351907 件
豊田通商システムズ株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
550万円~799万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
【グローバル×IT×商社/システムインテグレーターとIT商社の強みを発揮し、トヨタグループの発展にグローバルに貢献】 ■想定業務 近年更なるグローバル化が進むトヨタグループ。その一員の同社は『商社だからこそ、特定の製品・パッケージに囚われない幅広い領域の提案』 ×『自動車業界をITの技術で支える技術&ノウハウ』を強みとし成長してきました。今回、大手自動車メーカーのモビリティセキュリティプロジェクトに参画いただきます(※セキュリティの知見は問いません。顧客のシステム構成最適化に向けた企画/要件定義/プロジェクト管理をお任せします) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細 (1)セキュリティ関連システムの上流工程PM ・ 顧客の開発部署に常駐し、ユーザ部署との事業企画、システム要件定義 ・ システム開発ベンダーへの仕様伝達、開発管理 ・ システムのリスクアセスメント、ペネトレーションテスト企画 (2) 既存システム管理、運用 ・ ユーザ部署との各種申請や問い合わせ対応 ・ システム運用にまつわる開発ベンダー、運用委託先や顧客社内調整 ■業務の魅力 ・日系自動車メーカーを顧客とした車両セキュリティ関連サービス構築プロジェクトに参画し、グローバルに活用されるアプリケーションの開発管理を担うことができます。 ・ビジネスの企画から立上、外部人員リソースの調達管理などを推進出来、将来はリーダとしてのキャリアパスもあり、ビジネスパーソンとして幅広い経験と成長が見込めます。 ■ダイバーシティ推進活動 一人ひとりがイキイキと働ける企業を目指し、2015年度よりダイバーシティ推進に力を入れてきました。育児・介護支援制度、女性活躍推進の施策、テレワーク(在宅勤務)制度、フレックスタイム制度等を通じて柔軟な働き方が可能です。 ■当社の特徴 当社は、Mobility分野を取り巻く事業環境の変化をチャンスと捉え、トヨタグループを中心とした企業に向けたICTサービスに注力しています。特に、製造・設計分野におけるIoT・クラウド等の最新テクノロジーの導入や、Mobility分野におけるセキュリティプラットフォームの提供等に関して、関連会社の持つ海外エンジニアリソースを強みとしてグローバルにサポートします。 変更の範囲:本文参照
アライドテレシス株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~999万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【ネットワーク機器を中心に幅広い業界の顧客に対しITソリューションを提案/中途入社者も多数活躍/国内トップクラスのシェアを誇る日系メーカー】 ■業務内容:当社の営業部に所属し、自社製品であるルーターやスイッチをはじめとするLAN関連商材、ネットワーク管理ソフトウェア、アプリケーション等を提案し、顧客の最適なネットワーク環境の実現を目指してトータルソリューションを提供していただきます。 ■業務詳細: ◇営業スタイル: ・直販(ハイタッチ)およびパートナー営業 ・既存顧客および新規顧客への営業 ※自身のキャリア形成を鑑み、営業スタイル、担当市場、ご経験やご志向を考慮し配属部門を決定します。 ◇営業商材: ・自社ネットワーク機器 ・リセール品(FW機器、仮想ブラウザ、仮想基盤) ・サービス(設計・構築、リモート監視、SASEなど) ◇販売先: 官公庁、文教、医療、通信、製造、自治体等 ◇特徴: 商談規模は数千万から数億円以上になり、アプローチから受注まで2,3年の年月を費やします。商談スパンが長いため、予算はチームで追うことになります。1人提案フェーズ10件、深耕案件20件ほどを平均担当します。プリセールスやテクニカルサポートなどの営業支援技術部隊が充実しており、協力しつつ営業に集中していただくことができます。 ■組織構成:営業本部に所属し、20歳から40歳までの営業メンバーが多数在籍。半数以上が中途採用者で、相談しやすく明るい社風が特徴です。 ■ポジションの魅力:各業種別のナレッジを習得してハイタッチ営業活動を行うことで、顧客のDX推進に関わる提案が増えます。顧客側の視点に立った提案ができるようになると、顧客リレーションが構築され、その成功体験により、提案型(課題解決型)営業スキルが身に付きます。このスキルを身に付けることで、パートナーへのアライアンス提案力も同時に身に付けられ、営業スキルが大幅に向上します。 ■当社について: 当社は日本発のネットワークメーカーとして高い技術力を誇り、海外拠点での製造にも日本の品質基準を定め、その品質の高さからアライドテレシスグループの米国におけるスマートシティ推進への取り組みがホワイトハウスより支援プロジェクトとして採択され、パートナーシップを組むメンバーとともに表彰されています。 変更の範囲:会社の定める業務
大岩電工株式会社
大分県大分市鶴崎
鶴崎駅
500万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\固定客メインのため営業目標なし◆年休107日◆安定した受注量で企業基盤安定◎◆有給積極取得/ ■職務概要: 一般電気工事の現場にて、工程管理、安全管理などの管理業務を担当していただきます。今後も入札案件を増やしていくためには現場管理の人材が必要不可欠であると考えており、将来に向けた同職の増員を進めていく方針です。今回ご入社いただく方には、大分市の本社に在籍していただきます。 <具体的には> ・お客さまとの窓口となり打ち合わせ ・設計や積算、各種書類の作成 ・パソコンでのエクセル操作、データ入力 ※将来的にはCADを使った設計業務もしていただきます 【担当エリア】 大分市内が全体の8割を占めており、残り2割が大分市外です。泊まりでの案件は数年に1度の頻度でしか発生しないため、基本的には日帰りが可能なエリアを担当していただきます。 移動には社用車を利用し、直行直帰も可能です。県外からの受注は取り扱っていませんが、研修で県外に出張することは想定されます。 【案件について】 一般電気工事の現場は、公共施設、集合住宅、個人住宅、太陽光発電の事業所など様々です。修繕や取り換え作業のみで1日で完了する現場から、1年かけて工事を行う現場など、工期は幅広くあり、1日に数先まわっていただくこともあります。 案件数としては民間からの依頼が多いですが、トータルの受注金額としては民間、公共が5:5程度の比率となっています。繁忙期は、公共からの受注が増える年度末です。 【入社後の流れ】 入社後3か月間は先輩社員と一緒に現場をまわり、当社の業務の進め方を覚えていただく予定です。 ■組織構成: 現在、現場管理者として2名の男性社員が在籍している他、未経験者を1名育成中です。現場では30代から50代までの社員が多く働いています。 ■ワークライフバランスを整えやすい環境: ・大分市内の案件が多く、移動時間を短くすることができるため、残業は同業他社に比べると非常に少ない環境です。※月平均残業10h程度 ・休日出勤をした際には休日手当か振替休日の取得が可能であり、ワークライフバランスの充実も実現可能です。
株式会社インクルード
大阪府大阪市西区立売堀
350万円~899万円
システムインテグレータ, 広告・メディア法人営業(新規中心) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【上流工程から携われる◎/服装自由/顧客折衝・ディレクション業務を一貫して携わり市場価値アップ】 ■業務内容 営業ディレクターとして、Webサイトやアプリケーションの制作・運用を担当します。具体的には以下の業務を行います <具体的には> ○顧客の獲得から課題ヒアリング:顧客の要望を詳細にヒアリングし、サイトやアプリの目的、PRポイント、ターゲットユーザーなどを明確にします。 ○管理〜完成:現状の業務フローを分析し、課題点・改善点を特定し、具体的な改善策を提案します。社内デザイナーやエンジニアと連携し、予実管理とプロジェクトマネジメントを行います。 ○完成後フォロー:完成後も顧客のフォローや追加受注の提案を行います。 ■入社後の流れ ・入社後、まずは先輩社員同行などで基本的な業務の流れを学習していただきます。課題やニーズのヒアリング方法など、お客様との打ち合わせを通して習得いただきます。 ■身につくスキル (1)プロジェクトマネジメントスキル 顧客の要望をヒアリングし、社内デザイナーやエンジニアと連携してプロジェクトを進行させることで、プロジェクト全体の管理能力が向上します。 (2)提案力 大手代理店や新規顧客との折衝を通じて、顧客のニーズを的確に把握し、最適な提案を行うスキルが磨かれます。 ■組織構成 営業ディレクターには2名(20代の方1名、30代の方1名)が在籍しております。 二人とも中途からの入社で大活躍しております。 ■働く環境 ・月平均残業時間:20時間程度 ・完全週休2日制(土日祝) ・服装自由 ・フリーバカンス制度 ・業界の最新動向など積極的に意見交換をするスタッフ会議の開催 ・会社業績により随時昇給する柔軟な評価制度(年5回の昇給実績あり) これらよりワークライフバランスを保ちつつメリハリをもって業務に取り組めます。 ■同社の特徴: ・大手顧客との取引拡大中の安定性 同社は「主体的な顧客活動」を方針に従業員全員がより良いサービス提供を求めて提案できる体制を目指しています。 結果、大手企業をはじめとする顧客から厚い信頼をいただき、顧客から直接ご指名を頂くエンジニア・デザイナーがいるほど顧客深耕できており、取引も拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーアクト
滋賀県湖南市小砂町
400万円~649万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
〜ほとんどのダイハツ車に同社製品が採用!ダイハツ工業グループの主要ボデー部品メーカー〜 トヨタGrの小型車戦略を担うダイハツGrの一員として、さまざまな自動車部品の製造・開発に携わる同社にて、今後のさらなる事業の発展のための増員募集となります。 <ミッション> ダイハツ工業の新車種展開に沿って生産準備(工程設計や量産前の品質確立)を行うのみならず、現行生産設備についてもより生産性を高く、品質の確かなものを生産できる工程の改良などがミッションとなります。 ■職務内容 ・溶接要件の確認/工程計画の立案 試作図をもとに溶接や組立を実際の生産設備を用いて確認していきます。 ・ロボットの仕様決定 3Dソフトを用いてロボットの動作や溶接時の干渉が無いかをチェック、確実に生産が成功するかを確認します。 ・工程のレイアウト策定 設備を発注した後は、現場への据え付けを行います。機械一つ一つや、工程全体を確認していき試作・生産までを見届けます。 ◎2名以上でチームを組んで業務にあたります。 ◎将来的には、国内外への出張(3〜6ヶ月程度)で経験を積んでいただくことも可能です。 ■組織構成 溶接設備部門:計55名(20代~50代) ■同社の魅力 <働き方> 完全週休2日制、年休121日、残業平均20h程度、夜間休日の呼出し無、とプライベートも充実できる働き方です。またフレックス勤務可、在宅勤務制度有、車通勤可で状況に応じて柔軟な働き方が可能です。 <社風> 若手の方も多く、どんどんチャレンジ出来る環境です。また、チームでプロジェクトや課題に取組む様な体制になっており、問題発生時もチーム全員で課題解決に取り組んでいます。 <新設備の導入に携われる> ダイハツ工業の車種展開のスケジュールに則って設備導入が実施されるケースが多く、モデルチェンジがあった際に既存設備の改良や、設備レイアウトを変更します。その為、製品の設計変更対応や、新規車種対応に伴う設備の新規導入などのプロジェクトにも携わることができます。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
セイコーソリューションズ株式会社
大阪府大阪市中央区博労町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【プライム上場SEIKOグループ/若手手ベテランまで研修制度充実/平均残業9.8H・年間休日133日以上・平均勤続年数18.7年/計16事業展開中で経営基盤安定/売上・利益共に右肩上がり】 ■業務内容 SEIKOグループのシステムソリューション事業を担う当社にて、下記業務を担当いただきます。 (1)既存製品…L-CRIP(個人信用情報照会)、CAPS(カード決済)、ROS3(EDIサーバー構築)等※顧客は小売・流通企業が多いです。 (2)受託開発…大手製造業を顧客とする製造管理システム等 ■仕事の進め方 開発期間は〜半年です。1案件につき当社のSEは2名程度の体制で、PG業務はほぼ協力会社に委託をするため、主に要件定義・基本設計といった上流工程、顧客折衝をお任せします。また、案件ごとに担当をアサインするため納品後の保守や問い合わせも一貫して担当いただきます。 ■配属先について 部長、課長(40代前半)、メンバー6名で構成されており、ベテラン層が多く安心の環境です。関西圏をメインに担当しております。 ■企業魅力 同社は「時計」で著名なセイコーホールディングス100%出資のグループ会社です。セイコーグループの一員として、ハードウェア/ソフトウェア/サービスを組み合わせた様々なソリューションを提供しています。中期経営計画にもありますがグループの主軸事業としてシステムソリューション事業の中核を担っております。 複合化するシステムのセキュリティー、オフィスや現場の生産性向上、拡大が見込まれるインバウンド需要への対応など、お客様の様々なニーズ、課題に対して今までにない価値を創りだします。コンサルからシステム構築、運用管理までワンストップで最適なICTソリューションをご提案し解決へと導きます。 IT環境の変化によって出てくるお客さまの様々なニーズに対し、コンサルテーションからシステム構築、運用管理までワンストップで最適なICTソリューションを提供します。 ■働き方 若手からベテラン/管理職まで多種多様な研修制度がございます。また、ワークライフバランスもとりやすいのが特徴です。平均残業9.8H、平均勤続年数は17.7年と、長期にわたって就業しやすい環境です。育休・産休も取りやすく、時間休の取得も可能です。昨年度の有給取得日数は平均10.5日です。
株式会社タクミナ
東京都千代田区神田須田町
400万円~599万円
機械部品・金型, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東京支店での技術営業/東証スタンダード市場上場/高い技術を誇る精密ポンプメーカーで、独自技術でお客様の課題解決に貢献/売上などの数字目標ナシ】 ■概要: 世界トップレベル技術を誇る精密ポンプメーカーである当社にて、技術営業を募集しています。営業担当者と連携し、仕様打合せ〜設計・製作〜試運転対応〜アフターフォローまでをお任せします。 ■業務詳細: ・仕様打合せ(営業担当者に同行し、ニーズヒアリング〜提案) ・設計(顧客のニーズに合わせて2D-CADでカスタムを行う) ・導入(試運転、現地での導入作業など) ・保守(導入後のアフターフォロー) ※担当範囲は北海道〜関東地方 ■働き方: ・1、2ヶ月に1度の頻度で宿泊を伴う出張が発生する可能性があります(期間:2、3日〜1週間程度/20日程度の長期出張の可能性もゼロではありません)。 ・休日出勤となった場合は振替休日を取得いただきます。 ・営業の技術サポートがメインのため、売上等の数字目標の設定はありません。 ■当社の特徴・魅力: ・産業界では必要不可欠な製品である”精密ポンプ”の専門メーカーです。小型定量ポンプではトップクラスのシェアを誇り、確固たる地位を築いています。 ・当社が製品提供を行っている業界は非常に幅広く、化学分野、環境・水処理分野、食品・医療・バイオ分野などあらゆる産業をカバーしていることも強みとなっております。昨今では新エネルギー分野への参入も積極的で、太陽電池のバックシート材料や、リチウムイオン電池の製造プロセスなどにも使用され、今後の伸びが期待されております。 ・社員の定着率が高いことも特徴のひとつです。長期的視点でキャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE株式会社
東京都千代田区三番町
400万円~699万円
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜稼働率98%越え・配属後の体制もしっかりあり、配属後も一人一人の習熟度に合わせてフォロー/2月、3月1day選考会随時開催中/未経験からエンジニアとしてのキャリア形成が可能!/入社後カスタマイズ研修あり/3D技術のパイオニア企業〜 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) ■研修制度 ・入社時カスタマイズ研修(1〜3か月):大手自動車メーカなどの技術研修も独自の育成システムあり、講師は直近まで実務に携わっていた自社エンジニアの為、現場にいたからこそ痒い所に手が届く弊社独自のプログラムをもとに、専任講師が対応いたします。入社時のスキルチェックを経て、個別の研修プランをカスタマイズし、即戦力エンジニアへの最短距離をご用意いたします。 ※大多数の研修は在宅受講可能です。 ■研修内容 ・業界未経験の方には機械設計とは?から基礎知識を座学でインプット、実践でアウトプット繰り返し行う研修を用意しております。 設計者に欠かせない力学や製図に関する学習からスタートしていただくことができます。また、高い性能を持つハイエンドCADを使用した実技研修を実施しております。 ※スキル別のドリルがあり、合格ラインに届くまで何度もトライできます。 ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイ・クリエイション
東京都千代田区内神田
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
★自社開発サービス「VENUS」/”導入成功率100%”という他社を大きく凌駕する実績を誇り、マイグレーション分野の老舗としての地位を確立 ★Java経験者、COBOL→Javaに言語チェンジしたい方歓迎!中途社員向けJava研修もご用意しています。 ■仕事内容 SEとして、自社マイグレーションサービス「VENUS(ビーナス)」を利用した開発プロジェクトに携わって頂きます。「VENUS」は独自の開発ツールを活用して、様々な言語変換(COBOLからJava等)やデータベース変換など、サービスシステム移行を実現するサービスです。金融業、情報業、通信業、建設業、製造業、流通業、化学、薬品業など、業界を問わず、多彩な大手企業での実績があります。 【工程】 資産アセスメント・概要設計、変換設計、変換開発、現新比較テスト 【開発環境】 java等 【案件体制】 マイグレーション対象言語(COBOL、JCLなど)毎にチームを作ります。 1チームあたり、チームリーダ1名・メンバー5名以内の構成が多いです。 チームリーダの上位にプロジェクトリーダが存在します。 【大手金融会社様の事例】 ・既存顧客システムの移行/COBOLからJavaへ ・移行期間:20ヶ月(現新比較テスト完了まで) ※「VENUS」について: 企業で使われているシステムは、時代とともに開発言語等の環境が老朽化していきますが、一からこれを作り直すには莫大な費用と長い時間を要します。そこで当サービスを利用頂くことで、一から作り直さずとも新しい開発環境へと自動移行が可能となります。2002年の発表以来、導入成功率100%という他社を大きく凌駕する実績を誇っています! ■組織構成: ビーナス技術部は25名ほどで構成されており、20〜40代まで幅広く在籍しています。 ■魅力ポイント: ◎自社独自サービスで移行するため、知恵と工夫で更なるサービスの向上が図れます。 ◎エンドユーザ、大手コンサル、大手SIと近い位置で仕事をすることでスキルを磨くことができます。 ◎自社勤務、業務状況次第ですが週2〜4日程度リモートワーク可能です。 ◎残業は平均11H以内、年間休日124日以上、有給は1時間から取得可能と働きやすい環境です。 ◎離職率が低く安心感のある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
いであ株式会社
広島県広島市中区舟入町
舟入町駅
600万円~999万円
建設コンサルタント シンクタンク, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 製図・CADオペレーター(建設)
〜社会基盤整備と環境保全の総合コンサルタント/東証スタンダード上場/官公庁からの継続的な案件獲得による事業安定性◎〜 ■業務概要: 土木設計(海洋・港湾分野)における、海洋・港湾施設、漁港施設、海岸保全施設、に関する(計画・解析・設計、点検・維持管理)等をご担当いただきます。基本的にはデスクワーク(内業)ですが、一部フィールドワーク(現場作業)もあります。 ■業務詳細: (1)打合せ準備 (2)顧客との打合せ対応 (3)資料作成 (4)現地調査 (5)図面作成 (6)報告書作成 等 ■同社の魅力ポイント: ・残業時間は月45時間以下におさえるマネジメントを行っております。 ⇒週1回のノー残業デーの導入 ⇒深夜残業原則禁止等を実施しております。 ・テレワーク環境が整っており、担当業務のご状況に応じて柔軟に利用して頂けます。 ・資格所得支援や財形貯蓄、持株会補助、会員制リゾートホテルなど、福利厚生も充実しております。 ・くるみん認定(子育て)、えるぼし認定(女性活躍)を受けています。 ■同社の特徴: 同社は社会基盤整備と環境保全の総合コンサルタントとして、社会基盤整備や環境保全にかかわる企画、調査、分析、予測評価から計画・設計、維持・管理に至るすべての段階において、常に最適で付加価値の高いサービスを提供しています。1953年に民間初の気象予報会社として創業した同社は、建設環境分野や、河川・港湾、防災分野などの諸分野に強みを持っています。特に建設環境分野の売上は、業界内でもトップクラスの実績を誇ります。今後はIoT、AI、ロボット等の先端技術の利活用も更に促進します。現在でも自律型の水中ロボットや、画像解析技術の開発、予測技術への応用などを行っています
東京都世田谷区駒沢
400万円~899万円
建設コンサルタント シンクタンク, システムエンジニア(汎用機系) システム開発・運用(アプリ担当)
〜社会基盤整備と環境保全の総合コンサルタント/東証スタンダード上場/官公庁からの継続的な案件獲得による事業安定性◎〜 ■業務内容: 当社の情報システム事業本部 バイオクリマ事業部にて下記業務をお任せします。当部門では、気象庁ほか数値予報データ等を解析・処理し、独自に開発した気象予報や防災情報を顧客ニーズに応じた形で提供しています。 ■業務詳細: ・気象予報システムの運用 ・気象データ処理ブログラム開発 ■ポイント: ・週1回のノー残業デーの導入 ・深夜残業原則禁止等を実施しております。 ■同社の特徴: 同社は社会基盤整備と環境保全の総合コンサルタントとして、社会基盤整備や環境保全にかかわる企画、調査、分析、予測評価から計画・設計、維持・管理に至るすべての段階において、常に最適で付加価値の高いサービスを提供しています。1953年に民間初の気象予報会社として創業した同社は、建設環境分野や、河川・港湾、防災分野などの諸分野に強みを持っています。特に建設環境分野の売上は、業界内でもトップクラスの実績を誇ります。今後はIoT、AI、ロボット等の先端技術の利活用も更に促進します。現在でも自律型の水中ロボットや、画像解析技術の開発、予測技術への応用などを行っています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
700万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経理(財務会計) 管理会計
【設立10年弱で東証プライム上場/年休127日/リモート可/フレックス】 ●「成長(M&A)×安定(上場/20期連続増収)」企業 ●少人数組織のため裁量持って働けます。 ●月4日の出社規定以外リモートやフレックスなど働き方を柔軟に選べます。 ■業務概要 「安定した運用」×「柔軟な変化」 ・単体/連結決算実務(月次/四半期/年次決算処理など) ・予実管理/管理会計業務 ・関係会社/投資先管理 ・各種会議体への報告資料作成 ※ご経験・スキルにあわせて業務を担当いただきます。 ※将来的には特定分野をリードしていただきたいと考えています。 ■配属部署について: ・部長1名、GL1名、メンバー3名(男性1名/女性2名)の組織 ・本部長は公認会計士、コンサルタント、ベンチャー投資およびCFOを経験 ・30代〜40代の方が在籍しており、全員中途入社メンバー ・昨年度は、月次決算の早期化、ERPシステムの導入、収益認識基準・KAM等の制度対応など、様々な取り組みを進めてきました。 ■働く魅力 ・M&Aや新規事業創出等、会社全体で投資をしているフェーズのため、経理パーソンとして新たなチャレンジができます。 ・財務経理部全体の予算編成や執行、経営企画部と連携した全社予算計画の策定・執行・予実管理など、裁量を持って中枢業務を担って頂けます。 ・役職員間の距離が近く、経営層や現場責任者と議論をしやすい環境です。 ■当社事業: 『データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる』 ・プロフェッショナルサービス事業 └データ分析、システム開発を含むコンサルティング、人的支援を通じて、顧客企業のデータ活用を支援 ・プロダクト事業 └自社プロダクト(Rtoaster)や、独自性の強い海外プロダクトの提供を通じて、顧客のデータ活用を支援 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鶴見製作所
東京都台東区台東
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 土木施工管理(上下水道) 施工管理(建築・土木)
◆雨水排水施設/上下水道施設/農業用ポンプ場ほか、ポンプ機場等の大規模なプラント設備の施工管理業務をお任せします。 全国のポンプ機場の建設現場の監督(技術者)として、発注者様や地域住民の方々、協力工事業者、関連工事業者の方々とコミュニケーションを取りながら仕事をします。 また、新設ポンプ機場や更新ポンプ工事の場合には、ポンプだけでなく建屋の土木工事や電気設備などポンプ機場が運転開始するまで一貫して現場を統括する仕事となります。 入社後、1年以内に施工管理の資格である1級管工事施工管理技士補、および1級電気工事施工管理技士補の取得を目指していただきます。 先輩社員と共に現場助成からスタートして経験を積み、将来的に監理技術者(機械器具設置工事)の資格取得を目指していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: 近年多発しているゲリラ豪雨対策に欠かせない大型ポンプに関わる仕事です。 自然災害への防災・減災機能を高め、水を通じて社会の発展に貢献することを目指しております。 あなたが施工管理したポンプ設備が、災害時に人を助けることになるかもしれない、そんなやりがいのある仕事だと私たちは考えています。 ■商材の魅力: ・建設・土木分野、河川・治水分野などに留まらない社会インフラに関わる様々なシーンで活躍している点。 ・緊急時に人々の生活を守るための製品であること(水害の「防止」にも役立ち、万が一の「復旧」にも役立つもの)や、工事を潤滑に進めるための下支えする製品であること。目立つものではないが、すべての生活に紐づき支えている点。 ◎特に設備用の水中ポンプに関しては現在まで約1万7000種の製品を生み出し、業界トップクラスのシェアを記録。「ツルミポンプ」として特別なブランド力を持ち、その品質の高さから、国際的なカヌーの競技大会でも導入されているほどの実績があります。 ■当社の魅力: ◎キャリアアップ支援制度について…製品知識だけでなく最新技術や世界の動向について学べる「技術勉強会」や「通信教育」(階層別・年代別に多様なコースが準備されております)など、自分自身のキャリア・デザインを戦略的に考え計画的に受講できる制度がございます。修了者には受講料の最大60%をお祝い金として支給いたします。 変更の範囲:本文参照
株式会社オープンハウスグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
800万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 金融法人営業 内部監査
【プライム上場/11期連続過去最高売上更新/創業から26年で売上1兆円到達・日本一を目指すギガベンチャー/中途社員活躍の職場】 ■業務内容 ・当社グループ全体の経営目標の効果的な達成に貢献できる内部監査を、リスクアプローチによる体系的な監査手法で実施 ・モニタリング(発見・報告)だけに終わらず、コンサルティング機能(業務設計支援・フォローアップ)もカバー ・必要な内部監査体制を構築し、内部監査組織の統括マネジメントを担当 ・3線モデルにおける2線の体制構築業務も想定 ※変更の範囲:当社の定める業務 <組織構成> 内部監査のメンバーは5名程度(うち女性3名)。 年齢層は30〜40代で全員中途社員、未経験で入社したメンバーも活躍しております。 <求める人材像・姿勢> (1)課題解決に向けて自発的に活動できる方 (2)論理的な思考及びドキュメンテーションを含むアウトプットができる方 (3)組織のリーダシップを取れる方 (4)トップ・マネジメント及び被監査部門と適切にコミュニケーションが取れる方 (5)柔軟に新しいことにチャレンジする意欲がある方 ■当社の特徴・魅力 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に1兆円を突破したプライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
田島ルーフィング株式会社
東京都千代田区岩本町
450万円~649万円
建材 住宅設備・建材, 知的財産・特許 製品開発(有機)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【創立100余年の老舗建材メーカー/屋根(屋上防水)にて業界知名度高/特許取得多数/3年連続増収企業】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務:特許管理・出願業務全般をお任せいたします。 ■業務詳細: ・特許出願・期限管理 ・開発者との打ち合わせ、発明の発掘 ・特許調査 ・特許事務所との打ち合わせ ・法務部と共同で契約書のチェック・起案 ・開発担当への知財知見を用いたアドバイス・やりとり <分野> ・床材、防水材、住宅建材を扱っており、国内案件が中心です。 ■組織構成:開発企画部には計4名が在籍しています。 入社後はOJTにて、まずは特許・ライセンス管理業務からはじめていき、徐々に開発者との打ち合わせや特許事務所の打ち合わせに参加していただきます。ゆくゆくは1人で特許管理業務全般をお任せします。 ■同社の特徴: ・同社は創業100周年以上の老舗建材メーカーです。もともと防水事業から始まり、1965年に床材事業の前進である床材製造販売会社として株式会社タジマを設立しました。その後、2014年に田島ルーフィングとタジマが経営統合し、屋根・床両方を扱う現在の体制となっています。 ■同社の魅力: ・同社は技術力の高さから、建築業界内では名が通っている企業です。国内シェア3番手の床材の1つである「Pタイル」は、アスファルトが主流の中で常識を覆し、1953年には国内初のビニール床タイルとして製造・販売を開始しました。 ・国内トップシェアを誇る防水材は、何種類もの素材を扱い、研究から始めている唯一の企業です。設計〜工事の施工管理までどの切り口もフォローできる点が魅力です。 変更の範囲:本文参照
アイリスオーヤマ株式会社
宮城県仙台市若林区卸町
卸町(宮城)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・エンジニアリング
◆◇売上高2,280億円(2023年度)/生活用品を開発・販売するグローバルメーカーベンダー◇◆ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 全社DXを推進するためのシステム構築を専門とします。 ■主な業務内容: ◇Tableauダッシュボードの運用、改修支援 ◇新規ダッシュボード、分析基盤の構築 ◇ダッシュボードの要件定義/設計/構築作業 ◇データマート設計/作成作業 ◇データ抽出/加工/クレンジング ◇ダッシュボードを基にしたデータ利活用推進 ■BIツール: Tableau など ■アイリスグループの特徴: アイリスグループは「快適生活」をキーワードに、生活者の潜在的な不満を解消するソリューション型商品で、暮らしをより豊かで快適にするためのものづくりを行ってきました。不満解消型商品として代表的なのが、クリア収納ケースです。中身が見えない潜在的不満に注目し、世界初の透明の収納ケースを開発しました。日本で大ヒットした後、海外にもニーズがあると考え、アメリカとヨーロッパで販売。日本と同じく欧米で大ヒットし、世界中の収納ケースが透明に変わりました。こうして「しまう収納」から「探す収納」へとその概念を変えたことで、世界の収納文化を変えました。世の中は常に変化しており、想定外の出来事も起こります。移り行く時代の変化にスピーディに対応し、グループ力を最大限に活用すること。それが新しい需要と市場を創造することであり、使命だと考えます。アイリスグループはこれからも、企業理念にあるように「健全な成長を続けることにより社会貢献する」企業であり続けます。 変更の範囲:本文参照
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◎東証プライム上場/創業150年を超える大手ゼネコンの安定基盤! ◎新築物件を幅広く担当可能!案件も多くスキルアップ可能! ◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実 ■募集背景: 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2030を強力に推進するため、多様な人財を幅広く外部に求め、「安心して全社員が挑戦できる強い組織づくり」を行っております。また、当社は中堅層社員が不足しており、将来の幹部社員候補となる人財を求めております。 ■業務内容: 当社における建築施工管理をお任せいたします。 官公庁・事務所・マンション・病院・学校・物流施設等、中~大規模な建物の新築・改築など、様々な幅広い案件を担当しており、1〜3年かけて施工管理を行っていただきます。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/ourworks/ ■ポジションの魅力点: より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方がマッチする職場です。 ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30~40時間程度です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 ■当社について: 西松建設は、150年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクトを手掛けてきました。事業拡大に伴い、2000億円以上、成長投資をしており、「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
自動車(四輪・二輪), 商品企画・サービス企画 営業企画
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: ・今回募集する商品戦略統括部 ポートフォリオ企画グループでは、いすゞグループ(いすゞ&UDブランド)の将来開発プログラム概要(商品ポートフォリオ)の策定を行っています。 ・当社の中期経営計画「ISUZU Transformation - Growth to 2030(IX)」に掲げる目指す姿「商用モビリティソリューションカンパニー」の実現を支える商品ポートフォリオを、アライアンス(ボルボ、カミンズなど)との協業の成果も取り込みつつ方向づけする、責任ある仕事となり、リソース強化のため、募集しています。 ■業務概要: 商品ポートフォリオ策定にあたり、戦略的目標の達成に向けたパートナー企業との協業方向性の明確化に責任を持つ。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・アライアンス協業案件(企画及び商品開発プロジェクト化)の推進 ・アライアンスパートナーとの協議における当社方針との整合性の確認並びに協議状況の定期的報告 ・イノベーション投資関連商品(含むカーボンニュートラル対応)の商品開発プロジェクト化に向けた課題整理の先導と取りまとめ ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます ■当社について: いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◆◇在宅勤務可/バディ制度・トレーナー制度等、入社後のフォロー体制◎/豊富なキャリアパス◆◇ ◆モビリティ&レジリエンス事業部では、「移動(モビリティ)」「防衛・防災(レジリエンス)」を取り巻く社会的課題に向きあい、唯一無二の新たな価値創造により快適に暮らせる社会の実現を目指しています! ◆業務都合に応じてリモート・出社を判断可能! ※参考:https://www.pub01-careers.nttdata.com/ 【指揮官の意思決定支援システム開発〜世界最先端セキュリティ・インフラの実現〜】 ■概要 我が国の安全保障を支える重要な他機関情報共有システム開発事業を所掌するグループに参画頂き、高信頼・高セキュアな情報共有システムの開発プロジェクトの管理・統制業務に携わって頂きます。 当該システムはネットワーク・セキュリティ等インフラ技術を中心に構成されるものであり、サイバーセキュリティ等の脅威の増大化も見据え、先進する米国連携による世界先進技術・手法等の適用等も積極的に進めております。 ■配属組織 リーダ・社員・協力会社含め約30名程度の体制を敷いており、要件や仕様の調整を行うと共に、協力会社メンバーによるインフラ開発の進捗・品質等の管理を行う等インフラを中心とした各種案件の管理・統制業務に携わって頂きます。 ■魅力 ◎目まぐるしく変化する安全保障環境の中で、国をあげての抜本的防衛力強化が進む中で、当該職務では、安全保障を支える重大な事業に携わることを通じ、国・国民を守るという誇りを感じながら取り組むことができます。 ◎国内技術に留まらず、先進する米国と連携しながら、世界最先端の技術・手法を適用した高信頼・高セキュアな情報共有システムの開発・運用を実践しており、世界最先端のセキュリティ等インフラスキル・ノウハウを身に着けられ、エンジニアとしての成長を実感しながら取り組むことができます。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社カケフホールディングス
岐阜県可児市二野
600万円~899万円
住宅設備・建材 サブコン, 意匠設計
■業務内容: 軽量鉄骨の小規模集合住宅および商業店舗などの意匠設計をお任せします。ゼネコンが扱っていないような、当社の建材を使った工法が特徴です。 ■業務詳細: ・現地調査 ・役所調査 ・詳細図作成や建築確認申請などの申請業務 ・法規チェック ※商談時のクライアントとの打合せへの参加や、工事の監理業務の補助を行っていただくことがあります。 ■対象物件: 軽量鉄骨で3階建てまでの社宅や店舗、太陽光架台などがメインです。 ■勤務先: 入社後は、下記に出向しての勤務となります。 ・カケフ住建 本社 可児市二野1979-150 https://kakefujuken.jp/ ■職場の雰囲気・環境: ・働き方:土日休み、残業は25時間程度と無理なく働けます。(土曜日出勤は年に1〜2回) ・入社後研修:OJT制度となります。1年程度先輩社員がしっかりとフォローを行います。 ■当社について: 1948年に岐阜県可児市で創業し、金属製品を製造している企業です。現在は「鋼材」「銅板」「住宅建材」を主に提供しています。材料の製造販売、配送、施工まで一貫してグループ連携で行い、足並みをそろえて案件を進めることができるのが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
東京都世田谷区玉堤
350万円~599万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 店長
★未経験/第二新卒も活躍!ケアプランを作成する事業所へソリューション提案を実施 ★福祉用具レンタル事業にて業界トップクラスのシェア!超高齢社会の日本は2002年から約3倍の右肩上がり、成長業界かつ社会貢献性の高い職務です。 ■日本を支える:高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業。ケアプラン作成する事業所へソリューション営業(ルート営業)→ご紹介いただいたお客様へ車いすなどの用具提案・フォローをお任せします。 ■仕事内容 1. 目標設定と達成:地域戦略から売上目標を設定し、達成に向けた計画を立案。達成度をデータで管理し、戦略的な営業活動を実施 2. 顧客開拓と提案:ケアマネジャーとの関係構築を通じ新規案件を獲得。ご利用者さまの状態をヒアリングし、最適な介護用品を提案 3. データ分析と戦略実行:営業活動で得られたデータを分析し、効果的なアプローチを模索。DXツールや生成AIを活用し、営業活動の効率化を推進。 ■営業の流れ 1.地域の介護相談窓口となる事業所へ定期的に出向き、ケアプランを作成する方々へ提案を行います。事業所には複数の担当者(ケアマネージャー)がいるため、一人でも多くの方からお客様の紹介をいただけるよう関係構築を図ります。2.ご紹介いただいたお客様へヒアリングを通じ最適な福祉用具(車いすなど)や、住宅リフォームの提案を行い、アフターフォローまで一貫して行 います。 ■フォロー体制 ・集合研修:入社後、全国の同期入社者と5日間の集合研修。 ・ひとり立ちガイドブック:成長支援プログラムで、所長や先輩と密なコミュニケーションを行いながら進捗を確認。 ・高速のPDCAサイクル:決断経験と挑戦の数を最大化することで成長を実現。高速でPDCA回す環境が整っているため、短期間で経験値を積むことができ、失敗してもすぐに次の挑戦に向かうことが可能です。この「挑戦の数」が成長の速さを決定します。 ■入社後のキャリアパス: (例)入社3年目:営業リーダー、入社5年目:営業所長 ■実際活躍されている方の特徴: 仕事に目標をもって行動できる方、相手に合わせたコミュニケーションで、人との距離感を自然に縮められる方 ■過去入社者の経歴:アパレルや携帯業界での販売経験、整体師等、様々なご経験をお持ちの方が入 社し、ご活躍されております。 変更の範囲:本文参照
東京都大田区仲池上
株式会社建設システム
静岡県富士市石坂
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
創立32年・建設業界トップシェア/年間売上83億円/建設業向け施工管理ソフトウェアの開発・販売事業展開/60種類を超える製品・サービスを提供/社員満足度97.7%/ワークライフバランス◎ ■業務概要: 建設業向けモバイルアプリの設計、開発、保守までを一貫して行います。 ■入社後: 新規採用者研修を3日間実施した後、部署内研修ではコーディング規約やテスト駆動開発・オブジェクト指向設計等、これまでの経験に応じたOJT(1〜3ヶ月程度)を実施します。後に、プロジェクトへ参加となります。 ■具体的な業務: ・営業やカスタマーサクセス等、部門横断で構築されたチームでの開発 ・エンドユーザーの意見を基にしたUI/UXの調査検討、提案 ・実装する機能のアクセシビリティの改善、セキュリティ対策、パフォーマンス改善 ・周辺機器との連携機能実装、テスト ・新しいモバイル技術の研究や調査 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: ・開発言語…C# ・フレームワーク….NET MAUI ・バージョン管理…GitHub ・CI…GitHub Actions/Jenkins ・コミュニケーション…Teams、Zoom等 ・開発環境…VisualStudio ・開発手法…アジャイル ■当ポジションの魅力: ・建設土木業シェアトップクラスで、毎年2〜3製品程度新規製品をリリースしています。国の機関や大手ゼネコンとの共同研究開発もあり、 高度でモダンな技術を使って新しいことにチャレンジできます。 ・顧客との距離感が近いため、製品へのフィードバックが直に感じられます。 ・部署横断のチームと提案や議論を繰り返しながら開発を進めていきます。誰でもフラットに提案でき、エンジニアのアイデアを形にできます。 ・中途採用の社員にも手厚い(平均1.5ヶ月程度)研修メニューがあり、安心して仕事に取り組んでいただけます。 ■KENTEMエンジニアのラーニングカルチャー: ・隔週金曜日の午後はスキルアップ時間。各自でテーマを決め自己学習に取り組みます。ベテラン社員や社外の講師を招いた勉強会を定期的に開催。 ・半年に1度の技術発表会(TECH-CONF)で、エンジニア同士の技術共有を促進。スキルアップのための技術書購入や外部研修の参加を積極支援します。 変更の範囲:本文参照
株式会社モリタアンドカンパニー
愛知県小牧市下小針中島
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【【生涯エンジニア!65歳以降も継続勤務可/転勤なし/年間休日120日】 ■業務概要: バネ製造設備やその他専用機(搬送機など)の制御設計業務(ハード・ソフト)をお任せします。その他ロボットや画像処理技術などを駆使した自動化装置の制御設計業務にも携わっていただきます。 ■業務詳細: 主に企画、設計段階に関わっていただきます。全てオーダーメイドのため、顧客先と綿密な打合せを行い、構想設計から詳細設計、製造部との連携を取り製品の納入まで一貫して担当いただきます。 ・営業担当によるオーダー確認 ・顧客先にて仕様打合せ ・オーダー受注 ・構想図作成(新規)、既存製品図面のアレンジ(仕様変更) ・部品図作成、電気設計(シ-ケンス制御)、その後部品加工を経て製造工程へ ・装置完成後の据付、調整(客先工場などにて) ※残業は40時間程度。繁忙期はもう少し増える可能性もありますが、閑散期の早帰りやノー残業DAYなど、無理なく働ける環境を整えています。 ※長期の出張は年2回程度。出張エリアは全国+海外ですが、語学力は不要です。 ※夜勤はありませんが、年数回程度休日出勤があります。(振替休日取得) ■組織構成: ・技術部制御クル-プ13名。20〜60代まで幅広い層の方が活躍していて相談しやすい環境です。 ・65歳までは正社員で勤務可、それ以降は本人次第で長く働き続けられます。(65歳以降の雇用形態は嘱託社員になります) ■当社について 1910年の創業以来、多様な業界に独自性の高い自動化ソリューション(センサー、ロボット、画像処理ソフトウェアなどを統合した自動化システム)を提供してきました。特に、バネ製造設備の分野では、世界中のお客様からリーディングカンバニーとして認知されています。 一方で、2022年10月の経営体制の刷新・若返りを機に、第二創業期″を迎え、世界中で市場の急成長が見込まれる協働ロボットを軸にした成長戦略を推進。成長の過程でのIPOも計画中です。 <将来性> 既存事業はニッチマーケット+技術力が必要な環境にあり、競合の新規参入の可能性が低く、また、自動車を中心にバネはなくてはならない部品のため、一定の安定感がございます。30代の若手経営者の元、成長市場において、会社の成長と共にご自身の成長を実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アービル
北海道札幌市白石区南郷通(北)
500万円~899万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【プロジェクトは札幌市内中心/商業店舗・住宅・オフィス・ホテルなどを幅広く手がける設計施工会社/設計・折衝・現場管理までワンストップで担当/高待遇/平均勤続16年】 ■業務内容: これまでのご経験を活かして、「即戦力」として建築に関わる業務全般をお任せします。案件毎に顧客折衝から設計・現場管理・積算・引渡しまでワンストップで担当いただきます。ひと通り業務が出来るスタッフには大きな裁量が与えられており、様々な案件に携われます。 ・クライアント(お客様)との各種打ち合わせ ・基本設計、実施設計を基に現地調査後、施工図面を作成 ・見積書・工程表作成 ・協力会社スケジュール調整・建築資材等発注作業 ・現場安全管理・進捗管理 ・安全書類・各種申請業務・近隣対応・引渡し など ◆現場は2〜3名の施工管理チームで担当 1人に過度な負担とならないよう現場情報を共有しています。私用の欠勤、希望休などお互い相談しながら柔軟にフォローし合う文化が根付いています。有休消化平均14日(2024年度) ◆創業30年の安定基盤 創業より30年間、札幌の建築に携わり続けてきた安定企業です。年間5〜6億円の施工実績と堅実な経営により、平均勤続年数は16年以上と働きやすさと安定性が両立した職場となっております。 ◆業績好調につき増員募集 建設企業、デザイン会社、道内企業、個人のお客様より多くのプロジェクト依頼がきているため収入面もキャリアも着実に伸ばせます。2025年度 ★昇給実績:平均380,000円/年アップ ★休日・夜勤手当:平均10%アップ ■2019〜2024年主な工事実績 TASAKI丸井今井札幌本店新装工事 LIBERA WINE TERACE内装工事 定山渓温泉ぬくもりの宿食事処「仙食庵」改修工事 Bailar(美容室バイラ)新設工事 コクミン札幌アピア店改修工事 十勝川温泉観月苑レストラン・客室改修工事 札幌駅前しきしま乳腺外科クリニック新設工事 悠久の宿白糸ホテル増築工事 旬彩鮨 すし笑改修工事 MARY QUANT 札幌アピア店新装工事 Φ(ファイ・イタリアワインバー)改修工事 グループホームハートの家十番館新築工事 千歳駅前乳腺クリニック新設工事 六花亭苫小牧西店新築工事 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ