217679 件
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
-
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■概要: 東証一部上場メイテックグループの株式会社メイテックフィルダーズにて ・技術系:設計、生産技術、フィールドエンジニア等 ご入社後は大手メーカーを中心とする開発プロジェクトに配属となり業務に従事頂きます ご自身のご経験や希望分野に応じてアサインプロジェクトを決定します。 取引先は東証一部上場の大手企業等日本を代表する製造業の企業となります。 ■業務例: ・自動車内装品の樹脂設計・産業用ロボットアームの機構設計 ・電気自動車バッテリーの監視プログラム開発・ヒト型ロボットの制御プログラム開発・電気自動車電装、電子部品の設計・エンジンコントロールユニット(ECU)の評価試験・機能制御回路の設計 等 ■入社後研修について: 入社後は神奈川県厚木市にある研修センターで研修を行います。基本的な技術研修の以外にも、配属先が決定後にも個別カリキュラムを設計して研修を実施するケースもあり、未経験の方でも安心して技術習得頂ける環境が整っています。 ■特徴: ・社風:メイテックフィルダーズでは自身の技術レベルを上げていく事を目的として入社される社員が多く在籍しており、社員で集まって勉強会を実施したり教育していく文化があります。 ・BMS(ベストマッチングシステム):全国の取引先からの仕事情報を社員に公開し、常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、キャリアデザインできる仕組みを構築しています。 ・研修システム:実践的且つ体系的な研修システムにより、製造業の設計・開発現場で必要とされている最先端スキルを身につけ、成長し続けることができます。
アイリスオーヤマ株式会社
東京都大田区南蒲田
450万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
◇◆スピード感を持って開発を行える環境/新しいことにチャレンジ出来る社風/年間休日120日/福利厚生充実◆◇ 法人向けLED照明事業の成長に伴い、組織強化のために増員を予定しています。 LED照明全般の筺体設計・光学設計、板金設計、成形品設計、押出、防水機構設計などに携わっていただきます。 【開発可能性のある商品例】 ●当社カタログ品照明器具の企画/開発 ●物件毎の特注照明の企画/開発 など 【仕事の仕方】 ・企画→仕様設計→詳細設計→量産まで一貫して担当 社内の電源設計担当者とチームを組んで開発を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: ・ユーザーインで仕様を考える ・伴走式でスピード感を持って開発を進める ・使い倒しでとにかく試作して、試して仕様を決めていく という当社独自の開発スタイルで、新しい事にチャレンジしています。 また、当社は自社で企画から開発、製造、施工、アフターメンテナンスまで一貫して行っており、裁量権をもって働くことができます。ご自身が開発した商品が市場に投入される喜び、お客様を満足させられた喜び、売上に貢献できる喜びを共有したい方に向いています。 \こんな方が当社で活躍されています!/ ・モノづくりが好きで、自分の考えた商品やアイデアを具現化したい方 ・成長する事業の中心になって活躍したい方 ・自分が企画した商品のプロジェクトリーダーになり、企画から開発、量産までマネジメントしたい方 ・設計業務だけでなく、プレゼンテーションが好きな方 ・自分の設計した商品を世に送り出し、ヒット商品を生み出したい方 ・商品開発、技術開発にチャレンジしたい方 ■商品企画の特徴: 毎週月曜日は生活者目線で新商品アイデアを議論する新商品開発会議が行われます。アイリスオーヤマの扱う15,000商品は全てこの会議から生まれました。機能はSimple、価格はReasonable、品質はGood。そのうち3点のバランスのとれた商品だけが市場に送り出されます。会議には商品開発に関わるあらゆる部門の社員が一堂に会し、情報を共有することでスピーディな商品化に繋げています。 変更の範囲:本文参照
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
大阪府大阪市中央区今橋
500万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容 採用後の期待役割として本人キャリア志向や適性などにより下記業務にアサイン予定となります。 (1)事業再生アドバイザー 事業・財務面に課題を抱え業績不振等の状態にある企業に対し、その事業を再生し成長軌道に戻すため、財務・事業の両面から支援を行う ⇒問題の把握と原因の解明から、対応策の検討、マネジメントの意思決定、施策の実行までを一貫してサポートする ⇒必要に応じて、金融機関等ステークホルダーとの協議の支援を行う <具体的業務例> ・事業再生支援(Financial Restructuring) ・企業再編支援(グループ内組織再編 支援) ・M&A関連業務(FA、財務DD、事業DD、PMI支援等) ・海外リストラクチャリング支援 ・法的再生支援 (2)バリューアップアドバイザー ハンズオン型の業績改善プロジェクトにおけるプロジェクト・メンバーとして、営業、生産・物流等の現場オペレーションおよび経営管理の改善を支援 ⇒事業計画、経営戦略を現場に常駐して担当者の行動レベルまで落とし込み、短期的な成果創出を支援 ⇒クライアントの経営トップをはじめ現場担当者が参加する会議体のファシリテーションを行う <具体的業務例> ・ターンアラウンド(実行支援) ・バリューアップ支援 ・営業、製造・物流領域における戦略・施策の立案および実行支援 ・経営管理体制(原価管理の仕組み構築など)の構築支援 ・後継者、ミドルマネジメントの育成支援
株式会社日本直販総本社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
400万円~499万円
医薬品メーカー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
学歴不問
【日本のカイロプラクティック業界のリーディングカンパニー/創業以来増収増益/残業20-30h程度/転勤なし/退職金制度有/年休120日/有給消化率98%】 ■業務内容: 当社の経理としてご活躍頂きます。経理以外にも幅広くバックオフィス(事務、人事、総務等)の業務に携わっていただきます。ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。 (1)経理業務 ・会計ソフトへの入力 ・月次・年次決算業務 ・代理店・取引先への支払業務 ・売掛金、買掛金管理 ・前受金・口座残高管理 ・税金支払い ・社員給与・賞与・退職金支払業務 (2)他バックオフィス業務 ・電話対応・来客対応 ・保険代理店業務 ・貸金業務 ・各種集計表作成 ・全国開催セミナー 見積書・請求書管理 ・社内備品リース管理〜手配 ・採用関連(面接対応)※いずれかは ■組織構成: 経理課10名ほど、20〜30代を中心に構成されており、総合職、一般職半分ずつにて構成されています。今回ご入社いただく方は総合職としての採用になり、将来的には当社の管理部門をけん引頂く存在としての活躍を期待しています。 ■就業環境: 残業は、月に20〜30時間程度、みなし残業超過分は別途支給いたします。日祝+週1日の週休2日制となります。月9日以上休みが取れるように、メンバー内で調整しており、連休の取得も可能です。また、2023 年度の当課有給消化率は 98%と高い水準です。(夏季休暇、冬期休暇もございます) ■当社の魅力: 当社は1977年の設立以来、45年間黒字経営を続け無借金経営を貫くカイロプラクティック業界のリーディングカンパニーです。カイロプラクティック施術院の開業コンサルティングを主軸に、健康寝具・器具、健康食品の開発・卸売を手掛けています。長寿社会において、健康寿命の延伸が重要視される中、セルフメディケーションへの関心が高まり、需要も急増しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アークレイファクトリー
滋賀県甲賀市甲南町柑子
400万円~549万円
医療機器メーカー, 営業事務・アシスタント 医薬品質保証(QA)(製造所)
体外診断用医薬品(血液分祈用試薬、尿分折用試薬)、および医療用検査機器(血液分析装置、尿分析装置)の製造をメインに手掛ける当社にて、品質保証をお任せ致します。 ※入社後は主にOJTで研修しますので未経験の方も歓迎致します。 ■業務内容: ISO9000,ISO13485の認証を取得しており、それらに基づいた品質保証業務を担当頂きます。 ■部署の担当業務: 新製品の申請、出荷判定、顧客対応、CAPA活動、監査対応(顧客監査の対応を含む) クレーム対応(調査結果/対策の妥当性評価、顧客向け報告書等の作成、予防措置の検討/展開など) ■入社後お任せすること: 業務の流れの一例としては、以下の通りです。 ・工場側の苦情が品質保証チームの担当へ振り分けられます。 ・現物を確認し調査依頼を各部署へ依頼、回答期限の設定、回答期限までの回収追いかけ。 ・各部署から出てきた報告書の内容確認、訂正(調査に不足があれば追加調査依頼) ■部署構成: 品質本部は正社員6名、品質部は正社員2名が在籍しています。ご経験に応じて担当業務を決定します。 ■業界について:現在高齢化に伴い、生活習慣病の患者が急増しており、社会問題となっています。厚生労働省から発表された2008年12月のデータによると、糖尿病が強く疑われる人や予備軍は1370万人から2210万人に上方修正されています。今後も増加し続ける事が予想され、同社の製品は今後ますます注目されます。 ■補足:社内の8割以上が中途入社で構成されており、中途入社へのハンディキャップはございません。 ■通勤について:主に京都方面からシャトルバスを運行しております。朝:4ルートにて運行。1ルート目は、京都駅、四条駅を経由。2ルート目は、サイエンスパーク(京都市南区)、小倉駅、宇治駅を経由。3ルート目は、山科駅を経由。4ルート目は、南草津駅を経由。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
東京都千代田区九段南
九段下駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<独立系プライムベンダー/親会社に頼らない企業経営、幅広い業界・顧客へサービス展開/ITコンサルから構築・運用まで一貫したトータルソリューションを提供/「働きがいのある会社」3年連続ベストカンパニー入り/出社×テレワークのハイブリット/フルフレックス制> ■業務内容: ◇intra-martを活用したワークフローシステム(経費精算等)及びビジネスプロセスマネジメントシステムの提案・導入・保守運用を通じ、顧客の業務プロセス効率化を推進・実現します。 ◇RPAツール(WinActor、BluePrism)、AIツールを活用した業務自動化及び効率化の提案・導入・保守運用を通じ、顧客の業務改革(DX)を推進・実現します。 ■職務の魅力: ・お客様の業務プロセスにおける問題点や課題を抽出し、今後のあるべき姿を具体的に提案し、改善することで、お客様の利益や業務改革、働き方改善に貢献することができます。 ・システムの提案から導入、運用保守まで一通りの開発プロセスを継続的に従事できるので、経験に応じてプロジェクトマネージャー、システムコンサルタントにステップアップすることができます。 ■当社について: 当社は、コンサルティングやシステム企画から構築/運用まで、一気通貫した最先端のIT/CAEソリューションを提供している企業です。NTTデータと三井住友銀行両グループに所属している企業ではございますが、グループ案件に依存することなく、製造/流通/サービス/金融/公共機関など幅広い領域に事業を展開しています。
シミック・イニジオ株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
450万円~599万円
CSO, MR 看護師
【コメディカル歓迎◆土日祝休みで働き方改善◎医療現場経験を活かして、一般企業で働く!コメディカルの入社実績あり◎研修制度充実で安心♪】 \この求人のオススメポイント/ ◇土日祝休み・年間休日125日、落ち着いて長期就業が叶う環境です。 ◇医療の現場を離れても、これまでの経験を活かしてやりがいを感じることができます◎ ◇教育研修充実!コメディカルからご入社した方も多数おります。入社後は研修からスタート◎充実の研修でしっかり学んでから現場デビューで安心! ■仕事内容: MRとは、医師や薬剤師の方に『医薬品の効果』や『使い方に関する情報提供』をする仕事です。医師や薬剤師がお客様なので、これまでの医療現場での経験を活かして活躍できます! 自身の情報提供や提案により、担当エリア内の医療施設や患者様の助けとなることができます。 ■充実した研修制度 ・コメディカルの入社実績多数 看護師、臨床工学技士、臨床検査技師、診療放射線技師、薬剤師等の入社実績があります。 ・入社後約3ヶ月間は集合研修を受けます。 社内の研修ルームや合宿所において、MRの基礎教育として、座学や市場知識やロールプレイなどを学びます。新卒採用の時のように、MRとして必要な知識をじっくり学ぶことに集中できます(給与満額支給)。 ・3ヶ月目は配属プロジェクトごとの製品研修を受けます。 ・4ヶ月目に現場配属となり、現場に出てからも先輩社員が独り立ちまでサポートします。また、MR認定試験に向けたトレーニング、模試、直前研修等のサポートもあります。 ・他、スキルアップにつながる研修プログラム多数 製品研修、スキルアップ研修、e-ラーニング、社内認定資格制度、次世代育成プログラムなど ■ワークライフバランス充実 ・土日祝休/年休125日 ・休日出勤や急な呼び出しは基本なし ・リフレッシュ休暇や年末年始休暇あり ・産育休取得実績あり(復帰率100%) ■当社の特徴/新薬メーカーのプロジェクトが豊富 当社は取引先企業数60社以上、かつプロジェクトが豊富にあり、約95%が新薬メーカーのプロジェクトとなります。新薬プロジェクトにアサインされる可能性が高いので、MRとしてスキルアップ、キャリアアップがしやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモアドバンステクノロジー株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 施工管理(機械) メンテナンス
〜プラント・エンジニアリング事業などを展開/大手プラントメーカーへの派遣予定◆完全週休2日制・残業少なめ/ワークライフバランス◎/企業安定性◎〜 ■業務内容: (1)プロセス機器(ポンプ、排風機など)の補修・点検業務 メーカー委託仕様書、現地SVなど (2)試運転要領検討・手順書作成 (3)改造ラインの圧力損失計算 (4)系統設計(ラインスペック、移送機器計算書、機器設計インプットシート、EFDなど) ■教育体制: ・キャリアアップ教育に基づく講習…年に8時間分オンラインにて講習を受けていただきます。内容はビジネスマナーから技術的な講習まで様々用意されており、8時間分の給与が支払われます。 ・資格取得支援…派遣先で資格を必要とする場合、全額会社負担にて資格取得が可能です。 ■企業の特徴・魅力: 1979年設立以来、40年以上にわたり、プラント・エンジニアリング事業を中心に事業を展開してきたコスモアドバンステクノロジー株式会社(CAT)は、豊富な経験と高度な専門性に裏打ちされた、先進的で革新的なエンジニアリング・ソリューションを各国のクライアントに提供しています。
東海部品工業株式会社
愛知県刈谷市一ツ木町
一ツ木駅
450万円~549万円
自動車部品, 品質管理(機械) 組立・その他製造職
〜安心のトヨタ車体グループ! 手に職を付けたい、キャリアアップしていきたいという方は大歓迎です。未経験から入社している社員も数多く活躍しています。先輩社員が丁寧に指導しますので、安心してご応募ください!〜 【当社について】 当社はトヨタ車体100%子会社として、主にトヨタの※人気車種の骨格部品の製造を手掛けています。 アルファード、ヴェルファイア、ノア、ヴォクシー、ランドクルーザー等 【業務内容詳細】 「プレス機械、溶接ロボット等を操作し自動車の部品加工、構内物流」の作業に従事します。本人の適性と希望を考慮し、配属先を決定します。 【組織構成】 いなべ工場では約350名の従業員が在籍しています。 年齢関係なく、気兼ねなく話をする気さくな社員が多いです。 ※1チーム20名〜40名となります。ゆくゆくはチームリーダー、グループリーダーとしてマネジメントも経験いただきたいと考えております。 【キャリアアップ】 まず製造の流れを理解し、各製造を経験いただき、まずは多能工を目指していただきます。先輩社員が1から業務をお教え致しますので安心してスタートできます。 ゆくゆくは管理職(チームリーダー、マネジメント)としてもご活躍をいただきたいと考えております。ベトナム人の方やブラジル人の方もご活躍いただいております。 【研修制度について】 階層別・職種別に人事育成体系を構築し、社員の能力開発をサポートしています。基幹職研修、係長研修等の研修があります。 入社後、就業状況や役職に応じて実施しています。長期的な人材育成の為、充実した教育体制を整えています。 【勤務体制について】 勤務パターン(1)朝勤 6:25〜17:00(残業1.5H) 勤務パターン(2)夕勤 17:10〜3:40(残業1.5H) ※休日出勤手当はもちろん、残業手当、深夜手当、時差手当もしっかり付きます。 【組織風土】 ・コミュニケーションが取りやすい風土がしっかりできており、協力体制が強固な点が強みです。 ・部署間の垣根が低く、連携が取れており働きやすさに繋がっています。課題があっても「うちの部署は関係ないから」っていうことはなく、協力して解決する風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
TE Connectivity Japan合同会社
神奈川県川崎市高津区久本
500万円~899万円
電子部品 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■求人のポイント: ・コネクタグローバルシェアNo.1の当社で機械設計業務に携わってみませんか。 ・特定業種特化ではなく、家電から宇宙事業までほぼ全ての産業にコネクタを提供し安定的な業績を確保しています。 ・平均勤続年数14.2年、離職率4.3%、有給取得率67%で福利厚生充実/直行直帰可能の働きやすい環境です。 ■業務概要: ・当社の自動車向け電子接続部品の機械設計業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・二輪、トラック・バス、建機・農機関連のお客様の要望・仕様を理解し、顧客と社内の営業・マーケティング部門と連携をとりながら、革新性と市場での優位性を持ったコネクタ等の電気接続部品を設計、商品化していただきます。性能、品質、コストに優れた新製品を提供することを通じ、世界に貢献することを目指します。 ・具体的な業務としては、端子およびコネクタの製品設計・開発業務(CAD操作、CAE解析、図面および技術文書の作成、顧客への報告、設計検証、試作品の評価など含む)をお任せします。 ■就業環境: ・月残業時間は20H程度となっております。 ・週1-2回リモートワーク可能です。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカーTE Connectivityの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年間休日数131日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
横浜ゴム株式会社
神奈川県平塚市追分
自動車部品 石油化学, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
≪100年の歴史を持つタイヤメーカーとして、市場を牽引する当社は世界タイヤ市場におけるシェアでも第8位の地位を誇ります。世界120カ国以上でビジネスを展開するグローバル企業の当社で一緒に働きませんか?≫ ■職務内容: 原料調達担当として以下の業務をお任せ致します。 ・価格交渉 ・新規サプライヤーの開拓 ・物流改善の企画、推進 ・国内工場向けデリバリー ・実績管理業務など 取引先は国内外の原料サプライヤーとなります。 同社はグローバルに展開するタイヤメーカーのため幅広い視野を持って取り組むことが出来るポジションです。 御入社直後は原料調達業務を行うが、その後本人の希望・能力等を考慮の上、海外拠点勤務や企画管理業務、その他調達業務(他の原料や資材調達等)の可能性もございます。 ・国内外の取引先や調達拠点、グループ会社との業務を通じた交流により、グローバルに人脈が広がり、幅広い知識を得るや業務を通じて社会の動きや市況の動きの理解度が深まること、ご自身で手配した原料を使用した製品が市場に出回ることに対して誇りを感じることができます。 価格交渉やコストダウン活動を通じて、会社の利益に直接貢献することが出来るやりがいのあるポジションです。 ■組織構成: 現在21名の方がご活躍されております。 ■就業環境: 残業時間:10〜20時間程度/月 出張:国内1〜2回/月(近距離の事業所間出張含む)海外1〜2回/年 フレックスも活用しており、オフピーク出社を推奨しております。 リモートワークも業務応じては可能ですが、原則出社スタイルとなっております。 ■同社について: 1917年設立、100年以上の歴史を持つタイヤメーカーです。2024年度の連結決算は、1兆947億円で過去最高の売上を達成しており、業績は右肩上がりです。乗用車用タイヤだけでなく、モータースポーツやトラック、バス、産業車両用タイヤなど幅広く展開。国内の完成車メーカーはもちろん、世界有数のプレミアムカーにも新車装着されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アダムスコミュニケーション
東京都品川区南大井
大森海岸駅
マーケティング・リサーチ コールセンター, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
【マネジメント未経験から育成やチーム管理にステップアップ/東証スタンダード市場上場「(株)クレオ」傘下の安定基盤/年間休日122日】 ■業務内容: ・インサイドセールス部門のマネージャーとして、部門の課題特定から解決までをチーム運営や育成を通して担っていただきます。 ・電話やメールにてIT機器のご提案~クロージングまで一貫してご対応をいただきます。 ※社内外でのコミュニケーションが多く発生するため、円滑にコミュニケーションをとることが可能な方を求めています。 長くクライアントと関係駆逐をしていく営業スタイルとなっています。 ■入社後の流れ: マネジメント未経験からのご入社も歓迎しておりますので、マネジメントの基礎やクライアントの対応の部分からキャッチアップいただきます。 キャッチアップにあたって社員の方からフォローを頂ける環境ですので、ご安心してご入社いただけます。 業務に慣れてきたタイミングで、マネジメントとしてPDCAを回していっていただくイメージとなります。 ・組織構成: ご担当いただくインサイドセールスチームのメンバーは5名です。 20代~50代と幅広いご年齢の方が活躍中です。 ■働く環境: ◎年間休日122日 ◎残業時間20時間程度 ◎福利厚生充実 ◎清潔感のあるきれいなオフィスで勤務 ※保養所やグループ健康促進イベント、ストレスチェックや介護・育児の時短勤務など社員の方の状況に応じた柔軟な体制が整っています。 ■当社について: ・社会調査・市場調査、コールセンターや事務作業、セールスの請負をメインに事業展開しております。 調査〜販売まで一貫して対応出来ることとその質の高さを武器に安定して案件を頂くことが出来ております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイアール東日本企画
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
総合広告代理店, プロデューサー・ディレクター・プランナー その他出版・広告・販促・印刷関連
◆◇大規模プロモーションにおけるノベルティ制作を担当/社内・協力会社のディレクションをお任せ/所定労働時間7時間、リモート有◇◆ ■こんな方にオススメ ・これまでノベルティ制作の経験があり、より規模の大きなプロモーションに携わりたい! ・働き方を多少落ち着かせつつ、経験を積みキャリアアップしたい! ■Point 【経験を生かしてキャリアアップ】制作会社等出身者歓迎!大規模案件を経験できる! 【JR東日本の強みを生かせる】JRを絡めたイベントで、多くのユーザーへのリーチが可能 【働きやすい環境】所定労働時間7時間、リモート有でプライベートとのバランスを保ちやすい ■職務内容: ・クライアントの要望やプロモーション施策に応じたプレミアム/ノベルティの企画提案 ・製作スケジュールの管理および進行調整 ・予算管理およびコスト調整 ・協力会社(デザイナー・印刷会社・製造業者など)のディレクション(折衝・調整) ・QC(クオリティチェック・納品までの管理) ■当社の特徴: ◎1988年5月にJR東日本のハウスエージェンシーとしてスタートした当社は、コンテンツビジネスやソーシャルビジネスなど業容を拡大しながら、広告業界で確固たる地歩を築いてきています。 ◎デジタルトランスフォーメーション(DX)への対応が急速に進む今のコミュニケーション環境において、社会や企業の皆様にとって本当に役立つことをデザインし、そして必要なソリューションを開発し提供することが求められています。こうした状況の中で当社は、新たな時代の生活様式や価値観をしっかりと捉え、jeki DXによるデジタルソリューションを開発し、クライアントの皆様の課題解決に取組んでまいります。さらに、jekiグループで構築しているデジタル体制をはじめ、様々なプレイヤーとともに、先進的な取り組みを切り開いていきます。 ◎当社の強みである交通広告、コンテンツビジネス、地域創生につながるソーシャルビジネス、先進的なデジタル広告媒体開発、生活者の移動行動に関わるマーケティング、企画力と実施運営力を兼ね備えた統合プロモーションなどについても、更なる磨きをかけて真摯に取り組んでいきます。 ※当社の仕事について知りたい方は当社コンテンツサイト「恵比寿発、」をご覧ください。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
静岡県掛川市菖蒲ヶ池
500万円~799万円
電子部品 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
■求人のポイント: ・自動車業界向けの当社製品開発の一環として、製品が世の中に出る前の段階における評価を担っていただきます。 ・当社コネクタのシェアは世界No.1です。自動車業界、家電業界から航空業界までほぼ全ての産業にコネクタを提供し、安定的に業績を拡大しています。 ・残業25H程度/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休130日の優良メーカーです。 ■業務概要: ・当社の製品評価担当として、決められた規格に基づく試験・評価のほか、試験計画の立案、試験技術の開発、評価結果の分析や不明確要素の要因分析等により製品開発への提言・提案も行って頂けるエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ・ 製品の機能・性能評価および信頼性試験の実施、評価結果および不明確要因の分析 ・ 試験計画の立案、試験報告書等の作成 ・ 上記に関わる試験技術の開発 ・ 試験結果、分析結果に基づく製品開発(設計)への提言、提案 ・ 評価・試験に関する顧客への報告およびとの打合せ ・各種試験機器の操作と取り扱い技術指導 ※国内・海外(中国やインド)のメンバーと連携し、主にコネクタや端子などの製品評価・試験の実施および製品開発における関連業務を担います。 ■配属組織: ・配属組織は19名の体制となっております。 ■当事業部について: ・当社Automotive事業部は、軽量化と耐久性が同時に求められる厳格な品質基準が特徴の自動車産業に、高信頼性を持つ製品をタイムリーに供給しています。 ・自動車の安全性、信頼性に求められる技術と製品をいち早くご提案するとともに、環境に配慮した人と地球に優しいモノづくりも実現させています。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカータイコグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
リコーエレメックス株式会社
愛知県岡崎市井田町
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜リコーGで資本・売上安定/幅広い世代活躍中/自動車メーカーや防衛省との取引多数◎〜 ■業務内容: 当社にて、生産技術業務をお任せします。 ■業務詳細: 切削加工に関する工程設定、生産準備、品質改善、技術開発、DX/DM活動 ■部署の仕事内容: ・自動車部品(主にエンジン系)の切削加工に関する工程設定、生産準備、品質改善、技術開発、DX/DM活動 ・主にはCNC自動旋盤を使用した切削加工 ・熱処理後の研削工程もあり ■当社の強み: 当社の設備製作技術のルーツは腕時計の生産設備にあります。それは生産技術と生産設備設計の集大成といえます。また、当社は設備メーカーであると同時に部品メーカーでもあります。部品加工するための設備には当然自社製作の設備を多数導入しています。これは、設備メーカーでありながら、設備を導入いただくお客様と同じ目線も備えているということです。お客様のニーズにお応えするため、お客様の立場に立って考え、腕時計製造で培った精密位置決め技術、軸制御技術、画像認識技術などを駆使して、高精度・高速化・小型化・高信頼性を実現する設備を提供しています。 ■当社の特徴: ◇FA機器(自動組付機器、基板実装などの装置)をメインに開発しており、顧客は自動車業界が多く(デンソー等)、他にコンタクトレンズメーカーのSEEDも主要顧客です。高い技術力で競合との差別化ができており、安定した経営基盤があります。 ◇今後は検査装置について、画像処理技術を用いた製品開発を行っていき、産業装置分野は現状同社として2〜3割程度の売上でありますが、市場が伸びている背景もあるため、今後注力して伸ばしていきたい分野と位置付けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
愛知県刈谷市朝日町
自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜次世代モビリティの未来を創る!高機能な次世代車両を支える新システム開発◆充実した福利厚生と各種手当で長期就業が叶う◎〜 ■募集背景: ◇次世代モビリティの電動化・高機能化を見据え、社会課題解決につながる次世代システムの開発および新たな事業創出を目指していきます。 ◇新たな製品企画・技術開発をスピーディに進めるためには、自部署内だけでなく、社内外と連携した活動とともに、エンジニア自身がより成長しながら、積極的にアクションできる人材を募集します。 ■業務内容: ◇7〜10年後に向けた、新しいモビリティ機能システム、エネルギーシステムの先行開発をお任せします。 ◇強みであるアクチュエーション技術を活用し、次世代車両に向けた新たなシステムの構築、新技術検証、実証試験を行い、必要機能を実現する電動化製品の開発を担当します。 ■業務詳細: 従来モビリティ市場だけでなく、将来モビリティを見据えた新市場への ◇新システム企画・立案 ◇新アクチュエーションシステム開発 ◇要素技術開発 ■組織のミッション: ◇先進開発部 当社の将来事業を支える先進開発技術の構築、5年後のカーボンニュートラル事業構築のための技術開発を推進します。 ◇動力ソリューション開発室動力技術開発1G 当社の既存主力事業であるモビリティ分野の発展に寄与する技術の開発と、将来事業を支えるための新システムの企画・検証を行います。 ■使用言語、環境、ツールなど: MicrosoftOffice(Excel、Word、PowerPoint)、CATIA、JMAG、MATLAB、Simulink ■ポジションの魅力: ◇次の会社の事業の柱となる新製品の検討ができます。 ◇アイデアを具現化・価値検証を自ら実証することが可能です。 ◇社外との連携の窓口となり、他社を巻き込んだ活動が可能です。 ■組織・製品などの魅力: 自動車部品のメガサプライヤーとして積み重ねてきた数多くの製品(eAxle、HVシステム、サンルーフなど車室内外のシステム)で培ったアクチュエーション技術を活かし、次世代モビリティ向け製品の開発に必要な新技術にも取り組むことで、早期に社会実装につなげ、ビジョンである「移動に感動を、未来に笑顔を」に貢献します。 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜外国籍の方が活躍中/豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/日本のモノづくりの中核を担う/豊富な取引先と案件/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容: 製造業のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。当社は業界のパイオニアとして、創業以来、1300社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計などの製品を開発する核となる業務に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■プロジェクト例: ・次世代車両開発における電池・電駆・電装部品の研究/設計/開発業務 ・自動車エンジン制御ECUの電気開発業務 ・医療機器の新規生産における生産設備・検査装置の回路設計、試験、調整業務 ・半導体製造装置や光学製品製造装置の回路設計業務 ・VR向けディスプレイデバイスのプロセス開発 ■当求人のポイント: 中国・韓国・ベトナム・タイなど様々な国籍の方が活躍しており、全社員のうち約9%が外国籍の方となります。 また、海外案件も保有しており語学力を活かして活躍頂くことも可能です。チームで業務を進めることが基本となるため、すぐに周囲に相談できる環境を整えております。 ■豊富な案件と開発の中枢を担う: 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐し一緒になって、0から1を作るというニッポンのモノづくりの中核に携わることが可能です。 ■研修制度: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1.000回以上開催し時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
松尾電機株式会社
大阪府豊中市千成町
450万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【東証スタンダード企業で海外営業にチャレンジ/ミッションは市場の開拓/新幹線や自動車等に欠かせない電子部品メーカー/完全週休二日制】 自動車や新幹線に欠かせない部品を製造販売する当社で、海外向けの技術営業を担当いただきます。 【業務内容】 ・顧客:補聴器メーカーをはじめ電動工具メーカーなど幅広いです。 ゆくゆくは欧米の自動車メーカーにも提案をしていく予定です。 ・担当エリア:欧米 ・営業スタイル:新規が100% です。 ・出張:毎週のお打合せはWEBで実施し、年に数回1週間程度の海外出張が発生します <提案の流れ> ・海外法人の代理店に依頼をかけ顧客をマッチングいただく ・お打合せ(オーダーメイド品に関しては、概要をヒアリングしたのち開発部門につなぎます) ・納入までのサポート 【製品について】 ・同社では主に2種類の電子部品を中心に製造・販売をしています。 (1)タンタルコンデンサ 蓄電機能と放電機能を併せ持った部品で、一時的にたくさんの電気を必要とする場面や、電源が不安定になった際に電気を放ち、製品がうまく作用するようにサポートするものです。特にタンタルコンデンサは小さいサイズで大容量の電気を貯めることができ、製品の小型化を実現します。 (2)回路保護電子 電子機器を守るための部品です。過電圧や、ショートが発生した際に、電子機器が壊れないように守る役割です。 ■本ポジションのミッション ・現在同社の売り上げの多くは国内であり、事業は安定しているもののより売上を拡大すべく、海外への販路の拡大を担っていただきます。 ・同社の強みは、製品供給までのスピードが速い点です。自社に開発・製造機能を持っていますので素早い対応が可能です。 ■今後の方向性 ・自動車のEV化に伴い製品のニーズが高まっているため市場の拡大が期待されます。 ■組織構成: ・セールスは海外(3名)、国内(6名)併せて9名が所属しています。各セールスは部門方針、部方針に沿って、関係部門と連携をとりながら上長指示のもと営業活動を行っていただきます。 ・具体的には部門会議(WEB、対面)が月1回、営業部会議(WEB、対面)が週1回開催されます。 また、月報(月1回)、週報(週1回)、打合せ録(顧客との打合せ毎)で情報共有をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原電産
東京都大田区羽田旭町
650万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設コンサルタント, プラント機器・設備 メンテナンス
〜荏原製作所Gの安定性◎幅広く経験を積める/土日祝休/年間休日125日/平均勤続年数約17年/月平均残業20〜30h程度/人々の命と暮らしを守る水インフラを支える会社〜 当社は産業機械メーカである荏原製作所のグループ企業です。 公共インフラ施設の電気・計装・監視制御システムの設計・製造・施工を手掛けており、中でも水インフラに関わるものが事業の大半を占めています。 今回は社会の水インフラ施設(上下水道施設、農業用水管理施設、河川系ポンプ施設等)の電気設備の点検修繕(電気、通信、太陽光)をお任せします。 ■業務詳細: ・高圧受電設備、低圧操作設備、監視装置(パソコン)、CCTV等の点検、修繕業務(絶縁抵抗測定、電圧測定、増し締め、清掃、計装ループ試験、動作確認) ・上記の工程管理、メーカ依頼、予算管理、要領書作成、報告書作成、写真整理、更新提案作成 ・設備トラブル等による不具合対応(年に数回程度の対応) ■本ポジションの魅力: 安定した受注となる上、台風や集中豪雨などの水害から人命や財産を守る水インフラのため、自身の仕事が国民生活の基盤となる大きなやりがいを感じることができます。 ■働き方 荏原グループでは、年間労働時間を1920時間以内(8時間/日)に収める取り組みをしています。同社も実現のためPCログを取り、勤怠管理を徹底しています。 各部門における残業に関しては、それぞれの部門で入件物件の特徴やその年の商業事情に影響されるため時期や時間の残業実績に幅があります。 ・残業の多い時期 公共事業の年度末にあたる3月に向けて、12月から翌年3月までが繁忙期になります。完全週休二日を実現するため工程の見直しや客先との調整に取り組んでいます。 4月以降は閑散期にあたるため、リフレッシュを目的として有給休暇の取得を推進しています。 ・残業時間 月平均では、概ね20~30時間が目安になります。ただし、全社員1人1人の毎日の残業時間を管理しています。 ■魅力 土日祝休み、年間休日125日と働きやすい環境です。 家賃補助や財形貯蓄制度など、上場企業グループとして福利厚生や人事制度について同じ充実感を得ることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜公共工事中心/月平均残業30時間程度/人々の命と暮らしを守る水インフラを支える会社〜 ■業務内容: 社会の水インフラ施設(上下水道施設、農業用水管理施設、河川系ポンプ施設等)の施工管理(電気・通信)業務をお任せします。 ≪業務詳細≫ ・自社製品(盤類)の据付や配線工事の施工管理業務 ・工程管理 ・施工計画書作成 ・現場管理(安全・出来形・品質) ・予算管理、積算業務 ・工事設計 └ケーブルサイズ、電線管サイズ、耐震計算、施工図作成・消防、電力協議等 ■本ポジションの魅力: 安定した受注となる上、台風や集中豪雨などの水害から人命や財産を守る水インフラのため、自身の仕事が国民生活の基盤となる大きなやりがいを感じることができます。 ■働き方について: 荏原グループでは年間労働時間を1920時間以内(8時間/日)に収める取り組みをしています。当社でもそれを実現をするためにPCログを取り、勤怠の管理を徹底しています。加えて、直行直帰を推奨したり、現場の業務負担を減らすために客先報告用写真をタブレットで撮り、本社で管理する等の働き方改革を推奨しています。 ■残業について: 担当案件や商況により業務状況に変動がある為、時期や時間の残業実績に幅があります。 繁忙期:公共事業の年度末が3月のため、12月から翌年3月までが該当。 時期によって月45時間を超えることもありますが、工程の見直しや客先との調整に取り組んでいます。4月以降は閑散期にあたるため、リフレッシュを目的として有給休暇の取得を推進しています。 ■企業特徴: ・荏原製作所の100%子会社として盤石な事業基盤を構築。グループ会社の強みを活かし、官公庁から公共工事の依頼を多数受けています。また、施工管理においても、情報通信制御、電子回路、電気計装・設備設計をトータルにサービス、サポート出来る事も強みです。電気・計装・監視・パワーエレクトロニクスの技術により最適なシステムを提供し、広く社会に貢献しています。 ・上下水道・揚排水機場の電気・計装・監視操作制御設備、ダム・水管理施設の監視操作制御設備、社会インフラシステムにおいて、 各種製品供給及び工事設計・施工・アフターサービスまでトータルエンジニアリングを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本サーモエナー
群馬県高崎市中居町
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 メンテナンス
〜東証プライム上場株式会社タクマのグループ会社/夜勤なし/年休127日の働きやすい環境〜 ■業務内容 商業施設や病院、工場等で利用されるボイラやヒータのメーカーである当社にてボイラの保守・メンテナンスをお任せします。 ※ボイラとは 燃料(油やガス)を燃やして水を温め、温水や蒸気を作る機械です。 発生した温水や蒸気は、離れたところまで移送され、暖房・乾燥、工場の生産ラインでの熱源として活用されます。 ■業務詳細 各種ボイラ及び周辺機器の製品内における試運転業務、修理対応、顧客管理、アフターメンテナンス、更新営業等をご担当頂きます。顧客の施設を定期的に訪問し、定期保守や点検消耗部品の交換、ボイラ内の清掃、水質のチェック、訪問先は大型の施設から小規模の店頭まで様々です。ボイラは燃料や重量別に種類が多岐にわたるため、高度かつ幅広い技術が身につきます。 ■就業環境 顧客先からの直行直帰が可能です。17時以降のお問い合わせはコールセンターにて一次対応するため働きやすい環境です。納品先の稼働状況によって休日出勤可能性がありますが、振休・代休の取得が必須となります。 ■教育体制: 入社後は現場でのOJTや階層別教育を通して業務や製品について学んで頂きます。将来的には技術者と同レベルの知識を身に着けることができます。 ■当社について 日本の2大人気テーマパークやホテル、病院や老人介護施設、自動車や食品を製造する工場、町のクリーニング屋さんやお豆腐屋さん、新幹線や護衛艦まで、あらゆる業種のお客様でお使いいただいているボイラを主力製品としているメーカーです。真空式温水ヒーターにおいて国内トップシェアを実現しております。ボイラの種類は豊富にありますが、熱エネルギーの利用方法もお客様によってさまざまです。そういったお客様の要望に対して、多様な技術・製品を用いた『トータルエンジニアリング』ができ、お客様の要望に沿った最良のものを提案できるところが私たち『NTEC』の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
霞ヶ関キャピタル株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
600万円~1000万円
ディベロッパー 不動産金融, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
〜2011年設立!プライム上場!多事業(物流/ヘルスケア/ホテル等)を展開する独自のビジネスモデルで収益急上昇!4年間で純利益を10倍に拡大◎/平均年収1344万円!年休120日!土日祝日休み!コアタイムなしのフルフレックス勤務◎/社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境◎〜 ■業務内容: ・新規事業開発に関する業務 ・戦略的M&Aに関する業務 ・他部署のM&A、投資戦略に対するコンサルティング業務 ・他部署の事業推進に関するコンサルティング業務 ・プライベートエクイティファンドの運営・管理に関する業務 ・その他付随する業務 など ■就業環境: ・年間休日120日/土日祝日休み ・フレックスタイム制度(コアタイムなし) ■当社組織について 2018年に20名程度だった社員数も、2024年には300名を超え、組織規模は拡大を続けております。外資系不動産ファンド、金融機関、証券会社、国内大手事業会社、コンサルティングファーム、デザイナー、一級建築士、総合商社出身者など経験を積んだ先鋭プロフェッショナルを中心に構成されています。 ■当社について 当社は不動産と金融のプロフェッショナルが織り成す独自のビジネスモデルを展開する戦略的コンサルティング型デベロッパー企業です。2011年の東日本大震災で被災した商業施設の立て直し計画から始まり、創業時から変わらない「社会貢献」という軸をぶらさず、事業を展開し2018年に東証マザーズ(現グロース市場)に上場、2023年に東証プライム市場へ区分変更しました。 変更の範囲:会社の定める業務
美樹工業株式会社
兵庫県姫路市北条
600万円~799万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\有資格者歓迎!/再雇用制度あり!/残業月平均25h/資格手当・現場手当充実/資格取得制度充実/大阪ガス指定工事会社/東証スタンダード上場企業/ ■業務内容: 主に兵庫、阪神間における公共施設、商業施設、マンションなどの建築施工管理業務をご担当いただきます。例:兵庫県内の小中学校や、大手ハウスメーカーの本社事務所の新築工事、その他省庁の新築建築にも携わっています。 ■業務詳細: 【受注元等】総合建設業(ゼネコン)として、お客様の生の声を聴くことで日々品質の向上に努めています。 【工事案件例】庁舎・学校、事務所・オフィス、福祉施設、工場・倉庫、共同住宅・ホテル等。案件規模は大きいもので10億円を超えるものもあります。 【工期】案件に応じて様々です。比較的長期的なものでは1年〜2年程度となっています。 【担当人数】規模の大きな案件では、200〜300名の工事業者・職人方々を4〜5名またはこれ以上で担当しています。 ★当社で働く魅力★ ・年休117日、完全週休2日制(土・日・祝) ・充実の手当支給 ※施工管理職の現場手当・資格手当等があります。 ・残業時間削減に向けての全社方針 ※毎週水曜日のノー残業デーの設定や、全社方針により月平均25時間の残業時間に抑えることが叶っております。 ・事業の安定性: ※当社は公共工事や民間工事に加えて、本社のある兵庫県では大阪ガスの指定工事会社であるため、安定的にガス工事も受注しており、非常にバランスの取れた収益構造で長期就業も安心してできる環境です。 【出張について】 配属拠点(本社または各支店)から通うことが困難な現場では、直行直帰で対応しています。直行直帰でも対応が困難な現場では、宿泊を伴う出張をお願いする場合がございます。 ※この場合の家賃・光熱費・月4回までの帰省費用・は全額会社負担となります。さらに、遠隔地手当(例:5万円/月)も支給します。 ■配属部署について: 新卒入社・中途入社の社員共に多く年齢構成も20代から60代と幅広いため、馴染みやすく安心して働くことができます。
古河電気工業株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
当社の電力ケーブル新工場建設推進部 生技開発課では、新工場建設に伴う設備仕様の取りまとめ、製造設備の選定、発注、受入検査、製造ラインの立ち上げを担当していただきます。国策として推進される再生可能エネルギー拡大事業に貢献するため、洋上風力発電所から送電するインフラ整備をサポートします。新工場の建設という大規模プロジェクトに最初から携わることができるため、多くの知識と経験を積むことができます。 ■業務詳細 ・新工場建設に導入する設備の仕様決めから発注までを主担当として実施。 ・製造ラインの主担当として標準書や仕様書の整理。 ・発注した設備の出荷前検査を設備エンジニア同伴で現地にて実施(国内外の出張)。 ・新工場での設備受入れと製造ラインの立ち上げ。 新工場建設の準備として、設備仕様の取りまとめや製造設備の選定を進めており、2025年9月までに入社していただきたいと考えています。工場立ち上げ時には十分な設備理解を持つことを望んでおり、現段階から担当していただくことを希望しています。 ■採用組織 生技開発課は、課長1名、担当3名、アシスタント他1名の計5名で構成されています。年代別には20代以下0名、30代3名、40代1名、50代以上0名で、男性4名、女性0名です。当課内には中途入社者が2名います。 ■工場について 当課は2024年11月に新設され、国策として推進される再生可能エネルギー拡大事業を担っています。2029年頃までは新工場の建設・設備導入が主な業務となり、それ以降は製品製造に移行し、担当工程の製造管理・改善活動を行います。 ■働き方 フレックス勤務が可能で、基本は出社となりますが、研修等の時にはリモート勤務も実施します。時間外労働は月10〜20時間程度で、繁忙期には20〜35時間になることがあります。出張は月に2〜3回あり、主な出張先は社内の市原や社外の顧客、協力会社です。勤務地は千葉事業所(市原市)となります。将来的には富津市の新工場で勤務する予定。 ■キャリアパス 入社後は工場立ち上げに関わりながら仕事を覚え、数年後にはリーダーとして活躍していただきます。大規模プロジェクトのリーダー経験を積み、将来的には重要な役職に就いていただくことを期待しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ