144000 件
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
-
600万円~1000万円
都市銀行, 公開・引受 その他投資銀行
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容: ・国内の一般事業会社・地方公共団体・政府関連機関、非日系企業等(発行体)の公社債発行ニーズに対して、発行から償還までの実務を担う社債管理業務の受託推進を行うフロント担当 ・社債管理業務の受託に係るドキュメンテーション、起債実務(書類作成・データ登録等)、関連法令対応を行うミドル担当 ■配属組織: ・国内債(公募債・私募債)、外債の社債管理業務受託を推進するフロント業務と、起債実務を担うミドル業務で構成されており、総勢約20名の本部チームとなります。 ■ポジションの魅力: 国内・海外の発行体、国内外金融機関(証券会社・銀行)、政府関連機関・団体等、幅広い市場関係者とリレーションを構築しながら、キャピタルマーケットのプレイヤーとして、社債マーケットの活性化に寄与する活躍ができます。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソーシャルインテリア
東京都港区南青山
青山一丁目駅
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜家具のサブスクサービスを展開/急成長ベンチャー/大手企業への導入実績あり/事業拡大フェーズ/リモート可〜 ■業務内容: 事業部門の要望をヒアリングし、システムで解決策を提示、要件定義〜外部開発会社のディレクション、プロジェクトマネジメント/予算管理までをお任せします。 ・事業部門の要望ヒアリング〜ヒアリングを元にしたシステムでの解決策の提示〜開発仕様への落とし込み ・開発案件の要求分析、要件定義、基本設計などのリード ・事業部門の要望を満たし、事業を進めるための開発項目の優先順位付け ・プロジェクトマネジメント(スケジュール/リソース/タスクの明確化とマネジメント、品質マネジメント、リスクマネジメント、プロジェクト透明性のための定期的なレポーティング) ・トラブルシューティング(チームやステークホルダーを巻き込みながら、解決のリード) ・ 開発の生産性向上のための業務支援(プロセス改善、会議主催など) ■技術環境: ・言語:PHP、Java、JavaScript ・フレームワーク:Laravel、CakePHP、jQuery(React.jsに移管) ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・プロジェクト管理:backlog ・コミュニケーションツール:Slack ・インフラ環境:AWS ■仕事の魅力: ・事業部側と開発側のブリッジとして、課題解決の為に動くことで、事業の成長に直接関わっている実感を持ちながら働くことが出来ます。 ・モダンな開発思想、設計思想でシステムを構築することができます(新しいチャレンジが好きなメンバーがユーザー側にも揃っており、風土もある)。 ■当社について よいものを長く使い、循環する社会を実現させるため、よいものと社会をつなぐプラットフォームとなることを目指しています。これまで日本初の家具のサブスク「subsclife」(2018年3月開始)をはじめとしたサービスを展開し、東洋経済すごいベンチャー100に選出、日本サブスク大賞でブロンズ賞を受賞、2020年9月、2022年3月に大型資金調達を実施するなど、多くの方から私たちの目指す世界観に共感いただきました。今後もユーザーとパートナーの双方に便益をもたらす三方良しな事業を展開し、インテリア業界に革命を起こしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
第一工業株式会社
群馬県伊勢崎市西小保方町
500万円~999万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(電気)
学歴不問
◎安定した経営基盤/地域トップクラスの実績を誇る総合建設会社 ◎社員第一の社風!賞与・給与共に高水準(賞与平均6ヶ月) ◎関東圏をメインに幅広い案件あり!スキルアップが可能 ◎週1回ノー残業デー・家族手当あり・福利厚生充実・直行直帰可 ■業務内容: ・各種管理(安全・品質・ホスト・工程) ・資材手配 ・打ち合わせ ・積算業務 など ※まずはOJTからスタートします。独り立ちは6ヶ月〜1年が目安です。 ■特徴: ・設計や製造などすべての工程を社内で完結できます。自社内なので打ち合わせもスムーズに進めることができます。 ・土木・建築・設備系と幅広い工事を手掛けているため、希望があればジョブローテーションにより幅広い工事経験を積むことが可能です。 ■取引先: 官公庁・ゼネコン・民間などから受注しています。 ■当社の魅力: ・当社は群馬県伊勢崎市に本社を構え、地域トップクラスの実績を誇る総合建設会社です。公共建築、土木をはじめ、一般建築物からプラント建設及びガソリンスタンド建設などを行っております。 ・創意工夫を常に考え、顧客の満足する最良の製品を提供し、地域社会に貢献をすることを会社理念にしております。同業界では珍しく、若い社員が多く和気あいあいとした雰囲気で働いて頂けます。 ・社員の平均年収や賞与が高水準です(賞与平均6ヶ月分支給)。社員第一の社風で還元しています。 ・社員同士の交流会も盛んで、社員旅行:2018年実績〜ハワイ旅行、2019年実績〜タイ旅行、社内クラブでは野球・ゴルフ・サッカー・バスケットボール・テニス・釣りなどで交流をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクソル
東京都港区芝大門
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜脱炭素化に向けた日本の再生可能エネルギー業界(太陽光発電分野)をリードする存在/年間休日128日/教育制度充実◎〜 ■職務内容: ◇太陽光発電および蓄電システム(住宅・産業向け)の設備・施工に関わる建築・土木設計業務 ◇技術検証・評価 ◇各種設計図・計算書作成等 ■太陽光業界の将来性: 「2050年カーボンニュートラル」に向け、各自治体でCO2排出実質ゼロ表明を行っています。 水力発電や風力発電など、様々な再生可能エネルギーがある中で、法人個人問わず、手軽に安く始めることができるのが「太陽光発電」の特徴であり、 東京都などでは2025年4月以降から太陽光パネルの設置義務化が予定されている事から需要が拡大しています。 ■当社の魅力: 当社は太陽光発電協会の幹事を担っており、経済産業省などの官公庁とも連携しながら進めています。国の政策を追い風に急激に売上を伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
エバーリッジ株式会社
東京都港区高輪
品川駅
500万円~699万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◆1次面接で事業説明をさせて頂きます!2026年のIPOに向けて採用拡大中です!ご面接を踏まえて前向きに検討頂ける方が多い企業です◎ ◆2021年創業ベンチャー!取引企業1300社以上、DX展示会部門3冠獲得!等事業成長が見込めます! ◆「新たな時代に求められる真のビジネスマッチングの実現」をメインミッションに業界トップクラスの顧客満足度を実現! ■業務内容: ≪誰もが行きたい!と思う魅力的な展示会設計!≫ 展示会という場で最適なビジネスマッチングの場を提供し、事業拡大中の当社にて、展示会事業におけるコンテンツ全体の一貫設計をお任せいたします。PR、LP、営業資料等様々な製作物のトンマナやメッセージを統一、ユーザーがどこに接しても同じブランド体験ができる環境を構築頂きます。※現状体系化できていない状況、主体的な方を募集します。 【詳細】 ■WEB/PR/メルマガ /展示会コピー/各種コンテンツの文脈統一 ■社内マーケチームとの連携 ■コンテンツ品質管理(トーン・一貫性・共感性) ■Webセミナーや動画発信における原稿,演出サポート ■外部ライター,制作チームへのディレクション 【魅力】言葉やビジュアルで世界観を伝え、”情報”を”体験”に昇華させられる/“誰に、何を、どう伝えるか”の全てを設計でき、情報発信の司令塔となれる 【事業の特徴】当社は独自のプロモーションによって来場者の質と量ともに高い水準を実現しています。その結果、業界トップクラスの顧客満足度を得ており、年々イベントの規模・出展者数ともに急拡大しています。 ■当社について: 〜新たな時代に求められる真のビジネスマッチングの実現〜 ◇当社ではBtoBの展示会を主催・運営、現在DXや働き方改革をテーマとした展示会を開催しています。創業3年目でその分野で日本最大級のイベントにまで成長しました。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【案件数業界トップクラス/若手からベテランまで幅広い年齢層の方が活躍する会社/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/BREXA Techグループで安定性抜群】 ■業務内容: ご担当いただく業務は、DCブラシ付モータおよびブラシレスモータの開発です。対象製品は車載機器、家電、産業用機器など多岐に渡り、顧客ニーズに応じた設計・試作を行っていただきます。 主な業務内容は以下の通りです: 1)顧客との仕様検討・折衝・調整 2)モータ構造の検討、部品設計、組立設計 3)モータ特性の測定および試作組立製作 4)使用CAD:AutoCAD(2D)、Inventor(3D) ※CAD操作に慣れるための助走期間が設けられており、安心して業務に取り組めます。 ※顧客との技術的なコミュニケーションを重視し、設計から試作まで一貫して携われるため、モノづくりの醍醐味を感じられるポジションです。 ■スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ熊本プロダクツ株式会社
熊本県八代市新港町
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
〜最終面接までオンライン可/しっかりとした評価制度/完全週休2日でワークライフバランス◎/定着率90%以上〜 ■業務内容: 社内システム開発、パソコン/サーバ/ネットワークインフラ維持 【具体的な職務内容】 ・社内で開発したシステムの更新作業(SQLServer、VisualStudio) ・Officeによるツールの構築・メンテナンス(Excel/Access) ・グループ会社のSIと連携しシステム導入対応 ※本社への出張が年に数回発生します。また稀に海外への出張もあります。 <プロジェクトについて> 現在は、ほぼすべてが新規の生産システム再構築プロジェクトに関する業務です。 本社の生産システムが再構築されるので、その下位の社内のローカルシステム(本社構築/自社構築)の再構築、または修正対応を行います。要件定義から運用フォローまでの対応まで一連の業務を行いますが、本社のIT部門にいずれかの工程を依頼することもございます。 ■就業環境について 所属部署:「技術部 技術戦略グループ」(全体で16名、うち派遣社員4名) └該当チーム:「基盤チーム」(現在4名在籍) └20代・30代・50代の男性1名・女性3名が所属しております(平均年齢40.5歳) └昨年の平均残業時間:17.7時間/月 └現場に行く日や会議がある日を除いて、リモート勤務の相談可能 ■魅力点 ◎圧倒的な働きやすさ: フレックスタイム制度を採用し、従業員の働きやすさ改革を行っています。過去10年間、女性の産後の育休取得率・復職率は100%であり、男性の育休取得も増えてきています。育児・介護のための短時間勤務制度もあり、様々な取り組みの結果、熊本県ブライト企業に認定いただいています。1年間の平均有休取得日数は17日以上です。上司や先輩社員との関係においては、チームワークと後輩をフォローする文化が社内に根付いているため、遠慮なく相談することができ、新卒定着率90%以上を確保しています。 ◎成長できる環境: 幅広い経験ができるだけではなく、年に1回キャリアサーベイを行っていたり、各個人に合わせたキャリア形成ができるような仕組みがあります。当社でかなわない場合もヤマハ発動機への出向など、様々なキャリアの可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビスカス
東京都渋谷区東
500万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
□■日本初「税理士紹介サービス」を展開した事業会社/自社サービスへの集客/税理士紹介・M&Aなど・幅広い事業展開で基盤安定◎/完全週休二日制■□ ■採用背景 私たちは全国の中小企業と税理士事務所の多岐にわたる課題解決と成長を支援するため、税理士紹介事業・M&A仲介・人材紹介・BPO事業・そして新規事業の立ち上げなど、幅広い領域で事業を展開しています。 事業拡大によるWEB集客を強化のための採用です。 ■ 業務内容 自社サービス集客のためのデジタルマーケティングをお任せいたします。 1.WEB集客の戦略立案 2.新規/既存サービスの集客 3.WEB広告の分析/運用 4.WEB広告の予算管理 5.SEO戦略の策定と実施 6.デジタルマーケティング戦略の策定 ■組織構成 部長1名(40代)・メンバー4名(30代1名、40代3名) ■「MONEYIZM(マネーイズム)」とは 中小企業の経営者や個人事業主のお金の悩みや疑問を解決する経済情報Webメディアです。2017年のスタート以来、税金をはじめ、起業、労務など、ビジネスや日々の生活に役立つさまざまな情報を発信し、月間ユニークユーザー数150万人を達成するまでに成長しました。 ◎ https://www.all-senmonka.jp/moneyizm/ ■業務の特徴、魅力 ・戦略立案に関わることができます。 ・業界トップクラスのプロモーション予算で、WEB広告からSEO、YouTubeでのマネタイズなど、幅広い業務に関わることが可能です。 ・成長市場のM&A業界で、高単価案件を集客する面白さがあります。 ■その他情報(2024年実績) ・平均年齢は38.3歳、有給休暇消化率は83.7% ・平均残業時間は15.9時間程、 ・男性の育休取得実績もございます。 《企業概要》 24万社以上の経営者・個人事業主に、40万件以上(2024年累積実績)の専門家を紹介してきたビスカスには、経営とお金に関する多種多様な悩みを解決するノウハウと人材が揃っています。これを基盤に、リーディングカンパニーとしてさらなる挑戦と進化を続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社物語コーポレーション
愛知県豊橋市西岩田
550万円~799万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◆◇労務管理や給与計算などの業務を幅広くお任せ/「焼肉きんぐ」寿司・しゃぶしゃぶ「ゆず庵」などを展開する大手外食チェーン/家族手当や住宅手当など福利厚生充実◎(対象ルール有)/7連休取得制度あり/コロナ禍やリーマンショックでも賞与減額ナシなど、黒字経営継続中の安定経営/プライム上場企業◆◇ ■業務概要: 労務業務を手がけていただきます。手がけられる業務から着実に担当いただき、徐々に領域を広げていっていただくことを期待しております。 ■具体的な業務内容: ・労務管理(勤怠、有給休暇、等) ・給与、賞与、退職金などの計算及び支払い処理業務 ・社会保険手続き管理 ・労災事故対応、管理、対策 ・労働トラブル対応業務 ・安全衛生委員会、労働時間管理 ・健康経営推進業務 ■入社後の流れ: まずは上記の業務からOJTを行いながらタイプ・能力を見極め、適性のある業務を任せていきます。最終的には、全般的に幅広い業務を手がけられるようスキルアップを目指していただきます。 ■会社としての魅力: ◇:コロナ禍でも給与減額なし、賞与は満額出ている実績があるなど、業績としても安定しながらも成長を続けております。 ◇:月平均残業は18時間程度で、19時にはほとんどの人が帰宅している他、年2回迄とれるレインボー休暇があるなど、非常に働きやすい環境の中で、柔軟に働いていただける環境がございます。 ◇:議論文化を定着させており、「議論なしの多数決、押しつけはやめよう」ということを社内で明文化しております。 ■募集背景: 事業拡大に伴う、組織改編を進めています。事業拡大に伴って、各セクションの人財採用を行い、増員を進めている当社。若手人財の採用も積極的に行っています。そんな中で、労務スタッフの仕事量や活躍フィールドは、今後さらに大きくなっていきます。 ■物語コーポレーションの理念: 当社では「Smile&Sexy」を理念とし、一人一人が自分物語を歩める会社を目指し、各個人が自由な自己表現・自己実現ができる社内風土を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~999万円
石油化学, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【東証プライム上場/グローバルセキュリティチームへ配属*本社ITと現地の架け橋として活躍/国内勤務時は週2〜3日リモート可】 ■職務内容: 本社および海外グループ会社のITメンバーからなるグローバルセキュリティチームで、海外に赴任いただき、本社IT(当部)と現地の懸け橋となり、グローバルプロジェクトの遠隔な推進や、現地のITサポートをしていただきます。 <具体的な業務内容> ・ITセキュリティロードマップに沿った各種プロジェクトの実施 ・セキュリティ・インシデントや脅威への迅速な対応と継続的な監視 ・本社ITと現地ITとの情報共有の活性化に向けた取り組み ・セキュリティポリシー、ガイドラインにもとづく現地運用の実態把握と遵守のためのサポート ・従業員のセキュリティ意識向上に向けた教育、トレーニングの実施 ・セキュリティに関する問題に関するエンドユーザー、現地ITチームのサポート <お任せしたい業務> ・入社後、半年から1年はセキュリティのプロジェクトや各種業務を通じて、 当社および海外子会社のセキュリティポリシーや、各種施策への理解を深めていただきます。 ・必要に応じ、セキュリティや海外滞在のためのスキル習得等の研修等を受けていただきます。その後、ドイツ、もしくはアメリカのグループ会社IT部門に赴任いただきます。 <海外駐在予定について> 一定のトレーニング期間後、海外拠点に赴任いただきます。赴任タイミングは、入社社員の業務習得状況やビザの取得などもあるため、一律ではなく個別で検討します。 ※赴任前後の語学学習は、会社規定に基づいて支援します。 ■業務のやりがい: 現在、グローバルガバナンス強化により、企業活動の安全性を強化しようとしています。この取り組み自体が、新たな挑戦ですし、重要度が高いものとなります。是非、セキュリティ施策の重要性を説き、国内外の関係者に定着させる先駆者となっていただければと考えています。 ■キャリアパス: <3年後のイメージ> 海外のグループ会社のIT部門に赴任し、グローバル施策実施の壁となる課題を洗い出し、現地のメンバーと解決策の実施や日本への共有を行い、施策促進の推進役を担っていただきます。 ■働き方: 残業時間:月10〜20h程度 週に2〜3日リモートワーク可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギークリー
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
人材紹介・職業紹介, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【職務内容】 ■Webマーケター 自社サービスにおけるマーケティング運用 ・リスティング/ディスプレイ/アフィリエイト/SNS広告の運用 ・データ分析・レポート ■Webディレクター 自社サイトの集客戦略の策定〜運用 ・SEO戦略設計 ・UIUX施策立案 【ポジションの魅力】 ・多額の広告予算を投下し、事業成長に直結する裁量の大きい環境 ・幅広い広告手法に携わり、デジタルマーケの知見が身につく ・プロモーションだけでなく事業マネジメントにも挑戦できる 【マーケティング組織について】 当社のマーケティング組織「Webセクション」は「デザイナー」「マーケター」「ディレクター」で構成されています。設立から約3年の部署ですが、環境整備やコミュニケーションツール統一などを進め、事業貢献を目指しています。 【キャリアパス】 2コースの選択制です。 「専門性を極めるスペシャリストコース」 「事業・組織を成長させるマネジメントコース」から選択できます。 スペシャリスト:専門性を高め事業を牽引、新規サービスの立ち上げに参画 マネジメント:マーケ責任者、ピープルマネジメント 【事業の特徴】 ・製造業や商社、金融機関などDX投資に積極的なIT人材を求めている非IT企業の求人も多数ご紹介できるため、強い求人提案力があります。 ・高い生産性、収益性を保てています。システム投資や人材投資を積極的に行っており、社内のDX化を進めて全て自社システム、マーケティングのインハウス化、整備されたマニュアルは3000本以上と仕組みを整えています。 ・人材紹介事業のサービス案内サイト「Geekly Agent」や、IT×転職に特化したオウンドメディア「Geekly Media」、IT企業の選考情報に特化した口コミサイト「GeeklyReview」を運営しています。「Geekly Media」ではこれまで累計2000記事以上を公開し独自の集客ルートを構築。「GeeklyReview」は選考情報を提供することで徐々にエージェントサービスとの連携を進めていき、転職成功率のアップ(収益性の拡大)を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
アピ株式会社
東京都中央区日本橋本町
食品・飲料メーカー(原料含む) バイオベンチャー, MR 食品・飲料営業(国内)
〜養蜂業からスタートし、現在では健康食品・医薬品などを手掛けるOEMメーカー/年休123日(土日祝休)業界シェアトップクラス〜 ■業務内容 飲料、食品、医薬品、化粧品業界を中心としたメーカー、小売、通販企業等に対し、健康食品等のODM営業をお任せします。 お客様のブランドで商品を作るための企画提案商談、素材選びや試作品の検討を経て、実際に製品化まで幅広い業務を担当していただくため、実際の商品ができた時のやりがいがあります。 ■業務詳細 ・食品ないし健康食品を製造販売する全ての企業が営業対象となります。大手から中小までさまざまです。商品企画部門や経営者が営業先の中心となります。 ・既存顧客だけでなく新規開拓もありますが、紹介が中心です。 ・何千種類もの健康食品の素材知識、マーケティング、開発、提案、試作、素材に関する研究データの調達、受注後の指示出しまで行います。 ・マーケティング業務(消費者動向の調査/分析等)もお任せします ■入社後の流れ: OJTとして先輩社員に同行からスタートします。独り立ち後も周囲のサポートがございますのでご安心ください。東京支店…50名程在籍 ■業務の特徴 ・提案型営業のため、週によって資料を作成する週、外回りで出張に出ている週があったりと柔軟な営業スタイルです。 ・お客様は東京エリアがメインとなっていますが、関西〜九州など遠方の出張も発生します。 ・個人や部署で目標を設定しており、達成した場合賞与や昇給に反映されます。 ■社風 ・若手が多い社風で20代〜30代が多く在籍しております(男性女性半々) ・中途入社社員も全体の5割程度(契約社員含む)と中途の方でも馴染みやすい環境です。 ・周りとの相談で決定しますが、有給取得もしやすい環境です。 ■当社の魅力 ・現在健康食品のOEMの分野ではトップクラスシェアを確立しているといっても過言ではありません。コンビニや薬局等で目にする健康食品の多くは当社で生産した製品です。 ・少量多種の生産が可能であるため、特に移り変わりの多いこの業界でも顧客のニーズに合わせて、製品を生産が可能なことを強みとしています。 ・グループ会社のUNIGENと共同し、インフルエンザやコロナウィルスのワクチン受託製造に取り組むなど事業全体の安定性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
エコサイクル株式会社
東京都中央区日本橋小網町
ゼネコン サブコン, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
◎ミドル・シニア活躍中!再雇用も見据えて、活躍中! ◎資格・海外での経験など広くご経験・知見が活きるポジションです! ◎最先端技術で特許多数取得/H29年度環境大臣賞/自社開発バイオ技術でワンストップソリューション ■業務内容 土壌汚染業界において実務経験をお持ちの方を募集します。 担当ポジションはご希望やご経歴等を考慮して決定します。 当社の定年は61歳ですが、評価やご本人の希望により契約社員や業務委託として再雇用の可能性もあります。再雇用の場合、面談を経て出勤頻度や業務内容を決定します。年収の維持をしている社員も多く、20代〜60代まで幅広い世代が活躍する会社です。 ■募集職種※ご希望やご経歴を考慮のうえ決定 【想定するポジション】 ・施工管理(土木) ・事務(施工部門) ・土壌調査(地歴、概況、詳細) ・営業 ・コンサルタント ・教育担当 ・アドバイザー ■就業環境 ◇ワークライフバランス 全社の有給消化率93.5%(昨年度実績)、全社月平均残業時間は11.3h以下(今期実績)とプライベートも大事にできる環境です。 在宅勤務や時差出勤制度、資格取得支援などサポートも充実。社内のDX化も進み、効率よく業務を進めることができます。 ◇勤務形態 時短勤務・時差出勤・週4回勤務など可。今までの働き方を変えて、経験を活かしてゆっくりと働きたい方からの応募をお待ちしております。当社では実際に70歳の契約社員が在籍しており、働き方の相談など柔軟に対応しております。 ■残業時間について 微生物を活用した薬剤を使って汚染を解決するため、工期が長いことが特徴です。コストが安く、環境にも優しいだけでなく、期日に迫られた作業が少ないため残業時間を抑えることが出来ています。 ■同社について CO2排出を抑えた土壌浄化技術のトップ施工会社です。浄化剤メーカーとしてスタートし、現在は土壌調査から浄化工事、水処理、コンサルティング、行政対応までワンストップで事業を行っております。最先端の浄化技術の開発に取り組み、数多くの特許を保有しております。2017年には優れた研究・技術開発に与えられる環境大臣賞も受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムオーテック
東京都港区三田(次のビルを除く)
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
〜三菱商事・双日共同出資の鋼鉄総合商社「メタルワン」グループ/超大手の系列会社だからこその待遇・手厚い福利厚生/離職率5%・再雇用制度有りで腰を据えて働ける〜 ■業務内容: 建設現場で使用される資材を管理する工場にて、協力会社社員(吊作業、玉かけ、溶接、ガス、バンドソー、はい山作業)に対する指導・監督を担当いただきます。 付随して下記業務もお任せします。 ・安全管理(場内巡視、場内整備計画・立案等) ・品質管理(整備品・加工品のチェック) ・在庫管理(デリバリ、入出庫検収・伝票チェック等) ※福岡工場においては、25名の協力業者社員のマネジメントをお任せします。(現場での実作業は一切ございませんが、1日2〜3時間は外での業務が発生します) ■キャリアステップ: 数年後にいずれかの工場の工場長としてご活躍頂ける方の育成ポジションでもあります。3年ほど、OJTを通して同業界の知識やマネジメントを基礎から習得していくため、業界未経験からのチャレンジも歓迎します。 <工場長になったら> ・業務内容:責任者として、入出庫の最終管理をお任せします。(担当社員が商品ごとに分かれており、総まとめをするイメージです) ・モデル年収:年収900万円+手当 ■主な1日の流れ: ・協力会社を含めた工場全体朝礼 ・入庫検収業務 ・昼休み ・出庫確認業務 ・場内パトロール ・各部門と在庫調整 ※安全教育は随時実施 ■組織体制: ・工場長1名、他社員1名 ・協力会社への指導強化、業務不可削減、ミス低減など、社員が長くはたらける環境整備のための増員となります。 ・工場部門の正社員平均年齢は41.5歳となり、30代でも工場長として活躍している社員もいます。飲食店の店長など、未経験で入社され活躍している方もいます。 ◇当社の魅力: ・重仮設のパイオニアとして既に約70年に及ぶ経験を保持し、鉄鋼市場において注目される企業として躍進を続けています。三菱商事・双日共同出資の鋼鉄総合商社「メタルワン」の100%出資子会社で、経営基盤が安定しています。 ・全国22の営業拠点と17の工場を持ち、随所に膨大な資機材と整備加工の工場を配備している為、如何なる緊急事態にも瞬時に対応出来る体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモ石油株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
石油化学 石油・資源, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
【DWHの構築・運用経験歓迎/残業20h/躍動感のあるエネルギー業界・データドリブンな戦略作りに参画しませんか?/東証プライム上場】 ■職務内容: コスモエネルギーグループ全体にわたる、データ利活用文化の醸成に向け、データエンジニアとしてご活躍いただきます。まずは、データ活用基盤の構築・運用からお任せしたいと考えております。 <具体的な業務内容> 1.クラウドサービスを用いたデータ活用基盤の構築、運用業務 ・データ統合、加工、各システムへのデータ連携 ・データ活用に適したデータモデルやデータベースの設計 ・保守運用体制の整備 ・レガシーシステムの移行 2.データガバナンスのグループ内展開 ・データ利活用ルール・ガイドラインの策定、運用業務 ・データカタログツールの設計、メタデータ管理・運用業務 ・データ品質管理の実施 3.データエンジニア育成プログラムの構築と実行 ・研修コンテンツの開発 ・プロジェクトを通じた伴走トレーニングの実施 4.BIツールのグループ内展開 ・プロジェクトの推進 ・ダッシュボード開発(データ準備、データ加工、ページ作成)の支援 ・ユーザー向け トレーニングの実施 ■働き方: ・残業20h程度 ・在宅勤務可能(※但し週2〜3回程度は出社していただきます。在宅勤務実施可否はグループ長判断になります) ■配属部署: コスモエネルギーホールディングス(株) コーポレートDX戦略部データエンジニアリンググループ └6名在籍(中途入社の社員も在籍) ※コスモ石油(株)にて採用後、コスモエネルギーホールディングス(株)へ出向となります。 ※将来的なローテーションの可能性はございます。 <部署概要> データ活用基盤を中心に、コスモエネルギーグループのデータ活用を支えています。 コスモエネルギーグループは、中東での原油開発から始まり、サービスステーションでのガソリン等の販売までという国や地域を超えたサプライチェーンに加え、風力発電(陸上・洋上)、各種研究開発などを実施しています。 カーボンニュートラルへの取組みなど躍動感のあるエネルギー業界において、国内外の動きに注視しつつ、データドリブンな戦略作りに参画できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターナショナルシステムリサーチ
東京都中野区中野
中野(東京)駅
600万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス パッケージ導入・システム導入
〜認証ビジネスのパイオニア企業/将来性の高い認証サービス/1,600社への導入実績あり〜 ■業務内容 当社の主力サービス「CloudGate UNO」を検討中の企業へ、 提案・導入に関わる技術的な支援を営業と共に行います。 ■業務詳細 ・営業と共にサービス導入検討中の企業へ訪問し、顧客の現在の運用方法、要望を伺い、技術的なハードルを取り除き最適な導入までの道のりを提示する ・社内の開発、運用、サポートのチームと連携して、技術的なハードルを取り除くべく顧客との間でバランス良く調整する ・パートナー製品との連携に伴う技術検証および連携方法をパートナーと調整しつつ顧客に提示する ・顧客からの要望を製品に適用するための企画・調整、各種提案資料の作成、案件獲得後の導入技術支援を行う ・自社ビジネスに関連する最新の技術情報を取得し社内に情報共有する ※Saasサービス、ActiveDirectory、Internet Securityに関する知見、経験を活かして技術支援を行います。 【変更の範囲:当社における全業務】 ■自社サービス「CloudGate UNO」について クラウドサービスへのアクセス制限とシングルサインオンを同時に実現する、法人向けクラウド認証サービスです。認証ビジネスのパイオニアとして、全てのクラウドサービスに安全にログインできるようにこのサービスを提供しています。 ■当社について 当社は生体認証を利用した多要素認証と、一度のログインで複数のクラウドサービスにそれぞれのセキュリティポリシーでセキュアにアクセスできるSSOソリューションを提供しています。刻々と世界情勢が変化する今、私たちは「全力でお客様の情報資産を守る」という経営理念に基づき、SSOソリューション『CloudGate UNO(https://www.cloudgate.jp/)』のサービスを提供しています。現在では1,600契約、71万ユーザー契約(2023年3末現在)に利用されており、売上は2008年のサービス開始以降、継続して拡大・純増しています。
株式会社第一情報システムズ
東京都渋谷区恵比寿西
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
サーバーエンジニア(サブリーダー)として要件定義や設計、メンバー管理などお任せいたします。 ■業務内容 ご経験やご志向に応じて担当業界(銀行、生保、公共、製造業)、フェーズ(要件定義、設計、構築)、チームを決定します。リーダーとしてユーザ対応や他ベンダーとの調整、メンバーの管理もお任せする予定です。 ■クライアント先 みずほ銀行、明治安田生命保険、三菱電機、大日本印刷株式会社、日立製作所、NTTデータ、ジェイアール東海情報システム、東京都など。 長年の取引実績があり信頼も厚く、常駐先ではユーザーと同じ目線で働くことができます。 ■働く環境 ・1プロジェクトあたり3名〜30名規模、案件期間も3年〜5年となっております。長期にかけて技術者としてのキャリアを形成することが可能です。 ・在宅勤務はお客様先に準じており、プロジェクトによって可不可や頻度は異なりますが、現状約8割が在宅勤務となっております。 ・月平均残業時間は20時間程度、平均有給取得日数は13日/年と、働きやすい環境が特徴です。顧客先は東京23区が9割となっており、原則転居を伴う配属は行っておりません。 ▼育成体制などは以下より https://www.kkdis.co.jp/recruit/environment/ ■キャリアプラン 現在のスキルと将来の目標を人材育成モデルに沿ってキャリアプランを立てます。「下流→上流」「メンバー→リーダー」「レガシー→オープン系」「オンプレ→クラウド」など、皆さんの目指す目標を支援していきます。 ※ポスト公募制度もありますので、チャレンジできる環境が整っています。 ■当社の魅力 (1)創業50年の安定基盤 クライアントである大手企業様との繋がりが深く、直請けが8割を占めており、安定基盤の元、長期的な就業が可能です。 (2)着実にスキルアップできる環境 評価制度やスキルアップのための研修制度が整っています。社員のレベルに合わせた明確な評価基準に基づき、四半期ごとに上長と面談を行います。 技術研修は社内・社外で受けることができ、資格取得した際には資格手当を支給いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
OLTA株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(4階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他金融, 経営企画 事業企画・新規事業開発
◇◆「OLTAクラウドファクタリング 」や「クラウド入出金管理サービスINVOY(SaaS+決済)」など中小企業や小規模事業者向け与信プラットフォームを展開◆◇ ◆募集概要: 日本初のオンライン完結ファクタリングサービス「OLTA」その他のプロダクトについて、事業グロースを推進するプロダクトマネージャーを担当いただきます。現在当社は累計57.1億円の資金調達を完了し更なる事業・組織拡大を目指すフェーズであり、自社サービスの開発と成長に手触り感をもって携われるポジションです。 ◆担当プロダクト: ・OLTAクラウドファクタリング(http://olta.co.jp) ・クラウド請求管理サービス INVOY(http://invoy.jp) ・法人向けINVOYカード(https://card.invoy.jp/) など ※ご希望や適性により担当いただくプロダクトを決定します ■業務詳細: ・プロダクト改善/グロースに関わる施策立案・推進 ・プロダクトに関わるKPIの設計やモニタリング環境の整備/効果分析 ・プロダクトに関わるステークホルダーと連携した実行推進 ■当社について: 2017年設立の当社は「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションに、SMBが力を発揮できる社会の実現を目指し歩みを進めてきました。 今後は更なるプロダクト開発や取組を通じて、将来的にはSMBの会社経営を支援するインフラになることを目指しています。 ■社風: 野村證券やソニー、三菱UFJ銀行など大企業出身のメンバーや、ウェルスナビやDeNA、DMMなどのインターネットサービス企業出身のメンバーなど、金融系や非金融系メンバーがバランス良く集まっているのも弊社の特徴です。 もちろん個の力だけではなく、チームとしての成果にコミットしてきた仲間たちが集っているため、組織としてのパフォーマンスをいかに最大化出来るか、という視座や視点で事業に向き合うことが出来る環境があります。 平均年齢35歳で、年齢層は20〜40代と幅広く、それぞれの個性と強みを兼ね備えたメンバーがベンチャーマインドを持ってチャレンジし続けています。 参考)https://speakerdeck.com/taxy/olta-culture-deck 変更の範囲:会社の定める業務
山田コンサルティンググループ株式会社
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント 秘書 戦略・経営コンサルタント
〜社員数1000名強規模・東証プライム上場企業/独立系コンサルファーム国内最大級/紹介と実績で築いた安定基盤◎〜 ■仕事内容: 当社海外事業を管掌する役員直下のポジションとなり、当社の海外事業推進のため、各種業務に従事します。 ■具体的な業務: ・海外事業戦略実行に関するミドル・バックオフィス業務全般 └事業本部全体(13拠点・総勢約250人)の戦略立案に向けた調査設計および調査プロジェクトのマネジメント補佐 └事業本部全体の経営状況の分析、数値状況のモニタリング、改善提案 └子会社の経営方針の立案に向けた調査設計および調査プロジェクトのマネジメント補佐 └子会社の経営状況の分析、数値状況のモニタリング、改善提案 └施策のプロジェクト管理補佐および各個別プロジェクトの参画、管理 └各総務・アシスタント業務の管理・監督 ・会議体の運営、プロジェクト管理 ・資料作成(既存のPowerPoint資料をベースにした資料作成や、Excelでの数値作成等) ・顧客とのメール対応 ・その他、役員秘書業務全般 →各業務は企画・広報・戦略部隊およびインド・マレーシアのリサーチチームと連携して業務遂行 ■当社について: 〜経営者伴走型×財務・事業の両輪×実行支援×総合コンサルティングファーム〜 当社は、公認会計士・税理士山田淳一郎事務所を起源とする総合コンサルティングファームです。また、事業会社の経営経験者も抱えており、「財務と事業の両輪」でのアプローチを強みとして、中堅中小企業から大企業に対して、幅広いサービスを提供しています。 具体的には、事業再生、M&A、事業承継、海外事業展開に加えて、経営・事業戦略、業務改革・改善、IT戦略・企画、ヘルスケア分野、不動産、教育研修などのサービスを提供しております。高い専門性と豊富な経験を有しており、顧客ニーズに応じて各種サービスを経営の視点から複合的に提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TDIシステムサービス株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(32階)
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■募集概要: 当社は、30年来のお取引がある大手家電量販店様のビジネスパートナーとして、情報システム部門やECサイトの成長を支えてきました。今回、プロジェクト体制の強化とさらなる安定性向上を目指し、データベースエンジニアを募集します。 あなたにお任せしたいのは、単なるデータベースの管理業務ではありません。お客様のビジネス課題に深く寄り添い、データベースの専門家として課題解決の戦略を練り、実行するプロジェクト推進の中核です。これまでのご経験を活かし、お客様と共にビジネスの成功を分かち合う、やりがいに満ちたミッションに挑戦しませんか? ■業務内容: お客様先のオンサイトにて、Oracle Databaseのプロフェッショナルとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: (1)Oracle Databaseの設計・構築・維持運用・性能改善 トラブルシュートから、キャパシティプランニング、パフォーマンスチューニングまで、データベースのライフサイクル全般をお任せします。 (2)開発チーム支援 データベースに関するQA対応などを通じて、開発チームのパフォーマンスを最大化します。 (3)管理業務補佐 案件やメンバーの管理、資料作成などを通じて、プロジェクト全体の円滑な推進をサポートします。 ■魅力: (1)お客様と直接対話する機会が豊富で、要件定義などの上流工程から携わることができます。 (2)将来的にはプロジェクトリーダーとして、マネジメントキャリアを築くことが可能です。 (3)チーム内の風通しは非常に良好です。年次や役職に関わらず、積極的にアイデアを発信し、受け入れられる文化があります。 ■期待する役割: (1)お客様の課題解決に向けた戦略の策定と遂行: データベースの専門知識を活かし、ビジネスの成長を加速させるための戦略的なプランを立案し、実行まで導いてください。 (2)チームとの協調: アプリケーション担当やインフラ担当と密に連携し、チーム一丸となってプロジェクトを成功に導きます。 (3)後進の育成: あなたが培ってきた豊富な知識やノウハウを、資料作成や指導を通して次世代のエンジニアへと伝承してください。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 評価・デバッグ
【案件数業界トップクラス/若手からベテランまで幅広い年齢層の方が活躍する会社/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/BREXA Techグループで安定性抜群】 ■業務内容: 下記業務内容についてお任せいたします ・自己位置統合アルゴリズムのリファクタリング ・設計書の作成 ・結合検証の実施 ■スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み 変更の範囲:会社の定める業務
DOWAマネジメントサービス株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜残業20時間程度/資格取得補助あり/東証プライム上場・明治17年創業の非鉄金属業界大手DOWAのグループ会社〜 ■業務内容:既に導入されているインフラ関連基盤や各種ツールに関する利用部門からの問い合わせや障害連絡への対策検討、機器・ソフトウェアの権限管理、Windows Updateやシステムの定期メンテナンス計画の作成などインフラ関連の運用保守業務全般を管理する管理職の補佐業務を担当します。問い合わせの一次受け付けや各種作業は外部協力会社が実施するため、それらにに対する作業指示や作業進捗管理なども業務に含まれます。 【システム環境】 ◇OS: Windows系 ◇DB:Oracle、SQLServer等 【特徴・魅力】 業務は実作業がメインではなく、運用保守作業を行う外部ベンダー管理や課題発生時の検討、保守業務施策の計画などの上流工程作業が主な業務となります。社内資格取得制度:各種国家試験やMicrosoft Azure認定資格等のメーカー資格を会社負担で取得可能です。 ■採用背景:同社はDOWAグループのITインフラ及び共通システムの運用・維持保守業務のほか、グループのDX施策を推進する重要な役割を担っています。新たなITツールの導入、インフラ基盤の強化、セキュリティ対策の強化など、年々導入されるシステムは増加傾向にあります。これらを安定的に稼働させ続けるために、増員を行い組織の強化を図ります。 ■キャリアパス:外部協力会社の管理を手掛けつつ、運用保守業務全般を担う責任者補佐として数年の経験を積み、将来的にはインフラ運用保守ユニットの責任者として管理職へと昇格し、部下の育成や業務計画の立案ができる人材になることを期待しています。また、保守業務の実務に携わりながら、インフラ基盤の更新や各種ITツールの導入に関する企画・提案、グループ拠点システムの導入支援を通じてた経験も積んで頂く予定です。 ■配属先について: 配属されるインフラ運用ユニットには、40代の管理職、30代後半のリーダーの下、30代前半から20代の4名の社員が所属しています。また、作業や各種問合せ支援を行う外部協力会社のメンバー10名が常駐しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイソルート
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【IT業界未経験からMS製品導入コンサルへ/コンサルから導入まで一貫したサービス提供/大手企業から教育期間・スタートアップ企業等幅広い導入支援】 【こんな方にオススメ】 ・開発をやっていく以上に、上流のコンサル業務でキャリアアップしたい方 ・Microsoft365の知識・経験を活かし、顧客の期待を上回る提案・サービス提供をしていきたい方 【業務内容】 マイクロソフト社のクラウドサービスの導入支援をご担当いただきます。 自社サービスブランド「CloudFlag」にて、クラウドインテグレーションでの、【マイクロソフトクラウド担当】として、専門性の高いサービスを提供しています。お客様とのコミュニケーションを通して、要件のヒアリング〜プランの選定〜提案、また導入時に必要な各種設定、運用ルール、セキュリティ設定まで行います。 【入社後について】 業界未経験やMS製品についての知識がなくてもお客様との折衝に違和感なく挑戦できる方であれば問題ございません。 入社後はMS製品についてや当社での製品についてまた導入までの流れ等の教育をしっかりと行っていきます. 【キャリアパス】 MS製品の導入を当して製品の理解やIT業界でのコンサル〜導入まで担当頂いた経験をもとに弊社での新しい事業を作って頂くことが可能です。 また、当ポジションにてスペシャリストを目指し、MS製品が今後重要性を高めていく世の中に価値提供していくことも可能です。 【魅力】 最前線で顧客と向き合える、若手や女性エンジニアが活躍しているチームへ配属となります。経験の浅い方でも、Microsoftクラウドサービスに特化したキャリア形成が可能です。 【配属先】 システムサービス本部 マイクロソフトクラウドグループ (マネージャー2名、リーダー5名、メンバー4名) 【特徴・考え方】 「共創力を高め、競争力を磨く」目的を同じくした仲間と相乗効果を発揮し新たな価値を創造!個人と組織の成長をリンクさせビジネス競争力を最大化! 【職務内容の変更範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:【職務内容の変更範囲:会社の定める業務】
株式会社パルコスペースシステムズ
東京都渋谷区神泉町
神泉駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<大丸松坂屋・パルコグループ>完全週休二日制、残業は20〜30H程◆仕事とプライベートの両立が叶う!◆百貨店や商業施設など多様な案件に携わる◎ ■業務詳細 百貨店や商業施設など、様々な施設の内装電気や防犯・映像設備工事において、工事提案から見積り作成、施工管理業務の一連を担います(新築・改修工事ともに)。 当社では一人の担当者が電気設備と通信設備の両方に携わり、お客様に迅速なワンストップサービスを提供することを大事にしています。 設計部門とコミュニケーションを取りながら、施設利用者や隣接店舗に配慮した工事設計、将来を見据えた施工方法などを検討、提案し、顧客との強い信頼関係を築いていただきたいと思います。 <担当工事> ・建築・内装電気工事:内装電気、動力設備、受変電設備などの設備工事や、デジタルサイネージ工事 ・電気通信工事:防犯設備、映像音響設備、放送設備などの弱電設備工事 <案件について> 百貨店や商業施設、ホテルや店舗など様々です。小規模で1週間〜1ヶ月、中規模で1ヶ月〜3ヶ月、大規模で3ヶ月〜12ヶ月ほどが目安となります。中規模案件を中心に、2〜3件担当いただく予定です。 <業務詳細> ・クライアントとの折衝業務(ヒアリング、見積り作成、投資コスト最適化のための工事提案など) ・工事の施工管理、予算管理、現場管理 ・基本設計、実施設計のチェック ・現場調査、協力会社手配 ほか ■勤務時間:フレックスタイム制 ・標準的な勤務時間帯:9:15〜18:00 ・フレキシブルタイム 9:00〜20:00 コアタイム無し ■企業の魅力 資格取得のための通学費用や通信教育講座費用(5〜60万円ほど)を会社が負担するなど、積極的にスキルアップをサポートしています。また、取得した場合には資格取得報奨金や資格手当が毎月支給されます。 社内でのキャリアアップも可能で、年に一度のキャリア面談を通して自身のスキルアップに向き合うことができます。 ■働きやすさ 完全週休二日制(土日祝休み)で、残業は20〜30H程、年間休日119日と仕事とプライベートの両立が叶う環境です。フレックス制度や在宅制度もあり、働きやすい職場環境の整備に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
APアウトソーシング株式会社
東京都新宿区揚場町
アウトソーシング, 経理(財務会計) 財務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇事務所のご経験がある方歓迎/サービス品質・期日管理やクライアント対応がメインとなります/研修制度も充実/長期的な働ける環境/年休128日/所定労働7時間◇◆ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 上場企業およびそのグループ会社や非上場企業などに対して記帳・月次決算・年次決算・連結決算・開示業務・債権債務管理・固定資産管理などの会計業務をお任せします。マネージャー候補の方は、サービス品質・期日管理やクライアント対応がメインとなります。 ■当ポジションの魅力: ・比較的大きな規模の企業の経理に携わることができ、かつ監査法人などの専門集団と意見交換する機会もあるため、経理スキルや専門性を磨くことのできる環境です。 ■働きやすさ: 法定労働時間を越える残業は月平均約10〜20時間程度で、繁忙期はありますが定時で退社する日もあり、また時間単位で休暇を取得できるため、ご家庭やプライベートと両立しやすく長期的に活躍できる環境です。 産休・育休取得実績も多数あり、育休明けで復職している実績も多く定着率も高いのが特徴です。 ■こんな方におすすめです!: 担当顧客や案件が変わっても職種が変わることはありません。経理としてスペシャリストを目指したい方にはおすすめです。また、顧客数の増加に伴う増員を行っていることからリーダー・マネージャーポジション増加。キャリアアップのチャンスも多くあります。 ■研修制度: 下記のような幅広い研修制度を整えております。 1. 会計・経理(総論、財務会計、管理会計、監査論、内部統制、会社法等) 2. 租税法(消費税、源泉所得税、法定調書、法人税等) 3. IT(IT基礎、エクセル、情報セキュリティ等) 4. 英語(英文メール、英会話等) 5. 職位別研修(新人、リーダー、スーパーバイザー、マネジメント研修) 6. 各種外部研修及び研修費補助 ※すべての社内研修は勤務時間内に実施。Webラーニング有。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ