3774 件
株式会社工研
神奈川県厚木市長谷
-
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
【1回面接/大手取引実績多数/ものづくりの醍醐味を実感できる!/ワークライフバランス/業界シェア高】 ■職務内容: AIやクラウドサービスによる著しい半導体の需要拡大に対応するべく、自動化技術は不可欠であり、そのような中で当社は精密位置決めテーブル、各種FAシステム等の電気設計をお任せいたします。 ■職務詳細: ・お客様との装置仕様検討 ・電気回路や制御系などの設計 ・電気配線図面作図 ・配線作業 ・電気系購入品の仕様検討 ・モータの動作確認作業 ・コントローラソフトデバックなど 部長を始めとした社員全員が、あなたの成長を見守っていく体制を整えているので、安心して働くことができます! 【取り扱う製品について】 半導体製造装置や半導体検査装置に使用される精密位置決めテーブル、各種FAシステム等を製造しています。 ■組織構成: 設計6名(機械設計グループ、電気設計グループ)平均年齢50代/責任者は40代半ば ■キャリアパス: 入社後は得意な技術を活用しながら必要な技術を習得いただき、近い将来会社の中心として活躍できる人材になってくれればと思っています。当社では機械設計、電気設計共に挑戦いただきます。様々なスキルを磨いて、ものづくりのエキスパートを目指せます! ■会社・求人の魅力: ・当社は《高精度な位置決め》を得意とする精密機械の設計・製造会社です。製造技術と高精度な測定技術を基にした精密位置決め機構をコアテクノロジーに、精密位置決めテーブルや各種FAシステムが主力製品となっています。業界の中でも高いシェアを誇っており、技術力が認められています。 ・今話題のAIやクラウドサービスによる著しい半導体の需要拡大に対応するべく、製造力強化に高度で独創的な自動化技術は不可欠。当社では高精度なメカニズムとモーションコントローラやPLCによる制御技術の融合によりさまざまな自動化、省力化機器の製作が可能です。 ・これらの主力製品が、設備投資が回復し需要が急増している国内外の半導体産業やFPD(フラットパネル・ディスプレイ)産業に貢献し、当社の業績好調にも繋がっています。 変更の範囲:本文参照
500万円~799万円
【1回面接/大手取引実績多数/ものづくりの醍醐味を実感できる!/ワークライフバランス/業界シェア高】 ■職務内容: AIやクラウドサービスによる著しい半導体の需要拡大に対応するべく、自動化技術は不可欠であり、そのような中で当社は精密位置決めテーブル、各種FAシステム等の電気設計をお任せいたします。 ■職務詳細: ・お客様との装置仕様検討 ・電気回路や制御系などの設計 ・電気配線図面作図 ・配線作業 ・電気系購入品の仕様検討 ・モータの動作確認作業 ・コントローラソフトデバックなど 部長を始めとした社員全員が、あなたの成長を見守っていく体制を整えているので、安心して働くことができます! 【取り扱う製品について】 半導体製造装置や半導体検査装置に使用される精密位置決めテーブル、各種FAシステム等を製造しています。 ■組織構成: 設計6名(機械設計グループ、電気設計グループ)平均年齢50代/責任者は40代半ば ■キャリアパス: 入社後は得意な技術を活用しながら必要な技術を習得いただき、近い将来会社の中心として活躍できる人材になってくれればと思っています。当社では機械設計、電気設計共に挑戦いただきます。様々なスキルを磨いて、ものづくりのエキスパートを目指せます! ■会社・求人の魅力: ・当社は《高精度な位置決め》を得意とする精密機械の設計・製造会社です。製造技術と高精度な測定技術を基にした精密位置決め機構をコアテクノロジーに、精密位置決めテーブルや各種FAシステムが主力製品となっています。業界の中でも高いシェアを誇っており、技術力が認められています。 ・今話題のAIやクラウドサービスによる著しい半導体の需要拡大に対応するべく、製造力強化に高度で独創的な自動化技術は不可欠。当社では高精度なメカニズムとモーションコントローラやPLCによる制御技術の融合によりさまざまな自動化、省力化機器の製作が可能です。 ・これらの主力製品が、設備投資が回復し需要が急増している国内外の半導体産業やFPD(フラットパネル・ディスプレイ)産業に貢献し、当社の業績好調にも繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ONEW TECH株式会社
宮城県名取市増田
名取駅
450万円~999万円
半導体, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■採用背景: 昨今、半導体チップの高性能化に伴う後工程のプロセスが重視されています。 最先端半導体には後工程プロセスの新しい技術が求められ、ブレークスルーの期待が寄せられています。 スタートアップ企業として新しい技術を搭載した半導体製造装置を2027年にリリースすべく装置開発向けエンジニアを募集致します。 ■業務の詳細: 装置設計委託企業向けPCソフト設計の業務管理をして頂きます。 ロボットコントローラー、画像処理、PLC等 外部制御機器との通信について、外部委託業者と共同で通信仕様をまとめて頂きます。 2026年以降機械設計部門の責任者として半導体製造装置リリースに向けたソフト設計業務を担当して頂きます。 海外グループ会社向け開発部門の立ち上げサポートの業務をして頂きます。 ■業務の流れ・体制: 入社後1週間はOJT、研修を経て配属先に所属して頂きます。 ※配属後の業務の流れについて (1)画像処理システム、レーザー測定、ロボットコントローラー、モーション関連の制御について勉強して頂きます。 (2)設計委託先の設計仕様書を把握し、管理業務をして頂きます。 (3)実験、検証データに基づき、自社設計、業務委託先へ展開します。 (4)2026年以降、半導体製造装置の標準化モデルのソフト設計責任者として従事して頂きます。 ■組織構成: 配属先:技術開発部 ソフトエンジニアチーム スタートアップ企業であり、ご自身の経験やアイディアを取り入れやすい環境にあります。 半導体製造装置をリリースするにあたり、事前検証を含むデモ機の構築をはじめ、デモ機で得られた検証データを基に製品化していきます。 ■キャリアパス: ・スタートアップの初期メンバーとなりますので、将来の幹部候補として受け入れ致します。 ・スキル、マネージメント経験のある方は責任者のポジションで働いて頂き、将来の役員候補として働いて頂きます。 ■当社の魅力: ・開発している装置は競合が無く、製造プロセスをリプレースできる技術力があります。 ・国籍に関係なくグループ社員と積極的にコミュニケーション出来る環境にあり、グルーバルな視点で仕事が出来る環境にあります。 変更の範囲:無
有限会社小船鉄工所
千葉県野田市中里
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜未経験歓迎!残業月25時間程/完全週休二日制/転勤なし/マイカー通勤可/創業100年を誇る優良企業/大手素材メーカーや加工メーカーとの取引多数〜 ■概要: 当社ではオーダーメイドでコンバーティングマシンの設計・制作を行っており、1920年創業以来、安定して事業を継続・拡大しております。そんな当社にて、電気制御設計ポジションを募集しております。裁量権を持ちながら、設計の上流工程から下流工程まで幅広く携わっていただきます。 ■コンバーティングマシンについて: プラスチックフィルム、紙、不織布・繊維・金属箔などを加工する機械です。幅広い業界で活用され、コロナ下ではマスクの製造に使用されるなど、産業のインフラとして必要とされる汎用性の高い機械です。 ■業務詳細: 弊社の開発部門において、主力メンバーとして電気制御設計業務をお任せ致します。顧客の要望をもとに装置設計職と連携しながらオーダーメイドで開発を行うため、ルーティンワークになりにくく、裁量権を持って難易度の高い仕事に従事したい方におすすめのポジションです。 ◎主な商材:スリッター加工機やフィルム巻替機などの加工機 ■入社後の流れ: 先輩や上司のサポートのもと業務を習得していただき、ご経験やスキルに応じてお任せしていきます。入社直後は電気の配線などから始め、徐々に機械に慣れていただきます。座学ではなく、簡単なものから実際に触ってみて勉強していただくので、モノづくりの楽しさを感じていただきやすい環境です。 ■働き方: 忙しさの波はありますが、残業は基本的に月25時間前後です。設計だけではなく幅広い業務に携わることができ、意欲次第では大きな装置の設計に携わることもできるため、やりがいのあるポジションです。 将来的には工場長など、キャリアアップの幅が豊富にあります。 ■身に付くスキル: ◎PLC、ラダー、回路図の知見! ◎設計だけでなく幅広い業務のスキルが身に付く! ◎意欲次第で大規模な案件に携わることができる! 変更の範囲:会社の定める業務
バンドー化学株式会社
大阪府
480万円~700万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 ゲーム(制作・開発) その他 教育・スクール
【必須】 下記いずれかのご経験 ・電気設計(ハード、ソフト設計)が可能 ・シーケンス制御可能 ・生産技術実務経験2年以上 【歓迎】 ・成長に前向きな人
■業務概要 産業資材事業部(南海工場)は、産業機械用Vベルトなどの産業用伝動ベルト製品をメインとして生産している事業部です。 その中でも生産技術部にて大型農機ベルト等の生産に使用する設備の設計(機械、電気、制御設計など)に取り組んでいただきます。 (当社では三菱電機PLCを使用) ■業務詳細 ・大型農機用ベルトの工程設計に関わる電気設計及び現場改善業務 ・既存設備の改善及び老朽化設備入替えに関わる電気設計業務 ■ポジションの魅力 夢工場(2050年):「圧倒的競争優位の品質と生産性を創造し、地球環境と人にやさしいワクワク感あふれるものづくり」を掲げ全自動化に向けたスマート製法の開発に取り組んでおります。 AIやIoTの導入に1から取り組みたい人、自働化に興味がある人はどんどんチャレンジしてもらえる環境となっています。 ■産業資材事業部について 産業用伝動ベルト製品(産業機械用Vベルト、歯付ベルト、プーリなど)、その他伝動用製品、運搬ベルト(コンベヤベルト、樹脂コンベヤベルト、同期搬送用ベルト)、運搬システム製品、もみすりロールなどが代表製品。 1913年にコンベヤベルトの製造を開始して以来100年間、わが国のコンベヤベルトのパイオニアとして、もっともの長い経験の上に絶えず最新の設備と技術を開発して、わが国のコンベヤベルトのレベルが諸外国を凌駕するまでの発展を導いてまいりました 。今後も「基幹産業を支える縁の下の力持ち」として技術の開発を進めていきます。
新日本計装株式会社
東京都世田谷区駒沢
600万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 設備管理・メンテナンス, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜土日祝休・年間休日125日/創業45年の安定企業/事務作業中心!基本内勤で腰を据えて働ける/有名企業の工場や商業ビルへの導入実績多数〜 ■募集背景: 商業ビル・病院・工場などの空調コントロールシステムの企画・設計・施工・メンテナンスとシステム商品を提供している当社。この度、新たに空調システムの構築エンジニアを募集します。 ■業務内容: 空調システムのPLCソフトウェア構築をお任せします。空調制御PLCラダー図の作成等を行います。ビル空調や工場の空調の知識が必要な業務です。 ■主な案件: ビル、病院、工場、商業施設のシステム構築のご依頼をいただいています。下記は、主な事例です。 ・商業ビル:六本木ヒルズ、八重洲駅前ビルなど ・ホテル、ゴルフ場:熱海ゴルフ倶楽部など ・官公庁、公共施設、病院:世田谷区役所など ・工場、その他施設:森永製菓鶴見工場など *主な対象エリアは、一都三県、栃木、群馬のビルや工場、施設ですが、一部、東北の施設の案件のご依頼も年に数回、ご依頼をいただいています。 ■働く環境: ・余裕を持たせた納期調整を行っているため、基本的に残業なし!繁忙期でも月10時間程度に抑えることができています。 ・土日祝日はお休み、長期休暇も充実で年休は125日です。 ・部署には30代〜40代の3名が所属しており、和気あいあいとした社風です。経験に合わせて徐々にお任せするのでご安心ください。 ■当社について: 創業45年の当社。システムのリニューアル、入れ替え等、リピートでオーダーをいただくことが多く、安定した売上基盤を築けています。中央監視システムは、メーカーに依頼するよりも当社に依頼する方が、コストが抑えられるメリットもあるため、売上も堅調です。 変更の範囲:無
CRESS TECH株式会社
東京都台東区北上野
550万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備 プロジェクトマネジメント(国内)
〜転勤なし・土日祝休み・年間休日121日で就業環境◎/社風良好で働きやすい環境です〜 ■業務内容: 発電設備、ゴミ処理設備、水処理設備、石油化学・LNG関連設備等インフラ設備を取り扱う当社にて、設計業務を担当していただきます。 設計作業は下記があり、これまでのご経験やご希望により配属先を決定します。 (1)プロセス設計:系統設計、機器仕様選定、購入仕様書作成、メーカー図面確認 (2)機械設計:架台・架構図の組図、製作図作成、鋼材強度計算、メカトロ設計 (3)配管設計:ルート設計(2D、3D)、サポート設計、配管仕様、熱応力計算 (4)電気・計装設計:プラント制御設計、システム構成図、ロジック図作成、PLC設計、単線結線図、配線ルート図作成、工事設計、現地SV ※基本は本社勤務を想定しておりますが、必要に応じて顧客先への出向(千葉、神奈川が主)や、建設現場への出張(対応していた設計の現地確認が主となり、日本国内が対象です)などにも対応して頂く可能性があります。 ■就業環境について: 残業は月20時間程度、繁忙期でも40時間程度で、転勤もなく、落ち着いた働き方ができる環境です。若手に仕事を積極的に任せる文化があり、中途・新卒の隔たりなく、先輩社員とも意見交換しながら協力して仕事を進めていける風通しのよい社風です。 ■当社の特徴・魅力: 【CRESSグループの安定基盤】 グループは従業員600名を抱え、プラント設計、土木設計、情報システム開発の3つのフィールドに事業を展開しています。数多くの大手プラントメーカーと取引があり、安定した経営状況です。 変更の範囲:無
極東サービス株式会社
千葉県八千代市上高野
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
☆こんな方にオススメ☆ ・学生時代の電気の知識を今からでも活かしたい! ・頑張りをしっかり給与で還元して欲しい! ・社員のことを本当に考えてくれる社長と一緒に働きたい! 業界トップクラスの安全対策/利益はしっかり社員へ還元/専門スキルが身につく/官公庁とプラントがお客様/ごみ処理場のクレーンで直せないものは当社にはありません!/福利厚生充実/平均勤続年数10年以上で長期就業◎/マイカー通勤OK ■業務概要: 都市ごみ、粗大ごみ、焼却灰などに対応したバケット付き天井クレーン (ごみクレーン)の設計・製作を行う当社にて、電気設計をお任せいたします。 ■業務詳細: ・既存のPLCやインバーター等の電気部品を各クレーンの仕様に合わせて現場での配線、調整業務 ・自社/他社製品問わず各クレーンに合わせたプログラム書き換え業務 ・CADを使用して電気図面の製図など ゴミ処理施設向けの各種天井クレーンに装着する、電気部品の配線等動力の設計からシステム制御設計まで幅広く電気にかかわる開発を担当頂きます。 現在のゴミ処理施設は自動化が進んでおり、自動運転の制御を担う電気設計はシステムの要です。他メーカーのリプレイスや修理を行う事で、他社システムの把握とよりよいシステムの開発へとつなげています。 ※長期案件の場合月10〜20日程度全国への出張があります。 ■組織構成: 電気設計担当は4名在籍しております。(50代1名・40代2名・30代1名) 今回は、年々複雑化する要望へ対応する為の電気設備部門の強化に向けた増員募集です。 ■入社後の流れ: 図面のトレースを行い、当社の製図や管理方法に慣れていただきます。その後、時期を見ながら先輩社員と現場に同行し、既設クレーンの制御盤等のスケッチ、調整、配線作業を行う事で徐々に業務に慣れていただきます。 ■求人・会社の魅力: ・全国で400ヶ所以上のゴミ処理施設への導入実績があり、国内シェア40%を占めています。また、取引先の7割が官公庁のため経営が安定しております。 ■残業について: 休日出勤や休日出勤時に振替休日が取れなかった場合の手当を加算した残業時間が月40時間ということで記載しています。日々の業務としては16時や17時に退勤します。 変更の範囲:会社の定める業務
山科精器株式会社
滋賀県栗東市東坂
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜年休120日/月の平均残業5時間程度/転勤無し/U・Iターン歓迎〜 ■業務内容: 微細加工と金属切削加工をコア技術に、オーダーメイドの機械や製品を開発・設計・製造を行う当社にて、PLC等を用いて切削加工装置等の制御ソフト開発をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・ヒアリング:今後製造する製品機能、素材、強度、必要な加工精度等を顧客要望をヒアリング。開発者・設計者・営業が全員ヒアリングを実施するため、初回から顧客の要望を深く詰めた上で開発に入る事が可能です。 ・制御要件や要求仕様の確定に合わせた制御プログラム作成:加工精度(精密)、使用する部品(モーター、各種稼働部品)などから制御に必要なプログラムを作成。 ・試運転立ち合いとプログラム修正:実際の動き、製造品の品質に合わせて各担当と調整。必要に応じてプログラムを変更。 ・電圧や機械の組み方、使用パーツが仮説通りに動かない場合の微調整。 ・工場設置時の立会い:設置・試運転に立ち合い、製品の安定稼働をサポート。 ※国内外の出張が発生:国内中心で想定していますが、月5〜10日程度。 ■評価制度: 四半期の面談で行動の進捗を確認し、個の成長の度合いはしっかりと能力給に反映されます。 ■企業の魅力: ・FA化に貢献する専用工作機械、船舶/発電プラント向けの熱交換器、潤滑油機を中心に、大手メーカーや上場企業も含め取引実績多数/全国47都道府県/世界40ヵ国以上への納入実績を誇ります。 ・培ったコア技術を生かし医療機器業界へも進出し、事業拡大中です。 ■当社について: ・当社は1939年に創業し、精密加工と金属切削加工をコア技術に持ち、オーダーメイドの機械や製品を開発・設計・製造しています。 ・当社の事業領域は多岐に渡り、工作機械、潤滑機器、熱交換器、メディカル機器などを手がけています。 ・工機事業では、造船業や自動車産業などのものづくりの生産性向上を実現する工作機械を開発しています。 ・油機事業では、エンジンや産業機械の可動部分に潤滑油を供給する注油器を製造しています。 ・熱交事業では、熱エネルギーを冷却・加熱・凝縮する熱交換器を提供しています。 ・メディカル事業では、血液・体液吸引器や外科手術用器具を開発・製造しています。
オプテックス工業株式会社
山形県尾花沢市尾花沢
300万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【PLCの経験を活かせる!/技術習得に集中できる環境/作業効率化・省人化機械の製造/国内外問わず需要あり】 ■業務概要 自動車部品製造の省力化設備(FA機器)の設計開発や部品加工を行っている同社にて、FA機器の電気設計を行っていただきます。 ■電気設計とは? 電気設計とは、機械が正常に動作するために必要な電気的な部分を設計する作業のことです。これは、電気回路や電気部品の配置、配線などを含みます。機械が動くためには、電気を使ってモーターを動かしたり、センサーで情報を集めたりする必要があるため、これらを設計するのが機械電気設計の役割です。 ■職務詳細 同社の機械設計部門から設計書が提出されたら、どのように制御するのかというソフトウェアの設計とそのソフトウェアの規格に合うハードウェアの設計を行っていきます。 ソフトウェアの設計とハードウェアの設計は基本的に部門が分かれていますが、ソフト設計では不具合修正なども行っていくため、プログラム全体を冷静に俯瞰できる力が身につきます。 ■教育体制 技術職のため、個人の成長度合いに合わせて期間を柔軟に変更しながら教育を行っています。部署の先輩社員がOJTを行います。 ■組織構成 電気設計部門に配属されます(総勢11名)。平均年齢40歳の組織でベテランの社員が多数在籍しています。 ■キャリアパスについて マネジメントと技術者のキャリアパスを明確に分けた人事制度を採用しているため、技術習得に集中できる環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社BREXA Technologyの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 本ポジションは、大手自動車部品メーカーにて新たな設備の開発に携わって頂きます。 ◆職務詳細: タイヤ工場における成型制御システムを構築するための設計・開発及びモデル工場での検証 ・PLCソフト設計・試運転 ・制御盤ハード設計 ・マニュアル類作成 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
◆職務概要: 半導体製造工程に用いられる全自動塗布装置の制御設計業務をお任せいたします。 ◆職務詳細: 下記業務内容についてお任せいたします。 ・半導体製造工程に用いられる全自動塗布装置の制御設計 ・OrCADを使用したハード部の設計 ・客先への納品、トラブル対応(デバッグ作業など) ◆使用ツール: OrCAD、PLC(キーエンス) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリエイティブコーティングス
東京都文京区向丘
東大前駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◇高い技術力を保有する成長企業/新技術の開発/国内外のメーカーからの引き合い多数◇ ■業務内容: 自社開発の自動塗布装置及び成膜装置、周辺機器の電気回路設計及びPLC等制御システム設計を行っていただきます。 世界最先端の技術を活かした未知のモノづくりを実現するための、やりがいのある設計業務です。【変更の範囲なし】 ■具体的には: ・電気回路や制御システム設計 ・装置の配線応援業務 ・客先や外注先との仕様打合せ ■組織構成: 総合研究所兼新産工場は30名(うちメカトロ開発部員12名、女性4名)の社員で構成されており、20-50代が活躍しております。 企業理念を大切としており、理念を共有するスタッフは、常に向上心を持ち、自ら学び、考え工夫し、周囲と積極的にコミュニケーションを図ります。 ■教育・研修: 入社後研修期間を設けており、自社装置や技術の研修がございます。期間はご経験により異なりますが、2〜6か月程を想定しています。また、当社では希望する社員が働きながら大学へ通うことを応援しています。必要に応じて授業料などの学費は会社で負担し、仕事と学業が両立できるようバックアップする事も可能です。また、多数の大学と連携があり、最新の技術やシーズに触れながら、新規性の最先端の高い技術開発に携わることができます。 ■当社説明: 2017年8月に設立したスタートアップ企業です。 東京大学や長岡技術科学大学(長岡市)等と連携し、様々な塗布・成膜技術を持っているのが強みになります。 多数の世界トップクラスのコーティング技術を有する『コーティング専門メーカー』です。 世界最先端の液相(ウェット)&気相(ドライ)コーティング技術で社会のニーズに応えており、 独創的な製品開発を信条としており、既存技術の多様種への活用、新技術の開発に力を注いでおります。
株式会社タイチク
兵庫県伊丹市岩屋
500万円~899万円
【環境にやさしい製品開発◎住宅手当・食事補助など福利厚生充実/国内自動車メーカーへの納入実績多数/離職率低/残業0〜20hと裁量◎/賞与4〜7ヶ月と業績◎】 ■仕事内容 インバーター制御盤のPLCソフトウェア及び基板設計(改良設計や開発設計含む)をお任せします。カーボンニュートラルに向けた製品開発に対応するべく、技術力向上と新製品開発を視野に募集を行っています。 ◎ソフト設計〜三菱電機製のシーケンサのプログラミングを行い、製品の制御設計を行います ◎ハード設計〜より高効率化を目指すため、プリント基板の改良・試験を行っていただきます ◎教育〜現在の基板設計者と共に実機オーダーや開発オーダーをとおして教育を行います。オーダーメイドの性質が強い製品の為、取引先の仕様に応じて改良するケースが多く自身のスキルアップができるシーンが多くあります。 ■入社後の流れ 入社後は、座学やOJT、外部研修などを受けながら業務を覚えていただきます。 業務は先輩の引継ぎや作業サポートなどから始め、すぐに一人でお任せするようなことにはならないので安心してください◎ 3年〜くらいで一人前の仕事ができるよう、積極的にサポートします! ■働き方 ・残業も長くても20時間程度、基本土日祝休み、転勤無しです。出張も僅かで働きやすい環境となります。※年間数回要件の打合せ、試運転時に出張があります。(平均2泊3日程度) ■組織構成: 係長1名メンバー6名の6名の組織です。30代〜60代まで幅広く活躍しています。ほとんど中途入社の方の為、馴染みやすい環境です。 ■残業が少ない理由: 納期自体が長く、自身の裁量に合わせて業務の調整が可能な為。 ■当社について: 誘導溶解炉は特殊な産業であり、業界を代表する大手企業とも取引のある当社は同業界において確然とした地位と技術を要する特化した企業として存在しています。製品納入の際は当社に15tトレーラーが数台も並び、伊丹の地から、北は青森・南は鹿児島まで当社製品を送り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安西総合研究所
千葉県千葉市若葉区小倉町
400万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), デジタル(マイコン・CPU・DSP) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【国内最大級の選別機専門メーカー/米・コーヒー豆・プラスチック・鉱石の選別や分離する機械の開発/年間休日125日/月残業15時間/福利厚生充実】 ■業務内容: 同社は、食品(米、小豆、コーヒー豆)や工業品(プラスチック、鉱石、真珠)を選別、あるいは分離する装置を専門に開発、製造、販売しております。 本ポジションでは、選別の判定を行う【選別機の組み込み・制御システムのプログラム作成】をご担当頂きます。 ※C言語での制御プログラムがメインとなります。ハードウェア言語を用いており(PLCは一部)、HDL等のハードウェアやFPGAで制御をしています。 ※Linuxを用いた画面は外注に出しています(OS)。 ※新規開発や製品化、お客様の要望に対応する既存製品のカスタマイズ設計に携わることができます。 ※同社では、既存製品のカスタマイズだけでなく、お客様のオリジナルオーダーにもお応えしており、同社だからこそ実現できる機器が多く存在します ■同社の組織について: 電気系技術者(合計4名:40~50代3名/20代1名) 機械系技術者(合計6名:50代1名/40代4名/20代1名) ※50代のベテランの技術者の後継者として期待されているポジションです。 ■同社の特徴: ◎安西グループは、国内最大級の選別機専門メーカーとして、国内、国外で広く好評を得ており、業界ニッチトップの製品を開発・製造・販売しております。 ◎業界でもトップレベルの技術レベルを誇り、最新の技術に対しても積極的に投資をしており、業界でも同社ならではの実現できる機能等も多く存在します。 実際に、同社は食品用の選別以外だけでなく、産業用の選別等も実現しています。 ◎年間休日125日、月残業15時間、福利厚生も非常に充実しており、非常に良好な就業環境が用意されています。
株式会社ユニメック
岐阜県各務原市テクノプラザ
〜小さな会社が世界を変える〜自動車関連企業から高評価の設備メーカー/電機設計から機械設計、ロボットティーチングにジョブローテーション可能 ■採用背景: 生産設備の製造を一貫して行える技術力、顧客の状況に合わせた提案ができるノウハウを有しているため、顧客からの信頼が厚く高い評価を頂いております。現在顧客からのニーズが高まっており、その期待に応えさらに事業を拡大していくにあたっての増員募集になります。 ■業務内容: 溶接ロボットをはじめとするロボットを活用した専用機や生産ライン設備の 電機設計全般をご担当頂きます。 ・電機回路の図面作成、システム治具の配線工事 ・制御機器の選定、制御盤の設計及び政策 ・専用機、自動車ボディラインのシーケンス及び設計、調整 ・産業用ロボット周辺の電機設計及び調整(PLCを使用) ■溶接ロボットの特徴 ・溶接速度が速く、歪みが少ない精度の良い製品ができる ・製品にムラがなく高品質な製品ができ、生産性が向上する ■組織構成: ・1課:4名(プロジェクトマネージャー、技術営業、平均年齢40代) ・2課:4名(機械設計、電気設計、ソフト・ハード、ロボットティーチング全般を担当、平均年齢40代) ・3課:15名程度(機械設計、電機設計、ロボットティーチングのメンバーが在籍、平均年齢30代) 機械設計・電気設計、ロボットティーチングと別々の課に配属するのではなく、同じ課に配属することで社員同士が学びやすい環境をつくり、スキルアップを促進しています。 ■キャリアステップ: 今回のポジションは3課への配属ですが、後にご本人のご希望とスキルに応じて他のポジションへジョブローテーションが可能です。将来的には、電機設計だけでなく機械設計、ロボットティーチングの技術を身に付け、多能工を目指して頂きます。現在、多能工の技術者が企業生き残りの至上命題とまで言われております。そのため、当社で様々なスキルを身に付けることで、今後技術者として活躍する人材になることができます。 ■当社の魅力: ・愛知県から「愛知ブランド企業」として認定されており、当社の技術力やノウハウに対して確固たる評価があります。 ・担当分野の専門性を追求しつつ、他分野も学べる環境があり、技術者としての自身のスキルを高めることができる。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県大府市北崎町
〜小さな会社が世界を変える〜自動車関連企業から高評価の設備メーカー/電機設計から機械設計、ロボットティーチングにジョブローテーション可能 ■採用背景: 生産設備の製造を一貫して行える技術力、顧客の状況に合わせた提案ができるノウハウを有しているため、顧客からの信頼が厚く高い評価を頂いております。現在顧客からのニーズが高まっており、その期待に応えさらに事業を拡大していくにあたっての増員募集になります。 ■業務内容: 溶接ロボットをはじめとするロボットを活用した専用機や生産ライン設備の 電機設計全般をご担当頂きます。 ・電機回路の図面作成、システム治具の配線工事 ・制御機器の選定、制御盤の設計及び政策 ・専用機、自動車ボディラインのシーケンス及び設計、調整 ・産業用ロボット周辺の電機設計及び調整(PLCを使用) ■溶接ロボットの特徴 ・溶接速度が速く、歪みが少ない精度の良い製品ができる ・製品にムラがなく高品質な製品ができ、生産性が向上する ■組織構成: ・1課:4名(プロジェクトマネージャー、技術営業、平均年齢40代) ・2課:4名(機械設計、電気設計、ソフト・ハード、ロボットティーチング全般を担当、平均年齢40代) ・3課:15名程度(機械設計、電機設計のメンバーが在籍、平均年齢30代) 機械設計・電気設計・ロボットティーチングと別々の課に配属するのではなく、同じ課に配属することで社員同士が学びやすい環境をつくりスキルアップを促進しています。 ■キャリアステップ: 今回のポジションは3課への配属ですが、後にご本人のご希望とスキルに応じて他のポジションへジョブローテーションが可能です。将来的には、電機設計だけでなく機械設計、ロボットティーチングの技術を身に付け、多能工を目指して頂きます。現在、多能工の技術者が企業生き残りの至上命題とまで言われております。そのため、当社で様々なスキルを身に付けることで、今後技術者として活躍する人材になることができます。 ■当社の魅力: ・愛知県から「愛知ブランド企業」として認定されており、当社の技術力やノウハウに対して確固たる評価があります。 ・担当分野の専門性を追求しつつ、他分野も学べる環境があり、技術者としての自身のスキルを高めることができる。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社堀内電機製作所
静岡県富士市伝法
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 経理(財務会計) 庶務・総務アシスタント
〜中途入社多数活躍中/年休115日/電気×人間の無限大の可能性をかけ合わせながらモノづくりを行う企業〜 ■業務内容: ・当社の経理スタッフをお任せします。 ■業務詳細: ・請求書処理 ・支払処理 ・社員の経費精算 ・仕訳入力 現状、決算業務は外部に依頼をしておりますので、決算の時は決算補助がメインになります。 ※会計ソフトは、FXクラウド(TKC)を使用 ※所属部門が、総務経理になりますので総務業務(電話対応や備品の買い出しなど)が一部ございます。 ■当社の強み、お客様から選ばれる理由: 製品としてお客様のニーズに沿った使いやすいものをスピーディーに提供しており、提案的な設計にも長けています。設計・製造・施工をするだけでなく、納品後も責任を持ってお客様をバックアップします。キュービクル、高・低圧配電盤、PLC盤、各種制御盤など、各種電気設備の故障や不具合はもちろん、突発で改造が必要になった場合それが他社の製品・設備だとしても迅速且つ柔軟に対応しています。 若手からベテランまで層の厚い人材が多様な改造を可能にしております。面倒見のいい先輩が丁寧に教える体制が整っており「忙しくても、誰にでも聞きやすい環境」となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック
埼玉県深谷市幡羅町
350万円~899万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
■業務内容: 生産技術(生産設備 電気計装) ※製造技術・生産技術(電気・PLC制御)のご経験のある方は歓迎です。 【担当製品】 偏光板などの光学用途フィルム ■業務詳細: ・偏光板生産設備の設計・導入 ・新ライン導入に伴う機械設計、立上げ業務。既存プロセスの合理化,環境テーマ ■入社後の流れ: (1)入社後初期研修:導入研修(1日間) (2)現場配属 (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講していただきます。ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをいたします。 その際、給料UPも叶います! ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3体制によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。
株式会社川島製作所
福岡県柳川市三橋町棚町
500万円~649万円
【◇創業60年の老舗機械メーカー/海苔関連装置を中心に数々の製品を開発し続け、様々な機械で全国シェアトップクラス◇】 ■業務概要: 海苔生産・加工装置および花関連装置のリーディングカンパニーである当社にて、海苔生産装置、海苔加工装置、花関連装置の電気設計をお任せいたします。 ■業務詳細: ・主に当社装置(海苔生産機械・海苔加工機械・菊花関連機械)のPLC・タッチパネルのプログラムや制御盤の設計などをご担当いただきます。 ・お客様の海苔加工場の生産ラインの自動化や、効率化などを実現する海苔加工装置の電気部分の担当していただきます。 <生産・製造の流れは以下です> 新製品の開発に関しては、現場でのニーズ→当社営業担当もしくは製造部より詳細内容の依頼があった案件を【企画→設計→開発→製造→納品→アフターメンテナンス】の流れで開発していきます。 ■業務の特長: ・当社は全て一気通貫で手掛けています。機械設計者と話し合いながら電気制御設計を行っていただきます。 ・当社電気設計職は仕様について打ち合わせを行いながら、いかに生産性の高い装置にするかを考え、現場テストを行い、最終的にテスト機から自社の標準装置にすることを目指し、日々業務に取り組んでいます。 ・既存機種への改良設計はもちろん、他社ではなかなかない1からの新機種の設計にも携わることができます。 ■研修内容: 状況を加味しながら段階を踏み業務を覚えていただきます。 その後、既存製品の担当→新製品の機械設計業務など実力に応じて様々な業務をお任せします。 ■部署構成: 現在設計開発部は8名うち電気担当は2名在籍しています(20代2名、30代1名、40代4名、50代1名)。 また、10年以上の経験者も一定数いることから相談しやすく、安心して就業していただける環境があります。 ■当社機械設計の魅力: 当社は日本全国および海外にもお客様がいらっしゃいます。 設計開発において自己裁量権が大きく、携わることができる業務の幅も広い為、実際に自身で設計した装置をお客様の加工場に納入し、使用していただき、「生産が楽になった、早くなった」と評価していただいた際にやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石原技研
栃木県鹿沼市茂呂
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【東証プライム上場株式会社山善の子会社/マイカー通勤OK、1食350~400円の食堂あり】 当社の電気設計職として、搬送機、治具、省力化機械のハード設計・制御設計(PLC)を行って頂きます。 ■採用背景: 電気設計のスペシャリストになりたい方募集しております。 これまで、電気設計の部分は一部外部に委託をしていましたが、生産性・精度向上のため、今後は内製化を強化していきます。 設計やフローにおいても、伸びしろが多分にあるため、電気設計の経験・知見が活かせるだけでなく、自分で考えて改善したり、周りと協力しながら物事を前進させる手ごたえとやりがいを感じられるポジションです。 ■組織構成 男性1名が在籍中です。 ■職務内容: 産業用装置の上流工程から下流工程まで、幅広くご担当いただきます。 搬送ラインや省力機器の電気設計がメインになり、仕様検討〜詳細設計など一連の業務にかかわることができます。機械設計部門と連携を取り、ハード設計から制御設計を網羅的にご担当いただきます。 ■当社の製品について: 自動車関連や物流、食品業界などに幅広い納入実績を持ち、製造ラインのFA化を手助けしております。 日常的にみる自動車や食品の生産を行っている、各社の工場にて必要不可欠な装置の提供を行っております。 ■魅力: ・東証プライム上場企業の子会社として安定基盤を誇る... 当社は株式会社山善の子会社として、搬送ラインや省力機器の設計や製造、メンテナンスを担っております。当社が地盤とする北関東や東北で、別子会社の東邦工業が強みとするシリンダブロックなどのエンジン部品のライン構築を共同で手掛けることなども想定しており、さらなるエンジニアリングの強化につなげてまいります。 今後もグループ一丸となって、お客様に質の高いサービスを提供していくためにシナジーを活かしていきたいと考えています。 ・働きやすい就業環境... 当社の工場に出勤する際は、無料の駐車場を完備しているため、マイカーでの通勤が可能になります。 また、基本土日祝休みと非常に働きやすい環境になります。 食堂もついており、仕出し弁当も社員向けに安く提供しておりますので、是非ご利用下さい。 会社カレンダーはコチラから https://www.ishihara-giken.co.jp/
TOPPAN株式会社
東京都文京区水道
450万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
■業務内容:お客さまの生産現場へ自社サービス「NAVINECT(R)」を導入する業務となります。 【業務詳細】 ・導入するシステムの工程設計および仕様設計(要件定義・機能仕様・外部設計・内部設計) ・お客さまの生産現場へのシステムの導入・教育・安定稼動支援 ・パブリッククラウドを含むITインフラストラクチャーの検討・構築 ・PLCや生体認証機器との制御検討・構築 <参考>NAVINECT(R):https://navinect.jp/ ■採用背景:当部門では、多様な製品を製造する自社工場で培ったノウハウを結集させた製造DX支援ソリューション「NAVINECT(R)」を社外のお客さまに提供することで、社会的な課題である生産現場におけるデジタルトランスフォーメーションをトータルに支援しています。引き合いも増えているため、即戦力としてご活躍いただける方を募集します。 ■TOPPANデジタル株式会社について: 同社は、2023年10月の持ち株会社体制への移行に伴い、旧凸版印刷株式会社のDXデザイン事業を継承したTOPPANグループの中核企業の1社です。現場課題に即したデジタル化支援に加えて、データ分析やコンサルティングからのアプローチも行う「創注型」ソリューションの提供や、DXに関わる先端技術の研究開発と事業化、プライバシー保護を含めた品質管理の強化・拡充などを通じて、弊社が提唱するDXコンセプト「Erhoeht-X(エルヘートクロス)R」の拡大と進化を支えます。 ※「Erhoeht-XR」とは、TOPPANグループが全社をあげ、社会や企業のDXを支援するとともに、グループ全体のDXを推進するコンセプトです。 変更の範囲:会社の定める業務
応用電機株式会社
京都府京都市左京区八瀬近衛町
400万円~699万円
電子部品, システムエンジニア(汎用機系) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜実質年休120日(年休110日+計画年休10日)/完全週休2日(土日)/業界平均を大きく上回る経常利益率15%越えの安定メーカー/転勤なし〜 ■業務内容: 半導体や電子部品の検査装置や、製造の自動化装置など、工場内で使われる産業用電子機器を製造する当社にてソフト設計として以下いずれかの業務をお任せします。 (1)PCソフトウェア VB.NETまたはC#での開発 検査装置のパソコンソフトウェア開発 通信(COM/USB/TCP)による機器制御プログラムの作成 PLCとの通信プログラムの作成 (2)組込みソフトウェア C言語でのマイコンソフトウェア開発 マイコン周辺機器(タイマ/シリアル通信/AD/LCD/DMAなど)のドライバ作成 検査装置のマイコンソフトウェア開発 オシロスコープでのマイコンのデバッグ ■同社の特徴: 〇お客様は日本を代表する大手メーカーで、当社が製作するのは半導体や電子部品の検査装置、工場の自動化装置が多く、これからの社会に欠かせない将来性のある製品に関係する装置に携わる事が出来ます。 〇最先端の製品に関する装置を製作するため、トップレベルの技術が身に付きます。 〇内製化により開発〜設計まで社内で一貫して行うことができるため、自分の設計した製品を具現化することができます。 〇社内に電気、機械、ソフトと様々な分野の技術者がいるため、設計に必要な周辺知識が身につけやすい環境です。ハードとソフト両方の知識を高め、技術者としてステップアップしていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社工藤鉄工所
埼玉県川口市東領家
350万円~449万円
【丁寧に育成致します/創業から110年以上の印刷製本関連機械メーカー/紙揃え機の国内シェアトップクラス/土日祝休み/転勤なし】 ■業務内容: 全自動紙揃え機やエアテーブル、反転高積揃え機、印刷周辺機器などの電気設計業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・新製品開発のためにCADでの電気回路設計 ・PLCソフトを活用した電気制御設計 ・専用ソフトウエアを活用したタッチパネルの設計 ※紙関連会社以外への新製品の開発などの機会もあります。 ■入社後の流れ: 輩社員の指示のもとで徐々にできる業務範囲を広げていただきます。 ■当社の特徴: ・やりたいことに挑戦できる社風です(セミナーや通信教育などの自己啓発への会社補助もあり)。離職者が少なく、高い定着率を誇ります。また、残業もほとんどなく、有給など休みが取れる環境づくりに注力しています。 ・印刷・製本関連機械を製造、販売しているメーカーです。常に先駆的機械の開発に挑戦し、数々の特許機械を創出しております。その中でも、特許を取得している全自動紙揃え機クドエース及びエアテーブルでは、国内市場のシェアトップクラスを占めており、大手印刷系企業に加えて、国立印刷局など官公庁とも取引実績があります。また、埼玉県彩の国モデル工場指定、科学技術庁長官賞なども多数受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ