220339 件
株式会社NSGビジネスサポート
新潟県新潟市中央区東堀通
-
450万円~599万円
シンクタンク, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【新潟市/グループ各社のDX推進・業務効率化に直結するやりがいのあるポジション/育児短時間勤務可/育児休業・男女取得実績あり/経理実務経験を集中して積める仕事】 ■業務内容: NSGグループで経理・総務関連のビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)サービスを展開する株式会社NSGビジネスサポートにおいて、経理事業部の課長候補として部長の補佐業務やSSC(シェアードサービスセンター)関連業務等をご担当いただきます。 ■具体的な業務 ・経理事業部部長の補佐業務・チームリーダー業務 ・SSC(シェアードサービスセンター)関連業務 ・記帳代行業務 ・決算業務(月次、年次) ・予算実績管理資料作成業務 ・支払代行業務 ・預金管理業務 など ■配属先 経理事業部(部長1名、メンバー14名) ■SSC(シェアードサービスセンター)とは ・グループ各法人で個別に行っている経理業務等を一つに集約して、 グループ全体で経理業務等の提供機能・サービスを共有化することです。 ・法人数の多いグループでは良く導入されている一般的な仕組みです。 ・集約することで規模の経済性が働き、グループ全体での業務効率化が実現します。 ■魅力: ・小学校就学まで時短勤務が可能です(産休・育休取得実績あり) ・専門業務に特化することにより、その分野でのスペシャリストを目指して業務に取り組んでいける環境です。 ■当社について: 会社設立の実務サポートから事業計画・資金繰りの支援、会社立上後の総務・経理・人事の事務並びに経営指導まで、お客様本位のスタンスで仕事に取り組んでいます。「会社設立登記」「事業計画予算・資金計画立案」「官庁届出書類作成」「経理記帳・予算管理・給与計算」 等の実務作業をサポートするところからスタートし、経理事務などの代行で売上の動向を掴み、予算実績差異・損益分岐点分析並びに資金繰管理を実施。状況に応じて今後の資金計画を見直しするなど、お客様(起業家)を全面的にバックアップしています。 変更の範囲:会社または関係法人等の定める業務
株式会社オルタナエクス
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
450万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) 派遣営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場G企業の安定性◎/派遣・フリーランス・紹介と幅広いニーズに応える/働きやすい環境】 ■業務概要: IT活用やDX推進が広がる一方で課題をどのように解決していくか、また課題解決のリソース不足が発生している企業様へ向けた人材ソリューション営業を行っていただきます。 ご提案後、成約から支援開始だけでなく、その後の継続的な伴走までフォローしていきます。 紹介して終わりでは無く、クライアントの課題が解決するまで携わる事ができます。 今後も更なる事業拡大を進めていくため、SES営業をお任せできる方を募集いたします。 ■業務詳細: ・クライアントニーズの掘り起こし ・クライアント、フリーランス、各パートナー企業とのリレーション構築 ・ジョブマッチング など ■ポジションの魅力: ◇マーケター/エンジニア/クリエイター領域特化型の人材サービス ますますニーズが高まるIT・Web・マーケティング領域に特化した人材派遣/人材紹介/フリーランスの支援を行っています。そのため、1つの会社と複数部門でお取引、ご支援をしていることも多くクライアントからも深い信頼を得ています。 ◇得意分野を活かしながら存分にパフォーマンスが発揮できる! 希望や適性を判断した上で、得意分野を活かしていただけるよう担当業務や役割を決定するので、早期にご活躍いただけるポジションになります。 まずは既存メインでやっていただき、徐々に新規開拓も担っていただきます。 ◇提案の幅に縛られないクライアント支援が可能! 人材派遣をフックにフリーランスや紹介など、提案の幅に囚われることなくクロスセルで課題解決に向けた提案活動が行えるので、ゆくゆくは包括的なコンサルティングが可能です。 ◇豊富なキャリアパスを提供! 立ち上げ期のため、将来的にはマネージャーや周辺事業・サービスを創造する役割も期待します。新規サービスならではのスピード感、裁量権を持って働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックエナジー株式会社
大阪府守口市松下町
550万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【異業種チャレンジ可能◎/インフラ・データセンター向けバックアップ電源等の蓄電池・システムのソフトウェア開発/市場価値が高まる/グローバル高シェア・パナソニックが市場優位性を持つ事業/パナソニックグループの成長投資領域】 ■業務内容: 「社会インフラ」蓄電池、バックアップ用電源等の領域において使用されるリチウムイオン電池を搭載したバッテリーシステムの新規開発・ソフト設計を担当します。電池の最大活用を念頭に、顧客ならびに搭載製品とコミュニケーションを図りながらバッテリーパックを動かす心臓部の開発に従事。その中で、自身が多様な製品を動かしているという確かな自負を感じられます。また近年、ソフト設計ではセキュリティ対策への取り組みも重要なミッションとなっています。 ■具体的な業務: 【顧客との仕様協議】お客様と直接会話をし、お客様のお困りごとを解決するシステム提案を行い、製品仕様や価格を固め、設計仕様への落とし込みを行います。 【設計開発】電池システムのソフト設計を行います。プラットフォーム化を見据えたソフトウエア構造やハードと連携した安全保護機能構築を行い、設計完成度を高めます。 【量産立上】技術試作においては関係部署と連携しながら試作、評価を行い、設計不具合やモノづくり不具合を抽出、改善設計を行い、量産立上を行います。 【環境構築】開発効率向上や設計ノウハウ蓄積に向けた開発プロセスや仕組み改善など、IT部門や品質部門と連携し改善活動を行います。 【要素技術開発】電池化学の進化や多様化するニーズに対する、電池分析アルゴリズムやクラウド分析技術などの次世代要素技術の開発を行います。 ■組織ミッション: 私たちが開発を手がけるバッテリーシステムは、蓄電池システムやバックアップ用電源などで「社会インフラ」に使用され、世の中の進歩と発展に貢献しています。今後も、電力需要の増加が予測される中で、私たちのバッテリーシステムに大きな期待が寄せられています。 ■職場/業務の魅力: ・開発機種数が多いため1人1人の業務や裁量の範囲が大きく、大変やりがいを感じられます。 ・技術ミーティングや回路設計業務は自宅からリモートで行える環境となっており、直接のコミュニケーションが必要なミーティングや試作評価などの実機業務以外は在宅勤務が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
エム・シー・ヘルスケア株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
その他医療関連 医療コンサルティング, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
【店長やSV、在庫管理などのご経験活かし地域医療を支える存在へ!/土日祝休/国内トップ級シェア・安定の三菱商事G】 <本求人のポイント> ・病院にある物品の調達代行や在庫管理のサポートから、医療に貢献できるやりがいあるポジション ・医療に関する知識や営業経験は不問です◎安定の大手Gでのキャリアをスタート! ・賞与5か月実績/土日祝休・年休123日など待遇面や働き方も魅力です◎ ■業務内容 医療機関へ出向き、医療機関側の立場で、医療機関のコスト削減提案を行います。具体的には、医療材料(注射やガーゼなど病院で使用される材料)や、医薬品の調達代行や在庫管理を行います。 共同購入した材料の展開や、院内の物品管理を効率化から、病院のモノ・カネの管理(その運営にあたるパートの方の管理も含む)をお任せします。 また、医療機関の経営コスト削減のために、医療機関向けに提案資料の作成、及び提案を実施します。 提案先は医療従事者(看護師や薬剤師、事務局長、医師)です。患者様ファーストであることを忘れず、医療従事者の方の意向を確認し、コストとのバランスを鑑みて改善提案していくことが求められます。 ■やりがい 医療機関の課題やお困りごとの解決により、 医療従事者が患者様に向き合う時間が増えることで、患者様への貢献につながります。 病院経営の安定化にもつながるため、地域医療を支えることにも直結します。 医療の最前線で働く方からの信頼と期待に応え、感謝される瞬間は、まさに日本の医療を支える存在であることを実感できます。 ■部署の組織構成 熊本営業所は8名(20〜40代までの幅広い年齢層)で構成されており、うち4名が病院担当営業として活躍しています。 ■サポート体制 ほぼ全員の中途入社者が医療業界未経験! ※例:個人営業、車のディーラーや家電量販店の店長など様々です。 まず2〜3年程度を目途に商材知識をつけ、現場に慣れていただき、その後に価格交渉や医療従事者へのコスト削減提案など、コンサルティング業務に挑戦いただきます。 ・基本的にOJTにて現場を学んでいただきます。先輩社員が丁寧にサポートしていきます。 ・入社後研修だけでなく、階層別研修も充実しており、継続して成長を支えます。 ・グループをまたがり、異なる職種への異動も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日進工業株式会社
愛知県碧南市港本町
500万円~649万円
自動車部品, 総務 法務
〜売り上げ右肩上がり/国内10社程度のPEEK樹脂成型企業/女性輝くカンパニー他多数の賞を受賞の企業〜 ■採用背景 当社は自動車用精密樹脂部品の製造に取り組んでいる企業でございます。 総務経理部署にて次世代の中核となる人材を採用するための募集でございます。 ■業務内容 業務の範囲は広く適性に応じて徐々に業務を覚えていただき、将来的には会社を支える人材になっていただければと考えております。 ・ISOの関連業務 ・人事採用、労務業務 ・法務/契約関係の業務 ・安全衛生活動 など幅広い業務がございます ■組織構成・役割分担 総務グループリーダーのもと、一般職(30台女性2名、20台女性1名)、派遣社員(30代)の5名にて構成されております。 5名のうちグループリーダーが中心に3名で総務職として活躍いただいております。 ■キャリアアップ 9つのグレードに分かれております。 期初に目標を立てていただき、達成度に応じて公平に評価いたします。 ■魅力 〈働く環境〉 冷暖房完備と快適な環境です。 また油などを使用しての加工もないため非常にきれいな工場です 一度以下URLページ中段右側にて当社工場のすべてを見ていただけまのでご覧ください。 【https://recruit.enissin.com/about】 〈技術力、働く環境が認められている企業〉 アイシン様、やデンソー様、住友理工様、三菱電機様など県内外問わず大手の企業様からのご依頼を頂戴しております。 取引先の安定や各種働き方の受賞なども頂いております。 ■当社の特徴、やりがい 当社はスーパーエンプラと呼ばれるPEEK(ピーク)樹脂を成型する優れた技術を有しています。 PEEK樹脂とは人命に関わる重要保安部品であり、最高のレベルの耐熱温度を誇るため、成型技術を持つ企業は国内10社程度と限られます。 この成型技術で大手自動車部品メーカーとも直接取引を実現している同社は、各取引先からの信頼もあつく、「日進工業の技術がなければ公道を走れない」とさえ言われています。 変更の範囲:会社の定める業務
東日本総合計画株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
600万円~899万円
建設コンサルタント, 総務 内部監査
【マネジメント候補/所定労働時間7時間20分/リモート可/土日祝休み/平均残業20h/働き方◎で3年定着率95%/半数以上が官公庁案件で安定性抜群/空間情報サービス最大手パスコグループ】 ■業務内容: 総務部にて下記総務業務を担当いただきます。総務関連業務および将来的に総務課のマネジメント業務をお任せいたします。 ■業務詳細 <総務業務> ・資産管理、リース物件管理、不動産賃貸借管理、オフィス環境維持管理、備品管理 ・社内規程管理、組織管理、BCP対策 ・リスクマネジメント、福利厚生対応、来客受付対応、その他庶務 <マネジメントシステム補助> ・QMS,ISMS,PMS事務局補助 <その他> 適性をみて、以下の業務をお任せします。 ・重要会議運営など経営サポート ・社内外広報、サステナビリティ ・採用、研修 ■組織構成: 総務課は現在5名(男性2名、女性3名)所属をしています。 ■キャリア: 総務として幅広く業務の経験を積むことが可能です。また将来の管理職を目指していただけます。(当社は年齢や年功序列ではなく、経験やスキルに応じて評価をいたします。) ■企業の魅力/特徴: ◇安定の財務体質:2010年にパスコグループ傘下となり、高い自己資本比率70%台で安定した経営基盤のもと事業展開しております。売上は25〜35億で安定しており、堅調に推移を続けています。 ◇働きやすさ◎: ・年間休日124日(土日祝) ・残業平均月20時間程度 ・所定労働時間7時間20分 ・業務に慣れてきたら週1回程度、リモート可 ・毎週水曜日はNo残業デー ・有給休暇の付与日数は法定より4日多く入社1年目は最大14日付与(4月入社時の日数、次年度15日付与、最大24日/年) 残業を行うには事前申請が必要のため、残業時間の抑制と働き方改善につながっています。年間累計残業時間を常に把握できるようになっているなど残業に対しての管理が徹底されています。働きやすさから定着率は入社3年後で95%、10年後で85%と高水準です。新卒入社から定年まで働く方もおり、腰を据えて、長く働ける職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
大塚化学株式会社
大阪府大阪市中央区大手通
400万円~899万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
【オロナミンCでお馴染み!大塚ホールディングスの100%子会社◆時短勤務OK/家賃補助・休暇制度豊富で働きやすさ◎/賞与実績7.25ヶ月分/景気に左右されない安定した経営基盤】 ■業務内容: 安心・安全で信頼いただける品質を追求し、実現することを目指しています。顧客のニーズと期待を的確に把握し、求められている品質の製品を安全で継続的・効率的に作ることに重点をおき、企業価値の向上と顧客満足の実現を目指しています。 ・品質管理業務 (品質管理分析等) ・ゆくゆくは品質保証業務 (品質管理データ分析、品質改善等) ■同社の医薬品事業について: 同社は医薬の元になる医薬品原薬(API)から医薬品中間体、更に医薬合成原料までの製造販売を行っています。その他、輸液の原料として、無機塩の製造販売も行っており、幅広く医療関連に貢献しております。 ※参考HP:https://www.otsukac.co.jp/products/medicine.html ■魅力・やりがい: ・お客様に製品が届く前の最後の砦として、製品が規格に入っているかどうかは、企業とのしての信頼にも直接関係するので、非常に重要な役割を担う部署になります。 ・製品の分析だけではなく、分析業務のメンテや監査対応など、業務は多岐にわたりますので、やりがいを感じやすいです。 ■働きやすい環境: ◎品質保証、管理ともに同じ建物に居室があり、全員が同じ建物内で仕事していますので、他のチームとも相談(雑談)がしやすい環境です。 ◎各種手当や休暇制度等も豊富であり、ワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。 ■同社の事業について: 大塚化学の化学品事業は、ヒドラジン関連事業、材料事業、ファイン事業を中心とし、「自動車」「電気・電子」「住宅」「医療」等の幅広い分野へ、グローバルに製品を提供しています。 ■同社の特徴: ・育児/介護と仕事の両立を支援する勤務制度を充実させている点が評価され、日本次世代企業普及機構のホワイト企業認定(プラチナ)にも認定されました。 ・大塚化学は、日本初のヒドラジン工業化に成功した企業です。ヒドラジンのトップメーカーとしてヒドラジン誘導体事業、発泡剤事業、高機能ポリマー事業などグローバルに事業展開を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
600万円~1000万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 会計専門職・会計士
【東証プライム上場/関東・北海道において圧倒的な契約数でトップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターの独立系メンテナンス会社】 ■業務内容: 経理に関する業務全般をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・決算業務(月次決算、四半期決算、連結決算) ・開示資料作成 ・M&Aに関する業務(DD、PMI等) ・予算編成に関する業務 ・内部統制に関する業務(J-SOX等) ■働き方 残業は20〜30時間程度・土日祝休で働きやすい環境です。 ※四半期決算の時期は45時間程度を想定しております。 また基本出社されている方が多いですが、状況に応じてリモートの活用も可能となっております。 ■同社の魅力 <圧倒的な価格優位性・特許多数の技術力で増収を続ける成長企業!> 国内主要メーカー系メンテナンス会社との価格競争、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高422億円、保守契約台数は約107,710台(2024年9月末時点)と成長し続けています。 <同社しか提供できない独自のサービスを持ち、事業を展開!> 防犯カメラとデジタルサイネージ機能を融合した「LiftSPOT」のサービス提供を開始するなど、保守保全サービスにとどまらない事業の拡大を進めています。 また海外市場の開拓を進め、16年にはインド市場に進出しました。その後インドネシア、ベトナム、マレーシアに新会社を設立する等、今後も海外事業による利益拡大が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
武蔵精密工業株式会社
愛知県豊橋市植田町
植田(豊橋鉄道)駅
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜「グローバル化」や「CASE」に対応する優良企業|ワークライフバランス◎(有給取得率80%・残業月30h程度)〜 ■概要: 営業部営業Grまたは各事業部の営業Gr(PT(パワートレイン)、またはLS(足回り部品))の営業担当として以下業務をお任せいたします。 【主な業務内容】 ・自動車メーカーおよび自動車部品メーカーへの営業(国内外問わず) ・新規受注活動(社内での企画立案、他部門との連携、客先への提案) ・売価設定・管理〜客先折衝 ・売価改訂交渉 ・グローバル営業拠点との方針/事業戦略の共有とその目標達成に向けた遂行管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 【当社営業職の特徴】 当社のフィロソフィー(行動指針)の中にある「Customer first(お得意本位で)」をモットーに、お客様のニーズをしっかりと掴み、それに応えるために社内関係部署を巻き込みながら、企画〜受注〜立ち上げまでの一連の流れをリードしていくことが、営業には求められます。 客先に出向いてニーズ調査や弊社事業の提案を行っていただきますが、それ以上に経営に対しての営業戦略企画および提案に向けて、社内関係者とコミュニケーションを取る機会も多くあるのが特徴です。関係部署とは、日々協力し合い、お客様の困りごとを解決するためにともに奮闘することで、プロジェクトをやり遂げた時の喜び・達成感を共有することが出来るのが大きな魅力の一つです。 【ポジションの魅力】 ■働く環境について: ・年齢、社歴に関わらず、活発な意見交換が行われる風土があります。 ・業界未経験であっても、周りや上司からのサポートやアドバイスが手厚く、また困ったことが起きても相談しやすいため働きやすい環境です。 ・自身が進めたい形で企画・提案するなど裁量が大きく、また営業が主体となって社内他部門を巻き込むことが求められます。そのためやりたいことを明確に描きその実現に向けて自走することで、大きく成長する機会があります。 ・中途社員比率は45%であり、プロパーと差がなく活躍することが可能です。また、昇給や昇格に差はないため、早期管理職としてのキャリアも築くことも可能です。 【組織構成】 各事業部に所属するメンバーも合わせて、営業担当者は総勢約15名です。 変更の範囲:本文参照
日本電気株式会社(NEC)
東京都
500万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
当社は、日本で唯一のトータルシステムサプライヤーとして、光海底ケーブル及び関連製品の生産を行っております。本ポジションでは、生産計画の策定から進捗管理、在庫管理など生産管理における一連の業務を担っていただきます。 ・生産計画の策定ならびに進捗管理 -プロジェクト実行メンバと連携しプロジェクト実行(生産)計画を策定。 -スケジュールが計画通りに進捗管理と乖離した場合の挽回策の実行 ・発注および検収を中心とした調達管理 -資材および役務の発注および検収の実行と資材部門と連携したサプライヤとの良好な関係構築。 -下請法や建業法の遵守を中心としたコンプライアンスの推進。 ・部品および製品の在庫適正化と棚卸管理 -製品および部品の適正な現品保管と棚卸予算管理の推進。 -製品および部品の在庫レベルを最適化するためのプロセス実行。 【ポジションのアピールポイント】 ・当社は本事業において日本で唯一のトータルシステムサプライヤーであり、世界シェアが約3割、世界トップ3サプライヤの一角を占めています。そのため、トップマーケターとしての業務を経験することができます。 ・光海底ケーブルシステムは数千kmに及ぶケーブル敷設を含みプロジェクト完遂までに2-3年、金額規模も数百億円になることもあるなど、非常に大規模でスケールの大きな仕事に関わることにが出来ます。 ・少量多品種の製品を扱うため、生産管理として様々な経験を積むことができます。 【事業・組織構成の概要】 海底ケーブルは、国際通信の約99%を担う社会インフラであり、日本だけでなく、世界中の情報通信を支える重要な事業です。 当社では、海底ケーブルシステムというデジタルインフラの力で国際社会の安全で豊かな暮らしに貢献することを目指し、アジア大洋州地域を主とし、北中南米・インド洋・欧州地域にまでグローバルにビジネスを展開しています。今回募集する組織では、その中でも生産管理を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
備前発条株式会社
岡山県岡山市東区目黒町
400万円~649万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【大手自動車メーカーと取引有/創業64年/バネ技術力を武器に自社製品開発を促進中(売上の4割は自社の開発製品)/年休120日/土日休み/マイカー通勤可能!/資格取得手当有】 ■業務内容: 自動車のシート部品等の品質保証(品質管理)業務をご担当いただきます。 ・試作段階から量産に至るまでの品質維持のための検討活動を行い、結果を設計者にフィードバックし問題点の潰し込みを図る ・量産後の不良品ゼロに向けた品質管理 ・工程の見直しや改善活動 ・顧客との品質向上協議 等 ■仕事のやりがい: お客様に安全・安心な「製品・サービス」をお届けするために会社全体の品質強化活動を横断的に行い、品質を保証する仕事です。製品の品質は、会社のイメージや売上を守るだけではなく、製品を購入・愛用している顧客の安心や安全を守ることができる責任ある業務であり、大きなやりがいを感じることができます。 ■当社の特徴: 《1》大手自動車メーカーでの高いシェア率 受動的な部品メーカーだけに留まらず、世にある既存製品に独自の改良を加えたり、自社製品を開発する等、製品開発による付加価値製品を生み出すことに重きを置いています。 当社の代表作として国産高級ワンボックスカー向けのアームレストや、ヘッドレスト、シートフレーム等があり、特にアームレストはトヨタ自動車社、日産自動車社にてトップクラスの導入率を誇っており、実際にワンボックスカー(トヨタ社のノア・ヴォクシー等)でシェアを独占しています。 《2》安定した経営基盤 会社設立から64年の歴史を持ち、現在でも堅実経営を実現しています。財務的にも帝国データバンクが発表している格付で、Bランクを獲得しており、安定した経営を続けております(Bランク企業は帝国データバンクの評定を獲得する約143万社中、約1%となります)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムアイ
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【東証プライムSHIFTグループ/フルフレックス×リモート/PWAなど先端技術領域案件多数/平均残業月20h程度/デュアルモニタ含めた開発環境整備支援あり】 ■業務概要: Webサービスの開発から新しいテクノロジーを用いた業務アプリケーションの開発プロジェクトにおいて先端技術領域でのフロントエンド又はバックエンド開発業務の中で基本設計〜実装まで皆さんの志向に応じてお任せします。 ■具体的な業務内容: フロントエンド・バックエンド・クラウドを用いたシステム開発プロジェクトにおいて下記工程を経験に応じてお任せしていきます。 ・先端技術調査及び検討(顧客提案の為) ・基本設計以降の設計業務全般 ・実装〜テスト ・品質管理(ソースコードレビュー等) ・会社の定める業務 ■使用言語: フロントエンド:React/Typescript/Node.js/HTML/CSS/Javascript バックエンド:Java/PHP/Ruby/Python/Go/Haskell クラウド:AWS/GCP/Azure ツール:Github/Slack/Backlog/Box ■プロジェクト例:某エネルギー企業のサーバーレスアーキテクチャー/某エンタメ企業の社内SNS開発/某社会インフラ企業の一般ユーザー向けサービスの企画・開発/仮想通貨やブロックチェーン関連の研究開発等。 ■同社について: ・プライム上場SHIFTグループの中でも特に開発力に強みがある企業です。 ・代表も現役のトップエンジニアでその技術力や人柄に惹かれ、Microsoftから連続で表彰されるエンジニアなど技術力の高いエンジニアが同社に集まっています。 <プライム案件や好条件の案件獲得の秘密> ・技術力高いエンジニアが多数在籍しているため、技術選定段階から案件に参画することが可能!競争が激化する前に案件を獲得するため、プライム案件比率7割を超えています! ・こだわりは、同じ技術セットは二度と使わないということ。常にお客様にオンリーワンでベストな提案をすることを徹底しています。 ・親会社SHIFTはキーエンス元社長の会長がおり、非常に営業力の強い組織です。これまで同社で獲得していた案件に加え、親会社からより条件の良い案件を請けることが可能なビジネスモデルです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セブン・シーズ
東京都中央区日本橋本石町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【DXエンジニアリング集団/国家規模のプロジェクトや国内に先駆けた新しいシステムに携わった強みあり/月平均残業15h/年間休日120日・土日祝休み】 ■業務概要: システムエンジニアとしてシステム開発やクラウドを利用したプラットフォーム開発をお任せします。 ■事業詳細: (1)クラウド関連開発事業:国内最大手通信キャリアのクラウドサービス基盤開発、R&D業務 (2)ERP関連事業:SAPを中心にしたデジタルトランスフォーメーション、データマイニング業務 (3)物流関連開発事業:物流システムの構築、ネットスーパー用倉庫システム開発業務 (4) ロボット事業:ソフトバンク社のPepper用アプリケーション開発(pepper開発事業者、pepper販売代理店認定) ■業務の特徴: ・各種プログラミング言語を用いて、システム開発やクラウドを利用したプラットフォーム開発に携わっていただきます。 ・要件定義などの上流工程から設計/スマホアプリ開発まで様々なフェーズに携わることができます。 ■働き方: ・勤務スタイル:フルリモートワーク ※月1回程度、顧客先を訪問する可能性があります。 ・客先常駐の作業であっても、自社チームとして動いているためスケジュール調整しながら勤務することができます。 ・結婚や子育てにより、時間に制約があるため働きにくい女性でも、活躍できる職場環境を目指しています。 ■当社について: 設立以来、当社はさまざまなソフトウェア開発を手がけてまいりました。 高い技術力が評価され、案件のほとんどが大手メーカーとの直接取引という強固なコネクションがございます。 国家規模のプロジェクトや国内に先駆けた新しいシステムに携わってきた点も当社の強みです。 ■組織風土: 社長の方針として「社員が働きやすい環境」を真剣に考えているため、勤続25年以上の方もいらっしゃったり長期就業が可能な環境です。 また、社員同士のコミュニケーションも重要視しているため、風通しのよい雰囲気が実現されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマトプロテック株式会社
東京都港区白金
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, プラント機器・設備 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【スカイツリーにも納入の大手総合防災メーカー/安定基盤と高い製品力で賞与7か月/土日祝休・年間休日127日/U・Iターンも歓迎】 人々の生活の安心と安全のために重要な役割を担う防災業界。その中でもヤマトプロテックは、創業106年目を迎える総合防災メーカーです。 消火器をはじめとする国内シェアトップクラスの消防設備製品や世界唯一の製品を有する当社で【施工管理職】を募集いたします。 ■職務内容: ゼネコン・サブコンから依頼を受け大型商業施設や工場など、新築建物への消防設備設置における施工管理をお任せします! かけがえのない命と財産を守る重要な役割を果たしており、スカイツリーや国立新美術館など、有名施設にも多く導入されています。 ■職務詳細: ・設計図/施工図の確認と積算 ・工事現場の進捗/工程/安全/品質管理 ・所轄消防署へ提出する書類の作成 など ■入社後の流れ: 入社後は座学研修後に現場配属。既存メンバーが1からレクチャーします。分からないことがあればすぐに確認できる環境です。 もちろんご経験者には、経験に応じて業務をお任せします。定期的に消防設備研修や安全管理、コンプライアンス等の全社研修も実施しております。 \資格取得も積極的に支援/ 国家資格「消防設備士」取得のための、テキスト代や受験料などを会社が補助。別途、奨励金支給あり。資格取得への支援制度が充実しています◎ ■魅力: ・土日祝休/年休127日と、ワークライフバランス◎客先都合で休日や深夜の出勤が発生した場合には、必ず有給を取得いただきます。 ・創業106年の安定基盤!受注も途切れず、業界TOPクラスのシェアを誇るため、賞与も7か月支給しています。 ・「火」から命と財産を守る総合防災カンパニーとして、防災のインフラを担うやりがいのある仕事です。消火器をはじめ、世界初・世界唯一の製品を数多く有しています。 ・東京スカイツリー、国立美術館、MIYASHITA PARKなどの大規模案件に携わることができます。 ・住宅手当や家族手当、退職金など、福利厚生も充実しています。安心して長期就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
エスアイエス・テクノサービス株式会社
東京都江東区富岡
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◇◆三井住友銀行グループの安定したバックボーン/資格取得研修や、外部研修など資格取得に向けた補助あり/充実した教育体制◆◇ ■業務内容: 三井住友銀行グループのユーザー系ネットワークインテグレーターである当社において、ネットワークインフラ全体の設計/構築などグループ会社およびベンダーから委託される案件にご対応いただきます。 ■業務詳細: 休日勤務、出張あり ・有線LAN(RT/L3/L2SW等) ・無線LAN(Cisco/Aruba等) ・セキュリティアプライアンス(FW,IPS/IDS/VPN装置等)(Fortigate/Cisco等) 【取り扱いプロダクト例】 Cisco(ISR、ASR、Catalyst、Nexus、Meraki、ASA/FirePower) FORTINET(FortiGate) Aruba(無線、SW) NEC(UNIVERGE IX、QX) YAMAHA(RTX) juniper(SRX/EX) Dell(SW) ■幅広いキャリア: ・入社後、OJTにて先輩社員について頂きながら、実務を通して業務を覚えて頂きます。インフラエンジニアとして設計・構築の業務を経て、ベンダー調整などの顧客折衝にも携わって頂くキャリアや、オペレーションチームをまとめるリーダー・システム運用管理者などのキャリアを描くことができます。 ・社内での資格取得研修や、外部研修、資格取得奨励金等、資格取得に向けた補助も行っており、毎年異動や昇格の実績があります。 ■企業認定情報/社員が働きやすい環境を目指します ・健康優良企業(銀の認定) 健康優良企業を目指して、企業全体で健康づくりに取組むことを宣言し、一定の成果を上げた場合に全国健康保険協会が定める「健康優良企業」として認定される制度です。 ・トモニン 仕事と介護を両立しやすい職場環境を整備し、介護離職の防止に取り組む企業のシンボルマークである「トモニン」を取得しました。
ダイキンエアテクノ株式会社
東京都墨田区両国
設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜業界未経験歓迎!/プライム上場ダイキン工業100%出資/業務用空調分野で国内シェア約40%1位/賞与6か月/平均勤続年数12.8年〜 ■業務概要: オフィスビルや商業施設等、工場などに導入する<空調自動制御システムや中央監視システム等>の計装設備の法人コンサルティング営業です。 ■業務詳細 ・ご提案先:ダイキン関係会社を含む設備代理店やゼネコン、サブコン、ビルメンテナンス会社 ・新規:既存=1:9 ・取引実績がある企業様から依頼を頂くケースや、同社のグループ会社からの紹介が中心(スペックインの場合も多く、ご提案しやすい環境) ・案件規模:500万~1億 ・提案〜受注までの期間:小型案件…2週間程度/大型案件…2年かかるものもあり ・担当エリア:首都圏8割(公共交通機関での移動/現場まで通える場合は直行直帰)、一部東北等(その際は出張が発生しますが長期での出張は無し) <提案の流れ> ▼提案資料のベースがあるため、資料をもとにご提案 ▼提案後、企業様から要望等を頂くため一度社内に持ち帰り ▼社内にて技術部担当と打合せ。企業様のニーズに合わせた提案資料作成 ▼再度の提案。技術面の説明が必要なケースは技術担当が同行し提案する場合あり ★やりがい・仕事の魅力★ ○「物売り」ではなく、「お困りごとを解決する手段(ソリューション)の提案」です。本質的な提案が可能。 ○金額も億単位と大規模な案件でスキルアップ ○ブランド・商材力◎:ダイキンの空調機には間違いなく全てつながることや、きめ細やかな制御が可能。そのためお客様から引き合いを多く、ニーズも高い ■社風 自由で個人の裁量を重視する風土ができあがっています。積極的に物事に取組む姿勢を大切にしています! ■働き方 ・有給消化率86.8% ・残業平均20h ・休日出勤・緊急対応:無し ★くるみんマーク取得 ★定着率91% ◆会社について 1978年創業『ダイキングループの中で唯一のエンジニアリング会社』として、ダイキン商材のメンテナンス・設計・施工までを一貫対応 ◆今回の計装事業部は… 建物の空調設備、その他の設備機器を『ダイキン独自のIoT』で接続し、設備管理の"利便性"、"効率化"、"省エネ性"を提供 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイヤモンドパーソネル
東京都文京区後楽
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜同業他社からの転職者が多数!/世界トップクラスの製品を多数抱える総合電機メーカー「三菱電機」のグループ企業/年休125日/平均勤続年数10.8年/スキルアップサポート充実◎〜 ■業務概要: 以下いずれかの業務をご担当いただく予定です。 ・電力・上下水道・交通・産業などの社会インフラにおけるプラントの制御盤の機能・生産設計業務 ※ご希望者には職場見学を実施しておりますので入社前に詳しい業務内容や会社の雰囲気をご確認いただけます。 ■教育環境: OJTによる実践的な教育はもちろん、三菱電機グループ内の500種類以上の研修を受講できます。初級編から応用編まで習熟度に応じた研修のみならず、製品に特化した研修なども用意しています。 ■キャリアアップ: ・三菱電機エンジニアリングへの転籍というキャリアアップもございます! ■エンジニアのサポート体制: エンジニアをサポートする専任のスタッフ(営業担当者)とは、適宜面談を行い、状況確認やアドバイスを行っています。定期面談とは別に半年に一度、目標管理の面談も行い、エンジニアとしての成長をサポートしています。 \本求人の特徴・魅力/ (1)三菱電機グループの安定性 東証プライム上場、三菱電機のグループ企業として安定基盤を持つ当社。当社の正社員として派遣先で働く就業スタイルのため、給与はもちろん福利厚生も充実した待遇を用意しています。 (2)ダイヤモンドパーソネルならではの働き方 配属先は100%希望が叶う/待機期間もなく安定収入が手に入る!/原則転勤なし!同じ職場で長く活躍できます。 ★有給消化率87%&入社日から有給付与! (3)充実した福利厚生 ダイヤモンドパーソネルの社員は、他の三菱電機グループ会社と同レベル充実した様々な福利厚生のメリットが適用されます。 ※当社の正社員として親会社のプロジェクトを含む就業先で働く常用型派遣となります。 ※派遣制度の概要については以下URLよりご確認いただけます。 https://x.gd/1bBJb 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
500万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
〜営業職平均年収932万円/契約〜引き渡しの各タイミングでインセンティブ支給(翌月支給)/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場〜 <業務概要> モデルハウスに来場されたお客様へ、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 <業務内容> ・住宅に関するご希望のヒアリング、プラン作成 ・住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査 ・住宅ローンのご相談 等 \こちらのポジションの魅力点/ 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も7項目中6項目最高等級を獲得しているため、大変人気な注文住宅です。 <営業目標について> 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、売れば売るほど稼げます。中にはインセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ※インセンティブは契約、着工、上棟、引渡し時にそれぞれ発生し、各タイミングの翌月支給となります。 <就業環境> 残業時間は月平均20〜30時間となっており、残業を少なくする取り組みとして、新規営業の工数がないため、削減が実現しています。 \福利厚生/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <当社について> 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
アートファクトリー玄株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
◆◇大手企業・公共機関と直取引/メディアへの掲載・イベント出展多数/土日祝休み/表参道駅、外苑前駅徒歩3〜6分◆◇ ■業務内容: 自動販売機や高速道路のSA等、日本中に設置されるリサイクルボックス/リサイクルステーションの一大シェアを誇る当社で、「もの・空間づくり」のデザイン・開発業務をお任せします。 制作は協力工場にて行いますが、材質やコストについての工場とのやり取りは、製造・管理部と協働、営業担当と一緒にお客様との打ち合わせに出席し、直接コミュニケーションを取る機会もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロダクトについて: ・業務用リサイクルボックスの環境機器・ベンチ ・映画館の飲食物専用トレーといった販促機器 ・分煙スペースや高速道路のSAのた休憩スペース等、空間デザイン <補足> ・空間デザインについて、ご経験がない方でも先輩社員がフォローするのでご安心ください。 ・分別〜啓発サインから、販促資料、カタログ等のグラフィックデザインも対応いただく場合があります。 ■人員構成: ・人数:2名 ・年齢層:20代、50代 ・募集背景:案件の増加に伴う更なる人員強化のため。 ■お客様: お客様の95%が上場会社、5%が自治体のお客様です。大手清涼飲料&アルコールメーカー、高速道路運営会社等の公共交通機関、シネマコンプレックス運営会社、大手流通・コンビニエンスチェーンなど、多様なお客様から信頼をいただいており、またその需要も増大中です。 ■当社の思い: 大手企業を始めとする顧客が抱える環境やリサイクルに対する課題を解決するパートナーとしての役割を日々果たしています。代表的な製品として、自動販売機横リサイクルBOXは国内シェア80%を誇ります。ここ数年で環境問題への取り組みが急速に加速していますが、まだ仕組化が進んでおらず、実行にまで移しきれていないのも事実です。当社は、この時代の潮流を汲み、日本社会の持続可能化を実現すべく、日々お客様の課題に向き合い、その解決に尽力しています。そしてゆくゆくは、アジア圏を中心に世界中の課題解決への貢献を目指していきます。
株式会社MS-Japan
東京都千代田区富士見
550万円~899万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜管理部門・士業領域の人材マーケットのリーディングカンパニー/年次関係なく実力評価〜 ■業務内容 フルスタックエンジニア/テックリードとして、フロントエンド、バックエンド、サーバサイドまで高い専門性とリーダーシップを発揮し、自社運営のWEBメディア「manegy」や各種サービスサイト「MS Career」「LEGAL NET」等の開発全般、設計構築、運用保守、プロジェクトの技術的な方向性を決定し、チームメンバーを指導・育成をお任せします。 開発体制の内製化を進めているため、上流工程からプロジェクトに参画することができます。 ■具体的な業務例 <フロントエンド開発> ・ユーザーインターフェースの設計・実装 ・HTML、CSS、JavaScriptを使用したWebサイト開発 <バックエンド開発> ・サーバーサイドロジックおよびAPIの設計・実装 ・データベースの設計、クエリの最適化、およびデータ操作(MySQLPostgreSQLなど) <サーバサイド> ・サーバー環境の構築および運用(Linuxベース) ・AWS、GCP、Azureなどのクラウドプラットフォームを利用したインフラストラクチャの管理 <テックリード> ・開発プロジェクトの技術的な方向性の決定 ・コードレビューおよびベストプラクティスの導入 ■技術環境 クラウド:AWS 開発言語:PHP, TypeScript, Javascript, jQuery, HTML, CSS プロジェクト管理:Git, Backlog 情報共有ツール:LINEワークス サポートツール:VSCode ■組織構成: Webデザイナー:5名+業務委託/派遣 1名 エンジニア:4名+業務委託/派遣 1名 メンバー同士(平均年齢31歳)のコミュニケーションが活発な環境です。 メンバー間での勉強会を定期的に実施するため、技術力を上げることに積極的です。 ■働き方 自社内開発であるため、比較的働き方は自由。 フレックスタイム制を導入しているためスケジュールを自身で組み、帰宅時間をコントロールすることができます。 ■キャリアパス 技術マネージャー、CTOなど、経営層の一員として会社全体の技術戦略を牽引するポジションへ進むことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ウエットマスター株式会社
東京都新宿区中落合
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・携帯端末・複合機 その他サービスエンジニア
当社の業務用・産業用加湿器を納入している施設において、サービスエンジニアとして保守メンテナンスや故障時の修理対応、機器や部品のリニューアル作業をお任せします。 ■業務内容: オフィス・ホテル・病院、工場など向けの各種業務用・産業用加湿器のメンテナンスをお任せ致します。 ・ゆくゆくは協力委託先業者の管理や技術指導もお任せいたします。 ・将来的には部署や案件のマネジメントを期待しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <取扱製品> 気化式加湿器/蒸気式加湿器/水噴霧式加湿器/流量管理システム機器 <対象エリア> 関東、新潟、長野 ※1都3県をメインにご担当頂きます。基本的に長期出張や急な呼び出しはございません。万が一、お客様都合で緊急対応が発生した場合は事前に各サービスエンジニアの状況を確認し、担当を適切に振り分けて対応しています。また出張が発生す場合も多い時期で月1回程度です(一、二泊)。 ■組織構成 30名 20~60代の方々がご活躍されています。 └グループ長2名/グループ長代理1名/エンジニア23名/事務4名 ■ご入社後の流れ 経験やスキルに応じますが、ご経験者の方でも1年程を目安にトレーニングセンターにて取扱い製品や専門知識を学んでいただきます。またメンテナンスのトレーニングなどの研修を受けて現場に必要なスキルを習得頂きます。 安心して知見を習得し、業務にして頂く環境が整っています。 ■当社について: 当社は業務用・産業用加湿器の分野のパイオニア企業であり、国内シェアはトップクラスを誇っております。当社で扱う加湿器はオフィスビルや学校、病院、工場、データセンターなどで広く導入されており、今回のポジションは製品の安定稼働を裏方で支える重要な役割となります。当社のモットーは「楽しい会社、楽しい人生」です。生活のための仕事ではなく、社員が楽しんで働ける環境作り、雰囲気作りに力を入れており、社員間の風通しが良いことが当社の魅力の一つです。 ■その他 ・当社では社員の定着率がよく、背景には上下関係など分け隔てなく聞ける環境です。 ・繁忙期は忙しくなりますが、きちんと報酬でお返しすることや福利厚生も整えております。 変更の範囲:本文参照
株式会社長谷工コーポレーション
700万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 技術開発・工法開発(建築・土木) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜施工管理の経験を活かして内勤へキャリアチェンジ/これからの当社を担う新工法開発ポジション/非住宅案件受注拡大中/日本一のマンション施工実績を誇るゼネコン/売上高1兆円突破〜 ■募集背景: 創業以来、当社はマンションを中心に事業を展開してきました。また、近年ではマンション以外にも、超高層タワーやビル、ホテル等のS造一般物件(非住宅)についても受注を拡げております。今後の更なる飛躍のため、現場業務の生産性、施工品質の向上を進めており、そのようなご経験をお持ちの方、ご興味のある方を募集いたします。経験豊富な社員が丁寧にお教えしますので、PCa工法の知識が無い方も是非ご応募ください。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・PCa製作工場との打ち合わせ、計画 ・PCa工法を活用した新規着工物件の施工計画 ・現場の省力化に繋がる新工法の開発業務 ■業務内容: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している業務内容 (変更の範囲) 会社内でのすべての業務 ■就業場所: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している就業場所 (変更の範囲) 本社及びすべての支店、営業所(海外拠点、出向含む) ■魅力: 離職率は全社で約2%、平均勤続年数17.2年と高い定着率。充実した福利厚生もあり、働きやすい職場環境です。No.1企業だからこそ豊富な経験が積めます。 各種資格取得の奨励等、社員のスキルアップをバックアップする体制を整えています。 ■企業魅力: 当社はマンションに特化した建設事業で、これまでに累計施工戸数70万戸という実績を積んできました。その施工実績を基に概算建築コストを算出するシステムを構築し運用しておりますが、脱炭素への対応や受注物件の多様化など、当社を取り巻く環境は日々変化しており、システムを常に最新化させより高精度なものへと昇華させることを目的に、各部門(新設含む)において採用活動を実施しております。 変更の範囲:本文参照
ホーチキ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 品質管理・安全管理(技術系)
〜日本で初めて火災報知器を開発した総合防災メーカー/大規模物件業界シェアトップクラス/退職金制度充実◎〜 ■業務詳細: 建設中または改修中のオフィスビルやマンション、学校、病院などの建物に火災報知器を設置するための工程管理・安全管理業務をお任せします。基本的には巡回型で業務を行っていただき、2〜3現場を常に担当していただきます。 ※実際に設置は協力会社様に依頼します。設置作業がスムーズに行われるよう、工事管理をお任せ致します。プロジェクトによって直行直帰の場合あり。 ■業務詳細: ・サブコンや発注会社との打ち合わせ、施工会社への技術指導、消防検査の立会等。 ・導入施設の技術担当者として、火災報知設備の防災システムの構築、図面・資料の作成と管理等を顧客と打ち合わせを重ねながら行っていきます。 ■取扱い製品: 火災報知設備(受信機、感知器等)、弱電設備等 \ホーチキの魅力/ ★高水準の給与体系! 創立100年以上で安定した財務基盤があり、高水準の給与体系となっております!40代の平均年収おおよそ800万円以上です! ★防災設備業界のリーディングカンパニー! 日本で初めて火災報知器を開発・設置し、大規模物件において業界でトップクラスのシェアを誇ります!海外への事業投資も積極的に行っており、海外展開エリアとしては129カ国ございます。 〇施工実績:東京スカイツリー、東京ドーム、横浜アリーナ、幕張メッセ、関西国際空港、新国立劇場、正倉院等 ★連続増収増益企業の安定性! 2020年度より連続で売上高、営業利益、経常利益ともに増収増益中の安定性があります。働き方改革にも積極的で、一人当たりの生産性向上の取り組みにより、営業利益、経常利益は大幅増加を達成しています。 ■同社の働きやすさ 〜独立メーカーのため連休も取得しやすく福利厚生も充実〜 ・産休後の復職率100%、有給取得日数15.3日と、安心して働ける環境です。 ・住宅資金貸付制度、住宅手当、家族手当等などの制度充実 ・GWや夏休みなどは9連休も可能とオンオフのある働き方 ・充実した退職金制度:退職金制度については(1)退職一時金(会社退職金)(2)確定給付年金(DB)(3)確定拠出年金(DC)3つの制度をご用意しています 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜日本で初めて火災報知器を開発した総合防災メーカー/大規模物件業界シェアトップクラス/退職金制度充実◎〜 ■業務詳細: 建設中または改修中のオフィスビルやマンション、学校、病院などの建物に火災報知器を設置していただきます。 ※実際に設置は協力会社様に依頼します。設置作業がスムーズに行われるよう、工事管理をお任せ致します。 ■取扱い製品: 受信機(防災監視盤)・感知器・発信機・非常電話など \ホーチキの魅力/ ★高水準の給与体系! 創立100年以上で安定した財務基盤があり、高水準の給与体系となっております!40代の平均年収おおよそ800万円以上です! ★防災設備業界のリーディングカンパニー! 日本で初めて火災報知器を開発・設置し、大規模物件において業界でトップクラスのシェアを誇ります!海外への事業投資も積極的に行っており、海外展開エリアとしては129カ国ございます。 〇施工実績:東京スカイツリー、東京ドーム、横浜アリーナ、幕張メッセ、関西国際空港、新国立劇場、正倉院等 ★連続増収増益企業の安定性! 2020年度より連続で売上高、営業利益、経常利益ともに増収増益中の安定性があります。働き方改革にも積極的で、一人当たりの生産性向上の取り組みにより、営業利益、経常利益は大幅増加を達成しています。 ■同社の働きやすさ 〜独立メーカーのため連休も取得しやすく福利厚生も充実〜 ・コロナ禍においても賞与減額などはなく、業界の中としての安定性、その中でも代表的な会社としての安定感があります。 ・産休後の復職率100%、有給取得日数15.3日と、安心して働ける環境です。 ・住宅資金貸付制度、住宅手当、家族手当等などの制度充実 ・GWや夏休みなどは9連休も可能とオンオフのある働き方 ・充実した退職金制度:退職金制度については(1)退職一時金(会社退職金)(2)確定給付年金(DB)(3)確定拠出年金(DC)3つの制度をご用意しています ■同社について 【設立100年を超える老舗企業/安全・安心を提供する総合防災企業】 1918年、当社は日本で最初の防災メーカーとして誕生し1920(大正9)年に日本で最初の火災報知器を設置して以降、学校、病院をはじめとして全国に普及し誰もが知る身近なシステムとして認知されるようになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トータルメディア開発研究所 ※TOPPANグループ
東京都千代田区紀尾井町
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 不動産開発企画 プロデューサー・ディレクター・プランナー
【企画経験者歓迎◎/年間休日127日/賞与実績4.8ヶ月分/在宅勤務可/直行直帰可/面接2回/ワークライフバランス◎/退職金制度/有給取得率ほぼ100%と労働環境良◎/フレックス制/TOPPANグループ】 ■業務内容: 博物館、科学館や教育施設等の公共文化事業やニフレル、カップヌードルミュージアム等の企業文化事業のコミュニケーション環境の空間施設づくりを行う当社にて、公共・民間の文化コミュニケーション施設における、事業活動や展示環境の企画ディレクションをお任せします。 <プロジェクト一覧> https://www.totalmedia.co.jp/p_com_culture/ ■業務詳細: プロジェクトの全体的な管理を行うプロデューサーが別担当でついており、より詳細な企画を専門的に行っていくのが当ポジションとなります。 事業者のニーズ・課題をもとに、課題解決を実現する事業のあり方や、活動、展示手法、空間のあり方などを総合的に企画、提案を行っていただきます。約3〜4件のプロジェクトを担当いただき、与件(予算、スケジュール、品質)を整理し、クライアント課題の整理や事業環境の調査分析、事業コンセプトの設定、プラン実行に関わる各専門スタッフの編成、スケジュール調整、予算管理までを一貫して、プロジェクトの推進を行います。 ■当社の魅力: ・TOPPANグループ企業の一員として、数多くの企業文化施設や公共文化施設の開発と運営に携わってきました。 官公庁や自治体など公的機関との取引も多く、TOPPANホールディングス100%出資のグルーブ会社として、多様な顧客と技術力持つことで高い信頼性を保ち、安定した経営基盤を誇ります ・公共機関から施設の運営を受託する事業形態「PFI事業」を国内で先駆けて受託。施設制作だけでなく、実際の施設運営まで実施しています。「eーとぴあ・かがわ」等の施設を基本計画から展示施設設計、施工維持管理、運営、リニューアルまで一貫して手掛けています ・地方公共団体等から委託された指定管理者として、福岡市科学館や大和ミュージアムなど観光施設の運営事業にも進出しています ■実績:国立歴史民俗博物館・ニフレル・カップヌードルミュージアム・花王ミュージアム・鉄道博物館など
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ