1195 件
三洋テクノマリン株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
-
350万円~549万円
サブコン 建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
学歴不問
【海洋における環境調査・海象調査に従事/海のプロフェッショナルが揃う環境コンサルタント企業/長期就業可能/環境官公庁や自治体からのニーズが多く経営安定】 ■採用背景 洋上風力事業、自然再生(藻場造成)の事業拡大に伴い人員募集中! ■会社の魅力 (1)安定の就業環境:官公庁が発注する安定した業務量と資格取得時のインセンティブ等の福利厚生や、キャリアアップ、評価制度等を背景に、平均勤続年数が15年以上と、長期就業が見込める就業環境です。 (2)業界トップクラスのノウハウ・データベースにより整ったスキルアップの土壌:業界のパイオニア的存在として長い歴史を持つ同社の豊富なデータベースと、ベテラン社員の生きたノウハウも共有いただける環境です。 (3)「海が好き」な人のプロッショナル企業:海域に関する調査、分析、コンサルティングを行っているため、海の専門家をめざす技術者が多数を占めています。 ■業務内容 プロジェクト担当としてお客様のニーズに合わせて調査方法を提案し、現地観測、調査結果の解析、報告書のとりまとめまでを一貫して従事します。お客様の大半は官公庁となるものの、海洋における再生エネルギーへの注目の高まりにより、民間企業のお客様が増えています。各プロジェクトについては複数名のグループで進めていきますが、技術者のスキルに応じてメイン担当かサポート担当となります。プロジェクトは1年程度が多くを占めます。案件によっては出張が発生します。 ■個々のバックグラウンドに応じた担当分担 環境系:事業の進行による水質や底質環境あるいは生態系への影響等の調査やとりまとめをお任せします。洋上風力事業における漁業との協調を図る業務、ブルーカーボンとして海藻草類に関する業務も増えています。 物理系:流れや波浪の現況、事業の進行による変化、海域における水の動き等の観測・解析をお任せします。構造物の設計に係る基礎情報の取得等の業務も増えています。 ■就業環境 現在打刻のチェックから管理職への注意喚起、案件数の調整等から働き方改革も進めております。 その結果、残業も月平均20〜30h(繁忙期は40h程度)と働きやすい環境となっております。 出張範囲は全国ですが、頻度や継続日数は担当プロジェクトにより様々で、業務の都合上土日に就業頂くこともありますが、代休の取得が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
大豊産業株式会社
大阪府吹田市広芝町
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
◆◇企業価値向上・BCP対策を目的とした新エネ関連商材の提案/カーシェアリング、蓄電・発電・給電設備等/盤石な経営基盤+IoT ・ロボット分野でのM&Aも益々加速化◇◆ ■業務内容 新エネルギー関連事業において、法人顧客に向け、サービス・製品説明〜導入、メンテナンスに至るまでの一連のソリューションを提案いただきます。 同社はインフラ整備事業、省力化関連事業をメイン事業として展開しており、既に取引者数で約3,000社を超えるまでに成長しており、業績も毎年堅調に推移しています。 既にコネクションがある中で、同社の比較的新しい事業である新エネ関連商材の提案を行っていただきますので提案しやすい環境です。 【取扱商材】ネットワークカメラ、産業用の太陽光発電システム、パワーコンディショナー、カーポート、蓄電設備、給電設備等 ■業務詳細 ・電気に関する知見を用いて、法人顧客へのヒアリング〜課題抽出、ニーズ収集、サービス説明、導入コストの試算・見積り提出を行います。 ・生産性向上、コスト削減などに向けた各種提案が中心。案件受注後は実際に現場に赴き、施工現場の進捗管理業務も行って頂きます。(協力会社の調整・指示メイン) ・必要に応じて社内エンジニア部門や取扱メーカー社員と連携した客先訪問なども行います。※設計やアフターメンテナンスについては技術部門がフォローします。 ・担当エリアは配属先の各都道府県内がメインですので、地域に密着しながら安定した顧客活動が行えることも大きな魅力です。 ■盤石な経営基盤/業績好調 ◎取引社数は約3,000社を以上、業績も毎年堅調に推移しています。また事業性質上、取引先に上場・地場大手企業を多く抱えることから、財務体質も強固で自己資本比率70%を超える堅実経営です。 ◎既存顧客から、工場屋根に太陽光発電システムを設置してほしいとお声がけ頂くことも多いですが、マンパワー不足により受注漏れが発生しているような状況です。今回増員採用をし、客のニーズに広くこたえられる体制を整えたいと考えています。 ◎近年は従来の主軸3事業に加え世界的ロボットメーカーとの提携により食品、医療分野向けのロボット開発、首都圏を中心にM&Aを積極展開するなど、最先端ニーズに合わせた事業展開を行っています。
イーピーエス株式会社
東京都新宿区下宮比町
600万円~999万円
CRO, 臨床企画(プロトコル作成) スタディマネージャー・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【長期就業しやすい環境/研修制度充実◎/女性管理職40%】 ■職務内容: モニタリング業務(全て又は一部)の実施及び管理を行っていただきます。 スタディマネージャー(SM)として、契約事項、GCP、SOP、その他関連する法規制等を遵守し、受託したプロジェクトにおけるモニタリング業務全般の実施、またその業務全般の管理を行う責務を担っていただきます。ご経験により、ローカルスタディマネージャー(LSM)や、当社メンバーからなるチームのマネジメントに加えて海外顧客やProject Managerとコミュニケーションを取りながらプロジェクト運営を担っていただくチャンスもあります。 ※経験や入社時のアサイン状況等により、1試験目はサブリーダークラスから開始となるケースもあります。 ICCC案件を含めた、主として国内に拠点を持たない海外顧客の開発案件にも携わることができます。 業務経験を積んでいただくことで、Project Managerへのキャリアアップに加え、社内他事業部やグループ会社へのキャリアチェンジなど、幅広く多様なキャリアパスがあることも当社の魅力の一つです。 【同社について】 ■研修制度: 実践的な階層別研修や職種別研修、全社共有専門研修など、社員一人ひとりの背景やニーズに対応し誰もが成長できる多種多様なカリキュラムを用意しています。 ■キャリアパス: 「組織の長としてメンバー育成や事業の成長に貢献する」、「プロフェッショナルとして専門性をとことん突き詰める」、「ビジネスリーダーとして顧客に付加価値を提供する」等々、個人の経験や適性、希望に応じたキャリアパスが用意されています。さらに、適材適所・組織活性化を目的に、EPSグループ内の他職種へチャレンジすることが可能で自律的なキャリアチェンジができる「社内公募」「自己申告」などの制度も整備されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニフコ
大阪府吹田市江坂町
450万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, 自動車・自動車部品 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
【東証プライム上場/自動車業界での圧倒的な知名度・技術力/利益率10%超の高利益率/年間4000以上の新製品を生み出す独立系Tier1サプライヤー/フレックス】 プロジェクトリーダーとして、自動車樹脂部品の立上げ業務を担当していただきます。 ■業務内容: 顧客メーカーからの案件受注に伴い、要求仕様を達成するよう設計された部品の量産までの立上げ計画を作成し関係部門を取りまとめていただきます。 全体の進捗管理と共に、QCDを満足するようクロスファンクションチーム(CFT)を主導し量産までの立上げを推進お任せいたします。 ・顧客の試作から量産までに向けたイベント対応(立上げ計画を技術的視線を以って作成) ・計画に基づき、社内関連部門の進捗管理と社外を含めた日程調整 ・社内試作イベント対応及び顧客イベント対応 ・顧客要求仕様達成の為、問題解決に向けて社内関連部門をとりまとめての推進 ■配属組織: 生産技術本部 生産技術部 生産準備3課 大阪営業所は、主にダイハツ工業様向けのビジネスを行っております。その中で、配属組織では主に自動車部品の新規受注案件の立上げ業務を行っております。 計5名:課長1名、主担当3名、一般職2名 ■入社後の流れ: 同社全体の事業についてや、金型研修を予定しており、その後、調達物流課の研修(量産現場の課題を把握してもらうことが目的です)、 最後にプロジェクトリーダーとしてのOJTをしていく予定です。 担当する製品は、ファスナーからお任せし、車の内装部品、カメラ等を経験した後、最終的には新製品の立ち上げにも携わっていただきます。 ■当社の魅力: <トップシェアの独立系自動車部品(Tier1)サプライヤー> 当社は独立系の自動車サプライヤーとして国内の自動車メーカー全てと取引を行っています。プラスチックの錆びない、軽い、扱いやすいという特長を最大限に活かした製品を日本の産業界に送り出しており、部品同士をつなぐ役目を担う「留め具(ファスナー)」分野においてシェア70%を誇るリーディングカンパニーです。また、国内自動車メーカーのみならず海外自動車メーカーとの取引も行なっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イクシス
神奈川県川崎市幸区新川崎
500万円~899万円
ITコンサルティング 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【複合技術を融合したソリューションによりインフラの社会的課題解決をする注目企業】 ■業務概要: 建設、土木、エネルギー、鉄鋼、プラント等のインフラ企業向けに、ロボット、IoT機器、ソフトウェア解析サービスの提案営業を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・顧客のニーズに応じて商品提案や見積調整 ・納品業務、現場立ち合い ・顧客からのフィードバックを基にした改善提案 ・新規顧客の開拓と既存顧客のフォロー ※新規7割、既存3割の業務イメ−ジです。新規は既存顧客から紹介(当社製品を使用した方から口コミで広がり依頼へ繋がります)等を踏まえ、アプローチをします。 ■営業スタイル: 社用車での移動が基本で1日平均3〜5社の商談となります(商談がない日はオフィスで事務作業や会議対応)。 ■当社特徴: ・「ロボット×テクノロジーで社会を守る」のミッションのもと、社会・産業インフラの抱える老朽化・熟練技能者減といった社会的課題の解決に注力しています。ロボット・IoT技術に加え、AI・XR、3Dデータサービス技術を融合したソリューションを提供しています。 ・株主及び多数の各業界のリーディングカンパニーとの将来のデファクトスタンダードになるようなソリューションの共同開発に加え、実現場で繰り返し利用されるリカーリングソリューションの2本柱で業容拡大、高成長中の企業です。異なるスキル経験を有した仲間と切磋琢磨しながら成長できる環境があります。 ■トピックス: 中期経営方針のひとつとして、一人当たりの稼ぐ力・生産性向上と合わせて、平均年収100万円アップを掲げています。高成長・高収益化の成果を各ステークホルダー(顧客・社員・株主など)にも還元できるよう推進しております。
株式会社木下不動産
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(9階)
600万円~799万円
不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
アパート・マンション(自社物件)をはじめ、テナント・ビル・店舗・商業施設などの施工管理業務全般をお任せします。 【業務詳細】 ・施主様や関係各所との打ち合わせ ・協力会社および職人の手配・折衝 ・施工計画の策定 ・施工図面の作成・確認 ・工程表、見積書等の作成 ・資材の発注・管理 ・工事の進捗管理、品質管理、安全管理 ・建設地周辺の近隣住民への説明及び対応 ・工程検査・完了検査の立会 など 【組織について】 これまで施工部門では、主に自社物件のアパートやマンションを手掛けてきましたが 今後はテナントやビル、店舗、施設など非住居系物件にも活動領域を広げていく予定です。 そのため今後の発展を見据え施工管理を増員します。 ■木下グループについて: 20社を超える木下グループは約4000名の社員が働いています。「総合生活企業」をめざし、不動産やそれに伴うサービス、介護や映像・音楽等様々な側面から人々の生活に寄り添い1956年の創業から業務を拡大し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモシステム株式会社
宮城県名取市杜せきのした
杜せきのした駅
450万円~699万円
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
<官公庁や国内主要企業との取引あり/元請け企業として多数の施工実績あり/施主様との共同開発製品が多数あり様々な課題に対応可能/平均残業12.5時間> ■職務詳細: 当社が行っているスマホなど移動体通信のための基地局の建設の施工管理全般をお任せします。そのほかにも通信ネットワークや消防防災無線の施工管理業務もございます。 <業務概要> ・品質管理 ・原価管理 ・工程管理 ・安全管理 ・環境管理 ■直近の事例:大手通信キャリア様のデータセンターネットワーク工事 ■特徴: 基地局の設置(置局)にあたり設置予定場所不動産所有者との調整から、設計、施工、無線状況の調査まで一切を総括して請負うことのできる、数少ない企業の一つです。 同社は平成2年創業、現在では全国に7拠点展開するまで事業拡大を遂げられています。今後は、現在の主幹事業である移動体通信事業の組織再編と高利益率体質化を実現させ、システムソリューション及び雷保護ビジネスと併せ、三事業を新たな社業の柱として確立させることを目標としています。 ■当社について: 通信建設分野における独立系企業であり、「ファブレス」なモノづくり企業として、移動体通信や消防防災無線基地局の設計・施工、情報通信ネットワーク工事、セキュリティシステムの設計・施工、さらにはGFRP製品や分電盤の開発など多岐にわたる事業を展開しています。技術力と柔軟なビジネスモデルを活かして5G時代の通信インフラ構築や多様な業界へのソリューション提供を通じて社会インフラの課題解決に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソシオクラフト
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
"創業から20年以上の歴史を持つ当社は、次の成長ステージに向けて、FA(Factory Automation)・PA(Process Automation)業界の監視制御システムのDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。これに伴い、システム構築に関する技術開発に着手し、さらなる価値を提供するために、サーバーの構築・運用・保守の経験者またはクラウド技術に興味があるソフトウェア開発経験者を募集しています。 従来、主にオンプレミスで提供してきた産業用システムは、今やネットワークやクラウド技術と融合し進化しています。私たちはこれまで数多くの産業用監視制御システムを提供してきた実績がありますが、今後はクラウドとのデータ連携やネットワーク統合といった最先端の技術トレンドに対応し、より高い付加価値を提供することを目指しています。 ■担当業務: 当社の産業用システムのDXを推進するプロジェクトにおいて、以下の業務をお任せします。 ・システム開発: PLCを基盤とした産業用システムを中心に、ネットワーク、データベース、クラウド技術を駆使して、データ収集と活用を行うシステムの設計・開発を担当 ・仕様策定: システムの基本仕様から詳細仕様までを設計し、顧客のニーズに応じた最適なソリューションを提供 ・ソフトウェア開発: ソフトウェアのコーディング、デバッグを行い、安定したシステム運用を実現 ※使用技術環境 OS: Linux、Windows 言語: Python, C, C++, Visual Basic, PLCラダー その他関連技術ワード:IoT/AWS/Google Cloud/Azure/SCADA/DB/BigData/AI/セキュリティ ■同社について: 創業から20年以上、プラント設備における電気制御エンジニアリングを専門とする実績豊富な企業です。 ・電気計装設備部門では、電気計装工事、計装システムの設計、プロジェクトエンジニアリング、盤の設計・製作・現地改造工事を手掛けています。 ・システム部門では、PLC制御システム、遠隔監視システム、生産管理システムなど、さまざまな制御・監視ソリューションを提供しています。 ■働き方: ・年間休日:126日 ・残業について:月平均20時間 ・リモートワーク相談可 変更の範囲:会社の定める業務
デコラティブシステム株式会社
大阪府吹田市岸部南
岸辺駅
350万円~499万円
専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), デザイナー(グラフィック・その他) DTP
\街や、テーマパーク、某電車の中やエナジードリンクのカーラッピングなど大手取引先多数!!/ 駅構内の誘導サインや、広告がラッピングされた電車やバス、さらには国際的イベント、関西を代表するテーマパークの案件など あげればきりがないくらい幅広く手掛けてきました。そのため、自分が手掛けた製作物を街中で発見する機会も少なくはありません。 特に「ラッピング広告」の分野で、当社のシェアはトップクラス! そんな当社で活躍するのは、DTP経験者や印刷関連の企業に勤めていた先輩たち。 長く活躍している方も多く、定着率は◎そのわけとは… ★働きやすさ…◎ 「年間120日以上」でしっかりお休みが取れます。 今、組織をデザイン中のため意見も通りやすい! ★経験者もしっかりサポート!◎ 「印刷業界経験者」や「Illustrator」・「Photoshopの操作が問題なくできる!」という方も <主な仕事の流れ> ▼クライアントから、デザインの原案が送られてきます。 ▼デザイン案をラッピングする形状に調整。Macで原寸の原稿に落し込みます。 ▼クライアントの確認が完了したら、大型インクジェットプリンターでプリント。 ▼機械を使ってカッティングを行います。 ▼パーツの検品や絵合わせを行い、梱包・出荷。 ▼あとは社内の施工部隊にバトンタッチ! *カッティングなどの加工業務は、基本的にはパート社員の方が担当されています。 ■特徴・魅力:当社は業界内でも知名度が高く、特に大阪は40年以上屋外広告を手掛けている実績があり、関西でトップクラスです。名だたる大手企業との取引があり、リピート率は80%でお客様から厚い信頼を勝ち得ています。営業は新しいお客様への提案に集中できるよう、リピートのお客様からの発注については、営業事務に担当をいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニコン・トリンブル
東京都大田区南蒲田
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 販売促進・PR 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【社会の重要インフラとして国家レベルで利用促進に向けた仕組みの構築・整備が進められており、非常に社会貢献性の高いビジネスです】 ■担当業務: 測量機のマーケティング(営業推進企画・販売促進)をお任せいたします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■業務内容詳細 ・プロダクトマネジメント:新製品導入計画、販売計画、価格表作成、バージョン管理など ・マーケティング戦略:主に新製品のマーケティング戦略の立案・実行への参画 ・販促活動支援:展示会などの企画、運営、実施、プロモーション企画の立案・実行 ・販促資料作成(営業企画):カタログ、技術資料、プレゼン用資料などの作成 ・プレゼン・トレーニング:社内向け、セールスパートナー向けの製品紹介、アプリケーション紹介 *測量・調査・計測全般など測量業のお客様がメインです。 ■同社について:(株)ニコンとTrimble Navigation Limited(本社:米カリフォルニア州)との合弁企業です。「Nikonブランド」「Trimbleブランド」に分かれた製品展開を行っており、両社製品特性の強みを活かした課題解決が実現されています。測量や計測は、主に土木建築分野でのニーズが想定されますが、近年の『情報化施工』が代表するように、業務効率化のニーズが更に高まっています。また、設備の維持管理・農業・環境保護の分野では、生産性向上のツールとして位置情報デジタルデータを利用した新しいソリューションが求められています。このように、多岐にわたる「はかる」分野において、同社が顧客ニーズに常に応えるパートナーとなるべく、「航空測量」「精密農業」「インフラ」「建設ICT」など新たな分野の可能性にもチャレンジしております。 ■組織風土:ほぼ中途社員の構成であり、OJT研修やメンバーの受け入れ体制も良く整っております。組織は拡大を続けておりますが、離職者も目立ちません。また社内は明るく活力があり、有休やフレックスタイム制度が使いやすい雰囲気です。自由闊達な意見、発言ができる非常に良い環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社三機サービス
600万円~899万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
\\魅力ポイント// *「健康経営銘柄2025」に選定されました! *年休121日/土日祝休/インターバル制度導入 *社員全員にPC・携帯を支給し社内連携・残業削減◎ *マイカー通勤&直行直帰OK ※駐車場代企業負担 *全社平均残業時間20h/離職率 7.5% *定年60歳/65歳まで契約社員として再雇用制度あり! ■業務概要: 空調や給排水設備などのトータルメンテナンス事業を全国展開する当社にて、学校や病院の空調設備の施工管理業務をお任せします。 【場所】学校・病院 など 【エリア】関西エリア 【工事割合】新築2・修繕8 【工期】約1〜3か月 【業務割合】内勤3:外勤7 【出張】案件のよっては発生します 【夜勤】ほとんどなし ■業務詳細: お客様との打ち合わせから工事計画・施工計画・現場管理まで担当していただきます。 ・工事現場の施工管理業務 ・基本設計あるいは、実施設計などの設計図書の作成 ・法令などの確認、建築確認の申請 ・建築企画案の立案、工事監理(施工の進捗確認) など 設備は一度導入すると長く使用していただくため、責任感のあるお仕事ですが、様々なパートナーと協力し助け合いながら業務を進めていきますので、その分達成感を得ることができます◎ ■当社について: ◇当社は、空調設備はもとより厨房設備・給排水設備・電気設備等のさまざまな設備に対応するメンテナンスソリューションを提供しております。 ◇多店舗展開企業向けのトータルメンテナンス事業を全国規模で展開。24時間365日稼働のコールセンターを設け、お客様のお困りごとに即時に対応できる体制を整えております。 ◇技術力の高いエンジニアや全国のパートナー。メンテナンスデータやITを駆使した付加価値の高いサービスを提供し、お客様に快適で安心な空調インフラをお届けします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
550万円~899万円
ファーストフード関連, データアナリスト・データサイエンティスト 経営企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
□■回転寿司チェーン「スシロー」を中心に国内外複数の事業を展開/グループ店舗数1,100店舗以上/全社のデータを効率的に利用し、データドリブンな意思決定を迅速に行うためのプロジェクトを推進◎■□ ■部門の役割: ◇デジタル戦略課は、社内に点在するデータを統合し、経営層から現場まで一貫して利用できるデータ基盤を整備するとともに、Tableauを活用した可視化と分析を通じて、スピードと精度を両立した意思決定の実現を支援しています。さらに、業務プロセスのデジタル化・自動化やAIエージェントの活用を通じて、属人的な業務を減らし、効率的で安定した業務運営の仕組みづくりを進めています。また各部署への活用支援や人材育成も担い、グループ全体でのデータドリブン経営の実現を目指しています。 ■業務内容(一例): ◇Tableauを用いたデータ集計・運用 ◇Tableauダッシュボードの作成・運用 ◇既存ツールで構築された集計・分析データのTableau置き換え ◇Tableauを活用した分析 ◇社内でのTableau活用推進(コミュニティ活動・ワークショップの開催など) 今後活用を進めていく部署へダッシュボードの新規作成や既存ツールからの置き換え、利用方法のレクチャー等に対応いただきます。また、経営層からのダッシュボード作成の依頼や各部署のデータの連携対応も予定しております。 ■ポジションの魅力: ◇日々、多くのお客様の来店があり、大量のデータを保有する当社だからこそできるデータ分析業務があると考えており、非常にやりがいがある環境と考えています。ご入社後、まずはダッシュボードの作成や各部署のBIツールの活用促進のための各種整備に関わっていただくことから業務はスタートしますが、将来的にはデータ分析スキルを高めていただき、BIツールを駆使しながら、当社のデータ活用の中心的存在になっていただくことを期待しております。 ◇当社としても、データ分析スキルの向上、資格取得について積極的に支援しており、Tableau DATA Saber認定者も2名在籍しています。現状はBIツールの活用経験しかないものの、将来的にはデータアナリスト、データサイエンティストといったキャリアアップを考えている方には非常にマッチしていると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
岐建株式会社
岐阜県大垣市西崎町
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■業務内容: 同社の土木施工案件を担当します。 担当案件としては、高速道路河川橋脚の下部工、護岸工、道路新設、拡幅、改良、浄化センター、野球場、公園等の官公庁工事が中心です。 ・施主(発注者)との打合せ ・CADによる施工図作成と施工図チェック ・施工計画の策定、工程進捗状況管理 ・資材、下請け手配、現場出入り管理 ・予算、コスト、品質、安全管理 ・社内検査、各種申請に関する業務 ■同社の特徴: ・同社は創業120年を迎える企業であり、地場に根づき、まちづくりを担ってこれたのは「堅実な経営」「誠実な仕事」を地道に続けてきた結果と言えます。バブル期も堅実に内部留保を増強し、リーマンショックの際にも誰一人欠けることなく現在の成長期を迎えています。自己資本比率も高く、無借金経営で安定している企業です。 ・地場に根差した企業で、東海圏・関西圏を中心に事業を展開しています。メンバークラスでは転勤もなく、地元で長く就業することが可能です。 ・実力主義の社風のため、新卒・中途の垣根なく評価をしています。中途入社でスタートした役員も在籍し、実力に応じて昇格することが可能です。 ■社是: 「企業は常に顧客を最優先に社会に貢献することを目的とし、従業員の幸福と共に成長繁栄することを本旨とする。会社を愛し、互いに信頼し合う者の統合により顧客に対し奉仕の精神をささげ、そこから生まれる好意と信頼により常に健全な発展経営を展開し、顧客の利益・従業員の利益・会社の利益の三益の合致点を見出すことを経営の信条とする」ことを社是に掲げています。 ■同社が求める人物像: 建設業は多くの人々に支えられて成り立っています。その多くの人を束ね、管理しながら、一つの形になるものを創造していくことが同社の仕事です。「何事にも挑戦しようとする意欲、行動力、また、チームワークを大切にする方」を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡電気工業所
大阪府吹田市内本町
450万円~1000万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【業績好調による増員/創業85周年/年間休日114日/福利厚生充実】 ■業務内容: 企業工場内で電気計装設備工事等の施工管理業務並びに付帯する現場関連業務全般(工事打合せ/見積書作成/工程管理/コスト管理等)をお任せいたします。 ■業務詳細: ・クライアント様との打ち合わせや、工事提案、見積り作成、協力業者の手配、スケジュール作成などの調整業務、工事の品質・進捗・コストの管理、完成後のメンテナンスや不具合対応などの工程管理業務を行っていただきます。 ・既に十分なご経験をお持ちの方には、打ち合わせや見積りから、工事計画、現場管理までをワンストップで担っていただきます。 ・現場では、一部下請け業者も含めた作業員各5〜10名で構成される電気・計装・補電のチームのリーダーとして管理を行っていただきます。 ■担当案件:一部上場企業を始め、多種多様な分野の顧客の工場、プラント内の設備工事です。主に化学工場、製薬工場、食品工場からの受注が多く、受注先の現場に常駐して作業を行っていただきます。 ■研修制度:ご入社後、先輩スタッフとの同行などで経験を重ね、やがて独り立ちして下さい。施工管理の仕事には、様々な知識が必要ですが、全面的にバックアップいたします。 ■組織構成:配属部門の社員の平均年齢は47歳 ・中途入社の社員が50%以上なので、皆さまが馴染みやすい雰囲気となっております。 ・職人同士の距離が近く、コミュニケーションが活発で、アットホームな職場です。 ■当社の特徴: (1)1935年に設立し今年で創業85周年を迎えます。おかげさまで、大手企業各社様からの信頼も厚く、数多くの大型プラントの基幹工事をお任せいただいております。電気計装、配管ダクト、設備設計等、大型プラントにおける生産現場を支える重要な工事を多く手がけコロナ禍の不安定な社会情勢下においても、受注量は増大傾向にあり、安定性・成長性においては業界内でもトップクラスの評価をいただいております。 (2)現在、増大する案件対応や将来を担う幹部候補の育成を目指し、メンバーの増員を含めた様々な取り組みを展開中。人材育成を一番に考え、次の世代、またその次の世代へと希望を繋げていく会社にしたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ワイズ株式会社
大阪府吹田市山田東
650万円~1000万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆大学や研究機関向けサービスで高評価/フルリモート勤務/少数精鋭でフラットな環境/「知の拠点」の業務効率化・研究への専念に貢献◆ ■職務概要: 大学や研究機関向けのクラウド型サービス「Visa Speasy」の開発に関する業務をお任せします。 <サービスについて> 大学や研究機関が外国人人材の受入時に必要な在留資格手続きのためのサービスです。 専門知識や多くの時間を要する申請業務をシステム化し、本来の研究業務や人材受入後の対応に注力できるよう開発されました。 大学・研究機関向けに特化した現場業務のアウトソースとデジタル庁のマイナポータルAPIと連携し、完全デジタル化したワークフローを実現したシステムが当社のみが持つ強みです。 <メイン業務> ・クラウド型在留資格認定証明書交付申請(VisaSpeasy)サービスの開発 顧客要望の分析による機能追加時や国のシステム・法律の変更に合わせた改修に対して、ユーザーの要望をヒアリングし、実際のシステムに落とし込むための仕様設計と開発を行います。 <その他業務> ・運用保守、問合せ対応、定例会議の参加 ・パフォーマンス分析および調整 ■組織体制: 40代2名、30代2名、20代1名の計5名 優秀なエンジニアが揃い、フルリモート環境でもフラットに意見を出し合える職場です。 ■入社後の流れ: 先輩社員のフォローを受けながら開発業務を通じてシステムの理解を深めていただきます。営業面は協力会社に任せており、運用保守はAWSで自動化をしている部分もあり、開発に専念できる環境です。 ■企業の特徴: ・当社は、日本の知の居拠点である全国の大学・研究機関の研究者の研究時間を創出することミッションに掲げ、その環境を実現するクラウド型業務DXサービスを提供しています。創業者が学生時代に感じた大学・研究機関のDX化課題の解決のため事業が設立されました。 ・大学生協向けの受発注管理システム(全国に導入済)、物品調達システム、VisaSpeasyの3サービスをメインに提供しています。 ・物品調達システム、VisaSpeasy への高い評価を導入組織からいただき、全国の大学・研究機関への事業拡大を進めています。 変更の範囲:無
関西化工株式会社
300万円~499万円
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
\自社開発・自社研究によるオリジナル製品の開発力!/高度な加工技術と豊富な実績!水処理事業を通じた環境ビジネスを幅広く展開!/ ■業務内容 施設や病院などの建物内に必要な水処理/空調関連の自社製品を顧客へ提案、販売業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・既存の企業様や、ご紹介・お問い合わせ頂いた企業様へのご提案 ・見積書作成(PC) ・自社工場への製作依頼、納品確認 ■メーカーならではの強み: 一点ものの提案が出来るメーカーは少なく、そのため、ニーズは全国的に増加傾向なんです。クライアントのニーズに寄り添った、最適な商品を企画・提案できることは当社最大の強み。覚える専門知識が多いように感じるかもしれませんが、先輩たちも未経験からスタートしているので、心配いりません! ■提案する製品について: 脱臭ダクトや浄化槽、タンク、汚泥処理システムなど。私たちが得意とするのは、空調や水質環境を最適にコントロールする装置。企業様にベストな製品を、一つひとつオーダーメイドで作っています。当社の商品は、オフィスや学校、病院、商業施設などで当社製品が活躍しています。一般の人が使われているところを実際に見ることはありませんが、人々が安心して暮らすうえで必要不可欠な存在です。 ■入社後の流れ: 先輩のサポート役として、実際に同行しながら業務に慣れてただきます。 マンツーマンで教育担当が付くので、分からないことは何でもお聞きください。他支社・他部門との繋がりも強く、あなたをフォローする体制は万全です! 変更の範囲:本文参照
株式会社木下工務店
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
注文住宅の施工管理業務およびマネジメント業務全般をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: 課のマネジメント業務および職人手配〜工程管理、現地打合せ等トータルに対応していただきます。 ◎当社では、"直営施工システム"と呼んでいます。 ◎工期は4〜5ヶ月ほどと余裕があり、平均して月2棟が着工して、2棟の引き渡しを行なうスケジュール感です。 ◎マネジメントとプレイヤーの割合は「7:3」程度です。プレイヤーとしては年間6〜8棟程度を担当していただく予定です。 ■魅力ポイント: ◎スムーズに手配ができます。 当社の施工はすべて、「キノシタ マイスタークラブ」と呼ばれる職人が担当。熟練の職人を直接手配・管理しています。重層下請けによる施工ではないので、煩わしい調整業務などはほとんどなく、案件にあわせた職人を手配できます。 ◎いい家をつくれます。 「キノシタマイスタークラブ」に加入できるのは、会社から認定された職人だけ。高い技術やノウハウはもちろん、気配りあるマナー、細やかな注文にも迅速に対応する機動力などを兼ね備えた、優秀なメンバーで構成されています。 ◎施主様としっかりコミュニケーションをとりながら進められます。 「配線打ち合わせ」「内覧」「引き渡し」など、施主様とは4回以上の打合せを実施。 一緒にスイッチの位置などを確認することもあります。 ◎基本は家と現場の直行直帰。効率的に働けます。 事務作業は担当と分担しており、すべてを行う必要はありません。また、基本は現場と ご自宅の直行直帰が可能。書類作成などは在宅でOKです。また、工程管理システムなどの導入も検討中。効率的に働けます。 変更の範囲:本文参照
株式会社コーワ
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 化粧品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜1935年創業の総合ブラシメーカー/製品力で勝負!あらゆる洗浄・バリ取りニーズに応える、多様な工業用ブラシをオーダーメイドで手掛ける/3つの事業を展開!安定性◎〜 ■業務内容 ブラシ製品を中心に提案、受注、交渉を行います。 <特徴> 部品切削時のバリ取りや塗装時のフィルターなどに当社製品が使われています。高品質・高付加価値なブラシをオーダーメイドで製造しているため、お客様のニーズをヒアリングし、作業の効率化や品質アップ、環境配慮など、各顧客の課題に対して適切にアプローチが可能です。 <取引先> デンソー、トヨタ等の自動車業界・日立、東芝等の家電業界・製鉄・アルミ・製紙など <営業スタイル> ルート営業が中心となりますが、パートナーである商社の方からの紹介やインターネットからの問い合わせによって、新規のお客様訪問もございます。 ■組織構成 大阪営業所4名で構成されております。(営業3名、アシスタント1名) ※入社後2〜3ヶ月間、本社での研修があります。その後、大阪営業所勤務となります。 ■当社の強み ・多角的な事業展開 1935年にブラシ・刷毛の製造業として創業し、工業用・家庭用のブラシを開発・製造する総合ブラシメーカーとして成長してきた当社。生活家電分野、産業機器分野(ブラシ・ロール)、化粧品事業など多角的な事業を展開しております。複数の事業による経営基盤の安定とシナジー効果がございます。 ※直近のトピックス ◇ForbesJAPAN MAGAZINE 2024年4月号(No.116)の「ニッポンが世界に誇る価値ある小さな大企業スモール・ジャイアンツ」特集にて全国の中小企業の中から推薦された約110社の中から書類審査を経て、アワードに出場するファイナリスト7社として当社が選出されました。 ◇令和6年度知財功労賞のうち、当社が特許庁長官表彰を受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日水コン
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(22階)
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
◎水の総合コンサルタントのパイオニア〜河川構造物の計画・設計 ◎土日祝休/所定労働7H/平均残業20H程/リモート・フレックス活用可/研修制度・資格支援サポートが充実〜建設コンサルタント・ゼネコン・官公庁出身の方活躍中! ■業務概要: 河川設計系の技術担当として下記の業務を行っていただきます。河川の自然な営みに配慮しつつ、維持管理が容易で治水機能、利水機能等、調和がとれた水害につよいまちづくりを行っています。 ■業務詳細: ・河川構造物(堤防、護岸、樋管等)の計画・設計(構造検討解析、施工仮設計画) ・河川の河道計画や自然再生、環境整備に関する事業の計画・設計 ・河川に関する環境影響評価、生態系保全業務 ・砂防事業の計画・設計 ■就業環境: ・所定労働時間7Hで平均残業時間は20時間程度です。1月〜3月の繁忙期は20時間超になる可能性があります。 ・フレックスタイム制を採用しており、リモート勤務も週2回可能です。オフィスのフリーアドレス化も進めております。 ・働き方改革に意欲的に取り組んでいます。「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」を目指して、会社を挙げて残業時間を削減しております。 ※実務経験年数によりリモートワーク利用開始になるタイミングが異なります。基本前職併せて実務経験3年が必要。 ■豊富な研修制度: 日頃から社内外の勉強会を開催しておりますので、知識や技術を習得していただけます。社外では、産官学のメンバーで開催されているワークショップやセミナー等も行っており、技術説明を受けたり施設見学をしたりと学べる機会が多々あります。 ■当社の魅力: 私たちの生活に欠かせない水道・下水道・河川などの水インフラ事業をプランニングする水環境のコンサルタントです。案件は官公庁によるものが多く、堅調に業績を拡大しています。今後さらに組織拡大していくうえで、「人と組織が成長するステージ」であると捉えており、プロジェクト公募制導入や、タレントマネジメントの導入、社員への健康投資など、「人への投資」を積極的に行うことにより、社員の「働きがい」を高め、組織の活性化につなげていこうとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大松
大阪府吹田市豊津町
江坂駅
400万円~649万円
その他商社 建材, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【★20代30代活躍!社内SE、ITベンダーでのご経験歓迎★中長期を見据えDX戦略部を新設/年休124日・土日祝/残業ほぼ無し!定時退勤/関西圏で業界NO.1住宅設備機器の総合商社/住宅設備・エクステリアで市場拡大中の安定企業!】 ■採用背景: 関西有数の独立系商社である当社は、リフォーム需要の増加もあり40年以上事業拡大を続けています!今後DX推進を強化し、アプリやシステムなどデジタルでお客様を囲い込み、売上UPにつながる仕組みづくりをしていくため、今期新しく【DX戦略部】を立ち上げました! 部署メンバーと一緒に、PDCAを回しながらプロジェクトを進めていける方を募集します。 ■仕事内容: 入社後まずは先輩社員と一緒に業務を進めていきます!ご経験や適性を踏まえ、お任せする業務内容は決定していきますのでご安心ください◎ <具体的には…> ・サーバー・ネットワークの運用保守、リプレイス対応 ・社内DBの管理・運用(SQL使用) ・基幹システムの導入・運用保守 ・社内向けツール・簡易アプリケーションの開発・改善 ・SaaS導入・運用(社内調整〜要件定義) ・現場からの依頼対応、業務改善提案 ★ミッション★ まずは各部署の課題を洗い出し、システムや営業ツールの改善を行っていただきます! ■特徴: ・DX推進のロードマップは現在作成中のため柔軟性が高い!何でもできる環境なので、アイデアやこれまでの知識を活かした改善提案が通りやすい◎ ・ヘルプデスク業務は専任がいるため、比較的DX推進業務に注力できる ■組織構成: 3名在籍(部長1名/30代2名) ・風通しがよく、穏やかな雰囲気です!距離近くコミュニケーションをとっている環境なので質問や提案もしやすい★ ・直属の先輩メンバーは入社歴14年で知識豊富な方から、IT業界歴が長い方もいるため、しっかり育成可能な体制です。 ■働き方: ・年休124日(土日祝) ・残業基本的に無し ・緊急対応や、急な休日出勤は無し ※住宅設備という商材・業界柄もあり、翌日対応でも問題ないことが多いです! 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック環境エンジニアリング株式会社
大阪府吹田市垂水町
豊津(大阪)駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
《パナソニックG・年休123日(土日祝)福利厚生充実◎20時にパソコン強制シャットダウン》 ■仕事の詳細 具体的には・・・ ・工場(半導体・食品・製薬など)の水処理設備施工管理(工程・安全・品質・原価) ・設計図を基にした施工図作成 ・新築・改修案件の対応(工期3ヶ月〜1年) ・受注規模:1億〜15億円、元請8割 ・全国出張あり(年2回程度/帰省も柔軟対応) ■業務の特徴(やりがい・特徴) ・社会インフラを支える責任ある仕事 ・大手案件多数でスキルアップが可能 ・帰省や代休取得など柔軟な働き方が可能 ■はたらき方 ・年間休日123日/土日祝休み ・残業月45時間程度(PCは20時に自動シャットダウン) ・夜勤原則なし/休日出勤は月2回程度(代休取得可) \この求人のポイントについて/ (1)パナソニックグループの安定基盤で長期就業が可能 (2)全国出張ありでも帰省しやすく、働き方に配慮 (3)施工管理経験を活かし、専門性を高められる環境 ■どんな会社? 1979年創業、環境設備業界のリーディングカンパニー。 水処理設備(造排水処理設備、純水設備、薬液供給設備)を中心に、工場付帯設備の設計・施工・保守を一貫して手がけており、パナソニックグループの一員として高品質な施工力で大手企業からの信頼を獲得しています。 堅実な社風で、技術力とチームワークを重視。 将来的には環境ソリューションの総合企業を目指しており、業務拡大につき増員募集いたします! 変更の範囲:会社の定める業務
その他商社 建材, 内装設計・インテリア 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
【★40代活躍!建築学科卒や、家具・住宅設備・リフォームなどのご経験ある方★業界では珍しい完全週休2日制・年休124日/残業10h以下/転勤無し/女性活躍】 ■採用背景: 空間デザインを担当する部署から、インテリア部門を強化するため新規部署立ち上げとなりました!部署拡大に向けて、意欲をもって取り組んでくださる方を募集しております。 ■仕事内容: 家具・オフィス内装がメインのインテリアコーディネートになるため、未経験・経験の浅い方もファーストステップとして取り組みやすい内容となっております。経験者の方はゆくゆくの業務拡大にむけても、やりがいのあるポジションとなっております! ■具体的な業務内容: ・顧客とのプランニング業務 ・工務店や販売店との打合せ、図面作成及び修正 <特徴> ・受注自体は営業担当が行います!※グループ会社のリフォーム・リノベーション担当と連携していただきます ・現在は既存得意先への家具提案がメインです。 ◆対象顧客:オフィス・店舗・住宅 ◆取扱内容:内装・家具メイン(ゆくゆくは業務拡大予定で、住空間全体を提案できるようになっていく方針あり) ◆使用CAD:Vectorworks・JW-CAD ◆エリア:大阪メイン・京阪神(まれに関西エリアの出張あり) ■働き方: ・年休124日(土日祝) ・残業10h以下(基本的に無しです!) ・緊急対応や、急な休日出勤は無し ■組織構成: 1名在籍(40代女性) 基本単独作業が多い部署ですが、立ち上げ期の部署のため主体性、協調性が必要となります! 変更の範囲:会社の定める業務
摂津電気工事株式会社
大阪府吹田市元町
サブコン, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
【施工管理の技術・設計ソフト(CAD)を使った図面設計スキルが身に着きます】 ■担当業務 電気工事に関する施工管理をご担当いただきます。 ー施工管理とはー ゼネコンから工事の依頼を受けた後、施工図面の作成や工事の準備、工事現場で指揮をとったりと工事における5大管理(品質、原価、工程、安全、環境)を担当するお仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 《案件》 小学校・中学校などの教育施設、物流センター、公共施設、老人ホーム、ホテル、店舗、マンションなど当社が請け負う様々な建物の電気工事の施工管理をご担当頂きます。 《キャリアパス》 工事主任、番頭→工事部長→幹部とキャリアアップもできます。他にも営業部、設計など部署間の異動も可能ですので、将来の選択肢も広がります。 《エリア》 大阪府吹田・北摂エリアがほとんどで長期の出張などはありませんので大阪で働きたい方にピッタリです ■配属先について: 工事部は約13名(30代後半から50代が中心世代) 20代後半のメンバーもいますのでご安心ください! ■入社後の流れ: ・現場監督として配属予定。先輩社員の補佐についていただき現場に慣れていただきます。 まずはPCでの書類作成、打ち合わせへの参加。その後小さな現場に出てもらいますが、ここでも放置はしないのでご安心ください。 ・完全未経験の方は2〜3年で独り立ちが目安(経験値によって要相談) ・資格取得のための制度も充実しており、試験費用や研修受講費用を会社が負担します。 ■働き方: ・吹田の単身者用1Rマンションが完備されています。リフォーム直後で、光熱費込み月25,000円です。 ・家族手当や資格取得支援制度(会社全額負担)など福利厚生が充実しています。 ・残業時間は平常期は15H程度と働きやすい環境です。 7,8月の繁忙期では50H程度となります。 ・部署にもよりますが、平均1ヶ月1回程度の夜勤が発生します。 ・原則泊まり込みの出張はありません。 ・夜勤は部署によって異なりますが、多い部署でも月に1回程度です。 ほとんど発生しない部署もございます。 ■当社の強み: ・当社は1934年に創業し、今年で90年目を迎える老舗企業です。 変更の範囲:本文参照
株式会社インプレス
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
350万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜ワークライフバランス◎上流工程から運用保守まで携われます〜 ■業務内容: ・クラウドの設計・構築・運用保守を担当いただきます。 ◎具体的には 要件定義や基本設計といった上流工程から、構築、運用保守まで、 あなたのスキルや希望に応じたプロジェクトへの着任を調整致します。 ■入社後の流れ 社内研修(1日:東京)を実施し、入社オリエンテーションと案件内容共有をし、現場参画をいただきます。 ■案件詳細 ・案件例:会計システムリニューアルに伴い、オンプレからOracle OCIにクラウドリフト 期間:6か月、人数4名で参画 開発環境記載例 【OS】 Linux、Windows 【言語】TypeScript、Python、FastAPI、VBScript 【使用サービス】AWS、OCI、SalesForce、Azure 【使用ツール】Git、Docker、Sentry、Langfuse ■企業理念:「技術の前に人ありき」それがインプレスの企業力です。私達は[常識・熱意]を重要視します。それが私たちの[技術の前に人ありき]という考えです。インプレスでは、常駐サービス、受託開発、パッケージ販売、会計・コンサルティングと、お客様に適しまた自社製品の新規開発から導入および運用で培った開発技術や運用実績および会計業務知識を重視して総合的に対応することが可能です。xAixインフラ】と今後最も重要な分野に特化した、人々の暮らしと社会全体をより豊かなものにしたいという思いで日々仕事に集中しています。 ■当社の特徴:システム開発やIT技術支援など、常に変化するIT社会技術やに対応し、お客様が継続的に成長できるようサポートしています。問題をお客様視点で捉えて分析し、課題に対して適切な解決策をご提案することで、無駄なく効果的なサービスやシステムをご提供いたします。顧客は大手メーカーや官公庁、金融機関等です。 また、弊社西日本事業部のインフラチームの中核として、今後を担う人財になれます!(勉強会、技術交流会、定期面談、等、各種コミュニケーション手法を通じて同一ベクトルで事業を担ってもらいます!)
〜ワークライフバランス◎上流工程から運用保守まで携われます〜 ■当社の特徴:システム開発やIT技術支援など、常に変化するIT社会技術やに対応し、お客様が継続的に成長できるようサポートしています。様々な課題や問題をお客様視点で捉えて分析し、課題や問題に対して適切な解決策をご提案することで、無駄なく効果的なサービスやシステムをご提供いたします。顧客は大手メーカーや官公庁、金融機関などです。 ■業務内容 経験に応じて、下記職務内容をお任せいたします。 ■案件詳細 ・案件例:情報システム部内でシステム運用保守、セキュリティインシデント対応 期間:長期、人数2名で参画 開発環境記載例 【OS】 Windows、Linux、Solaris 【言語】Assembly、Python、Go、PowerShell 【使用ツール】 SIEM、EDR、Microsoft E5 Security 【設計、構築】MDM設計、IAM設計、CI/CD環境構築 ■入社後の流れ 社内研修(1日:東京)を実施し、入社オリエンテーションと案件内容共有をし、現場参画をいただきます。 ■企業理念:「技術の前に人ありき」それがインプレスの企業力です。私達は[常識・熱意]を重要視します。それが私たちの[技術の前に人ありき]という考えです。インプレスでは、常駐サービス、受託開発、パッケージ販売、会計・コンサルティングと、お客様に適しまた自社製品の新規開発から導入および運用で培った開発技術や運用実績および会計業務知識を重視して総合的に対応することが可能です。xAixインフラ】と今後最も重要な分野に特化した、人々の暮らしと社会全体をより豊かなものにしたいという思いで日々仕事に集中しています。 ■企業の特長 弊社西日本事業部のインフラチームの中核として、今後を担う人財になれます!(勉強会、技術交流会、定期面談、等、各種コミュニケーション手法を通じて同一ベクトルで事業を担ってもらいます!)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ