5298 件
裕幸計装株式会社
栃木県
-
550万円~799万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問
【〜700万円/栃木市役所・富士通工場・中外製薬工業など実績多数!/ビルディング・オートメーション分野で50年以上の実績◎/年休122日・夜勤無・平均残業22時間と働き方改善◎】 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 アズビル製品を中心として、ビルディング・オートメーションにおける中央監視システム及び制御機器の更新に伴うシステム構築や工事監理を行っていただきます。 具体的には・・・中央監視システム及び制御機器の以下の業務 (1)システム構築に必要なエンジデータの作成 (2)更新に伴う各種打合せ・要領書や手順書の作成 (4)更新の際に伴う作業指揮 ■働き方 ◎WEBの積極活用で現場打合せや勤怠管理を行っており、平均残業22時間に抑えております。 ◎夜勤なし・直行直帰可能、土日対応は月に1〜2回発生しますが、振替休日を取得いただいております。 ◎各システム導入の現場では、工事担当1〜2名+調整担当2〜3名と複数名体制となり、負荷の軽減できるようにしております。 ■組織構成 栃木営業所全体22名、所属部門は9名。(20代2名、30代3名、40代1名、50代3名) 新卒:中途=6:4となっており、各年代の方でもご入社いただきやすい環境が整っております。 ■魅力 会社指定の資格取得時の受験費用・講習会費用、資格維持に関する費用を全額負担、 資格の難易度によっては報奨金の支給もございます。 ■実績 栃木市役所、小山市役所、富士通小山工場、獨協医科大学病院 教育医療棟、那須赤十字病院、中外製薬工業、栃木ニコン等 ■当社について 六本木ヒルズ森タワーを始めとする日本を代表するような建物の空調・熱源・電気・衛生・セキュリティにわたる様々な統合制御システムを同社で設計・施工しています。同業界は省エネや安全面への配慮から、建物の高機能化・自動制御化へのニーズの高まりに伴い、安定的にニーズが発生する業界となり、当社でも安定的な受注を実現しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテックフィルダーズ
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 定温物流設備・保冷車・冷凍車の荷台のカスタマイズにおける機械設計業務をお任せします。 ※ツール・開発環境はAuto-CAD、Inventorです。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ・EV向けカーナビゲーションシステム開発 ・C言語、C#を用いたコーディング業務 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠工業ガス株式会社
400万円~649万円
ガス, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場100%子会社/業界経験不問/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 基本は既存取引先を回るルート営業です。 こまめに連絡・訪問をすることで、何かあればすぐに声をかけてもらえる関係を築いて頂きます。 入社後はOJT実施後、お取引のあるお客様を訪問し、引き継ぎを致します。 ■販売先の業界: 鉄工所:鉄板を切るための酸素ガス 飲料メーカー:炭酸ガス 病院:医療用ガスを販売して頂きます。 ■営業について: メーカーから仕入れて、お客様に販売。グループ会社とのクロスセルができ、横のつながりがある為販売しやすい環境です。 はじめは、定期的に納品しているお客様を担当。まずはお客様に顔を覚えていただきましょう! ! ■専門知識の習得: 国家資格取得テキストや講習で、必要な高圧ガスの知識を覚えます。 資格名:高圧ガス製造保安責任者、第1種販売主任者、第2種販売主任者、等 ※会社指定の資格を取得した際には、テキスト代や講習代など資格取得に かかった費用分を支給実施。 会社指定の資格を合格した際は、資格取得一時金を支給致します。 ■業務の流れ: 取引先への提案営業・新規取引先開拓・高圧ガス設備関連工事、ガスアプリケーション販売・伊藤忠エネクスグループ各種関連商材の提案営業 ■組織構成: 高圧ガス販売は、全国各拠点に販売網を持ち、約40名ほどの方が従事しています。 ■企業魅力: 当社は東証プライム上場である伊藤忠エネクス株式会社の100%子会社となり、安定した経営体制がございます。 当社事業は食品、鉄鋼、製造、医療など産業ガスは幅広い産業分野で重要な役割を担っています。
株式会社ゲオホールディングス
400万円~699万円
専門店(アパレル・アクセサリー) 専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場/年休120日以上/残業20H以内/フルフレックス/各種手厚い手当◎/リユース業界トップシェア/「2ndSTREET」を始めとした国内最大手〜ゲオ含め2,000店舗以上〜】 ■応募者へのメッセージ: リユース業界のリーディングカンパニ—として事業拡大を進める当社にて、チェーンマネジメントのグローバル展開を担うスペシャリストを目指していただきます。 基幹事業である 「セカンドストリート」は国内で約800店舗を展開しており、今後リユース市場における圧倒的No.1企業となるため、海外も含めて積極的な出店強化を進めるフェーズを一緒に歩んでいきませんか? ■キャリア総合職について: ・スペシャリスト人財育成のプログラム対象者となります。※10年程度での育成期間を想定 ・まずはセカンドストリート店舗に配属となり、接客販売・従業員管理・教育など、マネジメント(人・物・金・情報の管理)を中心とした店舗運営業務を1〜2年程度携わっていただきます。 ・その後、個々の職務適性、能力、経験、専門性等をふまえ、異動打診(※)を行います。 ※例:店長・エリアマネジャー、商品企画、商品部バイヤー、マーケティング、人事、経理など ■仕事内容: ・販売、接客(アイテムの説明や売場のご案内など) ・買取業務(査定システムをもとに買取額提示) ・従業員管理(育成、採用活動、シフト管理など) ・アイテム管理(値付け、メンテナンス、バックヤードの管理など) ・売上計画、戦略立案 ・経費予算組み ・店舗周辺のリサーチ その後本社部門への異動などを想定しています。 ■魅力ポイント: ◎大手企業の一員として、働き方もかなえられる環境です。<年休120日以上/残業月平均20H程度/フルフレックス/福利厚生充実> 背景として、近年システム導入などDX推進に注力しており、買取査定をシステム化するなど業務負担の軽減・業務スキルの平準化に取り組んでおります。そのため、残業時間の削減、しっかりとお休みを取れる環境が全社として整えられています。 ◎将来的に転勤の打診を行うことはありますが、原則エリア内での異動が多く、初任地はご希望を考慮の上で決定しますのでぜひ面接でご希望をご相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
400万円~999万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカーの技術者と連携しながら業務に取り組みます。 サポートではなく、お持ちの技術をアウトプットしながら活躍いただける就業先が多数ございます。また、技術者や管理者、他部門との交渉などをお任せする業務もございます。 変更の範囲:会社の定める業務 ■担当業務例:以下の業務の一部を、ご経験やスキルに応じて担当していただきます。 ・回路設計(LSI、FPGA等) ・機械設計(CATIA、NX等) ・組み込み(C、C++、C#等) ・制御設計(PLC) ・開発製品の例:自動車製品、半導体、家電製品、医療機器、生産設備、宇宙・衛星航空、電力設備など多岐にわたります。 ※ご経験やご希望に合わせてプロジェクトをご提案いたします。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・キャリアサポート制度:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニアを対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京計器株式会社
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
〜プライム市場上場/創業120年以上/良好な就業環境(年間休日126日・平均残業は月平均15時間)で長期就業可能です〜 ■業務内容:主として防衛省をエンドユーザーとするジャイロコンパス、慣性航法装置の開発設計及び既存製品の維持設計に電気回路設計担当者として携わっていただきます。代表的な製品は慣性航法装置で、外部と通信できない潜水艦において、正しく目的海域まで航行するために欠かせないシステムです。将来は、システム設計にも携わっていただきます。また、将来製品のための研究業務も一定の割合で行っていただきます。 【※変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・専門分野(電気回路、機械、ソフト)の各担当が1チームとなり、製品開発を行う体制です。 ・顧客との仕様調整から納入後の評価・調査まで、開発工程の上流から下流まで多くの工程に参加できます。 担当に与えられる裁量が比較的大きいので、やりがいを感じられる環境です。 ・顧客要望と顧客評価結果の生の声が聞こえ、自身の業務が社会貢献していることを直接感じられます。 また、部門独自に実施している研究開発にも取り組んでおり、新しい技術を習得出来ます。 ■就業環境:平均残業時間は月15時間程度(繁忙期は40時間)となっており、ワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。 ■同社の魅力: 【プライム市場上場/創業120年以上/ニッチトップ企業/複数のトップシェア領域あり】 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。今後は、省エネ分野での付加価値による機器換装ビジネスや換装ニーズの拡大に向けて、取り組みを強化していきます。
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 無線・通信機器
〜プライム市場上場/創業120年以上/良好な就業環境(年間休日126日・平均残業は月平均15時間)で長期就業可能です〜 ■業務内容:主として防衛省をエンドユーザーとするジャイロコンパス、慣性航法装置の開発設計及び既存製品の維持設計に機械設計担当者として携わっていただきます。代表的な製品は慣性航法装置で、外部と通信できない潜水艦において、正しく目的海域まで航行するために欠かせないシステムです。将来は、システム設計にも携わっていただきます。また、将来製品のための研究業務も一定の割合で行っていただきます。 【※変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・専門分野(電気回路、機械、ソフト)の各担当が1チームとなり、製品開発を行う体制です。 ・顧客との仕様調整から納入後の評価・調査まで、開発工程の上流から下流まで多くの工程に参加できます。 担当に与えられる裁量が比較的大きいので、やりがいを感じられる環境です。 ・顧客要望と顧客評価結果の生の声が聞こえ、自身の業務が社会貢献していることを直接感じられます。 また、部門独自に実施している研究開発にも取り組んでおり、新しい技術を習得出来ます。 ■就業環境:平均残業時間は月15時間程度(繁忙期は40時間)となっており、ワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。 ■同社の魅力: 【プライム市場上場/創業120年以上/ニッチトップ企業/複数のトップシェア領域あり】 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。今後は、省エネ分野での付加価値による機器換装ビジネスや換装ニーズの拡大に向けて、取り組みを強化していきます。
本田技研工業株式会社
600万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
■職務概要: 完成車1台分の制御デバイス(ノイズコントロール、サウンドコントロール)の開発をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ANC(アクティブノイズコントロール)やASC(アクティブサウンドコントロール)システムにおける ・システムコンセプト設計、アーキテクチャ策定及びその具現化と実車検証 ・関連部門と連携した制御ソフトウェアの設計 ・OTAによる継続的な機能進化への対応 ・最先端の制御技術の研究 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 ■開発ツール: 開発言語:Matlab、Simulink、Python等 ■魅力・やりがい: 車の快適性やハンドリングに大きく影響する振動・騒音・車体剛性の開発に携わることで、自動車開発の醍醐味を経験することができます。新たなモビリティビジネスの基盤からかかわることができ、自らルールを定め、携わった車が走っている姿を見て達成感を日常から感じる事ができます。 研究であっても容易にテストすることが可能であり、実車テスト⇔机上検討が同時にできるため、やりたいことを素早く実現することが可能です。 また、車両全体に関する知識が得られるため、将来的には機種開発のプロジェクトリーダーや技術戦略構築のリーダーとして、Hondaのクルマづくりをリードしていただくことを期待しております。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
450万円~799万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) CAE解析(熱・流体)
■職務概要: 流体力学による世界No.1の性能設計と検証技術で、自由な移動の喜びを環境負荷ゼロで達成し、お客様に“感動”と“安心”を与える空調システムと電動パワーユニットシステムを創出していく仲間を募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細:ご経験/スキルに合わせ下記いずれか業務をお任せします。 (1)空調システムにおける ・完成車性能目標に基づく熱性能設および評価、検証 ・関連システム、部品への要求仕様提案 ・数値モデルや実機テスト(実車、HILS)データを用いた開発性能検証 ・数値流体解析やAIを活用した、高速化/高精度化に向けた開発環境構築、プロセス構築 (2)BEVに適用する電動パワーユニットシステムにおける ・完成車性能目標に基づく熱性能設計および評価、検証 ・上記に基づく要求仕様の策定、設計、検証、テスト ・関連システム、部品への要求仕様提案 ・数値モデルや実機テスト(実車、HILS)データを用いた開発性能検証 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■魅力・やりがい: Hondaとしては2040年にZEV100%というチャレンジングな目標に向けて研究開発をしております。 次世代の空調システムや電動パワーユニットシステム開発を通じ、ユニットの幅広い知識・知見が得られるとともに、お客様に届く商品開発の喜びを得られ、カーボンニュートラル社会の実現へ貢献できる、とてもやりがいのある仕事です。 「新たな成長・価値創造を可能とする企業への変革」に一緒にチャレンジしていきましょう」。 ■開発ツール: Matlab/Simulink、SimulationX、AMESim、GT-SUITE、modeFRONTIER、Python、CATIA等 ■現場従業員の声: ・29歳(社会人経験7年目)キャリア入社 「クルマ1台分の性能設計、CFDを担当しております。前職ではモーターの開発をしていましたが、実際にクルマに搭載したらどうなるのかを検討できず歯痒い日々を過ごしました。サプライヤーではできないクルマ1台分の検討ができることにやりがいを感じています」。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品・車載製品 ネットワーク・IoT
■職務概要: セキュリティ仕様の全体設計から、要求書の作成、取引先の選定から評価・運用まで幅広くお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: 車載ネットワークの複雑化、外部機器との連携などに伴う、 ・サイバーセキュリティ対策技術の戦略策定 ・車内外サイバーセキュリティ構築、設計 ・自工会、自技会等での渉外業務、標準化活動 ・法規に準じたサイバーセキュリティ開発プロセスの構築 ・Honda製品サイバーセキュリティポリシーの策定 ・データサイエンスを活用したサイバー攻撃検知の研究開発等 ※業務上、海外現地法人・取引先等とのやり取りが発生します。 ※将来的には、海外駐在の可能性もございます。 ■魅力・やりがい: ・自動車載システムでは前例のないセキュリティ開発に初期から参画することで、業界をリードする技術開発に携わっていただくことを期待しております。 ・米国や中国の海外拠点のセキュリティーチームとの連携に加え、Hondaグローバルのマザー拠点として、政府対応が発生する等、グローバルとの連携も多く発生します。 ■開発ツール: ・Excel、Power Point等、基本的なPCソフトの操作 ・MATLAB/Simulink、CANoe、CAN Analyzer等の計測&シミュレーションツールの操作 ・Autosar、C等のソフトウェア技術 等 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発
■職務詳細: 自動運転(AD)/自動運転支援ソフト(ADAS)のCI/CDパイプラインの構築を行って頂きます。自動車開発の中心がハードからソフトに移行する中、従来の完成車メーカだけでなく、IT企業も参加することで開発のスピードが劇的に早まっています。そこでAD/ADASソフトウェア開発においても、従来の品質重視のプロセスにソフトウェア開発の手法を取り入れることで、品質とスピードの両立を目指しています。具体的には、組込ソフトのビルドやバーチャルテストをCloud上で行い、その後ECU/実車テストに繋げるため、Cloud/オンプレ双方を跨るシステム基盤の設計や開発を行って頂きます。 ※専門性や適性、会社ニーズ等を踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発ツール: ・JIRA/Confluence、Git、SVN、Jenkins、GoogleTest framework、Docker等 ・OS:Linux、Windows ・スクリプト:シェルスクリプト ・クラウド:AWS、Azure 等 ■魅力・やりがい: 自動運転および自動運転支援においては、既存のエンジンやトランスミッション開発と比較してソフトウェアに比重が高くなっており、MILS/SILS/HILS/DILS/DS等開発段階および各工程にツールを配置し、実車での機能検証の項目が少なるようにプロセスを組んでいます。この実現にはプロセス品質の向上が不可欠です。レベル3自動運転で構築した開発環境のステップアップにテスト、品質および自動化の技術が求められています。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生みだし続けてきました。役員から新入社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。「こんなクルマが作りたい」と自ら手を挙げてプロジェクトを立ち上げるような気概を持った方に、是非仲間に入って頂きたいと思います。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
■職務概要: 100年に1度の変革期を迎えている自動車業界では、ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)という考え方が広がりはじめています。これは開発プロセスにおいて、まずソフトウェアを定義したうえでハードウェアを決めていくクルマづくりです。Hondaではこれを「ソフトウェア・デファインド・モビリティ(SDM)」と呼び、昨年度(23年度)、新たな組織を創りました。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: (1)四輪向け次世代(2030年)プラットフォームの開発に向けた ・大規模ソフトウェアアーキテクチャ要求仕様策定、設計、実装、評価 ・ハードウェア要求仕様策定、設計、実装、評価 ・技術戦略の立案 ・データ分析 (2)API、サービス設計に向けた ・ソフトウェア要求仕様策定、設計、実装、評価 (3)クロスドメインサービス開発に向けた ・デジタルサービス企画/システム設計/PoC検証 ・大規模ソフトウェアアーキテクチャ開発おける課題策定 ・アーキテクトルール/ガバナンス統制 のいずれかを担当いただきます。 ■開発ツール: AUTOSAR Adaptive/Classic、C/C++、Python、Javascript、シェルスクリプト、Doors、EnterpriseArchitect、PREEvision、JIRA/Confluence、Git、SVN、Jenkins、GoogleTest framework、Docker ■魅力・やりがい: ・100年に一度と言われるCASEの時代に、共に挑戦ができます。 ・グローバルな舞台で、自ら最先端の技術を作り出し、目に見える形で社会に貢献できます。 ■必須条件補足:別枠記載の必須条件に併せ、下記歓迎 ・車載組み込みソフトウェア開発経験 ・オブジェクト指向開発(SysML、UML)、要求分析 ・アジャイル開発、スクラムマスターの経験 ・大規模システムの開発経験、プロジェクトマネジメントの経験 ・Automotive SPICELevel2以上の職場での開発経験 ・中長期観点での技術戦略の策定 ・機能安全(ISO26262)、サイバーセキュリティ(ISO21434)に関する知識 ・人工知能に関する知識、開発経験 ・英語でのコミュニケーション能力 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), データサイエンティスト・アナリスト 自動車・自動車部品・車載製品
■職務概要:※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します 運転支援・自動運転システムの次世代開発に向けたデータ分析業務をお任せいたします。 ◇自動運転・運転支援技術開発における実車テストデータ、プローブデータの分析・価値創出 ◇シミュレーションデータ分析(MILS開発運用、AD/ADASの機種開発に向けた支援) 尚、他部門やベンダー等、様々な関係者とコミュニケーションをとりながら業務を進めていきます。 海外現地法人へのデモンストレーションや海外研究機関との共同研究等、海外とのやりとりも発生する場合があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発ツール: ◇言語:R, Python, SQL ◇データ分析・AIライブラリ:numpy, scipy, scikit-learn, Jupyter Notebook, PyTorch) ◇シミュレーション:Matlab/Simulink, CarMaker, Carla等のシミュレーションツール ◇AWS: Amazon SageMaker, Amazon Athena, Amazon Redshift ◇CI/CD: GitLab, Docker, Ansible, Terraform, Jenkins 等 ■魅力・やりがい: 私たちのミッションは、世界に先駆けた安全機能・自動運転システムを開発し、世界で最も安全な車を提供することです。ホンダがLV3自動運転装置開発を通じて得た、お客様の車から得られる市場データ・開発車両のデータを高度に活用し、安全論証・製品企画・機能設計に反映させることができます。ホンダのグローバル展開力を通じ、交通事故死者ゼロ社会実現に向けて、あなたの分析結果が世界中で活用されます。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品・車載製品
■職務詳細:※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します 運転支援・自動運転システムの次世代開発に向けた下記いずれかの業務をお任せいたします。 ◇開発環境構築領域 ・自動運転/自動運転支援開発におけるシステムおよびソフトウェアエンジニアリング領域の要求からのテスト設計 ・ソフトウェア品質を向上させるためのプロセス構築とそれに付随するトレーサビリティ管理の環境構築 尚、他部門やベンダー等、様々な関係者とコミュニケーションをとりながら業務を進めていきます。 海外現地法人へのデモンストレーションや海外研究機関との共同研究等、海外とのやりとりも発生する場合があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発ツール: ・資格(Want):QC検定 JSQC JSTQB、IVEC Automotive SPICEアセッサー ・モデリング言語:SysML UML ■魅力・やりがい: 自動運転および自動運転支援においては、既存のエンジンやトランスミッション開発と比較してソフトウェアに比重が高くなっており、MILS/HILS/DILS/DSなど開発段階および各工程にツールを配置し、実車での機能検証の項目が少なるようにプロセスを組んでいます。この実現にはプロセス品質の向上が不可欠です。レベル3自動運転で構築した開発環境のステップアップにテスト、品質および自動化の技術が求められています。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
■職務概要: 四輪完成車開発における最適な開発手法の適用、開発環境の技術構築をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: 次世代の四輪開発プロセスにおける ・顧客要求分析、ロードマップ/戦略策定 ・上記に基づく課題設定、計画立案 ・シミュレーション環境技術の構築 ・開発/製造プロセス改革に必要なVR・CG・AR・1D/3D CAEシミュレーション技術の導入と開発現場への適用支援 ※デザイン/ダイナミクス/HMI/生産/品質/営業部門と連携しながら、業務を推進いただきます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■開発ツール: Autodesk VRED、DeltaGen CATIA(V6)、Unity、Unreal Engineなどのソフトウェア/ツール、C++、C#、pythonなどの開発言語 ハードウェアはHMD、CAVE等 ■魅力・やりがい: Hondaが企業活動を行う上で必要なカーボンニュートラルに向けて、四輪の開発環境の生産性を飛躍的に向上させる上で必要不可欠なXR技術の戦略策定に携わることができます。今後の開発効率化、試作車レス開発におけるXRの役割が、より重要となっている中で、最先端の技術を用いて新たな価値創造を検討し、商品に反映することができる影響力の大きな業務です。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品
■職務概要: お客様の期待を超える製品を開発していくために、自動車業界内外問わず、さまざまな経験を持つ方の英知を結集しイノベーションを巻き起こすべく、キャリア採用を広く募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: デジタルコクピットを構成する最先端技術を活用したディスプレイ製品の価値を高め、企画から量産開発まで一貫した開発を担当していただきます。 ◇自動車OEMとしてお客様のニーズを的確に把握、世の中の技術をアンテナ高く取得し、車の機能を理解 ◇上記を総合的に判断した上で、ディスプレイ製品の価値定義・要件定義・詳細仕様までブレイクダウン ◇各種ツールを用いて要件仕様書の明文化 ◇机上検証・実車での検証 ◇日程・コスト・品質等のマネージメント ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があるためご了承ください。 【ご担当コンポーネント・システム例】 ◇ディスプレイオーディオ(Google Automotive Services採用) ◇スクリーンオーディオ ◇ディスプレイパネル ◇メーター ◇ヘッドアップディスプレイ 【開発ツール】 Canoe/CANalyzer、UML、画面遷移・デザインオーサリングツール、JIRA/Confluence、USDM ■魅力・やりがい: 新たな企業や車の価値をもたらす領域であり、スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量とチャレンジが与えられ成長できる環境です。担当する領域は車を利用するユーザーの利便性に直結する内容であることから、良くも悪くも直接的なお客様の声を感じることが多く、それらを踏まえた提供価値をとことん追求することができ、真の意味で価値を創造しそれを具現化する技術スキルが身に付きます。 自身が開発した製品が市場で実際に使われ、良くも悪くも様々なフィードバックをいただけることは、ディスプレイ製品ならではのやりがいでもあります。また、最先端の技術領域を扱うことから、自身の技術専門領域を増やすことができます。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品・車載製品 画像処理
■職務詳細: ◇カメラ/レーダー/ライダーによる車外認識システムの開発 ◇カメラ/レーダーによる車内認識システムの開発 ◇上記システムを活用した、通知アプリケーションの開発 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 尚、他部門やベンダー等、様々な関係者とコミュニケーションをとりながら業務を進めていきます。 海外現地法人へのデモンストレーションや海外研究機関との共同研究等、海外とのやりとりも発生する場合があります。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【開発ツール】 Vector tools/dSpace tools ■魅力・やりがい: 当社のミッションは、世界に先駆けた安全機能・自動運転システムを開発し、世界で最も安全な車を提供することです。従来の自動車からの大幅な変化であり、AI技術の応用をはじめとするイノベーションの創出が求められ、技術探求、チャレンジが必須な領域であり、海外のHonda事業所、大学、企業と連携したグローバルな研究開発を行える環境です。車の大きな変化・イノベーションに貢献する特化技術を有しており、それを大いに発揮し研究にとどまらず、世の中に送り出し、社会に貢献したいと考えている仲間を求めています。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の3つの視点を定めています。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), Webサービス・プロジェクトマネジャー 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■職務概要: 先進安全支援システム(運転支援・自動運転・駐車支援)と視界支援システムにおけるOTA(Over The Air:車両などのデバイスのソフトウェアを無線通信で更新)適応に際する、プロジェクトマネージメントを行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・各開発部門の開発プロジェクトマネージメント ・アジャイル開発シフトにむけたプロセスのセットアップ ・開発リスクの査定、エスカレーション ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■魅力・やりがい: ・Honda Sensing、自動運転、自動駐車、視界支援領域において、業界の中でもトップクラスの性能とスピードで新技術の上市を行なっており、業界をリードできるポジションを担う可能性を秘めております。 ・最先端の技術が身に付くと共にお客様価値に直結する技術の開発に携われます。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。「人材の多様性」を大切にしているので、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える、そんな風土です。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 変更の範囲:本文参照
■職務概要: 四輪向け空調の制御ソフトウェア開発をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・完成車性能目標に基づいた空調制御システムの要求仕様の策定 ・上記システム要求に基づいた制御コンセプトの構築、及び要求仕様の策定 ・アーキテクチャ設計、ソフトウェア仕様の設計、および検証、テスト業務 ※関連開発部門やデザイン部門、お取引先との密な協調による連携業務を行います。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■魅力・やりがい: 「車内空間価値」の向上に貢献し、自ら生み出したアイデアやHondaのワイガヤ等の議論を通じて見出したアイデアを具現化することで「達成感」のある開発業務に携わることが出来ます。 また、注目度・重要度の高い省電力マネジメントを手がける領域のため、自らの業務成果がグローバル展開され、多くのお客様の声として直接聞くことができます。 今までに無い新しい観点を開発に取り入れ、お客様のココロに響く商品仕様を提案していただくことを期待しています。 ■開発ツール: Matlab、Simulink、MBSE、MBD系ツール(Enterprise Architect、Rapsodyなど) ■現場従業員の声: ・29歳(社会人経験8年目)キャリア入社 「四輪機種開発の空調システム開発を担当しています。自分が手掛けた技術を搭載した車が世界中で販売され、お客様に喜んでいただけることで達成感を感じています。」 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 品質管理(機械) 自動車・自動車部品・車載製品
■職務概要: 先進運転支援システム(主に衝突軽減ブレーキ・路外逸脱防止ステアリング・各種先進機能※サイバーセキュリティ、コネクテッド等)における ・各国法規の情報調査、翻訳、解釈 ・各国法規が要求する項目についての明確化と必要対応事項の検証 ・上記に基づく開発部門との整合 ・認可取得に向けた試験(官庁/審査機関立会いの公式審査を含む)の実施 ※海外拠点や各国の官庁審査機関とのやり取りも発生します。 各国の認可試験支援、当局の主催の勉強会に参加する為、年に数回の海外出張が発生する場合がございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力・やりがい: 自身が技術交渉した内容が業界の標準として認知され、新しい法規として発行される等、成果が目に見える形で世の中に出てくるため非常に達成感を感じることが出来ます。 また常に新しい技術が生まれている領域のため、最先端の技術に触れながら業務を遂行することが出来ます。 「目に見える形で成果を残したい」「最先端の技術に触れたい」という想いのある方にはとてもやりがいのある環境です。 ■現場従業員の声: ◇38歳(社会人経験15年目)中途入社(前職:自動車メーカー) 「現在、サイバーセキュリティの認可試験を担当しています。日々進化していく技術や社会情勢に合わせ法規も進歩しており、製品化には各部門・領域のエキスパートとの連携や認可当局との交渉が欠かせません。認可取得という社会の要請に応え、最先端の製品を送り出すことにやりがいや責任を強く感じます」。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
■職務概要: 完成車1台分のNV(騒音・振動)/車体剛性の機能開発と完成車性能保証業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・完成車性能目標に基づく、NV/車体剛性の性能構築および仕様の策定 ・仕様の検証/実車テスト/CAE解析 ・上記に必要な技術要素の開発 ※関連開発部門やお取引先との密な協調による連携業務を行います。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 ■開発ツール: 設計/解析ツール…CATIA、NASTRAN、OptiStruct、Adams 等 計測ツール…Siemens LMS Test.Lab等 開発言語…Python等 ■魅力・やりがい: 車の快適性やハンドリングに大きく影響する振動・騒音・車体剛性の開発に携わることで、自動車開発の醍醐味を経験することができます。新たなモビリティビジネスの基盤からかかわることができ、自らルールを定め、携わった車が走っている姿を見て達成感を日常から感じる事ができます。 研究であっても容易にテストすることが可能であり、実車テスト⇔机上検討が同時にできるため、やりたいことを素早く実現することが可能です。 また、車両全体に関する知識が得られるため、将来的には機種開発のプロジェクトリーダーや技術戦略構築のリーダーとして、Hondaのクルマづくりをリードしていただくことを期待しております。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ