158987 件
エイム株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅JPタワー名古屋(25階)
-
650万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械)
学歴不問
〜エンジニアのキャリアを尊重する会社/フレックス/年休121日/完全週休2日制/ワークライフバランス◎〜 ■仕事内容: 車載HMI製品など車内で操作する製品の機械設計業務に従事して頂きます。未来に向けた商品企画、仕様の検討〜機構・構造の設計〜作り込み、実験・評価まで一連の業務をお任せします。 ■実働体制/サポート体制: 新規顧客の開拓のためスターティングメンバ—として従事していただきます。 将来的には10人規模のリーダーを目指していただき、後続の若手エンジニアの育成にも携わっていただきます。 ■仕事の魅力/やりがい: 進歩が著しい車載HMI製品の専門メーカーにて未来に向けた商品企画から従事していただきます。自分のアイデアを具現化するお仕事ですので、無限の可能性を秘めているとともに自らのエンジニアとしての成長をお約束致します。 ドライバーの最も身近な製品だからこそ「触り心地」や「感じ方」など「感性」を最大限に発揮したモノづくりとなり、やりがいと達成感があります。新技術・新商品へのチャレンジできる環境で、どこよりも「ドライバーの気持ち」を具現化して、新たなクルマの楽しみ方を提案できるエンジニアを目指せます。 ■当社の特徴: エンジニアのキャリアを尊重する会社です。若手社員向けの目標設定制度(MBO)や、定期的に上司との面談もあります。また、本人の希望しない異動や転居はないため、ご自身のライフプランと仕事の両立がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
ベリサーブでは、ソフトウェア品質およびソフトウェアテスト分野の革新を追求しており、特にソフトウェア開発プロセスの効率化とソフトウェア品質・テスト設計の知識デジタル化に力を注いでいます。これを実現するために、製品やソリューションのシステム開発推進を担当するメンバーを募集しています。共にテスト業務の新しい地平を切り拓きましょう。 <具体的な業務内容は以下の通りです> ・下記記載内容の自身での遂行、または、IT領域の体系的理論にもとづいた、他者への柔軟な推進支援とアドバイス・コンサルティング ・多様なプロジェクト(業界不問)における、顧客との打ち合わせ・業務要件ヒアリング、現状業務分析 ・要件定義書、仕様書、設計ドキュメント等の作成 ・要件定義〜設計・開発・リリース〜運用までのプロジェクト推進(プロジェクトリーダー/PM支援) ・顧客・ベンダー・パートナー各社との調整、課題管理、折衝、プレゼンテーション あなたの経験とアイデアで、私たちと一緒に未来を創造しましょう。 【組織体制】 所属する課は、募集時点でマネージャーを含め10名です。各課員はそれぞれ独立したミッションに取り組んでいます。また、ベトナムに子会社があるため、技術開発の際にはその協力を得ることが可能です。 【事業開発部とは何をしているか】 事業開発部は、ソフトウェア品質・テスト技術に関連する製品、ソリューション、事業基盤の提供を担っている部署です。高品質なソフトウェア開発にイノベーションを起こすことをミッションとし、社内外のお客様に喜ばれる製品・ソリューションの「企画・開発」を通じて、社会全体での活用を最大化することをビジョンに掲げています。一歩先を見据え、未来を切り拓く原動力として革新に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
愛知県尾張旭市南本地ケ原町
550万円~1000万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 人事(採用・教育) その他人事
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【セラミック電子材料で世界シェアトップ級/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容:グループ全体の人事業務全般(採用・人事制度等)人事の業務は多岐にわたりますが、これまでのご経験と強みが活かせるポジションで貢献いただければと思います。 ・採用業務(中途・新卒・派遣・障害者、海外採用)の計画や手法の検討、実施 ・各種人事制度の企画立案、実施 ■ポジションの魅力: 国内外の当社のグループ全体に関わる人事業務に携わっていただきます。 人事採用の強化のほかに、人事制度の立案実施を行っていただき幅広く人事のご経験を積むことが可能です。 ■MARUWAの魅力: ◇業績好調 売上利益ともに右肩上がり(24年度:売上…前年度比+16.7%、営業利益…+35.9%) さらに、設備投資(中長期での成長に向けた新工場・新棟への投資、 生産性向上・品質向上に向けた投資)に積極的であり、 25年度設備投資額は 24年度約78億円→25年度約150〜200億円の予定となっております。 ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/中途離職率5.96%(24年度) 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)… 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
ゲティンゲグループ・ジャパン株式会社
東京都江東区辰巳
辰巳駅
650万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 医療機器
■業務概要: 客先に対し、詳細な製品機能の説明、運用方法をPre-Sales、Post-Sales問わず行うことに加え、外注業者に指示しながら設置導入も行い遅滞のない導入運用(GoLive)を行うことで顧客満足を向上する。 ■業務詳細: ・顧客先におけるワーキングを開催し、ユーザー関係者と病院内でのワークフローと機能仕様および機能責任範囲(SCOPE)を明確に打ち合わせ決定、ドキュメント化 ・外部システムとの連携が発生する場合はインターフェイスの内容と方法を明確にし、必要あればBAまたは国内外注先に開発を依頼 ・導入スケジュールを作成し(WBS)顧客関係者を集めてのキックオフミーティングの開催、SCOPE説明、外注管理、売り上げ管理を含む遅滞無いプロジェクトマネジメントを行う ・客先へのシステム導入を行い、無事稼動させる ・導入後病院関係者に対し十分な取り扱い説明を行い(IFU)、顧客満足度向上に貢献する ・製品知識の向上を目的に営業へのセールストレーニングを定期的に開催する ・業界誌への寄稿、セミナーのスピーチなどを行い、市場に対し製品ブランドを高める ・機能強化に関する要望を収集し、BAにチェンジリクエストを行い、定期フォローアップと客先への報告を行い継続的に製品の改善 ・Insight、Torin、T-DOCのひとつから複数をケアし、全てに精通することを目指す ・サービス部に一次保守トレーニングを行い、当該担当は2次サポートだけを行う体制を築く。サービス部ができない間は外注に依頼。 期限どおり、予算どおりの導入〜運用開始(GoLive)に至る外注メンバーを含むプロジェクトマネジメント ・展示会に出張し、設置、説明を随時行う ・GECに来場する既存および潜在顧客に対し、効果的なプレゼンおよびデモを行い商談の受注確度を高めることに貢献 ・毎月の営業フォーキャストをプロダクトマネージャーと供に精査し、商談成立確度をダブルチェックの上、月次のフォーキャスト(RF)を確定する。四半期、年間目標値に不足する場合のキャッチアッププランを営業と計画、アクションを前のめりに行う ・BAとの定期的コミュニケーション 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタイリングライフ・ホールディングス※東証プライム市場上場グループ会社
東京都新宿区北新宿
500万円~599万円
化粧品 専門店・その他小売, デザイナー(グラフィック・その他) アートディレクター Webデザイナー
【フレックス制/実働7.5H/土日祝休み/インハウスWEBデザイナー募集】 ■業務内容: 化粧品メーカー「BCL カンパニー」のコーポレートサイト・ブランドサイトのデザイン業務全般を担当する、インハウスのWEBデザイナーを募集します。 具体的には、サイト全体のデザイン設計・バナー制作・商品ページのデザインなど、幅広い業務をお任せします。 WEBについては、外部会社と連携を取りながら、サイト完成までスケジュールの調整も担当いただくポジションです。 ■具体的な業務内容: ・WEBサイト(BCLのコーポレートサイト・ブランドサイト)のデザイン制作およびディレクション(補足:ページ、バナー、メルマガの挿絵) ・バナー広告の制作およびディレクション ・SNS用ビジュアル制作、動画制作、商品画像制作 コーポレートサイト:https://www.bcl-company.jp/ ブランドサイト:https://www.bcl-brand.jp/ ■配属先情報: マーケティング本部 ブランド戦略部 ビジュアルデザイン室 室長1名/担当課長1名/係長1名/メンバー3名 ※平均年齢は30代半ばです。 ■グループについて: 2006年ソニーより独立し、スタイリングライフグループとして創立。各事業会社の歴史は45年以上。 雑貨小売販売事業の「プラザスタイル カンパニー」、化粧品や医薬部外品等の開発/製造/販売等を行う「BCLカンパニー」「CPコスメティクス」、バッグの製造販売業「KNT365」、英国のライフスタイルブランド「Cath Kidston」、韓国化粧品流通業「SEEDS MARKET」などライフデザインを軸としたビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ADEKA
東京都荒川区東尾久
東尾久三丁目駅
500万円~649万円
石油化学 食品・飲料メーカー(原料含む), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム上場/英語を活かせる/地味だけど、すごい。のCMでお馴染み/食品から化学品まで世の中に欠かせない素材を作る大手総合化学メーカー/売上高3,900億円超/土日祝休み/年休124日/福利厚生充実】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 界面活性剤、化粧品原料の法人既存営業および営業を通じた新規ビジネス(グローバル顧客)の獲得をお任せいたします。 <具体的な業務> ・既存顧客へのニーズを踏まえた製品提案 ・顧客ニーズを踏まえた研究開発との連携 技術的な提案を含みますので、研究開発と連携しながら業務を進めていただきます。メインで対応する顧客数は営業1人あたり20〜30件程度で各顧客とも東日本中心の企業となります。加えて、HP等からの反響から顧客を獲得する反響営業のケースもございます。 <最終製品> シャンプー・リンス・化粧品等様々な製品に最終的に変化いたします。 ■組織構成: 計6名の組織構成になります。(50代:1名、40代:1名 30代:2名、20代:2名) ■キャリアに関して: 入社後は国内の顧客を担当いただきます。将来的には海外顧客の担当していただくことを視野に入れております。環境材料本部の欧米・アジアを軸に海外展開にも携わっていただく予定です。希望と適性に応じてマネジメントにもチャレンジいただけます。 ■就業環境: ・土日祝休み ・残業15時間以下 ・在宅週2~3回可能 ・直行直帰可能 ・出張に関して ∟日帰り出張が月に半数ほど、宿泊を伴う出張が月に数回、海外出張が半年に1回ほど発生いたします。 ■当社の魅力 ・会社の安定性 ADEKAは100年以上の歴史と実績を持つ安定した企業です。2023年度は売上高3,900億円。今後もコア事業の拡大とM&Aによる事業拡大を進める予定です。 ・積極的な研究開発投資 ADEKAは市場変化に迅速かつ適切に対応するため、戦略的な研究開発力を持っています。7つの開発研究所と研究企画部を組織し、オリジナリティを主張できる製品の開発に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
鈴中工業株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■業務概要 道路・橋梁・トンネル等の建造物、河川・水路などの土木工事における施工管理業務を担当いただきます。 ■担当業務 官公庁発注の土木工事にて現場代理人または工事部員として施工管理業務をお任せします。 ◎進捗管理、工程管理、安全管理、予算管理など各種管理業務 ◎資材手配や人員確保、協力会社との連携 ◎工事に関する書類作成、申請業務 ※工事現場への直行直帰も可能です。 <勤務エリア>ほぼ愛知県内 <施工期間>半年〜1年程度 <施工金額>数千万円〜数億円規模まで多種にわたります。 ■特徴 管理担当工事の掛け持ちはありません。工期により休日出勤もありますが、代休などにより長期日数での休日取得も可能です。 ■キャリアパス 施工管理担当の業務サポートを通じて業務フロー習得→徐々にご自身で担当いただく業務の幅を広げていただきます→独り立ちいただき施工管理としてご活躍→将来の組織強化に向けた業務指導や人材育成にも貢献いただきます。 ■組織形態 名古屋本社・工事部土木:34名<部長:50代>(60代:4名、50代:13名、40代:4名、30代:6名、20代:7名) ■働き方、就業環境 業務効率化に向けたITテクノロジーを積極的に導入し業務効率化や働きやすい環境つくりを実施しております。平均勤続年数は20年以上と長く安定して業務に従事する従業員が多数活躍中です。 ※当社は仕事に慣れてきたら、若手社員でも責任のある仕事をお任せすることで社員の成長機会を作っています。先輩社員も最大限フォローしますので、ご安心ください。 ■仕事の魅力 地場企業として歴史のある当社ですので地域に根ざした工事を担当する事が可能です。 当社所属の技術者は資格に加えて、100年以上に亘り蓄積されたノウハウや経験を構築してます。新東名高速道路の橋桁は蒲郡/名古屋/静岡メンバーの6人体制で3年程の施工を実施。成し遂げた人にしか味わえない達成感があり、地図に残るものづくりに携われるやりがいがあります。 ■教育制度 ◎研修制度:自身の技術力向上の為、最新の技術やICTや法令など様々な外部研修への参加奨励※新技術取得や現場力向上の為外部講習への参加推奨しています。 ◎資格手当:施工管理技士/建築士/宅地建物取引士など各種技能講習や業務に係る資格取得の費用全額負担 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社紀文食品
東京都中央区銀座
銀座駅
700万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経営企画 事業企画・新規事業開発
【東証プライム上場の安定基盤/「糖質0g麺」「魚河岸あげ」などヒット商品多数/大手スーパーの占有率トップクラス】 ■ポジション概要: 1947年に創業された老舗食品企業として、主にかまぼこ、はんぺん、ちくわなどの水産練り製品を皆さんの食卓にお届けしてきました。日本国内のみならず海外にも展開しており、安定した業績を誇っています。その中で当ポジションは、外部から経営の戦略・企画経験者として参画いただき、当社の成長に資する中長期事業計画など推進いただきたいです。 ■業務内容: 当社のみならず、紀文グループ全体の成長に向けた経営計画の推進をお任せします。当グループのビジョンやミッションを理解し、その実現に向けて戦略を立て、実行いただきたいと思います。 【特にお任せしたい業務】 ・中期経営計画…成長に資する中長期事業計画、年度予算の策定 ・成長と収益性向上に向けた施策の推進 ・経営課題の解決・戦略の実行支援 ・M&A、PMI など 【最低限お任せしたい業務】 ・事業戦略および計画策定 【その他】 ・M&A、アライアンス、資本提携 ・コーポレートガバナンスコード対応 ■組織構成: 経営戦略部は現在6名(広報担当チーム含)で構成されております。 └部長・課長(男性)各1名、30代女性2名、40代女性1名、50代女性1名 計6名 ■ワークライフバランス: 長期就業が叶う環境を提供しており、柔軟な働き方が可能です。プライベートの時間を大切にしながら働けます。 ■当社の特徴: 紀文グループは「水産練り製品」「惣菜」「おせち商品」などのカテゴリーを中心に、おいしく品質の高い商品の提供、安心してお召しあがりいただけるよう安全を最優先とした製造管理・衛生管理や物流体制を強化してきました。 【主力商品カテゴリー】 ◇水産練り製品…はんぺん/かまぼこ・笹かま/さつま揚/魚河岸あげ/ちくわ/チーちく/調理済みおでん ◇惣菜…中華/糖質0g麺/涼味/玉子加工/デザート/珍味・うなぎ ◇おせち料理…お重/セット品/かまぼこ・伊達巻など各種おせち商品 変更の範囲:会社の定める業務
iFIND株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
★アイリスグループのDX推進を担うスタートアップ/安定基盤がありながらスタートアップのスピード感・裁量権を持てる環境です◎ ■当ポジションの特徴・魅力 アイリスグループの会社をメインに担当いたします。通常コンサルファームではクライアントの意向に沿って案件を進める形が主流ですが、本ポジションでは自ら課題を見つけ、分野を問わず上流から導入後のウォッチングまで一気通貫で切り込んでいくことが可能です。また、グループ内のコンサルタントポジションであるため自身で介入範囲を取捨選択をする裁量がございます。無理な納期などもなく、働き方も整えることができます。 ■業務内容 経営課題・事業課題を解決するプロジェクトに参画し、ビジネスの企画構想、PoC推進、業務構築・改善、システム企画構想、システム構築プロジェクト計画の立案からプロジェクトの各施策の推進、課題解決と幅広い業務領域の中で現場でのコンサルティング業務だけでなくマネジメント業務も遂行いただきます。会社を立ち上げて間もないこともあり、次世代のiFINDを担うコアメンバー候補として、会社全般の施策立案/実行やコンサルティング事業全体の活動に参画できます。 【PJ例】 ・テクノロジーを活用した売れる営業組織および仕組みの立案 ・管理会計業務プロセス改善 ・EC向け顧客分析プラットフォーム構築とマーケティング施策立案 ・製品調査アプリケーションの企画・開発など ■組織構成 現状コンサルタントは4名になりますが、今後より社内課題の改善スピードを速めるため積極的な採用を行っております。大手外資コンサルティングファーム出身者やアイリスからの出向者がおり、面接の際は直接お話する機会もございますので、ぜひ一度ご応募ください。 ■就業環境 月平均残業20時間程で、会社としてはフレックスタイム制、テレワークも週1~2回ほど活用しており、フレキシブルに就業がしやすい環境です。また、育児休暇などの制度もあり、家庭を持つ人をはじめとして働きやすい環境が整えられられています。 変更の範囲:会社の定める業務
奥田工業株式会社
愛知県豊田市和会町
450万円~549万円
自動車部品, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 製造・生産リーダー
〜健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定企業〜 ■担当業務 当社にて品質管理部門の責任者候補としてご就業いただきたいと考えております。 アルミダイカスト製品の品質チェック 品質に対してクレーム対応 ※お客様先に伺うこともございます。 次に、製品が規定通りの品質を満たしているかどうかを厳しく検査し、寸法精度や表面の仕上がりに問題がないかを確認します。検査をクリアした製品は、組付け作業に進み、必要な部品を正確に組み立てて完成品にします。品の品質を最終的に保証する大切な役割であり、細やかな作業と集中力が求められます ■組織構成 5名体制で運営しております。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。 ■当社について 当社はアルミダイカスト製品の製造を通じて自動車産業を支える企業であり、独自の技術力を活かして高品質な製品を迅速に提供することに誇りを持っています。さらに、若手社員の教育を強化し、長年培ってきた技術に若さ溢れる情熱を加えることで、成長を続けています。 ■入社後の教育体制 入社後は、経験豊富な先輩スタッフが丁寧にサポートするので、安心して働ける環境です。また、スキルアップの機会も豊富で、成長をしっかりとバックアップします。新しい挑戦に踏み出し、ものづくりの楽しさとやりがいを一緒に感じませんか?応募前の職場見学も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。 ■その他 当社は愛知県豊田市を拠点に、アルミダイカスト鋳造から加工・組立までを一貫して行い、自動車用エンジン、ミッション、ブレーキに使用される高性能かつ高品質な重要機能部品を生産しています。独自の技術力を駆使し、厳しい品質基準をクリアした製品を提供することで、信頼性の高い部品供給を実現しています。自動車産業の発展を支える重要な役割を果たす当社は、今後も技術力を強化し、さらなる品質向上に取り組んでまいります。 健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
アスフィール株式会社
山梨県甲府市青沼
500万円~799万円
文房具・事務・オフィス用品 文具・事務機器関連, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜ポテンシャル歓迎◎<教育×IT>取引校数14,500校(2024年度実績)/全国の大学、高校、中学校、小学校などを対象にサービス展開〜 ■業務内容: 部活支援アプリを軸とした学校教育現場向けのデジタルソリューションの企画・開発・マーケティングを担当いただきます。中核人材への成長を期待しています。 ■業務詳細: 自社アプリ開発の上流工程から不具合対応等の業務まで幅広くご担当いただく予定です。開発工程についてはベンダーに外注している部分が多いため、企画や要件定義等の業務に集中して取り組める環境です。 基本の製品があるためクライアントのニーズに応じた機能の追加等がメインになります。 ■入社後について: 自社アプリを使用いただいている学校現場のお客様の不具合対応から段階的に上流工程の業務へ幅を広げていただける環境です。 ■組織構成: 東京支店の社員数は現在29名(男性11名、女性18名)です。2017年に開設し、新卒入社9名、中途入社20名と中途社員も多く在籍しています。未経験者も歓迎です。 ■当社の特徴: 全国の学校向けにソリューション提供を行う会社です。下記の3事業を展開中です。 (1)卒業用品・記念品事業 卒業記念品や、卒業証書、卒業式に着用するコサージュ等 (2)プリントウェア事業 体育祭や学園祭で着用するクラスTシャツ、部活動ジャージ等 (3)学校デジタル支援事業 部活動支援アプリや、外部指導者人材バンクなどのITツール その他事業詳細はこちらをご参照ください。(https://www.asfeel.jp/recruit/business/service/) ■当社について: 当社は、「学校」に特化したビジネスを展開する企業です。2017年11月に東京支店を開設し、人員増加に伴い、2023年9月に新宿アイランドタワーへ移転。1993年の設立以来、毎年取引校数が拡大しており、2024年度の取引校数は14,500校に達しました。 変更の範囲:適性やご希望に応じて当社業務全般への変更可能性あり
総合技研株式会社
広島県呉市吉浦東町
450万円~699万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜”優良建設コンサルタント”として表彰!県内トップクラスの技術力・実績/フレックス制や長期休暇など働き方◎/教育体制・ステップアップ制度に魅力〜 広島に根差した建設コンサル会社としてAランク企業、大型案件も安定受注できており土木設計ポジションにて募集をしております。 ■業務内容 測量やボーリング調査等で得られたデータを基に、工法・対策を検討し、図面作成・数量計算書など報告書を作成していただきます。 対象は道路、河川、砂防施設、港湾施設、橋梁などの土木構造物です。 当社では道路だけというように専任で担当するのではなく、各社員がすべての対象物を担当できるように育成していく方針ですので、技術者として幅広くスキルを身に着けることが出来ます。 ■組織構成 配属部署は10名(男性/20〜40代)が在籍しています。 ■安心のサポート体制、ステップアップ 当社には県や大手企業のOBが顧問として在籍しており経験豊富な社員が「先生」として丁寧にお教えしますので未経験の方も安心してチャレンジしていただけます。 資格取得にかかる費用の負担など資格取得支援や資格手当も整っています。 ※技術士、RCCM、測量士、土木施工管理技士、地質調査技師、補償業務管理士、建築士などが資格手当対象。 ■広島県働き方改革認定企業! 年間休日121日、フレックスタイム制、残業20h程度、年末年始休暇、夏季休暇 土日出勤の際は2ヶ月以内に代休を取得。 有給休暇を2時間単位で取得ができる制度もあるので家庭との両立も可能です。 ■同社について 〈安定経営を継続中〉 1985年設立の「総合技研」は、広島に根ざした建設コンサルタントとして、土木設計、測量、地質調査などをトータルに手掛けている会社です。 同社は令和3年と5年に”優良建設コンサルタント”として表彰。県内トップクラスの技術力・実績を誇っています。 広島県内の数千にのぼる業務委託の中から受賞できるのはわずか十数社程度。手厚い待遇面はもちろん、やりがいの大きさも魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
450万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 派遣コーディネーター
◇プライム上場G/第二新卒・未経験歓迎/世の中に欠かせないエンジニアと企業を結ぶ/住宅手当あり/年間休日124日/フレックス制度あり◇ 〜数字や目先の利益に追われることなく、派遣スタッフ(エンジニア)ひとりひとりに徹底的に向き合えるお仕事です〜 ■業務内容: 法人・個人のお客様双方、"ひと"に向き合うお仕事です。 ・製造業を中心とした既存顧客向けに課題についてヒアリング ・派遣求人の条件ヒアリング〜派遣スタッフのご紹介 ・職場見学(※)の実施 ・担当エンジニアとの定期的な面談 ・派遣先と派遣スタッフの間に立って調整 ※職場見学とは、派遣就業先、派遣スタッフの方双方がミスマッチないように事前に業務の確認を行う場です。双方の不安点や疑問点を解消し、気持ちよくお仕事をしていただけるようサポートする場です。 <具体的な業務の割合> ・企業への提案営業:3〜5割 ・エンジニアフォロー:3割 ・契約対応などの事務作業:3〜5割(時期による) ■教育制度: 入社後研修/OJT/勉強会/社内研修/e-ラーニング等、盤石なバックアップ体制。教育こそが事業を支えている根幹でもあり、「仲間同士、認め合い、支えあう」ことが同社のDNAです。また、OJT期間は最長1年間となるため、ご自身の成長曲線に合わせて業務を習得・独り立ちいただくことが可能です。 ■評価制度: 実績・プロセス半々となります。評価項目は売上ではなく、エンジニアの市場価値向上を目的に【契約対価向上(エンジニアの時給UP等)】に重きを置き、数字や目先の利益に追われることなく、質に向き合って取り組めます。 ■キャリアパス: 「プロフェッショナル」「マネジメント」「ゼネラリスト(広報/事業企画/営業企画/採用/育成等の他部署を経験)」3つのキャリアパスがございます。 ■同社の魅力: ◇ワークライフバランスの整った環境◇ 年間休日124日、1分単位で就業時間を管理し残業代全額支給(平均残業30h) ◇世の中に大きなインパクトを与える「ものづくり産業」に間接的に関われる◇ 上場企業を中心に創業以来グループで4000社を超える顧客にサービスを提供しており、設計開発〜メンテナンス、ミドル〜ハイエンドエンジニアの幅広い層のエンジニアを派遣しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日井工業株式会社
岡山県倉敷市松江
サブコン 設備管理・メンテナンス, 施工管理(建築・土木) 施工管理(電気・計装)
◆◇何らかの施工管理経験をお持ちの方/全国各地への出張で多様な経験が積める/コンパクトで密なコミュニケーションが取れる社内環境◇◆ ■採用背景: 現場管理部全体はベテラン層が多く在籍していますが、将来を見据えてその技術や知識を継承するために、中長期的な育成を視野に入れた新規採用です。化学プラントの施工管理を担当するスタッフを募集します。 ■業務内容: 化学プラント設備の定期的な修繕業務を行う施工管理スタッフとして、以下の業務を担当していただきます。 ・現場管理:協力会社との連携、現場監督、部品発注、作業日程の調整 ・部品発注と書類作成:必要な部品の発注、作業に関する書類の作成 ・現場での指示出し:作業スタッフへの具体的な指示出し、基本的な挨拶の徹底 ・教育体制:新人スタッフの育成、1人前になるまでのサポート ・見積対応 ■仕事の魅力: 中長期的な育成計画があり、スキルアップや経験の積み上げが期待できます。全国各地のプラントでのご経験を通して、経験を積んでいただき、社内全体がコンパクトなチームで、密なコミュニケーションが取れるため、働きやすさも魅力です。 ■組織情報: 社内全体で8名が在籍しており、そのうち現場スタッフは4名です。全国各地のプラント(茨城県、千葉京浜工業地帯、大分、四国など)への出張があります。 ■キャリアパス: 現場管理スタッフからスタートし、ゆくゆくは責任者としての活動も視野に入れてキャリアアップを目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
国際航業株式会社
ITコンサルティング 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: 海岸・海洋の建設環境分野又は測量調査分野において、社会基盤インフラ整備に関するコンサルタントとして、以下の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・海岸・海洋における環境調査・海象観測、解析 ・港湾・漁港・海岸における環境保全対策検討、影響評価 ・水域の数値解析シミュレーション ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業
【創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開】 ■業務内容: 官公庁・地方公共団体に対し、お客様の課題解決に向けた当社技術を活用した提案活動、入札・プロポーザルに向けた企画提案書作成やシステムデモンストレーションなどの営業支援業務に携わっていただきます。 当社は建設事業に関わる測量や調査、建設コンサルタント業務に対応できます。特に航空測量や地理情報システム(GIS)を中心とした空間情報技術は当社のコア技術であり、国内で豊富な実績を誇ります。 また、空間情報技術を活用した地球温暖化に対応したエネルギー関連コンサルタントや、防災減災に向けたコンサルタント、土壌環境汚染対策などの技術を保有しており、官公庁・地方公共団体に向けた幅広い提案が可能です。 ◇仕事の面白み 官公庁や地方公共団体に対して、GISを用いた政策支援の実施やまちづくりプロジェクト、インフラ建設プロジェクトおよびの予算化段階から提案を通じて関わることができます。 当社のGIS技術はデジタルツインや行政のDXと親和性が高く、測量技術を生かしたデジタル地図、三次元都市モデルの作成やその活用のためのGIS及び業務システム導入、活用提案などトレンドに沿った提案ができます。 また、災害に対応した技術を数多く保有する会社であり、発災前の防災計画や発災後の被災調査、インフラ復旧に向けた測量調査設計等を実施、GISを用いた可視化を行うことで幅広く社会に貢献できるプロジェクトに関われます。 ◇入社後の流れ ・官公庁営業の基礎知識や当社が所有する各種分野の技術に関する基礎知識については、研修資料による説明とOJTによる指導を通じて必要な知識・スキル習得して頂きます。なお、過去の商品サービス解説動画などは社内イントラネットに掲載されており自己学習も可能です。 ・入社後は、必要となる知識の取得を行っていただき、その後、企画提案書作成支援やシステムデモンストレーションの補助などを経て、最終的には顧客営業担当者と協力しながら「お客様に課題の解決に向けて、当社サービスや外部サービスを組み合わせて解決策を創出・提示する」スタイルを目指して頂きたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, 土壌・地質・地盤調査 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: 環境コンサルタントとして、計画系業務あるいは生物多様性等取組支援を担当していただきます。 <主な実績> ・自治体の再生可能エネルギーゾーニング業務 ・自治体の地球温暖化対策総合計画策定支援業務 ・民間企業の生物多様性等への取組支援業務 <仕事のやりがい> 顧客は自治体あるいは民間企業です。 自治体の業務で再生エネルギーや地球温暖化対策へ取り組みに関する支援等を行うことになり、地域から環境問題の解決に貢献できる面白さがあります。 民間企業の生物多様性等への取組支援業務では、ネイチャーポジティブ経営の実現に向けた各企業の取組みを専門家として支援することでサステナビリティ課題の解決に貢献できる面白さがあります。 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務
東急リバブル株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
450万円~899万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他法人営業(新規中心)
〜不動産流通業界をリードする提案力と先進性/「すべての社員が自分らしく働き、最大限の能力を発揮できる会社」を目指し、働き方改革を推進しています〜 ■業務内容: ・個人投資家や企業オーナーに向けて不動産小口化商品の企画・販売営業 ・不動産商品の仕入れ業務 ■業務詳細: ・社内・社外情報提供依頼、物件簡易調査、売主様との折衝 ・小口化商品企画(簡易調査、収支判定) ・小口化商品販売(販売企画、販促ツール作成、セミナー・商品説明、出資申込審査、契約手続き) ・小口化商品運営管理(組合収支管理、組合員問合せ対応、物件(テナント)管理) ■同社の特徴 〈働き方・働きがい〉 「社員の働きがいは、お客様へ最良のサービスをもたらす」という考えのもと、社員自身が成長でき、かつ働きがいを感じられる環境づくりを大切にしています。また、東急リバブルでは、「すべての社員が自分らしく働き、最大限の能力を発揮できる会社」を目指し、働き方改革を積極的に推進しています。お客様ニーズの多様化や企業間競争の激化等の社会環境が大きく変化する中で、まずは時間と場所に捉われない柔軟な働き方=モバイルワークを推進しています。 〈業界に先駆けた画期的なサービスや仕組みを生み出してきた提案力・先進性〉 同社の強みの一つとして、創業以来、業界に先駆けた画期的なサービスや仕組みを生み出してきた提案力や先進性にあります。例えば、売主・買主双方の安心をつくる「リバブルあんしん仲介保証」をはじめ、売りたい空き家マンションをリフォームして、更に家具までコーディネートする「アクティブ売却パッケージ」など、お客様が安心して不動産の取り引きができるようにという視点で生み出されたサービスが多くあります。全ての事業において質・量ともに存在価値の高い「No.1」を目指し、サービス生産性及びお客様への提供価値の向上に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクサ
愛知県
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜世界最先端テクノロジー(日本IBM×キンドリルジャパン)とJFEグループの徹底したユーザー視点/多数の技術セミナーを主催する技術力有/フレックス制・在宅勤務制度あり/柔軟な就業環境〜 ■仕事内容: ・大手製造業顧客向けの、PLMシステム構築時の上流フェーズを担当するシステムエンジニアおよび開発リーダ・小規模開発PMとしてご活躍いただきます。下記の業務内容(1)もしくは(2)を担当いただける方を募集します。 ※Siemens社のPLMパッケージ(Teamcenter)を利用しております。 ■具体的には: 業務内容(1):TeamcenterをコアにしたPLMシステム導入のコンサルティング、要件定義を担当する上流エンジニア 業務内容(2):TeamcenterをコアにしたPLMシステム導入の開発リーダ・小規模開発PM ■本ポジションの特徴/魅力: Teamcenterは、グローバルで圧倒的な導入実績を誇る製品ライフサイクル管理(PLM:Product Lifecycle Management)ソリューションです。Teamcenterに情報を集約することで、製品ライフサイクルに関わるあらゆる人々が必要な情報を迅速かつ正確に入手することが可能となり、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、さまざまな課題の解決に貢献します。エクサは自動車、精密機器、機械等のお客様を中心にご支援を行っています。 ■当社の特徴: ・1987年 JFEスチール(当時 日本鋼管)の情報システム部門を分社化し誕生しました。製鉄は、製造プロセスの複雑さゆえに、いち早くIT化に挑んだ業種で、設立当時から最先端のIT技術に取り組み、365日24時間稼働し続ける鉄鋼製造の現場をITで支え続けていました。その後、日本IBM・Kyndrylジャパンのグループにも入り、現場で培った高い技術力とユーザーに寄り添う視点を強みとして、現在では金融、官公庁、カード、決済、製造、流通、サービス、通信、海洋などの幅広い領域に対して「守りのIT」と「攻めのIT」を提供しています。私たちはお客様のやりたいことにジャストフィットするソリューションを実現する『共創型サービスインテグレーター』を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市神奈川区守屋町
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
〜キャリアアップを支援する環境/最先端技術に挑戦/ワークライフバランス重視〜 ■仕事内容: 豊田自動織機様の開発拠点にて、次世代自動車に搭載される軽量樹脂ガラスの生産技術業務に携わっていただきます。具体的には、樹脂ガラス(ポリカーボネート等)の生産プロセス設計、成形、接合、塗装工程の技術検討、設備仕様検討、量産立上げ支援、有機材料(高機能樹脂)の特性評価/分析、加飾、加熱処理、耐候性試験などを行います。 新規取引先とのプロジェクトのため、立ち上げメンバーとなります。豊田自動織機様の最先端開発拠点で、次世代自動車に欠かせない軽量樹脂ガラスの量産化を支える生産技術に挑戦できます。成形・接合・塗装など幅広い工程に関わりながら、有機材料の特性評価や試験を通じて、自動車の性能・デザイン革新に直結する技術に携われるやりがいがあります。 〇プロジェクトの魅力ポイント: キャリアアップ支援:経験豊富なエンジニアが集う環境で、研修やOJTを通じてスキルアップが図れます。自身のキャリアを長期的に形成していくための支援制度も充実しています。 最先端技術:大手自動車メーカーとの共同プロジェクトで、最新の技術に触れながら、自分の技術力を高めることができます。特に次世代自動車向けの軽量樹脂ガラスの生産技術に携わることで、業界の最前線で働くことが可能です。 ワークライフバランス:フレックスタイム制や年休121日など、働きやすい環境が整っています。家庭と仕事の両立を図りながら、自分のペースで働くことができます。 ■会社の特徴: 長期プロジェクト中心:腰を据えてキャリア形成が可能な環境です。技術者としての成長を支援します。 多様な開発案件:大手完成車メーカーや自動車部品メーカーとの多数の開発案件を抱えており、最先端の技術に触れられます。 技術者としての役割:派遣や請負にとらわれず、顧客と共に開発の中核を担う技術者として活躍できます。 自社研究開発:EVやモーターの研究開発を推進し、オリジナルの製品化にも挑戦。ものづくりの本質に挑戦できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 建設コンサルタント, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: 主に国、自治体を中心とした道路事業(舗装)分野に関するコンサルタント業務を担当していただきます。 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士誇
東京都港区南麻布
広尾駅
1000万円~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜コンサルファームでの経験、もしくはシステムエンジニアとして上流工程の経験がある方へ◎2年連続売り上げ10%以上UP/IT領域、コンサル領域に特化したブティック型転職エージェント/資格支援制度充実/年休120日以上/取引先も超大手企業多数〜 ■業務内容: 対象とする業務領域は、業種×IT・業務プロセス・デジタルトランスフォーメーション(DX)全般(開発業務を除く)です。特に強化している領域は以下の通りです: ・PM/PMOコンサルティング ・SAPコンサルティング 将来的には、さまざまなプロジェクトに対応できるプロフェッショナル集団を目指しています。 現在立ち上げフェーズにあるため、経営層候補や役員候補として参画していただける方を歓迎します。このポジションでは、意思決定への関与、高い裁量権、そしてIPO準備中のストックオプション付与など、スタートアップならではの魅力が多数あります。 ■当社の特徴: 求人件数9000件以上、取扱企業数2100件以上と豊富な取扱数富士誇は年収1000万以上を対象としたハイクラス転職のご支援を得意としております。 現在の転職マーケットでは、コロナウィルスによる情勢の変化によって企業の戦略転換、働き方改革、DX化のニーズが高くそれらのニーズを叶えるエンジニアやコンサルタントの求人が増加しています。 また、企業にとって喫緊の課題となるため、年収提示が1000万以上となるケースがほとんどです。最新の富士誇の実績ではエンジニア職、コンサルタント職ともに内定数が増加傾向で、特に以前と比較するとコンサルタントへの転職が伸びております。 エンジニアは日系最大手SIerから自社プロダクトを持つ大手〜スタートアップ企業、コンサルタントはMBB、BIG4他日系大手総合コンサルファームやITコンサルファームなど様々な転職実現をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレイトソリューションズ
東京都千代田区麹町
麹町駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜年商21億・5年後60億まで事業拡大を目指すITソリューション企業/高い専門性を身に着ける◎/転勤なし/残業月平均15h・年休125日/福利厚生充実/男性も育休取得実績あり〜 ■業務内容 intra-mart導入により顧客のDX化を目指し上流〜下流まで一貫して対応できる案件です。数か月単位の案件を継続して実施していきます。将来的にはリーダー/スペシャリストの両面のキャリアがあります。 本ポジションではintra-martを利用したローコード開発も経験できるため、新しい技術に触れながらキャリアアップしていきたい方にとってはうってつけの環境です。 ※担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・製造・単体テスト・結合テスト・導入 ■POINT 【働き方◎】残業月平均時間15時間×年休125日×転勤なし×リモート勤務OKなど・・・他にも、育休奨励やセレクティブタイム等エンジニアファーストな働き方を実現できる取り組みを行っております。 【急成長フェーズ】2023年よりSHIFTグループにジョイン。SHIFTとグループ各社の事業基盤を活用し、事業の規模と質をさらに強化です。毎年130%の成長を目指し、現在採用に力を入れております。 【抜群の安定性】SCSK社をはじめとし、大手企業様とのお取引が100%。上場企業グループとしての市場競争力も高く、安定性と成長性のどちらも兼ね備えております。 ■評価に関して 評価については、年2回実施し、賞与・給与・昇格に正当に反映されるクリアな制度となっています。 社員一人ひとりの役割や責任を明確にし、人事評価を実施していることが特徴です。 ■当社の魅力 大手企業との取引が100%の為、実際の業務ではやりがいや達成感も大きく、案件によって学べる知識も豊富にあるので自身のスキルアップにも繋がります。 さらにプロジェクトメンバーとコミュニケーションを取りながら開発を行う為、成長も早く、仲間と切磋琢磨しながらお仕事ができる環境です。 また、各拠点で任意の参加で定期的にイベントや飲み会を行っており、中途入社でもすぐに馴染める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機システムサービス株式会社
福岡県福岡市博多区東比恵
東比恵駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜管工事もしくは電気工事の施工管理経験を活かせる/自部署や支社内の商品部のマネジメント業務にも携わるチャンスあり/福利厚生充実/フレックスタイム制度あり/三菱電機グループ〜 ■業務内容: 当社の商品システム営業課では、三菱電機製品を中心とした空調・換気・照明器の施工管理をメインとし、お客様の幅広いニーズに対応しています。施工から保守点検、見積作成まで、トータルでお客様をサポートする役割を担います。 ■業務詳細: ・空調・換気・照明器の施工管理および保守点検、現地調整、施工業務 ・完成図書やCADの活用による業務管理 ・見積作成や資材の受発注管理 ・担当顧客:店舗、事務所、製造業、病院、介護施設など ・担当数:基本的には、時期が重ならないよう1案件ずつ担当 ・案件規模(金額):500万円〜1千万円 ・工期:1ヵ月前後(1週間〜2ヵ月ほどの案件が中心) ※担当案件により異なる。一部、1億円規模の大規模案件もあります。 ■取り扱いプロダクト/技術: 現在、猛暑による空調ビジネスが年々拡大しており、カーボンニュートラルに伴う省エネ提案事業の拡大もあり、LED照明や太陽光発電関連のビジネスも増加しています。当社が取り扱う製品は、そのような顧客ニーズにも応えることができ、今後も需要の拡大を見込んでおります。 ■使用ツール: ・TfasCAD ・AutoCAD など ■キャリアステップのイメージ: 入社時のご年齢やこれまでの経験にもよりますが、経験を重ねていくことで、3年目以降は個人評価に基づき役職に就くことが可能です。自部署や支社内の商品部のマネジメント業務にも携わるチャンスがあります。 ■業務の魅力 当社では、メーカー企業ならではの大規模な案件やプロジェクトを担当できるため、今までの経験を活かしながら幅広い案件に携わることが可能です。さらに、三菱電機の技術力を活かしたトータルソリューションで、お客様のニーズに合わせた幅広い提案ができる点も弊社の強みです。 環境面では、充実した福利厚生も整っており、安心して業務に取り組むことができます。また、横のつながりが深く、困ったときには相談しやすいバックアップ体制が整っており、計画休暇を含め、休暇が取得しやすい雰囲気も魅力です。 変更の範囲:業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
セコム株式会社
450万円~599万円
システムインテグレータ 警備・清掃, 医療機器営業 その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【業界職種未経験者歓迎/在宅療養を支える機器・薬剤説明等のコーディネーター/教育制度・OJT体制充実/東証プライム上場】 ※セコム株式会社にて入社後、セコム医療システム株式会社へ在籍出向を想定しています。 ※本ポジションは東京にて研修後、大阪事業所への転勤可能性があります。 当ポジションは該当領域において約9割のトップクラスシェアを保有する日本の医療を支える機器・材料の導入支援です。 ※業務で必要となる知識やスキルの習得については、OJTをメインに継続的な研修にてフォローいたしますので、業界知識や職種知識がない方でも安心して就業が可能です。 ■職務内容: お問合せいただいた病院と連携し、医者や患者(ご家族)に向けて在宅療養に必要な医療機器や医療材料等のご案内をお任せします。 <具体的な業務> 通院先の担当医師・看護師や当社薬局薬剤師と連携し、患者様が安心してご自宅で治療を行なうことができるよう生活環境の整備等のサポートをします。当該患者様を対象とした医療機器を関係各所に向けてご案内していただきます。 (1)輸液ポンプレンタル (2)医療材料販売 (3)薬剤、医療材料配送サービス ■訪問先: ・病院(医師/看護師/薬剤師/在宅支援室/契約課/用度課/資材課/医事課等) ・患者(患者会/学校関係者/訪問看護ステーション等) ・製薬会社(MR/学術担当者等) ・ポンプ関連会社等 ■取り扱う指定難病: 肺動脈性肺高血圧症の診断が発生した病院と患者関係者に対して、サービス説明・機器説明・契約調整を行います。 新規での導入は少なく、病院からご連絡いただくことがほとんどです。 契約締結後は携帯型精密輸血ポンプの貸し出しを行います。医療材料・衛生材料・薬剤はセコム薬局から患者様宅に直送いたします。 その他定期的なお困りごとの聞き取り・対応、コールセンターにて回答が困難な問い合わせへの回答対応や、幼稚園や学校に復学される際の学校側への説明等を行い、患者様が安心して生活を送れるようにサポートいたします。 ■セコム医療システム株式会社 セコムの安全な情報ネットワークを活用し、病院・診療所向けICTソリューションとして各種ソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ