66470 件
太平洋エンジニアリング株式会社
東京都江東区木場
木場駅
550万円~799万円
-
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(機械) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■仕事概要: 当社の手掛けるプラント施工における、現場の進捗管理をお任せします。 ■具体的には: 基本設計〜詳細設計までの作成・確認、協力会社(工事業者・設計事務所等)との折衝を行い、工事品質・予算・納期の管理を担当します。機械エンジニアの仕事では、プロジェクト全体を通してリーダーシップを発揮し、設計から施工、試運転までの全工程を監督することに大きなやりがいがあります。自身で設計した設備が実際に形となり、稼働する姿を見届けたときに得られる達成感は格別です。 ■働き方の特徴: 平均残業時間は10~20時間。残業時間を抑えるため以下の取り組みをしています。 ・毎月2回(第2第3水曜日)のノー残業デーの実施 ・毎月の会議(安全衛生委員会)での超労時間の報告 ・管理部門から技術部門への休日取得推進の働きかけ実施 ※大型プロジェクトを担当していただいた際には、約1年〜2年の出張が発生する可能性がございます。出張中のお住まいについては、会社負担となります。(社内規定あり) ■特徴: ・当社は太平洋セメントグループのエンジニアリング会社です。プラント設備の企画から設計、据付工事、試運転、までを一貫して請け負っています。待遇面、業務の進め方等で満足感が高いため、定着率が高い職場です。 ・面倒見の良いスタッフが多いため、入社後は様々な先輩から、技術をコーチングしてもらえます。また、ISO研修や社内研修、協会の技術研修を受講することも可能です。スキルを磨くことのできる環境が整っています。 ■ビジョン: 卓越した技術力を発揮して、国内外で顧客満足度重視の事業を展開すると共に、適正利潤を追求し、健全経営の確保、従業員の幸せの追求、太平洋セメントグループの発展、地球環境保全及び社会への貢献を果たします。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電設株式会社
茨城県鹿嶋市光
500万円~999万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(上下水道) 施工管理(建築・土木)
学歴不問
〜プライム市場上場・住友グループの総合設備会社/年間休日122日/有給休暇即日付与(4月に再付与)/福利厚生◎/大手鉄鋼メーカーでの総元請としてのポジション/全50講座を超える充実した社内研修制度〜 ■業務内容 日本製鉄(株)鹿島製鐵所における総元請として同社の構内に常駐し、ケーブル管路敷設工事等の土木工事の施工を担当します。総元請として工事を受注しているため、主体的にプランニングをし、実行することが可能です。 ■キャリアパス 入社後は5〜6年程度を目安にローテーションで部内の機械、電力、土木、通信など複合的な技術を身につけ、スキルアップしていくことを期待しています。 ■人材育成 当社では中期経営計画において、「人材の確保・育成と働き方改革」を掲げ、生産性向上への効率化追求や総労働時間の削減に向けて、積極的な取り組みを行っております。その中でも早期に活躍することを目標に新卒・中途問わず全50講座を超える充実した社内研修制度が用意されております。 ■就業環境 効率や働き方の観点で工事を受注するようにし、事業部によっては1名で案件を担当させずに複数名体制で担当するようにするなど、一人に対して負荷がかからないような仕組みづくりを徐々に進めています。また、福利厚生の充実も強化し、従業員満足度向上にも努めています。 ■組織 鹿島製鉄所の工事件数は約1000件/年で、電力事業部全体の約半分を占めている重要案件です。現在当社からは60名弱の社員が常駐しています。 ■福利厚生: 2018年に宿舎を新築(30平方メートル)し、単身赴任95%企業負担で利用可能です。また社用車も貸与します。 ■周辺環境 茨城県鹿嶋市は子育て世代の住宅取得を支援するため「若年世帯定住促進助成事業」や「新築住宅に対する固定資産税の減免制度」を創設しています。子の医療費の助成や、小学校入学時のランドセルの支給制度があり、子育て世代にも住みよい町です。 ■業績 2016年度〜2019年度にかけては「売上高1,650億円以上、経常利益額125億円以上」を目標に掲げ、個人力の向上と総合力の発揮を両軸に、提案営業力や現場施工力の向上、部門間連携での現場共同施工など質の高いエンジニアリング企業へ着実に前進し、結果として2019年度において本目標を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーディオテクニカ
東京都町田市成瀬
500万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【土日祝休み/在宅ワークOK/残業月20h程/業務用食品加工機器のグローバルメーカー/音響機器メーカーとしての一面もあり◎常識を覆す奔放なアイデアに強み】 ■業務概要: 当社が開発を手掛ける業務用食品加工機器ブランド「AUTEC」(すしロボット及び関連機器)・除塵除電装置(テクニクリーン他)を扱う部署において、品質保証・品質管理業務を担当頂きます。 ・新製品立ち上げ時の検証業務および市場不具合対応 ・生産工程の管理、改善 ■商材について: 当社は、ヘッドホン、マイクロホンを中心とした民生用・業務用音響機器メーカーですが、約40年前に、新しい時代をけん引する「音響機器以外の領域」への進出を模索し、現在では世界的に普及しているシャリ玉成形機の前身、家庭用すしメーカー「にぎりっこ」を開発しました。その後、家庭用から業務用へと移行し製品のバリエーションを拡げ、業務用米飯加工機器のブランド「AUTEC」を確立。シンプル機構&低コストを叶えたMade in Japanの高品質な製品として、現在では世界約50ヵ国で受け入れられています。 ▼詳細は当社HPをご覧ください https://www.autec.jp/aboutus/ ■当社特徴: 「audio-technica」ブランドで、ヘッドホン、マイクロホン、カートリッジ(レコード針)を中心とした民生用・業務用音響機器の開発を手掛けるグローバ音響機器メーカーです。世界で最も権威ある音楽賞であるグラミー賞に毎年1000本以上のマイクを提供、1996年以降の多くのスポーツ大会で同社のマイクが使われています。「BCN AWARD」ヘッドホン部門において2010年から2013年4年連続で第1位を獲得するなど、世界の音楽機器メーカーで最も注目を浴びるメーカーの一つとなっています。 社員一人ひとりが希望と生きがいを持って個々の能力を十二分に出しあい、新鮮で魅力にあふれた商品を創造するオーディオテクニカ。個を尊重しながら、健全で柔軟な企業体質を維持し育成していくことに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大林組
東京都
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工作機械・産業機械・ロボット 技術開発・工法開発(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
~「MAKE BEYOND つくるを拓く」日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン/宇宙というかつてない可能性を秘めた領域へ拡大/宇宙開発を通じて得られた技術を、地上でのものづくりに活かしていく~ ■担当業務 当社の未来技術創造部にて、月・火星基地開発(構造物、建材、施工、資源エネルギー、農業など)の推進をお任せします。 ■担当業務詳細 業務の一例として、月の表土を模擬した砂(レゴリスシミュラント)を原料にして、マイクロ波で焼結する方法とレーザー光を照射して積層造形する方法により固化体を作製し、圧縮強度と曲げ強度を測定。 これらを道路の舗装材や隕石防護層に要求される建材強度と対比することにより、固化体の適用可能性について考察する などです。 (1) 運搬路の舗装材料 (2) 月面着陸機の発着場の舗装材料 (3) 居住施設の隕石防護層 参考URL https://robot-jsce.jp/wp-content/uploads/2024/04/program_240322_3-1_data.pdf ご経験に応じて、ロケット発射場(調査、企画、計画、調整業務)に関わる業務をお任せすることもございます。 現在当社では、陸・海・空からの射場の研究を進めており、2019年には洋上ロケット発射時の振動計測を行いました。 また、2024年には大気球からロケットを発射する研究も進めており、当社はと空中姿勢制御装置(スカイジャスター)のカスタマイズなどを行っております。建設工事で開発された装置を宇宙開発事業に応用しています。 ■組織構成(宇宙領域のメンバー) 現在部長も含めて5名(半分の社員が中途採用でご入社)で構成をされています。 ■当社のミッション 宇宙へ挑む理由は大きく2つあります。 一つは、大林組の事業を、宇宙というかつてない可能性を秘めた領域へ拡大していくこと。 もう一つは、宇宙開発を通じて得られた技術を、地上でのものづくりに活かしていくこと。宇宙と地上、両方の視点をもって、新たな挑戦を拓いていくことが使命です。 こうしたビジョンのもと、大林組は3つのテーマを掲げて宇宙開発に取り組んでいます。「宇宙へ行く」「宇宙に住む」「宇宙を使う」です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大塚商会
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜平均年収937万円/年間休日124日/取引社数130万社以上/強固な事業基盤&正当な評価制度&福利厚生充実で平均勤続年数17.5年、離職率4%程度の安定した環境〜 ■業務内容: 独立系大手SIである当社にて、法人顧客に向けてハード機器(複合機)をメインに『100万点以上の商品力』を用いた提案営業をお任せします。 ■業務詳細: ・コンサルティングを通して担当地域のお客様のニーズを把握。複合機やPC、基幹業務システム「スマイル」などお客様のニーズに合わせたソリューション全般を提案しいただきます。 ・新規開拓による新たなお客様との関係づくりを積極的に展開し、大塚商会が取り扱う商品・サービスの全てを提案する総合窓口として、社内DX化やお客様の「困った」を解決していきます。 ■研修・キャリアパス: ・入社後は、中途研修を実施します。 ・研修終了後はトレーナーを中心とした指導や別途社内研修等を通して、各業務を習得いただきます。 ・ITに関する外部研修、また資格取得の奨励などもあります。 ・社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。 ■予定課内のメンバー構成: ・人員…5〜10名程度 ・役職…課長、係長、主任、一般社員 ・年齢…22歳〜45歳 ・課内の雰囲気…みんなで成長していきたいと思えるような職場です。 ■当社の特徴: ◇成果に応じた報酬(各種インセンティブ)や昇格が特徴。フォロー体制もしっかりと整い、モチベーション高く活躍可能な環境。 ◇離職率はIT業界平均の10%を大幅に下回る4%程!家族手当・住宅手当等の充実した福利厚生や、残業手当は全額支給などしっかりとした体制。 ◇自己資本比率は61.4%。ストックビジネスにも力を入れており強固な経営基盤。取引顧客の業界の裾野も広く安定◎ ◇オフィスまるごと提案でお客様のデジタル化を推進。2021年4月1日、経済産業省が定める「DX認定取得事業者」としての認定を取得。年休120日以上と業績UPとワークライフバランスの両立を実現しています! 変更の範囲:会社の定める業務
住友電気工業株式会社
新潟県南魚沼市新堀
電子部品 自動車部品, アナログ(高周波・RF・通信) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■求人のポイント: ・環境負荷の軽減に役立つ、エネルギーハーベスト分野に使用される発電センサの設計開発をお任せします! ・連結売上高4兆円!東証プライム上場国内最大手非鉄金属メーカー ・自動車、情報通信、エレクトロニクス、環境エネルギー、産業素材の5分野で多角的に事業展開を進め、GX・DX・CASEの技術を支える老舗企業 ・健康経営優良法人ホワイト500にも選出され、福利厚生充実 ■業務概要: ・ご経験に応じて、製品開発、改良の設計・生産立上を担当いただきます。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ・開発品の基本設計、改良 ・発注部材の選定 ・工程設計、VA・VE ・客先との技術折衝 ・仕様書、製造標準類の作成 ■大黒電線株式会社について: ・極細マグネットワイヤー並びにコイルの製造・販売を行っております。 ・世界のトップレベルのワイヤーからコイルまで一貫製造できるメーカーとして、独自の開発技術力と高精度生産能力を活かして、高付加価値製品を世界に送りだしております。 ■当社について: ・当社は、自動車、情報通信、エレクトロニクス、環境エネルギー、産業素材の5つのセグメントで、グローバルに事業を展開しています。 ・2030年に向けてGXやDX、CASEといった社会変革におけるニーズを捉え、グループの総合力で市場の期待に応えます。 ・ワイヤーハーネスの世界シェアNo.1という強みを持ち、海外売上比率58.3%、世界40か国以上という地球規模で事業展開するグローバル企業です。 大黒電線株式会社への在籍出向 変更の範囲:会社の定める業務
セントランス株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
300万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◇◆創業56年のアウトソーシング企業/ひとつの企業への平均派遣期間12.8年/当社の正社員として大手企業へ派遣/未経験でも安心!◆◇ ■業務概要: 顧客である大手保険会社様の案件へのアサインを予定しております。契約者様向けマイページの刷新を予定しており、そのプロジェクト案件へアサインいたします。 ■業務詳細: ・AWS基盤構成をメインにお任せしたいと考えております。 ・スキルに応じてUI/UXデザインも担当いただきます。 ■言語: ・フロント:React ・バックエンドAPI:Node.js ■業務の魅力: 大手保険会社様の個人ユーザー向けサイトの案件になりますので、自身が携わったものが多くの方へ届くお仕事です。 また、当社ではお客様一社一社と長くお付き合いをさせていただいております。そのため、大手企業で、環境を変えず長く就業いただくことが可能です。 ■当社の魅力: <社長との距離が近く、社員1人ひとりを大切にする社風> 規模が大きすぎないからこそ、きめ細かな対応ができること、社員をより大切にしていることが特徴です。 その証拠に、430名いる社員の名前を代表が覚えていること、また定期的に社長と対談できる機会があることなどがあり、常に社員が働きやすい環境を整えております。 <1つの職場での平均勤続年数12.8年> 通常の派遣会社だと平均3年程度で職場が変わってしまいますが、同社では平均12.8年派遣先が変わりません。 そのためキャリアがリセットされることなく、長期的なスパンで専門知識が身に付きます。また、当社の顧客のほとんどが大手企業であり、世の中に広く知られ必要とされている製品・サービスに対し長く貢献できます。 変更の範囲:会社の定める業務
三和電気土木工事株式会社
大阪府大阪市北区南森町
南森町駅
450万円~649万円
サブコン, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
〜年間休日125日(土日祝休み)/福利厚生◎/1909年創業/再生エネルギー事業など循環型社会の形成への他チャレンジなど安定した経営基盤を実現〜 ◎若手社員の入社理由◎ ・興味のある業界だった ・社会貢献度の高さ ・OBが多数在籍していたから ・人の好さ、社内の雰囲気、風土 ・福利厚生が充実している ・自分の資格、専門性を活かせる環境があった ■業務概要: 創業100年超え、電気工事のトータルマネジメントを行っている同社にて、太陽光発電設置工事や各種外線工事、建築内線工事に伴う施工管理を担当頂きます。 ■業務の特徴: 案件種別:太陽光発電システムの施工管理、特高送電線工事、道路やトンネル照明工事、官公庁、事務所ビル、マンション、商業施設、病院、ホテル、学校、研修施設、工場、倉庫などの電気工事他 ※太陽光の施工管理が約6割、残り案件が4割の割合を占めております。 ■働き方: ・年休125日(土日祝) ※休日出勤時は振替休日を取得頂きます ・残業時間は月平均40h程 ※タブレット端末の導入やアシスタント部門によるCAD図面の修正など全社で働き方改革に取り組んでおります。 ※案件エリアは近畿一円がメインとなりますが、出張も発生致します。 ■今後の展望: ”循環型社会の実現に向けた新エネルギーの可能性に挑む” 当社でも太陽光や風力など再生可能エネルギー分野に注力してまいりました。現在では牛糞から回収したバイオガスでエネルギーを生み出すバイオマス発電所を建設し、本州最大規模を誇ります。 今後は食品残差を活用した発電システムの実用化にもチャレンジしていきたいと考えています。循環型社会の形成のために私たちができること、まだまだあるはずです。一緒に探していきませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社清和ビジネス
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
400万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, 日用品・化粧品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【業界No.1のアスクルブランドで成約率◎健康経営優良法人に認定実績有/オフィス環境のソリューション事業のパイオニア】 同社アスクル営業部にて、カタログ通販「アスクル」の代理店として、営業業務をご担当いただきます。 ■職務内容 中堅大手法人顧客に対して、アスクル購買サイトの提案を行って頂きます。 アスクル既存顧客への促進活動、商品提案を含むコンサルティング営業から新規開拓までお任せします。 メインは購買データの分析や販促のマーケティング等の既存顧客へ向けた提案フォローです。 営業スタイル:お電話でニーズ等をヒアリングし、同社でできることを提案する形となります。また、大口法人顧客に対しては、購買システムの提案等コンサルティング業務をご担当いただきます。 提案先:一般企業から学校、病院等多岐にわたり、総務部や管理・購買部門へのアプローチとなります。 提案例:アスクルには、大口顧客向けの『ソロエルアリーナ』という一括購買サービスがあり、オフィス機器やオフィス家具、関連用品を提案し、顧客の働く環境に関する課題を解決します。 ■組織構成・サポート体制 東京本社の営業担当は20名程度で、20〜30代が中心の組織です。OJT形式にて先輩から顧客先での振る舞いや提案の仕方などを学びます。また、アポイントから顧客先へ提案するところまでをご自身で行います。適宜先輩が同行するため、分からないことなどは随時フォローができる体制が整っています。 一日のスケジュールはすべて自分で組むため残業もほぼありません。また、毎週水曜はノー残業デーとなっております。 育産休制度について:都度状況に合わせて取得可能。1-2年程度取る者も多いです。復帰率100%です。 ■おすすめポイント ・アスクル代理店No1…同社は30年間、アスクル代理店として売上No1の実績があります。営業の際も「アスクル代理店」を名乗るため、新規営業でもアスクルブランド(圧倒的な商品開発力と物流網)を活かし、開拓がしやすい営業です。 ・安定した経営基盤…同社は老舗商社として例年売上を堅調に伸ばしております。成長を続けられている秘訣としては、アスクルNo1代理店としての確かな実績と景気に左右されにくいワークプレイス構築事業ともに安定しているためになります。 変更の範囲:会社の定める業務
SHINKA株式会社
熊本県合志市竹迫
300万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
≪お仕事詳細≫ わたしたちSHINKA株式会社は、世界的シェアを持つ大手企業と取引を行なう精密部品加工メーカー・商社です。 受発注業務を中心に、営業社員のサポート業務をお任せします。 ≪具体的には・・・≫ ・電話・メール応対 ・見積書作成等の事務処理 ・専用システムでの受発注処理 ・材料仕入れおよび部品調達 ・問合せ対応・調整、進捗管理など 業務の進め方やシステムの利用方法は入社後にイチから学べるため安心ください。 もちろんわからないことがあれば上司や先輩がしっかりフォローするので、安心してくださいね。 自分で業務スケジュールをコントロールしやすいので、プライベートとの両立ができる環境です◎ ≪組織構成≫ 役職者1名、社員2名、パート2名の構成です。 全体の連携を切にしており、コミュニケーションも豊富です。 ≪当社について≫ 2003年の創業以来、「スピーディな調達コーディネート力」を培うことで事業拡大を続け、最近では九州有数の半導体関連企業の集積地「合志セミコンテクノパーク」へ社屋を拡大移転させるなど、順調な経営を実現。 当社の仕事は、東京エレクトロン九州や荏原製作所、リコーなど、誰もが知っている大手メーカーとの直接取引が中心。 半導体や医療、液晶関連、自動車、産業機器などの精密部品加工・調達を手掛け、世界的シェアを誇る大手企業を支えています! ≪当社で働く魅力≫ 年功序列ではなく実力重視のため、やる気がある人はどんどん上に行ける環境です。 他職種へのキャリアチェンジも歓迎しているため、腰を据えて自分のキャリアを描くことができます。 また、当社では積極的な女性活躍推進を掲げており、製造業の中では女性比率が高く男女共に活躍できる会社です。 このタイミングを「第二創業期」と捉え、熊本県の産業や経済を牽引する企業へと成長することを目指し、社員一丸となって取り組んでいます。 新しいステージで一緒に会社を盛り上げてくださる方をお待ちしています! リクルートサイトでは、会社や先輩社員について詳しく紹介しています。 当社にご興味を持っていただけた方は、ぜひご覧ください! 【URL】http://shinka-x.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クオルテック
大阪府堺市堺区三宝町
350万円~499万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【業界経験不問/グロース市場上場/モノづくりの高品質・高機能・高性能を支える「クオルテック」/国内トップクラスシェア/企業価値向上に貢献できる/大手企業との取引多数】 ■業務内容: 電子部品の信頼性試験などを行う当社の、社内 SE を担っていただきます。 情報インフラ、セキュリティの企画・構築・運用に携わっていただきます。 ■具体的には: 基幹システムのインフラ構築・運用、セキュリティ対策を行っていただきます。 <当社のインフラについて> ・AWS、GCP など先端クラウド技術を積極的に取り入れています。 ・ActiveDirectory にて管理しております。 ・拠点間通信は VPN です。 ・ストレージシステムによるデータ管理を行っていただきます。 ■当ポジションの魅力: ・会社の経営に関わるシステム開発に携わっていただくため、重要度が高く、やりがいがあります。 ・情報システム開発だけでなく、新規システムの導入も行うため、自分の意見・アイデアを反映していただけます。 ・新しい技術を積極的に入れていける方にはピッタリの環境です。(勉強会、講演会、資格取得のための費用は会社負担) ■当社で得られるスキル: ・社内オフィス ICT 全般に関する企画・統括のスキルと経験 ・各種クラウドサービスにおける SI スキルと経験 ・ゼロトラストセキュリティに向けた設計・構築・運用スキルと経験 ■働き方: 年間休日120日(基本土日祝休み)でワークライフバランスを大事にして働ける環境です。ここ数年で年間休日も増やしており、積極的に社員が働きやすい環境を整備しております。 ■クオルテックの魅力: ◎自動車の電装化が急速に進む中、当社に求められる信頼性試験の数、種類、要求レベルのどれもが増えている状況です。市場はまさに大転換期を迎え、その先端に立てる位置を確立しています。 ◎取引先は日本・世界を代表する大手メーカーが中心です。 変更の範囲:会社の指示する業務
ステイト工業株式会社
神奈川県横浜市鶴見区東寺尾
400万円~599万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
自動車、食品、半導体など、さまざまな業界の生産現場で使われる「工業用ブラシ」を扱うメーカーです。 営業の仕事は、既存のお客様へのフォローを中心に、新しいニーズをヒアリングしながら最適なブラシを提案する“課題解決型の営業”です。 ■主な業務内容 ・既存顧客のフォロー・新規顧客の開拓 長年お付き合いのあるお客様への訪問が中心です。必要に応じて、展示会やWebからのお問い合わせ 対応、新規開拓も行います。 ・お客様との打合せ(仕様や取引条件の確認) お客様は自動車部品、食品、鉄鋼、電子部品など幅広い業界。生産現場の課題を伺い、「どんなブラシが最適か」を一緒に考えます。 ・ブラシの提案・仕様の調整 形状・素材・密度・サイズなどをカスタマイズして提案します。多くがオーダーメイド製品のため、専門性も身につきます。 ・納品・アフターフォロー 納品後の使用状況を確認し、改善提案や定期交換のご案内も行います。 ■営業として働く魅力、やりがい ・業界ごとに異なるニーズに応える提案型営業。創造力と課題解決力が磨ける環境です。 ・提案が通り、実際に使われている現場を見ることができる、ものづくり営業ならではのやりがい。 変更の範囲:会社の定める業務
エム・シー・ヘルスケア株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
450万円~599万円
その他医療関連 医療コンサルティング, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【店長やSV、在庫管理などのご経験活かし地域医療を支える存在へ!/土日祝休/国内トップ級シェア・安定の三菱商事G】 <本求人のポイント> ・病院にある物品の調達代行や在庫管理のサポートから、医療に貢献できるやりがいあるポジション ・医療に関する知識や営業経験は不問です◎安定の大手Gでのキャリアをスタート! ・賞与5か月実績/土日祝休・年休123日など待遇面や働き方も魅力です◎ ■業務内容 医療機関へ出向き、医療機関側の立場で、医療機関のコスト削減提案を行います。具体的には、医療材料(注射やガーゼなど病院で使用される材料)や、医薬品の調達代行や在庫管理を行います。 共同購入した材料の展開や、院内の物品管理を効率化から、病院のモノ・カネの管理(その運営にあたるパートの方の管理も含む)をお任せします。 また、医療機関の経営コスト削減のために、医療機関向けに提案資料の作成、及び提案を実施します。 提案先は医療従事者(看護師や薬剤師、事務局長、医師)です。患者様ファーストであることを忘れず、医療従事者の方の意向を確認し、コストとのバランスを鑑みて改善提案していくことが求められます。 ■やりがい 医療機関の課題やお困りごとの解決により、 医療従事者が患者様に向き合う時間が増えることで、患者様への貢献につながります。 病院経営の安定化にもつながるため、地域医療を支えることにも直結します。 医療の最前線で働く方からの信頼と期待に応え、感謝される瞬間は、まさに日本の医療を支える存在であることを実感できます。 ■部署の組織構成 未経験の業界出身者も多く、年齢も20代〜40代まで幅広く在籍しています。 ■サポート体制 ほぼ全員の中途入社者が医療業界未経験! ※例:個人営業、車のディーラーや家電量販店の店長など様々です。 まず2〜3年程度を目途に商材知識をつけ、現場に慣れていただき、その後に価格交渉や医療従事者へのコスト削減提案など、コンサルティング業務に挑戦いただきます。 ・基本的にOJTにて現場を学んでいただきます。先輩社員が丁寧にサポートしていきます。 ・入社後研修だけでなく、階層別研修も充実しており、継続して成長を支えます。 ・グループをまたがり、異なる職種への異動も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋製罐グループエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市鶴見区矢向
矢向駅
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計)
〜東証プライム上場グループ企業/国内シェアトップクラス/誰もが手にする飲料・食品の容器を支える事業/残業月20時間程度/リモートワーク〜 ■担当業務: 経理係長、または係長候補として同社の経理・会計周りの業務を行っていただきます。 将来的にはマネージャーを目指していただきたいと考えております。 ■業務詳細: ・仕訳入力、伝票整理 ・月次・四半期・年度決算 ・請求書の発行・管理、支払業務 ・銀行取引の管理 ・固定資産管理 ・税務申告業務(法人税、消費税など) ・MS Accessを使用した収支分析と管理会計業務 ※連結決算業務についても徐々にお任せしますが、規定の項目に数値を入れていく形で難易度としてはそこまで高くありませんのでご安心ください。 ■配属部署について: 管理部総務グループにて経理業務を担っている方が計4名所属しています。 黙々と作業を進める時間はもちろんございますが、社内でのコミュニケーションも重視した関係性の良い部署でございます。 ■働き方: 残業時間は通常時は約月に20時間程度、決算などの繁忙時期でも30時間程度です。 休日休暇については基本的に土日休み、祝日はカレンダーに準ずる形となっております。有給休暇の取得は1人平均10日程度と非常に高い水準であり非常に働きやすい環境がございます。 リモートワーク・フレックス制度なども揃っており、働きやすい環境です。 ■企業情報 【東洋製罐グループ】 ★缶・ガラス・PETボトル・紙コップ・キャップ等の容器業界で圧倒的シェアを誇る東洋製罐(とうようせいかん)グループの一員です。 【同社について】 ★グループの中で、生産設備の開発からアフターサービスを担う中核企業。 グループの各容器会社工場で使用される「容器生産設備」と、顧客である食品/飲料メーカーの工場で使用される「充填設備」を、開発からアフターサービスまで担います。更に、それら設備の周辺で必要とされる付帯設備の企画設計・施工管理を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安川電機
福岡県北九州市八幡西区黒崎
黒崎駅前駅
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
◆◇産業用ロボットほかサーボモーター・インバータ世界トップクラス/生産設備のデータ化・解析(Iot)/業績好調で直近賞与6.52ケ月/年間休日125日と福利厚生◎◇◆ ■業務内容: 社内製品(モーター・コントローラー・インバーター等)組立・試験設備を対象とし、製造データを収集するソフトウェアを開発・適用頂くポジションです。 取得したデータに対し各種解析を実施し、製造管理の強化・設備改善につなげることで生産性および設備品質の向上を図っていただきます。 具体的には下記の業務内容です。 (1) 生産設備を対象とし、データ取得・解析などを実現するPCソフトウェア開発(企画・仕様作成・コーディング・試験・各工程における文書化) ・生産設備のデータ取得・分析のためのPC(Windows)ソフトウェア開発 ・製品試験を実施するPC(Windows)ソフトウェア開発 (開発環境はVisual Studio, EXCEL VBAなどです) (2)解析結果から工程・設備改善や製品組立品質改善の実現 ■募集の背景: 現在当社ではマザー工場の機能強化、内製率向上をミッションに取り組んでおり、組織体制の強化を狙いとした増員募集です。 ■キャリアイメージ: 生産技術関連全般(社内組立装置や製品試験装置など)のソフトウェア開発プロフェッショナルとして、ソフトウェア開発プロセス全体を俯瞰し問題点を確認・改善することができる人材となっていただくことに期待しています。 ■社風/風土: 全社的にも中途社員の方が多く、お互いを〜さんで呼ぶ雰囲気や大手企業ならではの福利厚生も充実しており、働きやすい環境の点も大きな特徴です。 基本的に技術に熱い方が多く、ボトムアップでの提案もウエルカムな風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都台東区台東
500万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
【福利厚生充実/業界シェアNo.1クラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現】 ■担当業務: インドネシアの現地企業と協働で、包装用途の機能性フィルム(LLDPE、MDOPE、CPP)と蒸着フィルムの開発、改良を推進する。適切なレジン選定や生産条件設定(温度、速度、延伸条件など)を現地企業の開発技術者と共同で行い、要求品質を満たすフィルムの開発を進める。また、必要に応じては、海外サプライヤーとレジン改良も主導して行う。 ※入社後、半年から1年後を目途に、インドネシア(カラワン県)に駐在を想定しております。 ■配属部署・組織構成: 当業務は、現地企業の開発技術者と共同で業務を行うため、専門職を予定しています。 一方で、当社開発組織には、機能性フィルム開発やそれを用いたパッケージ開発グループがあり、各グループと連携して開発を進めます。また当グローバル開発部は、日本やアジアに限らず、アメリカとヨーロッパに開発駐在員が所属しております。 ■特徴・魅力: 各拠点の開発メンバーが連携して、開発商品を仕上げていきます。製品設計から量産立上げまでを一気通関で担当するため、自身が携わった商品が世界中のスーパーなどの棚に並んだ際の達成感は格別です。サステナブルパッケージの需要が拡大する中、グローバル視点に立ったフィルム開発やパッケージ開発スキルを習得することができ、ご自身のキャリアアップにも繋がります。 ■キャリアパス: 将来的な管理職の候補として、業務の推進を期待します。 ■出張について: 3ヶ月に一度ほどインドネシアに出張が発生します。 ■働く環境: 全世界とのオンライン会議があるため、時差を考慮してリモートワークを活用しています。 担当する開発テーマの裁量は大きいです。 インドネシアのスタッフは若い人も多く、気さくで話しやすい。真面目で向上心があり、多様な意見を取り入れる風土もあるので、コミュニケーションも取りやすく馴染みやすい環境です。 ※ご入社後半年から1年後を目途に、インドネシア(カラワン県)に駐在いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ホームポジション株式会社
神奈川県横浜市旭区二俣川
二俣川駅
350万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【東証スタンダード上場/遠方への出張無し/残業20H・土日祝休みでワークライフバランス◎/1都4県に展開する不動産会社/低価格ながら高いデザイン性・高品質な住まいを提供】 ■同社の魅力: 同社は低価格ながら高いデザイン性の住宅が特徴で、静岡市・静岡県中部での分譲住宅着工数第1位を獲得しております。 会社として業務効率化など残業削減に努めているため全社平均残業20時間以内に収まっており、ワークライフバランスの整った環境でスキルを身につけることができます。 ■業務内容: 木造戸建住宅の建築施工管理全般のアシスタント業務 ・現場監督に同行し、現場の工程管理業務を行う ・工程管理、受発注等のシステム入力等の施工事務業務 先輩が丁寧に教えますので、ご安心ください。 取引業者とコミュニケーションを取りながら現場を進めていきます。図面通りに建物が出来ているか等をチェックする業務です。外勤のみではなく、社内での事務業務も行っていただきます。 男女問わず活躍でき、建築スキルを高めて成長していく意欲のある方にはぴったりの環境です。 <将来的な業務> 将来的に、業務に慣れ1人立ちできるようになったら、コスト削減に向けた提案や、品質管理、安全対策 などの現状における課題改善を行っていきます ■フォロー体制: 先輩社員がフォローをしながら業務を覚えていただきます。 また、人事担当者との面談も定期的に設定されるため、困ったときには相談できる環境です。 ■同社の特徴: ・静岡県を中心とする東海エリア及び関東エリアにて戸建て分譲事業を展開する当社は、その土地に合わせたデザイン/設計/間取りの家づくりで、周辺相場等を意識した合理的な価格でありながら、品質/性能/居住性を追求した住み心地の良い一戸建て住宅の提供を行ってまいりました。 ・2020年8月より、デザイン力の更なる向上を目的として社内勉強会を開始するとともに、2021年2月にはデザイン戦略室を新設するなどの取り組みにより、立地や間取りといったセールスポイントに加え、コストを抑えることで周辺相場等を意識した合理的な価格帯を維持しつつ、デザイン性の高い分譲戸建て住宅を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アシュリオン・ジャパン株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, 営業企画 スーパーバイザー
〜大手携帯電話会社と共に携帯電話機補償サービス・アフターサービスを提供/世界最大級のモバイル機器のテックケアカンパニー/フルフレックス 〜 ■当社について: 米国に本社を置くグローバル企業であるアシュリオンは最新のテクノロジーを活用し、お客様が日々お使いになられている携帯電話端末を含めたデジタル機器及び家電にかかわる問題やお困りごとを速やかに解決することで、お客様の生活をより快適にすることをミッションとして掲げています。 ■業務概要: ・2025年に始動する新規ビジネスのコールセンター運営および設定 ・複数のクライアントや、Googleのコールセンター業務を幅広くサポート コールセンターオペレーションの構築・運営において、様々な情報を収集、傾向を分析し具体的な改善施策を立案実行できること、また協調性をもちチームの円滑な運営に貢献することが求められます。 ■業務詳細: ◎コールセンターマネジメント(直営センター・業務委託先センター) ◎各種KPIの達成(応答率、AHT、品質評価、解決率等) ◎直営スタッフ・SVの管理と育成 ◎業務量予測に基づく適切な人員配置と最適化の取り組み推進 ◎業務委託先・直営SVからのエスカレーション対応 ◎コールセンターのデータ分析に基づく改善施策の立案(CRMシステムの改善含む) ◎上記オペレーションを改善するための施策を実行するための社内関連部門との調整を実施。またクライアントや業務委託先へ業務改善提案を行い実行する。 ◎新たなオペレーションプロセスの設計、進捗管理、結果分析 ■ポジションの魅力: ◎多様性のある業務内容 ・複数のクライアントを担当するため、多種多様な業界やビジネスモデルに触れることができます。 ・既存のコールセンター運営だけでなく新規コールセンターオペレーションのプロセス設計を通じて営業支援やシステム開発要件作成、テストシナリオの作成・実施等、幅広いスキルを活用・習得する機会があります。 ◎責任感とリーダーシップを発揮できる環境 ・コールセンター運営の業務改善を推進するために主体性をもって大きい裁量の中で判断し実行する能力が求められるため、自主性やリーダーシップを鍛えることが可能です。自ら率先して業務を進めることで、成果に直結する実感を得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
参天製薬株式会社
北海道
600万円~1000万円
医薬品メーカー, MR
※本求人は<25年10月1日入社>が可能な方を対象としております。 ※初任地はオファー時に提示致します。北海道・東北エリア内のいずれかの拠点への配属を想定しております。(別途、埼玉・千葉、九州エリアにて募集している求人もございます。) ■ポジション概要:国内医療用眼科薬シェアNo.1の同社にてMR(医薬情報担当者)として眼科病院へ定期的に訪問し、眼科医に対して自社製品に関する様々な情報提供を行います。 ■詳細: ・担当エリア内の病院・クリニックの眼科医に対する医薬品の有効性、安全性等の情報提供・収集・伝達 ・眼科医向け勉強会の企画・運営、医薬品卸のMSや他社MRとの情報共有 ・医療現場からの副作用の情報収集 同社ではMR一人が一つのエリアを担当するエリア制を採用。担当エリア内の大学病院・開業医等、全ての医療施設を担当します。新規開拓はほぼなくルート営業がメインです。 ■同社MRの特徴: 「顧客との深く長い関係性」:医療用眼科薬で圧倒的なシェアを誇る同社。その高い品質と豊かな製品ラインナップは、ドクターに対するアポイントの取得を容易にすると共に、情報提供・商談において他社MRと比べてはるかに長い時間をしっかりと取って頂くことを可能にします。また、一人のMRの担当施設数は30前後と他社MRと比べて少ないため、顧客と誠実で深く長い関係性を構築することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三建
兵庫県加古川市加古川町溝之口
350万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 設計監理 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
【育休100%!転勤・出張無し/直近売り上げ10年で20億円増】 【職務内容】 ・お客様との打ち合わせに同席 ・お客様のご要望をヒアリング ・仕様打合せ(サンプル、カタログ等の準備、外観パース依頼、各業者への見積依頼、お客様出しの追加見積依頼、ショールーム予約、外構・カーテン紹介、現場への引継ぎ) ※注文住宅などがメインになります ■働き方 *年休120日! *月残業20〜30時間程度! *転勤・出張なし! *育休や産休の制度あり ■社風について<ここだけは自信あり!> *仕事のトラブルは先輩にいち早く相談 *適宜朝会のミーティングなどで進捗に対する相談もできます *部署単位のオリエンテーションなど親睦を深める機会あり ■配属先について: 設計職は現在男女12名(女性9名、男性3名)が所属しております。 ■当社の魅力: 【◇加古川、姫路エリアを中心に4500件以上、イワイグループに参入しさらに拡大◇】 住宅4500件以上!地元で圧倒的な実績がございます また、イワイグループに参入し、直近10年で売上1.5倍! 売り上げが20億円超伸びております
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
■仕事概要: 主にプラント建設における電気に関する設計・調達・施工管理・試運転を行います。 ■具体的には: セメント製造プラントや環境・資源リサイクルプラントへの電力供給システムや、プラント全体を統括する制御システムの構築を行っています。顧客や社内の関連部署、協力会社と連携し、プロジェクトを完遂したときに大きな達成感を得ることができます。 また、計画通りに進まない場合でも、自分の裁量で調整や改善ができる点にやりがいを感じます。 ■働き方の特徴: 平均残業時間は10~20時間。残業時間を抑えるため以下の取り組みをしています。 ・毎月2回(第2第3水曜日)のノー残業デーの実施 ・毎月の会議(安全衛生委員会)での超労時間の報告 ・管理部門から技術部門への休日取得推進の働きかけ実施 ※大型プロジェクトを担当していただいた際には、約1年〜2年の出張が発生する可能性がございます。出張中のお住まいについては、会社負担となります。(社内規定あり) ■特徴: ・当社は太平洋セメントグループのエンジニアリング会社です。プラント設備の企画から設計、据付工事、試運転、までを一貫して請け負っています。待遇面、業務の進め方等で満足感が高いため、定着率が高い職場です。 ・面倒見の良いスタッフが多いため、入社後は様々な先輩から、技術をコーチングしてもらえます。また、ISO研修や社内研修、協会の技術研修を受講することも可能です。スキルを磨くことのできる環境が整っています。 ■ビジョン: 卓越した技術力を発揮して、国内外で顧客満足度重視の事業を展開すると共に、適正利潤を追求し、健全経営の確保、従業員の幸せの追求、太平洋セメントグループの発展、地球環境保全及び社会への貢献を果たします。 変更の範囲:会社の定める業務
ランデス株式会社
鳥取県倉吉市清谷
300万円~549万円
住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【高付加価値製品を取りそろえ、営業しやすい環境/メディアでの紹介多数/新製品の開発多数/自然との共生をテーマとしたモノづくり/安心安全で快適な暮らしづくりに貢献】 ■仕事内容: 役所や設計会社の技術者に対して、社会基盤・生活基盤の整備に貢献し、環境保全、防災安全安心を実現する地球に優しい超耐久性低炭素型プレキャストコンクリートをPRしていただきます。 ◇営業方法: 既存顧客に対するルート営業が主な業務です。設計情報や物件情報に基づき行動計画を立て、お客様を訪問し、得た情報を会社に持ち帰り上司や技術者と共有します。アドバイスを受けて物件獲得戦術を考え、組織的に営業を行います。 <具体的には> 営業には「種まき営業」と「刈り取り営業」の2つのスタイルがあります。「種まき営業」では設計段階から提案し自社商品をPRし、工事を生み出すことができます。「刈り取り営業」は既存の案件を受注契約に繋げる営業で、現場管理や債権管理が主な業務です。 現在は「種まき営業」の担当者を募集していますが、適性や希望に応じて部署や勤務地の変更も可能です。社内には技術部門や営業戦略部門、マーケティング委員会、生産本部など強力なバックアップ体制が整っており、安心して業務に取り組むことができます。 ■入社後の流れ: まずは頼れる先輩社員と一緒に同行営業を行い、製品の知識や営業ノウハウなどをじっくり学んでいただきます。 技術営業向けの勉強会も毎月開催しており、上司や先輩と共に学べる環境を整備しています。 そして仕事に慣れてきたら様子を見て少しずつお客様をお任せしたいと思います。 焦らなくてもランデスの企業理念は「育」。育(そだ)ち育(そだ)て育(はぐく)む環境がランデスには揃っています。 ■組織構成: 山陰営業所では40代〜60代まで男3名のベテラン営業社員が在席しています。お互い協力し合い成長していく営業所です。安心して営業の基本から学ぶことができ、バックアップ体制も充実しています。 ■モデル年収について 30代平均:450万円、40代管理職:600万円 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
〜年間休日125日(土日祝休み)/福利厚生◎/1909年創業/再生エネルギー事業など循環型社会の形成への他チャレンジなど安定した経営基盤を実現〜 ■業務概要: 創業100年超え、電気工事のトータルマネジメントを行っている同社にて、太陽光発電設置工事や各種外線工事、建築内線工事に伴う施工管理を担当頂きます。 ■業務の特徴: ・案件種別:太陽光発電システムの施工管理、特高送電線工事、道路やトンネル照明工事、官公庁、事務所ビル、マンション、商業施設、病院、ホテル、学校、研修施設、工場、倉庫などの電気工事他 ※太陽光の施工管理が約6割、残り案件が4割の割合を占めております。 ■働き方: ・年休125日(土日祝) ※休日出勤時は振替休日を取得頂きます ・残業時間は月平均40h程 ※タブレット端末の導入やアシスタント部門によるCAD図面の修正など全社で働き方改革に取り組んでおります。 ※案件エリアは近畿一円がメインとなりますが、出張も発生致します。 ■同社の特徴: 同社は設立から93年に渡り、官公庁、病院、オフィスビル、プラント、さらに名だたる大手企業などの重要な施設において電気設備工事に携わってきました。 当たり前のことではありますが、安全意識・改善・丁寧な施工を徹底し、何よりも「安全第一」で誠実な工事を手がけていくこと。そして、社会インフラに携わり公共性の高い業務を遂行しているという使命感のもと、日夜、施工技術の向上に努めてきました。これからも社員一同、技術力の向上に一層励み、技術の進歩と時代の変化に対応していくことで、顧客の力になれるよう邁進していきます。 ■今後の展望: ”循環型社会の実現に向けた新エネルギーの可能性に挑む” 当社でも太陽光や風力など再生可能エネルギー分野に注力してまいりました。現在では牛糞から回収したバイオガスでエネルギーを生み出すバイオマス発電所を建設し、本州最大規模を誇ります。 今後は食品残差を活用した発電システムの実用化にもチャレンジしていきたいと考えています。循環型社会の形成のために私たちができること、まだまだあるはずです。一緒に探していきませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
東電設計株式会社
東京都江東区東雲
東雲(東京)駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, プラント機器・設備 メンテナンス
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/発注者側/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・原子力発電所の機械設備に関する保守管理全般,コンフィグレーションマネジメント関連業務,廃止措置関連業務に関する調査・技術支援などの受注活動について、業務実施責任者として受注準備段階から受注計画の作成、調達管理、受注業務の品質管理、原価管理、工程管理などの業務全般に携わって頂きます。 【具体的な業務】 ご経験や適性・ご希望に応じて下記業務をお任せいたします。 (1)業務提案,コスト積算〜見積作成,顧客説明・調整,プロジェクト管理 (2)発電設備の供用期間中検査(ISI)の計画管理業務、配管肉厚測定データの更新管理業務 (3)発電設備の設備図面等の整備、BIMモデル活用提案 (4)発電設備における設備管理,保守業務へのBIM(3次元CAD)活用提案 (5)発電設備の保守管理・コンフィグレーションマネジメントに関する業務提案 ■働く環境: 【平均残業時間】約20〜30時間/月。 【フレックス活用】業務スケジュール上問題なければ朝は7時ごろ業務を開始する人もいれば、10時から業務を開始する方もいます。15時や16時に終業することも可能です。業務内容やライフスタイルに合わせてその日その日で自由にフレックスの活用ができています。 【リモートワーク】週2日程度在宅勤務している社員が多いです。 ■同社の魅力: 現在国内ではエネルギー供給の安定化及び環境問題、防災への対応、各種インフラの高経年化が課題となっています。一方国外ではエネルギー需要の構造変化、環境問題の深刻化などが、地球規模で問題となっています。このような時代に同社は、電力を主体とした防災分野など、ライフサイクルを通じたエンジニアリングサービスで、国内外の顧客の期待に応えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北洋建設
福岡県福岡市博多区板付
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎「地域みらいグループ」の中核企業 ◎1923年創業、確かな信頼と実績を誇る盤石な経営基盤 ◎年間受注件数・金額共に九州のゼネコンでトップクラス! ◎資格や仕事振りに見合った待遇をお約束! ◎働きやすさ◎ 週休2日制/月平均残業25時間/直行直帰OK! ◎女性活躍!福利厚生充実◎ ライフイベントも安心♪ ●業務概要: 木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造の戸建住宅・マンション・ビル・店舗等各種案件の安全管理・工程管理・品質管理・原価管理を行っていただきます ●業務詳細: ・発注者と打合せ ・工事計画の策定 ・仕事の発注 ・協力会社の手配・マネジメント ・安全管理・工程管理・品質管理・原価管理等 ※資格をお持ちの方は年齢や勤続年数に関わることなく、早い段階で現場代理人をお任せします ・担当エリア:基本最初は福岡県内メインで担当していただきます。1案件あたり半年〜1年の工期がメイン、出張頻度についてはご家庭の事情等考慮します。経験を積んで頂いた暁には県外案件や大型案件もお任せします ●入社後の流れ: 豊富な実務経験をお持ちの方でも、新しい職場は緊張しますよね。まずは当社の事業概要や仕事の流れについて丁寧にレクチャーします。理解を深めた後は、資格やスキルに見合った施工管理業務をお任せします。万全の体制で長期的なキャリア形成をサポートするので、安心して日々の業務に取組むことができます ●教育研修制度: 階層別研修や企業内大学などを通じて、成長できる体制を整えています。資格取得支援制度も充実しており、意欲があれば着実にステップアップすることが出来ます。もちろん、資格を取得すれば待遇面やポジションにしっかりと反映!一級建築施工管理技士の有資格者には、毎月5万円の資格手当を支給しています ●当社で働く魅力: 九州トップクラスの業績を誇る地域みらいグループの中核企業である当社は、1923年の創業以来長年積み上げてきた高い経験と実績を基に、高い専門性と質の高いサービスを提供し、幅広い分野で施工を行っております。現場への直行直帰可能な点や、現場環境の整備(更衣室・トイレ等)などを積極的に行い、男女ともに活躍中です! ●組織構成: 現場技術者は150名在籍しています。(新築・改修・木造工事等) 内訳:女性18名、男性132名 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ