友銀行 Olive ・デジタルプロダクション:新宿東口の3D猫 ・番組制作:情熱大陸 など多数 ■求める人物像: ・プロモーションに興味があり、広告代理店業務に従事したことがある方 ・様々な広告手法(キャンペーン/イベント/デジタルetc)を用いて、活躍したい方 ・コミュニケーションに長け、人間関係を築くことが得意な方 ・企画から実施まで、一気通貫した業務に興味がある方 ・広告という分野において、自身の営業能力が高いと思う方 ・企画書制作能力の高い方 ■社風・就業環境: ◇従業員構成 本社 プロモーションプロデュース事業部 中途入社者の割合も半分ほどと、多く馴染みやすい環境です。 ◇男性の育休取得実績も多数あり、男女共に働きやすい環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社村田製作所
京都府長岡京市東神足
500万円~999万円
電子部品 半導体, 製品開発(有機) 製品開発(ガラス・セラミック) 製品開発(金属・鉄鋼)
■募集概要: ムラタ独自の有機機能多層基板商品(メトロサークTM)のFCCL(フレキシブル銅張積層板)材料開発をご担当いただきます。 材料開発テーマのフェーズによって異なりますが、企画・調査・開発・実用化・量産化までをご担当いただけます。 <メトロサークTMについて> ◇有機材料を用いた多層配線基板です。従来のプリント基板とは異なる特徴を持ち、特に小型化、薄型化、そして高い周波数特性が求められる電子機器向けに開発されています。 ◇メトロサークの一番の特徴は、非常に柔軟性が高いことです。まるで薄いフィルムのように曲げたり、折りたたんだりすることができます。 これにより、従来の硬いプリント基板では難しかった、複雑な形状の製品や、限られたスペースへの実装が可能になります。 ◇高周波特性に優れており、電気信号の損失を抑えながら、より速いスピードで信号を伝えることができます。 ◇例えば、スマートフォンの内部で、様々な部品を効率よく接続するために、複雑に折り曲げられたメトロサーク が使われています。 ■使用ツール: 各種分析(表面分析、有機・無機組成分析、構造・形状分析他)、計測設備(NEXIV他)、データ解析(JMP)、生産設備 ■働き方特徴: ・月に数回国内関連拠点への出張あり(滋賀等) ・フレックス制度有 ・残業月平均10h程度 ■魅力: ・当社は材料開発から製品化までを一貫して自社で行っており、他社にない独自製品の創出が可能です。 ・生産現場や顧客と綿密にすり合わせを重ねながら、最先端製品の開発に携われる醍醐味があります。 ・基板材料の観点では、伝送損失が少なく、吸湿性が低く安定性に優れた液晶ポリマー(LCP)をベースに開発を進めており、他の素材と比較して特性面で大きな優位性を持っています。 ・また、当社は多層基板の一括積層技術に対応しており、シートを層間密着させて基板化する技術や、層間接続を形成する独自のノウハウを有しています。これにより、独自性の高い製品開発が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
東京都中央区日本橋大伝馬町
500万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜元請けとしてオーナー様やテナント様への修繕提案・マネジメント業務をお任せ/土日祝休み/伊藤忠グループの不動産マネジメント会社〜 ■業務内容: 同社が管理するオフィスビル・商業施設など、ビル管理に携わっていただきます。 具体的には、オーナー、テナント様に対し、各種設備(空調・照明・給排水等)の小修繕や専有部清掃の提案。定期確認、レポート・収支作業など。オフィスビルや施設維持・資産価値の向上を図ります。 ■業務詳細: ・オーナー様、テナント様との窓口業務・契約・小修繕の提案 ・担当物件 保守点検、工事調整、立ち会い ・各種報告書作成 など ■組織構成: 配属先部署は、部長1名、営業・技術担当・事務職 計40名で構成されております。年齢層は20代後半から40代中盤。ほとんどが中途入社の社員です。 ■就業環境の魅力: ・基本的に各物件を巡回・点検しオーナー様やテナント様とコミュニケーションを取っていただきます。簡単な小修繕はご対応いただきますが、本格的な修繕は当社エンジニアリンググループや協力会社へ依頼をします。 ・担当棟数を巡回頂くため自分の裁量で仕事が進められます。その為土日も稼働している商業施設をご担当頂いても土日祝休みです。夜間・休日については『アイフロント』という自社コールセンターのフォロー体制もあります。 ・担当物件は一人あたり約10件弱。一物件に対しお一人でご対応いただきますが、業務により当社エンジニア・PM担当と同行します。 ・所定労働時間7.5時間。フレックス制度も積極活用しています。 ■当社の特徴: 不動産管理・運営のプロフェッショナルならではの価値創出を目指しています。さらに総合商社「伊藤忠グループ」のグループ力を活かしたビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
てはーとホールディングス株式会社
東京都千代田区紀尾井町
600万円~799万円
福祉・介護関連サービス, IT法人営業(直販) その他法人営業(新規中心)
学歴不問
≪幅広い商材とサービスで顧客の課題を解決するプロフェッショナルを募集!≫ ■業務内容 顧客のニーズや課題に合わせた幅広い商材、サービスを提案します! ◎メーカーの研究や製品開発をサポートする新規事業の立ち上げ ◎介護・福祉事業者向けに自社開発の電子請求書システム、決済代行システムの提案営業 ◎シニア向け商品やサービスを提供する企業に向けて、自社フィールドを活用したシニアマーケティングサービスの提供 業界に特化しており、商材の強みが大きいです! ■当社の強み/やりがい ◎年間7万人規模のアクティブシニア層のリアルな情報や、ダイレクトにアプローチできる企業は少ない! ◎「リアルな情報」×「幅広い商材・サービス」で顧客の課題を具体的に解決できる可能性高いため、やりがいも大きいです! ■丁寧なフォローで、専門知識はしっかり身につく! ◎入社3ヶ月程度で、福祉用具貸与業界の基礎知識の習得、自社で開発するサービス・システムの把握をしていただきます。 ◎展示会への出展によるリードの獲得、神川県などの行政からの紹介、協業する企業からの紹介により、顧客への提案機会を創出しています。 ◎既存メンバーや事業部責任者との同行を通じて知識とスキルを習得してください。独り立ちするまで継続してOJTを実施します。 ■組織構成 責任者1名、営業担当者1名(30代)、事務スタッフ1名がいます! 営業では個人目標ではなく、部全体の目標を追っているので、チームワークを大切に協力し合っています! ■キャリアパス 事業拡大にともなう増員であり、希望があればマネジメント業務にも携わっていただけます! ■1日の仕事の流れについて <ある1日の流れ> 10:00|出社 打ち合わせ準備⇒移動 11:00|打ち合わせ お客様のところに訪問しての打ち合わせ 12:00|お昼 13:00|メールチェック・資料作成・アポ取り 14:00|移動 15:00|打ち合わせ 本社や各事業所での社内打ち合わせ・確認作業 17:00|打ち合わせ お客様とのオンラインでの打ち合わせ 19:00|退社 この他にも顧客の調査に立ち会ったり、 他の業界の展示会やイベントに訪問することもあります! ※展示会は年に1回あるかないか程度、振替休日あり 変更の範囲:会社の定める業務
Craif株式会社
東京都新宿区新小川町
大学・研究施設, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【NASDAQ上場に向け、癌に挑む名古屋大学発のスタートアップ/ノーベル賞を受賞したマイクロRNAを世界に先駆けて実用化(共同研究約50機関・導入機関1000以上)】 ■業務内容: ・事業戦略およびエクイティストーリーの策定をお任せいたします。 ・役員直下のポジションで会社の成長を牽引いただきます。 ■業務詳細: ・社内外の研究データ並びに社内の事業関連データに基づき、事業戦略およびエクイティストーリーの策定 ・製品のローンチや販売後の価値最大化に関わるプロジェクト、ならびに事業開発チームと研究開発チームを含めたクロスファンクショナルチームのマネジメント ・R&Dの開発状況や社内の研究データ、社外の論文やガイドライン等を通じた科学的な見地から、製品のポジショニングやメッセージングの最適化を通じて、事業開発チームと共に製品価値の最大化する ・事業の状況や市場・顧客ニーズに基づいたR&Dの優先順位付けを通じて、 R&Dチームと共に研究開発のインパクトを最大化する ・市場のニーズ x 自社の研究開発のfeasibilityの両軸から、新製品開発プロジェクトの企画立案ならび遂行 ■当社について: ・Craifは、2018年創業の名古屋大学発ベンチャー企業です。 ・尿などの簡単に採取できる体液中から、マイクロRNAをはじめとする病気に関連した生体物質を高い精度で検出する基盤技術「NANO IPR(R)(NANO Intelligence Platform)」を有しており、がんの早期発見や一人ひとりに合わせた医療を実現するための検査の開発に取り組んでおります。 ■受賞歴: ・東京都ベンチャー技術大賞 ・中日新聞社賞 ・AMED理事長賞 ・MITテクノロジーレビュー ・科学技術分野の文部科学大臣表彰 他多数 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス賃貸リフォーム株式会社
宮城県仙台市泉区泉中央
泉中央駅
550万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, アフターメンテナンス(マンション・戸建) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
≪東証プライム上場大和ハウス工業グループ/福利厚生充実/経験不問/年休123日/休日対応基本なし≫ 主に大和ハウスグループが施工したマンション/アパートの定期点検の実施、外観/共用部分をチェックリストに従って点検します。 ★マニュアルがあるため、アフターメンテ—ナンスが初めての方も大歓迎! ★お客様のお宅のアフターサービスのため、初対面でのあいさつ、簡単なやりとりなど気持ちのよいコミュニケーションが取れるかを重視しています! ■業務内容 ●点検内容 ・屋根の点検実施 ・建物の沈下レベルを専門の測量機を用いて確認 ・外壁の劣化状況を目視で確認 ・外壁部分の塗膜状況を専用機器で確認 ・専用の機器で建物内部に雨水が侵入していないか確認 ・報告書作成 ●仕事補足 ・1棟あたりの作業時間は2時間程度 ・1日の点検棟数は日の長い時で平均3棟、日の短い時期は2棟程度 ・月に20棟〜30棟の点検を実施 ・報告書は上長のチェックを受けてお客さまの手に渡るため、安心して作成 ・屋根に登る必要がある際は必ず営業が立ち会うなど、安全に最大限留意しています。 ・当ポジションに営業要素なし ・具体的な修繕作業は協力業者を手配するため、現場作業なし ※自家用車を利用いただく予定 ■安定した業務内容 ・オーナーさまに物件を引き渡し時に点検について説明があり、2年/5年/10年(以降5年ごと)に無料で行っています。 ・事前にオーナーさまに書面で通知もあり、基本的にスムーズに点検を実施 ・作業もチェックリストに沿って行うため、現場で何をするか戸惑うことなし◎ ・検査内容も物件によって大きな変化はないので、スケジュールを立てやすく、安定して進められる◎ ■仕事のやりがい ・物件の資産価値を守り向上させるためには、定期的な点検は欠かすことができません。高い関心をお持ちのオーナーさまも多く、アンケートに「点検の方の対応がとても丁寧で安心できました」と書いていただけることもあるなど、やりがいを実感できる業務です。 ■Point: ・賞与約7カ月分(全国社員の場合) ・大和ハウスGで安定基盤 ・福利厚生も充実 ・休日対応:基本なし(3か月に1回程発生する場合あり/振替休日を取得いただきます) ・残業平均20h 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカヤ
岩手県盛岡市本宮
500万円~649万円
サブコン 住宅(ハウスメーカー), 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
●環境建設部にて土木施工管理業務を担当頂きます。工事の品質・工程・原価・安全の管理を行い、現場指揮と業者との売り合わせを行います。 環境建設部はダム、河川、道路、トンネルなど町づくりの基盤となるライフラインを整備し、測量業務、施工管理試験の講習、コンクリートひび割れ調査など各種土木業務の支援サービスも行っています。 ■環境建設部について: 創業時からメインビジネスである土木・建築事業の土木部門を担っています。30名の組織で案件規模に応じて施工管理の人数を据えています。 ■働き方: 残業は月25時間以内と安定的です。働き方改革に力を入れており、残業が多くなっている方がいれば、上司からのフォローやサポートが入ります。案件によっては休日出勤が発生する場合もありますが、頻度は少なく、必ず振替休日を取得いただいております。 ■当社の魅力: ・ダイバーシティ推進…社内の1/4が女性で設計やインテリアコーディネーター等フロントで活躍しており、産休育休制度利用し復帰されている方もおります。また、外国籍の方の採用も8年前から実施し、多様性がある就業環境が当たり前となっております。 ・資格取得制度…施工管理や建築士、インテリアコーディネーター等総合建築業として、建築から住宅関連まで広く資格取得を応援しております。 ■当社の特徴: スローガンは「2、3歩先行く建設会社」です。業界に先駆けて新しい制度や手法を取り入れております。2017年には、建築の主力事業の工場建築のトータルソリューションブランドである「Factoria」(ファクトリア)が、そのビジネスモデルでグッドデザイン賞を受賞いたしました。そして「健康経営優良法人」2017年、208年に連続で認定されました。本社や各支店・営業所、現場事務所を全面禁煙とし、積極的にマラソン大会に参加、登山に行くなど社員の健康維持を図っていることが評価されました。このように社外から先進的な取り組みに対して評価を受けております。今後、社会の変化が激しく速くなっていく中で、社員一人ひとりが持つ個性や価値観の違い、国や性別の違いを互いに認め、尊重しながら、自由闊達に意見を言い合える社風であることが前提となります。今後も、固定観念に捕らわれない柔軟な発想でスピーディーに対応できる、しなやかで強い会社を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエムイー
岐阜県多治見市光ケ丘
450万円~699万円
医療コンサルティング, 精密・計測・分析機器 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
■概要:製薬メーカー・食品メーカーに納めるウェイトチェッカー・画像処理検査装置の据付・調整業務と検査書類制作ができる人材としてご活躍頂きたいと考えております。 経験を積んでから、電気配線図設計・PLCプログラミングに従事していただきます。(据付作業は立ち合いなどの軽微な作業となり、スキルが必要な作業は機械メーカーが行います。またクリーンルーム内での作業で、ヘルメットは不要で危険な作業はありません。) ■担当業務: ・入社後は担当従業員にアドバイスを受けながら、ウェイトチェッカー・画像処理検査装置の調整方法を習得 ・調整方法習得後、担当従業員に同行し取引先機械メーカーでのFAT(Factory Acceptance Test)工場出荷前検査業務を担当 ※取引先企業の機械に組み込まれた当社製品ウェイトチェッカー・画像処理検査装置の出張調整業務 ・製薬メーカー・食品メーカーに納めたウェイトチェッカーの据付・調整・IQ・OQ検査業務 ※出張調整は取引先工場クリーンルーム内で1g〜20gの分銅を使用してウェイトチェッカーを調整しバリデーション業務(IQ・OQ)検査業務(IQ(Installation Qualification)据付時適格性検査、OQ(Operational Qualification)稼働性能適格性検査) ・製薬メーカー・食品メーカーに納めた画像処理検査装置の据付・調整・IQ・OQ検査業務※出張調整は取引先工場クリーンルーム内で検査装置の調整・IQ・OQ検査業務を担当 ・社内でのFAT・IQ・OQ検査書制作業務 ・上記業務で経験を積んで頂いた後、電気配線図設計・PLCプログラミング業務に従事頂きます ■変更の範囲:会社の定める業務 ■働き方、就業環境: 平均残業時間は月0〜40時間程度で業務に追われることはありません。 土・日・祝日はカレンダーどおり休みのため、年間休日は120日以上で余暇を楽しむ生活を送ることができます。消化できなかった有給休暇は最大200日まで貯蓄でき、病気や怪我で出社できなくても給与は満額支払います。長期休暇を利用して海外に滞在し見聞を広めることもできます。 ■仕事の魅力: 他社には無い装置を開発する業務ですのでやりがいのある仕事です。お客様から信用があり業務完了後はお褒めの言葉をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホンダ・レーシング
栃木県さくら市下河戸
450万円~1000万円
自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 ■職務概要: 2026年に再参戦を発表しておりますF1レースや、国内レース(SUPER GT、SUPER FORMULA等)用パワーユニットの研究開発業務をお任せします。 ■職務詳細: 【具体的には】※ご経験/スキルに合わせ幅広く業務をご担当頂きます F1 2026年レギュレーションに適合したレース用バッテリーパックの開発をお任せします。 レースをターゲットとした、テストの実装・実装結果の解析を行います。 《バッテリーパック》 テスト計画に基づき、DCテスタ設備を使用しセルブロックのサインオフ及び電気耐久を実施いただきます。車載を想定した騒音・振動・衝撃・冷却性を十分検討します。 ・セル性能試験、信頼性試験 ・耐久劣化予測、マップ設定テスト ・応力/振動解析テスト ※そのほか、ベンチテストやダイナモを活用したテストなども実施。 将来的には、高出力バッテリー開発および配電部品の 高電圧化対応において先端技術と経験を身に着けてHONDAの技術進化に貢献を期待しております。 ※上記業務を「予測、実行、振り返り」を基本サイクルとしてスピーディに繰り返すことでクルマの速さを磨きこんで頂きます。 ※上記以外にも、様々な業務を幅広く担当頂く予定ですが、数年後は各レースへの帯同も行っていただく可能性もございます。 ※海外とのやり取りなど、英語での業務(メール、TV会議、出張等)も発生致します。契約を結ぶ車体チームのファクトリーやサプライヤーのロケーションによってはグローバルに飛び回っての仕事が生じます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【開発ツール】 ATLAS、SystemMonitor(MAT) ■魅力・やりがい: ・車一台分の視点が必要な車両システムを活かした研究・設計開発の体験とエンジニアの突破力・決断力を養う環境がございます。チャンピオン獲得は名実ともに世界一の称号であり、勝つ喜びと自信を持って仕事を推進することが出来ます ・世界最高峰のレースで自分の作った技術を試し、極め、勝つ喜びを味わえることができます(従業員の声) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Mizkan
群馬県館林市大島町
食品・飲料メーカー(原料含む), 組立・その他製造職 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
〜年間休日120日/残業平均27.1時間(24年度実績)/福利厚生◎/借上社宅あり/最終面接までWEB面接実施可/海外売上60%以上〜 ■業務概要 将来の製造現場のリーダー候補として、ミツカングループの生産工場にて、主に「金のつぶ」「くめ納豆」などの納豆製品の製造業務をお任せいたします。 製造ラインのオペレーション(設備システムの管理・メンテナンスも含む)、業務改善活動に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 (1)製造ラインのオペレーション(各工程における機械の操作、設備システムの管理・メンテナンス) (2)安全面や衛生面、人員等の管理 (3)生産効率化や安定供給に向けた業務改善提案 (4)新商品・設備導入、デジタル化の検討 ■配属の館林工場について 館林工場チルドは東日本エリアに供給する納豆の製造を行っているミツカン最大の納豆工場です。 参考に以下のURLをご確認ください。 https://www.i-note.jp/mizkan/career/recruit/mizkan/tatebayasifactoryc.html ■キャリア形成 製造ラインのまとめ役や、製造設備のメンテナンス、品質管理、総務業務など活躍できる場面が多くあり、ご経験を活かしながら領域を拡げて、ご自身に合ったキャリア形成いただけます。 年1回、今後のキャリア希望について会社に自己申告し、上司とのキャリア面談も実施しております。 ※株式会社Mizkan内でキャリアを形成していただくため、工場内の他部署への異動や、他工場、本社への転勤の可能性もございます。 ■実際に中途でご入社された社員の方のインタビュー記事、1日のスケジュールをみる https://www.mizkan.co.jp/company/recruit/career/interview/02/ ■当社の魅力: 酪農事業や銀行運営などさまざまな事業に挑戦してきた当社では、向上心を持って仕事に向かう方の背中を押す風土が根付いています。 やる気があり努力し、頑張って結果を出した人にはどんどん「任せる」社風です。 年齢や立場、新卒採用・キャリア採用に関係なく、意欲と頑張り次第でキャリアアップしていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
倉敷紡績株式会社
大阪府寝屋川市下木田町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, プロセスエンジニア(前工程) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【「クラボウ」でお馴染み!創業135年の歴史を持つ老舗メーカー◆8カ国79拠点に多角的な事業を展開・東証プライム上場/各種制度・福利厚生充実で長期就業が叶う環境です◎】 \自社注力事業で、2億円の投資によって取り組まれています!/ かなり微細で高度な技術を取り扱っており、他社でも同水準の技術は無いほど専門性の高い業務に携わることが出来ます! ■募集背景: 同社の流体センシング技術を半導体事業へと展開すべく、プロジェクト体制で半導体洗浄装置向けの計測・制御ユニットの研究開発活動を行っています。この流体センシング技術は、クラボウの繊維の染色プロセス制御から生まれた長年手がけてきたコア技術の一つです。 業容拡大に向けて研究開発をリードする人材増強のため、応募を実施します。 ■職務内容: 当社のコア技術を融合させた新製品の企画、設計、評価、製造、客先立上げまでの一連の研究開発およびプロジェクト管理をお任せします。 ▽新製品企画・設計 ・新製品コンセプトの立案および要件定義 ・ハードウェアおよびソフトウェアの設計仕様書の作成 ・各種センサーおよび制御機器の選定および評価 ▽評価・試作 ・不具合解析および改良案の検討・実施 ・試作品の各種環境試験(温度、湿度、振動等) ▽客先立上げ ・装置の運用教育およびマニュアル作成 ・フィールドテストの実施、フィードバック収集 ■やりがい: ◎最先端の技術を駆使し、新製品の開発を一貫して担当していただきます。新しいアイディアや技術を取り入れ、製品コンセプトの立案から最終的な製品立ち上げまで、幅広い業務を経験していただきます。出張を通じてパートナーや顧客と直接コミュニケーションを取りながら、リアルタイムで市場のニーズを把握し、プロジェクトをリードしていただけます。 ◎要素技術の開発や研究にとどまらず、それらを組み合わせて最適なプロダクト/ソリューションを創り上げていく力が求められます。同社のコア技術を基に、新たなノウハウをアドオンしながら、より高性能な計測・制御ユニットの実現に貢献していただきます。 ■キャリアパス: プロジェクトマネジメントのご経験を積んでいただき、ゆくゆくは管理職をお任せしたいと考えています。 ■組織構成: 4名在籍しており、うち3名は中途入社です。 変更の範囲:会社の定める業務
キャル株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
《70代まで幅広く活躍中!/官公庁や大手企業など取引企業3000社・案件月4000件》 \\当社がエンジニアから選ばれる理由// 定年後再雇用を74歳までとしており、実際には70代の方も最前線で活躍中です! エンジニアの経験・スキルに合った案件を営業担当が取得します! 残業月平均9.7h程度/転勤なし・福利厚生充実と就業環境が整っています◎ 【業務概要】 システムエンジニアとして、スキルとご希望に合わせて配属先をご提案いたします。 入社後はOJTを通して先輩社員がサポートしますのでご安心ください。 ■『1分でわかるキャルガイド』 https://recruit-cal.com/calguide/ ■担当フェーズ:要件定義、設計、プログラミング、テスト、運用、保守 ■基本2〜10名のチームで案件にアサインされますが、スキルにより1人で担当することもございます ■プロジェクト事例 ▽オープン・Web系 生産管理、人事・給与、物流管理、会計のシステム、ECサイト構築/スマホ向けアプリ開発/Webアプリ開発 環境:Java,C#,VB,VB.net,ASP,HTML,CSS,PHP,JavaScript,SAP ▽汎用系 金融系、生保系、社内基幹、公共機関システム 環境:COBOL,PL/I,PL/SQL,RPG,DB2 ▽制御・組込み系 車載機器制御、デジタル家電組込み、通信端末制御システム、医療機器制御システム 環境:C,C++,C#,アセンブリ,FORTRAN 【組織構成について】 大阪支社にエンジニアは、450名ほど在籍しております。(開発:インフラ=7:3) 40代後半が平均で、男女比は8:3ほどの職場です。 ※大阪では71歳の方が在籍しています 【当社について】 ★業績右肩上がり 国内16拠点・海外3拠点展開しており、売上高も前年比122%アップと成長中です! ★柔軟な働き方 当社にはカウンセラーが在籍しており(IT業界出身者もおります)、面談を随時行うことでエンジニアが働きやすい環境を整えております。 充実した制度・福利厚生も多数あり、育児・介護休暇制度、短時間勤務等ご自身のご都合に合わせて取得できます。 変更の範囲:無
新日本ウエックス株式会社
神奈川県伊勢原市下糟屋
繊維 アパレル・繊維, 総務 人事(労務・人事制度)
■採用背景 同社は、中期事業計画として、営業所・向上などのサービス拠点をさらに増やし、毎年着実に成長を遂げており、売上・人員増加に伴い、総務人事職、課長候補を募集します。 ■業務内容 以下の業務を担当頂きます。 (1)工場の正社員・パート従業員等の採用、雇用契約管理、労務管理 (2)総務対応(健康診断対応、予防接種管理、年末調整対応、マニュアルの整備他) (3)工場の設備管理、託児所、学童、従業員寮(4階建てのマンション)の管理 最も多いのは(1)労務、(2)総務対応となります。工場には400名ほどの従業員(正社員、パート含む)が在籍しており、働きやすい環境づくりに従事頂きます。自部署はもちろん、本社、従業員など、様々な方と連携しながら推進頂く仕事です。 ■組織構成 配属先には、40代男性管理職、40代女性、20代女性の3名で構成されております。 入社頂く方には、将来の課長職候補として、徐々に業務を引き継ぎ頂きます。 メンバー2名は以下業務を担当しています。 ・給与計算の手続きを行うための本社への情報共有(実務は名古屋本社) ・勤怠管理手続き(労働時間管理から確定処理まで) ・経理関係の小口処理、小口管理 ・入退社の手続き、雇用契約の更新手続き ・従業員管理 ■当社について あらゆる業界のお客様に合わせ、リネンやユニフォームなどを管理し、クリーニングに加え、回収から配送までをトータルサポートするリネンサプライヤーで、日本全国に拠点、工場を展開しています。 ホテルのシーツなどのホテルリネンはもちろん、ユニフォームや産業用リネンなども取り扱っております。誰もが知る有名ホテルやテーマパークなどにも同社のリネンが使われております。コロナ禍でも積極的に顧客開拓をしたことで、インバウンド需要等でアフターコロナでの売り上げも右肩上がりとなっており、リネン業界では高いシェア率・知名度を誇っています。 ■事業の強み (1)在庫管理における労力の低減やデータ管理、職場の衛生管理合理化を可能にする独自システムを保有。全国各拠店を網羅したサービス体制のもと高度な衛生基準を維持した品質の商品が提供できます。 (2)NPS(新生産方式)という生産管理手法を用い、リネン工場の生産管理、生産ラインのマネジメントをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
千葉県市川市東大和田
電子部品, 評価・実験(機械) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
〜プライム市場上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜 ■業務内容: グローバル電子部品メーカーである当社において、材料・デバイスの構造解析業務をお任せいたします。TDK全社の業務に関わるため、規模感の大きな業務に挑戦頂けます。 ■具体的には: ・電子顕微鏡解析技術を用いたTDK全社の材料・デバイスの評価・解析業務 ・X線回折技術を用いたTDK全社の材料・デバイスの評価・解析業務 *ご入社後は、まず依頼解析業務をお任せし、将来的には分析技術開発やマネジメント業務をお任せします。 ■組織のミッション ・評価解析技術を用いた顧客サポート ・評価解析のベンチマーク/ロードマップの整備、および顧客に貢献できる「見えないものを見えるようにする」先端技術の開発 ■募集背景: 電子部品は様々な材料を組み合わせることで複雑化しており、デバイスの特性を決める上で材料の表面および界面の状態を明らかにすることが求められています。また、原子観察技術や結晶構造解析技術は、計算科学との連携も含めた材料・デバイスの開発設計における原理検証やプロセス最適化において必須となります。そのため、ナノ・原子レベルの構造解析技術の強化を急務として、このポジションを募集しています。 ■業務の魅力: 評価解析技術は技術開発のプラットフォームを築く基盤技術として、重要な役割を担っています。 TDKの事業は、電子部品、センサ・アクチュエータ、エナジーデバイス、モジュール製品、磁気応用製品等多岐に渡り、製品やソリューションは、自動車、ICT(情報通信)、産業機器、家電、医療など幅広い分野で活用されています。当部門では、横断的な材料・デバイスの評価解析を行っており、様々な種類の解析装置や製品群を扱える環境のため、恒常的に解析技術を向上させることができ、グローバルで活躍することができます。また、新素材を通じた幅広い産業への発展、新持続可能な社会づくり、最先端の分析技術や評価手法を駆使した技術革新への貢献等に繋がる業務になるため、高い社会貢献性を感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GROWTH JAPAN TECHNOLOGIES
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜AI未経験からAIエンジニアへ挑戦◎/生成AIや機械学習を用いたモダン開発に強みを持つ企業/グッドデザイン賞を受賞したモダンでおしゃれなオフィス◎〜 ■業務内容: 当社では、Webアプリケーションやモバイルアプリケーションの開発を中心に、幅広い業務に携わっていただきます。 リーダー候補として2〜3名程度のメンバーマネジメントをお任せします。 生成AIを活用したサービス開発や、AIモデルのカスタマイズにも関わり、最新技術を実際のプロジェクトで活用できる機会があります。 さらなる成長を求める方には最適なポジションです。 ■業務詳細: ・フロントエンド開発(UI/UX設計と実装) ・機械学習を活用したバックエンド開発 <案件例> ・電力業界向けのAI活用業務システム効率化プロジェクト ・電力業界向けの保守点検業務の効率化 <案件例> ・通信業界向けのAI活用業務システム効率化プロジェクト ・通信業界向けの社内FAQシステム開発 ■開発環境例: ・開発言語:Node.jsなど ・データベース:PostgreSQLなど ■組織構成: └現在は20名程度のエンジニアメンバーが在籍しています。 └基本的には2〜3名程度のチームで開発を行っています。 ■就業環境: オフィスは、2008年にグッドデザイン賞を受賞したモダンでおしゃれな空間。仙台の美しい自然に囲まれた定禅寺通りに位置し、リラックスできる環境です。ここで働くことにより、スキルアップしながら、生成AIなどの最新技術に触れることができます。 ■魅力ポイント: ◎スキルアップの絶好のチャンス:常に新しい技術に触れながら成長できる環境です。 ◎モダンな職場:生成AIやデジタル技術に触れながら、最先端の環境で働けます。 ◎働きやすい環境:土日は休みで、プライベートの時間もしっかり確保できます。 ◎仙台の象徴・定禅寺通りのオフィス:緑豊かな自然に囲まれた心地よい職場です。 ◎おしゃれなオフィス空間:グッドデザイン賞を受賞した洗練されたオフィスで快適に仕事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アール・エフ・マネジメント
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
500万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【初任給35万円|不動産訪問営業|宅建士手当40,000円】 ■業務内容: 不動産の買い取り・販売・仲介を手がける当社。あなたには、物件のオーナー様から不動産を買い取る「訪問営業」をお任せします。 ■募集の背景: 今後3年間計画に人員の増加を予定しております未経験者も増えていく中で、新たなチームを作り上げていく中で、あなたにはプレイングマネージャーとしての活躍を期待しております。 ★業務の幅を広げ、不動産マスターへ! 戸建て、居住用マンション、収益不動産、土地、空き家など幅広い物件を扱います。先輩達も、買い取りから販売、仲介…と業務の幅を広げており、着実にスキルアップできる環境。 扱う物件やカバーできる範囲が増えるとそれだけ視野も広がっていきます。 <具体的な仕事内容> ▼顧客訪問 当社データベース上のお客様宅へ訪問し、不動産売却などの提案を行います。事務所から車で訪問し、1日30件程度訪問します。 ▼お客様先にお打ち合わせへ アポイント済みのお客様とお打ち合わせを行ない、売却希望額等をヒアリング。内見等を経て金額を調整し修理が必要な箇所もあわせて確認します。 ▼買取額の算出 査定の試算額と、修理が必要な場合はその工事費を踏まえて、正式な買取額を算出します。計算方法もイチから学べます。 ▼契約へ! 買取額に納得いただければ、晴れて契約。契約当日は書類の記名押印と手付金の支払いで終了。成約率は5%〜20%程自身で買い取った物件の販売も自身で担当するため、一貫して案件に携われます。 <仕事のポイント> ★個人プレーではなく、チームプレー!先輩社員が成約を全力でサポート。見込み顧客を紹介し合う、商談に同行するトークの仕方や提案のお手本を見せる…等、チームプレーで契約を取っていくスタイルです。本ポジションは不動産営業、訪問営業経験者を対象としておりますが、安心して当社で仕事をしていただくために6か月間調整手当を支給します。 ※当社規定による。 ■当社の魅力: ◇早期キャリアアップ:大手だと上が詰まっていてなかなか上がれないということもおおいですが、当社は明確な人事評価制度を設けており努力を公平に評価する環境があります。 ◇メリハリ勤務:完全週休2日制、長期休暇、有給休暇を利用し、メリハリをもって働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, CAE解析(電磁界・電磁場) アナログ(パワーエレクトロニクス) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
★U・Iターン歓迎!/引越手当・住宅手当など福利厚生◎※規定有/有給取得日数22日でWLB良好!世界シェアトップクラスの製品多数★ ■職務概要 より低コストで小型・軽量・高出力な製品実現をミッションに、インバータ内に搭載されるパワーモジュール設計を担当いただきます。自動車メーカーやサプライヤ、社内他部門と直接やり取りし、すり合わせしながら製品開発する役割も持ちます。 ■具体的な業務 <電動車(EV・HEV)用インバータ内の電気部品設計> ・高圧受動部品設計(フィルタ、キャパシタ、インダクタ、フェライトコア) ・EMC設計(電気回路解析、3D電磁界解析) ・3D CAD/CAE、原価設計 ・設計報告書作成 ・開発日程管理 ・信頼性評価(EMC、高圧受動部品) ■やりがい 世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 本業務では、世界の自動車メーカと直接やり取りすることができ、やりがいを感じることができます。 ■組織のミッション xEVビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 配属となる第三インバータ設計部では、電動パワートレインのキーコンポーネントであるインバータのハードウェア設計開発をしています。多様な電動車両に対して両面冷却パワーモジュール等の技術を有し、小型・軽量・高出力な製品をご提供するために、構造解析、回路シミュレータ、冷却性能分析など解析技術を活用。さらには低インダクタンス技術等を独自で開発し、さまざまな電動車両への適用を考えた開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), 営業企画 事業企画・新規事業開発
■業務内容 フッ素樹脂製品の事業拡大に向けて、グローバルでの戦略・実行計画の策定と推進に携わって頂きます。 フッ素樹脂製品は当社化学事業の基幹商品であり、先端含めた幅広い産業分野(半導体/自動車/情報通信など)で必要不可欠の素材として活躍しています。 フッ素樹脂製品の事業運営を通じて、豊かな社会の実現に貢献して頂きます。 <詳細> グローバル拠点(日本/米欧/中国/アジア)の営業、製造、研究、マーケティング等と連携しながら、フッ素樹脂製品の短中長期での事業計画と戦略(販売/生産/商品開発など)を策定し、日々の運営を主導する役割を担って頂きます。 当社はフッ素樹脂のグローバルトップシェアを狙えるポジションに位置しており、その実現に向けて主体的な活躍を期待します。 ■ポジション・立場 営業部 樹脂SBUグループの中で、メルト樹脂製品(1〜4つ)を担当して頂きます。 将来的にはメルト樹脂のグローバルリーダーとして成長して頂くことを期待します。 ■仕事のやりがい ・最先端産業の半導体やデータセンター分野などに携わることになり、急速に進化する最新の技術、材料、企業に触れる機会が多く、業界の先端を感じながら業務を行うことができます。 ・事業拡大のためのアイデアや施策の提案と実行に主体的に(管理職でなくても裁量を持って)挑戦することができます。 ・企画型の業務ですが、現場や対面でのコミュニケーションも重要で、グローバルの拠点や顧客訪問、マーケティングを自ら行う機会も多くあるため、グローバルでの活躍を希望する方には、大変やりがいがあると考えています。 ■この職種における強み ・研究開発〜生産〜販売といった事業運営の一連の取り組み(新商品開発、設備投資のプロジェクト等) に参画することで、幅広い知識と経験が得られます。 ・海外の人員との文化や人種を超えた連携や関係構築を経験できます。 ■キャリアパス ・海外の多様な地域によるビジネス文化の違いや、幅広い産業や顧客を知ることができ、グローバルでビジネスを推進するためのスキルの取得と、グローバルに通用する人材への成長が期待できます。 ・成長(活躍)や希望によっては、将来的に海外関係会社で働く可能性も考えられます。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
550万円~1000万円
【実働7.5h/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 通信キャリア様/グループ会社様を中心にWebアプリケーション開発をご担当いただきます。 プライムベンダーとして、顧客と直接やり取りすることが多く、上流工程から下流工程まで全てを担当しております。 顧客の様々な要求に対して最適なアーキテクチャ、開発手法を選定しており、技術の変化に合わせて新しい分野に挑戦できる機会が多い仕事です。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■配属組織について: 当本部は、通信キャリア様に対し、大規模な案件に関連した・間接的に支える業務に携わっております。 情報通信第3本部は約1000名の組織となっております。 その中のソリューションエンジニアリング第3部では、 特定の企業様に対して様々なサービスを開発しており、案件例として 基幹系のシステム開発、認証基盤のシステム開発、代理店のショップ向けのシステム開発など様々なシステム開発に携わる事ができます。 ■ポジションや部署の魅力・身につくスキル・キャリアパス: 20代〜30代が多い組織となっており、色々な事にチャレンジ出来る組織風土となっております。 得意とする技術で専門性を高めて頂き、プロジェクトマネージャ/リーダーとして案件を担当頂きます。 同じ部署でステップアップしていくケースもございますが、希望するキャリアプランを上司と相談しながら、自社サービス企画及び開発、海外拠点におけるソリューション開拓や導入、インフラ技術者等、部署移動を伴うキャリアプランもございます。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしております。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
◎世界に3社しかない露光装置開発会社の一つで働くことで、ご自身の市場価値を高めていけます。 ◎平均残業時間が20時間以内で、ワークライフバランスも重視されています。在宅勤務も可能で、柔軟な働き方が実現できます。 ◎研修やOJTを通じて基本知識を習得し、その後も継続的に成長を支援します。 ■業務内容: 半導体関連装置(露光装置や計測装置)の制御ソフトウェア、操作アプリケーション、装置管理システムソフトウェアの開発をお任せします。 要件定義から基本設計、詳細設計、実装、(単体/結合/システム)テストまで(ソフトウェア開発のV字モデルの要求分析/受入テスト除く全工程)をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力 半導体は人々の生活にとって必要不可欠な存在です。スマートフォンやコンピュータ、自動車、医療機器など、生活や産業のあらゆる分野で活躍しています。そして、半導体技術の進化がAIやIoT、自動運転などの未来を創り出しています。 ■研修体制 入社後は装置の基本知識の習得をしながら開発工程に携わっていただきます。外部研修や社内資料をベースに基礎教育やOJTを通して、知識習得していただきたいと考えています。 概ね2、3年後〜PLを担っていただき、さらに2、3年を経てPMとして上流工程に携わっていただくことを期待しています。上流工程(要件定義)ではキヤノン社員とともに半導体製造現場を深く知り、課題解決に繋げることで、高いスキルを身につけていただきます。また、海外の先端半導体工場に出向いて現場の課題解決や装置稼働立上げを通して、この仕事の醍醐味を味わっていただくことも可能です。 ■当社特徴: ・社員の約80%がSE職です。システム開発だけに留まらず、提案営業活動にも関り、幅広い業務を行うことができます。 ・「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」などを導入しており、公私の両立や復職への支援など積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
CTCエスピー株式会社
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(9階)
650万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
\伊藤忠テクノソリューションズの事業会社として、大きな基盤の下で活躍が可能です/ ■業務内容: CTC(伊藤忠テクノソリューションズ)グループの“ソリューションビジネス”領域を担う当社にて、ネットワークセキュリティ案件に関する営業支援・顧客への提案活動並びにプロジェクトをご担当頂きます。スキルやご経験によっては、マネジメントもお任せします。 ■魅力: ・ベンダーフリーのマルチベンダー型の提案に携われ、また様々なベンダーやパートナー企業とのリレーションを築き、上流工程から構築に至るまで経験/スキルに応じて担当し、スキルを磨くことが可能です。 ・ マネジメントに携わりたい方も歓迎します。 ・CTCエスピー株式会社のエンジニア職では、お客様とのコミュニケーションを大切にしています。コミュニケーションの中で顧客の課題を発見し、メーカーやベンダーに縛られずにモノを選定することで最適解を探していただきます。 ■詳細: https://www.ctcsp.co.jp/solution/network_security/ ■働きやすさ: ・伊藤忠テクノソリューションズグループと同一の福利厚生制度。安定した働き方と盤石な経営基盤で長期的に就業可能です。各種「働き方改革」制度の導入(リモートワーク、在宅勤務、勤務時間のスライド等)をはじめとした柔軟な就労環境です。 ・働く場所・時間の自由度の高さもあり腰を据えて働きやすい環境です。 ■当社の魅力: ・先輩や上司との距離が近く、組織の枠を超えてコミュニケーションをとり業務を進めます。自由闊達に意見を発信し、自身の裁量で仕事に取り組むことができます。他部署と連携してのチームプレイを重んじる組織風土です。 ・働き方改革に積極的に取り組み、時間単位での有給休暇、スライドワーク・モバイルワークなど働く時間と場所の自由度を高める制度を導入、20時以降の残業を禁止とするなど、従業員のライフワークバランスを大切にしています。技術のみならず、充実した教育研修、整備された職場環境などのリソースを活用し、ぜひ当社でご活躍いただければと考えます。 ■当社について: 伊藤忠テクノソリューションズを母体とするCTCグループにおいて、 “ソリューションビジネス”領域を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社エー・トゥー・ゼットファーマシー
神奈川県横浜市戸塚区鳥が丘
調剤薬局・ドラッグストア, 薬剤師・管理薬剤師
<最終学歴>大学卒以上
■業務内容: 調剤薬局の薬剤師業務をお任せします。 ・調剤、投薬、薬歴記載 ・在宅訪問も実施しております。 ■組織構成: 現在1名メイン薬剤師+パートのベテラン2名の薬剤師の3名体制となります。基本的には1名〜2名体制で対応します。あすか薬局白百合ではベテランの薬剤師が多く、とてもゆったりと落ち着いた雰囲気な職場となります。 ■やりがい: あすか薬局では、おしゃれなカフェのような空間を提供。これは調剤薬局での待ち時間をネックと思われる患者様を少しでも減らそうという点から始まっています。なかなか、薬局はこことこだわる患者が少ない中、患者様にとってはリピートしたくなる、また行きたくなる空間を提供。薬局側としては、患者様がどの病院に行かれても薬の管理を自分たちですることで、患者様一人一人の状態をしっかり把握することができると考えております。 常連の患者様ばかりで、地域の方々の健康を支える立場として、ご活躍いただきます。 ■特徴: ・おしゃれなカフェのような職場:くつろげる、いやし空間の調剤薬局の展開をめざしております。薬局にいらっしゃる患者さんはしばしばゆったりできる等々とおっしゃいます。その空間にいることで、少しでも心地良さを感じていただく、そして治療に対してプラスのイメージを持ち、薬の必要性を理解・認識し、前向きに治療に取り組んでいただくというのが私たちの願いです。 ・働きやすさ:残業月平均3時間程度。プライベートと仕事の両立を実現できます。また、マイカー通勤も可能。駐車場も無料ですので朝満員電車に乗る必要もございません。 変更の範囲:無
アイクリスタル株式会社
愛知県名古屋市千種区不老町
600万円~999万円
バイオベンチャー その他専門コンサルティング, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
【名古屋大学発×製造業向けAIスタートアップ/AI、機械学習などを活用し製造プロセス最適化に貢献(プロセスインフォマティクス)/週刊東洋経済「すごいベンチャー100」2024年掲載】 ■当社について: プロセスインフォマティクス(PI※)で製造における開発・量産プロセスを最適化する名古屋大学発スタートアップ企業です。 急速に変化する事業環境下で膨大な探索領域から最適解を得るために、熟練者のカンやコツ、人海戦術に頼った開発体制から、データ駆動のフレキシブルかつクリーンな開発体制へと変革する必要があります。 ※PI:プロセスインフォマティクスは、プロセス開発において物理シミュレーションやAI、機械学習などを活用し、「どう作るか」を最適化する情報技術(最適な製造条件を高速に見つけ出し、開発期間を圧倒的に短縮) 【サービス】 ・PI内製支援/PI戦略・適用相談/PI受託解析/PIコンサルティング 【強みと優位性】 ・PI領域は2021年頃から研究分野で注目された新しい技術です。私たちは、半導体分野で強みを持つ名古屋大学 宇治原研究室を基盤に、AIエンジニアとしても活躍するボードメンバーや大手企業出身のメンバー等15名程度のエンジニアが在籍。 ・既にクライアントからの受注や共同研究、並びに私たちの戦略が評価され、ファンドから資金2.7億円の調達も完了しており、業界の先駆けとして日本経済の基幹産業(製造業はGDPの約2割を占める)にダイレクトにアプローチできる環境が整いつつあります。 ■業務内容: 製造業のクライアントからいただく現場の各種データを解析し、生産設備の性能向上や生産プロセス最適化に繋がるソリューション提案を担当していただきます。企業や大学との共同研究プロジェクトも多く、新規性のあるものについては学会発表や論文投稿、特許の取得等をしていただくことも可能です。 ≪ポイント≫ ・多種多様なデータを扱うため知的好奇心が刺激されます。クライアントの製造・開発プロセスをインフォマティクス技術で最適化します。結果的に、製品の品質向上やスピード向上、不良率の低減などに貢献します。 ・クライアントの製造現場のエンジニアとコミュニケーション機会も豊富です。現場の方から情報を引き出すためコミュニケーション力や課題を抽出し整理する力が必要です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ