5705 件
セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社
東京都中央区新川
-
550万円~899万円
医薬品メーカー 医療コンサルティング, MR その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
バイオ医薬品を開発・製造する総合ヘルスケアグループの日本法人である当社にて、MRを募集いたします。 ■業務内容: ・MR職務の担当エリアにおいて当社製品の新規口座開設ならびにシェアの拡大を目指す ・販売目標を達成させるために卸との協業を推進する ・担当エリア内のKOLを育成し、その地区における波及効果を目指す ・販売目標を達成させるために的確なイベントの企画と運営を実践する ■採用背景: 今後の更なる事業拡大に向けての採用になります。 ■当社の特徴: 韓国セルトリオングループは、韓国株式市場KOSPIに上市しているバイオ医薬品を開発・製造する企業の中で、常に時価総額がTop5のバイオ医薬品の開発及び製造技術に注力しているグループです。 当社は、セルトリオングループで開発及び製造しているバイオシミラー*を含めたバイオ医薬品を日本で販売するため、セルトリオングループの日本法人として2014年に設立され、現在、4製品を販売しており、今後もパイプラインを拡大していきます。 今後の更なる事業拡大に向け、ご自身の経験やノウハウを発揮頂きながら、会社・個人共に成長して行くメンバーを今回募集致します。 *バイオシミラー:先行バイオ医薬品と同等/同質の品質、安全性および有効性を有し、異なる製造販売業者により開発される医薬品。 ■事業の特徴: 高齢化社会が進行するなか、医療費の削減は喫緊の課題であり、国策としてバイオシミラー普及促進の方針を打ち出しています。セルトリオンは、抗体医薬品のバイオシミラーを世界規模で研究開発から臨床試験、規制関連業務、製造、流通まで、バイオ医薬品事業の全プロセスに対応するワンストップソリューションを提供することで、世界中の患者様にバイオ医薬品の新しい治療の選択肢をお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソウルドアウト株式会社
東京都文京区後楽
400万円~799万円
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問
<博報堂DYホールディングスグループの安定経営基盤/日本全国の中小・ベンチャー企業が秘めている潜在能力を引き出し、寄り添うスタンスで広告運用支援を展開> ※ソウルドアウト株式会社にて採用・雇用となり、SO Technologies株式会社へ在籍出向となります ■業務内容 地方の広告会社に対して広告主にネット広告をご提供してもらうための支援をハンズオンで実行していただきます。 また今後の「AG-Boost」のプロダクトやサービス開発にも携わっていただけることも期待しています。 <「AG-Boost」とは> 広告会社のネット広告事業を加速させるための総合支援サービスです。地方の広告会社様向けに、Yahoo!・Google・SNSを中心とした運用型広告の仕入〜営業支援〜運用代行〜改善提案をワンストップで提供している、当社で最も成長しているサービスです。 ■具体的な業務内容 ◎広告会社の課題解決 広告会社がネット広告をご提供するための課題に対して仮説を持ち、解決していきます。具体的には受注前段階からの営業支援や組織コンサルのような提案をします。 ◎広告施策のプランニング〜運用業務とそれに伴う顧客対応 広告会社から依頼された広告要件(広告会社のクライアントのデジタルマーケ領域<2次請>)に従い、施策立案、入稿対応、運用ディレクション、分析、レポーティング、一連の顧客対応などを行なっていただきます。 ■特徴 ◇地方創生×WEBマーケティングテクノロジー 「ローカル?マーケティング支援」をテクノロジーを用いて、本気で取り組んでいます。 ◇少額運用領域の未来を切り開く 単純な運用担当ではなく、少額運用の効率化のためのツール開発など中小事業者の少額運用領域の未来を切り開いていく経験ができます。 ◇大人ベンチャー フルリモート(地方在住可)・フルフレックスなど、非常に自由度の高い働き方が可能です(クライアントが地方にあるため出張することがあります)。地方在宅正社員や育児をしている正社員も多く、ワークライフバランスをしっかりととりながらミッションに向き合うことができます。 ■SO Technologies株式会社 地方の中小企業でも容易にマーケティングを行うことができるマーケティング支援サービスを提供している企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
サイボウズ株式会社
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(27階)
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★自社SaaSプロダクト『kintone』などを提供するSaaS企業/サイボウズ製品の導入を検討している大手企業向けに、エンジニアとして営業同行・企画・要件定義/残業10h以下★ ■本ポジションについて: 技術を軸にお客様に対するサイボウズ製品の価値を高めることをミッションに、複雑な要件に対応するシステム提案や導入支援を行うポジションです。 営業メンバーやパートナー企業と協力しながら、提案・要件ヒアリング・デモ作成などを行います。 また、顧客の生の声を開発チームへフィードバックし、次期サービスの機能改善にも貢献できる点も特徴的です。 ■業務内容: ・営業メンバーやパートナー企業との協業による提案活動 ・業務システムの要件ヒアリングと kintone への落とし込み ・認証基盤をはじめとしたインフラや連携要件への対応 ・既存システムや他クラウドサービスとの連携設計 ・デモ環境の構築やJavaScript を使ったサンプルカスタマイズ開発 ・kintone 導入プロジェクトにおける障害対応や問題解決 ・製品開発チームとの連携やフィードバック ※導入に向けた商談は週2~5回程度。 ■魅力ポイント: ・顧客のあらゆる部門へ提案/アプローチが可能で、真の顧客課題の解決を行うことが可能です。 ・開発チームとも距離が近く、顧客からの要望や課題に合わせて、新機能の導入につなげやすい環境です。 ・テクノロジーで顧客の課題を解決することに喜びを感じることができ、日本製クラウドサービスの可能性を広げるやりがいがございます。 ■kintoneやサイボウズ製品の魅力: 大手企業では昔から様々なシステムが乱立してしまっており、中々レガシーなシステムを変えることができない悩みを抱えています。 そんな状況に対して、豊富なAPI・300種類以上のプラグイン/連携が可能なkintoneは、隙間を縫うように業務課題の解決をできる、高いカスタマイズ性/連携性を持つツールであるため、大手企業に選ばれています。 ■働き方: ・平均月残業時間10h程度 ・働く場所/時間帯を会社と相談しながら決定していく「働き方マッチング」制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイネクシス
千葉県千葉市中央区新町
京成千葉駅
500万円~799万円
住宅設備・建材 人材派遣, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
〜アウトソーシングだからこそ色々な現場に携わることができる!セカンドキャリア歓迎〜土日祝休み〜年休125日 ■業務内容:建設やIT分野のアウトソーシングを強みに成長を続けている当社にて、施工管理をお任せいたします。 ■業務詳細: 顧客先(大手〜地場ゼネコン)にて建築全体の施工計画〜工事管理を行っていただきます。 依頼のあったゼネコンに派遣後、現場監督として施工管理業務を行います。 工事計画段階は1〜2名で対応し、実際の施工段階からは複数名で工事会社の管理を行います。 *担当案件:マンション、病院、公共施設、商業ビル、工場、等様々 *工期:半年〜数年単位 *規模:2,3億円〜数十億円 ■会社・求人の魅力: ・建築事業や、それに関わる派遣業で成長を続ける当社。主にゼネコンなどの建築・IT系領域に強みを発揮してきました。しかしながらこの度、事業拡大を目指し、建築系に限らず幅広い業界・職種に向けアウトソーシングを展開することとなりました。 ・年間休日125日、土日祝日休みで働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
アポプラスステーション株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
500万円~899万円
CRO CSO, MR
プライム市場上場のクオールグループの一員である、アポプラスの社員として契約した製薬企業のプロジェクト担当MRとして業務に従事していただきます。内資・外資の新薬メーカー、ジェネリックメーカーなどプロジェクトは多岐に渡りますので、今までの経験を活かせる環境が整っています。 ■営業スタイル:担当エリアの医療機関(開業医、病院)を訪問して、医師、薬剤師に課題解決するための医薬品情報を提供、副作用情報を収集を行っていただきます。 ・新薬のプロモーション ・長期収載品の市場拡大 ・ジェネリック医薬品のプロモーション ※1プロジェクトを約2年程度担当します。 ※プロジェクトマネージャー(PM)、スーパーバイザー(SV)より、日々の活動についてフォローを受けられる環境です。全国にSVを配置し、素早くフォローができる体制をとっています。 ■中途入社社員の年収例: ・入社3年目(MR経験者)28歳:642万(月給+日当+住宅手当) ・入社5年目(MR経験者)33歳:712万(月給+日当+住宅手当) ■評価制度: クライアント先の上司、当社PM・SVそれぞれが評価を定量、定性両方の面から評価できる仕組みが整っています。 ■特徴: (1)充実した教育体制: ・製品研修(約2週間〜2ヶ月、プロジェクトによる):入社オリエンテーション後に配属先プロジェクトの製薬メーカーにて製品研修を受けていただきます。 ・継続教育:入社時に配属先の製薬会社で行なわれますが、その他、横断研修、eラーニングの研修等も受けることが可能です。 ・オンコロジー専門MR育成プログラム、IBD専門育成プログラム、CNS専門育成プログラムなどがあり、専門領域MRの育成もしています。 (2)プロジェクトマネジメント体制:プロジェクトマネージャー、スーパーバイザーが日々の活動をフォローします。定期的な連絡や面談のほか、必要に応じて素早くバックアップに入るなど、MRとして結果を出せるように万全のサポート体制を整えています。 (3)豊富なプロジェクト数、50社を超える多数の取引メーカー:同業他社と比較しても、多くのプロジェクト数があり、様々なご経験を活かしていただくことが可能です。20代〜60代までの幅広い年代のMRの方が活躍されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイロムOM
岡山県岡山市北区平和町
400万円~549万円
SMO, CRC(治験コーディネーター)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【安心の働きやすさ/フレックス勤務有/土日休み/産休育休、育児手当等の制度有/充実の教育と豊富なキャリアパス】 ■職務概要:業界内でトップクラスの実績を誇る同社のCRC(治験コーディネーター)として下記業務を行っていただきます。 ・患者への試験の説明 ・治験のスケジュール管理 ・各種データの収集、管理など ■同社で働くメリット: 【安心の働きやすさ】同社が最も大切にしているのは、CRCの社員の方々が長期的に、そして自身の希望を叶えながら働けるような環境をつくることです。フレックス勤務制度の採用、時短制度、産休育休、育児手当等の制度も充実はもちろん、子育てと両立させながらの勤務が可能です。また、チーム単位での連携をしており、1施設内の同じ疾患領域でも基本的に複数名の体制となるため、お互いにフォローし合い、連携し合う仕事の進め方が根付いています。 【充実の教育と豊富なキャリアパス】 ・充実の研修制度:CRC社内認定制度を採用しており、研修の実施および履修記録を管理することで、知識・経験そして指導力を一定の基準で評価しています。自身のレベルに応じ、実務レベル、マネジメントレベル、ディレクターレベルといった社内認定制度があるので、目標をもって日々の業務にあたることが可能です。 ・豊富なキャリアパス:社員に多様な機会を提供し、新たなキャリアへの挑戦をサポートしています。CRCとしてのスキルアップも、一度に同じ施設内の別の疾患領域のプロジェクトを担当することもでき、幅広い経験を積むことや、スペシャリストとして特定の疾患領域の専門的な経験を積んでいくことも可能です。また、グループの垣根を超えCRCからSMAやCRAへのキャリアチェンジにとどまらず、先端医療の研究員への転身など、事業の枠をこえ新たなキャリアにチャレンジされている方もいらっしゃいます。 アイロムグループの企業として、同社は先端医療(再生医療・遺伝子技術)分野、SMO事業、CRO事業、クリニックモール事業と多角的な事業を展開しております。それぞれの法人への垣根も低く、コロナやDXで変革していく時代のニーズに則り、グループとしてのシナジー効果を発揮していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
みらいコンサルティング株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
350万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 組織・人事コンサルタント 社会保険労務士
《転居を伴う転勤なし/リモート可/経験・資格を活かして柔軟な働き方を叶えたい方向け》 ■業務内容: ・主に労働法にかかわるお客さまからの問い合わせに対し、電話やメール、WEB会議などで対応していただきます。 ・社内勉強会や定例MTGにも、リモートで参加いただきます。 ■在宅勤務について: 完全在宅での勤務が可能ですが、ご経験やスキル、業務状況によってはご出社いただく場合がございます。 また、在宅ではなく各拠点(札幌、郡山、埼玉、東京、名古屋、大阪、福岡)へ出社での勤務も可能ですので、お気軽にご希望をお聞かせください。 ※完全在宅での勤務は試用期間満了後となりますが、家庭都合による在宅勤務の調整可能です。 ■みらいコンサルティングのHRソリューション: 人事制度改革、人事業務改善、労務コンプライアンス、組織風土改革・意識改革コンサルティング、企業再生・事業再編における人事コンサルティング等、「ヒト」にかかわるあらゆる経営課題・業務課題について、最善の解決策を提示し、企業の真の成長をサポートしています。 ※上場会社の労務管理整備コンサルに関しては、業界トップを誇ります。(毎年上場する会社の20%〜25%を同社が担当) ■同社の特徴: ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
大協建工株式会社
岡山県岡山市北区大元
350万円~649万円
ゼネコン サブコン, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(店舗内装)
【創業50年、グループ売上高約100億円の安定企業/既存メイン/新規飛び込み等なし/大手ゼネコンと直取引き/残業10h程度/教育体制充実◎/退職金制度有/資格手当や会社業績連動手当など各種手当も充実◎】 〜キャビアの養殖・ドッグラン・ソーラー事業等、建築以外の事業も多角的に展開〜 ■業務概要: 内装仕上げ工事や建築工事、リフォーム工事を行う同社にて、品質と工期を意識しながら無事に工事を完了させるためのサポートを行い、現場所長の方などに次の現場でもお声がけいただけるような関係構築を目指していただきます。 ■メインミッション: 売上総利益の確保が営業職としてのメインミッションとなり、年間の売上総利益に基づくインセンティブ支給制度もございます。 ■業務詳細: ・現場、施工管理業務 ・材料、資材調達と納品管理 ・ゼネコン購買との価格交渉 ・現場監督との工程管理 ・売上、利益管理 ・安全就労管理 ・現場作業員管理 ■教育体制: OJTをベースに、まずは先輩社員の営業活動に同行していただきます。 約1年をかけて業務を覚えていただき、2年目から目標数値を担っていただくイメージとなります。 ■同社の特徴: 【多種多様な建築物に携われます】 高松・徳島・松山・岡山・大阪・東京を拠点とし、内装仕上工事を行っている企業です。大型ショッピングモール、アリーナ、大型病院、マンション、ホテル、工場、研究所、大学キャンパス、小中高等学校など様々な建築物の内装工事を手掛けております。700名の技能工が全国に配置されており、現場にて安全な工程を最優先に高い品質の工事を行っております。 【様々な新規事業を手掛けています】 新時代の営業戦略の柱としていくためにドッグラン事業、レストラン事業、太陽光発電事業、キャビア事業(養殖)など幅広い事業も手掛けております。 【数字で見る大協建工】 ・総プロジェクト数:26,592件 ・工事実績:「中四国・九州」第1位(軽量鉄骨下地工事数/ボード貼り工事数/床工事数) ・資格保有者数:512名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 製造プロセス・工法開発(再生医療製品)
■業務内容:案件先に常駐し、適性に合わせて大手メーカー等のクライアント先で化学系の研究職として業務に携わります。具体的にはiPS細胞やES細胞などを用いた再生医療研究、色素・液晶などの機能性化合物の合成を行います。 ・有機材料の合成、構造解析、物性評価 ・半導体用モノマー、ポリマーの合成、試作、評価 ・iPS細胞やES細胞などの幹細胞を用いた再生医療研究 ・モデル動物の作製や各種薬効、薬理評価 ■業務の特徴:全国各地のクライアントのプロジェクトで活躍する研究者は約950名以上に上ります。また隔月一回開催される「研究者会」は別々の環境で働く仲間たちが最新の技術情報を共有したり、互いの親睦・交流を深めています。社員間の距離が近いのも同社の魅力です。取引社数は約250社、案件も大手メーカーや大学の研究機関を中心に1,000を超える案件があります。 ■組織構成:R&D事業部(950名)に配属予定ですが、配属先は希望やキャリアプランに沿って決定します。 ■研修制度・就業環境: (1)学生時代に取り組んできた研究テーマと関連したプロジェクトに参加することもあれば、新たな分野のプロジェクトに参加する場合もあります。不安があれば東京薬科大学、大阪府立大学、京都大学、バイオ医薬品受託製造企業(神奈川)にある最先端の研修施設で知識や経験を積むことが可能です。 (2)語学等の基礎研修、臨床試験(治験)業務や製造販売後調査業務(安全性情報)などの専門研修を用意しています。また、オーダーメイド型専門研修として、大学・提携バイオ研究機関の最新設備を利用した研修も実施しており、基礎知識から応用技術までをしっかり身に付けることができます。研究者マインドの構築・グループワーク・懇親を目的に隔月1回「研究者会」も随時実施しています。 (3)同社と共にプロジェクトに取り組む企業は、製薬業界・化学業界・食品業界などの業界のトップを走る企業ばかりです。「最先端の研究がしたい」「研究社として成長したい」「様々な研究に関わりたい」という思いがある方には最適な環境と言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サムライブロックチェーンゲームズ
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
500万円~699万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【ソーシャルゲーム事業を基盤とする企業/裁量大きく働きやすい環境◎】 ■業務概要 ブロックチェーンゲーム開発のディレクターとしての仕事をお任せいたします。 裁量が大きいので、企画を含めて自分の考えが大きく反映されます。 ■具体的な業務: 【メイン業務】 <ブロックチェーンゲーム開発ディレクター> ・ブロックチェーンゲームのアプリケーション開発 【サブ業務】 <ディレクティング> ・ブロックチェーンゲームの新企画立案 ・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝 <企画> ・ブロックチェーンゲームの新企画立案 ・運用中のブロックチェーンゲームの企画・運用業務 ・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案 ■主な使用ツールなど: 主な使用ツール:Excel, Powerpoint, Googleスプレッドシート, Googleスライド 開発ツール: Unity タスク管理:Redmine, Googleスプレッドシート バージョン管理:Github PC:Windows メール/カレンダー/リモート会議:Google Workspace各種 ドキュメント:Google Workspace各種 コミュニケーションツール:Slack、メタライフ、等 ■仕事のやりがい: ・成長期の会社で、一緒に会社を作る経験を得られます ・ご自身の意欲/意向次第で、開発も採用も、外部スタッフのマネジメントもどんどんお任せしていきたいと考えていますので、領域にとらわれず様々なことにチャレンジしていただけます ・経営に近い部分を経験したい人や、将来的に独立したいと考えている人には、非常に力を発揮しやすい環境です ■社風: 「現場の働きやすい環境がより良い製品を生み出す」という考えの元、現場目線で環境を整備し全員が能力を発揮できる職場作りを意識しています。 【具体的には】 ・現場の人が働きやすいオフィスや機材を提供する ・開発・運営の現場を最優先する文化がある ・開発に際する課題解決に必要なことは現場の裁量で決めるといったものです。 こういった環境作りが定着率の高さに繋がっていると考えています。
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
【ソーシャルゲーム事業を基盤とする企業/コンテンツの開発・運用業務などをお任せ/裁量大きく働きやすい環境◎】 ■業務概要 ブロックチェーンゲーム開発のサーバーエンジニアとしての仕事をお任せいたします。 裁量が大きいので、企画を含めて自分の考えが大きく反映されます。 ■具体的な業務: 【メイン業務】 ・ブロックチェーンゲーム開発エンジニア ・ブロックチェーンゲームのアプリケーション開発 【サブ業務】 ・ディレクティング ・ブロックチェーンゲームの新企画立案 ・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝 【企画】 ・ブロックチェーンゲームの新企画立案 ・運用中のブロックチェーンゲームの企画・運用業務 ・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案 ■環境; 言語:Go, PHP, Python OS:Linux フレームワーク:社内独自Framework, Gin, Django, インフラ:AWS(フルクラウド) タスク管理:Redmine バージョン管理:Github CI/CD:CircleCI, Jenkins, Docker 【開発実績例】 『My Crypto Footballer』ブロックチェーンサッカーゲーム 『BFB チャンピオンズ2.0』思考型シミュレーションサッカーゲーム 『BFB (旧タイトル「バーコードフットボーラー」)』サッカー育成ゲーム 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大林組
北海道
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン~ ■担当業務 国内本支店管轄地域にてオフィスビル、マンション、工場などの建築現場における施工管理全般に従事いただきます。 ■業務詳細 同社の業務においては日本を代表する建築物、歴史的な重要文化財、まちづくりなどの工事において、現場施工管理技術者(施工管理又は施工図)として業務に従事いただきます。 プロジェクトの規模は数億円〜数百億円規模のものまであり、工期は半年〜数年単位とさまざまです。 担当する案件によって、1つのプロジェクトに長期間携わることもあれば、案件を複数管理する場合もあります。 ■組織構成について 現場の規模にもよりますが、大現場の場合、総括所長、所長のもと、工事班、原価・工務・計画班、生産設計班などの組織編成が行われます。各班の副所長や工事長の指示のもと、業務にあたっていただくことになります。 小規模現場では1〜2人で担当するものもあれば、大規模の場合は、200人で担当することもあります。 ■キャリアパスについて 初期配属現場についてはご本人の経験、年齢等を考慮し配属しています。キャリアパスについては人によって様々ですが、現場を複数経験し所長となっている方もいれば、現場を経験したあとに内勤部門を経験する方もいます。 ■教育体制 年代や職責に応じた階層別研修のほかに、職種別の専門研修、事業・業務領域別の研修を実施しています。 経験者採用者を対象とした研修では、新卒採用の社員と等しく活躍できるよう、入社時には、職種を問わず人事諸制度や情報セキュリティ教育、人権研修などを行った後、新卒採用・経験者採用分けることなく職種別や職級別に分かれて必要な教育を実施してします。 DXをリードするデジタル人材を育成するための研修など、専門的な教育の充実に取り組むほか、ダイバーシティ&インクルージョン研修や、アンコンシャス・バイアス研修、セルフリーダーシップ研修などの社員の意識変革を促す研修を積極的に実施しています。 社員の自主的な能力開発の支援にも着目し、キャリア支援を目的としたセミナー、リスキリングを促すオンライン自己学習サービスの提供など、さまざまな研修を発信しています。
株式会社Algoage
東京都文京区湯島
湯島駅
600万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◆◇全国フルリモート可・フレックス/DMMグループの安定感×ベンチャーのスピード感/裁量・自由度◎◇◆ ■業務内容 チャットマーケティングのプランナーとして、顧客売上(CV)の最大化を目的に、企画提案〜構築・運用までをお任せします。 将来的にはマネージャーとして、案件リードやプロジェクト管理、メンバーマネジメントもお任せします。 顧客:美容、ヘルスケア、人材、教育、金融、不動産などToCサービスを持つ企業※大手企業との取引メイン <業務詳細> ▽受注前 ・クライアント向けに企画書作成〜提案・コンペ ※案件獲得は営業担当が実施 ▽構築 ・市場調査やユーザーインタビュー設計・実施 ・ペルソナ設計、ロードマップ作成 ・戦略策定とシナリオ設計 ・クリエイティブ企画・制作ディレクション ▽運用 ・セグメント検証、シナリオ改善、追加の施策提案 ・クライアントとの定期ミーティング ■事例 顧客:エン・ジャパン様 課題:求人情報サイト上で会員登録せずに離脱するユーザーが多い 行動:離脱する方に表示するLINEへの誘導ポップアップから、LINE内でコミュニケーション(転職活動状況等のアンケートをし、状況に合わせた提案等)、その後の会員登録まで一貫してシナリオの検討、改善、運用を行う 結果:導入前後で月間の会員登録数が110%超 ■チャットマーケティングとは チャットを通じてユーザーの声を聞き、個々に合わせたコミュニケーションで顧客サービスのCVにつなげるユーザー起点のマーケティングです。チャットマーケティングで新たな市場カテゴリーとして確立を目指し、第一人者として市場をリードする存在を目指します。 ■キャリアパス 入社後8か月でリーダーになった社員もおり、事業開発領域にも携われる可能性が広がっています。 例:プランナーマネージャー・部門長、事業企画室、新規事業開発、AI活用推進企画室等 ■魅力 ・広告を増やすなど打ち手に頼るのではなく、「どのような情報を知りたいのか」などのユーザー心理を考える本質的なマーケスキルが身につく ・担当社数は多くても1人7,8社と少なく、1社あたりに注力できる時間や労力が多いため、プランナーの質が高くサービス解約率が低い 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
キャディ株式会社
東京都台東区浅草
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆熱量の高いメンバーと共に、難易度の高い技術的課題に挑戦しませんか?国内の大手製造業から加工会社まで幅広く導入されるプロダクト/グローバル展開中◆ ■ミッション ML Engineerは、機械学習、データサイエンスにおけるモデルの開発および、それらを継続的にサービスに対して提供できる基盤の構築、保守、運用を行います。キャディの持つデータを活用し、プロダクトに価値を提供できる高い精度でのモデリング技術、およびチームでの安定したシステム開発を期待します。 ■業務内容(実際の業務はこれに限定されるものではありません。入社後の業務内容は、技術や専門知識、経験等を考慮のうえ決定します) ◎図面に対する画像認識システムの構築 図面画像を解析し、図面上に記載された情報を抽出する技術開発を行います。 ・画像からの特徴抽出、それらを用いた類似画像検索システムの構築、保守、運用 ・画像認識モデルの構築、アノテーションの仕組み作り ・大規模言語モデル(LLM)や大規模視覚モデル(LVM)の活用検討 ・作成した画像認識モデルのデモやレポートの作成および社内外への技術説明 ・高いモデル精度を保証するための実験、分析、可視化 ・図面上の情報抽出を行うバッチ処理、APIの開発とデプロイ ◎CADデータに対する解析システムの構築 CADデータを解析し、CAD内の情報や3D形状情報から必要な情報を抽出する技術開発を行います。 ・CAD解析モデル・アルゴリズムの構築、アノテーションの仕組み作り ・作成したCAD解析モデルのデモやレポートの作成および社内外への技術説明 ・高いモデル精度を保証するための実験、分析、可視化 ・CADデータから情報抽出を行うバッチ処理、APIの開発とデプロイ ◎機械学習プロジェクトマネジメント 図面解析モデルをはじめとした機械学習モデル開発のプロジェクトマネジメントを行います。 ・図面情報に関する課題の社内外からのヒアリングおよび要件を満たせるタスク定義 ・プロダクトマネージャーと議論し、機械学習モデルのKPI詳細化・スケジュール合意 ・必要に応じてアノテーションを定義し、アノテーションチームと適宜連携しデータセット作成 ・図面解析・CAD解析に記載の業務例を自身 or チームの機械学習エンジニアとともに推進
税理士法人チェスター
東京都中央区八重洲(1丁目)
700万円~1000万円
税理士法人, 会計専門職・会計士 税理士
チェスター拠店がない地方にて、お一人で初回面談〜相続税申告までの一連の業務を行っていただく拠点長の募集です。 ■ポジション概要【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎初回面談から受任〜評価作業〜チェック〜顧客への説明〜税務署提出まで相続税申告業務の一連の流れを行っていただきます。なお、行政書士の登録も同時に行い、相続手続きのフロント業務まで対応いただく可能性があります。 ◎原則として、拠点に直接所属するのは拠点長1人となります。そのため人に対するマネジメント業務はありませんが、案件のマネジメントは自己管理をしていただきます。 ■補足 以下の業務については本社の方で担当します。 ・評価業務の補助(顧客から受領した資料のデータ化、資料整理、財産一覧への転記など) ・案件の品質管理(複雑案件・大型案件については審査部にて審査を実施) ・営業/マーケティング活動 ・その他事務手続き(オフィスの契約、経費の支払いなど) ■求人魅力 (1) 事務作業や集客などの業務は本部管轄で行います。付加価値の高い業務のみを担当いただくことで、地方拠点で高収入が期待できます。 (2) リスクの高い相続税申告案件は審査部で審査チェックを行います。法人で契約している税理士損害賠償保険に加えて、大型の損害保険にも加入しているため万が一のことがあって安心です。 (3) 月間100万PVを誇るWEBメディアや全国ネットワークのある複数の大手金融機関との提携関係により継続的・安定的に業務を受任できる体制があります。 (4) 主要駅のレンタルオフィスが拠点です。来客の利便性などを重視し、受付サービスや会議室などの付帯設備があるところになります。 ■やりがい ◎お客様から直接感謝の言葉を頂ける ◎相続税申告は同じ案件がないため刺激的 ◎初回相談から申告業務まで担当するため、自身の裁量をもって進められる ■充実のインセンティブ 年1回役員賞与の支給があり、前年1年間を通じて行っていただいた付加業務(不動産提案や生命保険提案等)に関するインセンティブが支給されます。具体的には、担当した相続案件からグループ会社にトスアップしていただいた不動産や保険が決まった場合に、グループ会社に入る報酬の一定額がインセンティブとなります。全スタッフの実績値から数十万〜数百万円程度が想定されます
350万円~549万円
【ソーシャルゲーム事業を基盤とする企業/全国フルリモートOK/裁量大きく働きやすい環境◎】 ■業務概要 ブロックチェーンゲーム開発のプランナーとしての仕事をお任せいたします。 裁量が大きいので、企画を含めて自分の考えが大きく反映されます。 ■具体的な業務: <メイン業務> 【ブロックチェーンゲーム開発プランナー】 ・ブロックチェーンゲームのアプリケーション開発 <サブ業務> 【ディレクティング】 ・ブロックチェーンゲームの新企画立案 ・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝 【企画】 ・ブロックチェーンゲームの新企画立案 ・運用中のブロックチェーンゲームの企画・運用業務 ・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案 ■主な使用ツールなど: 主な使用ツール:Excel, Powerpoint, Googleスプレッドシート, Googleスライド 開発ツール: Unity タスク管理:Redmine, Googleスプレッドシート バージョン管理:Github PC:Windows メール/カレンダー/リモート会議:Google Workspace各種 ドキュメント:Google Workspace各種 コミュニケーションツール:Slack、メタライフ、等 ■仕事のやりがい: ・成長期の会社で、一緒に会社を作る経験を得られます ・ご自身の意欲/意向次第で、開発も採用も、外部スタッフのマネジメントもどんどんお任せしていきたいと考えていますので、領域にとらわれず様々なことにチャレンジしていただけます ・経営に近い部分を経験したい人や、将来的に独立したいと考えている人には、非常に力を発揮しやすい環境です ■社風: 「現場の働きやすい環境がより良い製品を生み出す」という考えの元、現場目線で環境を整備し全員が能力を発揮できる職場作りを意識しています。 【具体的には】 ・現場の人が働きやすいオフィスや機材を提供する ・開発・運営の現場を最優先する文化がある ・開発に際する課題解決に必要なことは現場の裁量で決めるといったものです。 こういった環境作りが定着率の高さに繋がっていると考えています。
ユニ・チャーム株式会社
愛媛県四国中央市金生町下分
450万円~699万円
トイレタリー, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【成長市場で圧倒的シェア◎ライフリー導入拡大を通して、"介護現場の未来"を変える!/東証プライム上場の大手企業/U・Iターン歓迎!/福利厚生充実◎】 ◆職務内容: 当社のプロケア営業として、病院・施設に向けた排泄ケアの課題解決の提案をお任せ致します。当社の介護商品の導入を実現し「ライフリー」シェアを拡大することにより日本の介護品質の向上を目指します。 ◆職務詳細: 担当エリアの病院・介護施設を訪問し、介護用紙おむつ等の介護用品を通じた排泄ケアの提案や相談対応等を行い、入所者やその家族、施設スタッフ、経営者のすべての方に満足を提供するため、下記業務を行います。 ・排泄ケアに関する問題点や商品ニーズのヒアリングと課題解決の提案 ・ライフリー製品の正しい使用方法の案内 ・施設や利用者に応じた商品や排泄ケア方法の検討/提案 ・講演会の企画/立案、実施 ・大人用紙おむつ「ライフリー」をはじめとする介護用商品の導入提案、販売促進等(商品取り扱い説明で実際に成人用おむつの交換を実演いただくこともございます) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆入社後の研修について: ご入社後半年は研修期間として、定期的に座学や実技を通して学んでいただくため、未経験でも安心してキャッチアップいただけます。現場配属後も最初はOJTなどで先輩社員について同行して業務を学んでいただき、外れた後もしっかりと同じ拠点担当やエリアの社員でフォローします。 ◆就業環境: ・基本的には営業車を使用して移動。直行直帰がほとんどです。 ・担当エリアは基本的に都道府県単位で分かれております。 ・週に1回、エリア内での会議を開催しています。また月に1〜2回はTV会議システムを用いた全国メンバーとの会議で最新の商品情報共有から、互いの営業活動に対してのアドバイス等を行うので、1人で悩むことなく、安心して業務に取り組める環境があります。 ・産休育休制度の取得実績、復職実績もあり、女性も働きやすい環境となっています。 ・会社命令での転居を伴うものは基本なし。ただし、ご家庭の事情を踏まえて転居はタイミングによりますが可能です。 ◆組織構成について: ・プロケア営業事業部は全国で200名程度の規模で、6〜7割くらいが女性の方です。20代〜30代の方が多く、中途入社の方も大勢活躍しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社タニモト
徳島県徳島市昭和町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 食品・飲料・たばこ, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
◆◇エコ時代の包装資材商社/転勤ありません!/未経験歓迎/研修制度充実/ルート営業メイン/香川県勤務◇◆ ※直近中途入社社員は営業未経験でした! ■業務内容: 徳島県にある食品メーカーの工場への販路拡大を目的に、食品パッケージ、包装資材、ラミネートフィルム営業の体制強化に取り組んでいただきます。食品に使われる外装フィルムや包装資材を中心とした営業活動をお任せいたします。 ■入社後の流れ: 業務の流れを知っていただくために、当社の商品を覚えていただきながら、配送に同行していただきます。先輩社員が実践しながら一緒に業務を進めるため、未経験でも安心して業務に取り組める環境がございます。クライアント先については、徐々に引継ぎます。 ■営業スタイル: ルート営業と新規開拓がメインとなります。既存のお客様からのご要望に応えながら、販路拡大のため新規営業も行っていただきます。(営業手法・マニュアルが確立されております) ■組織構成: 現在2名(27才、31才)のメンバーが在籍しております。 ■今後の展望: 創業100周年に向けて年商100億を目指し、更なる事業基盤の拡大を進めています。当社が属する折兼グループは包装資材業界ではトップクラスシェアで、当社も四国内ではトップクラスシェアを誇ります。今後も、営業を増員、徳島県、淡路島にある食品メーカーや工場の開拓を行い、徳島県でもNO.1のシェアにしていきたいと考えています。 ■当社の魅力: 現在では500社ほどの協力会社とともに、お客様の要望にあった「商品」の提供に向け邁進しています。特にプラスチック包装は今後エコ化が進んでいく最中で、素材変更の大転換期に入っております。ファースト・ムーバー・アドバンテージ(先行して動いた者が有利)を実践し、お客様、社会に役立つ企業として成長していきます。また、当社はラミネート専任営業が4名おり、同業者内ではトップレベルの知識と提案ができる体制を整えております。 ■当社について: 昭和7年に創業し、四国四県と岡山と合わせて6都市で事業展開している包装資材商社です。包装資材はもちろん、パッケージの企画・デザイン、環境に配慮した商品、省力化機器、衛生資材、物流機器、備品に関する幅広いサービスで顧客のニーズに応え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
四国三菱ふそう販売株式会社
香川県高松市観光通
500万円~649万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【地域密着型!三菱ふそうトラック・バス株式会社と四国機器株式会社が出資した「FUSO」ブランドの正規ディーラー/全社平均残業20H程度/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です/転勤なし】 ■業務概要: 同社にて法人のお客様向けに自動車(主に1.5トン〜大型までのトラック・バス)の提案からアフターフォローまで定期的なヒアリング、アフターフォローを担当いただきます。 ・お客様への定期的なヒアリング ・見積作成、各種書類作成 ・定期的なアフターフォロー(納入後の点検案内など) ■業務の詳細: お客様(メインは運送業者)からトラック等の仕様の相談を頂いた際に、ヒアリングを行いながらどういったカスタマイズができるか提案頂きます。 基本的には既存のお客様に対しての深耕営業となりますので、長期的な関係を築いていくことができます。 また図面の設計等は製造元メーカーにて行っているため、専門的な知識は必要ありません。納品後もアフターフォローを行って頂きますが、故障やメンテナンスなど技術的な部分は専任の整備担当が別途対応する形となります。 ■一日の流れ: メール整理や資料準備(8時45分〜10時)→納入先へのフォロー訪問2〜3件程度(10時〜12時)→昼食(12時〜13時)→紹介いただいたお客様への提案(13時〜16時)→翌日の訪問準備(16時〜17時)→就業(18時以降) ※スケジュール管理については、社員一人ひとりの裁量に任せております。 ■職務のミッション: 当社の取扱製品は、お客様にとって非常に重要な商売道具です。お客様に最も適したトラックやバス、漁船などの提案のみならず、特殊なオプションの搭載や、カスタムの提案を行うことで、お客様の効率アップを図っていきます。お客様に大きな喜びを提供し、更なる信頼関係の構築に繋げることがミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンディライト株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
450万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜ビルメン業界トップクラスの実績!/プライム上場イオングループ/50代60代活躍中!/残業も10時間以内目安で働き方◎!〜 ■業務内容 主にイオンのショッピングセンターの大規模修繕工事、リニューアル工事の工事管理(品質・安全衛生・工程管理)や修繕見積書の積算。工事の実務に携わる者の技術上の指導監督などをおこなっていただきます。 ■働き方 ・同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としております。今回の募集部署としては残業時間は月10時間程度の働きやすい環境です。 ※一部夜勤、出張の伴う工事もございます。 ■会社の魅力: ・同社の顧客は「施設」を保有する多種多様な企業です。また設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。 ・売上高約3,000億円ファシリティマネジメント業界トップクラス。 イオングループからの安定的な受注がある一方で、イオングループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎ 国内のみならず、中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラボ
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜フルリモート可(日本全国から勤務可!)/フレックス・残業平均15H程度・時短勤務可/社会貢献性◎の自社サービス/全国300超の自治体に導入〜 ■当社について ・主力商品である『子育てモバイル』を中心に、"いまここにない"、社会課題の解決につながるシステムを多数開発しています。(子育て・医療・障害者支援・コロナウイルス関連など) ■業務概要 ・全国自治体や国に導入いただく自社サービスの開発を幅広くお任せします。 ・新規開発や新規サービス企画/Python、goなどで開発する自社サービスの新規機能開発、運用、保守をお任せします。 ※開発における言語やフレームワーク・開発メソッドにおいて、特に決まりはなく、特性に応じて適切なものを選ぶ自由度の高い環境です。 下記2サービスを横断的にプロジェクトで動いています。 1)子育てモバイル:子育て情報の発信(医療機関・子育て施設情報等)、保育園の電子手続き・予防接種スケジュール機能など、自治体から子育て世代の住民に対し、便利な機能の提供を行っています! 2)+Focus:紙帳票を自動で電子化するAIパッケージ。内閣官房のマイナンバーシステムで採用され、全国の自治体で利用されています! ※その他複数サービスあり。 ■開発環境 フロントエンド:volt、TypeScript、Vue.js、JavaScript、Nuxt.js バックエンド:Rust、Go、Phython、Djangoなど インフラ:MySQL、Heroku、AWSなど モバイル:Swift、Kotlin ■部署 ・全社員100名中3分の2がエンジニア(平均年齢35歳/全員が中途入社) ・子育て中のパパママ社員も多数活躍中! ■柔軟な働き方が可能! ・日本全国からフルリモートで就業可 ・フレックス制あり!※下記2パターンとなります。 始業:8時〜12時/終業:15時〜20時 コアタイム:10時〜15時/12時〜16時 ・残業:15h以内 ■評価制度・福利厚生 1)昇給昇格年2回あり/賞与支給 └エンジニア評価制度の項目が作成されており、納得感あるパフォーマンスレビューを行っています。 2)勉強会・資格取得の費用は全て会社負担。ベネフィット等もあり社員が働きやすい環境を整えています。
株式会社Sprocket
東京都品川区西五反田
不動前駅
400万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【全国からフルリモート可/導入支援にとどまらずWEBサイト・ECサイトの企画・構築に関わる/CX改善・自社SaaS展開/アパレル・航空大手企業など大手を中心に450社以上の導入実績】 導入事例:https://www.sprocket.bz/casestudy/ ▼業務内容 自社プロダクト(CX改善プラットフォーム「Sprocket」)を使用し、デジタルマーケティング領域でクライアント企業のCX改善・CVR改善の取り組みをデータドリブンに支援する業務です。 ・CX改善のための課題ヒアリングと分析 ・提案資料の作成・プレゼンテーション ・ツール導入のサポート・オンボーディング ・導入後のプロジェクトマネジメント ・施策の企画・設定、ABテスト結果の分析・改善提案 ・各種指標の監視、ヘルスチェック ・継続したツール利用、利用拡大のためのヒアリングとアクション ・他社ツールとの連携による各種提案 — 主要プロダクト — ・Sprocket Personalize ・Sprocket DataStudio ・Sprocket Insights ▼業務の将来性 社内で最もプロダクト活用の現場を知るロールとなりますので、本人の希望と適性に応じて、将来的にはプロダクト改善や業務標準化、当社の広報・マーケティング活動など、他のロールを兼任していただく可能性もあります。 ■当社が選ばれる理由: 1.サポートのみではない運用支援 └ 施策の企画立案から、設定、検証など運用までを支援し導入企業様サイトのユーザーに寄り添ったコンバージョンの改善に導きます。 2.コンバージョン改善のプロが必要とする分析・施策機能 └ サイトのコンバージョン課題を発見しどのユーザーに対してどこで施策を行うべきか示唆を得られる分析機能や接客を開始する条件から、セグメント、ゴール設定、パターン別/フェーズ別の統計的評価、汎用的なポップアップテンプレートまで実用的な機能を幅広く用意しています。 3.安心な実績と成功に導くノウハウ └ ECサイトだけではなく獲得系のサイトにもご導入いただいており、450社以上のご支援してきたノウハウを導入企業様に合わせてご提案することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ