8403 件
株式会社ロフト
栃木県宇都宮市インターパーク
-
350万円~449万円
専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ロフトのストアスタッフ/“好き”を仕事に。アイデアが活きる売場づくり】 生活雑貨の専門店「ロフト」で、接客・売場づくり・店舗運営などをお任せします。文具・コスメ・インテリア・バラエティ雑貨など、カテゴリー別のチーム制で売場を担当し、アイデアを活かした売場づくりができます。 ■具体的には: ・接客・会計 ・商品ディスプレイ、POP作成 ・ノベルティ、レイアウト変更 ・在庫管理・発注 ・アルバイト、パートのマネジメント 等 将来的には、売上管理・スタッフ育成・シフト管理など店舗運営全般をお任せします。 ■配属先について: 大型店:100名以上/標準店:10〜25名在籍しています。1チームあたり3〜10名で、学生・主婦(夫)など幅広い年代が活躍しています。 ■教育体制: ◇導入・OJT研修:理念・接客ルール・商品知識・社内システムなど ◇定期研修:発注・数値管理・売場レイアウトなど その他、バイヤー研修・VMD研修など、希望に応じて専門研修も受講可能です。 ■キャリアパス: チーフから店長までの昇格に加え、商品開発や本部職など多彩なキャリアが選べます。日々のこまめなコミュニケーションや年1回の面談で希望を伝えられる環境です。 ■このポジションの魅力: ◇自分のアイデアが反映される 季節イベントやSNSで話題の商品をいち早く取り入れ、売場に反映できます。社内の共有ツールで他店舗の成功事例を参考にしながら企画を立てられます。 ◇専門性を磨ける: カテゴリー専任制で専門知識を深められます。メーカーと販促企画を立てる機会もあります。 ◇チームで動く: 同じチームのメンバーに必要に応じてアドバイスを行い、チーム一丸でお客様の満足度向上を目指します。 ■働く環境: ◇月に8〜9日休み/残業時間月10時間以下 ◇繁忙期を避けて連休取得可能 ◇育休取得率80%以上《代行制度》《時短勤務制度》あり ■入社時期: 2026年3月1日入社予定 ■当社について: 1987年に渋谷で誕生し、生活雑貨の専門店「ロフト」を展開。創業以来の雑貨ビジネスで築き上げてきたネットワークと多彩な従業員の可能性を活かし、店頭を起点に商品プロデュース事業や新業態・新事業開発などに取り組み、新たな価値創出に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区九段北
群馬県前橋市文京町
秋田県秋田市中通
秋田駅
宮城県名取市杜せきのした
杜せきのした駅
株式会社ロピア
神奈川県川崎市幸区南幸町
尻手駅
350万円~799万円
食品・GMS・ディスカウントストア レジャー・アミューズメント, 店長 バイヤー・ディストリビューター
〜「食品総合流通企業」として成長率No.1の企業/最小経営責任者として売り場主導で経営/販売戦略、商品開発、売り場作りまで担当/1,000万円プレイヤーのチーフも在籍/海外展開有!〜 ■担当業務 ・食のテーマパークを目標に掲げている当社にて、いずれかの店舗にて、【鮮魚】【青果】【精肉】【惣菜】【食品】【店舗管理】のいずれかの部門のチーフまたは、チーフ候補をお任せいたします。 ※応募段階にて希望部門をお伺いします。 ■具体的には ・販売戦略 ・商品開発(その店舗にしかない、プライベートブランドも考案できます) ・仕入れ(全国各地および海外からも調達) ・加工(精肉、鮮魚、惣菜の場合) ・価格設定(店舗によって価格が異なります) ・売り場作り(買い物を楽しんでいただくことを大事に) ・人材育成・採用 ※本部を介さず、100%売場主義での地域や顧客のニーズに寄り添った店舗運営に携われます。 ■組織構成 ・各店舗に、6部門のチーフがそれぞれ一名ずつおり、その他社員・パート・アルバイトが在籍しております。 ※店長は存在せず、各6部門が各々店舗の責任者として、最大限の権利と責任を持ち活躍いただきます。 ■求める人物像 ・自分で考えて行動できる方 ・積極的にアクションを起こし、失敗を恐れない方 ・商売が好きで、お客様の笑顔のために試行錯誤できる方 ■キャリアパス ・チーフ候補として入社した場合は、最短2〜3ヶ月/平均10〜12ヶ月にて、チーフへ昇格することが可能です。その後は、部長・本部長(最年少28歳で部長就任事例有)やグループ会社役員・社長(最年少34歳で代表就任事例有)を目指すことができます。 ※チーフ最高実績年収:1000万円以上/チーフ以上平均年収:700万円以上 (平均年齢:32歳) ■当社の特徴 ・「同じ商品ならより安く」「同じ価格ならより良いものを」楽しく感動できる愛に満ち愛されるお店です。 ・「現場主義 × 製造小売」を武器に、2031年度グループ売上2兆円を目標に挙げております。 ・今後国内にとどまらず、さらに海外進出も増やしていきます。 <約20年での急激成長!> ・店舗数:130店舗以上(約10倍以上増加) ・売上高:約5000億(約25倍以上成長) 変更の範囲:会社の定める業務
湖北大阪生コンクリート株式会社
滋賀県長浜市加納町
300万円~449万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), その他製造・生産 製造・生産オペレーター
学歴不問
【正社員/日勤のみ・残業少◎月平均10h程度/街づくりを支える◎湖北地区において最大かつ最新鋭の設備を持つ生コンクリートの専業メーカー<製造職>/関連資格取得支援制度有/転勤無/家族・通勤手当有/マイカー通勤可(無料駐車場あり)/UIJターン歓迎】 ■職務内容: プラントオペレーターとして、生コンクリートの製造・出荷にかかる業務を担当していただきます。具体的には、 ・コンクリートプラントの機械や装置を操作し、生産プロセスを適切に管理 ・原材料の入荷、供給、ミキシングおよびブレンディングのプロセスの監視 ・製品の品質チェック(コンピューター使用) ・資材(骨材、セメント等)の入荷業務 ・作業場所や機械の清掃 ※製造機械の保守・メンテナンスはメーカーへ依頼 ■組織体制: 同社は総計16人の社員が在籍しており、取締役が3名、社員が11名、パートアルバイトが2名です。男女比は5:1となっています。 ■働き方や環境: このポジションは正社員での募集となり、日勤のみでの勤務です。残業は月平均10時間程度と少なく、転勤もありません。家族手当や通勤手当が支給されるほか、マイカー通勤も可能で無料駐車場も完備されています。UIJターンの方も歓迎しています。 ■教育体制: 同社ではコンクリート技士の資格取得について、会社が全面的に支援します。資格取得にかかる費用の負担や勉強のためのサポート体制が整っています。 ■本ポジションの魅力・やりがい: ・街づくりを支える生コンクリートのプロフェッショナルとして、地域社会に貢献できる仕事です。 ・異分野からのチャレンジも歓迎します。今までの製造経験を活かし、新たな分野でキャリアを築くチャンスがあります。 ■募集背景: 同社は長浜・米原市内を中心に同業5社で組成している湖北生コンクリート協同組合向けに全量販売を行っている企業です。将来の人員体制・組織づくりのため、またJIS規格認証・品質管理体制を盤石な体制とすべく、製造・品質管理要員の増員を図ることとしました。当該求人はコンクリート技士の資格取得支援にも力を入れており、キャリアアップを図りたい方にお勧めしたいお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道帯広市稲田町
岩手県盛岡市菜園
茨城県水戸市泉町
株式会社イデアプラス
大阪府大阪市中央区南本町
300万円~499万円
ファーストフード関連, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
◆店長経験者求む!宅配寿司「銀のさら」大阪エリアマネージャー候補/裁量権◎/様々なインセンティブ制度有り/お人柄と想い重視の社風◆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 宅配寿司「銀のさら」店舗の運営していただきます。「銀のさら」を理解し、中食という外食とは異なるオペレーションをご経験いただくために、店長としてご勤務頂いたのちに3〜5店舗を管轄するマネジャー職を目指します。 ・地域におけるマーケティング ・中期的なブランド戦略の構築 ・店内業務全般(調理・ホール・シフト管理等) ・売上、商品管理 ・アルバイト、パートの採用・教育・管理等 \こんな方が活躍されています!/ ◎お客様からのありがとうや喜びを自分の喜びと感じれる方 ◎成長意欲が高く、年次や学歴に関係なくキャリアアップしたい方 ◎仲間と共に目標達成することが好きな方 上記のような方々を採用しているため、前向きに働きやすく、コミュニケーションの取りやすい環境です。 ■店長業務の魅力 〇スキルアップ: └店舗マネジメント能力 店舗運営に必要な数値/人員/原価管理など店舗マネジメントに必要な能力が身に付きます。「満席」という概念がないデリバリー業態は、ご自身の中で売上の上限を見定め、キャパシティを判断する能力が身につきます。 └人材育成能力 店舗の運営基準を向上させるために、現場のトップとして店舗社員の教育を行います。デリバリー業態のためスタッフの無事故無違反を実現するための声掛けなども行います。 〇キャリアアップ 店舗業務での流れを掴み、銀のさら事業で結果が出せるようになれば、マネージャー職として複数店舗を統括頂く予定です。 〇豊富なインセンティブ制度 売上やスタッフの育成度合等様々な評価項目があり、達成する毎にインセンティブが発生します。 ■求めるお人柄: ・当社の理念(〜人々の「ありがとう」のために〜)に共感頂ける方 ・当社への志望動機がおありな方 ・ホスピタリティ精神をお持ちの方 ■「銀のさら」とは: 株式会社ライドオン・エクスプレスが展開する宅配寿司市場シェアNO.1の「宅配寿司 銀のさら」の店舗です。同社は、関西(京都・大阪・兵庫)地域のほぼ全域を網羅するフランチャイジーとして店舗運営を行っています。 変更の範囲:本文参照
八翔ビル管理株式会社
大阪府大阪市大正区三軒家東
大正(大阪)駅
600万円~899万円
警備・清掃, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
\この求人の魅力ポイント!/ ★ジョブグレードでキャリアアップを明確化! 当社ではジョブグレード(評価制度)を用いて、目標や未来の給与を可視化しています。昇給・昇格に必要なスキルが明確なので、どう成長すればキャリアアップできるのかがわかりやすいシステムになっています。月1回、支社長と個人面談で毎月の振り返りも実施しているので、どこを改善したら良いのか・強化が必要なのか相談できます。 ★頑張った分はしっかり還元 「売上はお客様に向き合って努力した対価」という考え方なので、お客様第一で業務に励んでいただき、頑張った分はしっかり還元。賞与(インセンティブ)は年2回!所属部署の売り上げに応じて”インセンティブ制度”があるので、チームで一丸となってお仕事に向き合えます。 ■業務内容 建物の設備管理を一手に担い、設立7年という若い企業ですが、大手企業との安定取引で業績好調な当社にて、建築物点検員として、設備の点検を中心に業務をお任せいたします。神戸、大阪、東京へと拠点拡大し、急成長中のため、将来的なキャリアは青天井のため、将来の幹部候補としての採用です。 ■業務詳細 ・対象施設:オフィスビル・商業施設がメイン ・対象設備・業務:点検業務、報告書作成、お客様との打ち合わせなど ・エリア:大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山の建物 ・業務形態:受託建物を巡回勤務します。 ・夜勤あり ※夜勤発生時は翌日は休日となります! ■一日の流れ 事務所集合⇒現場へ向かい、業務開始※基本2人以上のグループで担当します。⇒作業終了後、事務所解散 ※現場により稼働時間が異なる為、早く終われば報告書の作成や打ち合わせなども行います。 ※直行直帰あり ■組織構成 ・当社には、社員・パート・アルバイト含んで244名が在籍中で、平均年齢37歳と比較的若い社員が多く在籍しています。 ■働き方 ・週休2日制(シフト制) ※シフト制ですが、2カ月前には案件が入る日を伝えてもらえるので、ご自身の予定がある時も調整がつきやすくなっています。 ・現場の業務状況により、早上がりあり ・残業15h程 ・夏季/冬季/GWなど長期休暇あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドラッグイレブン
福岡県大野城市川久保
450万円~899万円
調剤薬局・ドラッグストア 専門店・その他小売, 薬剤師・管理薬剤師 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇薬剤師資格◎調剤経験不問/離職率の低い安定のお仕事/働きやすい環境でプライベートも充実/転居を伴う転勤なし◇◆ 〜「やっと、どっしり腰をすえて働ける会社に出会えました」の声多数〜 「やりがいナンバーワン」「辞める理由ない」など、ドラッグイレブン薬局の正社員の多くの方が働き続けやすさを感じ、定着率の高い環境です。 ■業務内容: 当社の薬局にて、薬剤師としてご活躍いただきます。 ■具体的には: 調剤薬局内の薬剤師業務全般を担います。 ◇調剤・服薬指導・薬歴管理・OTC販売等 ◇アルバイト・パート薬剤師の教育 ■調剤ロボット化: 弊社はできる限りの調剤ロボット化を行い薬剤師業務に専念できる環境を構築いたします。ドラッグイレブン薬局はツルハグループ920薬局以上のノウハウを活かし、日々進化している薬局です。マニュアルを整備し法規を重視した運営を基盤に「お客様、患者様第一の調剤業務を行う」をスローガンとしております。 ■休暇について: ドラッグイレブン薬局の正社員は休日をしっかりと取得できます。門前薬局であっても休日シフト希望は相談できる環境です。さらに有給休暇の取得も推進。通常休日と有給を合わせて旅費の安い時期にフラッと海外旅行を楽しむ先輩社員もいます。 ■ドラッグイレブンについて: ◇200店舗以上を展開するドラッグストアチェーンのノウハウ「カウンセリング接客」を基本としています。一般的な調剤薬局から一歩進んで、より患者様のためになるジェネリック提案・温かみのある応対等を心掛けています。 ◇「健康でありたい」「美しくありたい」想いに応えるドラッグストアチェーン。専門性の高いカウンセリング接客と、各店舗・各エリアで喜ばれる商品ラインナップを武器に「日本一お客様に愛されるドラッグストア」経営を目指しています。 ■スキルアップを目指して: 新人研修からマニュアル研修など必要な研修を希望し参加可能です。時間が無ければオンライン、オンデマンドでの復習もできます。当薬局は地域連携薬局、専門医療機関連携薬局も目指します。日々の疑問を調べて学術発表大会に参加、論文化や学会発表を目指したい方のフォローもします。 変更の範囲:会社の定める業務
【店長経験者求む!宅配寿司「銀のさら」京都エリアマネージャー候補/裁量権◎/様々なインセンティブ制度有り/お人柄と想い重視の社風】 ■業務内容: 宅配寿司「銀のさら」店舗の運営していただきます。「銀のさら」を理解し、中食という外食とは異なるオペレーションをご経験いただくために、店長としてご勤務頂いたのちに3〜5店舗を管轄するマネジャー職を目指します。 ・地域におけるマーケティング ・中期的なブランド戦略の構築 ・店内業務全般(調理・ホール・シフト管理等) ・売上、商品管理 ・アルバイト、パートの採用・教育・管理等 \こんな方が活躍されています!/ ◎お客様からのありがとうや喜びを自分の喜びと感じれる方 ◎成長意欲が高く、年次や学歴に関係なくキャリアアップしたい方 ◎仲間と共に目標達成することが好きな方 上記のような方々を採用しているため、前向きに働きやすく、コミュニケーションの取りやすい環境です。 ■店長業務の魅力 〇スキルアップ: └店舗マネジメント能力 店舗運営に必要な数値/人員/原価管理など店舗マネジメントに必要な能力が身に付きます。「満席」という概念がないデリバリー業態は、ご自身の中で売上の上限を見定め、キャパシティを判断する能力が身につきます。 └人材育成能力 店舗の運営基準を向上させるために、現場のトップとして店舗社員の教育を行います。デリバリー業態のためスタッフの無事故無違反を実現するための声掛けなども行います。 〇キャリアアップ 店舗業務での流れを掴み、銀のさら事業で結果が出せるようになれば、マネージャー職として複数店舗を統括頂く予定です。 〇豊富なインセンティブ制度 売上やスタッフの育成度合等様々な評価項目があり、達成する毎にインセンティブが発生します。 ■求めるお人柄: ・当社の理念(〜人々の「ありがとう」のために〜)に共感頂ける方 ・当社への志望動機がおありな方 ・ホスピタリティ精神をお持ちの方 ■「銀のさら」とは: 株式会社ライドオン・エクスプレスが展開する宅配寿司市場シェアNO.1の「宅配寿司 銀のさら」の店舗です。同社は、関西(京都・大阪・兵庫)地域のほぼ全域を網羅するフランチャイジーとして店舗運営を行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社GFF
茨城県土浦市板谷
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【未経験から外食No.1企業Gの製造オペレーターにチャレンジ!!/ゼンショーGの食品製造工場/プライム上場G/年間休日122日/スキルアップ・キャリアアップが叶う環境】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 すき家やココスを運営しているゼンショーグループの食品製造工場にて生産/製造管理業務、パートアルバイト社員 の管理、工程のマネジメントをお任せします。入社後ラインオペレーターとして業務を覚えていただき、三ヶ月〜半年ほどでライン管理をお任せ致します。 ■業務詳細: >入社後にお任せする業務 ・製造オペレーション ※野菜や肉などの製造業務(調理等)をお任せします。 >将来的にお任せする業務 ・社内外との打ち合わせ、生産進捗管理他 ・製造予定管理 ・製造計画に基づいた原料の発注、在庫管理 ・製造管理、労務管理 ※業務習得状況に応じて業務をお任せします。 ■ゼンショーホールディングスグループについて すき家やなか卯などのブランド展開をする同グループにおいて、全体で取り組んでいる「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」により、原材料の生産から店舗での販売まで一貫して管理し、安全で高品質な食品を提供しています。多国籍な従業員が働く環境で、異文化交流を通じて新しい価値観を学びながら、チームワークを重視した仕事が求められます。 ■当社について: ◎牛丼チェーンの「すき家」や「なか卯」、ファミリーレストラン 「ココス」 「ジョリーパスタ」、回転ずし「はま寿司」など、国内外で7,000店舗以上を運営しているゼンショーグループの製造会社です。 グループ店舗向けの食材や外販製品を製造する工場を運営しています。 ◎従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。 ◎ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県旭市鎌数
~
ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
◆面接1回/正社員・店長からのキャリアアップが可能/経営の視点を身に着けながら働ける/お人柄重視の社風◆ ■どんな会社? イデアプラスは、飲食店を経営している会社です。 オリジナルブランドが6ブランドの9店舗、フランチャイズブランドが4ブランドの41店舗。合計50店舗を運営しています。 ■特徴 (1)色々なブランドがあるだけでなく、宅配、テイクアウト、居酒屋などの業態があります。 (2)食材は、銀のさら・優ふくは 魚。ミートラッシュ・いってつは牛肉。 のとりから・吹上庵・すみれは鶏肉。nonopiano・台湾カステラ名東はスィーツ。 →さまざまな食材を使用し、お客様に提供するのはもちろんのこと、もし、特定の食材が取れなく なったという状態になってしまっても、他の業態が経営を助けます ■お任せするお仕事 宅配寿司 銀のさら店舗の運営をしていただきます。「銀のさら」について知って頂き、また中食という外食とは異なるオペレーションをご経験いただくために、店舗社員としてご勤務頂いたのちに、店舗責任者である店長職を目指します。 ■具体的には… ・地域におけるマーケティング ・店内業務全般(調理・ホール・シフト管理等) ・売上、商品管理 ・アルバイト、パートの採用・教育・管理等 ■同社で得られるスキル: 1)店舗マネジメント能力: 店舗運営に必要な数値管理・人員管理・原価管理など店舗マネジメントに必要な能力が身に付きます。イートイン業態とは異なり、「満席」という概念がないデリバリー業態は、ご自身の中で売上の上限を見定め、キャパシティを判断する能力が身につきます。店舗人員のスキル、現在の設備といった周囲の環境も含め、売上高を予測し、コントロールする高度な店舗マネジメント能力を身につけることができます。 2)業績数値管理能力: 店舗の業績動向を常に把握し、売上上昇のための施策、コスト削減の施策などを実施することで、業績数値の管理能力を身に付けることができます。 3)人材育成能力: 店舗の運営基準を向上させるために、現場のトップとして店舗社員の教育を行うことで、人材育成能力を培うことができます。 ■働き方◎ ・年間休日116日 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CDRエコムーブメント
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 品質管理(機械) 生産管理
【大手企業と取引多数!安定成長中の企業/月残業平均25時間/土日祝休み/風通しの良い社風/入社後のフォローも充実】 ■業務概要: 中古スマートフォン入荷から一連の作業を終え出荷するまでの工程管理(品質管理)を行って頂きます。 毎シーズンごとに販売されるスマートフォンやパソコンの新機種販売によって、多くのスマホやパソコンは廃棄されたり買い取られることとなります。 実際にデータの消去や新品同様に蘇る作業を手掛けているのが同社のビジネスです。大手通信キャリアをはじめ安定的な取引を実現しております。 ■業務内容: 派遣、パート、アルバイト約10名のチームに対して社員がマネジメントを行なっており、現場経験を積んでいただいたあとにマネジメントをお任せいたします。 ・データ消去やキズのチェック ・機材検品やカメラの動作確認作業 ・OSのインストールやアップデート等の初期設定 ・ソフトウェアを種類ごとに分別する仕分け作業 ・商品の入出荷に伴う梱包作業 ■入社後のフォロー体制: 基本的にはオペレーションチームに入り、実際の業務・作業から学んでいただきます。こうして概ね1ヶ月程度で作業を覚えていただくことを想定しています。 チームリーダーの役割を担っていただくまでの期間は、適性やその他状況によりますが、入社から3〜6ヶ月程度でお任せした実例があります。 ■この仕事の魅力: ・新しい製品が出るたびに、元々使用していた製品や前モデル製品をリユース(再利用)する需要が発生します。 ・業務経験を積んでいただき「チーフ⇒サブリーダー⇒リーダー⇒事業部全体のマネジメント」と明確なキャリアパスがございます。 ・残業は25時間程度でワークライフバランスを大切にしながら働くことが可能です。 ■当社について: 大手企業を顧客とし、主にIT機器(スマートフォン/PC等)のリユース商品化業務(データ消去や初期セットアップ等)を一手に引受けるサービスをメインに事業展開中。 大手企業と安定して取引があるため、業績も安定成長中。また資源を有効活用する環境にやさしい事業モデルであり、SDGSにも貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フレッシュフーズファクトリー
福岡県福岡市博多区博多駅東
350万円~649万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 販売・接客・売り場担当
〜UIターン歓迎/完全週休2日制/引っ越し費用・家族手当など福利厚生充実/正社員/組織拡大に伴う増員採用/様々なキャリアップを積める!/テレビやSNSで注目の「業務スーパー」で働きませんか?〜 ■職務概要: 店舗拡大に伴い、この度増員で採用いたします。 当社が運営する「業務スーパー」の店長(候補)をお任せします。 ■職務詳細: ・「業務スーパー」にて接客・販売・発注・検品・補充・陳列・売場作り・商品管理・労務管理・パート、アルバイトへの指導(マネジメント)等店舗業務に関わる全般。 ・店舗業務経験を通して、店長や本部バイヤー候補としてキャリアを重ねていただきます。 ・店長になった場合、20〜35名/店舗をマネジメント頂く予定です。 ■教育体制: ・入社後はOJTとして店舗内で接客や販売、商品管理(受発注や陳列・売り場作り)など一通りの業務を学んでいただきます。入社後6ヶ月〜1年間で独り立ちとなります。 ・経験やスキルにより店長としての任命時期は異なりますが、新規出店時の登用が多い傾向にあります。 ■当社&ポジションの魅力: 2023年03月に設立した当社。 福岡・大分・熊本・長崎・佐賀・宮崎で「業務スーパー」を展開していますが、今後も拡大を図っていきます。(各都道府県1〜2店舗予定) ご入社頂く方には、様々な経験を積んでいただき、将来当社の中枢にてご活躍頂くことを期待しています! ■「業務スーパー」の強み: 一般的なスーパーとは一味違った商品を扱えるのが業務スーパーの面白いポイント! 自社で企画・製造しているオリジナル商品や独自のルートで仕入れた輸入品など、魅力ある商品を安く提供するためのローコストオペレーションこそが、 業務スーパーの強みであり、拡大し続けている大きな理由です。 ■勤務地について: ・原則配属先は入社時期の各店舗の状況により判断されるケースもありますが、家族状況などの事情があれば相談は可能です。(一定期間経過後、2〜3年に一回異動はあります) ※異動に伴う住居手当: ・家族で新任地に引っ越した場合:住居手当10,000円/月 ・家族を残し単身で新任地に引っ越した場合:家賃×50%+住居手当10,000円/月 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社しまなみ
愛媛県今治市大浜町
旅行・旅行代理業 レジャー・アミューズメント, 店長 販売・接客・売り場担当
◎接客経験のみでも歓迎! ◎店舗づくり・イベント企画へのチャレンジもできます ◎サイクリストの聖地・しまなみ海道を盛り上げる仕事です \当社が運営する道の駅、よしうみいきいき館、伯方S・Cパーク、多々羅しまなみ公園の運営業務をお任せします。/ ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ■職務詳細: ・施設運営(シフト調整等の労務管理、商品管理、設備維持管理) ・各イベント企画、立案、実行、当日の運営含む(旅行会社とのやり取りや団体旅行者への対応等) ・直売所スタッフの教育、労務管理などマネジメント業務全般 ・地方自治体や官公庁、関係企業への対応 ・諸事務、電話などの対応 ・地域活性化に向けた業務全般 ※入社後、適性に応じて他部門の業務にチャレンジすることも可能です。 ■入社後のサポート体制 お仕事への理解を深めるため、店舗内の各部門にて1年間を目安にローテーションで経験を積んでいただきます。 ※部門:企画・売店・レストラン・フードコート・運営など ■将来的にお任せする事 道の駅全体の人員調整や3店舗の統括支配人としての業務にもチャレンジいただけます。 ■1日の仕事の流れ 開店前の準備(仕込み・清掃)→接客→精算・翌日準備・予約確認 ■所属先人員構成 各店舗社員10名、パート・アルバイト数名が所属しております。 ■残業時間について 残業時間は23時間/月となります。 GW等の繁忙期は商品補充や予約業務に時間がかかるため、40時間/月程度となります。 12月〜3月中旬にかけては閑散期となります。この期間は店舗営業時間が1時間短縮、残業もほぼ想定されていません。 ■お仕事/しまなみの魅力情報: 「多島美」が絶景の瀬戸内海、観光面における魅力は無限大です。観光客を呼び込む事は地域経済の活性化に繋がるため、地域に貢献出来るやりがいのある業務です。 (2)勤務地である今治市は『田舎暮らしの本(宝島社発行)』にて、第10回「住みたい田舎」ベストランキングにおける、「子育て世代」と「シニア世代」部門で1位を獲得しています。 ★本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ