675005 件
三井共同建設コンサルタント株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
550万円~899万円
-
設計事務所 建設コンサルタント, メンテナンス 土木設計・測量(橋梁)
学歴不問
〜定時は9〜17時/ノー残業デー実施の徹底/住宅・資格手当も◎/多くのプロジェクトに携われます/三井グループ共同出資による総合建設コンサルタント/国交省局長表彰を例年受賞の高い技術水準〜 ■担当業務: 橋梁の設計や施工計画策定、維持管理等の業務全般をコンサルティングをお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例: 【道路計画・設計】 高速道路等の開通効果(公表資料)の検討/高速道路を活用したスマートインターチェンジの設計/ジャンクションの設計と事業マネジメント 【橋梁計画・設計】 立体的に錯綜するICの橋梁計画および施工計画/総合コンサルの強みを活かした河川橋の架け替え設計/高速道路橋の一般図作成/制約条件下での大規模PCTラーメン橋の設計 【防災・維持管理分野】橋梁点検・補修設計/積極的な新技術・新工法の活用による耐震補強設計 ■取り巻く環境: 国交省では、3次元データやデジタル技術を活用し、建設現場の生産性向上を図るi-Constructionの取組み及び非接触・リモート型の働き方への転換と抜本的な生産性や安全性向上を図るため、インフラ分野のDXを推進しています。同社は、供用交通や既設構造物から厳しい制約を受ける都市部等の橋梁設計において、現地状況を仮想の3次元空間に再現可能なBIM/CIMや点群データを活用し、施工計画の妥当性確認による施工リスクの回避や将来の維持管理に向けた既存資料の一元管理ツールの構築等、DXを効果的に活用して設計の品質確保や施工・維持管理段階の生産性向上・高度化を推進しています。 ■働き方: 基本土日祝休みで、毎週水曜日にはノー残業デーが徹底されています。毎週水曜日は本社管理部長から定時退社を促すメールが届き、取締役自ら声掛けをして定時退社を促すほか、管理部門は各部門の毎月の実施状況を調査し、数値的な観点から実施率が高まるよう指導しています。 ■同社の魅力: 社史の節目に当たり、新たに「人、環境、より良い地球社会への貢献」を経営理念に掲げ、100年企業を目指して出発します。また、ワークライフバランス改善ワーキンググループや女性総合職活性化委員会ワーキンググループを設置し、現場の声を集め議論し改善を進めています。 変更の範囲:本文参照
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット ユーザーインタフェース
【プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場】 ■業務内容: 下記案件の主導的な役割を担っていただきます。めっき制御課には、PLC、GUI、スケジューラーの3つのチームに分かれております。今回はスキルに応じて、いずれかの業務をお任せします。 ■業務詳細: ・めっき装置の制御ソフトウェア開発 ・めっき装置のスケジューラソフトウェア開発 ・めっき装置のGUIソフトウェア開発 ■使用アプリケーション: ・C#、C++(プログラミング言語) ・三菱PLC制御プログラミング言語(ラダー言語) ・Codesysプログラミング言語(ST言語) ■募集背景: 半導体製造装置の付加価値向上のため、自動化/自律化した装置の開発を推進していく必要があり、それに伴い、組み込み系PCソフト開発業務も複雑化し、業務も増加しています。そのため人材が不足していることに加え、業務の難易度も上がっており、計画的に人材を採用し、育成していく必要があります。 ■キャリアステップイメージ: 2〜3年間は、めっき装置の制御ソフトウェア設計・作成業務/スケジューラソフトウェア設計・作成業務/GUIソフトウェア設計・作成業務のいずれかを行っていただきたいです。また、その中でリーダーとして適正が見られれば、3〜4年目に基幹職試験へ推薦を想定しています。また、2年目以降は、関係部署、拠点、ソフトウェア請負会社との窓口業務にも携わってもらい、折衝能力を高めて頂いただくことも想定しています。 ■配属組織について: 当課では、めっき装置開発の制御ソフトウェア設計・製作を行っています。現状、チームとしては、実際に機器を制御するソフトウェア開発を行うPLCチーム、装置搬送スケジュールを管理するソフトウェア開発を行うスケジューラチーム、装置操作画面のソフトウェアを開発するGUIチームに別れています。今後の予定としては、装置の付加価値向上のため、新機能の追加を目指して別チームを作る予定です。この新しいチームでは、新技術の装置転用など、有用なものを装置に搭載するための調査・検討・設計・作成を行っていくチームにする予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゴールドウイン
東京都港区北青山
表参道駅
600万円~899万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
当社取り扱いブランドの海外生産 拠点(工場)に向けて、製品検査や管理を行って頂きます。 【変更の範囲:当社業務全般。入社後当面は本ポジション業務に従事いただく予定です。 その後、ご本人の適正により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■募集背景 グローバルな調達と販売の拡大に向け、海外サプライヤー(工場)の検品や品質管理等をご担当頂ける方を今回増員する事になりました。 ■配属予定部署情報 人数:23名(男性:8名/女性:15名) ■業務内容 ≪海外製品検査の管理≫ 80% ・海外現地検査スタッフへの指導 ・海外工場との出張検査実施スケジュール調整 ・海外工場への当社検針規程など、管理規程の説明や指導・確認 ・法規制や当社品質ルールに基づいた良否判断 ≪海外現地製品検査委託先の開拓(調査・交渉)≫ 20% ・現地検品会社のリサーチと検査委託に向けての実力値判断と実務検証等の交渉・検証 ※将来的に、海外に駐在頂き、業務を行って頂く可能性がございます。 駐在となった際には上記業務に加え、下記業務も予定しています。 ≪現地工場のCSR管理および制限物質管理推進≫ ・当社取扱資材の制限物質リスク検証サポート(試験依頼・結果検証) ・工場監査のサポート・現地チェック ※出張頻度:年4回程度(中国、ベトナム、その他ASEAN地域も可能性あり) 海外出張の場合、1回の出張で2〜3週間を予定しています。 ※在宅勤務状況:業務の特性上、基本的には出社勤務となります。
株式会社テクノプロ・コンストラクション
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~799万円
ゼネコン 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 意匠設計 構造設計
〜職種未経験歓迎/建設業での経験を活かして設計職へ/スーパーゼネコン・大手・準大手案件多数/様々なプロジェクトに携わることができる/勤務地・働き方等、ご希望を考慮します/残業代全額支給/研修制度充実〜 ■業務内容: 設計/建築、土木、電気、計装・制御、電気通信、空調・給排水、プラントほか ■業務の特徴: ・顧客はスーパーゼネコンや大手・準大手ゼネコン等、優良建築会社が多く、建築プロジェクトは建築や土木、設備(空調、衛生、電気)、内装、プラント等、大型案件が多くあります。 ・20〜30代の未経験者から経験の浅い方、30〜60代の経験者まで、幅広い年齢やキャリア経験の方が業務を行っています。 ・経験やご要望に応じた案件をお任せします。 ※「大きなプロジェクトに携わりたい」「もっと稼ぎたい」「プライベートも大切にしたい」「技術を身に着けたい」等のご要望にお応えします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
【情報系の知識やスキル・ご興味をお持ちの方歓迎です!大手企業のプライム案件有/充実の社内研修あり/上流工程案件有/社宅あり】 ●テクノプロ・グループは2万人を超える技術者・研究者を擁し、約2,000のお客様と取引しています。そのうち、IT領域を担う技術者集団がテクノプロ・IT社です。IT社だけで全国30拠点、4,000人以上のエンジニアが活躍。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 車載制御のBSW開発 AD(自動運転)/ADAS(運転支援)のBSWソフト開発 ・BootLoader ・マイコン診断 ・I/Oドライバ ・通信(CAN,LIN,ETH,SPI)ドライバ及びMW ・メモリ制御 ・OS ・リプログラミング制御 ・Autosar(CAN,ETH,LIN,DEM,DCM,RTE,OS,MCAL) ■配属先について: 土浦支店は、現在160名を超えるエンジニアが在籍し、茨城県を中心にの大手優良企業へ派遣・請負にて業務を行なっています。 当支店のエンジニアは、主体性を持ち、業務に対して積極的に取り組んでいます。エンジニアがキャリアアップできるように、私もキャリア相談を通して、応援しています。今後も茨城県のIT領域で当社が躍進しつづけるため、ともに働く仲間を募集しておりますので、 少しでも興味がある方は、ぜひお話できればと思っています。ご応募お待ちしています。 ■支店の特徴 土浦支店には、支店独自の研修がございます! 外勤先が違うメンバー同士ですが、交流の機会になっています。 ◆外部研修(C#、JAVA、SQL) 実施期間:3か月間 Udemy動画視聴と動画内の演習・例題の実機操作、チーム学習で自身が作成したコードの説明と、テクニカルコーチ・他受講生からフィードバックを受けることで理解を深め、言語習得を目指します。 ■就業環境: ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックファシリティーズ株式会社
広島県
400万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\魅力ポイント/ *パナソニックGの保有物件メイン&日勤のみ! *年休127日・残業20hでワークライフバランス◎ *資格手当充実&上限金額なく取得した分だけ支給されます! *定着率90%/平均勤続年数13年と働きやすい環境です◎ ■職務内容: パナソニックグループが所有する敷地内にある建物の維持管理保全業務をお任せ致します。 【対象物】オフィスビル・工場 【働き方】常駐/日勤のみ 【体制】複数名(現場規模による変動有) 【業務】 ・建物における機械設備(空調・給排水衛生) ・電気設備、防災設備などの日常・定期・法定点検業務 ・運転監視、計器類チェック ・保全、修繕作業 など ■はたらく環境について: ◇資格手当:※上限なし! 例)種電気主任技術者:三種5,000円 二種15,000円 一種20,000円/エネルギー管理士:5,000円 ◇転勤: 転居を伴う転勤は当面なし。無理な転勤指示は無く、ご家庭の事情など配慮します。 ◇残業: 平均20h程度。PC利用上限時間が決まっており、上限を超えるとロックがかかるようになっています。 ◇休日: 年休127日(土日祝)/完全週休二日制。土日出勤がある場合は代休取得可能です。 ◇評価制度: 年間の個人目標の難易度・達成度で評価を決定し、昇給・賞与に反映されます。 ◇労働組合: 同社の労働組合もあり、従業員を大切にする働き方が整っています。 ■キャリアアップについて: ・第二種電気主任技術者の資格取得のための実務経験がつめる拠点が全国に17拠点あります。 ・年に1回の上長との面談があり、その際に自身のキャリアについて伝える機会がございます。 ・入社後・中堅社員研修など、階層別研修制度を設けており、キャリアの幅を広げることができます。 ■当社について: 同社は建物総合管理会社として、快適空間を実現するため各種ソリューションを展開し、成長を遂げてきました。長く安心して働けるよう、福利厚生はもちろん年齢や社歴に関係なく個々の能力を評価しキャリアアップを応援されております。一人ひとりが手ごたえと、やりがいを感じながら活躍できる環境をしっかりと整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
神奈川県川崎市幸区柳町
450万円~999万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器 医療機器
〜キャノンG/年休125日(土日祝)/経験を活かして安定就業を目指している方へ/福利厚生充実/キヤノングループの注力事業〜 ■業務概要: 超音波診断装置のアプリケーションエンジニアとして、大学病院や地域拠点病院、診療所などの医療機関に対する技術サポートや納入後フォローを担当していただきます。顧客満足度向上のため、専門的な知識を活かして信頼関係を構築し、製品の最大限の性能を引き出すサポートを行います。 ■職務詳細: ・超音波診断装置の納入後立ち合いと技術サポート ・医療機器販売業務支援および代理店との連携 ・顧客との定期訪問を通じた信頼関係の構築 ・顧客満足度向上の取り組みとフィードバック収集 ・搬入据付のサポートおよびトレーニングの実施 ■入社後のキャリアパス: 超音波診断装置におけるアプリケーションスペシャリストとして製品知識や臨床知識の専門性を高め、将来的にはアプリ長などマネジメント層として経験を積んでいただくことを期待しています。 ■仕事のやりがい/魅力: 医療機関に対する営業スタッフと連携した個別商談推進のほか、営業推進スタッフなどとのチーム連携によって大学病院・健診センター・診療所はじめ拠点施設、などキーパーソンに対して人脈構築を図りつつ戦略的に商談に携わる経験を積むことができます。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、高いシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいています。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI原動機
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜製造業での法人営業経験をお持ちの方へ/IHIグループ企業〜 ■配属先部署の現在の役割・ミッション 陸用事業部の取り扱い製品である中型のレシプロエンジン,ガスタービンを販売する営業部門です。昨今はCO2削減,将来のカーボンニュートラル実現に向けて,事業環境が大きく変化し,石炭ボイラーを廃止して,天然ガスへの燃料転換やアンモニアなど脱炭素燃料への関心が高まっています。またデータセンターの需要が旺盛で当社の製造販売機種のニーズは国内のみならず海外でも高まっています。これらのニーズをとらえて,受注活動を展開し,事業の拡大が求められています。 ■具体的な仕事内容 顧客(法人エンドユーザー)対応,元請重電メーカやエネルギーサービス会社,代理店などビジネスパートナーとのやり取り(打合せや交渉等)を通じ,受注につながる営業活動やお客さまのお困りごとの解決などが主な業務となります。 ・引合獲得〜当社製品のPR活動〜見積提出・契約交渉・契約業務〜工事や納品フォロー〜検収・代金回収活動。 ・お客さまの問い合わせ窓口として,お客さまのご要望を受け止め,社内調整を行い,お客さまに回答する等のお客さまサポート業務 ■仕事の進め方 【流れ】 担当顧客の対応業務(機種と業界によりグループ編成しており,チームで営業活動を行う) (1) 引合情報入手(元請重電メーカ,エネルギーサービス会社・代理店など) (2) 当社製品プレゼン提案(資料調製)・見積提出(見積作成業務) (3) 契約交渉・契約締結業務,工事や納品のフォロー (4) 検収・代金回収業務,お客さまサポート業務 【関わる部門】 社内:プラントエンジニアリング部(設計),ライフサイクルビジネス部(メンテナンス) 生産・製造部門(工場),技術開発部門など 社外:技術部門,施設管理部門,運転部門,調達部門,お客さま幹部など 【体制】 常用機種担当営業部門 7名体制/非常用機種担当営業部門 8名体制 【担当案件数】 常用機種:5〜10件程度/人,非常用機種:10〜20件程度/人 【働くスタイル】 グループには経験豊かな先輩社員と伸び盛りの若手メンバーで構成されており,都度相談やアドバイス を相互にしながら,営業業務を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NHKテクノロジーズ
東京都渋谷区神山町
400万円~549万円
システムインテグレータ 放送・新聞・出版, 基地局・無線機器・通信機器 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜NHKの番組制作や基幹システムを支える技術集団/ワークライフバランス◎/完全週休2日・有給取得率80%〜 【仕事の内容】 放送・通信設備に関する施工管理者として、以下のいずれかの業務を担当していただきます。 (複数を御担当いただく場合もあります) ・テレビ・ラジオの放送・通信設備のメンテナンス ・テレビ・ラジオの放送・通信設備の改修・新設工事における設計・施工管理 ・テレビ放送の共同受信施設のメンテナンス ・テレビ放送の共同受信施設やケーブルテレビ設備の改修・新設工事における設計・施工管理 ・官公庁等の無線システム(防災無線等)の公共工事(改修・新設工事)における設計・施工管理 ・無線設備工事、無線設備利用、無線局免許申請等のコンサルタント業務 ■働く環境: ◎有給休暇付与日数に対する取得率は80%と、仕事とプライベートの両立が可能です。また、有給とは別で5日連続で休暇を取得する制度があり、この制度と合わせて長期休暇を取得する方も多くいらっしゃいます。 ◎社内勉強会・社内行事も積極的に開催しており、メンバー間の関係性が良く、働きやすい職場環境です。 ◎子育て支援、働き方改革を全社的に推進しており、厚生労働省の「くるみん認定」を受けています。 ◎年1回、各等級基準による人事考課を行う考課制度があり、毎年、考課結果に応じた昇給があります。 ■当社の特徴: ◎NHKの番組を全国に伝える送信・受信技術や、NHKを支える基幹情報システムの開発・運用、そして番組制作まで、テクノロジーを通じてNHKを支えている総合技術会社です。 ◎技術領域は、送受信のためのアンテナや機器の管理、ニュース・防災アプリなどのソフト開発、撮影・音声・照明などの番組制作支援、放送所などの設計・建築ほか、非常に幅広い分野に及んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アールエイジ
千葉県船橋市本町
京成船橋駅
350万円~499万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
<面接1回・未経験・第二新卒歓迎!> 【上場企業で安定感◎/お客様のニーズに寄り添いながら自社企画物件・オーナー様からお預かりしている物件をご提案/20代メンバー活躍中/半期毎に実績評価有り/給与UP可能】 当社管理の賃貸マンションのご紹介、オーナー様と入居者様へのご対応をお任せします。 ■具体的には: ・入居を希望されるお客様への対応、物件内覧ご案内(1日2〜3件) ・契約迄のスケジュール組み(契約は営業が行います) ・管理オーナー様への対応(家賃設定、提案、賃貸外コンサル) ・入居者様からの問合せ対応 本社管理部門・営業・事務などとチームで分担して進めていきます。 契約業務はオンライン対応中心、書類も紙ではなく電子。業務効率を意識した仕事をしています。 ■ポジションの魅力 ・船橋エリアの同業内でも反響来店数は常時上位にランクしています。またオーナー様との長年の信頼関係により、貸主・借主双方を仲介できることが結果に直結しやすい環境です。 ・お客様満足度を大切にしており、お客様のニーズに寄り添ったご提案が可能です。 ■組織について 社員は営業2名・事務2名の計4名が在籍しています。営業メンバーは20代30代がメインとなりますので、同世代の先輩社員がサポートします。男女比率は5:5です。 ■入社後の流れ、キャリアプラン 研修期間にエリアや当社の特徴について、OJTを通じて接客・提案方法などを学びます。基本は反響営業となりますが、お客様ご案内の他、オーナー対応もお任せします。オーナー対応ができると、お部屋探しの業務だけでなく、業務の幅が広がります。先輩社員に業務を教わりながら、3か月後の独り立ちを一緒に目指しましょう。弊社は不動産業未経験からスタートするメンバーがほとんどです。未経験でも安心してチャレンジしてください。 ■当社の特長・魅力 『チームワーク重視での結果を評価』 チームでの目標達成を重視しており、達成のためにメンバーそれぞれが役割を考え活動しています。チーム目標数値の達成度合いと個人貢献度に応じて年2回の昇給・昇格があり、ご自身の結果を評価いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
400万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【鉄道・交通事業を支えるインフラ事業/電気電子工学の知見のある方向け技術系オープンポジション/年休126日】 ■業務内容:鉄道・交通事業を展開する伊丹製作所の技術系オープンポジションです。ご提出いただいた書類をもとに、伊丹製作所の全てのポジションで、幅広く検討させていただき、適正なポジションを随時ご提案させていただきます。 ■職種:設計職、品質保証、プロジェクトマネジメント職(幅広く人材をお探ししております。詳細に関しては選考内でもお伝えいたします)。 ※書類選考合格の場合は選考合格の連絡に合わせて選考ポジションのご連絡をさせていただきます。 ■同事業の製品例: (1)列車統合管理装置(TCMS) 「列車の頭脳を司るシステム」として重要な役割を担っており、在来線/新幹線をはじめ多くの事業者に利用されております。「走る」「止まる」の制御はもちろん、各種車両用電機品を統合し、省エネ車両制御等の機能向上や乗務員支援を実現しています。乗務員支援から列車の運転に関わる全てを一括で自動制御する機能まで、お客さまのニーズに最適なソリューションの提供を目指しています。 (2)CBTC 鉄道の安全運行を支援するシステムであり、New York市交通局等の海外顧客へも納入を行っています。本システムは電車の速度超過や衝突・脱線などのリスクを検知し、自動的に安全に停車させる等、鉄道の安全運行に欠かせないシステムであり、今後も世界市場で多くの需要が見込まれています。 (3)推進制御装置(インバーター) 架線から供給される電力を変換し、交流モータの制御を行う装置であり、走行用の電気の周波数や電圧を変え、主電動機(モーター)の回転数や力を調整しております。 近年では大容量SiCパワーモジュールを活用した鉄道車両用インバーターの開発に世界に先駆けて製品化し、従来製品と比べて低損失・小型軽量化、低騒音、省メンテナンス化を実現しております。 (4)主電動機(モーター) 電力を得て車輪を回転させる動力を生み出す装置で、新幹線を始めとする鉄道車両で小型軽量・高効率・低騒音を実現しています。近年では独自の「同期リラクタンスモーターシステム(SynTRACSTM)」により、鉄道システムで世界最高水準の省エネルギー性能を達成し、SDGs目標の達成にも寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
横河商事株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
~プライム上場横河電機G/賞与実績7ヶ月以上/住宅補助有/退職金有/平均勤続年数17年以上/所定労働7時間40分/残業平均20H未満〜 ■業務内容 工場設備の制御システムや、太陽光発電システムなどの 施工現場で現場配置技術者として施工管理業務をお任せ致します。 横河電機グループの代理店として、グループ各社、社内他部門(営業・SE・サービス)と連携して、お客様の制御システムを作り上げていきます。 現場では陣頭指揮をとって安全・品質を保ちながら施工管理業務に従事いただきます。施工期間は2・3ヶ月〜半年程度のものから、1年以上必要な規模のものまであります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ ▽依頼された施工現場の施工計画書・安全衛生管理書作成。施工準備。 ▽受注後 現地へ赴き施工管理業務に従事。 数週間〜数カ月単位の出張がある場合があります(出張手当あり) ■取扱製品 横河電機DCSシステム、PLC・制御パネル・コンピュータシステム・太陽光発電システム ■入社後の流れ (1)業務の流れ、取扱製品・サービスを理解することからスタート (2)施工管理部署(工事部)またはグループ会社(出向)にて先輩社員とOJT開始(入社後1〜2年が目安) スキルに合わせたOJTで経験を積んでいただきます。 (3)経験・保有資格に合わせた規模の施工案件でメイン担当者としてデビュー 個人差はありますが、入社後2〜3年が目安です。 ■評価制度 ★賞与・ポジションに反映 能力、経験があれば、学歴や社歴に関係なく、頑張っている人が着実に上を目指せるキャリアが用意されています。 当社では、半期単位で各自で設定した目標の達成を目指すスタイルをとっています。評価・成果はボーナスに還元。直近では7ヵ月超の賞与を得た人もいます。
株式会社GSユアサ
静岡県湖西市境宿
500万円~899万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・電子部品・コネクタ CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
自動車用鉛蓄電池に関する製品開発、カーメーカ顧客への技術対応、販売店顧客への技術対応を担当していただきます。 当社が創業から約100年手がけている鉛蓄電池事業は、今後も主力事業であり、更なる付加価値の創生・改良が求められております。 自動車の完成車メーカーの要求仕様に対し、最適な製品を開発・提案し、時には販売店様への技術対応までご担当いただきます。 ■本募集職種の役割・ミッション ・BEV(Battery EV)や自動運転、OTA(Over the Air)の導入など、「自動車の進化」は益々加速しているため、鉛蓄電池に求められる性能も年々高まってきております。 当部門では、このような「自動車の進化」に継続的に寄与し、信頼性の向上に貢献できる進化したバッテリーを開発することが最大のミッションとなります。 ・進化する自動車に対応できる12V鉛蓄電池をお客様から要望されており、日本を代表する自動車産業の一翼を担うことができます。 その中でも当社グループは、鉛蓄電池市場に於いて国内では圧倒的1位・世界トップクラスであり、この分野の技術リーダーといえます。 会社の主幹となる製品の開発業務を担当しているため、強いやりがいと大きな成長を実感できる、大変魅力のある職場です。 ■雇用について 株式会社GSユアサ採用後、鉛蓄電池の開発生産を行う株式会社GSユアサエナジー( 静岡県湖西市境宿555番地)への在籍出向となります。グループ会社といえどGSユアサとの距離感は近く、一部署のような位置付けで互いに連携しながら仕事を進めています。 ■ご入社される方に期待すること お客様から要望されている鉛蓄電池を実現するためには、急速充電や深い放電に対応する技術が求められており、充放電の耐久性を向上させるための技術を具現化する必要があります。 ご入社いただく皆様には、これまでのご経験に加え、機構設計や当社のバッテリー技術を融合した新しい技術を開発いただき、当社生産部門やサプライヤはもちろん、お客様とも連動した製品の実現を主導していただくことを期待します。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 半導体 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜半導体製造装置のソフトウェア開発(SESC/GEM/EDA通信規格)〜 〜プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G,IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場〜 ■業務内容: ・半導体製造装置のSESC/GEM/EDA通信規格におけるソフトウェア開発 ・半導体製造装置のソフトウェア量産設計。顧客より受注した装置仕様へのカスタマイズ設計、機能確認テスト。 ・改善設計、検証テスト、顧客へ提出する説明資料・報告書作成、改善プロジェクト ・自動設定、自動キャリブレーションなど自動化・システム化 ※変更の範囲:当社の定める業務 ■募集背景: 半導体製造装置の売り上げ台数、出荷台数ともに好調であり、増員募集いたします。ソフトウェアで半導体製造装置の機能を継続的に向上させ、お客様に対して魅力的な機能・サービスをタイムリーに提供することが求められています。そのためにカスタマーボイスを具体化し新しい価値を創造していく必要があります。 キャリア入社の方には、今まで培った経験を活かし、開発チームに新しい知見や価値観を広めて活躍して頂きたいと思います。 ■キャリアイメージ: ご入社後はまず半導体製造装置の仕様作成、ソフト設計・確認テストの業務を行っていただきます。リーダーとして適性が見られれば、基幹職試験へ推薦を想定しています。希望により海外赴任もございます。 ■本ポジションの魅力: 当課では、半導体製造装置の制御ソフトウェア設計・制作業務を行っています。定期的にキャリア採用を行っており、定着率の高い部署で、直近10年で離職者は0名です。 新しい技術・機能開発にチャレンジしながら、お客様に選び続けてもらえる装置になるように、チームワークを大切にしながら日々業務を行っています。ゼネラリストにもスペシャリストにもキャリアが選べる組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
藤本科学株式会社
東京都千代田区内神田
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
◆◇平均残業5時間・転勤なし・海外展開も強化中/95年間連続黒字経営/受発注業務を担当/大手企業との取引多数◆◇ ■おすすめPOINT ・大手企業との取引が多く、安定した経営基盤を持つ理化学機器商社での営業事務ポジションです! ・営業アシスタントとして、営業担当3名をサポートし、受発注処理や見積書作成、納期確認などを担当します◎ ・残業は月平均5時間と少なめで、転勤の予定もございません。ワークライフバランスを重視しています◎ ■職務内容: 営業事務・受発注業務をご担当いただきます。 ・受発注処理:お客様からの注文を受け付け、仕入先への発注を行います。 ・顧客への見積書作成:お客様のニーズに応じた見積書を作成します。 ・仕入先への見積依頼:仕入先へ見積もりを依頼し、最適な条件で取引を行います。 ・納期の問合せ:納期の確認や調整を行い、お客様に迅速に対応します。 ・製品登録:新製品や既存製品のデータをシステムに登録し、管理します。 ・営業アシスタント(資料の作成等):営業担当のサポート業務として、資料作成や事務作業を行います。 ・検収確認:納品された製品の検収を行い、品質を確認します。 ■組織構成: 営業担当は3名、営業アシスタントは1名体制です。営業アシスタント1名で営業担当3名をサポートします。 ■働き方: ・平均残業時間は月5時間程度で、プライベートも充実させることができます。 ・転勤の予定はなく、地域に腰を据えて長く働くことができます! ■会社の特徴: 【お客様のニーズに徹底して応える】 ・自社製品を持たない商社として、幅広い機器メーカーとの取引を通じてお客様の要望に応えています。 ・技術部門を持ち、特殊なニーズにも対応可能。理化学機器の設計から製造依頼まで一貫して行い、オーダーメイドの製品を提供します。 ・エンジニアによる修理・調整などの技術サービスも提供しています。 【海外展開】 ・中国とベトナムに現地法人を設立し、貿易取引を強化。韓国、台湾、マレーシアなどへも輸出を拡大中です。 ・現地法人とのコミュニケーションも活発で、国際的な業務経験が積める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IMAGICA IRIS
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【東証プライム上場グループの安定性×設立5年のベンチャー/週2在宅可・完全週休二日制で働き方を整えながらスキルアップしたい方へ】 ■業務概要: 商品やブランド等の総合的なプロモーション提案及び制作を行う当社にて、インターネット広告のデジタルマーケティング領域における、商品やブランド等のプロモーション動画制作のディレクション兼プロデュースを担当していただきます。 ■業務詳細: ・有形/無形の商材、ブランド、各種法人PRなどのWEB向け映像のディレクション兼プロデュース ・付随してWeb以外の媒体の映像制作をすることもございます。 ■魅力: ・インターネット広告のデジタルマーケ領域におけるディレクターとしてスキルアップが可能です。単に映像を作るのではなく、マーケティング戦略を考慮した映像制作に携われます。 ・社内にエディターやデザイナーがいるため、社内でスピーディーに連携が取れる環境です。 ・プライム上場グループであるIMAGICA GROUPの高いクリエイティブ技術と信頼、リソースの活用とスピード感のある少数精鋭のプロフェッショナル集団です。社長との距離も近く、発展途上の会社なので、組織の成長に携わる実感が得られます。 ■組織構成: 現在、映像ディレクター※本ポジション(男性2名、女性1名、30~40代)、アシスタントディレクター(男性1名、女性1名、20代)が在籍しています。TV制作会社やCM制作会社、映画制作会社出身等、様々な映像技術に精通している社員が多くいます。 ■就業環境: 残業20~30時間、週2在宅可、フレックスと働き方を整えながら働くことが可能です。会社全体がワークライフバランスを大切にしている雰囲気のため、有休も取りやすい環境です。育児中の社員も多く在籍しています。 ■当社について: IMAGICA GROUPの社内ベンチャーとして誕生した当社は、映像業界にて培ってきた「クリエイティブ力」に「デジタルマーケティング力」を組み合わせることで、クライアントがユーザーに対して本当に伝えるべき映像を提供するための工程を一貫して手掛けております。映像だけでなく「動画」を用いて情報を伝え、効果の可視化を図るデジタルマーケティングエージェンシーとして映像業界における新しいチャレンジをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
カタギ食品株式会社
大阪府寝屋川市石津元町
400万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
【ごま油「かどや製油」のグループ/スタンダード上場企業の子会社/安定性◎/残業月10h程度/直行直帰可/住宅手当充実】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 家庭用ごま食品を中心に製造・販売する当社にて、営業職として業務をお任せします。 ■業務詳細: 代理店や販売店を回っていただき、商品提案、陳列レイアウト提案を行って頂きます。既存のお客様が9割程度であり、新規に関してもお問い合わせや紹介によるお客様が多いため無理なく営業活動をしていただくことが可能です。 ■入社後の流れ: 入社後は1週間程度、工場等で研修を実施いたします。当社の商材やその強みについてこの期間に学んでいただきます。 その後、現場での同行を通じて徐々に業務を覚えていただきます。 ■ゆくゆくお任せする業務: 時期やご経歴にもよりますが、即戦力としてご活躍頂くことを想定しておりますので、入社後数カ月で担当を持っていただくイメージです。本部担当として、代理店にも商談を行っていきます。 ■組織構成: 10名で構成されております。 支店長1名、課長1名、メンバー4名、事務メンバー4名で構成されております。 20代〜40代の幅広い方にご活躍いただいております。 ほとんどが中途入社者で、馴染みやすい職場です。 ■魅力: ◎家庭用ごま部門業界TOPシェア! ◎プライベート商品も手掛ける! ◎自身の提案が店頭で表現される! ■働き方: ・月平均残業時間は20時間程度(1日1時間程度)です。 プライベートも大切にできる働き方ができます。長時間稼働はしておりません。 ・住宅手当が充実しております。 住宅ローン月額の25%、家賃月額の20%を支給されます(現在持ち家でローンのお支払いがない方にも世帯主であれば月1万4千円が支給)。世帯主の方には家族手当も充実しております。 ・直行直帰可能 働き方の効率も考え、直行直帰もできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大阪メトロサービス
大阪府大阪市北区豊崎
500万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜案件先は大阪市メインで転勤出張なし!/完全週休二日制土日祝休み〜 鉄道インフラを中心に「企画・設計・工事監理」、「施工」、「メンテナンス」を一貫して手掛ける同社にて、鉄道関連の建築物の施工管理と工事監理をお任せします。 Osaka Metro関連の工事がメインとなりますので、エリアは限定的で、大阪に根付いて働けます◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 駅構内・駅関連施設(乗務所・技術事務所・車庫など)で起こる建築工事の元請けとして電気工事監理及び 施工管理を担当いただきます。 内勤と外勤(現場)の割合は半々程度で、駅の大規模改修などに携わっていただけます◎ ・公共建築物の新築、改造工事に伴う、電気工事監理及び施工管理業務(受配電設備、照明設備、通信設備等) ■就業環境: 工事の発注者は親会社の「Osaka Metro」となり、残業は最大30時間以内/振休100%取得と、働き方も整えていただけます。 夜間工事も発生しますが、日勤と夜勤が交互になるなどの無理な働き方はございません。 当社は中途入社者が多く、転職者も馴染みやすい環境です。入社後は、これまでの経験やスキルにあわせて、仕事の進め方をお伝えします。社内には技術者が多く、困ったことがあってもすぐに相談できるので、経験が浅い方もご安心ください。「コミュニケーションを図りやすい職場で働きたい」とお考えの方にピッタリです。 ■募集背景: 当社はOsaka Metroグループの一員として、土木・建築工事や各種コンサルタント業務など、幅広い事業を展開しています。業績は好調です。鉄道部門で培った技術力を武器に、さらなる業務拡大を目指しています。 今回は、当社の建築部門を支える人材の増員募集です。他地域からのUIターン転職も歓迎します。関西に根付いて働きたい方はぜひご応募ください。 変更の範囲:本文参照
株式会社エクサ
神奈川県
550万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜世界最先端テクノロジー(日本IBM×キンドリルジャパン)とJFEグループの徹底したユーザー視点/多数の技術セミナーを主催する技術力有/コアタイム無フレックス・実働7.5hでフレキシブルな就業環境〜 ■採用背景 ・当社では共創型サービスインテグレーターとしてお客様ビジネスを支える重要なITシステムを共に作り上げるビジネスを推進しています。その中でも主に銀行・保険・決済等、金融事業を展開されるエンドユーザー様より、基幹システムなど基盤となるシステムの構築における30年以上の高い実績を受け、直取引をしております。 本ポジションでは当社の継続的な成長を支える、【金融業向けアプリケーションエンジニア〈Java〉】を募集します。 ■主な業務内容 金融大手のエンドユーザー様(保険・決済・銀行等)直請けでの案件が殆どのため、最上流工程から一気通貫で参画いただきます。 ※アジャイルでの開発手法やクラウド環境での開発など、モダンな技術に触れることが可能です。 ・システム化計画 ・要件定義 ・設計 ・開発 ・本番リリース・保守 【開発環境】 言語:Java(Spring)/ JavaScript(Vue.js)等 DB:MySQL, PostgreSQL, Oracle等 クラウド:AWS、Azure、GoogleCloud等 CI/CD:AWS Code Family, GitHub Actions等 コード管理:AWS Code Family, GitHub プロジェクト管理:backlog, redmine等 【開発領域・規模】 ・領域は基幹系、情報系、DX、アプリケーション基盤と幅広く、規模においても150名を超える大きなプロジェクトにも携わっています。近年では特に、DXやモダナイゼーション、クラウド案件に注力しています。 ■ポジションの魅力 ・通常のシステム開発だけでなく、弊社独自ソリューションを活用してお客様の価値創造へ貢献できます。 ・プライムベンダーとしてお客様と直接コミュニケーションを図り、業務を推進することができます。 ・Fintechや積極的なAI活用など技術革新を積極的に取り入れ、新しいサービス、ビジネスモデルを生み出しているダイナミックな業界のため、新しい技術にチャレンジする機会も多くなります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロテックエンジニアリング
宮城県仙台市青葉区二日町
北四番丁駅
350万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【第二新卒歓迎!/斜面災害対策用フェンスで国内トップクラスのシェアを誇る防災メーカー/年休124日・賞与年4回・残業月15h程度】 ■職務内容 落石、崩壊土砂、雪崩、土石流といった斜面災害を防ぐための自社製品の提案を行っていただきます。 弊社の売上の大半は公共事業。行政機関から災害対策の依頼があった建設コンサルタントに対し、 製品の特長や技術、実績を紹介し、採用に繋げる営業活動を行います。 ■具体的な仕事内容 当社では提案〜製品の設置完了まで ・顧客への提案営業 ・製品の特長や技術の紹介 ・代理店への営業活動 ・現地調査や踏査 など ■1日の流れ 8:30 出社 9:30 打ち合わせ資料作成 11:00 役所打合せ 12:00 昼休憩 13:00 建設コンサルタント打合せ 14:00 現場確認 16:00 帰社 17:00 見積書作成 18:00 退社 ■仕事のやりがい 災害対策が遅れている場所が多い日本で、安全を提供する非常にやりがいのある仕事です。 提案した製品の設置が完了するまで一貫して担当し、工事が完了した時の達成感は非常に大きいものとなります。 ■研修制度 入社後は約2週間の研修を実施。その後、先輩社員が教育担当となりOJT研修や月1回の面談を通して成長をサポートします。 はじめは先輩社員の営業に同行しながら商談や公共工事の流れを学んでいただきます。分からないことがあってもしっかりサポートしますので、ご安心ください。 ■同社の強み 防災製品を専門に開発・設計・製造から施工まで一貫して手がけることができるため、自分の提案が現実にカタチとなります。 国内外で3千か所以上の設置実績があり、47都道府県すべてに製品採用実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IWD
神奈川県海老名市大谷北
350万円~449万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 総務 庶務・総務アシスタント
\未経験歓迎求人!設立30年以上・「循環型社会」の実現を目指す企業/ 年間休日110日◎右肩上がりの業績で市場価値◎複数許可認定で地元密着企業 ■業務内容: 一般総務業務を担当していただきます。 (1)備品・設備等の管理、文書管理、契約書管理、規定管理、会社登記等管理 稟議書管理 (2)来客対応、郵送物等の発送・仕訳、社内行事運営、社内外広報、社内外慶弔 (3)その他 庶務業務 ■事業・業界の特徴: (1)1987年4月の創業以来、売上高は堅調に推移。現在、千葉工場の拡張を進め、お客様の要請に応えられるよう業容拡大にも力を入れています。 (2)創業から35年にわたり工場の処理工程の改善を継続しながら、事業戦略に基づく営業活動を行った結果、自己資本比率は6割を超え、安全性の高い水準を確保できています。 (3)リサイクル業界は社会の静脈産業としてこれからも市場価値が高まっていきます。そのような中、最終処分場の開設には許認可のハードルが極めて高く、一貫した処理体制を持つ企業は当社を含めごく一部に限られています。 (4)これからも廃棄物の処理にとどまらず環境分野のスペシャリストとして社会に貢献してまいります。 ■組織構成: 3名(男性1名/女性2名) ■当社について: 設立以来、限りある資源を再生させる「循環型社会」に貢献すべく、産業廃棄物の収集・処分で処理実績を重ねていき、再利用や再資源化を進めてきました。地球環境保全に向け、汚染の防止、法令の遵守、情報の公開といった基本方針のもと、今後もより高度な循環型社会の実現を目指しています。培ってきた処理技術の積み重ねにより、廃棄物の再生・処分までの一連の流れを、自社グループ内で担う『トータルマネジメントシステム』を確立。当システムにより、数多くの企業様から「安全・環境・技術」の面で厚い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エーティーエルシステムズ
山梨県甲府市太田町
450万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Web系ソリューション営業 ITコンサルタント(インフラ)
【地域課題を解決する自治体ITパートナーとしてのキャリアをスタートしませんか?】 ■業務内容: スキルに応じて、プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャー候補として、自治体における調査及びコンサルティング業務をお任せします。 自治体のITパートナーとして、クライアントとともに考え、ともに成長しながら、ITのチカラで街づくり・地域課題の解決を推進できるお仕事です。 クライアントとのコミュニケーションを大切に、現場に寄り添ったコンサルティングや提案をしている当社だからこそ、自治体現場の課題を最前線でキャッチアップし、新たな価値の提供に繋げていける面白さがあります。 具体的には… 1.自治体CIO補佐業務 2.自治体DX推進に関する計画立案(生成AIの実証に伴う計画策定等) 3.環境変化に伴う既存計画の修正や新規計画立案 4.自治体システム及び機器購入に伴う調達支援業務(仕様書、機能一覧、評価基準書等の作成) 5. セキュリティガイドライン策定業務 6.PMO業務(機器の導入やネットワーク・システム構築に関わるプロジェクト管理) 7.自治体職員に対して導入したICT環境を活用するためのリテラシー向上支援 8.総合計画策定 など <主な取引先> ・昭和町役場様、南アルプス市役所様、西東京市役所様、稲城市役所様、熊谷市役所様、長泉町役場様 等 <案件エリア> ・東京都内、関東(埼玉県)、東海(静岡県)、中部(山梨県、新潟県) ■本ポジションの魅力: ・実務を通して、早期にPM経験を積んでいただけます。 ・地域が抱える多様な課題をICTのチカラで解決していくことが、地域の未来を支えることにつながっていきます。 ・独立系ベンダーとして、本当にクライアントが求めるものは何かを追求し、ベンダーに依存しない提案が行えます。 ■入社後に期待していること/キャリアパス 自治体での業務経験や、エンジニアとしての経験を活かして、ICTコンサルタントとしてクライアントの課題解決を推進していただけることを期待しております。 ICTコンサルタントとPMの経験を積んでいただきながら、将来的には管理職や経営層といったポジションへのキャリアアップを目指していただくことも可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日総工産株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(金属・鉄鋼) テクニカルサポート(技術系サポート職)
【ワークライフバランス◎/年休125日/福利厚生充実◎】 ■業務内容: 金属表面処理技術に関わる研究開発業務 ・開発・改良に際し、顧客への説明を含むテクニカルサポートをご担当いただきます。 <具体的には> プリント回路用薬品・表面処理薬品を中心とした製品の研究開発および改良研究業務(エッチング剤・プリフラックス等) ■当社での取り組み 質の高い教育研修を実現するために、社内インストラクターの育成やリスキリングにも力を入れています。これにより、社員一人ひとりの成長を促進し、キャリアビジョンの実現を支援しています。 ■研修施設 当社の教育訓練施設では、半導体製造装置の実機を使った設備技術教育や配属前研修、設計技術基礎教育(3D-CAD)など、専門性の高い技術者の育成を行っています。これにより、多様な業種で活躍できるスキルを身に付けることができます。 また、全国各地に教育訓練施設を持ち、地域に根ざした人材育成を行っています。これにより、地域社会に貢献しながら、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境をご用意しています。 ■当社について 1971年の創業以来、当社は製造系人材サービスのパイオニア企業として、産業界と労働市場の発展に貢献してまいりました。長年培ってきたノウハウを活かし、製造派遣、製造請負、人材紹介などの幅広い人材サービスを提供しています。全国に広がるネットワークを活かし、大手メーカーから専門性の高い企業まで、多様な活躍のステージを提供しています。 ■グループ方針 当社グループは「働く機会と希望を創出する」というミッションに基づき、企業と人の成長を支援する人材ソリューションサービスで、働く人が働きがいを持ち、成長していける職場を作り上げていくとともに、社会変化や産業構造変化に対応できるサービスの提供を目指し、「高い成長力のある企業グループに変革する」ための取り組みを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ先端技術
東京都千代田区丸の内JPタワー(13階)
システムインテグレータ, 設備施工管理(電気) 電気設備
◎NTTデータの戦略的子会社として、大規模案件やプライム案件メインで担当 ■業務内容: お客様データセンターにて、高低圧受電設備、無停電電源設備、蓄電池設備等の改修工事における工事設計、工事監理業務を遂行していただきます。 将来的には、同部門にて中核を担っていけるような人材を募集します。 ■業務詳細: ・顧客依頼事項(設備改修内容)を確認し、工事の設計及び積算業務 ・ビル管理、入居者等との調整、説明 ・工事監理業務(工事立合い、作業手順書承認、各種検査) ・工事完成後の各種事務処理補助 ■社員サポート: ◎スキルアップ機会の提供、階層型研修含めた育成支援制度 技術者が自らのスキルに誇りを持って仕事に取り組む社風です。各自のスキルレベルに合わた研修や実機検証などを用いて様々な製品プロダクトのスキルアップをサポートします。資格取得には技術だけでなくビジネス系資格も対象としており自己研鑽の為、就業時間内での学習支援もあります ◎長く働き続けられる環境 NTTデータグループという安定した経営基盤の中で安心して業務が行えます。また、産休、男性女性に関わらず育児休暇制度があり、テレワーク環境、ダブルワーク制度など働きやすい環境が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ