5882 件
東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(30階)
-
450万円~899万円
証券会社, アクチュアリー 融資審査(法人)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: ◇市場リスク管理業務 金利・為替・株式における個別商品のリスク分析、市場部門全体のリスク分析をマクロ・ミクロの両面で行い、分析の結果、課題が見つかれば新たな改善策を考案し、実装に向けた取り組みを主導します。また、管理高度化に向けたツールの開発などの体制整備も牽引します。 ◇信用リスク管理業務(カウンターパーティの信用分析、与信案件審査) 国内事業法人、国内外の金融機関、個人について財務分析を含む多面的な信用分析を行い、取引や商品の特性を踏まえた、与信審査を実施します。また、分析の結果、課題が見つかれば新たな改善策を考案し、実装に向けた取り組みを主導します。また、管理高度化に向けたツールの開発などの体制整備も牽引します。 ■こんな方お待ちしております: ・金融機関における市場リスクや信用リスク管理業務のご経験のある方はもちろん歓迎いたしますが、未経験の方でも、金融機関のリスク管理業務に関する理解・興味のある方も歓迎しております。 ■当部で働く魅力: ・当社グループは経済産業省、東京証券取引所及び独立行政法人情報処理推進機構が共同 で実施する「DX銘柄」に証券会社では唯一2年連続で選出される等、デジタル分野に積極的に取り組んでおり、当部は、その中核として新しいビジネス領域に積極的にチャレンジをしていく刺激溢れる部署です。 ・従来の証券会社の枠組みにとらわれずに、新しいことに果敢にチャレンジすることを歓迎する職場であるため、培った知見や能力を存分に発揮できます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区新川
450万円~699万円
証券会社, 金融商品開発 アクチュアリー
■業務内容: ◇マーケットリスクモニタリング、レポーティング ・デリバティブを含む当社自己勘定ポートフォリオのリスクモニタリング/レポーティング ◇マーケットリスク分析・手法の策定・立案 ・エキゾチックデリバティブやセキュリティトークン証券等新規取り扱い商品のリスク分析手法の検討、複雑性の増す金融市場の分析を通じた新しいリスク管理手法の検討、実現 ◇モデルリスク管理体制の整備 ・デリバティブ等商品時価、リスク計測モデル評価、モデル管理体制の実施 ■募集の背景: 当社の事業の多様化、取扱商品の拡大に伴い、管理すべきリスクも拡大、中身も複雑なものとなっており、リスク管理の高度化の必要性が高まっており、合わせてリスク管理体制の拡充も求められております。 債券・金利、株式、為替取引、もしくはマーケットリスク管理に興味があり、当社マーケットリスク管理において将来的に主戦力として活躍頂ける人材、また市場取引、金融商品投資業務に興味があり、将来を見据えてリスク分析でキャリアを積むことを希望する人材を募集します。 ■当部で働く魅力: ・当社グループは経済産業省、東京証券取引所及び独立行政法人情報処理推進機構が共同 で実施する「DX銘柄」に証券会社では唯一2年連続で選出される等、デジタル分野に積極的に取り組んでおり、当部は、その中核として新しいビジネス領域に積極的にチャレンジをしていく刺激溢れる部署です。 ・従来の証券会社の枠組みにとらわれずに、新しいことに果敢にチャレンジすることを歓迎する職場であるため、培った知見や能力を存分に発揮できます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
東京都
400万円~599万円
証券会社, 庶務・総務アシスタント 秘書
〜MUFGの中核証券での就業/転居を伴う異動無し/完全週休2日制〜 ■業務内容: 当社投資銀行本部の各部署(MA2、CFG、RA2等)でのアシスタント業務に従事頂きます。 ■具体的には: ・スケジュール調整等、各種秘書業務 ・その他部内庶務業 ■当社の強み: 三菱UFJモルガン・スタンレー証券は世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。 さらに、合併を繰り返しながら成長してきた当社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。 次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
証券会社, 金融法人営業 営業企画
■業務内容: 全国転勤の可能性がある総合職(全域型)での募集となります。当初の配属についてはCC部門をはじめとした本社各部署を想定しておりますが、将来的には転居を伴う異動が発生する可能性があります。 ※入社にあたっては、証券外務員資格を取得いただきます。 ■配属部門について: ・ご本人様のご経験・ご評価・適性を鑑みて選考の中で配属部門を決定致します。 ・基本的には本社部門(リテール以外)への配属となり、例えば法人本部、市場商品本部をはじめとした部門や人事、広報、財務経理といった部門への配属を想定しております。 ■想定部署(一例): ※下記以外の配属可能性もございます。 (1)部署:経営企画部 業務内容:経営全般に関する企画、制度・規制対応、子会社管理等 (2)部署:財務企画部 業務内容:財務全般に関する企画、主計・資金管理等 (3)部署:人事部 業務内容:人事全般人事全般の制度企画業務 (4)募集部署:市場商品統括部 業務内容:市場業務の企画・総括業務全般 ■勤務地: ・当初は東京23区内(丸の内、大手町、護国寺等)を想定しております。 ・本社機能が東京23区内で複数の勤務地に分かれているため、配属部署により勤務地が異なります。 ・将来的には全国転勤の可能性があります。 ■同社の強み: 三菱UFJモルガン・スタンレー証券は世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。 さらに、合併を繰り返しながら成長してきた当社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。 次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
証券会社, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容 市場業務・ビジネス戦略を理解し、ユーザから業務ニーズを引き出して、システム要件定義に落とし込むビジネスアナリシス業務をお任せいたします。 ■このポジションの魅力 ・ユーザ(ディーラーやセールス)と密に連携し、業務効率化や収益増強に貢献することができる ■市場企画部 市場エンジニアリング室の詳細 『ビジネス戦略実行をテクノロジー面から積極的に支援し、ユーザから頼りにされる良き伴走者に』 ・ミッション: 市場商品やサービスの顧客への提供を通じて推進する社会変革を、市場エンジニアリング室はテクノロジー面から主体的に且つプロアクティブに支援する。 ・ビジョン: ユーザにとって真に役立つソリューションを、コミットした期限・コスト・品質・サービスレベルを守って提供し続けることで、ユーザに伴走してビジネス戦略を実行し、ユーザと我々が相互にリスペクトし合う関係を深め、ユーザから常に頼りにされる存在になる。 ・コアバリュー: (1)MUFG WayとMy Wayを重ね合わせ、会社への貢献を通じて自らも成長し、やりがいを実感する。 (2)会社の持続的成長に向けて、積極的にスキルをグローバル展開し、プロ度とチームワークを発揮して、前例のない課題に果敢に挑戦する。 (3)成果実現で得られる愉しみとワクワク感で活力を生み出す 変更の範囲:会社の定める業務
証券会社, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜システム企画経験者もしくは企画業務に興味がある金融機関経験をお持ちの方歓迎です〜 ■業務内容 市場商品業務全体にかかわるIT企画管理ならびにシステム投資とシステム経費の計画策定・管理 ■このポジションの魅力 ・経営陣に近い立場で市場商品業務全体に関わるIT企画管理を行うことで、企業の成長戦略に直接貢献し戦略的な意思決定に参加する機会が得られる。 ・業務の全体像を把握し分析力や戦略的思考を養うことで、自身の成長とキャリアのステップアップを実現することができる。 ■市場企画部 市場エンジニアリング室の詳細 『ビジネス戦略実行をテクノロジー面から積極的に支援し、ユーザから頼りにされる良き伴走者に』 ・ミッション: 市場商品やサービスの顧客への提供を通じて推進する社会変革を、市場エンジニアリング室はテクノロジー面から主体的に且つプロアクティブに支援する。 ・ビジョン: ユーザにとって真に役立つソリューションを、コミットした期限・コスト・品質・サービスレベルを守って提供し続けることで、ユーザに伴走してビジネス戦略を実行し、ユーザと我々が相互にリスペクトし合う関係を深め、ユーザから常に頼りにされる存在になる。 ・コアバリュー: (1)MUFG WayとMy Wayを重ね合わせ、会社への貢献を通じて自らも成長し、やりがいを実感する。 (2)会社の持続的成長に向けて、積極的にスキルをグローバル展開し、プロ度とチームワークを発揮して、前例のない課題に果敢に挑戦する。 (3)成果実現で得られる愉しみとワクワク感で活力を生み出す 変更の範囲:会社の定める業務
証券会社, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) クオンツ(開発)
〜C++、C#、Java等の言語によるチームプログラミング経験をお持ちの方へ〜 ■業務内容 トレーダー、ミドル向けデリバティブ評価/ポジション管理/リスク計測システム開発業務をお任せいたします。 ■このポジションの魅力 ユーザと密に連携しながらフロントの収益に直結するシステムの開発推進ができる ■市場企画部 市場エンジニアリング室の詳細 『ビジネス戦略実行をテクノロジー面から積極的に支援し、ユーザから頼りにされる良き伴走者に』 ・ミッション: 市場商品やサービスの顧客への提供を通じて推進する社会変革を、市場エンジニアリング室はテクノロジー面から主体的に且つプロアクティブに支援する。 ・ビジョン: ユーザにとって真に役立つソリューションを、コミットした期限・コスト・品質・サービスレベルを守って提供し続けることで、ユーザに伴走してビジネス戦略を実行し、ユーザと我々が相互にリスペクトし合う関係を深め、ユーザから常に頼りにされる存在になる。 ・コアバリュー: (1)MUFG WayとMy Wayを重ね合わせ、会社への貢献を通じて自らも成長し、やりがいを実感する。 (2)会社の持続的成長に向けて、積極的にスキルをグローバル展開し、プロ度とチームワークを発揮して、前例のない課題に果敢に挑戦する。 (3)成果実現で得られる愉しみとワクワク感で活力を生み出す 変更の範囲:会社の定める業務
岡三証券株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~1000万円
証券会社, その他運用 その他バックオフィス
<完全週休2日制/手厚い福利厚生/転勤無し/創業約100年の老舗企業> ■業務内容 商品業務部において主にリスク管理業務に従事いただきます。 ・グローバルマーケッツ部門のマーケットリスク管理(自己資本規制比率) ・同部門のポジション・収益管理 ・外債仕組債等の時価算出業務 ・システム導入や業務関連ツールの開発 ■本ポジションの特徴や魅力 リスク管理業務は財務の健全性を守るとともに経営戦略の意思決定をサポートするための重要な要素であることから大きなやりがいがあります。また、時価算出業務には、金融工学や金融市場およびシステムリテラシー等さまざまな知識・スキルが求められることから、やり遂げた際の満足感や充実感は大きいものがあります。 ■配属組織に関して 商品業務部への配属を予定しており、現在27名の方が在籍をしております。(20代3名、30代4名、40代9名、50代9名、60代2名、男性13名 女性14名) ■当社の特徴 当社は創業以来リテール重視の戦略を一貫して貫いています。証券会社において、法人向けサービスは景気連動性が高いのに対してリテール向けサービスは高くなく安定したビジネスが出来るという当社の戦略に基づいています。これまで数多くの大手と言われた証券会社を含めて倒産や合併等がありましたが、当社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様にされて支持されている何よりもの証拠です。 変更の範囲:会社の定める業務
大和証券株式会社
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(地階・階層不明)
証券会社, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他個人営業
■業務概要: 日本を代表する金融総合グループ大和証券にて、全国の本支店における個人および未上場法人等に対するリテール営業をお任せします。 ・金融商品・サービスを提供する「資産運用コンサルタント業務」 ・相続・事業継承等、顧客ごとの課題解決に向けたソリューション提案 <資産運用コンサルティングとは> (1)金融ビジネスの最先端で、時代を切り開く仕事:個人から法人まで幅広い投資家層に対して資産形成のサポートを行うため、最適な商品・サービスを提供しています。徹底的な「お客様目線」に立ち、お客様それぞれのニーズや課題に応じたベストな提案を行うことにより、経済・社会の発展に貢献しています。 (2)世界中のあらゆる金融情報に触れマーケットに精通する:株式市場はもちろん、金利や為替など、世界各地のあらゆる市場や経済指標に精通する必要があります。マーケットに関する知識のみならず、税制、贈与、相続、不動産など、関連する幅広い知識を身につけることができるため、高度な専門性を養うことができます。 (3)多様なニーズに応え、お客様に最も選ばれるパートナーへ:資産運用だけでなく、相続・事業承継、不動産や資産保全などの複雑なニーズ対して、最新の情報と付加価値の高いコンサルティングを提供することで、お客様に最も選ばれるパートナーを目指します。 (4)クオリティNo.1に向けて、成長する:時代の変化とともにお客様の価値観が多様化する中、学んだナレッジをフルに活用し、お客様にベストソリューションを提供することで、知識を質の高い技術へ転嫁し、プロフェッショナルとして活躍しています。 ■人材育成: 人材の育成は大和証券グループの将来の競争力を左右する、という考えのもと、集合研修、社内サテライト放送、e-ラーニングなどの様々なチャネルで研修を実施しています。体系別では階層別・職務別研修、マネジメント研修、専門知識・スキル研修から構成され、プロフェッショナルな社員の育成に努めています。 ■ワークライフバランス: 性別や職制に関係なく、すべての社員が様々なライフイベントを経験しながら働きがいを高め、活躍できる環境・制度を整えています。さらなるイノベーティブな発想やお客様満足度の向上を目指して、社員の「生産性」「活躍度」「働きがい」を最大化すべく、様々な施策を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸三証券株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
800万円~1000万円
証券会社, 経理(財務会計) 財務
【期待する役割】 過去の業務経験やこれまでに培った財務・経理に係る知見やノウハウを発揮し、財務・経理部門で中核的な役割を担っていただきたいと考えております。 【職務内容】 財務部は、当社の財務全般を管轄する部であり、主計課、経理課、外国資金証券課で構成されています。 ※ご経験を考慮の上、いずれかの課に配属させていただきます。 ■主計課 └会計・税務などの専門知識を習得・活用し、財務諸表や有価証券報告書、決算短信などの作成・報告や、決算・経理処理に関する社内ルールの制定などを行っています。 ■経理課 └当社全体の資金繰りおよび資金管理や、日本銀行をはじめとした取引銀行との交渉窓口を担当するほか、信用取引の管理、法人部署の顧客事務などを行っています。 ■外国資金証券課 └外国証券の保管・管理や、売買に伴う決済および配当・利子・償還金の支払い事務などを担当するほか、外貨資金の決済・管理、外貨取引に伴う為替予約などを行っています。 【魅力】 ・東証プライム上場企業の財務・経理担当として、責任のある仕事ができます。 ・「会計」「経理」「財務」などの経営判断や意思決定の材料を提供する重要な役割を果たせます。 【募集背景】 ■事業拡大による増員 ・当社においては、新卒採用し、営業部門を経験した後、ジョブローテーションにより本社管理部門へ異動となり、そこから専門的な知識を習得していきます。 ・経営戦略の立案や実行に関わる財務部門においては、より専門的な知見が必要と考え、財務部門のスペシャリストを採用したいと考えています。 【組織構成】 財務部 17名 └主計課 4名 └経理課 9名 └外国資金証券課 4名 変更の範囲:会社の定める業務
東京都文京区目白台
証券会社, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【多様な金融商品やサービスを幅広く網羅するグループの総合力を柔軟に活かし、資産運用はもちろん、資産承継なども含めたさまざまな金融ニーズにワンストップで応える総合証券会社】 ■業務内容: 当社のサイバーセキュリティ担当として管理業務をお任せします。2025年4月に既存のIT部門から独立して設置された「サイバーセキュリティ推進室」での業務です。現在、企画・リスク管理・施策・監視の4つのラインで業務を行っています。(1つまたは2つのラインに属して業務を行います。) ■担当業務例: ・【企画】 社内およびMUFGグループ内のガバナンス態勢の構築と実践。サイバー意識の醸成・社内認知度向上策の企画推進。(例 経営向け報告資料作成、サイバー演習の企画運営、研修・勉強会の開催等) ・【リスク管理】 国内外のガイドラインを用いたアセスメントやサードパーティリスクへの対応など。 ・【施策】 開発部署や持株会社と連携したサイバー施策推進やツール導入、事案対応。脆弱性収集、TLPT、 EDR等。 ・【監視】 セキュリティアラート監視、ログ分析、脆弱性診断等。 ■やりがい・魅力: ・金融機関として高度なサイバーセキュリティ対策が求められており、海外の金融機関やMUFGグループ内各社と連携して最先端の取り組みに携わることができます。 ・全社的な目線でセキュリティ設計を担うため、多数の部署や先端技術に関わり、幅広い人脈や専門的な知見を習得することができます。 ・2025年4月に新設された、経営陣の注目度の高い部署になります。 ■当社の強み: 世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。さらに、合併を繰り返しながら成長してきた当社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
【多様な金融商品やサービスを幅広く網羅するグループの総合力を柔軟に活かし、資産運用はもちろん、資産承継なども含めたさまざまな金融ニーズにワンストップで応える総合証券会社】 ■業務内容: 当社のサイバーセキュリティ担当として管理業務をお任せします。2025年4月に既存のIT部門から独立して設置された「サイバーセキュリティ推進室」での業務です。現在、企画・リスク管理・施策・監視の4つのラインで業務を行っています。(1つまたは2つのラインに属して業務を行います。) ■担当業務例: ・【リスク管理】国内外のガイドラインを用いたアセスメントやサードパーティリスクへの対応など。 ・【施策】 開発部署や持株会社と連携したサイバー施策推進やツール導入、事案対応。脆弱性収集、TLPT、 EDR等。 ・【監視】 セキュリティアラート監視、ログ分析、脆弱性診断等。 ■やりがい・魅力: ・金融機関として高度なサイバーセキュリティ対策が求められており、海外の金融機関やMUFGグループ内各社と連携して最先端の取り組みに携わることができます。 ・全社的な目線でセキュリティ設計を担うため、多数の部署や先端技術に関わり、幅広い人脈や専門的な知見を習得することができます。 ・2025年4月に新設された、経営陣の注目度の高い部署になります。 ■当社の強み: 世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。さらに、合併を繰り返しながら成長してきた当社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
水戸証券株式会社
東京都文京区小石川
400万円~799万円
学歴不問
【残業時間20時間以内/平均勤続年数17年/2021年に創立100年を迎えた当社のリテール営業職をお任せ致します】 ■業務内容: 各支店にてお客さまの資産運用アドバイザーとしてご就業頂きます。当社の営業スタイルは、お客様との信頼関係を重視した営業です。そのためお客様からじっくりと話をお伺いしたうえで、誠実に商品をご提案できる方が活躍できる環境です。営業先は個人・中小企業のオーナー様が中心です。新規営業のご経験を積んで頂いた後にご経験やご状況に応じ、既存顧客を徐々に担当頂きます。 ■研修制度: ・証券外務員資格(内容)が必須になりますが、その資格取得に向けての勉強会などのバックアップが充実しています。 ※研修例・入社時研修:入社してからは、本社で集合教育を行います。金融商品知識を学ぶだけでなく、新規開拓やお客さまへの商品提案を想定したロールプレイングも実施します。・支店配属後の育成制度:本社での集合教育終了後、配属先へ赴任します。配属後もOJT研修のほか、年間を通してフォローアップ研修を実施し、継続的に商品知識・営業スキルの均一的レベルアップを図ります。 ■当社の魅力:・月の平均残業時間は20時間程度で、18時〜19時には帰宅する社員が多いです。 ・同社の平均勤続年数は17年(2024年度時点)と非常に長く、「家族的な温かさ」や、面倒見の良い社員が多いなど、温かい社風も大きな魅力です。 ■当社の強み:1921(大正10)年に創業した水戸証券は、2021年に100周年を迎えました。長きにわたり安定成長を続けることができたのは、「お客さま第一主義」を掲げ、お客さまとの深い信頼関係を築いてきたから。そして、お客さまの期待に応えられる人材を育成するための投資を継続してきたからに他なりません。お客さま第一主義のもと、推進してきたことの筆頭として「地域密着型の対面営業」が挙げられます。お客さまの大切な資産をお預かりし、運用するためお互いが強い信頼で結ばれていなければなりません。そのため、地域に根ざした証券会社として、地元の皆さんと実際にお会いし、顔を見ながら豊かなコミュニケーションを育んでいかなければ、というハートフルな営業方針からお客さまはコンスタントに増え、現在では中・長期的な商品を中心に、水戸証券の取扱残高は堅調に伸び続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
証券会社, 事業企画・新規事業開発 金融事務(銀行・証券)
<企業型DCの運営/完全週休2日制/転勤無し/手厚い福利厚生/創業約100年の老舗企業> ■業務概要 当社の確定拠出年金の運営管理事務全般を担当していただきます。 ■業務内容 ・運営管理機関及び商品提供機関における企画・システム開発・管理業務 ・制度設計業務、企業年金のコンサルティング業務 ・年金規約および規程の作成・修正業務 ・投資教育コンテンツの制作・セミナー等の実施 ・運営管理機関における管理事務及びRK事務の全般 など ■働き方に関して 残業は月20時間〜30時間程度を予定しております。 ■当社の特徴 当社は創業以来リテール重視の戦略を一貫して貫いています。証券会社において、法人向けサービスは景気連動性が高いのに対してリテール向けサービスは高くなく安定したビジネスが出来るという当社の戦略に基づいています。これまで数多くの大手と言われた証券会社を含めて倒産や合併等がありましたが、当社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様にされて支持されている何よりもの証拠です。 変更の範囲:会社の定める業務
証券会社, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【キャリアコンサルタント保有者歓迎/業界未経験歓迎/福利厚生◎】 ■業務概要: 新卒採用、中途採用、契約社員採用、障害者採用にかかる採用業務全般を行い新たな人材を雇用するための一連の業務をお願いします。 採用戦略・計画の立案や採用予算の策定などの上流業務も行っていただけます。 ■具体的な業務内容: ・採用戦略・計画の立案 ・採用予算の策定 ・採用媒体の選定や構築 ・募集活動 └会社説明会の実施 └学校への訪問 └学内合同説明会、求人媒体イベント等のスピーカー ・選考、面接業務 ・内定出し、入社までのフォロー ・入社手続き ■組織構成: ・20名(うち人材採用担当6名) ■当社の特徴: 当社は2024年5月時点で合計29店舗を構え、関東圏においても群馬県に4店舗、神奈川県と千葉県に各2店舗、埼玉県と栃木県に各1店舗を展開しています。 当社はお客様と対面で向き合う「Face to Faceの対面営業」と、一般のネット証券とは異なる「オンライントレード」を融合させたユニークなサービスを提供しています。 IT社会で多様化するお客様のニーズを幅広く満たし、一人ひとりに的確なサービスを提供することにより、顧客満足度を最大限に高めることを目指しています。当社は「証券業界のセレクトショップ」として、株式や国債などの債券だけでなく、様々な運用会社の多種多様な商品を取り揃えています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜証券リテール営業から本社部門へのキャリアチェンジが叶います〜 ■業務内容: 全国転勤の可能性がある総合職(全域型)での募集となります。当初の配属についてはCC部門をはじめとした本社各部署を想定しておりますが、将来的には転居を伴う異動が発生する可能性があります。 ※入社にあたっては、証券外務員資格を取得いただきます。 ■配属部門について: ・ご本人様のご経験・ご評価・適性を鑑みて選考の中で配属部門を決定致します。 ・基本的には本社部門(リテール以外)への配属となり、例えば法人本部、市場商品本部をはじめとした部門や人事、広報、財務経理といった部門への配属を想定しております。 ■想定部署(一例): ※下記以外の配属可能性もございます。 (1)部署:経営企画部 業務内容:経営全般に関する企画、制度・規制対応、子会社管理等 (2)部署:財務企画部 業務内容:財務全般に関する企画、主計・資金管理等 (3)部署:人事部 業務内容:人事全般人事全般の制度企画業務 (4)募集部署:市場商品統括部 業務内容:市場業務の企画・総括業務全般 ■勤務地: ・当初は東京23区内(丸の内、大手町、護国寺等)を想定しております。 ・本社機能が東京23区内で複数の勤務地に分かれているため、配属部署により勤務地が異なります。 ・将来的には全国転勤の可能性があります。 ■同社の強み: 三菱UFJモルガン・スタンレー証券は世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。 さらに、合併を繰り返しながら成長してきた当社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。 次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
証券会社, 法務 ディーラー・トレーダー
<新規事業/手厚い福利厚生/創業約100年の老舗企業/残業月20時間程度> ■業務概要 当社プロダクト開発部において、2024年以降にファンドラップ事業の新規立ち上げを予定しており、そのメンバーを募集しております。 ■業務内容 ・投資運用業務における運用体制のモニタリング業務 ・法令諸規制・ガイドラインへの対応整備 ・協会、当局への報告対応 ※ファンドラップ事業は2024年以降に当社として最も注力する分野の一つとなります。 ■組織構成: 10名程度を予定しております。 ■働き方:平均的な勤務時間帯は8:00〜18:30で、残業は20時間程度を想定しております。 ■当社の特徴:当社は創業以来リテール重視の戦略を一貫して貫いています。証券会社において、法人向けサービスは景気連動性が高いのに対してリテール向けサービスは高くなく安定したビジネスが出来るという当社の戦略に基づいています。これまで数多くの大手と言われた証券会社を含めて倒産や合併等がありましたが、当社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様にされて支持されている何よりもの証拠です。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県
650万円~1000万円
証券会社, 法務 内部監査
【三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行などグループ各社と協働/多様な金融商品やサービスを幅広く網羅するグループの総合力を柔軟に活かし、資産運用はもちろん、資産承継なども含めたさまざまな金融ニーズにワンストップで応える総合証券会社】 ■業務内容: 営業拠点の事務・コンプライアンスに係る責任者として内部管理業務に従事いただきます。 内部管理責任者とは営業責任者と協力しながら、営業拠点の守りの要として顧客本位の業務運営を牽引する役割の者 ・顧客担当者への指導、コンプライアンスに関する知識の啓蒙 顧客担当者等の提案が真にお客さまに適したものとなるよう、動態観察や通話録音のモニタリングを行い、指導・牽制を行う。法令諸規則、社内ルール等のコンプライアンスに関する知識の理解を深めるよう働きかける。 ・各種申請の審査 顧客担当者が複雑な商品等を提案する前に、お客さまの知識、経験、投資意向等の審査を行い提案可能か判断する。 ■一日の業務例: ※一例となりますので、変更可能性がございます※ ・7:30出社 ・8:00情報共有 ・9:30申請・モニタリング ・13:00照会対応 ・16:00勉強会 ・18:00退社 ■入社後の流れ: 入社後、全国の営業拠点の業務管理課へ着任し、当社の手続や内部管理業務を習得いただきます。その後、スキルが身についた段階で、内部管理責任者としてデビュー予定です。内部管理責任者を経験後のキャリアパスとしては、ご活躍に応じて拠点の業務管理課長または本社コンプライアンス部署等が想定されます。 ■研修(業務未経験も歓迎): 3ヶ月程度就業研修を実施後、配属先にてOJTを踏まえた研修カリキュラムを整備しており内部管理責任者を目指していただく環境を整えております。 ■当社の強み: 世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。さらに、合併を繰り返しながら成長してきた当社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区日本橋兜町
550万円~999万円
証券会社, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<完全週休2日制/手厚い福利厚生/創業約100年の老舗企業> ■業務内容:経理部経理課にて以下業務に従事していただきます。 (1)決算業務(月次・四半期・年度・連結) (2)税務申告(法人税・地方税・消費税等) (3)内部統制 (4)その他(会計サブシステムの導入、消費税インボイス対応など) ■入社後お任せする業務: ご経験にもよりますが、まずは決算業務をお任せいたします。月次、四半期、年次決算などを取り組んでいただき、その後連結決算や税務関係、場合によっては部内のプロジェクト担当等様々な業務を担っていたきたいと考えています。 ■組織構成: 当部は12名(男女6名ずつ)で構成されており、30代の方がメインとなります。メンバーはグループ経理、金融庁モニタリング報告、税務、決算、伝票入力等をそれぞれメンバーに割り振って業務を実施しています。 ■働き方: リモートワークは週1〜2回行っておりますが、入社後は業務を覚えていただくために出社比率が高くなる可能性がございます。また残業時間について繁閑はあるものの、月30〜40時間程度となっております。 ■当社の特徴: 当社は創業以来リテール重視の戦略を一貫して貫いています。証券会社において、法人向けサービスは景気連動性が高いのに対してリテール向けサービスは高くなく安定したビジネスが出来るという同社の戦略に基づいています。これまで数多くの大手と言われた証券会社を含めて倒産や合併等がありましたが、同社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様に支持されている何よりもの証拠です。 変更の範囲:会社の定める業務
トレイダーズホールディングス株式会社
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(28階)
400万円~649万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: 当社の内部監査部において、グループ全体の内部監査業務をお任せします。ご入社後は内部監査に関する事務業務やルーティン業務からOJT研修を中心にキャッチアップいただくため、未経験から専門性の高い業務を身に着けることが可能です。 将来的には、内部監査領域のスペシャリストとして、内部監査計画の立案や実施報告書の作成等内部監査全体の管理、経営陣や外部監査人との連携等にも挑戦できる環境です。また、同業務と親和性の高い、経営幹部や監査役に昇進するキャリアパスなどもあり、選択肢は多岐に渡ります。 ■魅力点 ・組織全体に貢献する事ができ、社会的な使命感を持って働くことができるため自己成長や成果を実感できます。 ・内部監査は、組織全体の業務効率やリスク管理の改善に寄与でき、組織の信頼性や持続可能性にも貢献できます。 ■キャリアパス ・経理・財務・法務・コンプライアンス・ITなどさまざまな分野に関する知識や技術を身につけることができ、もっとも関心がある分野へのキャリアチェンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
証券会社, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■担当業務: データ分析、データ利活用、生成AI等の新技術を活用したソリューション提供 ■ポジションの魅力: 市場部門に所属しトレーダーやセールスと密に連携しながらフロントの収益に直結するデータ分析やモデル開発ができます。 多種多量なデータに触れて深い洞察を得ること、ユーザから直にフィードバックを得てアジャイル的に分析業務を進めていくことができます。 ■開発環境: ・主要開発言語:Python、C# ・開発環境:Visual Studio Code、Jupyter、Visual Studio ・コード管理:Azure Repos ・CI/CD:Jenkins ・BIツール:Tableau Desktop ・その他コミュニケーションツール類:Azure Boards、Teams 変更の範囲:会社の定める業務
証券会社, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜Excel VBA、.NET(C#・VB.Net)を用いた開発経験やSQLを用いた開発経験をお持ちの方へ〜 ■業務内容 エクイティフロント部門のEUC開発エンジニアです。 ユーザの業務に合わせた企画・要件定義から開発・保守までのトータルサポートをお任せいたします。 ■このポジションの魅力 ・ユーザであるトレーダーや大手企業を担当する営業職と同じフロアで働いており、アプリケーションのアイディアのディスカッションから設計〜開発まで常にユーザと会話しながら進めることができる。 ・市場部門ではデータの鮮度が重要視されるため、データのリアルタイム性と確実性を担保する複雑な開発にチャレンジできる。 ■開発環境 Windows OS、Visual Studio(.NET)、Excel VBA、SQL Server ■市場企画部 市場エンジニアリング室の詳細 『ビジネス戦略実行をテクノロジー面から積極的に支援し、ユーザから頼りにされる良き伴走者に』 ・ミッション: 市場商品やサービスの顧客への提供を通じて推進する社会変革を、市場エンジニアリング室はテクノロジー面から主体的に且つプロアクティブに支援する。 ・ビジョン: ユーザにとって真に役立つソリューションを、コミットした期限・コスト・品質・サービスレベルを守って提供し続けることで、ユーザに伴走してビジネス戦略を実行し、ユーザと我々が相互にリスペクトし合う関係を深め、ユーザから常に頼りにされる存在になる。 ・コアバリュー: (1)MUFG WayとMy Wayを重ね合わせ、会社への貢献を通じて自らも成長し、やりがいを実感する。 (2)会社の持続的成長に向けて、積極的にスキルをグローバル展開し、プロ度とチームワークを発揮して、前例のない課題に果敢に挑戦する。 (3)成果実現で得られる愉しみとワクワク感で活力を生み出す 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
証券会社, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<浅草橋駅徒歩1分以内/土日祝休み/手厚い福利厚生/転勤無し/創業約100年の老舗企業/残業月20時間程度> ■業務内容: 当部が提供する金融商品のうち、取引所為替証拠金取引(FX・くりっく365)/取引所株価指数証拠金取引(CFD・くりっく株365)において、アドバイスを必要とするお客様に最適な投資プランを提案する業務です。 ※対面型「サポートコース」のお客様に対して、お客様のニーズを把握し、取引タイミングなど最適な投資プランの提案や、アドバイスをする営業です。 ※経験を考慮し、新規や既存のお客様への営業を担当していただきます。 ■ネット証券との違い: 当社は対面でのコンサルティングにこだわっています。いわゆる富裕層をメイン顧客としており、ネット証券では買えない商品、対面だからこそできる丁寧な説明などの付加価値提供にこだわっています。 ■当社の特徴: 当社は創業以来リテール重視の戦略を一貫して貫いています。証券会社において、法人向けサービスは景気連動性が高いのに対してリテール向けサービスは高くなく安定したビジネスが出来るという当社の戦略に基づいています。これまで数多くの大手と言われた証券会社を含めて倒産や合併等がありましたが、当社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様にされて支持されている何よりもの証拠です。 変更の範囲:会社の定める業務
<金融機関の方歓迎/完全週休2日制/手厚い福利厚生/創業約100年の老舗企業/高度な専門知識を培えます> ■職務概要: 金融機関、事業会社、公益法人などの法人顧客を対象として、自分自身で工夫しながらお客様と共に考え、資産運用のパートナーとして業務に励んでいただきます。株式や債券の引き受けをはじめ、資金の調達・運用、事業承継に至るまで、さまざまな課題と対峙し、顧客との信頼を築いていくことがミッションとなります。入社当初は既存のお客様を引き継ぎ、数年後には多くのお客様を担当することになります。 ■リテール営業との違い: リテール営業とのいちばんの違いは、課題や目的が見えないところから関係をスタートすることです。個人のお客さまの目的は、そのほとんどが資産を増やすことだといえますが、法人のお客さまのニーズは実に多様です。資金をどう運用していくのか。新規事業に必要な資金をどのように調達するのか。会社と従業員の皆さんの未来を考えた時に何が求められるのか。よりコンサルタント色の強い営業だといえます。 ■働き方: マーケットの確認もあるので朝は早いですが、18時には多くの社員が業務を終えており、ワークライフバランスも整えて働くことが可能な環境です。 ■ポジションの魅力: 当ポジションを柱として、5年〜10年かけて会社を変革していきたいという意欲が強く、経営陣含めて風通しが良い点やリーダーを目指せる環境です。 ■当社の特徴: 当社は創業以来営業重視の戦略を一貫して貫いています。これまで数多くの大手と言われた証券会社を含めて倒産や合併等がありましたが、当社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様にされて支持されている何よりもの証拠です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ