10293 件
株式会社キカガク
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
-
800万円~1000万円
組織人事コンサルティング その他・各種スクール, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
★自社開発eラーニングサービスのフロント〜バックエンド開発をお任せ!事業成長の中核を担うプロダクト開発に携わります! ★大規模DB移行やスケール設計など技術的なチャレンジが可能! ★全国フルリモート・フルフレックス可/年休124日・土日祝休み・平均残業10~15時間程度/副業可能と柔軟性・裁量権をもって就業が可能です! 当社のC向けeラーニングサービス「キカガク」とB向け「キカガクfor Business」の既存機能強化・新機能開発を担当していただきます。 ■主な業務 ・eラーニング機能の強化: 個々のユーザーに最適化された学習体験の提供 ・アセスメント機能の強化: スキル診断の自動化・高精度化 ・新機能開発: 法人向けDX推進を加速させる新機能開発 ・大規模システム運用 ・DB最適化: AlloyDB(PostgreSQL)の大規模運用・パフォーマンスチューニング ・スケーラブル設計: Google Cloud上での自動スケーリング・負荷分散 ・監視・運用自動化: CI/CDパイプラインの最適化 ■ 開発環境 フロントエンド: TypeScript, Next.js, Chakra UI, Firebase JavaScript SDK バックエンド: TypeScript, NestJS, GraphQL, Prisma インフラ: Google Cloud (App Engine, Cloud Run, Cloud Storage), Terraform データベース: AlloyDB(PostgreSQL) データ基盤: BigQuery 開発ツール: Cursor, Devin, GitHub, Notion, Figma ■働き方 ・全国フルリモート:テックリードなどが主導し、”AIの最新技術に触れる”勉強会なども実施しており、社員間の繋がりも活発です ・フルフレックス ■開発組織が抱える課題 <プロダクト主導の事業構築経験の不足> ・データドリブンな意思決定を支える開発の推進 ・事業成長に寄与するプロダクト戦略の立案と実装 <中長期的な運用保守を考慮した要件定義・設計力> ・システムの拡張性・スケーラビリティを考慮した開発 ・eラーニングや転職支援プラットフォームの最適化 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
350万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
賞与実績4.3ヵ月/東証プライム/年休120日以上/月残業18.9時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)/希望勤務地配慮】 ■業務内容: Webアプリのフロントエンド開発 バックエンド側とAPIでやり取りしながらユーザーインターフェースを担うフロントエンド(Web側)を実装 ■入社後の流れ: 入社後は新入社員研修を経て、先輩社員がいるアサイン先に配属となります。OJT指導のもと、実務経験を積んで、一人前のエンジニアになって頂きます。実務未経験でも安心して業務に従事することが可能です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から50年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業18.9時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92%
OLTA株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(4階)
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他金融, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◇◆「OLTAクラウドファクタリング 」や「クラウド入出金管理サービスINVOY(SaaS+決済)」などの中小企業や小規模事業者向けの与信プラットフォームを展開◆◇ ■業務概要: 現在、当社サービスであるINVOYを入出金管理プラットフォームとして進化する新たな機能開発 (主にユーザー向けの決済関連の機能とそれを管理するバックオフィス機能の開発) や、新規プロダクトの法人カード開発を進めております。 そのため、技術力を活かして新規プロダクトグロースにコミットしたい方、チームの技術力を向上させることに挑戦したい方を募集しております。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・フロントエンドにおける技術面でリード ・レビューや仕組みによるコードの品質の担保 ・アーキテクチャ・設計における意思決定 ・開発フローの整備などによるチーム生産性の最大化 ・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証 ・PdM、デザイナー、バックエンドエンジニアと協業しながら行うチーム開発 (仕様・設計・実装・テスト・リリース) ・顧客 / ビジネスからの問い合わせ調査、ライブラリやフレームワークのアップデート、サービスの各種トラブルシューティング ■開発言語: ・バックエンド:Python, Django, Go ・フロントエンド:Vue.js, React ・インフラ:GCP, Kubernetes, terraform ・データベース:PostgreSQL, Redis, BigQuery ・CI/CD:Github Actions / Cloud Build ・コミュニケーション: Slack, Confluence ■当社について: 当社は、2017年設立のスタートアップです。「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションとして、SMBが力を発揮できる社会の実現を目指し、これまで歩みを進めてきました。 今後は更なるプロダクト開発や取組を通じて、将来的には、SMBの会社経営を支援するインフラになることを目指しています。 また、累計57.1億の資金調達を完了し、さらなる事業・組織拡大を目指していきたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社オロ
東京都目黒区目黒
400万円~799万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【自社製品サービスの機能実装、開発業務などの上流工程をお任せ/転勤や常駐がないため、腰を据えた就業が可能です/クラウドERP「ZAC」の設計・開発・新機能開発やUI改善など上流経験が可能/東証プライム上場】 ●経営を支えるプラットフォームとして、企業活動における課題を解決する製品づくりに携わることが可能 ●マネジメント層といった広い範囲での業務課題を解決できます! ●自社プロダクトに携わる開発なので、客先常駐での業務はございません 同社製品の「ZAC」は業種特化のクラウドERPです。案件・契約・プロジェクト単位で業務遂行する業種にあわせて経営管理・商慣習・機能要件に対応したソリューションを提供しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当ポジションは製品開発エンジニアとして、機能実装、開発業務の上流工程に携わっていただきます。 <具体的な業務> ・ユーザーがストレスを感じない、直感的で使いやすいアプリケーションの設計/開発 ・多様なお客さまのニーズに応える汎用的なプロダクトの設計/開発 ・パフォーマンス向上やCI/CDのためのアーキテクチャ開発製品を進化させ、価値のある機能をお客様に送り届けるためのDevOps活動 ■主な使用技術: バックエンド ASP.NET(C#), ASP (VB Script), Microsoft SQL Server, Entity Framework, Dapper, AutoMapper, LightInject ... フロントエンド (PC版) TypeScript, HTML5, SCSS, Angular, RxJS, ngrx, webpack ... フロントエンド (モバイル版) TypeScript, HTML5, SCSS, Vue.js, RxJS, webpack ... ■配属部署: ・チームは、製品開発エンジニア32名、運用保守6名、プロダクトマーケ6名、インフラエンジニア4名で構成されます。 ・20代から40代まで幅広く所属しています。 ・所属メンバーは東京、大阪、福岡、宮崎、新潟、中国(大連)の拠点に所属しています。 変更の範囲:本文参照
日本システム技術株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
500万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) UI・UXデザイナー
〜流通・メーカー・ゲーム業界など、幅広い業界のWebシステム開発案件を受注/プライム比率8割の東証プライム上場SIer/上流〜下流まで一気通貫だからこその信頼実績〜 -----この求人の魅力ポイント----- ●市場に対して大きな影響力を持つ大規模案件から、裁量多く取り組める中小規模の案件まで幅広いシステム開発に携われます ●エンドユーザーの目に直接触れるフロントエンドの開発だからこそ、ユーザー目線での開発が可能 ●要件定義〜保守まで一気通貫で受託している当社だからこそクライアントからの信頼を勝ち取り、13期連続での業績向上企業です ●東証プライム上場企業ならではの安定基盤とWLB ■業務内容: 流通/メーカー/通信/ゲーム業界など、幅広いクライアントからのシステム開発を受託しているチームにて、Webシステムのフロントエンド開発をお任せいたします。当社の技術レベルと長年の信頼実績が積み重なり、全体の8割の案件をプライムで受注、一気通貫で請け負っております。 幅広案件があるからこそ、ご自身の成長に合わせてリーダー経験を積むなど、たくさんのチャレンジが可能です ■当社の強み ・システム開発の上流〜下流まで、一気通貫で受託できている点です。自社エンジニア目線では幅広い経験をできるという強みがあり、クライアント目線ではシステムの開発を一社で請け負ってくれることは非常に強い信頼につながります。上記の強みからプライムでいただける企業の割合が増加し、今では8割の案件がプライム案件です。また、日本を代表するようなメーカー様やIT企業様など大手顧客からも強い信頼実績があります。 ■働き方について ・フレックス勤務可能 ・月平均残業17.2時間 ・年間休日127日 ・在宅勤務可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニエイム
東京都渋谷区広尾
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) SP代理店(イベント・販促提案など), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【フルフレックス/上流から一気通貫で参画/年休120日/国内最多動員数を誇るライブイベントにも採用される電子チケット販売・管理システムを自社開発】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 Webアプリケーション開発業務、改修案件の設計及び実装をお任せします。 当社が開発している、電子チケットサービス「CLOUD PASS」のフロント〜バックエンド実装、保守開発運用業務を幅広くお任せします。新サービス開発の際にはブレスト会議を行い、社員のアイデアや意見を提案する場を設けていますので、積極的に開発に関わり、上流工程から裁量大きく参画することが出来ます。 ■組織構成: チケットソリューション事業部は計12名(マネージャー1名、フルスタックエンジニア6名、Androidエンジニア1名、開発運用保守2名、UI/UX デザイナー2名)で構成されます。 ■開発環境: <サーバーサイド> ・バックエンド…Flask(Python3.8 ) ・サーバー…EC2、amazon linux2 ・手元環境…Pycharm professional <フロントエンド> ・顧客用画面…Flask ※HTML/JS を出力 ※jQuery一部使用 ・管理画面…Nuxt.js/TypeScript <その他> ・ソース・isuue管理…Git Hub ・CIサービス…CircleCI ・バグレポート…Bugsnag ・コミュニケーションツール…Slack ・その他Wiki…redmine ■「CLOUD PASS」について: チケットビジネスをスピーディに構築するデジタルチケット販売・受付管理システムです。QRコード、NFCをはじめとした様々な形態のチケットに対応。当日発券機能、本人認証機能などをはじめとした圧倒的な高機能を兼ね備え、国内最多動員数を誇るライブイベントにも採用される、安全でスピーディな入場を実現します。 また、『申込フォーム作成』『チケット販売・配信』『来場者管理』『データ解析』『電子決済機能』 といった、チケット販売・受付業務を一貫して管理することが出来ます(https://eventmanager-plus.com/#about)。 変更の範囲:本文参照
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【全国からリモート可能/東証プライム上場/フレックス/年休121日】 ■業務内容: 「LINEバイト」における機能/システムの開発・改善を担当をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 「LINEバイト」を支えるシステム開発を担当いたします。ユーザーにマッチングした求人の検索や求人掲載など幅広い技術領域にチャレンジが可能です。配属後はバックエンドから担当する想定ですが、意欲次第ではWebフロントエンドの開発にもチャレンジすることが出来ます。 <主な業務内容> ・新規機能や既存機能改善におけるシステム開発・保守業務 ・企画、デザインチームとの要件定義 ・設計レビュー・コードレビューによる品質担保 ■開発環境: サーバサイド:Java, Spring Boot フロントエンド:TypeScript, React, express データストア:MySQL, Redis, ElasticSearch その他:GitHub, Confluence, JIRA, Slack ■企業概要: LINEヤフー株式会社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 ■企業ミッション: 「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。 めざめてから、眠りにつくその瞬間まで。 さらには非日常のひとときや、いざという非常時も。 進んでゆくあなたの毎日に、驚きと感動を提供しつづけます。 変更の範囲:本文参照
弁護士ドットコム株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【GoもしくはVue.jsなどを使用/試用法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」や契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」など、多様なサービスを展開】 ■職務概要 エンジニアの力を最大限に発揮できる組織づくりをお任せいたします。 ご自身の専門領域にあわせてサービス開発に携わっていただきながら、クラウドサインにおけるエンジニアチームの一部マネジメント業務、開発プロセスの改善など、下記いずれかの業務にご参画いただきます。 ゆくゆくはマネジメント業務をメインに携わっていただきたいと考えております。 ■職務詳細 組織づくりと開発業務の比重につきましては、ご経験とご志向性に合わせて柔軟に進めさせていただければと思います。 ■ エンジニアとしての具体的な業務 GoもしくはVue.jsを用いたWebアプリケーションの開発・運用 技術課題の解決 コードレビュー カスタマーサポートの支援 業務プロセスの改善・最適化 ■エンジニアリングマネージャーとしての具体的な業務 開発組織・開発プロセスの改善施策の立案・運用 自律的なチーム運営のための心理的安全性の確保 エンジニアの目標設定・評価・育成・1on1の実施 人材採用・技術広報・研修のリード 上記に必要とされる定量的・定性的な分析・レポーティング ■開発環境 サーバーサイド:Go/Revel/gorilla/echo/go-chi フロントエンド:Vue.js/Nuxt.js/JavaScript/TypeScript/jQuery/Sass インフラ:AWS(ECS, RDS, Lambda, S3, Redis, SES, SNS, SQS, ELB, etc.) データベース・データストア:Aurora プロジェクト管理:JIRA ソースコード管理:GitLab CI/CD:GitLab CI / AWS CodeDeploy 情報共有:Slack/Google Workspace/esa.io クラウドサインのバックエンドではGo、フロントエンドはVue.jsをメインで利用しており、チームでの勉強会や技術ブログでの発信も活発に行われています。また、各種コミュニティへの貢献や投資についても注力しております。 変更の範囲:会社のすべての業務
株式会社じげん
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務概要: 事業拡大に伴うシステムリプレイスとリアーキテクチャを進行中です。 ・フロントエンド:Next.js+GraphQLのBFFアーキテクチャ ・バックエンド:モノレポ+GCPのバッチ処理環境を構築 ・品質管理:Four Keysの導入、等 上記のシステムリプレイスを行ういずれかのチームに所属し、開発業務に従事します。入社後のキャリアパスとして、製品管理・組織管理を行うマネージャ職のポジションを見据えています。 ※自分で実装したい方は、開発者のポジションでの参加も可能です。 ■業務詳細: 新規開発プロジェクトの開発工程を一貫して担当します。1,000万レコード規模を賃貸物件取り込みを高速化するプロジェクトでのETL導入や、月200万セッションあるメディアサイトのフロントエンド構築プロジェクトでのUX指標(Core Web Vitals)改善を行います。 マネジメント系に興味の有る方には、プロダクト開発プロジェクトに従事しているエンジニア・外注スタッフのチームマネジメントや、メディアサイトの表示速度やUX品質に関するプロダクトマネジメントを行います。 ■開発環境: ・コラボレーションツール:Google workspace ・コミュニケーションツール:Slack ・プロジェクト管理:GitHub、jira、Confluence ・開発言語:JavaScript、TypeScript、Ruby ・フレームワーク:Ruby on Rails、Next.js ・クラウド:GCP ・開発手法:アジャイル(スクラム) ・Four Keys管理:Findy Team+ ■仕事の進め方: ・役員層、事業責任者、セールス、マーケとビジネス観点でミーティングします ・売上意識とコスト意識をもってアジャイル開発をします ■仕事の魅力: ・業務遂行にあたり大きな裁量が与えられる ・エンジニアも事業家集団を支えるアントレプレナーに参加可 ・レガシーな技術からモダンな技術への移行期 ・自己成長を評価する企業文化 ■事業部について: 住まい事業部は国内最大級の賃貸メディアサイトを運営しています。 ◎賃貸スモッカ ・物件掲載数:約540万件 ・月間セッション数:約200万 変更の範囲:会社の定める業務
エイトビット株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□経験を活かしながらマネジメントや人材育成などにも挑戦可能です/様々な案件から希望や適性に合わせて業務をお任せ□■ ■仕事内容: フロントエンドエンジニアとして、企画から開発までを担当してください。 アプリの新規開発・改善やUI/UX設計、O2O技術、機械学習によるレコメンド技術、リアルタイム動画配信技術などを駆使した、クリエイティブなプロジェクトも多数!Webアプリケーションだけでなく、モバイルデバイスや、デジタルサイネージなど、多岐に渡る案件があります。ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしています! ■具体的には: ・配送マッチングサービス・SaaS型業務システム フロントエンド開発(Nuxt.js, TypeScript, Dart, Swift, Kotlin, Java, Flutter, RxSwift, RxKotlin, AndroidJava) ・IoT製品フロントエンド開発(React.js、Vue.js、Angular.js、TypeScript) ・不動産投資ポータルサイトWEB・経営開発(PHP、TypeScript、JavaScript、React.js、ReactNative) ※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります ■事業内容: 【Tech academia】 良質な教育プラットフォームとして、質の高い教育を提供 テクノロジーがありふれているからこそ、必要な技術を身につけ、学びを日常に1,500人以上のエンジニアを排出した教育カリキュラムを持ち、未経験から上流工程、先端技術における教育制度を実現 【HR solution】 エンジニアの技術力を顧客に提供しIT課題の解決に取り組む 国内最大手のクライアント、ITエンジニアのフォローを行い、市場価値が上がるためのキャリアプランを考え伴走する 【X-tech】 ・クライアント企業の抱える課題解決を新規事業立案と伴走によってサポート ・対話型で顧客課題ファースト、DX推進、導入支援などのソーシング事業 ・シリコンバレーなど最先端技術のソーシングを行い、エンジニアが新しい技術に触れる機会を提供 ・日本国内で拡大期にある先端技術のパートナーとしてエンドユーザーとの直接取引を実現 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タノム
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
600万円~1000万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<全国どこからでもフルリモート可能/フレックス・土日祝休み/子育て世代活躍中/10万社の導入実績あり!受発注・販促SaaS『TANOMU』の開発・運営企業> ■業務詳細:(変更の範囲:会社の定める業務) 入社後は新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。 ※プロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます。 ・Laravel/Vue.jsを用いた新規機能設計・開発及び機能改善 ・顧客目線に寄り添ったUIの実装とUXの向上 ・PdM、営業メンバーと連携をとりながら要件定義・仕様策定 ・プロダクトの運用、保守、仕様確認、不具合調査など ・要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・他エンジニアの設計レビュー・コードレビュー・QA また、今後の開発チームでは、大規模データに対応可能なアーキテクチャの改修を進めるとともに、より安定したテスト・QAフローを確立し、ユーザビリティの向上を目指したUI/UX改善や、説得力のあるセキュリティの確保に取り組んでいきたいと考えています。 ■技術スタック/ツール: ・開発言語 : PHP 8.3 ・フレームワーク : Laravel 11 ・フロントエンド : Vue.js 3 ・データベース : Amazon Aurora (MySQL), Valkey ・インフラ : Ansible, AWS (ECS, EC2, S3, CodeBuild, Code Pipeline, Systems Manager, CloudWatch, etc) ・その他ツール : GitHub, Slack, Notion, PhpStorm, Copilot, Claude Code, Figma, Google WorkSpace ■働く環境: ・開発メンバーだけでなく、PdMやCS等との距離も近く、プロダクトを一緒に考えていくことができます。 ・クロスファンクショナルにチーム編成しているため、バックエンドからフロントエンドまで機能単位で一気通貫で携わることが可能な開発チーム環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・ニューソン
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★NTTデータグループ企業の安定&福利厚生/スーパーフレックス&リモートと出社のハイブリッド勤務でワークライフバランス◎ ◎PLとして要件定義〜技術選定までの上流工程&進捗管理や品質管理を担当 ■業務詳細: 金融/官公庁/法人のお客様に向けたシステム開発案件におけるお客様へのサービス提案-運用までのフェーズ、または3-7名規模の開発チームリーダー、ないしはサブリーダーをご担当いただきます。 お客様との要件定義や技術選定をはじめとする上流工程にも深く関与し、 ソリューション提案から導入・運用までの一貫した支援を行います。 アプリケーション開発では、フロントエンドからバックエンドまで幅広い領域での設計・実装に加え、チーム内の進行管理や品質担保もご担当いただきます。 ※具体的な業務内容は、選考を通して決定していきます ■配属先部署について: 当社の創業当初からアプリケーション開発を主力サービスとしている組織です。豊富な開発経験や業務ノウハウ、および高い品質のプロジェクトマネジメント力により、金融、製造、流通などの多種多様なビジネス分野のお客様のニーズにお応えし、WEB系、オープン系などの業務システムのご提案から要件定義、設計・構築、運用・保守までワンストップのプロジェクト体制を敷いています。 ■プロジェクト事例: ・クレジットカード会社様向けのクレジット契約システム開発 →プライムベンダーとして、初期開発から運用・追加開発までを担当 ・証券会社様向けシステム開発 →フロントからバックエンドまで一貫した開発、制度改正・新商品開発までを担当 ・顔認証入退場ゲートシステム開発 →顔認証で自動化するシステムの制御アプリケーションの開発を担当 ■開発環境: ・OS:Linux/Windows ・DB:MySQL/oracle DB/PostgreSQL ・言語:Java/Java script/C# 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリエイティブヒーローズ
大阪府大阪市北区堂島
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
Webアプリケーションの受託開発および、自社サービス開発における設計・実装業務を担当していただきます。 まずは Vue.js または React.js を用いたフロントエンド開発を中心に、スキルに応じてバックエンド(Node.js/Python)やAWS上でのインフラ構築にも携わっていただきます。 100%社内持ち帰り案件のため、腰を据えて設計や改善にも関われる環境です。 コードレビュー文化が定着しており、「技術的なフィードバックを受けながら、技術を磨いていきたい方」に最適な職場です。 【この仕事で得られること】 - Vue / React を用いた業務アプリケーション開発の経験値をさらに積める - AWS(サーバーレスアーキテクチャ)での開発を通じてクラウドスキルを高められる - Node.js / Python を使ったAPI設計・実装経験を広げられる - コードレビュー・設計レビューのある環境で品質向上に向き合える - 小さなチームだからこそ、設計や技術選定にも意見が届く 【開発体制・特徴】 - 全案件100%持ち帰り(社内完結)で集中できる - AWSサーバーレスアーキテクチャ × モダンフロントエンドを主軸とした構成 - バックエンド/フロント/インフラの領域分担はなく、興味に応じて拡張可能 - 小さなチームなので設計レビュー・コードレビューが日常的に行われる - 新しい技術も調査・検証を経て積極的に導入 【仕事の進め方】 - マネージャーと相談しながらタスクをアサイン - 難易度・スキル・興味に応じて担当範囲を調整 - タスクは個人に任せつつ、設計レビュー・コードレビューで常に支援 - Slackで相談・壁打ちできる体制あり - 月2回の1on1で振り返りと方向性すり合わせ 【評価制度】 - 四半期ごとのOKRによる評価(70%くらいの達成を目指す) - スキルシートによってスキルと役割の棚卸しを実施 - 成果だけでなく「取り組みのプロセス」も評価 - 評価をキャリアのための“ガイド”と位置づけています 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーキャリア株式会社
東京都
500万円~800万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【業務内容】:ITを活用した事業課題の解決スピード向上を図るため、ビジネスサイドのメンバーと共に企画と仕様をまとめ、開発からリリース後の 機能改善までを一気通貫で行っていただきます。システム開発ではWebアプリケーションのサーバーサイド開発が中心ですが、 フロントエンドの開発にも携わり、UXの改善を含めたサービス成長をリードしていただくポジションです。 【業務詳細】:・担当サービスの新機能企画、仕様策定 ・Ruby on RailsまたはKotlin+Spring Boot、PostgreSQL、Redis、Elasticsearchを用いたバックエンド開発 ・AWS、Dockerを用いたインフラ構築・Vue.jsを用いたフロントエンド開発等 【担当領域】:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、開発したシステムの効果検証・改善 【進め方】:社員から寄せられる改善要望を整理したうえで、事業責任者と直接、課題の整理と実装する新機能を決定します。 費用対効果の高い機能の開発から優先的に着手し、リリース後は意図した効果が出ているかを確認したうえで、必要な改善を進めていきます。 同社ではQAチームが品質保証を行いますが、エンジニアもユニットテストを書いて、品質の向上に努めています。 【働く環境】:週2~3でのリモート勤務も可で時短制度もございます。育休産休復帰率は100%なので、安心して長く働ける環境です。 また同じ案件、職種ではなくローテーションも流動的に行える環境となっております。 【サービス】:「M3 Career プライム」(https://enzine.m3career.com/lp/prime/entry/):医師確保に向けた、新たな採用プラットフォーム 「m3.com CAREER」(https://career.m3.com/):医師のための総合転職支援サイト等その他4つ
400万円~1100万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(代理店) 金融法人営業 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webデザイナー
電子契約サービス「クラウドサイン」におけるフロントエンド開発をご担当いただきます。 【業務内容】 ・サービス要件定義、設計、実装、プロジェクトマネジメント・リファクタリング ・コードレビュー・カスタマーサポートの支・データ保守 ・業務プロセスの改善/最適化 【開発環境】 言語・フレームワーク:Go/Revel、JavaScript/jQuery/Vue.js/Nuxt.js、HTML5+CSS3/Sass インフラ:Linux、Mac OS X、AWSデータベース:MySQLプロジェクト管理:JIRA
株式会社票簿会計センター
福岡県福岡市中央区大名
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜Web系サービスの開発業務(フロントエンド)/土日祝休み/年休120日/全国シェアトップクラスのシステム導入率〜 ■仕事内容: 当社の「Newtion」や「えんとつ」などのWeb系サービスの開発業務(フロントエンド)をお任せいたします。また、Web開発チームとして新サービスの立ち上げにも携わっていただきます。 フロントエンジニアとして、ウェブサイトやウェブアプリケーションの「顔」とも言える部分を担当し、ユーザーが直接触れる部分を作り上げていただきます。 見た目の美しさだけでなく、使いやすさやパフォーマンスも重要な要素となります。デザイナーやバックエンドエンジニアと協力しながら、ユーザーにとって最適なウェブ体験を提供することがフロントエンジニアの使命です。 ■開発環境: 開発担当の内、現在3名がWeb系サービスの開発を担当しております。協力して要件定義から設計、開発、導入まで全て自社で一貫して行っていただきます。サービスのアップデートや顧客毎のカスタマイズなど様々な対応がございます。 ・OS:Linux、Windows ・言語:HTML、CSS、Javascript ・データベース:PostgreSQL、MySQL ■ポジションの魅力: ・昇給が大きく、月給ベースでの昇給があります(例:下限1万〜上限3万)。 ・裁量もって仕事ができます。 ・開発から導入までサポートすることがあり、現場の声が聞けます。 ■当社について: 学校向けシステムにおいて学校業界の中でトップクラスのなシェアを確立しています。全国の私立3000校の導入されています。 また、会計や事務処理のアウトソーシングも行っており、学校法人向け事務作業のスペシャリスト集団です。 株式会社票簿会計センターは、学校業界トップシェアの会計・給与システムを販売しており、加えて自社サービスの開発・販売を行っております。 その他、関連する各種サービスも提供しています。 ■当社で働く魅力: 自社開発で自社のコンテンツを扱えることが魅力です。成長中の企業で直近オフィスも移転いたしました。未来の管理職候補でもあり、スキルを磨いて成長したい方も歓迎ですし、頑張り次第で大幅な昇給も望めます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社メディカルネット エンジニアリング本部【東証グロース上場】
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
年2回(6月・12月)に支給しています。
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
★SES出身者歓迎! ★経験浅めの方も大歓迎! ★歯科医療の専門知識は不要! ■学歴不問 ■開発の実務経験をお持ちの方 <当社で経験できること> ・企画、要件定義、設計、実装に一貫して携わる経験 ・技術仕様の選定や構築 ・サーバ(クラウド&オンプレ)、ネットワークなどの経験 ・PHPをベースにしたマイグレーション ・上流工程へのチャレンジ <当社でできないこと> ・一つの技術のみを使い続けること ⇒プラットフォームを再構築する予定のため、 他の新技術も学習するケースがあります ・特定の工程のみの経験を深めること ⇒上流から下流まで一貫して担当しているため、 特定の工程のみを極めたい方には向いていません
■リモートワーク可 ■中抜けOK&6時間勤務デー制度 ■チームで相談しながら進める開発文化 あなたには「インプラントネット」「矯正歯科ネット」など歯科医療ポータルサイトの開発に携わっていただきます。 ★SES出身者が活躍できる理由 □上流から下流まで一貫して担当できる 企画・要件定義・設計・実装・運用まで、 プロジェクトの全体像を把握しながら開発できます。 □社内連携で仕事の成果が見える 営業部門から「お客さんに喜ばれた」という声や 社内SEとして「システム直してくれてありがとう」という 感謝の声が直接届きます。 □技術選定の裁量がある 使用する技術やフレームワークは、チームで相談しながら決定。 「こっちの技術の方が良いのでは?」という提案も歓迎される環境です。 ★具体的な業務内容 ・PHP/JavaScriptを活用したフロントエンド・バックエンド実装 ・MySQL、PostgreSQLを使用したDB設計・構築・運用 ・AWSクラウド環境の構築・管理 ・2026年の大規模リニューアルプロジェクト ・既存ポータルサイトの改修・リファクタリング ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 ■BtoC向け 「歯医者さんネット」「矯正歯科ネット」「インプラントネット」など …歯科治療に関する有益な情報を発信し、生活者のためになるサービスを運営 ■歯科医院向け …ポータルサイト運営で培ったノウハウや専門知識を活かし、HP制作やWebマーケティングなどを提供 ★Google Partners Game Onの星を獲得!Google広告で高い売上を達成するなど、高い評価いただいています。 フレームワーク・パッケージ等:Laravel、WordPress、スクラッチ等 言語:PHP/JavaScript(jQuery, Vue.js)等 テンプレートエンジン:Smarty OS:Linux Middleware:Apache,Nginx,MySQL,PostgreSQL クラウド:AWS 【なぜPHPを選択しているのか/今後の環境選択について】 主な理由は、PHPは動的コンテンツの実装に強みがあり、チームの技術的バックグラウンドとマッチしているから。チーム構成もバックエンド出身者が多く在籍しています。しかし今後は、現状のPHP中心の開発から、より最新の技術スタックへの移行を検討中です。特にフロントエンド側ではReactやVueの導入を検討しており、バックエンドとフロントエンドの分離を進め、API連携を強化する方向で技術刷新を図っています。 【開発チームの現状】 現状はチームのメンバーで幅広く環境や仕様について話し合ったり、お互いが持っている知見を活かし、サポートしあいながら進めております。今後さらにチームを拡大し、それぞれの得意分野を活かしながら業務範囲等も決めていけれ ばと考えております。今後も内製化が加速し、組織も成長予定。それに伴い、ポストも増加しておりゆくゆくはPMPLのポジションも目指せる環境です! 【開発体制】 改修機能を中心にリファクタリングを行い効率化に繋げたり、Teamsを活用したコミュニケーションの円滑化にも注力。自社サービスのため柔軟な納期調整で無理なく取り組める環境です。 ★開発の進め方 常時5-6件の案件を並行して進めるスタイル。1案件あたりの作業負荷は大きくありませんが、量をこなすことで幅広い経験が積めます。 基本はTeamsを用いて電話会議を行ったり、画面共有をしたりといった形でコミュニケーションを取っています。 <注目ポイント1> SES出身者が自社サービスで活躍できる理由 □プロジェクトの全体像が見える 企画・要件定義から実装・運用まで一貫して担当。 「自分の仕事がどう使われているか分からない」という SES特有のモヤモヤから解放されます。 □社内連携で成果が実感できる 営業部門から「お客さんに喜ばれた」という声や、 社内SEとして「システム直してくれてありがとう」という 感謝の声が日常的に届きます。 □チームで相談しながら進められる 技術選定も開発手法も、チームで話し合って決定。 「完璧を目指すより、まず始めよう」がモットー。 孤独に作業するのではなく、 お互いの知見を活かし、サポートし合う文化があります。 □裁量を持って開発できる 「こっちの技術の方が良いのでは?」という提案も歓迎。 自分のアイデアを活かしながら開発できます。 <注目ポイント2> 働きやすさも両立。無理なく成長できる環境 □リモートワーク可 前日までの連絡で在宅勤務に切り替えOK。 中抜けや家庭の事情による曜日固定在宅も柔軟に対応。 □残業月15時間以内 自社サービスだから、無理のないペースで開発可能。 緊急対応を除き、残業なし前提でプロジェクト管理。 □フレキシブルな勤務時間 8:30~1000の間で勤務開始時間を自由選択。 月1回の6時間勤務DAYでリフレッシュ。 □成長支援も充実 書籍購入制度、AWS資格取得支援、 フロントエンド勉強会、GitHub Copilot学習機会など。 □東証グロース上場の安定基盤 安定した経営基盤で、長く働ける環境。 評価制度も透明性高く、キャリアパスも明確。 「プライベートも大切にしながら、 エンジニアとして着実に成長したい」 そんな方にぴったりの環境です。 【入社後の成長サポート】 ★書籍購入制度を設けており、技術書等の購入をサポートしています。 ★研修についても積極的に取り組む方針で、AWS ソリューションアーキテクト資格の取得支援や、バックエンドエンジニアが多いチーム構成のためフロントエンドの勉強会などの学習機会も設ける予定です。 ◎開発するサービスによって最適な言語を選択していく方針です。触ったことがない言語にも積極的に挑戦し、プロジェクト単位で技術を決定していきます。
さくら映機株式会社
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー(31階)
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
□■NHKや日テレなどのテレビ放送局各社に製品を納入・映像編集機メーカー/自社内開発/有給休暇消化率90%/住宅手当・退職金有り/リモート相談■□ さくら映機の開発エンジニアとして、自社開発の次世代映像編集システムおよび関連製品の設計・開発に携わっていただきます。 私たちは現在、映像編集の新たなソリューションを構築するフェーズにあり、リアルタイム処理、分散レンダリング、生成AIなど、技術的に刺激的なテーマが日々動いています。これらをさらに推進していくため、開発チームを増員し、体制強化を図ることになりました。 経験豊富な方はもちろん、未経験でも「技術を学びたい」「世の中にまだないものを形にしたい」という意欲がある方は大歓迎です。 実力や経験よりも、課題に向き合い、自ら考えて動ける姿勢を重視しています。「こうすればもっと良くなる」というアイデアを実装し、実際の製品に反映できる自由度と裁量がここにはあります。 ■業務内容 1.ソフトウェア開発(設計・実装・テスト) ・フロントエンド(C#/WPF):直感的で使いやすいUI/UXの設計・開発 ・バックエンド(C++):高性能な映像・音声処理、レンダリング技術の構築 ・生成AIの活用(Python):コーディング支援ツールの開発、AIモデルのトレーニング 2.最新技術の調査・導入 ・国際規格やベンダー仕様をリサーチし、新技術の適用や既存システムの改善を推進 3.新機能の企画・提案 ・ユーザーの声を直接反映し、次世代映像編集ソリューションの機能追加・改善提案を行います ※自社開発システムはクライアント・サーバ型アーキテクチャを採用し、分散レンダリング技術を駆使して効率的な編集ワークフローを構築。 フロントエンド、バックエンド、フルスタックエンジニアとしてのキャリア形成をサポートします。 ■仕事の魅力 さくら映機では、映像クリエイターの発想を形にする次世代編集システムの開発を行っています。製品開発の全プロセスに携わりながら、自身のアイデアを直接プロダクトに反映できるのがこの仕事の醍醐味です。 変更の範囲:会社の定める業務
SBCメディカルグループ株式会社
神奈川県横浜市戸塚区上倉田町
理容・美容・エステ 公社・官公庁・学校・研究施設, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【業務概要】 全国に200院以上のクリニックを展開する湘南美容クリニックグループの社内システムやクリニックで使うシステムの新規開発、保守、運用、AWSインフラ構築など、ソフトウェアエンジニアとして幅広い分野を担当していただきます。 【業務内容】 ■概要: フロントエンド/バックエンド、iPhone・iPadアプリ開発を行い、業務効率化中心に行って頂きます。 ■開発業務内容: ・本部/クリニック向けのシステム開発 例)ローン審査用システムや外国語の通訳アプリ開発など。成果物が世の中に発信されることもあります。 【開発環境】 ・バックエンド言語:プロジェクトごとにあなた自身が選定可能(例:Python, Ruby, Go, TypeScript, Node.js, Rust, etc.) ・フロントエンド:JavaScript / HTML / CSS ・インフラ/開発基盤:AWS(ECS, Lambda, RDS, S3 など)、CI/CD(GitHub Actions等) ・その他:Docker, Terraform, GitHub 【キャリアアップについて】 これまでの医療機関に多かった年功序列の文化ではなく、スタッフの実力や意欲を評価するキャリアアップ/パスを導入しています。入社して約半年で役職につくスタッフや、新卒入社二年後に主任を任されるスタッフもいます。また、全国にクリニックを増やし続けている湘南美容外科グループでは、他院で学びの機会を得られる「グループ内留学」の制度や新規開院立ち上げメンバーとなり指導していくPLANT湘南美容グループという制度などがあります。 【SBCメディカルグループの特徴】 2024年12月現在、国内外に224院以上のクリニックを展開。 医療を通じ日本にとどまらず世界中の人々の声に応え続け、「総合医療グループとしての世界NO.1」を目指しています。このビジョンは、お客様おひとりおひとりのお悩みの実現に対し、医療サービスの限界に挑戦し続ける私たちの意思でもあります。 そのために病院の設立、医学部設立、製薬・医療機器メーカーの設立をビジョンに持ち、これからの変化の激しい時代の中でも「お客様の声、期待に応えられる総合医療グループ」でありたいと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムアイ
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【東証プライム上場SHIFTグループ/フルフレックス×リモート/使い古した技術セットは使わない!/平均残業月20h程度】 ★こんな方にお勧め★ ・常に顧客にとって最善の提案をしたい ・技術力で勝負したい ・ロールモデルとなるエンジニアがたくさんいる会社で働きたい ・ワークライフバランスを整えたい ■業務内容: フロントエンド・バックエンド・クラウドを用いたシステム開発プロジェクトにおいて、下記工程の中からこれまでのご経験やスキル、適正、希望を踏まえてお任せする職務の幅や深さを決めていきます。 先端技術調査及び検討(顧客提案の為)/基本設計以降の設計業務全般/実装〜テスト/品質管理(ソースコードレビュー等) ■開発スタイル: 案件の特徴に応じて、ウォーターフォール/アジャイルの開発手法も柔軟に選択。フロントエンド/バックエンドと横断的に開発に従事したり、クラウド領域に特化して基盤構築を担当したりなどを各自の能力・志向に合わせて柔軟にチーム体制を作っています。 ■働き方: 残業は月平均20時間程度です。 ■同社について: ・プライム上場SHIFTグループの中でも特に開発力に強みがある企業です。 ・代表も現役のトップエンジニアでその技術力や人柄に惹かれ、Microsoftから連続で表彰されるエンジニアなど技術力の高いエンジニアが同社に集まっています。 <プライム案件や好条件の案件獲得の秘密> ・技術力高いエンジニアが多数在籍しているため、技術選定段階から案件に参画することが可能!競争が激化する前に案件を獲得するため、プライム案件比率7割を超えています! ・こだわりは、同じ技術セットは二度と使わないということ。常にお客様にオンリーワンでベストな提案をすることを徹底しています。 ・親会社SHIFTはキーエンス元社長の会長がおり、非常に営業力の強い組織です。これまで同社で獲得していた案件に加え、親会社からより条件の良い案件を請けることが可能なビジネスモデルです。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(44階)
Sansan株式会社
東京都渋谷区桜丘町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アーキテクト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜横断部署で同社のコア技術に触れることができます/開発力に強みのある方歓迎です〜 「名刺管理」から「営業DXサービス」へ。Sansanは今、大きな転換点を迎えています。データ戦略部のミッションは、これまでの「名刺管理」のためのデータベースを超えた、「企業情報」と「接点情報」を掛け合わせたユニークなビジネスデータベースを構築することです。 ■業務内容: 具体的には情報を集めるためのシステム開発を行い、バックエンドを中心にフロントエンドやインフラの一部にまで携わります。 ※集めるデータの一例(企業情報関連) ・概要情報(会社名、業種/業態、売上高、従業員数など) ・従業員情報 ・人事異動、機構改革情報 ・ニュース ・財務、業績情報 ・関連会社情報 ■データ活用のための取り組みの一例: 【名寄せ】上記のような多種多様なデータ同士、あるいはユーザーが登録したデータとの間で名寄せすることで、一元化されたデータベースが構築可能となります。これにより、それぞれのデータが単独で存在する場合に比べ、ユーザーにとってのデータの価値が大幅に増すと考えています。 【コード化された属性付与】上記のようなデータは、単に集めただけでは使いにくいものです。例えば部署や役職などのデータを属性として人物データにひも付けることで、ユーザーにとって活用しやすいデータとなります。 ■業務のやりがい: 【ミッションの重要性と難易度】 当社におけるデータ戦略は経営戦略に直結しており、極めて重要性の高いものです。当社が提供するサービスは数多くのユーザーに利用されており、影響も自ずと大きくなります。それゆえ難易度の高いミッションに向き合うことになります。 【確かな成長環境】 1チーム1サービス体制で開発/運用するため成長機会が豊富です: ・チームでバックエンド、フロントエンド、インフラの一部まで一貫して担当することになります。 ・裁量とオーナーシップをもって業務に取り組むことができます。 【豊富なフィードバック】 KPIに基づいて開発・運用するため、成果が定量的にフィードバックされます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Goals
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【累計40.9億円の資金調達実行済/「食」に関する生産性・持続性を向上させる自社SaaS/フードロス削減等、社会貢献性も魅力】 ■募集背景: 開発領域における高い専門性を持った方、これから技術を磨いていきたい成長意欲の高いメンバーを必要としています。 ■業務内容: ▼開発・技術関連 ・プロダクトの技術的な意思決定、およびアーキテクチャ設計・技術選定のリード ・既存機能の拡張・改修を伴う複雑なビジネス要件の定義・設計 ・バックエンド・フロントエンド双方の技術領域にまたがる実装およびコードレビュー ・PdMや他職種(SRE、CREなど)との協働による仕様検討や技術判断 ・UI/UXの改善提案、パフォーマンス最適化、アクセシビリティ向上の推進 ・技術的負債の解消、システム品質・運用の継続的改善 ・スクラムを通じたプロジェクト推進およびファシリテーション ・チームメンバーの育成およびマネジメントを視野に入れた技術的リード ■働く環境: ▼開発環境 バックエンド:Ruby on Rails フロントエンド:React AI部分:Python クラウドサービス: AWS AI開発支援ツール:Cursor / Devin ▼文化 エンジニアの裁量度高い(代表がエンジニア出身のため) デプロイ前のコードレビュー必須 日常的にリファクタリングを検討 実装担当メンバー主導で工数見積もりを実施 ▼所属メンバー 20代の若手エンジニアから、40代のtoB SaaS開発のプロフェッショナルまで幅広い層が所属しています。 若手から要件定義に携われることも大きな特徴で、全メンバーがプロダクトの方針・将来性を見据えた実装を行っています。 ■当社について: 当社は食品産業サプライチェーンの利益構造の改善を目指しています。現在はまず外食産業の改革に着手し、飲食店の発注を自動化する「HANZO 自動発注」を2020年に提供を開始し、現在は「HANZO」シリーズの新サービス提供や機能追加を行っています。 当社が提供する「HANZO 自動発注」、「HANZO 発注AIアシスト」が飲食業向けでシェア1位を獲得しました。※富士キメラ総研調べ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Photosynth (フォトシンス)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜スマートロックシステムでトップクラスシェア/累計8,000社以上の導入実績〜 ■業務内容 無人化・省人化を実現するプロダクトのフロントエンドおよびバックエンド開発を担当します。 ・店舗運営サービスのフロントエンドおよびバックエンド開発 ・要件定義から設計、実装、テスト、リリースまでの全工程を担当 ・性能改善や安定した運用を支えるサービス運用全般 ・顧客のフィードバックをもとにしたプロダクト改善 ■入社後にまずお任せしたいこと ・はじめに製品のデバック作業をお任せします。 ・システム不具合箇所の修正対応や小規模な機能実装 ・プロダクト改善に向けた社内へのフィードバック ・業務/品質改善施策の企画と実行 ■環境 ・開発言語:TypeScript、Ruby ・フレームワーク、ライブラリ:Next.js、Ruby on Rails ・インフラ:AWS ・CI/CD:GitHub Actions、Vercel ・開発ツール:GitHub、Terraform ■AIの活用について Photosynthでは、エンジニア一人ひとりの生産性と技術力向上を重視し、AI駆動型開発ツール「Cursor」や「Devin」を積極的に導入しています。日々のコーディングや設計業務にAIを活用することで、効率的かつ創造的な開発を実現し、個々のエンジニアがより高度な課題に集中できる環境を整えています。 さらに、全社員が利用できるAIプラットフォーム「Gemini Advanced」も導入し、部署を越えたAI活用や知識共有が活発です。エンジニア主導の勉強会や最新技術の情報交換も定期的に行われており、新しい技術に触れながら成長できる文化が根付いています。AIを活用したスマートな開発や、最先端技術に挑戦したい方にとって、Photosynthは最適な環境です。 ■当社について 「世界から、鍵をなくそう。」というビジョンを掲げ、スマートロック「Akerun」でオフィスや店舗の入退室管理をデジタル化するサービスを提供しています。国内シェアトップクラスの実績を持ち、IoTとクラウドを組み合わせた革新的な仕組みで、働き方改革やセキュリティ強化など社会課題の解決に挑戦中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーディア
東京都大田区羽田空港
新整備場駅
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大阪/第二新卒歓迎/充実した研修制度/年間休日121日/エンジニアとしてスキルアップしたい方、チャレンジしたい方歓迎】 ■業務内容: 半導体製品(デジタル/アナログ)開発エンジニアの募集です。フロントエンド、ミドルエンド、バックエンドの設計及びテスト・評価業務等から、ご経験や適性に応じてを担当業務を決定します。 アナログ回路設計リーダーや、デジタルフロントエンド設計リーダー等、スキルにマッチしたポジションでご活躍いただけることを期待しております。 【プロジェクト例】 次世代車載プラットフォーム開発/IoT環境向け高速処理IP・高速通信IF開発/先進のNAND型フラッシュメモリ開発/先端イメージセンサ開発/次世代新規格メモリ開発 等 ■主な顧客先: ルネサスエレクトロニクス、ソニー、日立、東芝、キヤノン等、大手半導体メーカーが中心です。 ■組織構成: 大阪デザインセンターには半導体エンジニアが30〜40名程度在籍しており、20代〜60代まで幅広く活躍中です。大手メーカー出身のベテランエンジニアからOJTを受けていただきますので、エンジニアとして成長していけます。 ■スキルアップにつながる環境: 当社の強みは、特定の分野に限らず、LSIデザイン、組み込みソフトウェア、機械設計など幅広い開発領域において事業を展開している点です。メーカーであれば、自社製品の開発のみにしか携わることができませんが、当社であれば1つの製品に縛られることなく、幅広い製品に携わることが可能です。 さらに、高いスキルをもった30〜50代のエンジニアが多く在籍しており、不定期に勉強会なども開催されています。ご自身の能力やご希望するキャリア形成に合わせてスキルアップをしていくことができます。 ■当社の魅力: ▽グローバルにも拡大中の成長企業 日本における労働人口の減少という大きな課題にいち早く目を向け、中国・フィリピンなど若年層労働者の多いエリアに狙いを定め、事業展開を行ってきました。今後はそういった海外人材をマネジメントしていく力も、エンジニアにとって必要となるため、国境を越えて人材との交流を図れるエンジニアの育成にも着手しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ