321046 件
ヤマハ株式会社
静岡県
-
600万円~800万円
その他, その他 プロジェクト系
【必須】 ・組み込み系ソフトウェア・ファームウェアの開発実務経験(3年以上) ・Linuxのドライバソフトあるいはアプリケーションソフトの開発実務経験(3年以上) ・C言語で仕様書からソフトウェアを設計、開発、評価できること ・L2/L3 ネットワークプロトコルの知識、RFCを読んで理解できること 【歓迎】 ・ネットワークの設計・構築・保守・トラブルシューティングの経験 ・製品開発におけるプロジェクト管理能力 ・5人以上でのチームマネージメントの経験 ・英文マニュアル読解、英語メールのやり取りができる程度の英語力
【業務内容】 ・ネットワーク製品(ルーター、無線LANアクセスポイント)のファームウェア設計、開発、評価 ・ネットワーク製品に必要な要素技術の研究、開発 【役割】 ・ソフトウェア開発チームの業務推進者として開発実務をおこなえる、または、全体を取りまとめられる ・ソフトウェア開発リーダー候補として、幅広く中心的に主導的に業務を推進していく 【転勤の可能性】 あり(可能性低い) 【海外出張の可能性】 あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タダノ
香川県
420万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 総務
【必須】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ①SCOPE3を含む事業活動の脱炭素化に関する企画立案・推進活動 ②ESG向上のための各種施策に関する企画立案・推進活動やIR実務経験 ③廃棄物削減・化学物質管理を含む環境管理に関する実務経験
■業務内容 当社ではサステナビリティ推進の専任部署を設置しており、採用後は全社推進事務局として海外も含めた各部門・各社の取り組み支 援や各種環境課題の施策検討、ESG向上のための各種提案・実施に活躍していただきたいと考えています。
450万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 生産管理
【必須】 ・生産管理実務 ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PPTなど) ・語学 英会話
【職務内容】 クレーン、高所作業車を製造する工場の生産管理 ・生産計画の立案・管理 ・生産日程調整と進捗管理 ・在庫管理と社外との納期交渉・調整 ・海外との業務連携
東京都千代田区神田錦町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 ・IT企業又は企業のIT部門で5年以上の実務経験 ・ITインフラ(サーバ/ネットワーク/セキュリティなど)の企画・構築・運用保守経験 【尚可】 ・AWS/Azure/GCPなどのパブリッククラウドを用いたイン フラの構築・運用経験 ・企業内のWAN/LANの構築・運用経験
【職務内容】 ・ITインフラ(サーバ/ネットワーク/セキュリティなど)の企画・構築・運用保守業務
【必須】 ・IT企業又は企業のIT部門で5年以上の実務経験 ・情報システムの企画設計、又は開発経験 ・Web、バッチ処理系のシステム開発経験(Windowsアプリ) 【尚可】 ・製造業生産系システム企画、構築経験
【職務内容】 ・情報システム部の管理・企画・構築・保守業務
500万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・制御工学に関する知識 ・機械やシステムに対し、制御理論えお適用した経験 ※機械・情報・電気系学科出身の方歓迎 【尚可】 ・物理現象のモデル化、シミュレーションの技術 ・C/C++、 Matlab/Simulink等の プログラミングの経験 ・DSPを使用した技術開発の経験 ・PythonあるいはTensorFlow、Chainer、Caffe ・統計学的数理解析の知識
【職務内容】 クレーンや高所作業車に搭載する技術・機能の研究開発を担当。 特に、吊り荷を所望の位置に移動させる半自動運転の研究や、全自動運転の研究。具体的には、制御仕様策定、モデリング、制御系設計、システム開発、実機を用いた検証をします。制御手法は、古典・現代制御、AIを用いたモーションコントロール等広く 募集します。
メタウォーター株式会社
東京都
650万円~1000万円
その他, 技術開発・工法開発(建築・土木) 設計(建築・土木)
【必須】 ・建築関連企業全般や同業他社等において浄水施設、下水処理施設、資源環境施設(リサイクルプラザ等)における建築設計や工事監理等の実務経験を有すること。 ・建築系学科をご卒業の方
浄水施設、下水処理施設、資源環境施設(リサイクルプラザ等)における 設計・建設に関わる業務のうち、建築分野の基本・詳細設計及び工事監理業務 <基本設計> ・プラント基本配置計画における建築範囲の設計 ①施設全体配置、居室レイアウト、各種法規制の検討(日影規制、緑化率など) ②顧客に対する建築意匠、構造、設備等の技術提案 ③建築範囲の基本仕様の決定 <詳細設計> ・プラント詳細計画における建築範囲の設計 ①建築範囲における詳細仕様の決定 ②顧客との定例会議及び監督諸官庁との協議 <工事監理> ・着工後、設計図面通りに現地施工が行われていることの確認(重点監理が主) 【仕事のやりがい】 受注前の基本設計から詳細設計、試運転までのプロジェクトマネジメントを一気通貫で関わって頂くことで、 社会インフラを建設する”ものづくり”の楽しさや充実感、社会に貢献する達成感を、建築のプロジェクトリーダー として身近に感じられる職場です。 顧客やコンサルタント会社、パートナー企業(JV、協力会社)など、幅広い関係者との協議・調整の機会が 多いことから、建築分野の専門知識とともに対話力・交渉力が得られます。 通常、2~5年のプロジェクトに従事頂くことで、建築のみならず監理技術者資格(清掃)の取得に必要な実務経験を 積んでいただけます。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ・PCを使った事務処理 ・調達業務経験(製造メーカー) 【尚可】 ・海外サプライヤとの交渉(英語) ・VEリーダー ・溶接構造物・機械加工品・自動車部品/油圧部品・電子部 品等の知識
【職務内容】 ・既存部品のVEによるコストダウン ・クレーン部品調達(国内・海外)採用のため、社内関係部署への提案 ・当社、製作図面とサプライヤ見積りとの妥当性検証(査定) ・品質に関する社内窓口業務(社内品質関係部署との連携) ・当社指定納期に対する納期管理 ・海外グループ会社への部品調達情報の提供及び共有 ※交渉に必要なコミュニケーション能力に優れた方を希望します。 業務の変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他海外営業
【必須】 ・日本語及び英語(TOEIC700点以上) ・海外営業経験 【尚可】 ・建設機械取り扱い(営業)経験 ・英語以外の第二外国語(ビジネス・レベル)能力
【職務内容】 ・海外営業担当者は、主にアジア・中東・中南米等の市場に対し、現地子会社や代理店と協働して販促活動を行います。 ・販売活動だけでなく、お客様からの細かい要望や技術ニーズなど、新製品のコンセプトのヒントをキャッチし、サービス部門や 本社開発部門へフィードバックすることで、よりお客様のニーズにあった製品開発をバックアップする役割も担います。 ・お客様は世界各国のクレーンレンタル会社をはじめ、建設会社、石油・鉱山関連企業、港湾、運輸等、多岐に渡ります。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【必須】 ・製品プロモーションに関する2年以上の実務経験 ・デジタルマーケティングおよびソーシャルメディアの知識 ・コミュニケーション能力とチームワークの構築 ・TOEIC 600点以上 【尚可】 ・デジタルマーケティングキャンペーンの企画・運営 ・マーケティングコンテンツの作成と配信 ・展示会の企画・運営
【職務内容】 ・ブランド/製品プロモーションの計画と実施 ・デジタルマーケティングキャンペーンの企画・運営 ・マーケティングコンテンツの作成と配信 ・海外子会社マーケティングチームとの協業および管理 ・展示会の企画・運営
日東電工株式会社
大阪府
600万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 法務
【必須】 ・上場企業での株主総会の企画、運営の経験者 ・契約書審査、法務相談などの業務経験 【尚可】 ・株主総会業務の全体像を理解している(一部分ではなく全体) ・部下のマネジメント経験 ・英語力 (英文の契約書等が理解できる、修正が出来るレベル)
【職務内容】 ・株主総会運営全般、招集通知の作成、想定問答の作成、総会関連の取締役会決議議案、総会決議議案の提案、その他株主総会関連対応 ・ガバナンス関連業務 ・契約審査、法務相談対応 (主に管理系部門からの案件) ・紛争対応 (仲裁、裁判等) 【募集背景】 ・コンプライアンス、ガバナンス意識の高まりに伴い年々高度化、複雑化する株主総会実務、各種法務案件に対応するため、組織強化の増員採用です。 【所属組織】 法務・コンプライアンス本部(法・コンプ) 経営法務部 【所属組織のミッション】 ・管理系部門における契約審査、法務相談、紛争対応、株主総会、及びガバナンス関連業務を担う部署になります。 ・経営法務部 -組織グループ:株主総会、契約審査、法務相談、紛争対応 -企画グループ:法務コンプライアンス本部の予算管理、グローバル会議の運営、インターンシップ対応、特命対応 【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】 ・部内はキャリア採用者が多く、多様なバックグランドを持った方が在籍しています。経営法務部は契約審査等の一般的な法務業務や紛争対応だけでなく、株主総会やガバナンス関連業務の運営を通して経営層に近いところで業務を行う点が特徴です。
積水化学工業株式会社高機能プラスチックスカンパニー
600万円~1100万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 金融業務・リサーチ系
■必須要件(Must) 下記の業務に3年以上技術者として従事した経験者 ・半導体パッケージに使用される絶縁材料の樹脂設計 ・上記用途で顧客との技術サポート対応 ■歓迎要件(Want) ・半導体業界の様々な製品群に関して広く動向を把握している事 ・英語での顧客打合せができる事
半導体製品開発における以下のご経験をお持ちの方 ・半導体後工程に関する経験と、半導体パッケージに使用される絶縁材料の配合設計経験 ■仕事内容・テーマ ・顧客から要求性能の聞き取り実施 ・社内外の知見を集め、目標達成に向けた方策を立案及び検討 ・社内有識者を集めて、各方策のリスク抽出や実現可能性を都度判断し適宜方策の見直し ・ある程度達成の可能性が見えてきたタイミングで顧客へのサンプル出しを行い顧客評価実施 ・顧客との定期的な打合せを通してQCDの明確化
株式会社堀場製作所
京都府
500万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【必須】 以下いずれかの物流業務経験をお持ちの方 ・調達から生産、納品に至る物流プロセスの実務経験 ・倉庫運営・管理、輸配送管理業務、その他物流戦略企画に関する経験 ・新規または既存の物流拠点におけるレイアウト設計、機能配置、稼働準備・運営の経験 【歓迎】 ・プロジェクトリーダーとしての業務経験 ・物流拠点の立ち上げや運営に携わった経験 ・外部委託業者の管理業務の経験 ※英語力は特に問いませんが、英語力のある方には将来的に海外駐在やグローバル物流に携わっていただくチャンスもあります。
HORIBAグループにおける物流部門において、調達から生産、 納品に至る一連の物流プロセスの最適化を推進し、 効率的かつ高品質な物流ネットワークの構築・運営を担当いただきます。 【具体的には】 ①物流戦略の企画・運営 ・材料調達から生産、商品の納品まで製造業の物流部門におけるトータルプロセスの最適化 ・国内各地に点在するグループ物流拠点の設計・配置を行い、最適な動線・フローの確立 ・コスト削減および納期遵守の向上 ②倉庫運営・管理 ・パートタイマーおよび派遣スタッフを中心とした現場作業者の指導・育成 ・作業指示の管理・進捗確認・品質管理を行い、円滑な倉庫運営を実現 ・現場の人員配置の最適化や作業フロー改善 ③輸配送/輸出梱包業務 ・出荷指示に基づき、外部の輸送業者、梱包業者への委託・管理 【配属先部門の役割・ミッション】 HORIBAグループの国内物流業務を総括し、グループ全体のサプライチェーンを最適化する 重要な役割を担っています。具体的には、「材料の調達」から「各拠点工場の生産ラインへの部材供給」、 「完成した商品の保管」および「お客様への納品」に至るまで、 物流全体の流れを円滑に進行させるための戦略を企画・立案・実行しています。 業務内容 (雇入直後) :物流ネットワークの企画・運営 (変更の範囲):入社後、初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、 当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。
芦森工業株式会社
大阪府摂津市千里丘
千里丘駅
400万円~650万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他設備施工管理
【必須】 ・機械や電気の基礎知識がある方
【具体的な仕事内容】 工場インフラの管理、営繕 →社内調整、ビジネスパートナーとの調整、役所との調整など 【仕事の魅力】 ・工場インフラ(建物、電気、水道など)の営繕で学ぶことは、生活で生かせる知識が豊富なので、プライベートで役にたちます。 ・普段見ることのできない、裏側を見れるので、DIYなどに興味のある方にはお勧め 【自部門の強み】 ・会社の「縁の下の力持ち」なので、各部から頼りにされます。
450万円~660万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 総務
【必須】 ・大学卒以上、明るく元気な方、通常のコミュニケーション能力や協調性は必須 【必須資格】 ・特になし 【歓迎】 ・特になし
【具体的な仕事内容】 防火管理、安全衛生の管理推進 【仕事の魅力】 ・工場の安全、従業員の安全・衛生の推進で縁の下に力持ち的役割を果たす。 【自部門の強み】 ・会社の「縁の下の力持ち」で各部から頼りにされます。
500万円~600万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須】 ①製造業での品質管理・品質保証部門3年間以上在籍 (デザインレビュー/先行製品品質計画(APQP:Advanced Product Quality Planning) の経験がある、顧客クレーム対応経験がある等) ②統計学的解析ができること ③品質管理(QC)検定3級以上取得、QC検定2級取得であればなおよい 【必須資格】 ・必須資格 普通自動車第1種運転免許 ・品質管理(QC)検定3級以上取得 【歓迎】 ・自動車部品の設計経験者 ・機械系学科(大卒以上)
【具体的な仕事内容】 ・防災関連用品の品質管理・品質保証業務 ・消防用ホース検査業務 ・製品・部品の受入・出荷検査業務 【仕事の魅力】 ①会社の裏方を支える存在 品質保証は、このようなトラブルや被害を最小限に抑えるために活躍できる仕事です。損失を社内で抑えるため、常に製造の最適化を目指し、会社や従業員を裏で支えているという実感が、やりがいを生み出しています。 ②顧客の安心・安全を守ること 品質保証は会社のイメージや売上を守るだけではなく、製品を購入・愛用している顧客の安心や安全を守っています。「顧客が安心して当社の製品を使うこと」に対して、大きな責任感や使命感があります。 ③社内で感謝されるとき 問題に対して上手く対処できると、顧客だけではなく営業など社内の仲間からも感謝されることがあります。 ④チームでやり遂げる達成感 品質保証は、クレーム・トラブル対応において、最終判断をする立場にあたります。 【自部門の強み】 営業部門・技術開発部門・製造部門と密に連携を図りながら、協業できる体制の部門です。
450万円~750万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ・メーカーでの購買・調達のご経験 【歓迎】 ・自動車業界メーカーの勤務(職種不問、購買経験ありなら尚良)
【具体的な仕事内容】 ・自動車安全部品事業のバイヤー業務 ・ビジネスパートナー管理業務 【配属先】 <雇入れ直後>自動車安全部品購買部 <変更の範囲>会社(出向先会社を含む)が定める部署
ヌヴォトン テクノロジージャパン株式会社
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 研究開発(R&D)エンジニア
【必須条件】 ・機械学習やディープラーニングの経験 ・AIモデル開発、評価、デプロイメントの経験 ・PythonやRなどのプログラミング言語 ・TensorFlowやPyTorch等の機械学習フレームワーク ・クラウドプラットフォーム(AWS等) ・ニューラルネットワークや畳み込みニューラルネットワーク 【歓迎要件】 ・データ前処理や特徴量エンジニアリングの経験 ・機械学習やディープラーニングに関する学位 ・AIや機械学習に関する学術論文の発表経験 ・コンピュータサイエンス、数学等の関連分野の学位 ・データ前処理や特徴量エンジニアリング ・自然言語処理やコンピュータビジョンの経験
【仕事内容】 ・半導体に実装するAIソフトウェアの開発 ・半導体に実装するAI/機械学習モデルの設計・実装・最適化(画像認識/音声認識など) ・社内ハードウェア開発チームや台湾本社との技術連携・仕様調整 ■業務内容: (雇入れ直後)<仕事内容>に準ずる業務 (変更の範囲)会社が命じた業務範囲での就業可能性有
日本アスコ株式会社
兵庫県
480万円~630万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【必須】 ・メーカーでの品質管理、製品評価、生産技術、いずれかの職務経験 ・理工系大学卒 【尚可】 ・QC手法に関する知識や経験があればなおよし ・機械または電気系の製品・部品など、製造プロセスの近いメーカーでの職務経験があればなおよし ・機械加工、材料に関する知識があればなおよし ・品質管理検定、TOEICなど業務に関連した資格があればなおよし 【語学】 ご入社後は、英文の手順書の読解、海外のグループ会社とのメールなどにご対応いただきます。 将来的には、英語での報告書作成、監査、海外との電話会議、海外出張等も行って頂きます。 現時点での語学力よりむしろ、今後の向上に継続的に取り組んでいただける方を期待したいです。
電磁弁をはじめとする自社製品製造における品質管理業務をご担当いただきます。 【具体的な業務】 ①製品品質マネージメントシステムに関する業務 ・ISO9001に基づく品質管理体系の維持管理 ・内部・外部監査対応 ②製品品質に関する業務 ・品質改善の推進 ・クレーム対応(要因調査、報告書作成、是正処置の指示) ・製造工程における品質意識向上の主導
株式会社神戸製鋼所
430万円~610万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 技術開発・工法開発(建築・土木) 設計(建築・土木)
<必須> ・建築・土木分野における高専・大学レベルの基礎知識 ※第二新卒(23卒~25卒)の方向けの求人となります。 <あると好ましい経験・スキル> ・建築・土木技術者としての工事計画(設計、積算、施工計画)の実務経験 ・リーダー・マネジメントの経験
<業務内容> 想定ポジション:案件の担当者として、設備投資計画や建築構造物の老朽化更新を行います。 入社直後の業務 ・小規模工事を多く担当し、多くの操業部署と接触を持つことで、製鉄所の操業形態の理解を深めること。 ・上職とともにゼネコン(請負会社)との打合せに参加し、建設技術部員としての責務・裁量を理解すること。 1年後のイメージ ・主担当として、中~大規模の案件を担当します。 <キャリアパス> 以下の3つのキャリアパスのいづれかが想定されます。 ・引き続き加古川製鉄所に常駐し、より大規模、高難度の案件に取組む。また、土木または建築グループのリーダーとして、部下の指導及び室の運営に関わる。 ・本社)直属Grに異動し、神戸製鋼及びグループ会社の国内外の事業所の案件を担当する。各事業所に常駐するのではなく、本社を拠点に出張ベースで担当する。 ・本社)建材企画Grに異動し、土木建築向けの商品・サービスを開発・企画する。 <魅力・やりがい> ・発注者の立場から、設備投資の計画・設計・工事管理の全工程に関わることが可能であり、自身の意見や工夫がダイレクトに反映されます。 ・少数精鋭のため多くの案件を担当でき、上司との距離も近く、スキルアップの機会が豊富です。 ・入社年次が浅くとも、能力とやる気次第で重要な案件を担当することができ、大きな裁量が与えられます。 ・異動先は、神戸本社(神戸市)、加古川製鉄所(加古川市)のみです。 ・設備投資のおいて、予算策定・計画・設計から、現場での工事管理まで全ての業務に関わること、また、対象案件も工場、機械基礎、港湾施設、道路、排水溝と幅広い土木建築構造物を対象とするため、技術者としての幅が広がります。 ・社内外の多種多様な関係者と業務を行い、また与えられる裁量が大きいので、成長する機会も多くやりがいも大きくなります。
プライム プラネット エナジー&ソリューションズ株式会社
600万円~950万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 経理(財務会計) 財務
【必須】以下のいずれかに当てはまる方 ・経理・財務関係の業務経験 ・収支に関する基礎知識(施工管理、生産管理、調達・購買、企画系職種などでも可) ※入社後にキャッチアップ可能なため、原価に関わる経験は必須ではありません。 【尚可】 ・原価に関わる業務経験(原価管理、投資管理、原価企画 など) ・英語力(TOEIC 600点以上) ・自動車あるいは電池に関する知識・経験 ・戦略・企画業務の推進経験
■仕事内容 経理から独立した組織として、競争力強化に向けた原価改善活動の全般を担当いただきます。 初めは他のメンバーと一緒に業務を進めていただきながら原価の考え方等を身につけていただき、 ゆくゆくは全社向けの業務など幅広い業務をお任せしたいと考えております。 <製造現場向け> ・KPI(原単位)に基づいた工場経営サポート -目標達成に向けた年度管理(月例原価会議の推進など) -会社方針を織込んだ事業計画、改善目標の設定と展開 ・製造の競争力強化に向けたKPI(原単位)の企画/検討、他工場への展開 <全社向け> ・グローバル連携に向けた体制づくり(連絡会の企画、改善の横展開活動推進など) ・新製品開発における原価企画活動 ■募集背景 当社は、トヨタとパナソニックによって2020年に設立された会社です。グローバルでの電動車市場の拡大に伴い、生産拠点の立ち上げや新規プロジェクトの推進など、急速な事業拡大フェーズにあります。特に姫路工場では、BEV向けバッテリーの量産化や新製品の導入が進み、競争力のあるモノづくりを支える原価管理体制の強化が急務です。 今回のポジションは、管理的な原価算出とは異なり、製造現場に深く入り込み、数字を用いて改善を推進する工場原価専任の独立組織です。人・材料・設備などのKPI(原単位)からムダやボトルネックを可視化し、他のメンバーと協力しながら現場と一体で改善に取り組みます。 ものづくりの現場に寄り添いながら、改善に関わっていきたい方をお迎えしたいと考えています。
パナソニックコネクト株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
850万円~1400万円
【必須】 ・英語ビジネスレベル(PJは海外メンバーも参画するため、メールやオンライン・対面MTGでのやりとりをしつつ業務を実施します) ・WMS(倉庫管理)パッケージ導入PJのPM経験 ・物流業界知識 【歓迎】 ・PMP保有者 ・物流業務改善経験 【求める人物像】 ・事業拡大に必要な要素を一から構想・企画し、導入まで企画力、やり切る実行力・責任感を兼ね備えている方 ・常に新しいことへの挑戦する心構えを持ち、周りを巻き込みながらの活動ができる方 ・複数の案件やタスクを同時に遂行し、物事を鳥瞰的に捉えつつも、的確に部下に指示ができるリーダシップをお持ちの方
●具体的な仕事内容 ・顧客の物流改革/改善実現に向けたソリューション提案、GTM(Go To Market)活動推進 ・BY-WMS(倉庫管理)ソリューション導入案件推進については、国内外に渡る弊社ステークホルダーと深い連携をしながら案件導入をリード。 ・BY実行系新規ソリューションの機能確認・日本マーケット導入検討・推進。 ※海外出張あり。 ●募集背景 物流2024年問題など、社会をとりまくサプライチェーン改革は待ったなしの状況です。サプライチェーン事業総括部は、Blue Yonderのソリューションを通して社会問題の解決を図るべく、広く人材を募集しています。背景には多くの業界でサプライチェーンの課題を克服するために、グローバルでBlue Yonderソリューションの導入が加速しており、日本市場においても製造業や物流業へスケール化するフェーズにあります。よりよい社会、持続可能な未来の実現を目的として、チャレンジングな目標を定めており、このチャレンジを第一線でリードできる人材を募集しております。
本田技研工業株式会社
1290万円~2350万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), デバイス開発(その他半導体)
【求める経験・スキル】 ※いずれも必須 ●半導体開発におけるリーダーのご経験 ●デジタル回路開発経験 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ●SoCに関する知識・開発経験(車載/民生 問わず) ●画像認識に関する知識・開発経験 (認識モデル学習~評価、カメラ画質調整、評価環境構築など) ●AIに関する知識・開発経験 ●機械学習・ディープラーニングに関する知識・開発経験 ●HPC開発に関する知識・開発経験 ●半導体製品におけるビジネス戦略、仕様策定に関する知識・開発経験 ●暗号・セキュリティに関する知識・開発経験 ●機能安全に関する知識・開発経験
【具体的には】 ※ご経験に合わせて以下業務における組織マネジメントやプロジェクトリーディングをお任せします ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)の実現に向けた、世界トップレベルのAI性能、省電力を有するカスタムSoCの企画・開発を行います。 ●将来技術(半導体/AI/ソフトウェア)調査、ユーザーニーズの予測や仮説に基づく、次世代SoCの企画 ●クルマとしての性能目標値に基づく、SoCの要求仕様書の作成(仕様設計・アーキテクチャ開発(ハード/ソフトウエア)) ●AI評価とSoC最適化仕様の検討、実設計と検証(機能/論理設計・検証(ハード/ソフトウエア)、物理設計(ハードウェア)) ●完成したSoCの機能評価/プロセスの構築(実機評価・使いこなし(ハード/ソフトウエア)、各種開発環境構築(ハード/ソフトウエア)) 【開発ツール】 プログラミング言語(C/C++/Python/tcl 等) RTL(Verilog/VHDL),System-C SoC開発のためのEDAツール全般
【具体的には】 ※ご経験に合わせて以下業務における組織マネジメントやプロジェクトリーディングをお任せします ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)の実現に向けた、世界トップレベルのAI性能、省電力を有するカスタムSoCの企画・開発を行います。 ●将来技術(半導体/AI/ソフトウェア)調査、ユーザーニーズの予測や仮説に基づく、次世代SoCの企画 ●クルマとしての性能目標値に基づく、SoCの要求仕様書の作成(仕様設計・アーキテクチャ開発(ハード/ソフトウエア)) ●AI評価とSoC最適化仕様の検討、実設計と検証(機能/論理設計・検証(ハード/ソフトウエア)、物理設計(ハードウェア)) ●完成したSoCの機能評価/プロセスの構築(実機評価・使いこなし(ハード/ソフトウエア)、各種開発環境構築(ハード/ソフトウエア)) ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【開発ツール】 プログラミング言語(C/C++/Python/tcl 等) RTL(Verilog/VHDL),System-C SoC開発のためのEDAツール全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ