219158 件
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
550万円~899万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/残業時間月平均25時間/年休125日】 ■業務内容: 当社の主力製品である電子ビームマスク描画装置を制御するソフトウェアを実行する計算機システムの開発・設計業務をお任せします。 業務例: ・計算機システムの開発・設計業務 ・トラブルシューティングおよび現地フィールドサービスエンジニアのサポート ・客先工場への据付・調整・定期点検 ※当社の顧客の9割以上は海外の顧客のため、一部海外顧客との業務が発生します。 当ポジションの魅力点: ITインフラエンジニアとして培った技術力を世界的にトップシェアをもつ電子ビーム描画装置へ応用し活躍いただくことが可能なポジションです。 電子ビームを制御するために電子ビーム描画装置の計算機上では、多種多様な計算が行われ、高性能な計算機が使用されています。また、次々と登場する新デバイス、バンド幅の広いネットワーク機器等の新技術も取り入れながら、電子ビーム描画装置に最適な計算機アーキテクチャの開発・設計に取り組むことで、ITインフラエンジニアとしてキャリアアップいただくことが可能です。 ■電子ビームマスク描画装置について: 電子ビームマスク描画装置は半導体の回路パターンをウエハに描画する装置です。半導体を製造するときに一般的に前工程といわれるさらに前の工程で使用される装置で、半導体の微細化を支えています。 最新の半導体は5nm(ナノメートル)という非常に小さなサイズの半導体が開発されており、そのサイズの半導体を製造するためには、非常に高度な描画精度が求められます。 ■高い技術力とエンジニア文化: 経済産業省よりグローバルニッチトップ企業100に選出されております。 技術開発に対する先行投資に力を入れており、研究開発費率22.6%を誇ります。(製造業界平均値4.81%/同社調べ) 若手社員の「やってみたい」という提案に対して、何千万円という予算を投じることもあります。 開発を進める中で、さまざまな課題や克服しなければならない壁は出てくるはずですが、当社にはチャレンジできる環境があります。 ニッチな領域に集中しているからこそ新しい発想が求められ、日々成長していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
ピアス株式会社
大阪府大阪市北区豊崎
600万円~899万円
化粧品 医薬品メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
昨今のデジタル技術の進化に伴い、DX推進等企業にとってIT部門に求められる役割も多様化しております。 当社も経営に貢献できるDXの推進を積極的に取り組むため、企画部門の強化を図るべくPMができる人材の採用をスタートしました。 ■具体的な職務内容: ・企画者と一緒になっての企画検討(企画者が中心になり検討しますが、システム面での企画者支援をしていただきます) ・システム構築プロジェクトのリーダー(要件定義〜導入までのプロジェクトマネジメントを担っていただきます) ■職務の魅力: ・やる気のある方には挑戦できる機会を提供し、DX推進、企画にも携わってもらい成長をサポートします。 ・特定の業務だけではなく様々な業務システム構築の経験ができます。 ・DX実現に必要な新しい技術に触れる機会があり、自身のスキルアップに繋がります。 ■職場の雰囲気: 勤続10年以内の中途採用者が大半で、価値観が合うスタッフが揃った良い協調関係を築いています。中途入社の方でも馴染みやすい環境です。 ■当社の魅力: ◎確たる化粧品ブランドを多数抱える大手化粧品メーカーです。 ◎「カバーマーク」「アクセーヌ」、塗るつけまつげで人気の「イミュ」など、様々なブランドの製品を企画、研究、開発、製造、販売まで自社で一貫して手掛けています。 ◎会社の安定感はさることながら、アジアを中心に海外への事業展開も積極的に行っております。 ◎更なる飛躍の為に自身の経験を活かす環境がございます。 ◎風通しの良い社風で、社員一人一人の主体性を重んじ、積極的かつフレキシブルに行動できる環境が整っています。 ◎積極的な事業展開に反して、社風は安定感と落ち着きがあり、長期的に活躍している方も多いです。
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
学歴不問
【クラウド関連技術を活用し、多数のゲストインフラ設計構築の経験ができるポジション/所定労働7.5h/フレックス/年休123日(土日祝休み)/福利厚生充実/最先端技術に携われる】 ■具体的な業務: ・多数のゲストインフラ設計構築(Vmware/Linux、Cisco/Juniper等)を通じた技術や設計の型紙化、Infrastructure as Code(Ansible/Gitlab/ServerSpec)など市中のベストプラクティスを活用した構築運用自動化の推進 ・インフラ設計から運用までを一気通貫で実施することによるシステム運用品質の向上に向けた、監視モニタリングツールの開発や維持管理、各種設備の故障復旧対応、トラブルシュートおよび業務高度化の推進 ■当ポジションの魅力: ・当組織は、通信キャリアならではのスケールで仮想インフラの構築や運用を牽引しており、業務および利用技術を高度化、モダナイズしていくための技術戦略の策定も担っています。また、市場から見て後発だからこそ、メンバーそれぞれが世の中のベストプラクティスを自ら学び、試し、自らやり方を決めて変えていくことを重要視しており、当社としてのクラウドサーバ業務の確立、変革を主体的に推進できる人材の創出にも取り組んでいます。 ・幅広いビジネス領域を持つ当社におけるクラウドサーバー事業の変革を牽引していただくことで、様々なスキルや経験の蓄積や成長が期待できます。高いチャレンジ意欲を持つ方の積極的な応募をお待ちしています。 ■募集背景: NTT東日本のサーバプラットフォームでは、これまで用途別に技術を選定し個別に構築したり、社外ベンダに構築・運用を委託したりと当社内にスキル、ノウハウを蓄積し展開・強化していくことが課題であった。現在ではNTT東日本のサーバ分野を変革をするために、業界リーダーのベンダーと組み、デファクト技術を取り込んだ新たな基盤を通信キャリアならではのスケールメリット(設備・保守体制)を活かした運用にチャレンジしているが、今後、社外含めた多数のゲストシステム搭載ニーズが増大し、業務の拡大期を迎えて、市場のベストプラクティスの活用導入によるモダナイゼーションも求められているなか、広い見識・深い技術力・経験を持った人材を採用することでプロジェクト推進を加速させていきたい。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社チームアップ
東京都千代田区九段北
800万円~1000万円
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, M&A 戦略・経営コンサルタント
【分析から実行までプロジェクトを一貫して担当/全国の医療機関の経営を支援するベンチャー企業での経営コンサルタント募集/裁量権◎/就業環境◎】 医療機関・介護施設の経営コンサルタントの募集です。現状を多面的に分析し、経営改善・収益改善の最適なプランを立案、改善支援フェーズでは病院の現場および当社各サービスラインを取りまとめ、プロジェクトとして「立て直し」を支援することがミッションになります。 ■具体的な業務: 経営改善・経営再生をメインに業務をお任せします。全国各地の再生案件等のDD、改善計画を主導し実行に落としていただきます。 ・経営分析、収益改善計画の立案、実行支援 ・再生計画、民事再生等手続きの実施支援 ・M&Aの実施支援 ・事業評価、各業務ライン評価(DD) ・経営分析とこれに基づく現場で収益改善の提案、実行支援 ※再生支援/M&A支援においては、行政手続き・仲介だけではなく、実行前のダウンサイジング、資金繰り、民事再生/統合手続、再生/統合後の経営計画の立案、実行のハンドリングまで行います。 ■当社にマッチする方 ・医療・介護機関に対して、事業経営の根幹から関わり、病院づくりにコミットしたい方。 ・計画だけのコンサルティングだけではなく、組織の中に介入し、意思決定と現場での実行を支え、変革を実現したい方。 ・自らの専門領域だけではなく、各サービスラインの機能をコーディネートし、チームとして医療・介護機関の変革を実現したい方。 ■組織:経営支援担当は4名在籍。主力メンバー2名、北海道領域担当1名、病院へ出向し経営改善しているメンバー1名 ■特徴・働き方: ・裁量もって働ける環境:コンサルティングだけでなく、経営改善のための計画から実行まで行っていただくため、現地への訪問も必要となりますが、スケジュールを組み立て、裁量をもって業務に取り組むことができます。 ・年間休日123日(完全週休2日・土日祝)でワークライフバランスを実現。 ■当社について: 当社は2020年に設立し、医療機関・介護施設に対する経営再生、経営改善事業を展開しております。医療機関・介護施設に対し、計画作成だけのコンサルティングではなく、ハンズオンでの再生、現場改善のハンドリングまで一貫してワンストップで提供していることが特徴です。
赤坂建設株式会社
宮城県仙台市泉区上谷刈
400万円~699万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【転勤無し/公共施設の新築及び改修工事等宮城県や仙台市発注の業務多数/残業30時間程度】 ■業務詳細 土木工事の現場代理人業務をお任せいたします。土地造成・橋梁・道路・下水道・河川・港湾など、様々な案件を手がけており、優良工事賞も数多く頂いております。泉区や仙台市から直接依頼が寄せられるケースも多く、官公庁案件は90%以上になります。 ■現場エリア 仙台市内及び隣接がメインの為、転勤無く腰を据えて就業が可能です。 ・公共施設の新築及び改修工事(内部改修、外壁改修、大規模改修) ・県営、公社、都市機構住宅等改修工事等 ※マイカー使用(車両手当支給) ■過去の施工例 ・仙台市立大和小学校校庭整備工事 ・長町幹線耐震化工事 ・仙台市東部復興道路整備事業 塩釜亘理線道路改築工事 等 ■研修内容 外部研修の参加や、社内のOJTがございます。また、業務に慣れるまではベテラン社員とペア組み、少しずつ業務に慣れていっていただきます。 ■企業魅力 仙台を基盤に総合建設業として40年以上にわたり事業を展開しています。一般住宅の新築/リフォーム/増築をはじめ、アパート・マンション、福祉関連施設等の施工実績を有します。土木工事では、土地造成/駐車場/擁壁/下水工事など多岐にわたる工事を手掛けています。また、解体工事も行っており、住宅は勿論、10階建以上の高層マンションや小学校校舎、老人ホーム等の大規模解体工事の実績も多数あります。 赤坂建設は、女性が職場において能力を十分に発揮できるようにするための積極的な取り組み、いわゆる「ポジティブ・アクション」を積極的に推進し、女性が働きやすい職場づくりに尽力しているとして、「女性のチカラを活かす企業」として宮城県知事から認証を受けました。 ■地域貢献 ・七十七銀行様の寄付型私募債を活用し宮城県立こども病院様へ車椅子を寄贈。 ・本社前に売上の一部を国境なき医師団へ寄付する寄付型自動販売機を設置 ・地域の河川の除草と清掃活動。 ・地域活性化、従業員満足度の為、楽天イーグルス、ベガルタ仙台、仙台89ERSの仙台に拠点を置くプロスポーツチームに協賛をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
カヤバ株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(28階)
450万円~799万円
自動車部品, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【東証プライム上場/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■採用背景: 同社は自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカーですが、自動車業界で電動化、自動運転技術が活発化する中、同社製品の電動パワーステアリング/電動制御サスペンションの開発・量産体制を強化するための募集となります。 ■業務内容:AC事業本部 技術統轄部 電子技術部にて、自動車搭載用電動パワーステアリング及び電子制御サスペンションの回路設計及び開発業務をお任せします。 ・ECUのハードウエア設計、マイコンを含む周辺回路(アナログ・デジタル)、パワー系電気回路設計 ・三相ブラシレスモータ駆動回路設計、通信回路設計(CAN-FD、FlexRay、BLE等)、上記製品の設計評価 ※設計工程の全て内製化しておりますが、繁忙期等忙しさによって、一部工程を外部委託しております。 ■配属部署: AC事業本部 技術統轄部 電子技術部は4課に分かれており、自動車・重機用の電装部品のハード・ソフトウェアの設計、制御設計、サイバーセキュリティ対策まで、幅広い分野での設計・開発を行っております。別の課へのローテーションしジェネラリストとなることも、1つの課で専門性を磨きスペシャリストとなることもできます。 ■就業環境: KYBはすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、フレックスタイム制度や育児休暇、介護休職など様々な支援制度を導入しています。また、独身寮、社宅なども完備しており、充実した環境で仕事に取り組んでいただけます。 ■当社の特徴: 1935年の創立以来「独創開発の精神」のもと、油圧技術を核に様々な製品を提供しております。事業領域は自動車・二輪車をはじめ建機・鉄道・航空機・ロケット・船舶・福祉・建物装置など多岐に渡ります。特に自動車用ショックアブソーバ(油圧緩衝器)は国内シェア65%以上とトップであり、世界シェアも2位と高いマーケットシェアを誇っております。またパワーステアリング分野では自動車の電動化に伴う「電子制御技術・電動化技術」の技術開発に注力しています。最近では新幹線の横揺れ緩衝や、ジェット機の足回りにも当社の製品が採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモウェーブ
福岡県福岡市博多区博多駅前
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: Java,C#などオブジェクト指向言語でのシステム/アプリ開発をお任せします。案件の種類は金融系、環境系や営業支援系など様々です。 上流工程から下流まで通常の開発業務に加えて、プロジェクトマネージャー業務(当面は客先への常駐案件のリーダーとして5〜6名規模)をお願いします。 ■業務の魅力: ・当社は高い技術力を持ち、金融業界だけでなく環境分野などにも積極的に取り組んでいます。 将来的にはチームリーダーとしてだけでなく、プロジェクトの管理やコンサルティング業務など多岐にわたるポジションで成長する機会があります。 ・新トレンドにも常に挑戦しながら、富士通やLINEなど大手各社の案件を手掛けており、業務をする上での面白さもあります。 ■採用背景: 社員のスキル向上を第一に考えた事業運営を続けており、取引先からの弊社評価が高く案件の引き合いが多くなっています。 しかし要員が全てアサインしており業務拡大が難しいことから増員募集をすることになりました。 ■組織体制: 福岡本社(42名)と東京支店(2名)の少数精鋭の部隊で編成されており、年齢性別にこだわらず、 上昇志向・技術志向が高い方は常にチャレンジを続けられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アスカプランニング
東京都千代田区神田錦町
400万円~649万円
システムインテグレータ 経営・戦略コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<開発経験を活かして、クライアントのシステム部門をサポート>お客様の運営体制に合った様々なサービスを融合させ、安定したシステム運営をお届けしている当社にて、大手グループ企業のシステム運用保守としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・新規システムの相談窓口として、実現性やコスト面など上流工程の経験をもとに、要件定義〜設計までお任せします。 ・新システムに関する相談 ・機能追加開発に関する相談受付 ・メンバーの業務について確認(調査結果について基本は調査後に報告資料送付、月次定例会で報告、システムのインプット方法に関する問い合わせ、不具合) ・グループ内のシステムのトラブル対応 ・操作説明など運用保守業務 <スキルアップに最適な環境!最先端技術にも触れられます> 社内システムの開発も行っており、試験的に新しい技術を取り入れているため、最新技術に携われる機会もございます。 例:かねてから仮想基盤取り入れており、仮想デスクトップの環境を社内に導入していました。実際に緊急事態宣言の発令もあり、クライアント内部でもリモートワークが急務となった際、社内での仮想デスクトップ導入実例があったことから、スムーズに導入プロジェクトを受注することができています。 ■今後の展望: これまでも大手金融案件や、官公庁をはじめクライアントのプロジェクトを受注しておりますが、今後より受託案件の割合を増やし、社内にナレッジを蓄積していく考えです。社内システムでも最先端の技術を取り入れており、技術研鑽に前向きな環境です。 ■社風:「会社自体を大きくしていく」という考え方ではなく、社員個人の才能を伸ばし、専門性に特化し、結果として、社員個人が会社を太く、大きくしていくという考えを持つ社風です。それでいて、社員全員が、仕事を通して同じ目標に向かっている一体感があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
400万円~599万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■募集背景: 同社はJASDAQ上場企業として、数多くの技術サービスを提供し続けてきました。現在、事業拡大と新規プロジェクトの増加に伴い、技術者の強化を図るため、新たなメンバーを募集しております。生涯技術者として成長を目指したい方、ぜひご応募ください。 ■業務概要: アプリケーション開発および業務システム開発を担当していただきます。医療系システム、電気工事管理システム、製造業向け業務アプリケーション、生産管理システム、スマートホンアプリケーションなど、多岐に渡るプロジェクトに携わることができます。上流工程へのキャリアアップも可能で、あなたの技術力を存分に発揮できる環境です。 ■職務詳細: 医療系システムの設計、開発、運用 電気工事管理システムの要件定義、開発、テスト 製造業向け業務アプリケーションの開発、改善 生産管理システムの設計、実装、保守 スマートホンアプリケーションの開発、運用 ■組織体制: 同社では、個人のキャリアアップと働きやすさを重視した体制を整えています。各営業担当は20〜40名の技術者をフォローし、密なコミュニケーションを通じてキャリア形成をサポートしています。社員同士の交流を深めるためのイベントや研修会、同好会活動も盛んで、技術者同士のネットワーク作りが活発です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は技術者の成長を第一に考え、充実した研修制度とフォロー体制を整えています。入社後の基礎研修に加え、自己啓発のための通信教育講座もあり、受講料は全額会社負担です。また、勤務地希望にも柔軟に対応し、個人の事情に合わせた働きやすい環境を提供しています。役員との距離も近く、技術者が安心して働ける社風が魅力です。 あなたの技術と情熱を、同社で存分に発揮しませんか?生涯技術者としての新たな一歩を、共に踏み出しましょう。皆様のご応募を心よりお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライトウェル(住友重機械グループ)
東京都千代田区神田和泉町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■グローバルに展開する住友重機械グループ/製造業のノウハウをITへ発展/自社サービス保有/有給22日付与/借上げ社宅制度■ ●自ら考えた機能や商品によりビジネスを展開できる土俵があるため、創意創作が可能! ●リモート併用×残業少な目でワークライフバランスも良好 ●住友重機械工業の子会社ならではの手厚い福利厚生と安定基盤 【業務内容】 住友重機械グループや金融機関をはじめ、様々な業界に向けてデータの分析、可視化をサポートするサービスを提供する当部署にて、メンバーとして自社開発アプリの開発・運用保守、新規提案などをご担当いただきます。既存システムの改修依頼について、要件精査と、仕様整理を行い、社員の他、ビジネスパートナーと協働で開発や調査を行います。 【変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務への変更可能性あり】 ■開発環境 アプリは、バッチ系とWeb画面系に分かれており、C/C++言語、ShellScript、SQL、HTMLで構成されています。C/C++言語については、その他開発言語で代用できるスキルセットがあれば問題ございません。 ■キャリアパス まずは担当レベルとしてキャリアスタートし、開発プロジェクトに参画しながら業務理解や技術知識を強化していただきます。その後、プロジェクト規模を広げながら3年をベースに上級職に上がることを目標とします。上流から下流まで一気通貫での業務に携わることが出来る環境で、ご本人の適性やご希望に応じマネージメント職、スペシャリストリスト職などのキャリアプランをご用意しております。 ■部署概要 30年以上のAI活用実績を誇り、AIをベースにした自社製品にて金融系の審査システムや競馬の予測に適用しているソリューション開発グループです。現在5名のメンバーが在籍しております。 近年、ChatGPTなどAiの活用がより高度に一般浸透してきているが、誰でも出来ることではなく、より高度なデータ加工技術や知識をもって自社製品開発を主として、長期ビジネス化となるように推進中。 【主要取引先】オリコ、ジャックス、日産フィナンシャル、スバルファイナンス、JRAシステムサービス、日本IBM、CTC、日立、NEC 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ITアウトソーシング アウトソーシング, 商品企画・サービス企画 業務改革コンサルタント(BPR)
■当社のPMOコンサルティングサービスについて サービス企画や業務改善、BPR(業務改革)のPMOとして、顧客とともに推進する伴走者として、プロジェクト管理・運営をおこなっています。 ■業務内容 ※お任せする業務はご経験やご志向性によって検討していきます。 <サービス企画> ポイントサービス、ヘルスケアサービスといったサービス企画における、計画〜実行フェーズに携わりながらお客様とサービスを創り出していきます。複数社協業でプロジェクト運営しているケースも多いため、関係各所との調整力も求められます。 <業務改善> ミドルオフィス(営業企画・推進、マーケティング等)におけるレポーティング業務のプロセス改善や自動化支援などに携わります。現状業務のヒアリング・業務アセスメントから、As-IsTo-Beを描き、改善提案まで行います。必要に応じてテクノロジー(AI・RPA・IoT・クラウド製品)の導入し、生産性向上に寄与します。 <業務設計・構築> 審査事務局・給付金事務局など、大型事務局の立ち上げに伴う業務設計・構築などに携わります。要件定義から入るケースが多く、設計書の作成・プロセスフロー図(業務・承認フロー)作成・業務マニュアル策定・KPIの制定・各種レポートといったアウトプットが求められます。 ■PMOとして働く魅力 ・多様な業界、領域、プロジェクトに関わることで、クロスファンクショナルな戦略立案から実行までの実践力を身につけることができます。 ・業界や領域問わず、様々な課題に対して汎用的に対応できるコンサルティング・プロジェクトマネジメントの専門性を磨くことができます。 ・AI、IoT、RPAやクラウドなどの先進的テクノロジーに関する業務知見を深めることができます。 変更の範囲:担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社Phoxter
大阪府豊中市新千里東町
千里中央駅
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【製造業のDX化を実現/顧客のニーズに合わせたFA機器/年収UP/設立より平均50%以上成長】 ■採用背景 同社は、AIやディープラーニングなどの先端技術を用いた製造業向け外観検査装置を製造販売するFA機器メーカーです。現在では、サントリーやグリコなど名だたる大手企業をはじめ250社以上に導入され、順調に顧客が拡大しているため営業担当を増員しております。 ■業務内容: 「DXに取り組まないといけないが何から手を付ければいいかわからない」そんな製造業のお客様に、AI×外観検査機器を掛け合わせた誰でも使いやすい製品を販売いただくお仕事です。 <具体的には> ・製品:「現場が使いこなせる」を大事にした同社独自のAI外観検査装置 ・顧客:大手の製造業が中心 入社当初は展示会等で接触した新規顧客を中心にご担当いただきます。同社製品の満足度は非常に高くリピート率が高いため、徐々に既存顧客の割合が増加します。 ・営業スタイル エンドユーザーへの直販を重視しています。また、リード獲得から商談、受注、導入、アフターフォローまで幅広い範囲を担当するため、高水準の技術力が身に付きます。 ■やりがい: ・販売実績と活動実績に基づいた評価を行い、能力やスキル次第ではプロダクトマネージャーやセールスマネージャー、責任者へのキャリアアップも可能です。 ■育成体制: ・技術知識の教材や営業ロープレなど徹底した教育カリキュラムがあり、AIやFA機器の知識がなくても活躍できます。全く異なる商材経験の入社実績有 ・技術的な知識は開発陣や先輩営業に相談しながらじっくり身に着けていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ハムビジネスアソシエ株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
アウトソーシング, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【より経理の専門性を深めたい方へ!単調の業務だけではなく専門性の高い業務にもチャレンジ可◎/業務効率を重視し1人に負担が集中しない組織体制でワークライフバランスも充実◎】 ■本部署の役割/業務概要: 日本ハム株式会社をはじめ、グループ会社における取引企業への経費の支払業務を含めた、会計処理業務を全般的に行っております。また、日々の業務以外にも四半期決算業務、税務申告などの各種申告支援や税務調査、監査の立会いなど経理知識を活かし、各社の経営に貢献いたします。 ■仕事内容: 日本ハムグループ会社の月次/四半期/年次決算業務、会計経理業務を中心に携わっていただきます。また、日本ハム(株)経理財務部とタイアップして、日本ハムグループの経理業務の標準化・効率化を推進していく一翼を担っていただきます。 担当業務は、ご経験、スキルに応じて検討してまいります。まずは実務業務(流れ)を覚えて頂き、将来的には複数会社を管轄するチームのリーダーとして実務とマネジメントを期待します。 <主な業務> ※グループ会社1社、担当・チームに所属して頂きます。 ◎月次業務 ・伝票起票処理 ・勘定科目精査 ・債権債務管理 ・振込支払処理 ・資金繰り ・固定資産管理 ・税務申告書資料の作成補助 ・日本ハムの経理財務部とタイアップして、勉強会・研究会実施(税制改正や消費税増税など) ◎四半期決算業務 ・単体決算業務(決算調整仕訳作成、レポートパッケージ作成) ・財務諸表作成 ・単体決算報告会資料作成&報告会実施 ■配属部署: ・シェアードサービス事業部 大阪経理サービス部 28名(男性15名、女性13名) ■本ポジションの特徴・魅力: グループ会社の経理業務対応を我々が代行して行うことで、顧客の本来の大切な業務に専念できる体制づくりをサポートしています。手作業が多い・煩雑・手間がかかる…。そんな煩わしい業務はアソシエのアウトソーシングで解決!今後は経理業務に限らず、人事・総務業務など専門性の高い分野まで拡げることで、グループ経営を支えてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京機材工業株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
受託加工業(各種加工・表面処理) サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜転勤当面なし/売り上げ100億以上の安定企業/リニアモーターカー、スカイツリー、首都高速など大型開発実績あり/腰を据えて着実にキャリアアップできる環境/福利厚生多数〜 ■業務概要: 鉄道や道路、橋、トンネルの建設に必要な資機材を大手ゼネコンや建設会社向けに提供する当社にて、技術の提案〜設計〜納品、レンタル商品の提案等、幅広くお任せ致します。この度業績好調による業務拡大のため、増員募集をいたします。 ■業務詳細: ・顧客ニーズのヒアリング・基本図面作成 ・顧客との打ち合わせ ・仕様検討、材料拾い、見積書作成、工場の手配、運送手配など ・調整〜納品までの顧客・協力会社との打ち合わせや交渉 ※打ち合わせから納品までは1カ月〜6か月程度で、案件が3,4件を同時並行して進めていただきます。 ※AutoCADを用いることもありますが、入社後に学んで頂ければ問題ございません。地中連続壁工法やケーソン工法など、同社にしかできない業界トップクラスの技術を身に付けられる環境です。 ■組織構成: 本社には約50名在籍しております。 20〜80代まで幅広い年代の方が活躍中です! ■働き方: 残業は各自の案件状況によるものの、月平均残業23h・年間休日125日と働きやすい環境です。家族手当や住宅手当をはじめとする福利厚生も充実しています。 ■本ポジションの魅力: 【資格支援制度の充実】 必要な技術や資格取得をはじめ、技術体得のための支援を全面的に行っているため、ご自身のスキルアップが可能な環境が整っております。 【研修制度の充実】 入社後1週間〜3ヶ月を目安に東京本社にて研修を行います。その後も独り立ちするまで、OJT研修で知識や経験を培っていただきます。 ■同社について: 同社はリニアモーターカー、東京スカイツリー、東京湾アクアライン、横浜ベイブリッジ、丸の内再開発事業といった数千万〜数十億円の大規模プロジェクトに多数携わっています。大型案件は数年単位と先は長いですが、将来の都市計画を知ることが可能であり、やりがいや責任感を感じる業務です。5大ゼネコン全てと取引があるため、今後も全国で大型プロジェクトが稼働する予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NS・コンピュータサービス
東京都台東区秋葉原
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◇◆リーダークラスでの採用/秋葉原・転勤無し・東証上場『日本精機グループ』/自社開発の製造業向け業務システム/営業職/土日休み◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社いただいた後は、リーダークラスでの採用を検討しています。 お任せする業務に関しては、すり合わせながら進めていきます。 製造業向け「業務システム」(生産管理、在庫管理、製造実行など)を主に取り扱っております。 東京センターとしては、販路拡大やシェアの拡大を目指しておりますので、リーダークラスとして採用する際は、営業計画の策定や、中心となって業務に取り組んでいただくことを期待します。 ■仕事の面白味: ・営業&開発のチームで提案できる点 自社でつくるシステムのため、社内でも連携をしながらチームで動くことができる点が魅力です。 ・お客様のビジネスの中枢を支える基幹業務システムに貢献できる 製造業のお客様にとって必ず必要になる「基幹」のシステムです。 効率化につながり、お客様へ価値提供できます! ■組織について: エンジニアの方も30名ほど所属しており、開発力がございます。 営業担当・先輩社員もおりますので、ご安心ください。 ■当社について: 自動車・オートバイ用計器で世界トップクラスのシェアを誇る『日本精機(株)』グループのIT企業(100%出資)です。 日本精機株式会社の電算部門を出自とした子会社であり、ものづくりの現場にて一貫して事業展開を行い、その中で様々な経験・ノウハウを蓄積しております。そのため、特に製造業の分野に対しては高いノウハウを蓄積しています。このノウハウをもとに、今後はグローバルにビジネスを展開している企業の、IT面での力強いパートナーになることを目指しています。
株式会社サンテックインターナショナル
東京都江東区亀戸
亀戸駅
400万円~799万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 農林水産関連職
〜建設業界出身者歓迎!!/年休120日以上(土日祝)×残業20h程度の働きやすさ/50年以上安定受注の実績〜 ■業務概要 建設コンサルタント会社として長年の実績を持つ当社にて、工事や公共事業に関するサポートを行なっていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: 発注者支援業務とは、国や地方自治体など官公庁が発注する公共事業(道路・河川等の工事)の発注に伴う積算や資料作成、工事の履行状況確認や検査を発注者に代わって民間(建設コンサルタント企業等)へ委託するものです。 発注者側の立場で業務に携わることができ、休日など公共機関に準拠するため、ワークライフバランス良く働くことが可能です。 ■業務内容: 発注工事の施工状況の照合等または資料作成を行っていただきます。 【業務詳細】 ・工事監督支援:土木工事の施工状況の照合、履行に必要な書類の確認や資料作成、地元及び関係機関との協議・調整等 ・資料作成(行政事務補助):各種事業や工事の発注に関する資料作成や関係機関との協議、地元説明資料、広報資料等の作成 ■働き方: 【働きやすい就業環境】 年休121日(土日祝)×残業20h程度と、建設業界で屈指の働きやすさです。 【官公庁の働き方に近い就業環境】 発注者(公務員)をサポートする役割のため、基本的に国や地方自治体など発注者の事務所での仕事がメインとなります。そのため、勤務時間や休日などは公務員に準拠することが多く、非常に働きやすい環境です。 ■充実の各種手当: ・住宅手当 20,000円〜50,000円 ※家族構成、住居地域による ・家族手当 (配偶者:5,000円、第1子5,000円、第2子以降3,000円) ■サンテックインターナショナルについて:同社は創立から半世紀以上の歴史ある建設コンサルタント会社です。発注者支援業務を主体とし、土木設計、調査、測量や補償コンサルタント業務をしており、ここ数年官庁、大手民間企業からの受注が伸びており安定経営をしております。同社の特徴は、社員の定着率の高さで、社員の豊かさの向上のため、福利厚生面にも力を入れています。
ハヤシレピック株式会社
千葉県富津市佐貫
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
◇新製品開発案件や顧客要望によるオーダー・カスタム品対応あり/ハードとソフトの両面に関わる/社会貢献性高い製品/無借金経営継続中◇ ■採用背景 1930年の創業以来、時計製造で培った精密加工・組立技術を礎に発展してきました。多様化するニーズに応えるため、そしてこの変化の早いグローバルな時代に対応するため、優れた製品や技術を共に見出していただける方を募集します。 ■業務概要 回路設計(試作から量産に移行する業務も含める)をお任せします。 ■商材 (1)工業用照明 液晶パネルのキズおよび不良品の判別や、牛乳パックの印字検査などに使われています。会社の信用を守るだけでなく、利用者の安心・安全を守ることにも貢献しています。 (2)高精度電動ドライバー スマートホンなど精密機器の組立に使用します。私たちの生活に欠かせないものを組み立てており、便利で快適な生活を支えています。 ■職務詳細 ・ハード/ソフトの両面を理解いただいた後、最終的には次期モデルの製品開発にも携わっていただきます。 ・既存商品開発ではなく、新製品開発案件や顧客要望によるオーダー・カスタム品が主となります。 ・少人数単位のプロジェクトの為、個人裁量を尊重しています。既存メンバーと相談しながら成長していける環境です。 ・幅広く「1から10まで」携わることができ、ものづくりの楽しさを味わうことができます。 ■魅力 【スキルアップ】 特に照明分野においては光学設計者が業界内に少なく、当社にもスペシャリストがいないため、会社のバックアップの下スキルアップすることが可能です。 【働きやすい環境】 残業は10h程で有給消化率も80%を超えているなど、ワークライフバランスを保ちながら長期就業が可能です。 ■入社後 ・ハードとソフトの両方に関わっていただきます。 ・未経験分野についてはOJT及び外部の研修機関等で習得いただきます。 ■取引先 (1)カメラ、レンズメーカー (2)半導体関連 ∟FPD(フラットパネル)、IR・UV(赤外・紫外)、その他半導体関連 ■組織構成 電気:課長1名、メンバー5名(20代〜40代) 機械:課長1名、係長1名、メンバー4名(20代〜50代) 人間関係は良好で、コミュニケーションが取りやすい環境です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴイ・エス・テクノロジー
東京都港区麻布台
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 光学設計
〜業界トップシェア獲得!レンズ業界の先駆者/AIや5Gの発展による「画像処理」で将来性安定のレンズメーカー〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後は機構設計グループに配属後、レンズメーカーである当社の代表製品であるマシンビジョンレンズの筐体及び機構設計をお任せします。詳細は以下の通りです。 ・自社製品及びOEM製品の企画・立案・仕様打ち合わせ ・レンズ筐体及び周辺機器の機構設計 ・熱膨張及び温度変化によるシミュレーション ・製品化に関わる資料作成(仕様図、図面、納入仕様書等) ・部品及び製品評価 ■組織構成: 機構設計グループには現在10名程在籍しております。年齢層も40代がメインで担当企業や案件で担当を分けて業務を行っています。 ■働き方について: ・年間休日130日、完全週休2日制で月の平均残業時間は20〜30時間です。 ・育児休暇制度、短時間勤務にも対応しており、長期的に働きやすい環境を整えています。 ■製品「産業用光学レンズ」に関して: 同社の産業用光学レンズは、世界トップシェアを誇ります! 生産ライン上の検査や、品質管理に使用するマシンビジョンレンズおよび、監視カメラ等に用いるセキュリティレンズ等に使われております。 お客様としては、半導体・食品検査、セキュリティ関連等、業界多岐に渡ります。工場の自動化、IoT化、AI化などのトレンドと深く結びついている成長分野です。 ■同社の魅力: 【産業用光学レンズで世界トップシェアを誇る、日本発での技術系ベンチャー企業!/世界35拠点に事業所を展開、海外売上高比率!】 ・同社はマシンビジョンレンズ、セキュリティレンズ、照明の3つの事業を柱としており、マシンビジョンレンズにて世界シェアNo.1に位置します。 ・様々な用途に応じた400種類以上の豊富な製品があることや、製造(と販売を分けること、海外にも製造拠点を置く等の工夫で、多くのお客様から選ばれています。 変更の範囲:本文参照
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【大手メーカーの設計開発・上流工程に携わる/現住所・ご希望からの配属先考慮/希望に沿わない転勤なし/自身のなりたいエンジニアになれる豊富なサポート体制】 ■業務内容: システム・アプリ開発業務をお任せします。【雇入れ直後:情報系設計開発】【変更の範囲:会社の定める業務】 【当社の案件の特徴】 ・企業向けの案件が多い。 予算や開発規模が大きく、将来性のある汎用的な開発スキルを磨くことが出来ます。 ・産業向けの開発案件が多い。 製品に搭載するシステムやモノづくりを支援するシステムの開発などを取り扱っています。 高い技術力を誇る大手メーカーのモノづくりに貢献できる、やりがいのある業務です。 《業務例》 ・産業ロボット向けWebUIの開発 ・Android TV、カーナビシステム開発 ・電車・飛行機・自動車など向け訓練用シミュレーターのアプリケーション開発 ・XR開発 ・銀行・保険会社向けの金融系システム開発 ・在庫管理システム開発 ・勤怠管理システムの機能追加開発 ■働き方: 現在お住いの場所やご希望を考慮して初回配属を決定します。また、希望に沿わない転勤は発生しませんので長期的に働きやすい環境を整えております。 ■当社の特徴: ・1972年創業と歴史が長く、創業当時から大手メーカー様の設計・開発を担当しています。 ・エンジニア一人に対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。 エンジニアのスキルだけでなく、自身のキャリアや働き方についても相談できる環境です。 ■キャリアについて: 40代も多く活躍しており、一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 一人ひとりのなりたいエンジニア像を丁寧にヒヤリングしプロジェクトにアサインしますので、希望・適性に応じた働き方ができます。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機エンジニアリング(株) 〈半導体分野〉日本電信電話(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株)、富士ソフト(株) 等 変更の範囲:本文参照
株式会社日本アクセス
東京都品川区西品川
下神明駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜伊藤忠商事グループの食品卸国内大手企業/スーパー、コンビニ、飲食・最大手から中小企業まで取引多数/チルド、菓子、お酒、加工食品等幅広い食品を取扱い/土日祝休み/年休122日/社宅等福利厚生充実〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社職能系システムの維持運営をお任せいたします! ■具体的には: 職能システムの維持・保守 ・利用部門との定期情報交換打合せへの参画 ・利用部門からの改善、追加要望に対するシステム化の検討・設計 など ■入社後について: まずはOJTを通じて基本を身に付けていただきます。仕事の流れや、会社について一緒に働く仲間がフォローしますのでご安心ください。 また当社では、社員の自主的なキャリア形成を推進しています。新入社員から役員に至るまで、幅広く「階層別研修」を実施し、職種に関係なく必要とされるビジネススキルや役割、知識、仕事に対する考え方や姿勢を習得し、レベルアップする機会があります。年次を経てからも成長し続けることの出来る環境です。 ■配属部署について: <ICT開発第1部について> 日本アクセスは「食のインフラ」を担う企業として、社会の中で役割を果たし続けなければなりません。そのシステムは決して止めてはならない会社の心臓部です。そして、今後の当社の持続的な成長には、更なる効率化・生産性向上を実現とするためのシステム統合や機能開発、新しいデジタル技術導入によるデータ活用が必要とされ、より便利なシステムを提供することで当社のビジネスとお客様を一緒に支えていきたいと考えております。 <日本アクセスのIT部門について> 食品卸企業のIT部門ですので、企画・開発の部門で構成されており、アプリケーション開発やシステム設計など、幅広いITスキルを習得できる環境です。 ■ジョブ・ローテーションあり: 総合職で採用させていただきます。将来的に組織長(管理職)を目指していただくため、入社後はジョブ・ローテーションを通じて様々な業務経験を積んでいただきますので予めご理解ください。人事異動は会社決定で行われますが、毎年上長とキャリア面談を行うことでご本人の意向を確認し人事異動の参考にしております。 変更の範囲:本文参照
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
650万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 間接購買・総務購買 IT戦略・システム企画担当
【社内IT運用・ヘルプデスク管理/東証プライム上場/フルフレックス/残業10H程度/完全週休2日制/リモート可】 ■業務内容: 社内ITに関わる運用、ヘルプデスク管理(SV)、東南アジアを中心とした海外のIT支援やその基盤構築など、ユーザー支援業務をメインに携わって頂きます。 ■当社の取り組み: 当社は2017年を働き方改革の元年と位置付け、生産性向上を目的とした長時間労働の削減、部署における業務改善など全社的な取組みをスタートさせるとともに、全ての社員が持てる力を最大限に発揮し、安心して働ける職場づくりを積極的に展開しています。 ■働き方: ・残業10時間程 ・リモート勤務可能 ・フレックス制採用(コアタイム無し) ・服装自由 ※仕事と育児の両立している社員の方も多く在籍しております。 ■組織構成: 社員9名+派遣社員6名の組織構成となっております。 ■当社について: 【高い技術力を強みに、成長投資を続ける大手ゼネコン】 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2027を強力に推進するためには建築設計部門の強化が必須で有り、中堅層社員が不足している現状から、設計経験が豊富で将来の幹部社員候補となり得る人財を幅広く外部に求め、益々高まる設計施工への期待に応えるべく「安心してみなさんが挑戦できる強い組織づくり」を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SI&C
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【ServiceNow プロジェクトマネージャー/直近13期連続で過去最高売上を更新の成長企業/リモート可】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎新規事業立ち上げの全体統括 ServiceNowを核とした新規事業の戦略立案から実行までをリード ◎市場調査とビジネスモデルの構築 市場分析を行い、競争優位性のあるビジネスモデルを構築 ◎サービス提供体制の構築 プロダクト導入からカスタマーサポートまでの一連のプロセスを設計し、運用体制を確立 ◎プロジェクト管理 ServiceNowの導入プロジェクトにおける計画立案、進捗管理、リスク管理、予算管理 ◎チームマネジメント エンジニア、コンサルタント、営業などのチームメンバーを統括し、プロジェクト成功に向けたリーダーシップを発揮 ◎クライアント対応 クライアントとの要件ヒアリング、提案活動、課題解決 ◎事業成長戦略の策定と実行 事業拡大に向けた戦略を立案し、売上拡大や市場シェア獲得に向けた施策を実行 ◎継続的な改善と最適化 ServiceNowの運用に関する継続的な改善提案および業務プロセスの最適化 ■募集背景: 当社は直近13期連続で過去最高売上を更新している中、2023年のMBOを通じ、さらなる成長企業への変革を進めています。 事業の側面では、プライム(一次請け)案件比率の向上や、DX事業を推進しており、社内の側面では、人事制度や人材育成体系の再構築、社員の働き方を刷新することで、より社員が働きやすく、キャリアアップを実現できる環境を準備しています。 今、まさに変革期を迎え、エンジニアとしてのキャリアやスキルを向上させ、活躍の場を広げたいという志をもった方を募集しております。 当社は、デジタル変革の一環として、新規事業としてServiceNowを活用したITサービスマネジメント(ITSM)およびITオペレーションマネジメント(ITOM)ソリューションの提供を開始します。本事業は、当社の事業ポートフォリオにおける新たな柱となることを目指しており、その立ち上げから事業拡大に至るまでをリードするプロジェクトマネージャー(PM)を募集しています。新規事業の構築に関与し、事業成長を推進していく意欲ある方を歓迎します。 変更の範囲:本文参照
サンディスク合同会社
500万円~1000万円
半導体, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) プロセスインテグレーション
【シリコンバレー発「フラッシュメモリ」の開発の企業/半導体企業である同社のメモリ製品は世界シェア上位/家賃補助有】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 最先端メモリデバイス開発における微細加工や成膜工程のプロセス、装置改善業務、要素開発業務を担当頂きます。 <次のいずれかの工程を担当> ・ドライエッチング ・ウェットエッチング(洗浄) ・CMP(平坦化) ・PE-CVD ・LP-CVD ・Metal ・Diffusion/イオン注入 ・リソグラフィ ■具体的には: プロセスエンジニアの業務は大きく分けると下記の3つとなります。 ◎次世代量産技術の確立 量産用新機種評価。生産コスト低減など ◎微細化製品の量産化 量産設備導入立ち上げ、新製品生産レシピ条件と運用決定、歩留り改善 ◎量産プロセス安定化 マージン評価、工程能力向上、新機種/号機間ばらつき改善 ※品質、コスト、生産性の改善を目的とした量産化技術の開発、設備・プロセス立ち上げ業務に従事して頂きます。 ■業務の魅力: ◎技術を極めることが出来る プロセスエンジニアは、上記のいずれかの工程を担当し、その工程の技術を深め、技術レベルの向上に注力頂きます。 ◎視野を広げることが出来る 半導体ビジネスの観点で、いかに利益を上げるかという視点を持つことが重要です、そのため、日々の業務を通じて、技術だけではなくビジネス感覚、視野の広さも手に入れることができます。 ■当社で半導体エンジニアとして働く魅力: ・本社がシリコンバレーにあるため、世界の半導体に関する最先端の情報を、いち早く入手し、開発に生かすことができます。グローバルな舞台で最先端の技術を駆使し、時代をリードする製品開発を行うことが可能です。 ・比較的業務の幅、裁量が広く、技術の提案等を行うことができます。狭い範囲の決められた仕事をこなすのではないため、技術者としてのレベルアップを図りやすい環境が整っています。 ■当社の魅力: アメリカのシリコンバレーで誕生し、革新的な半導体メモリ、「フラッシュメモリ」の技術を開発し続けてきました。国籍や性別、年齢など、様々なバックグラウンドを持つ世界クラスの優秀なエンジニアが活躍の場を求めて同社にやってきています。 変更の範囲:本文参照
半導体, 評価・実験(電気・電子・半導体) プロセスインテグレーション
【シリコンバレー発「フラッシュメモリ」の開発の企業/半導体企業である同社のメモリ製品は世界シェア上位/家賃補助有】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 インテグレーションエンジニアは、メモリデバイスを構成するプロセスモジュールの内、特定のモジュールの担当となり、そのモジュールを製造するためのプロセス技術開発、Process改善、製造パラメータ調整等を担当します。 ■具体的には: メモリデバイスに要求される電気特性や信頼性を満たすための製造技術開発、新規材料、素子、デバイス構造、レイアウト等の開発・改善を担当頂きます。下記のような業務が担当範囲となります。 ・デバイス構造評価形状 ・Inline測定によるプロセス評価 ・断面SEM/TEMなどによる構造評価 ・電気特性評価 ・工程変更評価 ・歩留り改善活動 ・信頼性改善活動 ・コスト低減活動 ■業務の魅力: プロダクトエンジニアが【製品担当】であるのに対し、インテグレーションエンジニアは、製品を構成する【プロセスモジュール担当】となります。そのため、新しいデバイス構造やその形成方法を考案することができることが魅力の一つです。 ■当社で半導体エンジニアとして働く魅力: ・本社がシリコンバレーにあるため、世界の半導体に関する最先端の情報を、いち早く入手し、開発に生かすことができます。グローバルな舞台で最先端の技術を駆使し、時代をリードする製品開発を行うことが可能です。 ・比較的業務の幅、裁量が広く、技術の提案等を行うことができます。狭い範囲の決められた仕事をこなすのではないため、技術者としてのレベルアップを図りやすい環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
SCSK株式会社
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
★AWSを中心に、OCI・GCP・自社クラウドプラットフォームなどの設計構築やプリセールス、コンサルティングなどご経験・ご希望に合わせてお任せ/有休取得率91.8%/離職率3.0%/残業平均22h/リモート可★ ■本ポジションについて: 「AWS IT トランスフォーメーションパッケージ for MCP SCSK版」の提供をスタートし、生成AIの積極活用等で業界をリードする当社。 AWSに限らず、OCI・GCP・自社クラウドプラットフォームなども活用し、クラウドネイティブな世の中の実現に向けて、コンサル・構築等のサービスを提供するクラウド事業本部でリーダー候補として活躍いただきます。 ■業務概要: クラウドエンジニエアとして、コンサルティング、設計構築、サービス企画運営、プリセールスなどをご担当いただきます。 ※経験やご志向に応じて、業務内容を決定いたします。 ■想定業務例: (1)AWS/GCPを中心とした顧客向けコンサルティング、基盤構築、運用業務 ・AWS/GCPのサービスを理解し、顧客に価値あるサービスの組合せを提案いただきます。引合内容が高度化するなか、メガクラウドベンダーと強力なパートナーシップを結び、PoC案件や大型案件にもチャレンジしていきます。 (2)データ利活用に関するPaaS領域構築業務 ・従来からのOracle/MySQLを中心としたデータベース設計、実装に加え、データ利活用のための基盤構築をお任せいたします。AWSのマルチプラットフォーム上でDWH基盤に関するサービスの企画も。 (3)データ活用領域を中心としたクラウドネイティブ開発業務 ・クラウド移行が進んだお客様を中心にクラウド上でのデータ活用案件が急速に拡大しており、クラウドDWHの構築からデータ連携、ダッシュボード開発までを一気通貫に対応いただきます。 (4)S-Cred+プラットフォーム基盤開発業務 ・SCSK全社施策であるS-Cred+プラットフォームを当部が中心となって牽引しています。プラットフォーム機能拡充のための開発技術者として、AWSのサーバレスアーキテクチャやマネージドサービスをフル活用しており、マルチクラウド対応サービスへの進化を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ