229936 件
株式会社フォーム
愛知県名古屋市名東区上社
上社駅
400万円~699万円
-
医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器営業 その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜残業10〜20H/転勤なし/三重で腰を据えて働きたい方におススメ〜 ■職務内容 主に大学病院や国公立、私立総合病院を始めとする医療機関に対し、医療機器の提案活動 ■業務詳細 ・基本的にルートセールス(ほぼ毎日訪問) ・1人当たりの担当社数は2社〜4社 ・商社であり多彩なメーカー製品を取り扱う中で、取引先の病院内にある様々な部署に密着した活動を行っていきます。 ・現場のお困りごとを中心にヒアリングし、最適な商品を提案するとともに納品まで対応します。 ・時にはメーカーと同行し、一緒に説明する機会もありますが、最初は先輩社員との同行でしっかり研修・フォローしますのでご安心ください。 ※休日等も当番制で、緊急電話に対する自宅待機あり ■職務の魅力 ・医療業界を通して高い社会貢献度を得られること ・医療機器の専門知識や営業としてのコミュニケーション力を養うことができる ■働き方: ・年間休日125日(土日祝) ・夏季休暇、年末年始休暇あり ・時差出勤可能 ・平均10〜20Hの残業 ・平均勤続年数:12年8ヵ月 ■主要商品: PTCAバルーンカーテル、心臓ペースメーカー、血管造影用カテーテル、人工心肺、X線撮影装置、超音波画像診断装置、レーザーメス、臨床科学検査装置、他多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プリマジェスト
神奈川県川崎市幸区堀川町
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【プライム案件9割!コンペ勝率7割!金融・公共向けソリューション営業/ハード×システム×BPO/多角的なアプローチが可能!/プライム上場子会社】 ■業務内容: 金融系(銀行、生損保)における各大手顧客に対して、各種ソリューション(ハード、ソフト、SI、BPO)を顧客の経営課題に合わせてご提案いただきます。 業界最高水準の画像処理技術だけでなく、システム開発、BPOサービスも含め、一貫した事務作業効率化の支援を行います。業界大手顧客とのプライムベンダーの立ち位置で入り込めているからこその、1顧客だけでなくマーケット全体に対するDX推進を本格的にすすめております。 ■営業スタイル: 直販メイン。プライム案件が9割です。 ■イメージソリューション×DX=プリマジェスト 当社はイメージソリューションの分野で業界トップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。 SI(システム開発)×HW(スキャナ開発)×BPOと「イメージソリューションによる顧客の業務効率化」を実現するため、ワンストップソリューションを展開してきました。その結果、大手金融機関や官公庁を中心とした多くの顧客のプライムベンダーとして信頼を頂いております。直近ではリモートワークの普及により、ペーパーレス化に向けたプロジェクトの問い合わせがが急増しています。また、働き方改革に向けた業務効率の向上やDX推進に向けたニーズの拡大も追い風となり、この不況下であっても業績は順調に推移しています。 そんな当社で、時代の変化や顧客のニーズを先読みし、これまでの顧客のビジネスプロセスや組織をも大きく変えるようなプロジェクトに参画しませんか。まだまだ拡大フェーズの当社で一緒に成長していきたいと思ってくださる方のジョインをお待ちしています! ■同社の魅力: ◎「世界最高水準の画像処理技術」×「AIなどの最新技術」で、お客様のビジネスを変革するDXドライブカンパニー ◎プライム案件比率90% ◎コンペ勝率7割の圧倒的な技術力 ◎銀行・保険・官公庁企業に強み ◎キヤノンマーケティングジャパンGの安定基盤 ◎「アナログtoデジタル」と「デジタルtoデジタル」両輪を扱うからこそ可能になる、唯一無二のDXを提供 変更の範囲:会社の定める業務
INTLOOP株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
550万円~899万円
ITコンサルティング 人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
〜若手〜50代まで活躍中!グロース上場コンサル企業/案件多数のためキャリアに合わせてアサイン可能/自社サービス多数/働き方◎〜 ■業務概要 INTLOOPでは客先常駐案件、あるいは受託開発案件においてプロジェクトをリードする立場をお任せできるエンジニアを募集しています。 プロジェクト管理スキルを高めたい、専門性を軸にしてITコンサルタントへのキャリアチェンジにご興味をお持ちの方からのご応募も歓迎しております。 ■業務詳細 いずれのプロジェクトにおいても、プロジェクトの推進・管理の役割を担って頂きます。クライアントの折衝および案件拡大に向けた営業活動についても活躍の場を提供することができます。技術あるいは業務分析などご自身の現在のスキルやキャリアプランを踏まえた案件へのアサインを行い、個人の成長と会社の成長をかみ合わせる環境が整っています。 ■プロジェクト例: ・自社サービス(Webラーニングシステム)開発…開発環境:AWS、Python、Django、MariaDB ・営業支援システム開発…開発言語:AWS、Java、FW:Spring boot、DB:PostgreSQL ・大手商社の新規ECサイト開発…開発言語:AWS、PHP、Laravel、MySQL ・クロスプラットフォームでの顧客管理アプリ開発…開発言語:AWS、JavaScript、Kotlin、Swift、ReactNative ■ポジションの魅力: ・当社はコンサルと開発という両面から広いネットワークを擁しており、最上流〜デリバリーまで、幅広いニーズに対応することが可能です。 ・また、その規模も小規模〜大規模案件まで、機動力をもってオールラウンドに対応ができる体制を整えています。 ・将来的にPMとしてのスキルを極めて頂くことも可能ですが、ITコンサル部隊へのキャリアチェンジや、自社サービス開発に携わることも可能です。 ・当社が保有しているフリーランス人材のDBも活用するため、人手不足に陥ることが無く、残業も少なくなっております(月10時間程度)。離職率1桁で推移しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本マスタートラスト信託銀行株式会社
550万円~1000万円
信託銀行, 内部監査 その他バックオフィス
◆業務内容: 資産管理専門信託銀行におけるリスク管理業務をご担当いただきます。 ◇リスク管理の企画・立案 ◇リスク管理の高度化に関する調査研究 ◇信用リスク・市場リスク・資金流動性リスク・オペレーショナルリスク(事務リスク・情報リスク・ITリスク等)・評判リスク・業務継続リスクの統括 ◇リスク管理に関する各種委員会・経営会議・取締役会資料の作成 ◆配属先について:業務管理部 ◇研修やOJTは、一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施いたします。 ◇将来的には、業務経験の向上を目的として、ご本人の適性等を勘案の上、他部署に異動する可能性があります。 ◆キャリアパス: ◇年に1度、直属の上司と面談を行い課題と目標を設定し、年度末に課題の達成度により評価されます。 ◇その他にも年に1度自己申告の機会があり、社員全員との個別面談を通して一人ひとりのキャリアについて意見や希望をヒアリングします。それらをもとに社員一人ひとりの最適なキャリアアップを考え、人事異動によるローテーションが行われます。
大和証券株式会社
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(地階・階層不明)
証券会社, 融資審査(法人) 支払査定
■業務内容: 株式会社大和ネクスト銀行に出向をして、クレジットマネジメント部のプレーヤークラスとして融資ミドル業務に従事いただきます。 ◇審査業務に関する企画 ・取組基準の策定、業務フローの構築等 ◇証券化商品の審査・管理業務 ・個別案件の入口審査 ◇ストラクチャー及び裏付資産分析 ・期中のモニタリング及び資産査定 ・裏付資産の分析、債務者区分判定 ※国内外ABS,CLO,RMBS、オートローン等 ◇国内プロジェクトファイナンスの審査・管理業務 ・個別案件の入口審査、期中管理及び資産査定 ◇投資法人向けローンの審査・期中管理 ・個別案件の入口審査、期中管理及び資産査定 ■人材育成: 人材の育成は大和証券グループの将来の競争力を左右する、という考えのもと、集合研修、社内サテライト放送、e-ラーニングなどの様々なチャネルで研修を実施しています。体系別では階層別・職務別研修、マネジメント研修、専門知識・スキル研修から構成され、プロフェッショナルな社員の育成に努めています。 ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。
株式会社FleGrowth
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(28階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
当社は外国為替証拠金取引(FX取引)を事業の主軸とした東証スタンダード上場証券会社のグループ企業です。グループ内の外国為替証拠金取引システムおよび、暗号資産証拠金取引システム等の金融システムのパッケージを開発し、金融系の事業会社様に納品、運用の役割を担っています。 ■職務内容: 当社の開発した金融システム「FX(外国為替取引)、仮想通貨取引所システム」の企画、要件定義から運用保守までの全工程を一貫してお任せします。ご経験・スキルに応じて下記業務のいずれかをお任せします。 <主な職務内容> ・IT戦略、IT企画から開発・運用に至るまで、顧客のビジネス課題を解決するためのシステムソリューション企画および構築 ・当社が保有するシステムソリューションに対する企画、要件定義、開発、テスト、保守、運用 ・上記に関わるプロジェクトマネジメント(プロジェクト管理、プロセス・ドキュメント標準化管理等) ・クライアント企業へのシステムコンサルティング ■キャリアパス: 充実したキャリアパスと評価制度を持ち、システムエンジニア業務に捕らわれず自らの意思でステップアップし、ブリッジSEや開発PMなど様々な職種にも挑戦も可能です。 ■魅力点: ・当社はオフショア開発も進めており、中国、ベトナム共に高い能力を持ったエンジニアを採用しています。グローバルな環境の中、スキルアップするチャンスが多数あります。 ・グループ内にシステム開発会社があるという強みを活かし、競合優位性を築いています。「システムコストの大幅な低減」「サービスリリースまでの期間短縮」「細かな顧客ニーズを反映した機能の強化」を体現しているのが当社であり、事業の中核を担っています。 ■開発環境 ・言語:Java、Python、C++ ・フレームワーク:Spring Boot、Vue.js ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・バージョン管理:Git(GitLab、GitHub) ・CI/CD:Jenkins、Docker ・インフラ:AWS、GCP、Kubernetes ・その他ツール:Slack、JIRA、Confluence ・テスト環境:JUnit、Selenium、JMeterなどを使用した自動テスト 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フライル
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 営業企画
◆大手企業に導入実績有!自社開発プロダクト「Flyle」/組織拡大フェーズ/週4リモート可/フルフレックス◆ ■募集背景: 生成AIというパラダイムシフト以来、Flyleは積極的にAIを取り込んだ事業開発に取り組み、多様な業界での導入実績がでてきました。ITだけでなく、化粧品、製造業、化学、旅行、小売、人材、金融など、多くのエンタープライズ企業の製品企画・カスタマーエクスペリエンス改善で利用されています。 順調な拡大の一方で、顧客セグメントごとで、お客様の成功を実現できるよう、サポート・プロダクト両面で改善をしていかなければいけません。共にお客様の成功の実現のため、カスタマーサクセス・事業開発を推進いただける方を探しています。 ■業務詳細: ・新規契約顧客向けたオンボーディングプログラムの開発 ・カスタマーサクセス組織の仕組みづくり、立ち上げ ・利用マニュアルの整備 ・ヘルススコア、NPS、PMFスコア収集・測定・施策の整備・実行 ・顧客フィードバックを収集し、プロダクトチームに連携し、ユーザーの理想と収益が両立する機能を模索すること ■やりがい・魅力: 会社として、上場はもちろん、グローバルで使われるプロダクトを本気で目指しており、事業拡大に挑戦できます。 ■働き方: ・コアタイムなしのフルフレックス ・週1日、渋谷オフィスもしくは京都オフィスへの出社 ・月1日、全社オフサイトMTG(場所は毎月変更) 出社日以外はリモートか出社、個人の生産性の最大化に合わせ、自由に選択できます。ただ、新入社員のオンボーディングや来訪など、必要に応じて出社が不可欠な場面もあります。 ■事業概要: 「Flyle」は、製品開発・CXのためのニーズ分析からアイデア管理までを大きく効率化するAIカスタマーニーズプラットフォームです。 従来のAI技術とLLMを組み合わせ、膨大な定性データを自動分類・分析し、サービス反映までのプロセスを大幅に効率化・高度化することを可能にします。 IT、自動車、化学、旅行、小売、人材、金融など多岐にわたる業界で高い評価を受け、エンタープライズ企業中心に導入が進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
SALESCORE株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~999万円
ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【累計資金調達1.9億円/キーエンス、リクルート、DeNAなど優秀な社員多数在籍し成長環境があります/営業生産性を高めるDX支援】 ■業務概要: インサイドセールスチームのマネージャーとして、新規商談の創出に向けた戦略・戦術の立案から、メンバーマネジメントまで行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・事業計画に紐づくKGI、KPIの策定 ・KPI達成に向けた、戦略・戦術の立案と実行 ・獲得フロー改善に向けた、マーケティングチームやフィールドセールスとの連携 ・BDR/SDR問わず、商談機会創出に向け展示会やリアルイベントの企画・実行 ・メンバーマネジメント ■当社について: 当社は、「達成の喜びをあたり前に」というミッションの達成に向けて、「イネーブルメント」をテーマに事業展開をしています。 その第一歩として、企業活動の根幹である売り上げを支え、かつ決まった答えがなく属人性の高い「営業」の領域を選択し、SaaS事業とコンサルティング事業の両軸で組織変革を支援しています。 両事業に共通したユニークな特徴として、「生み出される文化」こそが納品物だと考えています。 そのため、プロダクト開発においても、人を動かす、人の行動が変わるプロダクトとは何かを徹底的に思考し、仮説検証を通して形にします。 利用したユーザーの行動が変わり、組織の当たり前の水準が上がり、達成することやその喜びが文化になる、これが「SALESCORE」シリーズを通して生み出し続けたい価値です。 変更の範囲:無
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
当社は外国為替証拠金取引(FX取引)を事業の主軸とした東証スタンダード上場証券会社のグループ企業です。グループ内の外国為替証拠金取引システムおよび、暗号資産証拠金取引システム等の金融システムのパッケージを開発し、金融系の事業会社様に納品、運用の役割を担っています。 ◆プロジェクトリード(既存システムの刷新・アップデート) ◆顧客と事業計画の立ち上げを行う ◆新規事業の責任者としてゼロイチの環境下で裁量権大きく取り組むことが可能 ■職務内容: プロジェクトマネージャーとして当社の開発した金融システム「FX(外国為替取引)、仮想通貨取引所システム」の企画、要件定義から運用保守までの全工程を一貫してお任せします。ご経験・スキルに応じて下記業務のいずれかをお任せします。 <主な職務内容> ・IT戦略、IT企画から開発・運用に至るまで、顧客のビジネス課題を解決するためのシステムソリューション企画および構築 ・当社が保有するシステムソリューションに対する企画、要件定義、開発、テスト、保守、運用 ・上記に関わるプロジェクトマネジメント(プロジェクト管理、プロセス・ドキュメント標準化管理等) ・クライアント企業へのシステムコンサルティング ■魅力点: ・当社はオフショア開発も進めており、中国、ベトナム共に高い能力を持ったエンジニアを採用しています。グローバルな環境の中、スキルアップするチャンスが多数あります。 ・グループ内にシステム開発会社があるという強みを活かし、競合優位性を築いています。「システムコストの大幅な低減」「サービスリリースまでの期間短縮」「細かな顧客ニーズを反映した機能の強化」を体現しているのが当社であり、事業の中核を担っています。 ■開発環境 ・言語:Java、Python、C++ ・フレームワーク:Spring Boot、Vue.js ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・バージョン管理:Git(GitLab、GitHub) ・CI/CD:Jenkins、Docker ・インフラ:AWS、GCP、Kubernetes ・その他ツール:Slack、JIRA、Confluence ・テスト環境:JUnit、Selenium、JMeterなどを使用した自動テスト 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビットエー
東京都品川区西五反田
不動前駅
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
【在宅勤務/9割がエンド企業と直取引/上流工程から下流まで参画可】 ●エンド顧客に直接提案活動をするところから対応可能 ●事業会社向け案件配属ならではの案件属性が豊富 ●案件は各々相談してアサイン ■業務概要: デジタルパートナー事業部のリードデータエンジニアとして、クライアントの分析環境の基盤構築/BI実装の業務全般をお願いいたします。 ■業務内容: 具体的には、ビッグデータ分析基盤の設計から開発実装、保守運用をお任せします。 ・AWS/GCP/Azure環境でのビッグデータ分析環境の設計/構築 ・分析用データマートの設計、実装、保守運用 など ■働く環境: ・リモートワーク推奨 ・マネジャーとの定期面談(1on1) ・社内勉強会『ENGINE』(現在50回以上開催) ・PCや周辺機器の支給(PC:Mac 、Winの希望する方を支給、大型モニター支給 など) ■主な取引先:※全体の9割が直案件 リクルートグループ/サントリーウエルネス/パーソルキャリア/エイベックス・デジタル/トラストバンク/電通グループ/Classi/KADOKAWA/デルフィス・インタラクティブ/ユニクロ/三菱電機/キヤノンマーケティングジャパン/パナソニック/カシオ計算機/日本経済新聞社/博報堂グループ/LINE他、多数 ■デジタルパートナー事業部: デジタルパートナー事業部では、クライアントビジネスの検討段階から伴走し、課題の見極めからプロダクトのサービス設計、技術の選定、制作から運用、グロース支援まで一貫してソリューションを展開することで、クリエイティブ側からビジネス課題解決を行うボトムアップ型のビジネスモデルを実行しています。 「クライアントに言われたものを作るのが仕事ではなく、クライアントの事業/Webサービスの成長を実現するのが我々の仕事である」という考えのもと、事業責任者/サービス責任者と共に膝を突き合わせながらコンセプトや施策を考え、実行・運用に落とし込む体制を提供することで評価を得てきました。
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
700万円~899万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◆◆健康寿命延伸や生産性向上といった社会課題の解決に貢献/人事・総務・経営企画部門などへアプローチ/課題解決型の営業スキルを磨ける◆◆ ■募集内容 健康管理システム市場トップシェアを誇る「Health Data Bank」を、企業の健康経営・従業員健康管理のニーズに応じて提案・販売するソリューション営業を担当します。営業先は大手企業を中心とした法人顧客であり、客課題に即した提案を通じて、健康寿命延伸や生産性向上といった社会課題の解決に貢献します。 ■具体的な業務内容 ・企業の人事・総務・経営企画部門などへのアプローチ ・顧客課題のヒアリングとソリューション提案 ・他部門(開発・営業企画・マーケティング等)との連携 ・ヘルスケア業界の動向を踏まえた市場開拓 ・セミナーや展示会等での情報発信およびリード獲得活動 【職務の魅力】 ■特徴 企業の健康経営を支える「Health Data Bank」の営業を通じて、顧客の課題に直接向き合いながら、社会全体の健康寿命延伸やQOL向上といったテーマに貢献できるポジションです。 従業員の健康データを活用した予防・支援モデルを提案する中で、商材の販売にとどまらない、課題解決型の営業スキルを磨くことができます。 また、当社では将来的に個人の健康情報を一元管理するPHR(Personal Health Record)サービスの展開も見据えており、その立ち上げに向けた顧客接点の創出や市場理解を深める重要な役割も担っていただきます。 BtoBの健康ソリューションから、より個人に寄り添ったヘルスケアの未来をともに形作っていける、非常にチャレンジングかつ成長性の高いポジションです。 ■伸ばすことができるスキル ・法人営業における提案力・課題解決力 ・ヘルスケア業界に関する知識と専門性 ・顧客折衝・交渉スキル ・プレゼンテーション・資料作成スキル ・市場動向をとらえた営業戦略の企画力" 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社BPORTUS
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
650万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 金融法人営業
【直行直帰OK・在宅可・転勤なし/決済業務の効率化をご支援するSMBC×NECの共同出資企業】 ■概要: 同社は、SMBC・NECの共同出資にて誕生した、決済業務の効率化を支援するBPO企業です。 コンビニ払込票のペーパーレスサービス『PAYSLE』や、請求書発行の帳票マルチ発行サービスなどの事業を展開しています。 GMOペイメントサービス・BASEなどの大手企業にも導入され、順調に成長を続けています。 ■業務詳細: ・サービス導入を検討しているクライアントの商談設定 ・業務上の課題ヒアリング ・業務効率化に向けた、複数のプロダクト/サービスを組合せた業務効率化プロセスの設計 ・提案資料の作成/クライアントへのプレゼンテーション ・契約手続き/システム導入に向けた社内引継ぎ ■業務の流れ: SMBC経由でのクライアント紹介からご提案がスタートします。 抽象度の高い課題を言語化しながら、自社サービスでの解決方法を検討し、社内の各担当者と連携しながら案件を進めます。 クライアントごとに異なる業務フローの全体像を把握し、本質的な課題解決に向けたご提案を行いながらサービス導入を目指します。 ■将来的にお任せしたいこと: 同社は2023年に合併再始動し、企業の業務効率化を支援するアウトソーシングサービスを提供してきました。 順調に成長を続けていくと同時に、組織拡大に向けた業務面・制度面の最適化を強化しています。 ご入社後はセールス組織をけん引いただくことを期待すると同時に、営業組織の最適化やサービス企画などにも寄与いただきたいと考えています。 ■働き方: 就業形態は、個々の裁量で自由に選択できる体制です。 出社・リモートのハイブリッド勤務で、直行直帰も可能など、柔軟な勤務体系となっています。 ■提供サービス: ・BPOサービス(請求書にまつわる業務受託) https://www.bportus.co.jp/bpo.html ・PAYSLE(コンビニ払込票ペーパーレス化サービス) https://www.bportus.co.jp/paysle.html ・帳票マルチ発行サービス(請求書電子化サービス) https://www.bportus.co.jp/edoc.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パトスロゴス
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: 人事給与システムであるCombositeの開発をしており、新規実装や既存機能拡張と保守対応の両方をしています。 ・「要件定義→設計→実装→テスト」の全工程を対応し、実装する ・メンバーの成果物に対するレビュー(マネージャー業務) ・他部門や他チームとの各種調整(マネージャー業務) ・開発物の決定と見積もり(マネージャー業務) ■業務詳細: ・共創プラットフォームとの連携部分の開発がメインとなります。 ・Combositeは共創プラットフォームから見たときに核を担う立場のSaaSであるため、他共創プラットフォームに接続しているSaaSへの影響等ありとあらゆる要因を理解しながら進める必要があります。 ・共創プラットフォームや他SaaSへの理解およびCombositeにおいても連携部分の理解だけでなく、人事側や給与側への機能理解をキャッチアップしながら進めていく業務です。 ■技術スタック: 使用言語:TypeScript フレームワーク:Angular 開発環境:Cursor データベース:firestore,Elasticsearch 開発ツール:GitHub,Cypress,Figma,storybook,Flagxs,Notion,slack,firefoo ■魅力: ◆「PathosLogosだからこそ」全体のデータフローと自動化を俯瞰する開発思考が身につく 一般的な開発では自社製品の開発にとどまるところを、共創プラットフォームでは全体のデータフローと自動化を考え、それに影響を与えるポジションとして裁量を持って稼働いただきます。通常ではなかなか身に付けられないシステム全体を俯瞰する開発思考も、当社独自のビジョンと洗練された開発環境なら容易に養うことが可能です。 ◆複数のシステムやAPI、データフローが絡み合う難しい開発への挑戦 一製品の域を出た、共創プラットフォームの複数システム、API、データフローが絡み合う環境での開発は難しいながらもわくわくを感じる挑戦となります。当社の見据える共創による統合型基幹業務システムの未来はSaaS間の「連携」が肝となるのですが、入っていただく方にはここをまるっとお任せします。こうした思い切った人事もこのフェーズの当社ならではの魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
アーチーズ株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
マーケティング・リサーチ, Web系ソリューション営業 人材紹介営業
【職種未経験歓迎!グローバルな環境で世界中のエキスパートのナレッジと企業をマッチングしていただきます】 当社がが提供する「エキスパートマッチングサービス」「エキスパートソリューションサービス」のプロジェクトメンバーを募集しています。 コンサルティングファームや投資ファンドなどから日々舞い込んでくる依頼を正しく理解し、スピード感を持って有識者とマッチング、インタビューのセッティングを実現します。また、データベースにいない有識者のリクルーティングも行います。 ■具体的な業務内容: (1)クライアントとエキスパートをマッチング ・クライアントからの問合せに対し、課題についての知識/スキルをお持ちのエキスパートとの面談を設定 ・自社データベースや様々なネットワークを活用し、クライアントの要件にあったエキスパートを地域・業界を超えてリサーチ。 (2)新たなエキスパート開拓/リクルーティング ・取引のないエキスパートに対し、Archesの目指す知識シェアリングのコンセプトを説明、該当プロジェクトへの協力に同意をいただく。 (3)その他、マーケティング、広報、IT、人事、総務、財務経理等のコーポレート機能の構築サポート等、スタートアップ企業ならではの会社全体の経営に関わる業務にも携わって頂く機会があります。 ■当社について: アジアを代表するエキスパートネットワークであり、コンサルティング会社、投資会社、Fortune 500企業などのリーディングカンパニーに対し、意思決定に必要な専門知識を提供しています。現在、東京、上海、香港、シンガポール、ホーチミンに拠点を構えています。 2019年の創業以来、アジア全域で170名以上のプロフェッショナルを擁するまでに成長し、2025年にはその規模を倍増させることを目指しています。これまでに600万ドルの資金調達を実施し、158,000人以上の専門家ネットワークを構築。世界で最も名高い企業にサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ビービーメディア株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
400万円~649万円
総合広告代理店 広告制作, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー UI・UXデザイナー
【企画提案〜運用まで上流工程から携われる/週2リモート/大手との直取引多数】 ■業務内容: WEBサイト(PC/スマートフォン)を中心としたコンテンツの企画制作、 設計、ディレクションを担当。大手企業との直接折衝から、 課題解決へ向けて、プロジェクト推進をお任せします。 またクライアントからの依頼以外に他部門と連携し、自社コンテンツの企画・制作など幅広くご活躍いただけます。他部門との連携も多く、コミュニケーションを密にとり円滑に進めて頂きます。 【具体的には】 情報設計、UI設計、企画プレゼン、ワイヤーフレーム作成、スケジュール管理、外注コントロール等、トータルで管理を行い、幅広く経験を積むことが可能です。 Webサイト・プロモーションの企画提案から設計・構築・運用だけでなく、イベントコンテンツやCM制作も合わせてワンストップで提供しているため、上流工程から携わることができるチャンスが多いです。 ■案件: コーポレートサイトやブランドサイト、キャンペーンサイト等を担当していただきます。 資生堂や花王、パナソニック、イプサなど、大手企業様との直取引の案件も多く影響力・露出頻度の高い作品に携わることも可能です。 (実績はこちらです!ぜひご覧ください:https://www.bbmedia.co.jp/works/) ■本ポジションの魅力: ・前身のCM制作会社から数えると60年以上の会社のため、大手クライアント様と直接お仕事させていただくことが多数です。クライアントの要求を鵜呑みにするのではなく、しっかり分析して提案する力が求められます。しっかり考えて意見・提案できるやりがいのある環境です。 ・配属先には17名(平均年齢30代後半)が在籍しております。一定の勤務時間を超えるとアラート等で管理をし、長時間労働にならない工夫をしています。 【主な受賞歴】 ・CANNES INTERNATIONAL ADVERTISING FESTIVAL "GOLD" 資生堂「MAJOLICA MAJORCA」 ・企業ウェブ・グランプリ "ベストグランプリ" サントリー「天然水の森」 等国内外の様々な賞をいただいています。
株式会社TERASS
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 不動産仲介, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
【当社について】 当社では「いい不動産取引は、いいエージェントから。」を当たり前にするプラットフォームをつくることで、中古物件の取引数が増加する住宅市場においてより多くの優秀なエージェントがより効率的かつ自由に働く環境をつくり、誰もがより自由に安心して不動産売買取引ができる世界の実現を目指しています。 【業界について】 不動産取引の世界には、「店舗に出社して電話を何度もかけないと営業ができない」「顧客に提示する住宅ローンの選択肢を会社の都合で絞る」「複数の不動産ポータルサイトに個別にログインして、ひとつづつ情報を掲載する」「人の手で類似物件を調査して、物件価格を決める」等、不動産を売買したい人も仕事として携わる人も双方得をしない、解決すべき古い商習慣が数多く存在しています。 そういった古い商習慣を変えるべく、TERASSでは不動産取引における解決すべき課題を洗い出し、分析し、優先順位をつけながら当社では年間2〜3つの新規プロダクトを開発しています。 【業務内容】 本ポジションでは、一人目のQAエンジニアとして、プロダクト全体の品質保証戦略の検討立案から、戦略遂行、運用定着までを担っていただきます。また、実際のプロダクト開発でのQA業務もお任せします。 ・品質目標の設定と達成のための戦略立案 ・テスト計画の作成と実行 ・テストケースの設計とテスト実施 ・自動テストの導入と推進 ・品質評価基準の策定と品質プロセスの確立、実行 【主な技術スタック】 ・フロントエンド TypeScript / React.js / Next.js / Panda / ParkUI ・バックエンド TypeScript / Node.js / Express / Python / Prisma ・インフラ GCP / Vercel / PlanetScale / Terraform 【主な利用ツール】 ・Slack ・Notion ・Github ・Google Workspace(meet, calendar, gmail) 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇リモート可/地図・交通など空間情報に関するシステム開発を牽引/官民連携した社会課題解決を推進◆◇ ■業務内容 地図・位置情報ビジネスにおけるプロジェクトマネージャをお任せします。 ・お客様とのコミュニケーションを主導し、課題解決に向けた本質的な問題点を洞察 ・技術的な目利き力を生かして実現可能な解決策をデザイン ・ステークホルダーを巻き込んでプロジェクトを牽引 ・将来の変革にむけたPoCや新たな技術開発の取り組みなど ■配属組織 「社会課題解決に資する仕組みをデザインし新規事業創出を担うこと」をミッションとして創設された事業部です。 コンサルティングから事業化までをスピーディーに実現可能な組織を目指しており、中央省庁、自治体、大手インフラ企業、関連財団法人等をお客様として社会課題につながるシステムの提案、企画、開発、運用保守を提供しています。 ※参考:ttps://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/5540/ ■ビジネス背景 地図・位置情報分野では、高精度3次元地図や車両・スマートフォン等の移動体からのセンサ情報から収集される大量かつリアルタイムな高精度な情報を活用するニーズが高まっています。交通、インフラ管理、防災、保険、金融などの多くの分野での活用が期待されています。 ※NTTデータの位置情報サービス基盤に向けた取り組み:https://dtcdata.net/location-info-service-pf/ ■ポジションの魅力 ◇最先端の国家プロジェクトにも多数参画しており、最前線で求められるニーズに対するソリューション開発により、これまでに存在しない新たなサービスを開発できる機会有 ◇NTTグループ(NTT、NTTドコモなど)の技術の活用含め、最先端のシステムアーキテクチャや空間・地図技術の要素技術を高められる ◇空間情報の活用を目的とした、次世代の技術開拓に向けての実証実験なども毎年複数件実施 ■働き方 ご家庭や業務の都合に合わせて、自由度高くテレワークを利用可能です。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
エンSX株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜人材大手エン・ジャパングループ/注目度の高いベンチャー120社以上のサービス利用実績の成長中の新規事業を展開中〜 ■以下2ポジションのマーケティング職の募集です。適性を鑑み、ポジションを選定いたします。ご興味がある方は是非ご応募ください! ■BtoBマーケティング(G会社) 上流からマーケティングに携わることができ、自分の構築したプロセスによってサービスが世の中へ普及していくやりがいのある仕事になります。 クライアントにあたるグループ会社「エン・ジャパン」内の「エン転職」「engage」などのサービスのBtoBマーケティングをお任せいたします。また、ゆくゆくはマーケティング領域でのプロジェクトマネージャーのような立ち位置で活躍いただきたいと思っております。 <業務の流れ> クライアントより案件依頼→目標設定、目標達成に向けた施策提案→マーケティング施策・クリエイティブのディレクション→進捗管理・改善施策の検討、提案 ◎業務詳細: ・クライアントへの状況や課題のヒアリング ・目標達成のためのマーケティング戦略の立案 ・KGI/KPI設計、および達成に向けたPDCA ・クライアント(部長・マーケティング担当)へのレポーティング・定例報告 ■BtoBマーケティング(インハウス) 自社のBtoBマーケティングにおけるWeb領域を担当いただきます。 ・戦略・施策立案 ・KGI/KPI設計 ・施策の進行管理および実務対応 ・進捗報告および改善施策の検討・提案などPDCA運用 ●担当領域例: ・サービスサイトの改善 サービスサイトにおけるSEO施策の運用、訪問数・問い合わせ数増に向けたサイト改善等 ・WEB広告運用における代理店渉外対応、LP改善 ディスプレイ広告、リスティング広告の運用、ならびに広告で使用するLPの作成・改善等 ※運用主体は広告代理店ですが、施策立案や進行などを主体的に進めていただきます ■企業概要・募集背景: エンSX株式会社は、2024年に創業されたセールスメソッドによる業績向上支援領域のベンチャー企業。顧客企業の営業変革= SX(セールス・トランスフォーメーション)と、業績向上を実現するサービスであり、営業生産性向上に課題を持つベンチャー企業や中小企業を中心に多くの企業を支援います。 変更の範囲:会社の定める業務
大晃ホールディングス株式会社
山口県熊毛郡田布施町下田布施
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【各種手当充実/ワークライフバランス◎/グローバルに活躍するニッチトップ級メーカー/地域未来けん引企業認定】 ■業務内容: 各種産業用のポンプメーカーである当社にて、人事部門の業務全般を担当いただきます。 ※配属ポジションはご経験を加味し、面接・面談内でご相談の上決定します。 ※ポジションに応じ、業務内容が一部変更となる場合があります。 ■担当いただく業務の一例: ◇採用業務 ◇雇用管理、労務管理 ◇人事制度構築、運用 ◇組織改編、要員計画に関する業務 ◇人事評価、昇格試験に関する業務 ◇社員研修企画運営 ◇付随するマネジメント業務 など ■当社の特徴: 舶用・陸用(各種工場・プラント向け)・医療用・環境用など各種ポンプの開発・製造を行う流体機器の総合メーカーです。日本はもとより、中国をはじめとするグローバル市場で事業展開を行っています。 ■当社について: まだ戦後の気配が残る昭和30年代。農業などの第一次産業が主体だった田布施町では、多くの若者達は故郷を離れて就職先を求めざるを得ませんでした。当時、田布施町の議員職にあった、木村貞明は地元に雇用を生むため、成長力のある会社を作りたいとの思いで大晃機械工業株式会社を創業しました。今では約1,200名の社員を擁する大晃グループの中核企業ですが、本社は設立当時から変わらず山口県の田布施町にあります。全国各地から入社したキャリア採用者も「田布施から世界へ」の意思を受け継いでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中部日本プラスチック
静岡県浜松市東区上石田町
400万円~449万円
機能性化学(有機・高分子) 樹脂部品・樹脂製品, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【職種未経験歓迎/プラスチックをリサイクルするマテリアル・ソリューションを展開/10年で売り上げ10倍増】 ■業務内容: プラスチックにおけるリサイクルから原材料の提案まで総合コンサルティングをしている当社にて西日本エリアの顧客を中心にソリューション営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・既存・新規顧客が使用している「樹脂類・グレード・価格」を査定した上で、コスト削減につながる最適な樹脂原料を提案します。 ・顧客企業とのコミュニケーションから、最善の提案を導き出します。 ・顧客企業の使用環境や製品物性に応じて、最適な原材料や添加剤を組み合わせながら、「成形安定性・製品物性」を維持する提案を行います。 ◎国内工場のロス品で再生した様々な原材料を取り扱います。 ■業務の魅力: ・日本国内はもとより、東南アジアを中心とした世界各国の顧客の要望 ・新たなことにチャレンジしたいと考えている前向きな姿勢の方や結果を出すことにやりがいを感じる方に最適な職務です。 ■採用背景: ・設備投資も積極的に実施し、今後の事業拡大に向けた採用となります。 ・過去10年で売上10倍に伸長。増員募集です。 ■配属先情報: 岡山営業所:工場と併設。営業部署の強化を目的とした増員募集となります。 ■当社の特徴: (1)少数精鋭のチーム編成で高いスキルとプロ意識を備えたスタッフが同社の強みです。 (2)国内外多数のリサイクル・ネットワーク…同社は国内外にストックポイント・協力会社を設け、エリアを問わずリサイクルを円滑に進めるネットワークを築いています。リサイクル回収のスピーディな対応で顧客に還元できる体制を整えています。 (3)長年の経験と精密な計測で保つ品質管理…品質管理には、機器やシステムのクオリティだけでなく、人のノウハウが欠かせません。同社は、プラスチックの基礎物性である粘度・曲げ弾性率・衝撃強度等、物性評価による品質管理を行っています。現場一人一人の意識と経験により品質管理に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモビューティー
大阪府大阪市此花区島屋
安治川口駅
化粧品 医薬品メーカー, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
■募集背景: 業績好調のため国内・海外に新工場建設予定あり、管理職、工場長補佐となる人物を募集しています。 ■職務内容: OEM・ODM化粧品、医薬部外品、ヘアケア製品を中心に工場管理者として、以下の統括業務を担当します。マネジメントだけではなく、現場で1つ1つの製品の作り方を指導したり、現場の巡回も行うため、かなり現場寄りな仕事内容となります。 ・製造設備管理、生産管理 ・原価管理、労務管理 ・安全管理等 ■当社の特徴: 独自の技術力を武器に数々の有名商品を2,000社以上の取引先へ企画、提案を行っております。どこよりもいち早く市場のニーズに合わせた製品提案で、景気に左右されない安定経営を実現しております。グループ全体で50期連続増収増益を達成しており、今期も増益予定です。国内外で製造拠点を竣工、増築しさらなる成長を目指しております。 ■当社の魅力: ◇惜しみない設備投資…設備投資は長年積極的に行っており、中国・アジア化成品よりスタートした1949年の創業時より、化粧品製造を主軸として、顧客に指導と支援をしてもらいながら業容を拡大してきました。2020年にはベトナム第三工場、中国第二工場、関東第二工場が稼働し、2022年には神戸工場が稼働し始めて、2025年拡大予定です。ました。このように事業展開をより積極的に進めていく予定です。これからも国内外マーケットにおいて顧客の期待に添えるよう「ヒット商品創出」に向けたあらゆる投資と行動をもって日々精進していきます。 ◇処方資産の蓄積…8,000件/年の試作実績があり、毎年50処方のニュース性の高い新剤形を創出。医薬部外品についても150アイテムの処方ストックがあり、お客様の「いま商品化したい」に、スピーディかつ柔軟に対応することができます。 ◇現場第一、挑戦を歓迎する社風…役員との距離が近く、判断がスピーディーです。チャレンジすることを良しとし、前向きに行動した結果の失敗は一切咎めません。単なる作業ではない、充実感を味わいながら仕事をしていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友金属鉱山株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設計(電気・計装)
〜海外案件にもチャレンジ可能/発注者側で安定就業可能/東証プライム上場/日本を代表する総合非鉄素材メーカー/福利厚生充実/年間休日122日/更に上流からプロジェクトマネジメントをしたい方へ/海外案件に携われます〜 ■業務内容:同社プラントエンジニアとして業務をお任せします。具体的には発注者側にて国内外の工場設備のプロジェクトマネジメント業務、企画設計、下請けの工程管理などをお任せします。具体的にはスキルに応じて下記業務をお任せします。 ・プラントエンジニア(国内外の設備投資PJの設計エンジニア/プロジェクトマネジャー) ・国内外工場の設備管理技術者/管理者(メンテナンス、電気主任技術者および設備投資) ・海外大型PJにおけるEPCエンジニアリングメーカーをコントロールするオーナー側エンジニア業務 ■業務の魅力:同社ではエンジニアリング部門を子会社化していないことから、プラントオーナーの立場で業務ができます。国内設備投資では、受変電設備設置、動力盤計装盤設計、DCS制御、シーケンサ制御、電気機器計装端末選定調達など、基本設計から工事管理、試運転まで分業化せず一貫し担当いただけます。また、上記の知識経験を基に、海外PJにおいてはEPCエンジニアメーカーと契約し発電所建設も含め製錬所建設を行います。専門分化されずに幅広くエンジニアリング業務の経験を積むことが可能です。 ■同社の魅力:同社は400年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。現在、鹿児島県に保有する「菱刈鉱山」は世界有数の高品位と国内歴史上最大の産金量を誇る金鉱山で、1985年の生産開始以来216.7トン(2015年3月末時点)もの金を産出しており、日本のモノづくりを支えています。「技術力・研究開発力」「グローバル化」「健全な財務体質」が同社の圧倒的な強みです。また同社は「事業は人なり」という考え方のもと、社員を大切にし、組織の一人一人の力を十分に発揮することで企業として成長していこうというスタンスです。ワークライフバランス向上の一環で産休・育休の取得体制が整備されています。また、男女問わず仕事を任せる企業文化があり、性別を問わず活躍できる環境づくりにも取り組んでいる、働き易い環境の企業です 変更の範囲:会社の定める業務
内外商工株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
450万円~899万円
サブコン, 事業統括マネジャー 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<建築士・建築施工管理資格をお持ちで将来的に起業したい・独立した方歓迎◎/本社からのフォローをもとに新規支店の拡大をお任せいたします!/創業50年> ■採用背景: 今年度(2022年度)中には支社の立ち上げをしたい計画です。 同社はサニーライブグループに所属しており、その中でグループ会社が関東圏でリフォーム事業を運営することになり、その事業の拡大のために同社でも東京に支社を建てることになりました。 ■業務内容: 現場での管理は下請け・関連会社が対応いたしますので、全体の監理をお任せいたします。(内勤と外勤の割合は5:5ほど) (1)案件受注 お客様から依頼をもらう→現場の予算を作る→実行予算書作成→下請けに見積もりを依頼 (2)各下請け会社の工事の全体管理 (3)お客様への報告業務 現場で管理をするというよりも、全体の管理・支社の運営がメインとなります。※すでにお客様と下請けの工事会社は手を挙げていただいております。 まずは一人で上記業務をお任せいたしますが、ゆくゆくはメンバーにも入っていただきますし、本社のサポートやグループ会社からのフォローも豊富にございますので、安心ください。リモートワークの制度もございますので活用いただきながら東京営業所の推進を担っていただきます。 ■担当案件 ・エリア:まずは都内に限定して始めます! ・案件:最大でも50世帯ほどのマンションとなります。 ■評価指標 今回採用する方は大きく2点で評価をします。 (1)施工管理力(納期・施工精度)(2)予算管理力(業務運営) 現在ハウスメーカーや工務店で施工管理をやっており、将来的に独立・起業したいような方にはおすすめな仕事です。 ■会社の特徴 サニーライブグループの方針で社員と社員の家族を大切にしています。毎年全社員の家族向けにクリスマスケーキを贈ったり、定期的に発行している社内報にてグループの活動報告を行っています。 ■当社の特徴 弊社は1973(昭和48)年に設立した内装仕上工事を行う会社です。当初はJR様関連の施工工事を中心に行ってまいりましたが、近年では県内外の大手ゼネコン様中心にRC・S・W造(鉄筋コンクリート・鉄骨組・木造)の内装工事全般も請け負っております。 変更の範囲:会社の定める業務
玲和テクノロジーズ株式会社
愛知県安城市三河安城南町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<設立1年目/小規模だからこそ確かな技術向上・評価が得られる環境> <国内外からの安定受注> ■業務内容: 自動車業界を中心に様々な電気制御設計を行っている当社にて、『部品検査装置』、『搬送装置』や『工場内のインフラ監視システム』の電気制御の設計業務をお任せいたします。 ■具体的には お客様との打合せから、製造/納品まで(1)〜(6)の一連の業務を担当していただきます。 (1)お客様との打ち合わせ (2)見積り作業 (3)制御盤や操作盤、計装盤等の設計図面作成 (4)ソフトウェア設計 (5)協力会社への発注 (6)納品、工場内での試運転/調整 ■特徴: ・自動車関連の企業から月に4〜5件の受注があり、複数の案件を同時進行で進めています。1週間〜1ヵ月の納期の案件まで様々で、今後増員した場合は、月に10件程度の受注をしていきたいと考えています。 ・北海道から九州まで全国からの受注があり、試運転等で月に数回宿泊を伴う出張があります。海外からの受注もあるため、アメリカや中国/ヨーロッパへの出張の可能性もあります。(※海外出張が難しい方は、代わりの人に訪問してもらうこともできます。) ・当社は、能力に応じたボーナスの支給をしています。年1回(2ヵ月分)のボーナス支給時に、日頃の頑張りや成果を加味しプラスで評価をします。どの業務も、社長と連携しながら進めていきますので、しっかりと評価のできる環境が整っています。 ■使用システム: ・PLC/三菱電機、KEYENCE、JTEKT、OMRON、YASKAWA ・TP/三菱電機、KEYENCE、JTEKT、OMRON ・電気CAD/Unidraf ■リモートワークについて: ・当社は、入社後3ヵ月以降からリモートワークを可能としています。本社への出勤は週1程度で、基本は案件の進み具合により個人で希望日を決定していただけます。状況により、リモートでの会議への参加は必須としています。通勤時間を短縮でき、個人でスケジュールをコントロールしながら効率よく仕事ができる環境です。 変更の範囲:無
株式会社インゲージ
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
400万円~599万円
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) その他人事
■業務概要: 「ひとり一人に向き合うをカタチにする」をミッションに、BtoB向けの顧客対応クラウド「Re:lation(リレーション)」を開発・提供している株式会社インゲージにて、採用業務をお任せします。 ■業務内容詳細: <採用全般(新卒/中途/エンジニア)> ◇ボードメンバー、各部門のハイアリングマネージャーとのターゲティング設定 ◇採用達成に向けた戦略/戦術立案〜実行 ◇KPI管理分析→改善のための施策検討 ◇応募〜入社までの各ファネルの運用、改善提案 ◇ダイレクトリクルーティング施策の検討、実行 ◇入社後のアフターフォロー ◇エージェントコントロール ◇その他、採用関連業務全般 等 ※ご経験に応じて、チームリーディング〜マネジメントもお任せいたします。 ■募集背景: 2024年1月に都市銀行3行(株式会社三井住友銀行、株式会社みずほ銀行、株式会社三菱UFJ銀行)より総額4億円(融資枠を含む)の資金調達を行い、累計21億円の調達を実現したインゲージは、IPOに向けてさらなるグロースを目指しています。そこで、コーポレート部門をより強化していくため、採用担当者を募集いたします。 ■当社について: 私たちは”コミュニケーション”をテーマにBtoBのクラウドサービスを開発・提供する大阪発のベンチャー企業です。 主軸事業の「Re:lation(リレーション)」は現在、導入社数は5,000社を超え右肩上がりで増加しています。 けれども、母数400万社を基にした導入率はまだたったの0.1%。 残りの99.9%のお客様は、まだ日々の問い合わせに悩みを抱えているはず。 コミュニケーションはすべての企業で不可欠なもの。 企業によって、人によって、そして時代によって、コミュニケーションの課題は絶えません。 だから「Re:lation」の対象となるお客様は国内400万社のすべての企業。 「Re:lation」を通して問い合わせの課題を解消し、自分たちが本当にやりたい仕事に注力できる。 そんな社会の実現を私たちは本気で目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ