22971 件
MIC株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~699万円
-
PR代理店 印刷, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜複数事業展開/顧客課題に対して企画提案・一気通貫で伴走/育休取得率90%/多様なキャリアパス/成長企業〜 当社では、メーカー、コンビニ、ドラッグストア向けの店頭販促物のデザイン・印刷提案、業務改善提案、システム導入提案などを行います。部門を跨いで各業務(販促物のデザイン・印刷や業務改善など)のトータルディレクションを担当し、社内・社外のパートナー企業と協力して売上向上に向けた業務を遂行していただきます。 ・既存顧客への営業活動(ヒアリング、販促物の企画、提案)/見積作成 ・受注後の進行管理 ・印刷物の校正や生産手配 ・制作や生産工場との進行管理 ・メールやチャットツールを使った自社営業担当、生産工場、顧客とのやり取り 【取引先】 楽天グループ、ファミリーマート、3M、日清食品、花王、ハーゲンダッツ、すき家、牛角、しゃぶしゃぶ温野菜、ドトールコーヒー、ツルハドラッグ、ウェルシア、アニメイト、東急ハンズ、アース製薬、劇団四季、Canon、RICOH、SHARP、SONYなど 【同社特徴】 同社は、従来の印刷会社の枠を超えて、マーケティングに関する幅広いサービスを提供する企業です。クリエイティブ制作、マーケティング支援、システム開発、クラウドサービスなど、多角的な事業展開を行い、お客様の多様なニーズに応えています。2012年から10年連続で経常利益を伸ばし続けており、成長性の高い企業として注目されています。また、平均年齢が30歳と若く、20代と30代の社員が全体の80%以上を占めているため、活気に満ちた企業文化が特徴です。 【業務魅力】 顧客の要望に応じて柔軟に業務や組織を変化させる能力と、意思決定のスピードの速さにあります。新しいビジネスモデルを常に考案し、売上につなげる姿勢が評価されています。また、多様な職種や成長機会が魅力的で、リテール販促支援を中心に幅広いキャリアパスが用意されています。 【会社概要】 MIC株式会社は、印刷やデザイン領域だけでなく、システム開発を通じたBPOやマーケティング支援も手掛けています。2023年3月の決算でも過去最高売上を達成しており、事業拡大を続けています。特に、楽天やファミリーマート、日清食品、すき家など大手企業との直接取引実績が多数あることから、高い信頼性と実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Ampersand
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
300万円~349万円
総合広告代理店, 求人広告営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
学歴不問
〜副業OK/自分のがんばり次第で収入UP/インセンは契約1件から支給/土日祝休み/直帰OK/ナイト店舗向けの営業〜 ■募集背景: 当社はキャバクラ・ラウンジからBAR・居酒屋まで、主に飲食業界の求人を得意とする求人広告代理店です。"会社の中枢"となっていただける営業職メンバーを募集しております。 ・スキルはないけど、やる気だけはある ・20代で手取り30万円を超えたい ・30代で役職持ちを目指したい…etc 年功序列のないフラットな環境で自分のキャリアを構築したい方大歓迎です。 ■業務内容: 〜主な業務の流れ〜 (1)店舗への飛び込みやテレアポで新規開拓(新規8割・既存2割) (2)契約が決まれば店舗撮影・インタビュー (3)サポートが作成した求人原稿を最終チェック (4)求人の掲載前〜後の顧客フォロー 営業エリアは関西一円ですが、主に北新地・キタ・ミナミ・祇園・三宮など主要駅の周辺なので、運転免許は不要です。 また、事務処理等の雑務はサポートが中心になって対応しているため、営業が「きちんと営業に専念できる」環境です。 ■入社後の流れ: 1ヶ月目…各媒体の研修からはじめ知識のインプットと、新規獲得のための提案活動を行います。 2ヶ月目…新規獲得された顧客に対しての営業や商材提案を行います。 3ヶ月目…業務の流れを一通り身に着け、目標達成に向けて営業活動を行います。 その後…予算達成度合いと勤務態度を加味し正社員への登用を行います。 登用後は新規、既存顧客に対しての営業活動に従事いただきます。 ■魅力: ◎充実の研修カリキュラムをご用意 ・求人媒体ごとの基礎知識研修 ・先輩の営業や商談が見られる同行研修 ・先輩のフォローが受けられる飛び込み研修 ・トークスクリプトに沿った社内ロープレ …etc 個人の成長段階に合わせた様々な研修を用意しているため、営業スキルやプレゼン力を学びながら働ける環境です。またサポートスタッフがしっかりとアシストしますので、パソコンでの事務作業が苦手な方もご安心ください。 ◎平均年齢33歳の若い会社 現メンバー全員がお酒好きなので、参加費無料の飲み会・BBQやピザパーティーなど、自由参加型の社内イベントもにぎやか。ON/OFFのメリハリがはっきりしている社風です。
Thinkings株式会社
東京都中央区日本橋本町
400万円~549万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇採用管理SaaSの開発/導入社数2000社超え/現市況下でもシリーズBで16.2億調達済み/フェアな評価体制◇◆ ■仕事内容 採用管理システム「sonar ATS」を中心としたHR領域の自社SaaSプロダクトを取り扱っていただきます。 SaaS型の営業プロセスを取り入れ、新規アポイント・商談活動・クロージング・アップセル/クロスセル・既存顧客フォローなどの役割を部署ごとに分けています。 面接を通して、ご相談の上、どのポジションで選考を進めるか確定できればと考えています。 ・フィールドセールス 新規顧客開拓/ソリューション営業をご担当頂きます。顧客の潜在、顕在的な採用課題を抽出し、その課題解決に向けてSaaS型採用管理システム「sonar ATS」を中心としたHRTechサービスを人事・採用部門向けに提案いただきます。 ※テレアポ等はありません。アポイント設定までは別部署が対応します。 ・カスタマーサクセス 新規顧客への導入コンサルティング/既存顧客へのアップセル・クロスセル営業をご担当頂きます。 SaaS型の採用管理システム「sonar ATS」をご導入いただいたお客様に向けて、長期間にわたって採用の成功を支援し、継続的にご利用いただくための施策を実行するポジションです。 ※その他新規事業セールスにも配属可能性がございます。適性をみてポジションをご提案します。ポジションの説明は面接の際に詳しくお伝えします。 ■魅力点 以下のミッションにフォーカスした業務をご担当頂きます。 フィールドセールス:新規顧客への提案のみに集中することができる環境です。SaaSビジネスの根幹は、継続してもらうこと=顧客の本質的課題を解決し、成功し続けてもらうことにあります。そのため「届けるべきお客様に買ってもらう」ことに集中し、顧客の本質的な課題解決力を身に着けていただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ZAZA株式会社
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 営業企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【デジタル総合商社×製造業プラットフォームを展開するスタートアップ/裁量を持って挑戦できる成長環境◎】 ■業務概要: 営業をメインに、セールス、海外展開、新規事業立ち上げなど、幅広い業務をお任せします。 ■業務詳細: ・インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスにおいてプレイヤーまたはマネージャーとしての活躍 ・売上計画、KPI達成のためのプランニングと営業戦略、営業施策の策定/実行 ・顧客規模 やフェーズと課題のヒアリングを基にしたクライアントへの提案 ■当社について: 当社が目指す未来は、「世界最大の産業のデジタル化・21世紀最大の製造業プラットフォームをつくりだすこと」です。 1台100億円の半導体製造装置から、1,000万個のねじの発注まで、世界中のあらゆる製品が登録され、世界中のあらゆる取引が行われるグローバルマーケットプレース。 取り残された世界最大の領域で、デジタル革命に挑んでいます。 製造業・ものづくり領域は、製造業は世界で1,800兆円、日本では180兆円を占めており、日本を支 える最重要産業です。 一方で、ものづくり領域における取引はアナログで旧態依然としています。例えば、エンジニア・研究者は「対面・訪問営業」、「FAXを用いた受発注」などで、取引を行っています。 当社はこの課題に対し、強みであるIT・デジタル・テクノロジーの力を駆使して解決に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
dely株式会社『kurashiru(クラシル)』『TRILL(トリル)』
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育)
【東証グロース上場企業/国内トップクラスレシピ動画「クラシル」展開/大手食品・調理家電メーカーとの取引実績多数/ユーザー数急増中】 ■募集背景: 国内トップクラスの料理レシピ動画サービスのクラシル、女性向けライフスタイルメディアのTRILLで存在感を示してきたdelyは、ライフスタイル、エンターテイメント領域で更なるビジネスの拡大を計画しています。現在は、クラシルを起点とした垂直方向のビジネスとして、クラシルリワード事業を展開し始めました。 既存ビジネスで安定的に収益を伸ばしつつ、そこにM&Aを含めた新たなビジネスを上乗せしていく為に、更なる人材の増強を進める事としました。 この流れを踏まえて新たに採用担当を社外から募る事としました。 ■業務内容: ・担当する部門の採用ポジションの採用活動推進 ・採用部門のマネージャーとのコミュニケーション、採用ニーズに関するコンサルテーション ・採用戦略、戦術の策定とその実行 ・候補者、採用媒体、人材紹介会社とのコミュニケーション ・役員陣、事業責任者との採用計画のチューニング ■ポジション魅力: ・今後も積極的に新規事業開発やM&Aを行っていくため、組織拡大における大きなインパクトを出すことができます ・経営層も採用にコミットするため、採用担当ながら経営層との距離が非常に近い組織です ・200名規模の組織ではありますが、”チームで勝つ”という考え方が根付いており、人や組織への投資意欲は非常に強く、事業と一体になって前向きなトライを行える環境です 変更の範囲:会社の定める業務
ゲンダイエージェンシー株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(29階)
広告制作 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 総務 法務 知的財産・特許
■業務内容: 法務担当として下記業務をお任せします。 ・契約実務・・・作成・レビュー等、大小問わず月30〜50件程度 ・法務対応・・・その他あらゆる法務マターへの対応 ・株式実務・・・株主総会関連の実務およびその他株式に絡む実務全般 ※英文対応はほとんどありません。 ※その他知財・コンプライアンスにも携わって頂きます。業務の7〜8割は法務です。 ■組織構成: 管理部長1名、IR担当1名、情報システム担当2名の4名で構成されている組織です。現在管理部長が行っている業務を徐々に引き継いでいただく予定です。 将来的には管理部長を目指すことも経理のスペシャリストを目指すことも可能です。ジョブローテーションはありません。 ■魅力: ・日常の営業に関するほぼ全ての契約に携わるので、会社全体を幅広い視野で見渡して仕事ができ、自分の仕事が会社のビジネスの一端を担っていることを身近に感じられます。 ・上場会社の株主総会実務の大半に携われるので、自分が会社を支えていることを強く意識しながら働くことができます。 ・業務の効率化と成長に不可欠な契約書AIレビュー、法務書籍サブスクサービスを利用可能です。 ■働く環境: フレックスタイム制の為、仕事に合わせ働く時間を自らの裁量で決める事が可能。家族手当制度等が充実しており長期的に就業可能。中途入社の割合も多く、すぐに馴染める環境です。 ■事業内容: クライアントの集客戦略をバックアップし、オリジナリティに溢れたトータルプロデュースを実現するため、最適なサービスをワンストップ&スピーディに提供しています。 https://www.gendai-a.co.jp/product/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジーニー
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(6階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□300%成長の自社マーケティングSaaS/生成AI×マーケティンSaaS×ADなど多角的に事業展開をし急成長中で複数プロダクトに関われる可能性大/BOXIL SaaS AWARD5期連続受賞/アドテクノロジーで日本トップクラスのグロース上場企業!/マーケティングの専門性を駆使して顧客の課題解決・コンサルティングに挑戦出来る/キャリアアップ環境□■ ■業務内容: エンタープライズ領域に勢力を伸ばしYoYで300%の成長を誇る当社の主力ツール「SFA/CRM」を中心に、インサイドセールス部隊のマネージャー候補として以下業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・インサイドセールス部としてのKPIの設計〜実務のPDCA ・トークスクリプトの型化/セールスイネブルメント ・マーケティング部門、フィールドセールス部門、カスタマーサクセス部門と連携した上での受注率の向上 ・アウトバウンドやリード創出施策の立案〜実行(架電など) ・メンバーマネジメント(1〜2名) ■この仕事で得られる経験、魅力: ◎SFA/CRMを活用した営業生産性の向上経験 ・SFA/CRMやMAなどのツール運用をリードし、データドリブンな営業手法を実行 ・AI活用を含む新しい施策を柔軟に検討・実装する経験 ◎新卒・若手育成のマネジメント経験 ・OJTや1on1などを通じてメンバー育成の仕組みを作り、チームとして継続的に成果を出す体制を築ける ◎組織連携のハブとしてのリーダーシップ ・マーケティング部門やフィールドセールス部門との協働体制を強化する中心的役割を担い、組織全体を動かす経験ができる ◎中長期的なキャリア形成 ・ISリーダー/マネージャーだけでなく、BizOpsやFS、マーケへのキャリアパスを築くことも可能 ■キャリアパス(一例): ◎ISリーダー → マネージャー代理 → マネージャ ◎ISリーダー → マネージャ代理 → BizOps ◎IS → フィールドセールス ◎IS →マーケティング 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オトバンク
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
400万円~649万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【業界急拡大中のオーディオブック/中途多数の馴染みやすい環境/フルフレックス制・リモートワーク制度導入】 ■業務内容 audiobook.jp法人版サービスのカスタマーサクセス担当として、導入企業の成功を支援し、契約更新率向上とアップセルを推進する業務を担当していただきます。 ・大手含む導入企業約200社「audiobook.jp 法人版」のカスタマーサクセス ・導入支援・オンボーディング ・定着支援・契約更新交渉 ・アップセル提案 ・顧客とのリレーション構築 ■組織構成 ◇事業立ち上げ期(1→10)で現状は少数精鋭の組織です。 ・フィールドセールスは管掌役員1名、マネジャー2名の計3名 ・マーケ・インサイドセールスは2名 ・カスタマーサクセスはマネジャー1名、業務委託・PA5名の計6名 ※今後、売上規模拡大に応じて順次組織拡大を進めていく予定です。 ■audiobook.jp 法人版について ・日本最大級の書籍音声配信サービス「audiobook.jp」を活用し、耳のスキマ時間に「ながら聴き」で社員の継続学習の風土を作り、企業成長を支援する法人向けサービス ・ビジネス書を中心に15,000タイトル以上の音声コンテンツが聴き放題 ・法人版限定機能として、利用状況レポートによる効果の見える化や、企業ごとにおすすめ書籍を掲載できるカスタマイズ表示があり、導入事例や効果的な活用方法も多数あります。 ■ポジションの魅力 ◎企業が抱える人材育成や福利厚生の充実などの課題に対し「audiobook.jp 法人版」を使い解決させることがメインミッションです。 ◎大手含む導入企業約200社「audiobook.jp 法人版」のカスタマーサクセス ◎導入企業のサービス満足度向上の仕組みを作り、利用率向上、離脱防止、アップセル等のKPI目標を達成し、LTV向上に繋げます。 ◎カスタマーサクセスチームのリード・組織マネジメント ◎他チーム(フィールドセールスやプロダクト開発)との連携 ■当社について 日本最大級のオーディオブック制作・配信サービスを運営。2024年2月時点で会員数300万人を超え、ビジネスパーソン、子育て層、学生など利用層が拡大中です。2022年より法人向けオーディオブックも提供開始しました。 変更の範囲:会社の定める業務
港北メディアサービス株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
放送・新聞・出版 印刷, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜【渋谷】職種未経験歓迎◇老舗印刷会社の生産管理(外注先管理)◇デスクワーク◇ 印刷業界経験活かし未経験からチャレンジできる◇土日祝休み年休125日/大手企業・大学取引多く経営安定◎〜 ■職務内容: ・総合印刷業として、カタログ・パンフレット等の商業印刷、新聞印刷・書籍、月刊誌等の出版印刷、及びビジネスフォーム印刷等を企画・制作を行っている当社。この度、新たに生産管理(外注管理)担当者を募集します。 ■具体的には: ・印刷物などの生産管理をご担当いただきます。当社が依頼している協力会社の進捗管理、品質管理などを行います。顧客毎の担当制ではなく、チームで業務に取り組みますので、出来る事や得意な分野からアサインして参ります。 ・協力会社への見積依頼 ・発注業務(オフセット印刷・輪転印刷) ・印刷物加工、製本の手配 ・スケジュール管理 ・品質管理 ・用紙手配、発送手配などの管理 ・協力会社の新規開拓 等 ※業務のほとんどはデスクワーク(メール・電話)、社内での商談等となります。 ■組織構成: ・業務購買部は、12名です。40代、50代の方が中心に活躍しております。未経験からのチャレンジでも、OJTを中心に丁寧にお教えします。 ■魅力ポイント: 【当社の特徴】 ・カタログやポスターの印刷映像や、磁気カードや各種メンバーズカードの印刷、その他美術書や教科書などの出版も行っております。事業としては、「商業印刷」「ビジネスフォーム」「出版印刷」の3つをメインに展開しています。東海大学の教育関連書籍を出版、印刷していた東海出版印刷が前身であり、現在でも大学関連などの案件が多いことが特徴です。取引先は他にも、大手保険会社、大学などがあり、経営は安定しております。 【安定した事業基盤】 ・1960年設立。65年以上の歴史があります。取引先とは、長い付き合いがあり、顧客基盤が安定しています。盤石な事業基盤を築けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ACROVE
東京都千代田区麹町
麹町駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営幹部・CxO 事業統括マネジャー
〜約2年半で16件のM&Aを実行!急成長企業!IPOも準備中〜 COO直下で、買収した子会社の代表取締役をお任せいたします。 ・子会社の戦略策定 ・各種マーケティング施策の立案・実行とモニタリング業務 ・グループジョインした子会社のPMI ・組織づくり及びチームマネジメント ■当社について ECプラットフォームカンパニーとして、メーカー様のEC売上最大化のためのサービスの開発や提供をするCX事業と、事業承継等の経営課題を抱えられているメーカー様をM&Aを通じて譲受け、当社の持つECノウハウを元にバリューアップを果していくECロールアップ事業の2つをメイン事業として展開しています。 CX事業においては、サービス開始から3年半で約200社のお客様にご利用いただいており、ARRも約10億円に迫っていることや、ECロールアップ事業においても事業立ち上げから約2年で16件のM&Aを実行するなど、極めて高いスピードでの成長を遂げています。 一方で、EC市場におけるNo.1の達成のためには、さらにグループ一丸となって、新規ビジネスの立ち上げやそれに伴う新規顧客の獲得を強化していく必要がございます。 営業・マーケティング活動のための基盤強化、M&A事業によりグループ会社が増えることに伴い増員することとなりました。 ■魅力 ・急成長を遂げている会社において、経営陣とダイレクトに接しながら事業責任者として事業成長を支えていく経験 ・企業に属しながら、1つの会社の経営経験が積める ・若くエネルギッシュで明るいメンバーが集まっている職場 ・大きな裁量権を持ち幅広い領域を横断してチャレンジできる 変更の範囲:ご経験やスキルセット・プロジェクト内容に応じて変動いたします
株式会社特殊阿部製版所
東京都江東区平野
350万円~549万円
その他メーカー 印刷, 経理(財務会計) 総務 人事(労務・人事制度)
【日常生活で一度は触れたことのある日用品や食品容器への印刷(局面)で使用する副資材の製造販売/商標登録の技術や海外展開強化で安定経営】 ■業務内容: 印刷副資材を展開する当社にて、管理部門スタッフとしてご活躍いただきます。当社の製品は、主に化粧品や食品の容器(例:シャンプーのボトル、カップめんの容器等)、錠剤、自動車部品や電気製品等で使われており、生活の至るところで使われています。 (1)経理・会計業務(最終的には税理士事務所へのアウトソーシング) ・月次決算 ・年次決算:8月末決算の際には、本社・他事業所にて棚卸チェック(実棚) ・仕訳、伝票起票 ・基幹業務システムから、弥生会計へのデータ入力 ・ネットバンキング ・手形管理(でんさい含む) ・資金繰り表作成 ・小口現金管理 ・弥生会計から各種データの抽出 ・経費精算管理 ・給与振込作業 ・海外送金 ・その他 (2)人事・労務業務(最終的には社会保険労務士事務所へのアウトソーシング) ・勤怠データ取りまとめ ・入退社等の社会保険及びその他手続きに関する書類の取りまとめ ・定期健康診断等の手配 ・対外必要書類の作成 ・その他 (3)総務・庶務業務 ・本社内庶務(備品管理・買い出し等) ・購買管理(材料仕入・備品)申請管理・データ入力・注文書発行等 ・社内行事運営 ・各種保険・リース契約の更新等の管理 ・Webサイト、SNSの更新・管理 ・社内通達作成 ・その他 ※少数制のため、幅広い業務にチャレンジして頂く事ができます。また、適性があれば管理職候補としても視野に入れています。 ■現状構成員: ◎管理部 部長:社長兼任(直轄) ◎管理部 部員:女性1名(派遣社員) ◎管理部 参与:1名(前 管理部部長兼執行役員/定年後再雇用) ■当社について: 当社の事業は、紙以外の素材の立体物、及び曲面に印刷(マーキング)する際の版や副資材を製造、販売しており、特に環境に配慮したものづくりを心掛けています。 当社の製品は、一般の方が直接目にすることはありませんが、使用した商品は身近なところに多く存在しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソウ・エクスペリエンス株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) レジャー・アミューズメント, 営業企画 事業企画・新規事業開発
■募集背景: Sow Experienceは、「体験ギフト」という新たな文化を日本に根付かせ、成長を続けるリーディングカンパニーです。 当社の第2の柱となる法人向けギフト事業の急拡大を目指す中、戦略的な意思決定と組織全体の最適化が欠かせません。そこで、COO候補として経営の最前線で意思決定を担い、事業成長を牽引するリーダーを募集します。 本ポジションでは、「経営者の視点」で意思決定を行い、事業推進だけでなく、ゆくゆくは人材、組織、財務、オペレーションといった経営全般を統括する役割をお任せします。親会社であるギフティの経営陣とも密に連携し、経営全体に関わる意思決定を担う重要なポジションです。 ■業務概要: 法人事業の管掌役員としての役割に加え、ギフティ経営陣との経営アジェンダの議論や経営戦略の策定・実行にも関与いただくことを想定しています。 1)法人事業の戦略策定と推進 ・市場調査、競合分析を基にした中長期ビジョンの策定 ・事業計画・収益モデルの設計と予実管理 ・営業戦略の立案・推進 2)経営戦略の策定と推進 ・ギフティ経営陣との経営アジェンダの議論・実行 ・ソウとギフティのシナジーを最大化する施策の立案 ・経営会議での提言、事業責任者としてのリーダーシップ発揮 ■ポジションの魅力: ・経営層の一員としての意思決定定事業責任者の枠を超え、経営全般の意思決定に関与するポジションです。 ・未開拓市場を創る挑戦戦「体験ギフト」という新たな文化を法人市場に広げるダイナミックな事業創造に挑めます。 ・ギフティの成長戦略に関与与成長を続けるギフティの経営陣と連携し、経営と事業の両面から成長をリードできます。 ■事業の現状: 企業の販促支援や福利厚生での活用ニーズが増加し、法人からのインバウンド問い合わせが急増しています。 ※クライアント例:銀行、証券、保険、カーディーラー、消費財メーカー、IT企業、大手医療法人など ※営業手法:代理店経由の大手案件や、エンタープライズ企業への直接提案など多岐に渡ります。 ■組織構成: 法人事業チーム:3名 ギフティ経営企画(PMI担当):ex-MUFG、モルガンスタンレー、PwC、DeNAなど、戦略検討のパートナーと密に連携する 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜Financial Times社発表のアジア成長企業ランキング2020を受賞(飛躍的活躍を遂げた企業500社に選出)/完全土日祝休み〜 ■募集背景: 2010年に創業した当社は広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業を展開しており、プロダクトの成長・多角化、継続的なM&Aにより、高成長のフェーズにあります。 今回のポジションは「GENIEE CHAT」や「GENIEE ENGAGE」といった複数の自社プロダクトにてお客様が有するサービスや商品のマーケティングにおける費用対効果の最大化を支援しています。前年比120%の成長を掲げ、お客様の数も増え続けている急成長中のプロダクトの強化や品質改善をリードしながら、プロダクト戦略を一緒に考えて市場に価値のある製品を届けられる方を募集いたします。 ■業務詳細: ・プロダクトのビジョンと戦略の策定および実行 ・市場調査と競合分析を通じた新製品の企画・開発 ・プロダクトライフサイクル全体の管理 ・クロスファンクショナルチーム(開発、カスタマーサクセス、営業など)との連携 ・顧客フィードバックの収集と分析を通じた製品改善 ・KPIの設定とパフォーマンスのモニタリング ・プロジェクトの進捗管理とリソースの最適化 【短期】 ・既存プロダクトの仕様把握 ・ビジネス側の要望整理・優先度決め ・PRD/要件定義書作成 ・プロジェクト推進 ・プロダクトの効果測定 【中長期】 ・中長期のプロダクトロードマップ作成 ・開発チーム全体に対して方針を提示してプロダクト開発をリード ・プロダクトの事業計画の策定 ■この仕事で得られる経験・魅力: ・プロダクトマネージャーとして、開発チームに方針を提示してプロダクト開発をリードする経験が積めます。 ・小規模の開発チームの中でPDCAを回しながら開発ディレクションを経験できます。 ・プロジェクト全体の管理やリソース配分、チーム調整などマネジメントスキルが身に付きます。 ・ベンチャー企業特有のスピード感のある中で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■□業界未経験歓迎!最先端のIT商材を扱うメガベンチャーで従業員数1,000名規模へ倍増を目指す根幹事業のグロース・拡大に携わりませんか?/グロース上場/取引社数5,900社超え/家賃補助あり/テクノロジー企業成長率ランキング6年連続6回受賞□■ ■業務内容: 株式会社ジーニーのビジネス職のポジションとなります。ポジションが不明な場合はこちらからご応募ください。当社にて判断の後、ご連絡させていただきます。 ※想定される配属部署 ・セールス部 ・カスタマーサクセス部 ・マーケティング部 ・事業企画部 ■ポジションの魅力 ・様々なプロダクトに携われる機会や可能性があります(SaaS、生成AI、広告、グローバル領域などSaaS単体でも10個以上のプロダクトが存在しており、業種・商材・職種など幅広くご希望と適正によって最適なポストをご相談賜ることが可能です) ■マーケットについて 当社が事業展開するマーケティングテクノロジー業界(インターネット広告市場、SaaS市場)は、ネット環境の充実やDX市場の拡大により高成長しております。具体的には、当社のサービスが提供可能なターゲット市場は約3兆円であり、潜在的な市場は約5兆円と推定見込みとなるため、巨大な市場のシェア拡大というスケールの大きい環境に携わることが出来ます。 ■株式会社ジーニーとは 「誰もがマーケティングで成功できる世界」を目指し、SaaS事業、広告事業、生成AI事業、海外展開などワンストップで顧客の業務課題に対して多様なプロダクトでご支援するプラットフォームを運営。業界でもトップシェアを誇り、 アジア太平洋地域12カ国5,000万以上の企業を対象に実施した調査で、飛躍的活躍を遂げた企業としてFinancial Times社発表のアジア成長企業ランキング2020の500社に選出され受賞しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ルームクリップ株式会社
450万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜「住」に特化した国内最大級ソーシャルプラットフォーム(RoomClip)を運営/顧客の潜在的な課題を捉え、クライアントの魅力を最大限に引き出すことがミッション/上場を見据えて事業成長フェーズ〜 ■業務概要: 住まい・暮らし領域の企業様(クライアント)と生活者(ユーザー)を繋ぎながら、企業様のブランディング・マーケティング課題を解決する企画提案を行っていただきます。ユーザーはインテリアの参考にしたり、暮らし=収納術や掃除術などの参考にしたりと、投稿・閲覧を通じ日々コミュニケーションが生まれています。 こうした独自のエンドユーザー接点を活かし、企業ブランド認知を向上させるためのユーザー参加型の施策、動画や記事といったコンテンツ制作、生活者ニーズやトレンドを中心としたインサイト提供など、企業様と生活者=RoomClipユーザーさんとの価値共創を軸に、さまざまな業種の企業様を日々ご支援しています。 ■具体的な業務詳細: クライアントのマーケティングやブランディングにまつわる課題やお悩みをヒアリングし、「RoomClip」を活用した広告企画を通じて解決します。 ・自社メディア(RoomClip)への掲載提案 ・住文化領域のインサイトデータ提供 ・コンテンツ作成(ユーザー様と企業様のコラボ) 新規の案件については、制作進行の部隊と連携しながら、進めていただきます。受注後も継続してお客様とやり取りをしていただくことになります。 また、既存の枠組みにとらわれず、当社だからできる価値を一緒に作っていただきたいと考えています。 ■クライアント: 住宅設備・家電・日用品・ホームファッションなどをはじめ、「家の中」に関わる企業様すべてが対象となります ■ポジションの魅力: ・ユーザーインサイトを捉えた提案や、型にはまらないセールスが可能 ・チーム内協業や他チームと連携しながら営業活動が可能 主体的にアクションをいただくものの、案件によっては他チームと連携しながら進める場合もあります。 ■当社について: 「日常の創造性を応援する」をミッションに住まいと暮らしの実例写真共有サービス「RoomClip」を提供しています。「暮らし」に関わるサービスを提供していることもあり、「社員の暮らし」も大事にする社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディア・ヴァーグ
東京都世田谷区三軒茶屋
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務概要: サービス企画課のディレクターや編集者と協働しながら、システム開発の設計〜テストまでを一連して開発していただきます。 ※経験やスキル、適性、希望等を考慮し最適なプロジェクトに参加いただきます。 ■業務の特徴: ・本人意向も聞きながら、キャリアプランに沿った実務をお任せします。 ・規模により開発ベンダーに委託することもあるため、開発ベンダーとの調整も実施します。 ・インフラ/サーバーサイド/フロントと幅広く携わることも可能なため、自身のキャリアプランについて入社前後に上長と定期相談を行いスキルアップを目指せます。 ・社内ソースコードのレビューを行います。 ・社内開発メンバーへの教育も担当していただきます。 ■業務一例: ・中古車検索サービスの新規検索画面追加(PHP、Laravel) ・くるまのニュースの会員機能開発(新規開発、PHP,Laravel) ・記事ページの新コンテンツ追加対応など(PHP、WordPress) ・中古車検索サービスのAPI改修(PHP、Laravel) ・カタログCMSの機能追加、改修(Ruby on Rails) ※その他、数多くの案件あり ■環境: ・現在週4日のリモートワークを行っており、週に1日出社し対面のコミュニケーションを重視しています。 ・社内エンジニアとなるため現場の変更などがなく、腰を据えて業務を行うことが可能です。 ■チーム体制: ・開発チーム(9名):インフラ、デザイン(フロント)、サーバーサイドのメンバーで構成されています。 ・平均年齢:31歳 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オークファン
東京都品川区北品川(5、6丁目)
700万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 知的財産・特許
◎ECマーケットの市場規模拡大&BtoB向け卸売ECという独自のポジショニングで事業拡大中/グローバル投資も積極的に推進し、中国マーケットへ進出中◎ 年間流通額100億円以上の流通を誇る国内最大級BtoB向けECプラットフォーム「NETSEA(ネッシー)」を展開するオークファングループに関して法務スペシャリストを募集します。現在グループ全体で海外事業(中国向け越境EC事業)の新規事業開発を行っており、その一環で法務務から事業基盤の整備 及び事業推進ををえて頂きます。 【業務内容】 ・法的観点での事業スキーム整備 ・契約法務(和和・中国語 ※中国語は必須ではありません) ・新規事業に関連する事業メンバーからの法務相談対応 ・外部専専家(顧問弁護護、弁理理等)との調整 ・管理部門(既存の法務チーム)との連携 【組織構成】 ・配属部門:事業管理室 ・メンバー構成:室長40代男性1名 + 2名新規採用中 ※事業管理室は、事業戦略の実行を支援し、事業運営に関する管理や調整を行う部門です。その中で、経理や法務に関する整理・支援を行い事業運営が円滑に進むようサポートします。 ※通常の商事法務などは別部門の経営管理部が担当します。 【魅力】 ・法務面から事業拡大に携わる立ち位置になりますので経営に近い立ち位置の経験が可能です。 ・少数精鋭の部門のため非常に大きな裁量があります。 「aucfan.com(オークファン)」とは? 過去10年間分、数にして約700億件の膨大なデータから、AI機能を用いながら相場情報を検索することができるWebサイトです。 Amazon・Yahoo!ショッピング・楽天といった人気のショッピングサイトから、お探しの商品をまとめて検索できたり、価格を比較して一番安いサイトを探せる機能が人気 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カオナビ
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(38階)
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜渋谷駅直結の好アクセス/フレックス/受賞歴多数◎人事評価SaaSシェアトップクラス「カオナビ」〜 ■募集背景・業務概要: ◇私たちのチームでは、全社的な業務改善を目指し、生成AIツールなどを活用した業務効率化に役立つツール開発や情報検索基盤の構築を行っています。 ◇社内関係者と協力して「課題特定 → ツールやテクノロジーの比較検討 → 改善実行 → 評価」のサイクルをリードいただける、生成AIを活用した経験の豊かなプロジェクトリード候補を募集しています。 ◇特に、社内に蓄積された技術資料、製品仕様、営業資料、各種運用手順などのノウハウなどを横断的に検索し、情報をフルに活用できる仕組みの構築を急務と考えています。 ■具体的な業務内容 ◇ユーザーの要望や組織の課題を解決できる業務アプリの要件定義、設計、実装 ◇チームメンバーへのタスク指示およびプロジェクト進行管理 ◇必要に応じて、プログラミングおよびコードレビュー、インフラ設計・構築・運用 ◇AI、LLMなどを含む、各種ツール導入時のルール整備・運用設計、導入後の効果測定と継続的な改善活動 ◇社内情報とAI活用による業務効率化と価値提供 ■魅力 ◎開発、営業、サポートなど、様々な部署の業務改善に貢献できます。 エンドユーザである社内メンバーから、直接的にフィードバックを得ることができます。 ◎RAG、LLM等を利用した業務改善プロジェクトなど、最先端の技術に携わることができます。 ■導入事例 ◇GItHub Copilot/JetBrains AI(コーディングサポート) ◇Dify による RAG構築(社内ドキュメント検索体験向上) ◇Gemini for Google Workspace 導入(社内業務へのAI活用) ◇LLMを利用した業務改善プロジェクト(自然文解析・分類) ■開発環境 開発言語:Python、PHP、JavaScript 開発/運用環境:Rancher Desktop (Docker)、Visual Studio Code、PHPStorm、GitLab、GitLab Runner(CI/CD) AI開発支援:GitHub Copilot for Business、JetBrains AI 構成管理:Terraform 変更の範囲:会社内での全ての業務、および出向先・転籍先会社での全ての業務
株式会社SUPER STUDIO
東京都目黒区下目黒
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■業務内容 ビッグデータグループのミッションは、「コマースビジネス」に関わる事業者がビジネスとして大きな成果を発揮できるよう、データドリブンなプロダクト開発を目指しています。 具体的には約1500のショップが利用している「ecforce」に蓄積されたビッグデータを利活用できる基盤を構築し、オンライン・オフラインのチャネルを問わずに多くのユーザーを獲得できる仕組みや、継続的なショップ利用を促進するためのCRM強化やLTVの向上などに繋げていただきます。 それぞれのプロダクトはリリース時期が違うためフェーズが異なっており スキルや今後のキャリアビジョンをお伺いした上で、携わっていただくプロダクトを決定しています。 ・MAツールの開発〜運用全般(10→50フェーズ) ・BIツールの開発〜運用全般(1→10フェーズ) ■プロダクト詳細 EC/D2Cの売上・利益を上げることに特化したEC構築システム「ecforce」をメインに様々なアプリケーションとサービスでEC/D2Cの各フェーズを支援。売上向上から業務効率化まで、継続的にビジネスが成長を実現できる体制を構築可能です。 ◇ecforce ma:顧客セグメントに応じたCRM施策の実行および施策ごとの売上分析を行えるマーケティングオートメーション(MA)ツールです。 ◇ecforce bi:ecforceの受注商品・顧客・購入データを完全に連携し、導入後すぐに分析・活用が可能なBIツールです。 ■配属予定部署 ビッグデータグループは弊社サービスの基幹となる「ecforce」に蓄積された「コマースビジネス」にかかわる様々なデータやナレッジを利活用できる新規プロダクトの開発に従事しています。本ポジションは中でも「MA開発ユニット」もしくは「BI開発ユニット」への所属となります。 ■開発環境 言語 :TypeScript フレームワーク : React.js インフラ : AWS、GCP、Lamda CI/CD : Git、 Vercel DB : MySQL、DynamoDB、PlanetScale ■キャリアパス ・マネジメントやスペシャリストという名目で役割がステップアップする縦軸のキャリアパス ・技術的な専門スキルを伸ばし携わる領域を広げていく横軸のキャリアパス 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エーピーテック
愛知県名古屋市中村区太閤
800万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 自動車・自動車部品・車載製品 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
〜客先常駐経験×大手ベンチャー企業元副社長の新規事業〜共にこれからの事業運営に携われる/事業運営・組織、働きやすい環境づくりに携わりたい方歓迎 ■採用背景: EC事業をコア事業として事業を拡張してきた当社にて、新規事業としてSES事業を立ち上げました。代表も元エンジニアで、実際に客先常駐で働いた経験を活かしながら、エンジニア起点の事業展開を行なっていきます。エンジニアファーストの会社は多数ありますが、これから拡大していく事業だからこそ、しがらみ少なくエンジニアのキャリアを一緒に創っていくいくことができると考えています。現在PMクラスの人材が2名、メンバーが2名の4名が在籍しています。今年6月までに19名の体制を目指しています。 ■業務内容: 当社の組み込み・制御エンジニアとして、開発案件をお任せいたします。 クライアントからの受注金額をオープンにし、その金額を元に報酬をエンジニアの皆さんに高還元していくスタイルです。またチーム配属をしていくので、マネージャーの皆様には、自チームのメンバー育成や、サポートも期待しています。 ※勤務地は希望する場所を想定しています。 ■当ポジションの魅力 事業立ち上げフェーズのため、社長直下で今後の事業をどう進めていくか、攻めていくかを議論しながら、事業拡大に向けて一緒に進めていただくことができます。現場をわかっている皆さんの声を反映しながら、営業や管理部門もバックアップして行くので主体者として裁量があるポジションです。 現在在籍しているメンバーも、事業について月1回社長と会議を実施しています。ご一緒に事業立ち上げに携わり、エンジニアの働きやすい環境を実現に向け就業できます。 ■評価制度: エンジニアの評価を明瞭化させるために単価連動性の給与体制にしております。自身のスキルや経験が給与に直結するよう仕組みを取っています。 自身の頑張りで年収増が見込める環境が整っているため、モチベーションを保って仕事に取り組むことができます。 ■案件例: ・車載ソフトウェア開発プロジェクトマネージャー ・SDVビジネス企画/車載ソフトウェア開発のクラウドネイティブ化推 ・電動化、自動運転/ADASなど先進分野のECU開発 ・車載ソフトウェア開発プロセス構築・改善・運用支援、PMO など 変更の範囲:会社の定める業務
カタリナマーケティングジャパン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 管理会計 経営企画
■業務概要: FP&A担当として、変革期である当社の財務モデルをリードいただきます。2023年に外資から独立した当社にて、効率的且つスピード感のある体制を構築するため、プロジェクトベースで動いていただくことを期待しています。 また、管理会計業務として、全社の予算/フォーキャストプロセスの策定、経営陣へのプレゼンテーションをおこないます。並行して、主担当領域として、営業部門をはじめ各部門と連携し、売上や原価のとりまとめ・P&Lへの落とし込みします。 また、部門メンバーのヘッドカウント、人件費、販管費、および固定資産などの予算/フォーキャスト策定のサポートからレビューまでを担当いただきます。他に投資案件の財務面および資料作成のサポートも行います。経験・能力によっては、他のFP&Aアナリストのマネジメントも行っていただきます。 ■詳細: ・予算策定と予測:全社の年次予算と定期的な予測プロセス全般をリードし、各部門と連携して情報収集・データ分析・全体の財務目標との整合性を確保 ・管理報告:経営陣とステークホルダーに対して財務結果の予実分析・報告、アクションプランの提案 ・売上と原価の分析:予実分析・トレンド分析などを行い会社の利益目標を管理 ・データ管理:財務分析と報告のために財務ソフトウェア(Workdayなど)とツールを活用 ・特別プロジェクト:投資案件に対する財務面からの分析(NPV、IRR、Payback period等)等をサポート ■組織構成: ファイナンスチームは、FP&Aチームと購買&アカウンティングチームで構成されています。今回募集のFP&Aチームは3名が在籍しています。フルフレックスを取り入れており、出社とリモート勤務のハイブリッドです。 ■当社について: 年間売上12兆円規模の購買データから抽出したインサイトをもとに、市況分析から戦略設計、マーケティング施策の展開、効果測定まで、一気通貫でご提供しています。日本全国の店頭レジを通じて、1週間で消費者延べ1億人にリーチできるネットワークを持っており、ID-POSの膨大なデータを蓄積してきました。そのため、認知や興味・好感度といった曖昧な指標の向上ではなく、意思決定そのものの集積である実購買データという独自資源に基づいたマーケティングを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
長田広告株式会社
愛知県津島市東柳原町
広告制作 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
“街を、お店を、ビジネスをもっともっと盛り上げる”そんな仕事、しませんか? ■当社について 街ゆく人々の視線を集め、企業・お店のメッセージを伝える屋外広告看板。それが当社の主力事業です。日本全国に広告スペースを確保することができるので、全国展開している企業に一括提案することなども可能です。当社は屋外広告看板の分野において日本一の売上高を誇っています 〜こんな人におすすめ〜 ・経験を活かし、更に高めたい方 ・頑張った分だけ評価されたい方 ・顧客と信頼関係を構築しながら価値発揮したい方 ■採用背景 さらなる事業成長に向けてた募集です。当社だからこその面白さを実感しながら成長していただける方大歓迎! ■業務概要 屋外看板は人の行動を変化させるメディアであり、世界にたった1つの場所で、メッセージを発信する歴史あるメディア。屋外広告看板の提案をメインにデジタルサイネージ・交通広告の提案を行います 【仕事の流れ】 (1)市場調査:交通量などの分析から広告価値の高いエリアの選定 (2)地権者交渉:広告設置の提案 (3)クライアント交渉:設置場所に適したクライアントを選定し企画提案 (4)デザイン:クライアントや社内デザイナーとの打ち合わせでデザイン決定 (5)看板設置:実際の設置は社内工事部門が行います 上記の通りただ「広告枠」を販売する事ではなく、市場分析から交渉・デザインに関わることがまで広く対応します。屋外広告は「お客様を誘導すること」が目的のであるため、場所ごとに必要と思ってもらえる顧客は様々です。幅広い顧客に対し「広告を設置した場合に、どのような効果が期待できるか」を提案し、ご理解いただくことが契約へとつながります ■業務の魅力 ◎自身が手掛けた看板が形として数年〜数十年先まで残る! ◎メインミッションは「顧客の課題を広告で解決をすること」。そのため屋外広告看板ネット広告などの幅広い製品で、顧客にニーズに適した提案が可能 ◎ただ物を売る営業ではなく、マーケティングから提案、課題ヒアリングやデザインに関することまで幅広く経験を積むことで営業職としての汎用性の高いスキルが身に付く ■業務の特徴 ・営業スタイル:新規7割/既存3割程度 ・インセンティブ:成果がダイレクトに給与に反映する為、高年収水準を目指すことが可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Kaizen Platform
東京都港区白金
450万円~649万円
〜大手企業のDXを推進するグロース上場企業/企業土台の形成から携わる/週2リモート可/フレックス/土日祝休み〜 多岐にわたる業界のリーディングカンパニーに向けて、経営課題解決支援を行う当社にて採用業務をお任せします。事業成長に伴う、組織強化のための募集となります。 ■業務概要: 採用チームにおいて採用計画の戦略立案から、実施、入社までの一連の業務を担当いただきます。(採用手法の実施、エージェント開拓、スカウトメール、ATS管理、候補者の選考・内定・入社サポートなど) ■業務詳細: ・中途採用戦略の企画・立案・実行 ・年間採用計画をもとに、各事業部へ要件のヒアリングと求人票の作成(中途正社員・業務委託) ・求人媒体選定・エージェントコントロール ・選考ディレクションと選考対応(書類選考・カジュアル面談・面接・クロージングプラン) ・選考管理指標の策定と進捗管理、課題箇所の改善策の検討 運用プロセス改善 ・各社内部署との調整・コミュニケーション ■チーム体制: グループマネージャー1名/業務委託メンバー2名/派遣スタッフ1名 ■キャリアプラン: ゆくゆくは新卒採用も検討しており、母集団形成、面接プロセス、新卒向け教育などにも携わっていただくこともあります。また業務の遂行状況を見ながらになりますが、人事全般(社内の育成やエンゲージメント向上のため施策)の業務に携わっていただく可能性もあります。人事として幅広い活躍ができる環境です。 ■ポジション魅力: まだまだ少数の会社のため企業土台の形成から携わることができます。チームで相談しながら業務遂行していくため、チームでの達成感を味わうことや、身に付けたい人事スキルをより深めていただけるポジションです。 ■当社について: 当社は、企業のデジタル上の『顧客体験』を改善し、KPIの向上を通じた『事業成長』を支援しています。 具体的には、セールス/マーケティング領域の「コンサルティング」、Webサイト改善の「UXソリューション」、次世代動画制作サービス「動画ソリューション」を提供しており、1,000社・50,000以上の改善事例とデータ、12,000人以上のデジタル人材ネットワーク、50社以上の法人パートナーの活用によりクライアントの事業成長を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
■□導入・伴走・促進・拡大まで幅広く関われる自社マーケティングSaaS導入支援/生成AI×マーケティングSaaS×ADなど多角的に事業展開をし急成長中で複数プロダクトに関われる可能性大/BOXIL SaaS AWARD5期連続受賞/アドテクノロジーで日本トップクラスのグロース上場企業!/自社マーケティングSaaS導入支援/マーケティングの専門性を駆使して顧客の課題解決・コンサルティングに挑戦出来る/キャリアアップ環境□■ ■業務内容 ◆カスタマーサクセス業務 お客様のロイヤルティ向上、解約率低減、顧客生涯価値(LTV)の最大化につなげるために、以下をメインとしたハイタッチ業務を行って頂きます。 ・定着を促進させるためのオンボーディング ・定期的なコミュニケーションによる利用状況レビューとビジネス成果の確認 ・顧客固有の課題に対する戦略的アドバイス ・製品/サービスの高度な活用方法の提案 ・成功事例の共有と価値の可視化 ・リテンション(更新)とアップセス/クロスセルの戦略的アプローチ ・インシデント発生時のフォローアップ ◆マネジメント業務 ・カスタマーサクセスチームのマネジメントおよび組織改善を行って頂きます。チームのメンバーがパフォーマンスを出し切れるようにマネジメントを行いながら、現在あるスキームや型を常に効果的にブラッシュアップし、業務フロー/プロセスの最適化を図りつつ、有効的なPDCAサイクルを作り上げて頂きます。 ・また、同チームが持つKPI、KGIなどの数値管理と分析、経営陣へのレポーティングを行います。より成果を伸ばすための戦略的なアクションやその他のパフォーマンス指標を分析し、データに基づいた意思決定を行ったうえで目標達成を目指します。 ・勿論、ピープルマネジメントや採用を含めたチームビルディングにも力を発揮していただきます。 ■この仕事で得られる経験、魅力 ・顧客のビジネス上の課題の解決、データ分析、戦略的思考それぞれにタッチする動きが必要であり、社内外の多様なステークホルダーとの折衝を通じてコミュニケーション力が向上します。 ・顧客の声に触れるポジションですので、その声をサービスに反映する動き(改善)に関わるケースが多く、サービス運営を牽引する一人として事業への影響力を持った動きを取ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MIXI
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(36階)
400万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
◆◇プロモーションやライセンスアウトを中心にお任せ/黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営のプライム上場企業/仲間と楽しむコミュニケーションサービスを提供/リモートやフレックス等柔軟な働き方/福利厚生充実◆◇ ■業務概要: ・モンスターストライクのIP戦略の企画・立案・管理・実行 ・自社版権の販売における、他社メディアやライセンシーとの折衝/交渉 ・マーケティング施策(アニメや漫画などの既存IP施策、および新規IP施策)の企画/実行 ・マーケティング活動の効果測定、および改善 ・関連する部門および外部パートナーとの連携/調整 ■具体的な業務内容: 【(1):版権ビジネス関連】 ・版権ビジネスのビジネスモデルの理解、ライセンス契約 ・映像版権をはじめとする自社版権の販売における、他社メディアやライセンシーとの折衝/交渉経験 ・契約書の理解/審査の経験(自社法務部門との交渉、リーガルチェック) ・自社IPの他社利用時の監修スキル <ビジネスマネジメント> ・モンスターストライクのアニメ施策のマーケ施策(主にプロモーション)の企画・進行 ・収益モデルの理解と設計(ロイヤリティ、二次利用など) ・スケジュール・タスク管理 ・予算管理/収益シミュレーションの経験 【(2):自社IPを用いたマーケティング実務】 ・自社のIPコンテンツ(アニメ、マンガなど)のプロモーション企画・立案・実行経験 ・自社SNSの運用、効果測定 ・自社動画メディア(YouTubeなど)の運用、効果測定 ・広告の企画・実行(※広告代理店との折衝業務経験でも可) ・クリエイティブの制作ディレクション(バナーや紙媒体、映像媒体など) ・関連する部門および外部パートナーとの連携・調整(代理店との折衝業務など) ■『モンスターストライク』について: モンストには「ユーザーサプライズファースト(ユーザーに驚きや感動を与える事が最優先)」という大切なマインドがあります。 モンストはゲームの開発運営部署を合わせると300人超が在籍し、ゲームの開発運営部署以外にも毎週のYouTube配信、定期的な大規模イベントや大会などオフラインイベントの開催、アニメ制作やグッズ販売などの展開やマーケティング、宣伝広告等を複数の部署で行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ