2836 件
サカケン株式会社
大阪府吹田市江坂町
-
800万円~1000万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
【創業103年!建築・土木工事をトータルに請負う総合建設業。次の100年に向けて躍進する地域密着型企業/経営理念「顧客及び全社員の物心両面の幸福を追求するとともに、地域社会の進歩・発展に貢献する」】 ■職務概要 公共施設から注文住宅まで手掛ける、総合建築業を営む当社にて、建築工事における現場施工管理業務を行っていただきます。 ■職務詳細 ・現場施工管理の代理人業務 ・民間建築、公共建築の現場監督業 ・パソコンでの書類作成業務 ■業務の特徴: ・工事の進捗、工程管理や安全管理また品質管理まで工事が円滑に進むように統括する仕事です。 ・現場に関わる全ての人たちと信頼関係を築き現場全体を管理する重要な立場です。 ■会社の特徴: 【どんな問題が生じても、工期を必ず順守します】 どんなに事前準備を万全に整えていても、建設現場では突然想定外の問題が生じることがあります。同社が掲げる「施工管理力」は、現場における丁寧で正確な対応能力と、現場に潜む様々な課題を見逃さず、早期に解決する力のことです。同社は、そのような「施工管理力」を自信をもってお客様に提供します。 【高い技術と確実な工程管理】 長年業務に従事してきた熟練した技術者が多く在席し、若手の技術者の育成にも積極的です。技術レベルを向上させるため、国家資格取得を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
大阪府大阪市北区堂島浜
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ CADオペレーター(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜パナソニック関連の就業77%/伸びる業界の設計スキルが身につく/元パナソニック社員にによる実践的なOJT育成/転居なしで働けます!/最大手メーカーで成長/3DCAD活用したい方〜 ■業務内容: パナソニック製品の開発をご担当いただきます。業務用および家庭用蓄電池の機構設計業務、試作品組立、評価業務や、蓄電池や民生電池の開発をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・筐体設計、構造設計 ・構想構造検討、機器設計、部品設計 ・樹脂成型、板金プレス、ダイキャストの知識をいかした機構設計 ・試作 評価試験 ・打合せ、資料作成 など ※客先常駐にてチームに所属し、その中で役割分担を行い上記業務を進めていただきます。 ■入社後について: 入社後はチーム内OJTにて実践スキルを身につけていただきます。 社内研修制度を利用した自己研鑽・スキルアップも可能な就業環境です。 ■勤務地:転居なく働けます! ・2024年度転居実績は本人希望のUターン2名のみ。全社的に転居がない会社です。 ・会社ごとの部署配属をしており案件が終了しても同じ会社で別案件に取り組んでいただけます。1つの会社で5年、10年の勤続も多く、派遣会社では珍しく異動はあまりございません。 ・採用前に就業先を相談しながら進めるため、1か月以上の待機実例はほぼなし。待機3か月まで給与100%支給。 ■こんな転職理由の方がご入社 ◎安定した企業で働きたい 同社は元パナソニック子会社です。パナソニック×dodaのパーソルとして、大手顧客との直取引が基本。リーマンショックやコロナがあっても、創業以来ずっと業績は右肩上がり。 ◎将来的に伸びるスキルを身に着け、年収アップしたい →3DCADを用いた高度な設計・モデル解析が同社の強み!仕様設計〜モデル解析のスキルはもちろん、今日本で伸びている産業(産業機器や電池、自動車、医療機器など)の市場価値の高いスキルも身につく! →元パナソニック社員による充実の育成体制!机上の勉強ではなく“現場に生きる”研修で、ものづくりでどのように力学が使われているか、実例を用いて演習。3年以内にほぼ全員が受講、半分以上が最高満足度! 変更の範囲:会社の定める業務
SBI損害保険株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(16階)
400万円~449万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【短大卒の方歓迎/職種未経験歓迎/アパレルや飲食業界からの入社実績有/未経験からのフォロー体制充実/ネット保険の将来性◎】 ■採用背景: 業績好調による増員募集となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎保険金支払いにおけるお客様対応業務 ◎保険金支払い完了までの一連業務 ◎お客様から把握した情報のシステム登録などの事務作業 ■業務の流れ: ▼状況やニーズをヒアリング ▼修理工場との打合せや損害額協定担当者の手配 ▼医療機関との打合せ ▼保険金額の説明や保険会社との交渉 ▼お相手様との示談交渉 ▼金額確定と支払手続 など ■業務の魅力 (1)専門性の高い業務内容 損害サービスのお仕事としてはご契約者様だけではなく、修理工場や病院、弁護士など関係先が多いため、専門性の高い交渉能力が身につけることができます。 (2)中途入社100%、未経験入社者多数 当社は中途入社が100%であり、これまでもアパレル業界の接客経験の方や、保育園の先生の方なども合格となっています。 当社としては経験よりも、面接内のホスピタリティやコミュニケーション能力などを重視しております。 未経験の方でも専門性を身に着けてスキルアップされたい方からの応募をお待ちしております。 ■過去ご内定者 過去には同じコールセンターご出身の方だけでなくアパレル業界、飲食のホールや店長などが合格を獲得されていたり、実際にご入社されています。 ■研修体制について 約半年間は育成期間としており、入社後は2週間の座学の後、その後都度OJTを行います。ロープレなどを通して業務に慣れていただくことを想定しており、手厚いフォロー体制がございますので、未経験の方でもご安心ください。 ※異業界からの中途入社者も多く、様々なご経歴の方が活躍されております。 ■社風: ・職場は活発なコミュニケーションが交わされており、オープンな雰囲気となっています。各所のフロアでは業務の相談、情報交換を行っているメンバーの姿もあり、疑問はすぐに解消できる環境です。お互いにアドバイスを与え合う意識の共有が、個人の成長に繋がっています。 変更の範囲:本文参照
旭会グローバル協同組合
大阪府守口市大日町
大日駅
350万円~449万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 派遣営業 総務
◎グローバル人材と企業を繋ぐ架け橋となるお仕事です! ■業務内容: 技能実習生・特定技能生の受入れ後の管理・フォローが主な業務です。 新規営業推進業務も重要な業務となります。 《具体的には》 ・既存取引企業への定期訪問や受入れ準備に向けた訪問 ・空港へ出入国時の送迎 ・企業への実習状況の監査、定期訪問 ・申請書類、報告書類等各業務資料の作成 ・試験の調整 ・実習生及び企業との面談 ・新規営業活動(紹介先の訪問等) 《技能実習生・特定技能生について》 【人員】現在は約90名程度(一般的には1名3年間継続) 【国】ベトナム、中国、タイ 今後インドネシア、ネパール、ミャンマーも推進 《担当領域について》 【受入れ企業】約20社 【エリア】近畿圏・新潟・福井・岡山・愛知・茨城 【出張】日帰りや1泊〜2泊、月に3〜4回 ※年に2,3回ほど、面接のために1〜2泊の海外出張(ベトナム、タイ等)に行く場合もあります。 ■教育体制: 同業務を行う先輩社員の訪問に同行していただき、業務を身に着けていただきます。徐々に受け入れ企業を引き継いでいただき、受け入れ企業の20社を分担する形になります。 ■組織構成: 契約主担当兼営業1名、総務担当1名、経理担当1名の計3名の組織です。 理事2名がフォローをしながら業務を行っています。 ■事業規模: 大阪の企業が主ですが、近畿圏、新潟、福井、岡山、愛知等全国に受入れ企業があります。既存企業の紹介や銀行紹介等でお客様の取引が広まりました。弊組合は親身になってケアしてもらえる、と高い顧客満足度を誇っております。 ■弊組合について: 製造業を営む中小企によって設立された事業協同組合であり、外国人技能実習生の受入れ・手続き・監理、有料職業紹介等を営んでおります。 最近では特定技能の受け入れ業務も推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
600万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計監理 設計(建築・土木)
【〜施工管理経験者からのキャリアチェンジ歓迎!/世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループ/年間休日121日/土日祝休み/福利厚生充実◎/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■業務内容: EPC受注により発生する水処理施設の技術的業務(設計・エンジニアリング等)の適切なマネジメント、特に設計に関する業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・水処理施設の基本設計、実施設計及び製図 ・機器選定、原価積算及び調達 ・施工部門との連携及び指示 ・施設の試運転調整 ・施設の最適化案、改善案の作成 ・グローバルのグループ企業との技術的意見交換 ■実務詳細: ・機器配置図作成 ・配管図作成 ・電気設備図作成 ・施工図作成 ・運転法案、制御フロー作成 ・機器選定 ・発注先業者選定 ・工程作成 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: (1)世界最大級規模:69ヶ国に約16.3万人の社員が在籍し、約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。世界各国、約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても、全国各地で上下水道事業の委託を受けており、直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど、国内でも勢いを増して事業を拡大しております。 (2)長い歴史:1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に水道サービスが始まったのが現在のヴェオリアグループの始まりです。約160年の歴史を経て、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。 (3)従業員への支援:業務を遂行する上で必要となる知識や技術を習得するため、研修や職場転換による能力開発などを行っています。また、マネジメントや更なる専門スキル向上のため、MDFLというヴェオリア独自の管理職養成プログラムを使用してトレーニングしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
吉川化成株式会社
大阪府大阪市鶴見区横堤
横堤駅
350万円~499万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 機能性化学(有機・高分子), CADオペレーター(機械) テクニカルライター
【第二新卒歓迎!/年休125日/土日祝休み/日勤のみ/CADスキルを活かせる/創業75年超の老舗プラスチックメーカ】 ■業務内容: 同社は創業75年超の老舗プラスチックメーカで、生活に欠かせない家電製品や自動車、医療機器などに使用されるプラスチック製品を製造しています。同社の子会社であるYPC株式会社へ出向いただき、以下業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・新製品の設計補助(帳票類の作成など) └既にある図面を取りまとめ、納まり図や製品に添付する施工説明書・取扱説明書の作成を行います。 ・製品カタログのデザイン作成 ・性能評価の段取り、データ記録 ◎使用ソフト:主に2DCAD、illustratorなど ■YPC株式会社について: YPC株式会社は同社が100%出資している完全子会社になります。床下収納庫や床下点検口の製造・販売を行っています。YPC社の床下収納庫・床下点検口は業界No.1シェアを誇ります。大手ハウスメーカーを中心にこれまでに650万点以上の製品を全国のお客様に届けています。 ■業務の魅力: 全国のご家庭で使用される製品に携われるという点が魅力の一つです。自身が手掛けた製品が、実際に使用されているのを目にする機会も多く、やりがいを感じる業務です。 ■組織構成: 配属予定部署は計3名(男性2名、女性1名)で構成されております。幅広い年代の方が活躍している組織です。過去業務未経験で中途入社された方もおり、現在活躍中です。わからないことがあれば気軽に相談できる職場環境です。 ■同社の強み: ・車載用ヘッドライトを製造できる数少ない企業です。製品コンセプトの企画段階より参入し、クリーンルーム内での成形から完成品まで一貫した対応が可能です。携帯電話やOA機器の電磁波シールドの高度な二次加工技術は、各方面から高い評価を得ています。 ・半世紀にわたる長い歴史で培ってきたプラスチック成形の高い技術力を主 軸に、業界屈指の技術水準を誇り安定した経営を継続しています。タイやマレーシアに営業生産拠点を置くなど、海外にも事業を展開中です。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンエステート株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
350万円~549万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜淀屋橋駅 徒歩5分/営業経験歓迎/土日祝休み/月平均残業8時間程/年休125日〜 ■業務内容: 事業用不動産をメインとした不動産の投資・売買・仲介・鑑定で営業活動を行っていただきます。 ▼投資・売買 当社が不動産の「買主」や「売主」となる業務または投資を行う業務 不動産を購入し、保有した不動産をただ管理・運営するだけでなく、その不動産の価値を最大化する活用を行ったり売買・投資によってどのように利益を出していくのか、あらゆるプランを立てていきます。 ▼仲介 不動産を「売りたい」お客様と「買いたい」お客様をマッチングする業務 売り側・買い側それぞれの立場に立ち、最適な提案を専門知識と膨大なデータをもとに行っていきます。 営業部内で担当エリアを分けておらず、大阪本社・東京本社を拠点に沖縄から北海道まで全国を対象とし、社員全員があらゆる側面からお客様のニーズに応え、マッチングを成功させていきます。 ▼鑑定 国家資格をもった「不動産鑑定士」が不動産の価値を評価する業務 不動産鑑定士の資格をもっていない場合でも「査定」という形でお客様に不動産について助言することがあります。より信用性の高い不動産鑑定士が作成する「鑑定書」を用いてお客様の売買活動の支援をしていきます。 ■組織構成: 大阪本社 営業部 男性8名(20代3名、50代5名) ■当社について: <不動産投資・売買・仲介・鑑定業務の枠を超えた提案をお客様に提供いたします> 当社は主に事業用不動産の投資・売買・仲介・鑑定業務を行っている不動産会社です。 売買専業、仲介専業、など特定事業に特化していないため、ニーズに応じて自由な動き・提案を行えるのが当社の特徴です。 営業部内で業務担当を分けていないのもまた大きな特徴の一つで、投資・売買・仲介のあらゆる側面からお客様への提案を行えます。 もちろん、鑑定業務に関しても専業ではないため、売買や仲介など、他領域における豊富な経験を併せもつ不動産鑑定士が不動産のスペシャリストとして、公正で客観的な鑑定結果をお客様に提供することができます。 こういった背景を基に、ニーズに合わせたプロフェッショナルなアドバイスとサポートを通じ、お客様との長期的なパートナーシップを築くためにベストアンサーを導きます。 変更の範囲:会社の定める業務
清和肥料工業株式会社
大阪府大阪市中央区備後町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 総務 人事(労務・人事制度)
【創業70年以上の安定メーカー/バックオフィスから日本農業の発展に貢献/幅広い経験ができる環境/長期就業可能/家族手当など福利厚生も充実】 ■業務内容: 総務管理職候補として下記業務をお任せいたします。 (1)総務実務全般(給与計算・社会保険・就業規則・採用人事・保険年金・資産管理等) (2)上記管理業務 ■業務詳細: 下記(1)〜(5)の一部をご担当いただく予定です。 (1)採用・教育…新卒・中途採用、社内研修・セミナー等 (2)労務…就業規則運用・管理、労働組合関係、各種ハラスメント窓口 (3)保険・年金…確定給付企業年金、団体定期保険、生命保険など各種保険管理や手続き (4)人事・賃金…労働契約全般、給与計算、社保手続き、システム管理 (5)資産…知的財産権管理、商標確認、相談窓淵、車両管理、自社株式・関連会社株式管理、稟議書・その他申請書類管理 (6)その他…社内行事運営、HP管理、防災関連、マイナンバー管理、社員情報管理、支給品管理、ETC・燃料カード関係、慶弔見舞手配、宿泊・チケット手配 ■配属先組織について: ・人数 10名(男5名、女5名)2026年3月迄1名育休中 ・統括者(本部長)1名、経理チーム4名、総務チーム4名、パート社員(雑務)1名 ・平均年齢 45歳(20歳代〜60歳代迄) ■当社の魅力: 【企業安定性】 当社は商社機能を有する数少ない肥料メーカーです。農業生産者様のさまざまなニーズに応える肥料・農業資材等を調達・生産しています。 最近では有名ビールメーカーとの共同開発や有名野球場に使われている肥料も当社が販売しています。 【海外ネットワークによる商品調達力】 創業は70年以上、そして商社として30年以上の実績を有する当社は、強固な海外ネットワークによりコスト競争力・品質力に優れた農業関連資材・原料を調達。お客様の多様なニーズに迅速に応える体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
広和株式会社
大阪府大阪市此花区西九条
西九条駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜土木や水産分野に興味がある方歓迎/じっくりルート営業・残業ほぼなし/離職率低・安定企業/営業経験者歓迎(特に公共事業関係の営業)〜 同社が設計開発した「人工魚礁」を、役所に対して提案営業を行っていただきます。 【人工魚礁とは】魚類等をより多く繁殖させるために人工的にその場所や機能を作る、鉄やコンクリート製の構造物です。 ニッチながら無くなる産業ではなく、水産庁の動向からも特に増殖分野にニーズが広がってきており、さらなる将来性も期待されています。 ■詳細: ・提案先:都道府県の役所の水産部など。地元の関係漁協からニーズを吸い上げ、要望にあったものを提案いただきます。基本的には取引のある役所に対しルート営業を行います。 ・営業の特徴:提案〜工期が長く、すぐに次月の数字に繋がるというようなことはないため、粘り強い提案が必要ですが、その分やりがいもひとしおです。 ・目標:年度ごとの予算になるため、毎月のノルマ等はなく、チームで目標を追っていきます。 ・エリア:北海道から九州までの水産県を分担。出張頻度は時期により、繁忙期は毎週〜全くない月もあります。期間は日帰り〜2,3日がメインで、長くても5日程度です。繁忙期は年末〜3月にかけてです。 ■強み・特徴: (1)競合企業もありますが、同社は同分野に40年の長い歴史があります。 (2)魚礁を設置して終わりではなく、社内のマリンシステム部と協業し、同部署が開発している水中カメラで効果検証まで行うことで、スピード感・コスト含めて一貫した提案が可能となっています。 ■配属組織: 本社:30代部長、40代メンバー1名。出先:4名 本社メンバーの方は中途入社で、異業種から同部署で経験を積んでいます。 \広和の魅力/ 【ワークライフバランス◎】転勤なし・残業ほぼなし・年休120日で、離職率2〜3%と低く、長期就業が可能な環境です。 【20年以上連続黒字の安定企業】海洋事業だけでなく、産業用装置に欠かせない機会の製造も行うなど幅広い事業展開もしており、様々な業界とお取引実績がございます。
英和株式会社
大阪府大阪市西区北堀江
西長堀駅
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 管理会計
計測機器や情報通信機器などの開発・販売をメインに展開する独立系技術専門商社である当社にて、経理をお任せします。 【業務内容】 ・債権管理事務(入金照合・消込・回収管理) ・営業所事務担当者への経理指導 ・(本体決算)当社決算業務のサポート ・(連結決算)子会社決算の管理・経理業務改善活動への参画(社内DXの推進) ■組織風土: 社内は若手からベテランまで幅広い世代が活躍し、和気あいあいとした明るい雰囲気です。仕事で行き詰まっても、すぐに周りの仲間に相談できる温かい人間関係があり、定着率の良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/福利厚生充実/研修体制も◎で長期就業が可能〜 ■業務内容: 工場・焼却炉などに設置されているガス分析器や計測機器の保守メンテナンスをご担当いただきます。 各種ガスの種類や濃度の測定する設備や流量計、温度調節機器などの修理点検作業となります。 出張エリア…主に関西エリア、稀に北陸 出張頻度…ほぼ毎日現場へ出向く働き方となります(宿泊を伴う出張は2〜3泊を月2〜3回) ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■企業の魅力: (1)ワンストップエンジニアリングサービス:設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています (2)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能: 基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。 そのため、「内定承諾はしたものの勤務地がどこになるかわからない」という不安を持たずにご入社いただけます。また当社は配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年とと期就業いただく事を前提としております。 変更の範囲:会社の定める業務
グンジ株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
300万円~449万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家電, 機械・電子部品 組立・その他製造職
<マリンエアコンで世界シェアNO.1を誇る“ドメティック社”の日本代理店/陸上用各種冷却装置の製造とメンテナンスをお任せ!> ■業務内容: ・自社製品である冷却装置やエアコンの製造(溶接・組立作業)、点検、整備 ・船舶用エアコン(輸入品)の点検、整備 ■ご入社後は: ご本人の製造経験内容や習熟度を鑑みて業務を決定します。先輩社員のOJT指導で、取扱い製品への理解と知識を深め、徐々に活躍の幅を広げて下さい。 ■業務補足: ・点検や整備については自社工場での作業、もしくはお客様先での対応となります。月に1〜2回出張が発生します。遠方への出張や、連泊になることもあります。 ・技術講習会や知識習得を目的として、2年に1回程度、ドメティック社への海外出張もあります(米国工場、オーストラリア、シンガポール、台湾、インドネシア等)。将来的に受講していただく可能性があります。 ■工場の環境: ・冷暖房は完備。大きい装置の溶接はありません。基本は製品になったものを輸入したり、当社で組み立てているものについても溶接済みのものを仕入れております。一部社内で加工・溶接するものもありますが、いずれも手元で作業できるほどの規模感です。 ・組立作業で扱っている機械は小型冷蔵庫機位の大きさです。 ■組織構成: このポジションは現在5名体制。50代1名、30代2名、20代2名の社員が活躍しております。「各種冷却装置」「マリンエアコン」である程度担当分けをしておりますが、メンバー間で連携しながら業務を行っております。 ■当社の特徴: 当社は、お客様の快適なマリンライフの為に、ドメティックブランドの船舶用エアコンや冷蔵庫の輸入・販売からメンテナンスまで一貫して対応しております。また、商社としての機能だけではなく、自社製品である船舶用・陸上用「冷却装置」の開発・製造・販売・メンテナンスでも業績を伸ばしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MUJI HOUSE
東京都文京区後楽
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◇若手活躍中!リノベ施工管理経験歓迎◎/受注量の波無し/永く価値の残る住まい・暮らしに合うリノベーション/平均残業10時間〜 ■業務内容: ・無印良品のリノベーション「MUJI INFILL0」においてリノベーションの工事管理をお任せします。 ※無印良品の会員やイベントで問い合わせを頂いたお客様へ、安全で快適且つ可変性のある家づくりを担っていただきます。 ※着工件数が毎月予算で決まっているため、受注量の波がございません。 ■業務詳細: ・安全管理/予算管理/品質管理/工程管理 ・営業・設計担当との打合せ ・現場スタッフへの指示 ・各種協力業者への発注 【担当エリア】 公共交通機関で行ける範囲となります。 【担当件数/工期】 常時5件ほどの件数となり、10週間程度の工期となります。 ■組織構成: 2名(30代中ば)の社員が在籍しております。 ■働き方: ◇平均残業10~15時間となります。着工件数が毎月予算で決まっているため、残業時間を抑えられています! ◇シフト制のため、個人の裁量により休日を決めることができます。土曜or日曜+水曜(ショールームが水曜休)休みが多いですが、メンバーとの相談で土日でも休める環境です。リフレッシュ休暇12日は取得必須です。 ◇服装も自由であり、直行直帰・フレックス等の制度を活用できます。事務作業ではリモートワークも活用できます。 〜当社のリノベーションの強み〜 (1)住宅の根幹となる性能部分 躯体の状況まで確認し、配管の位置や漏水リスク、下地の状態まで作り直します。断熱性、耐震性にも優れた物件の提供が可能です。 (2)間取りを自由に変更できる柔軟な空間 暮らしの変化にも我慢することなく、間取りを自由に変更できる柔軟な空間、光と風をよく通す、広々とした無駄のない空間の実現が可能となります。 (3)住まい手の個性が反映される設計 特徴的なデザインの設備や豪華な装飾は扱わず、住まい手の個性が反映される暮らしの器をつくることを重視しており、長く心地よい素材と設備を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キッツエンジニアリングサービス
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(地階・階層不明)
600万円~799万円
機械部品・金型, プラント機器・設備 プラント機器・設備
〜国内バルブシェアNo.1のキッツグループ/業績好調/福利厚生充実/転勤なし/年休124日/深夜対応なし/土日祝休み/働き方◎〜 業務概要: 大手プラントや工場に向けて、キッツ制のバルブを中心に流体制御機器全般のメンテナンスやアフターフォローの営業及び現場管理業務(工事日程管理管理、指示出し)を行っていただきます。 ※現場の技術者への指示出しを行うため、技術的素養が求められます。 キッツ社以外の製品も扱うので、キッツ製品を導入いただいているお客様に営業をしますが、他社製品のメンテナンスも行っていただきます。 同社は業績好調なキッツグループの中核会社のため今後も会社として大きな成長が見込めます。 業務詳細: キッツ製のバルブを中心に流体制御製品全般を導入している大手プラントや工場に向けて下記業務をお任せします。 ・お問い合わせいただいた顧客との打ち合わせ ・メンテナンス積算、見積、材料手配(工事グループと協業) ・顧客のバルブに関する課題解決のための提案など 当社の魅力: 国内バルブシェアNo.1の親会社であるキッツをはじめ全国の各社・各種のバルブメンテナンスを手掛けている当社。いわゆる数字を取る営業ではなく、メンテナンスという特性上、長期的なリピートがいただけるかが重要です。 流体制御機器であるバルブという商品は、社会インフラを支える人々の生活には欠かせない商品です。また、景気に左右されにくく、エネルギーが存在する限り、バルブはなくならないので安定した業界でプロフェッショナルを目指せます。
日成ビルド工業株式会社
大阪府大阪市中央区高麗橋
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<年間休日127日/土日祝休み/フレックス・在宅勤務有/18時PCシャットダウン/残業20H/システム建築・パーキングシステム事業の総合メーカー> ■担当業務: ゼネコンや建築事務所、官公庁などの法人に対して、主に鉄骨造のシステム建築の提案営業を行っていただきます。 現状では既存8割、新規2割となっており、新規は紹介や休眠顧客へのアプローチがメインとなっております。 ■詳細: 定期的にゼネコン、設計事務所、官公庁に対して訪問し提案を行っています。提案から最後の引き渡しまで一貫して携わって頂きます。 (1)協力業者、本社の設計部署との打ち合わせ (2)見積りを作成 (3)施工管理の担当者への引き継ぎ (4)工事のサポートから引渡し、役所への申請 ■施工物件: 事務所、店舗、公共・学校施設、工場・倉庫など ◎研修制度:入社後はOJTにてフォローの他、WEB研修、社員教育プログラム等充実しています。 ■はたらき方: 年間休日127日、土日祝休み、残業20時間程度と仕事とプライベートを両立できる環境です。 ◎社員の働きやすさを重視しており、「18時以降はPCシャットダウン」「土日の出勤に関しては4週間以内の代休取得」を適用しています。 ■評価制度: 業績と人物・ポテンシャルの2つの視点から公平に判断する評価制度を導入し、成果を上げていく人には誰でも昇給・昇格のチャンスがあります。また、定期的に人事課が各支店を訪問し、現場社員のボトムアップを実践しています。現場から出てきた要望を具現化し、働きやすい環境づくりにも力を入れています。 ■同社の特徴: 1961年の創業以来、システム建築と立体駐車場を核に、業容を拡大してまいりました。 その後、建築技術、機械技術を磨き独自の商品を開発することで、コストパフォーマンスと機動性に優れたシステム建築、多彩かつ高機能な立体駐車場設備の商品化を実現し、今日では大規模な生産施設から商業施設や店舗、公共施設、オフィスビルまで多様な分野で導入されています。 現在、タワー駐車場の主流となっているシステムは同社が開発したものとなっています。
株式会社大永建設コンサルタント
大阪府大阪市浪速区幸町
~
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(上下水道)
【柔軟な働き方が可能!総合コンサルタント会社】/事業の安定性◎/定時退社多数/土木設計のスペシャリストになり市場価値上昇/年休120日/教育体制◎ ===業務概要=== コンクリート構造物調査や各種土木の設計に限らず、直近では災害復旧案件なども幅広く請け負う当社にて、土木設計業務をご担当いただきます。 ========== ■魅力: ◎年休120日 ◎有給取得率"約80%" ◎裁量権をもって働くことができる ◎出張は年に1〜2回(1〜2日) ◎最新設備を積極的に導入し、業務効率化 ■業務詳細: [職種] 土木設計業務(造成/道路/下水道) [業務詳細] 土木設計としてCADを用いた製図や計画、数量計算、材質検討などをご担当いただきます。 [案件詳細] 分野を道路や橋梁、造成、上下水道などで固定することがないため、携わっていただく案件は多種多様なものになり、主軸に得意領域を置いた上で幅広く業務を進めていただくことが出来ます。 例)・工業団地等に関する造成とそれに付随する道路や下水道の計画設計 ・市町村の下水道設計 ・道路予備詳細設計 ・災害復旧設計 ■組織構成: [人数]15名 [年代]20代2名・30代5名・50代5名・60代3名 [男女比]男性11名:女性4名 [職種構成比]測量2名、調査2名、設計(補助含む)9名、営業1名、総務1名 ■入社後の流れ: 社内研修プログラムに沿って研修が実施されます。 内容としては勤務環境整備・準備、業務管理、内規、CAD・Excel等基本操作、設計他各分野基礎知識、配属先OJT等が挙げられます。 ■働き方: 当社は11−3月は繁忙期ですが、上司の方がしっかり管理してるので、平均残業時間は30時間程度に抑えられています。そのため、4−10月は定時帰宅ほとんどです。他の部署の方が手が空いていたら手伝うなど、社員一丸となって業務に取り組んでいます。 ■社風: 弊社は気さくで明るいメンバーが多く、1人1人がのびのびと働くことができる環境が整っております。歓迎会や懇親会も開催しています。また、「会社の経営が盤石で、絶えず仕事があること」「安定収入も実現できること」などから長期就業頂いている社員の方が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
大和紡績株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
550万円~799万円
繊維, 人事(労務・人事制度) その他人事
【IPO上場を目指す/ワークライフバランス◎完全週休二日制(土日祝休)/紡績業80年の技術と実績を受け継ぎ、繊維事業の新たな道を切り拓くグローバル繊維メーカー】 ■募集背景: IPO上場をミッションとして目指す当社組織にて、この度、組織強化を行う為、人事担当者を募集いたします。 <業務内容> ◇人事制度の再設計 ◇評価制度の再構築 ◇労組対応 など *採用関係の業務等については別グループが担当しております。 ■働き方: ・完全週休二日制(土日祝休み) ・年休120日 ・育児・介護休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇あり◎ ・各種手当(家族手当・寮社宅制度など) ■当社について: 人々の健康と快適さを追求した衣料品・生活用品から環境保全や企業活動を支える産業資材用品まで幅広く提供する総合繊維メーカーです。 <素材開発から製造・販売まで一貫し独自技術を多様な分野へ展開> <紡績業80年の技術と実績を受け継ぎ 繊維事業の新たな道を切り拓く> 4社の紡績会社の合併によりスタートした当社。創業当初は、戦後の基幹産業であった繊維事業を担うことで、日本の経済発展を支えてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フェニックス管理
大阪府大阪市中央区博労町
450万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 営業事務・アシスタント
【仕事内容】 フロント部門における営業サポートを中心に行っていただきます。 主にはリーシング業務やビルメンテナンス業務のサポートを行っていただきますので、 不動産仲介会社やビルメンテナンス会社出身の方のキャリアチェンジにおすすめです。 【具体的には】 ・電話、公式LINE問い合わせの初期対応と担当者への取次 ・工事見積書の取得、発注書作成 ・入退去手続き ・募集資料作成 ・不動産業者間サイト物件情報登録 ・Excel、パワーポイント、スプレッドシート等での簡単な資料作成サポート 【配属情報】 ファシリテーション課 責任者 30代男性1名 メンバー12名(女性12名:社員3名/パートアルバイト9名) 変更の範囲:会社の定める業務
日本坩堝株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
500万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【スタンダード市場上場・金属溶解製品メーカー/残業10h程度/平均勤続年数13.8年/教育制度充実/住宅手当・家族手当有/有給取得率74%/明治18年創業】 ■業務概要 当社営業職として、既存顧客(大手自動車メーカー、鉄鋼メーカー等)への営業活動をお任せいたします。 ◆坩堝(ルツボ)とは 高温で金属やその他の物質を溶かすために使用される耐火性の容器です。主にセラミックスやグラファイトなどの耐熱材料で作られ、金属の精錬、化学実験、製造業などで利用されます。 ■営業の流れ ・取引先工場の担当者からニーズをヒアリング ・1万点ほどの製品ラインナップから、当社技術職と相談し最適な製品を提案 ※カスタマイズ製品の場合、年単位のプロジェクトとなります。 ・受注後、工場と連携を取り、納期や品質の調整 ・耐火物の施工や設置にあたり、工事の立ち会い ・現場での施工や設置の進捗を確認し、品質管理を実施 ・社内で見積もりや電話・メールでのフォロー ■営業スタイル ・顧客:大手自動車メーカー、鉄鋼メーカー等 ・担当顧客数:20社前後/人 ・商材:耐火物・工業炉および施工業務やアフターフォロー ・新規営業:有。展示会からの反響営業や、既存顧客からの紹介等。 ・働き方:立ち合い等業務状況に応じて直行直帰可。 ・休日出勤:有。※大型連休中に施工をするため、休日出勤が発生します。 ・代休制度:有。必ず取得頂いています。 ■フォロー体制 既存顧客との長期的な信頼関係があるため、初めは先輩社員の顧客を一緒に同行頂きます。 半年〜1年にて自身の顧客をご担当いただき、支店長と連携の上、ご自身の目標を目指す形です。 定期的にキャリア面談を実施し、ご本人の希望に合わせたキャリアパスを提供しております。 ■同社について 主に鋳造・鉄鋼業界に耐火物製品と工業炉設備を供給しています。 4世紀をつなぐ企業を目指し、海外市場を見据えた展開にも注力しております。既に中国に子会社、ドイツ、中国、タイに合弁会社を設立しているほか、アメリカ、メキシコ、ブラジルなどに技術輸出を行うなど、今後もグローバルな展開を推進してまいります。
株式会社聖天シンユウ
大阪府泉南市信達大苗代
400万円~499万円
繊維, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【アパレル分野、空調分野など幅広い業界・企業との取引あり◆経営基盤安定◆国内に製造を持つ数少ない不織布メーカー】 \未経験の方歓迎◆フォロー体制がございますので未経験の方でのご安心頂ける環境がございます◆是非ご応募お待ちしております/ ■職務概要: 不織布メーカーでの生産工程管理業務をお任せいたします!適性に応じて製品に関わる原料・資材の手配や生産管理、品質管理などをお任せし、将来的には、ご希望に応じて取引先との打ち合わせなど営業業務も担当していただきます。 <入社後お任せする仕事> ・入社後は工場での生産管理を担当していただきます。まずは製品を作るための原料・資材の仕入れ、生産工程の組み立て、品質管理などを学んでいただきます。営業の発注依頼からその後の生産工程を組み、生産状況の管理まで一貫して担当していただきます。 ・現場責任者の方と打ち合わせを実施。前日〜当日かけて生産ラインに問題はなかったかを確認します。 ・生産過程を組んだり、資料作成を行います。 ※現場対応:事務作業=1:1の割合となります。 ※月1回程、生産状況やトラブルによって早出や残業が発生する可能性があります。 <ゆくゆくお任せす仕事> 業務に慣れてきましたらご希望に応じて購買・営業にもチャレンジ頂きます。新規営業は一切なく、既存のお客様(問屋・商社)に対してヒアリングや新製品の開発を行って頂きます。営業が開発を行った商品が町で販売されることも多々あります! ◆生産管理…製造現場での業務はありませんが、顧客ニーズに対し、製造部門と協力しながら対応する場合もあります。そのため営業の発注依頼からその後の生産工程を組み、生産状況の管理まで一貫して担当していただきます。 ◆営業…顧客ニーズに対し、製造部門と協力しながら対応していただきます。飛び込み営業はなく、新規営業では既存先からの紹介がメインとなるので、業務もスムーズに進めていただけます。 ◆購買…製品の生産計画に基づき、資材の数量や品質、発注するタイミングを検討したり、適切な価格で購入、納期管理などの業務も発生します。 ■組織構成: 本部:生産管理・営業ポジションで男性3名、事務ポジションで女性3名の計6名で構成されています。今回は生産管理・営業ポジションにジョイン頂ける方を募集しています! 変更の範囲:会社の定める業務
日綜産業株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【創業50年以上の建設業界の足場・仮設機材のパイオニア企業/JR西日本様パートナー企業/残業時間10時間で働きやすさ◎】 建設現場で使用する仮設機材である「足場」の提案営業をお任せします。 創業以来50年間死亡災害ゼロを続けておりお取引企業様からの信頼をいただいております。 社会インフラに貢献する事業の為、大きい責任とともにやりがいを持って仕事に臨むことができます。 <具体的な業務の流れ> (1)お客様先へ訪問し、工事についてのヒアリング お客様との打ち合わせを通じて、現場の状況やニーズを把握します。 基本的にはアポイントを取り、訪問するスタイルです。 (2)ヒアリングした情報をもとに提案書・見積書の作成 カタログから現場に合った機材を選定します。 周りのメンバーと相談しながら作成しますのでご安心ください。 見積書や提案書は、フォーマットがありますのでPCスキルがなくても簡単に作成できます。 (3)お客様への提案 慣れるまでは先輩社員と同行します。また知識に不安のある場合には、 社内とカメラで繋ぎ専門部署や上司からのフォローも行います。 (4)受注後の製品手配 社内の各部署と連携し、提案した製品やサービスの手配を行います。 (5)納品後の現場点検 提案した製品やサービスが実際に現場でどのように使われているかを確認し、 必要に応じて改善提案を行います。 (6)アフターフォロー お客様との信頼関係を深め、次の契約につなげます。 ■組織構成: 大阪支店は営業職だけで15名の社員が在籍しております。 営業経験・知識がない方でも1からしっかりとお教え致します。 ■入社後の流れ: まずは先輩との同行を通して仕事の流れを覚えていただきます。 半年〜1年経過を目処に、独り立ちを目指す流れになります。 突然一人で営業に出てもらうようなことはございません。 入社時期に応じて11月に約2週間の研修、4月に新入社員も交えた若手研修があります。 自社工場の見学もあり、製品の組立てを実践しながらご自身が扱う商品について、学びを深める機会もございます。 未経験の方でも安心してスタートしていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松村組 (パナソニック・トヨタ自動車の合同出資会社 PLTグループ)
大阪府大阪市北区天満
500万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
~創業130年の実績と信頼/公共案件3割・民間案件7割のバランス/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業~ ■担当業務: これまでの経験に応じてオフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の電気関連設備の施工管理職として従事していただきます。 ■具体的には: ・施工管理業務の業務改善 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議、本社での工事部会議 ★働き方の魅力★ ・年間休日124日 ・月平均残業時間40h程 ・基本的に夜間工事の発生無し ∟案件受注に関しても社員に無理をかけないように受注しております。 発注者に対して初回見積段階で4週8閉所での案件取得を目指しています! ・完全週休2日制 ・転勤はほとんどのケースで発生いたしません。 ∟東京・大阪拠点のみとなります。 ※平均勤続年数19年以上と、働きやすさと定着率の高さが特徴◎ ★当社の魅力ポイント★ 【パナソニック×トヨタ自動車の共同出資企業】 両企業の特性を活かした、シナジー案件の受注が特徴です。(工場の跡地を活用する等)工事規模としても20〜30億円程度の受注が多いです。そのため、分業制ではなく一通りの現場の流れを学ぶことが可能な環境です。若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。現場所長等キャリアアップが可能です。 【多岐にわたる施工実績】 大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 【風通しの良い社風】 少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。 社員の声を吸い上げる文化も定着しており、実際に社員の声をもとに評価制度の改正なども行われております。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。 <実績例>https://www.matsumura-gumi.co.jp/gallery/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スクエアプラス
大阪府大阪市中央区安堂寺町
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 意匠設計 設計監理
〜設計の実務未経験の方でも歓迎◎開業を検討するお医者様を建築面からサポートしている会社〜 ◎少数精鋭、一気通貫で運営しているため、『1つの建築物の設計に丸ごと携わる』『お客様と直接会話する機会が多い』ことが特徴! ◎お客様の希望を直接聞いて図面に落としこむ、言い換えれば「お客様の夢をかなえる」お仕事!顧客との距離も近く、他社と比べて強固な信頼関係を築いている点が強み! ■業務概要: クリニック・病院などの単独施設から、医療モールなどのビル案件の建築デザイン・設計をお任せします。 設計チーム3名のマネジメントをメインでしながら、経営のサポートもチャレンジできるポジションです。 ■具体的には: ◎設計チーム(3名)のマネジメント ◎お客様との打ち合わせに同席 ◎基本設計 ◎意匠設計、設備図面・仕様書などの作成 ※工事管理 ・メイン業務は設計チームのメンバーを案件に合わせてアサインするなど、案件管理を行っていただきます。 ※案件数は平均15件程で、内3件程度が工事と並行しながら都度対応を行っていきます。マネージャー職の方は3件ほど案件のご対応をいただく予定です。 ■配属先情報: 設計チームでは3名が在籍しています。 ■ポジションの特徴: ・医療メーカーや協力会社とのやり取りが多いため、社外とのコミュニケーションを円滑にできる方がご活躍いただけます。 ・当社では敷地調査、設計、工事管理まで一気通貫で行っているため、設計職でもお客様と直接会話する機会が多いことが特徴です。 お客様の希望を直接聞いて図面に落としこむ、言い換えれば「お客様の夢をかなえる」お仕事です。 ・設計の実務未経験の方でも歓迎いたします。 ■当社について: *関西を中心にクリニック・医院・モール・店舗など医療施設の建築を中心に手がけています。 *クリニックや医院は特殊な機材を設置することも多いため、業界20年の中で蓄積してきたノウハウを活かして、お客様に満足いただける空間づくりを実現しています。 ■お仕事のやりがい: お客様は建築物への大まかなイメージは持っていますが、具体的な形まではイメージ出来ていないことが多いです。 当社は建物のプランやデザインなどを自分で提案し、お客様の想いを形にします。 変更の範囲:無
郵全株式会社
大阪府岸和田市春木宮川町
300万円~399万円
倉庫業・梱包業, 倉庫業
〜未経験からの活躍事例多数!服装自由!残業平均10時間程度/正社員/PC操作ができればOK/福利厚生◎〜 物流倉庫で化粧品やファッション雑貨・アパレル製品の取り扱いをしていただきます。 ■具体的なお仕事内容: ・商品の荷受、検品、検針、タグ付け、梱包、発送作業の段取り、指示(工程管理) ・商品の在庫管理、納期管理、外注発注管理、得意先管理、電話PC対応 ・所属班のパート管理 ・顧客との納品等の折衝交渉 等 パソコン仕事と体を動かすことの2つとも経験することができ、さらにお客様とも直接関わることでスキルアップが可能な点が魅力です。立ち仕事7割、事務仕事は3割程度です。 ■魅力ポイント: ◎働く環境:一部を除き、クーラー完備の倉庫で働いていただきます。年末年始・夏季・有給休暇もしっかり取得いただけます。 ◎入社後は、先輩と一緒に行動しながら、上記の仕事を徐々に覚えて行っていただきます ■組織構成: 泉大津事業部は正社員・パート含め約115名が在籍しています。物流職は男性11名、女性5名の正社員がそれぞれ在籍しており、20代〜60代と幅広い年代の方が活躍しています。 ■キャリアアップについて: 総合職→主任→課長代理→課長→部長代理→部長 ■組織構成: 物流スタッフというと、体力重視の男性業務と思われがちですが、当社ではこの職種に携わる女性のスタッフも数多くおられます。皆さん、バイタリティーに溢れた方々で管理職を目指して日々頑張っておられます ■当社の特徴: 創業以来、「ファッション物流」を土台に、お客様の商品一品一品に至る迄、品質検査・品質管理等により、新たな領域を開拓し、高い評価を頂いてまいりました。 常に、付加価値のある物流業を追求し、「保管」するだけの従来の倉庫から新しいスタイルを確立しています。 企業との取引が拡大してきたのは、保管だけではない検品・品質管理や補修作業・最終加工などの付加価値の高いサービスを実行し続けてきたからこそだと自負しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ツジカワ株式会社
大阪府大阪市阿倍野区阪南町
機械部品・金型, 射出成型金型 機械・金属加工
〜空調完備で快適に働ける/食堂完備・家族手当・住宅手当など福利厚生も充実/年休120日以上〜 ■業務概要: 製造職として、技術職特殊印刷用金型、成型用金型の製造(プログラミング/機械の操作等)、設計、検査などをお任せします。1000分の1mm単位の精密加工による製品作りに携わり、自動かつ高速に彫刻を施していく業務です。また、使用する工具の選定や加工条件の設定などの事前準備も重要な業務の一環です。快適な空調完備の作業環境で、最新設備を駆使して働いていただけます。 <具体的には> ・NC旋盤による精密加工のプログラミングと操作 ・研磨加工の実施と品質チェック ・加工工具の選定と使用条件の設定 ・製品の検査および仕上げ作業 ■取り扱い製品: 観光客向けのお土産の入れ物、化粧品の容器、テーマパークのお菓子缶、化粧品のパッケージなど。お客様の「製品にこんな印を捺したい」「パッケージのイラスト・ロゴを立体的にしたい」「こんな形状に素材をカットしたい」というニーズに応じて、版や刃を作ります。 ■部署構成: 45名程(20代10名程・30代10名程・40代10名・50代10程・60〜70代5名程)先輩社員が丁寧にサポートしながら、手作業から機械操作まで段階的に習得できる教育制度が整っています。経験豊富な技術者と共に、スキルアップを目指せる環境です。 ■教育制度: 先輩にイチから教えてもらい、できることから始めます。手作業など簡単な業務から徐々に機械に慣れていきます。 ■当ポジションの魅力: ニーズに合わせて製造する「オーダーメイド形式」のため、設計図が決まっている大量生産とは異なり、お客様と営業と製造現場が協力して製品を作り上げるという面白さがあります。世に出る前のものや、新製品に携われます。自分が作った実感を強く感じられる仕事です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は金属彫刻分野で世界トップレベルの評価を受けており、創業以来、安定した経営基盤を築いています。特殊印刷用金型や成型用金型の製造において、顧客の多様なニーズに対応するオーダーメイド形式を採用しており、製品に高い付加価値を提供しています。最新設備の導入にも積極的で、常に技術の進化を追求しています。幅広い業界との取引があり、安定した収益を確保しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ