700955 件
髙松エステート株式会社
大阪府大阪市淀川区新北野
-
500万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
弊社管理物件である賃貸マンション一棟を、オーナー様のご依頼で売却・購入していただく賃貸マンションの売買の実務と、部内のマネジメント業務を中心にお任せします。 【具体的には】■不動産マッチング:賃貸マンションオーナー様からのニーズや、当社・グループ会社での営業活動で入手した不動産の売買情報のヒアリングと顧客動向による案件確度を確認■銀行や行政書士・会計士・税理士事務所や不動産仲介企業から売買・売却情報を取得してマッチングの実施■高松グループ内、オーナー様所有の不動産売買案件や、遊休地の活用(コインパーキング)の提案なども行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
八千代エンジニヤリング株式会社
東京都台東区浅草
500万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, プラント機器・設備 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックスタイム制/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/くるみん認定企業〜 ■業務概要 全国をフィールドに国交省や地方自治体を顧客として、公共インフラにおける機械設備の計画・設計プロジェクトのコンサルティングをご担当いただきます。 ★対象設備: ダム用ゲート設備、河川用ゲート設備、河川用揚排水ポンプ設備、トンネル用消火設備、トンネル用換気設備などの計画・設計業務 コンサルティング内容はプロジェクト毎で様々であり、現地での計測やヒアリング調査、仕様決定のための設計条件の検討・決定、強度計算、設計図作成、施工・工程計画立案、プロジェクト費の試算といったものとなります。 多岐に渡るフィールドとなっていますため、これまでのご経験を発揮できる分野を考慮の上、プロジェクトに携わっていただきます。 ★紹介動画をご覧ください! ・【機械・電気系向け】機電部社員座談会 http://youtube.com/watch?v=Zgvl345NPDk ・【機械・電気系向け】機電部社員インタビュー https://www.youtube.com/watch?v=uSekz-BNn_U ■ポジション魅力・採用背景 案件受注が好調であるなか、さらなる組織強化を目指し即戦力としてご活躍いただける方の採用を強化しております。 チーム制をとっており2~4名1チームでプロジェクトを推進していただくため安心して業務に励んでいただくことが可能です。 長期的にはプロジェクトのリーダーを担っていただける人材を求めております。 ■働く環境 ・次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学1年までの子育て支援策を整備しています。女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%です。 ・フレックスタイム制度や在宅勤務制度(週2日)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。
東京都台東区浅草橋
浅草橋駅
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土壌・地質・地盤調査
学歴不問
〜国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックスタイム制/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/くるみん認定企業〜 ■業務概要 地質・地盤に関するコンサルタント業務に携わっていただきます。地質系6〜7名、地盤系4〜5名のチームに加わり、プロジェクトを推進していただきます。 ■業務詳細 〇地質分野のコンサルティング ・土木構造物(ダム、道路・橋梁、発電施設等)の基礎(土質・岩盤) を対象とした地質調査 、地質解析業務 ・防災関連(地すべり、急傾斜地、土石流危険渓流等)の調査、解析、施設維持管理業務 ・道路整備、河川整備等に係わる水文調査 〇地盤分野のコンサルティング ・道路/河川/処分場等における地盤調査・解析・対策検討・設計 ・軟弱地盤/地すべり/斜面崩壊等の土砂災害に対する地盤調査・解析・対策検討・設計 ・土工構造物に関する各種基準の検討 ★プロジェクト事例: ・近年頻発・激甚化する自然災害に対する研究 https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/TG01011/ ・高速道路における盛土補強対策の基準検討業務 https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/TG01002/ ■ポジション魅力・採用背景 受注が好調であるなか、さらなる組織強化を目指し、一緒にご活躍いただける方を募集しております。 職務内容として、現地調査・数値解析・研究・分析・対策設計・基準検討等、幅広く取り組んでおりますので、成長できる環境でご活躍いただけると思います。 地質技術者と土質技術者で構成するチームです。両方の技術を身につけていただけると思います。 研究業務や基準作成業務、海外業務など、難易度の高い業務もあります。 社内外の研修に積極的に参加していただけます。ご自身のスキルアップに励んでいただけると思います。 ■働く環境 ・次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学1年までの子育て支援策を整備しています。女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%です。 ・フレックスタイム制度や在宅勤務制度(週2日)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。
山洋電気株式会社
長野県上田市下之郷
下之郷駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【健康経営優良法人/他社との明確な営業戦略の差別化で取引多数/複数の事業の柱があり安定性抜群/残業20時間程度・年休126日と働き方の改善が可能】 ■業務内容: 冷却ファンや無停電電源装置、サーボモータなどを開発・製造・販売行っている当社にて、当社製品を作るための資材を国内外から購買、調達、管理する業務をご担当いただきます。 入社年次関係なく裁量権のある仕事を任せられる環境です。自己申告制度や社内公募制度など、自身の取り組みたい業務を発信できる機会があるため、スキルアップが望めます。 ■納入例 ・コンビニのATMや監視カメラ ・食品工場や半導体・電子機器製造工場にある搬送ロボット ・病院の人工透析装置やCTスキャン装置 上記の通り、様々な分野に納入されています。 ■働き方: 健康経営優良法人にも認定されており、チーム全体で協力体制が整っています。年休126日、残業時間平均20時間と働きやすく、長期就業が叶う環境です。 業務はチーム単位でプロジェクト推進しており、当社の他部署(設計、営業など)との折衝も多いため、チームで仕事をしていきたい方にオススメのポジションとなっております。 ■当社について: 当社は、人々の幸せのために役立つ会社を目指しています。社員に対して、仕事や会社生活を通じて、自分自身を磨き、能力を高め、自己実現を図っていただきたいと願っている会社です。 そのため、お客様やユーザーだけでなく、社会や環境、協力会社や取引会社、投資家や金融機関、そして同業者や競争会社、さらに当社で働く社員も含めて、よりよい社会を実現するためにはすべての人々が欠かせない存在であると考えます。 製品開発の視点において、当社の製品を利用するお客さまや社会に役立つことが一番の使命です。この目標を実現するため、当社の製品は「世界一の製品開発」のテーマで開発され、性能、品質、信頼性、ともに世界トップクラスです。 当社のビジネスの特長は、市場に密着し、その常に変化する環境で私たちは柔軟性を発揮し、世界トップクラスの製品を市場へ投入していることです。 当社理念に共感し、活躍したいと思っていただける方を心から歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
ジーディー自動機械株式会社
東京都江東区南砂
南砂町駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
■業務内容: たばこの包装機械を製造するメーカーの日本法人である当社にて、電気技師として、新しい電子プロジェクトの遂行、開発をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・自動機械の電子プロジェクトへの参加 ・ハードウェアのテストとメンテナンス ・世界中のワークショップ及び顧客サイトでのデバイスのフィールドテスト ・最終的な文書とガイドラインの準備 (将来的な期待業務・スキル) ・組み込みデバイスおよび構造化テキストのコーディングを行う ・コードのバージョンとメンテナンスを行う ・主に構造化テキストコードに関する PLC 知識 ※年間50〜100日の出張が発生します。その際は出張手当を支給します。 ■当社について: ・イタリアのボローニャに本社を置くG.D社は、タバコの製造や包装、フィルター製造、その他のタバコ製品、新世代製品のためのハイテク機械を提供する世界有数のサプライヤーです。日本支社は、1994年に設立されました。その非常に幅広い機械ラインアップにより、タバコ産業向けの完全な高速ラインと幅広いソリューションを製造する唯一のメーカーです。G.D本社は、世界各地にある子会社とサービスセンターとともに、広範な販売やサービスネットワークを提供し、常にお客様の近くにいます。 ・G.D社は、革新的な産業とパッケージング・ソリューションをグローバルに展開する企業グループ、コエシアの一員です。コエシアは36カ国に141の事業部門を持ち、売上高は約19億ユーロ、8,000人以上の従業員を擁しています。 変更の範囲:会社の定める業務
九州指月株式会社
福岡県嘉麻市山野
400万円~549万円
電子部品, 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械)
== 転勤無/東証スタンダード上場指月電機Gr/フィルムコンデンサ世界トップクラスシェア/N700系新幹線等に採用/有休取得しやすい環境/大人気の社員食堂あり! == ●募集背景: 受注拡大(利益確保)における体制強化のための増員と併せて、今後の定年退職を見据えた人員補充のため募集いたします。 ●業務概要: 指月電機製作所のフィルムコンデンサを生産する当社にて、設計、検証、試験業務をお任せいたします。 将来的には先行開発から、仕様検討、デバイス選定、詳細設計、評価検証を経て量産化まで一貫して取り組むことができます。 ●業務詳細: ・コンデンサに関わる様々な検証、試験等 ・コンデンサ(リピート品/カスタムオーダー)の設計 ・客先との仕様協議〜コスト(見積)算出〜作図(仕様書作成) ●入社後の流れ: 入社初日は受け入れ研修として就業規則の説明や構内説明を実施いたします。その後、部署配属の後は基本OJTにて一般教育、実務指導を行っていきます。 ※新卒育成や未経験の中途受け入れなど、過去から何度も未経験の方を活躍人材へと育成している部署ですのでご安心ください! ●組織構成: 電力機器技術課は9名(うち女性2名)が在籍しています。 課長・30代前半、課長代理・50代、課員・50代1名、30代3名、20代3名 となります。 ◎勤続年数:15.6年 ◎男性の育休取得実績:まだ数名程度ですが取得実績があり、会社として取得を推奨しています。 ●働き方: 繁忙にもよりますが、残業時間月平均20〜30時間とメリハリを付けて業務に臨んでいただきます。 ●企業魅力: ◎主力事業の製品である、産業機器・電力機器用のコンデンサ及び電力用機器は、主にN700系新幹線(九州新幹線、東北新幹線)をはじめとした国内外向け高速車両・地下鉄、高炉、原子力発電所、変電設備、風力発電、特殊な例では原子力、潜水艦などの構成部品に同社製品が組み込まれています。 ◎社員食堂はとても美味しく社員に大人気!定食はもちろん、丼物、麺類など豊なラインナップが魅力!大人気の食堂では社員同士のコミュニケーションも取ることができ、社員同士の交流の場にもなっています。(定食240円、麺類は100円台で提供)
株式会社東産業
三重県四日市市野田
400万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★未経験歓迎!お客様によりそい関係性を築くルート営業 ★水環境インフラを守る企業で安定性◎ 転勤無で地場で長く働ける ■業務内容 下水管内の清掃や調査、補修など、地域のインフラの維持に欠かせない仕事に取り組み、水環境インフラを守る事業を展開する当社の、「上下水道管路土木工事」と「土木建設工事」を行う部署にて、法人営業をお任せします。 ■業務 飛び込みなどはなく、お客様先を回りお困りごとは無いか 新しい工事の予定はないかなどを、関係性構築をしながらヒアリングしていきます。 《どういう営業なの?》 課題解決のための提案営業です。 工場の水処理がなかなかキレイにならない 水道管の改修工事を行いたいけど何が必要だろう など、お客様のお困りごとや相談に対し、当社のノウハウで対策や改善を提案して受注を獲得していきます。 ※水処理=汚れた水をきれいにすること ・お客様へのヒアリング、提案 ・現場調査、企業担当者と打ち合わせ ・見積り、資料作成 ・工程管理、現場責任者と打ち合わせ ■入社後 (1)入社1年目 東産業の営業としてスキルや知識を磨いていただく事に加え、他部署の業務や業務上の関わりなどを見ていただきます。 (2)入社2年目 国家資格取得などを通してスキルアップを進めていただきます。 (3)入社3年目以降:現場経験や知識を活かした後輩・部下指導を行っていただきます。未経験の方でも着実に一歩ずつ成長していける環境があります。 ■配属部署 【上下水道事業部】 下水道の管理など『インフラ整備業務』を担当しています。 ・調査(工場プラント配管、給排水管などの漏水や劣化調査) ・工事(専門的な工法などの工事) ・マンホール補修 【土木建設事業部】 水に関わる衛生設備の取替や給排水管、空調設備など様々な工事に対応しています。 ・下水道接続工事 ・浄化槽設置または設備機器取替工事 ・水周り衛生設備工事 ・空調設備工事 水周りの衛生設備を中心に、幅広い工事に対応します。 ■仕事の姿勢 当社は「本当にお客様のためになるのか?」という判断を大切にしております。そのため、強引なクロージングや成果主義の営業ではなく、お客様の関係性を構築することに重きを置くため、お客様のために動ける方が活躍し、評価されます
株式会社バーテック
大阪府大阪市中央区城見クリスタルタワー(33階)
機械部品・金型 家具・インテリア・生活雑貨, 経理(財務会計) 経営企画
〜自己資本比率8割超/ブラシの可能性を広げる商品開発力に強み/海外進出も◎/さらなる事業成長を目指す〜 ■業務概要: 当社にて経営管理部のマネジメントをお任せいたします。 将来の幹部候補として、経営者目線に立ち、会社全体のみならずステークホルダーさらには社会全体を視野に、事業発展に貢献していただくことを期待しています。 ■職務詳細: 経営管理部は経理担当、人事総務担当、情報システム担当(各メンバー1名ずつ)で構成されています。 まずは経理機能の強化・マネジメントからお任せし、ゆくゆくは3機能すべての統括を担っていただきたいと考えています。 ・社長と部門チームの橋渡し役 ・自部門メンバーとの毎月の面談 ・部門責任者としての他部門連携 ・経営管理者層出席の定例会議への参加 など ■採用背景・今後叶えたいこと: 現在この業務を代表取締役が兼任していますが、今後のさらなる事業発展に向け、代表取締役が社長業に専念できる環境を作りたいと考えています。また、上場に向け、経営管理部の体制を強める必要があり、新たな仲間を募集しています。 ■特徴: ・平均年齢30代と若い社員が多いです! ・『一人一人が人生のオーナー経営者』という経営理念のもと、働きやすさ・働きがいのある会社づくりを目指しています。例えば、働きがい向上を実現するワークスペースの追求をトップダウンだけで進めるのではなくワークショップを開催し、社員の声を新しい職場に反映。 →大阪城が一望でき、カフェスペースのある綺麗なオフィスです! ・世界的な専門機関により、『働き甲斐のある会社・第7位』に認定されています。 ■企業について: <強み> ブラシの可能性を広げる商品開発力が強みです。あらゆる隙間をブラシで埋める発想と商品力でニッチトップクラスの売上実績となっています。(製品例:シャッター隙間対策ブラシやデータセンターの高熱化対策用ブラシなど) <今後の展望> 現在好調に拡大しているデータセンター業界での売上を高め、さらに大きなマーケット進出を目指して海外展開も進めていきたいと考えています。また省人化領域で、自動化や産業機器への貢献も行ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
大林ファシリティーズ株式会社
東京都千代田区神田錦町
500万円~599万円
設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
\東証プライム上場大林組G/資格手当あり/年休125日/残業も少なくて働き方◎/ 大林組100%出資の子会社として、マンションから商業ビル、オフィスビルなどの建物管理を中心に行っている当社にて、設備業務をお任せします。 ■具体的には: ・大阪府下の管理受託している施設の設備維持保全業務 ・電気設備、空調設備、給排水設備等の運転監視・点検 ・施設内巡回、修繕業務、緊急トラブル対応、測定業務 ・PC(エクセル)での報告書作成 ・お客様への提案業務(提案書、見積書、中長期修繕計画作成等) ・お客様との交渉、調整業務 ・契約に基づいた年間作業計画作成と管理 ■案件詳細: ・対象物:オフィスビル、複合用途ビル、商業施設等 ・勤務形態:常駐勤務 ・残業:月20時間程 ・働き方:日勤、宿直勤務それぞれ有り ・宿直勤務:有(月4.5回程) ※宿直勤務は仮眠室で5~6時間の睡眠をとることができます。緊急対応が無ければ無理なく勤務できます。 ※夜勤時の緊急対応はほとんどありません。 ■研修制度 ◇中途入社者向けの研修あり ・横断領域系研修:当社に働くすべての方々を対象とした研修 ・階層別研修(年2回程):当社が経験や年齢によってクラスが分かれており、クラス別に研修を実施 ・法定教育:化学物質関連の研修、フルハーネス特別教育に関する研修等、労働安全衛生法に基づいた研修 *他にも専門領域系研修等がございます ■当社の強み: ◇建物管理事業…創業以来、半世紀以上にわたって数多くの物件を維持管理してきたノウハウや技術力を駆使し、建物管理のエキスパートとして高品質の設備点検・運転、清掃、警備などの多様なサービスを提供してきました。 建築、電気設備、空調設備などの組み合わせ効果を解析した建物の消費エネルギー低減の提案にも定評がございます。 ◇建築事業…大林組の改修工事を担う部門として、2004年に設立されました。親会社から継承した建築施工、技術と長年の建物維持管理の経験を融合し、建築、維持管理それぞれの専門家による新築、リニューアル工事を施工しております。下請けではあるものの、グループ内企業の案件であるため、任される裁量が大きいことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニテック
静岡県静岡市葵区瀬名
450万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
〜開発経験を活かして活躍◎/働きやすい環境のため、腰を据えてじっくり働ける環境〜 ■業務概要: デジタルカメラのアプリケーション、ミドル開発をお任せいたします。 ■業務内容: 詳細設計〜実装・単体試験、機能結合試験を担当して頂きます。 ■開発環境: ・OS:Windows ・言語:C/C++、Git ■やりがい: ・高品質な映像体験を支える技術を自ら創り出し、世界中のユーザーに感動を届けられます。 ・当社と長年のお取引があるお客様の現場のため、安心して業務に取り組める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アバンテ
東京都中央区日本橋富沢町
350万円~549万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
★働き方◎残業20h以下で土日祝休み!プライベートとメリハリをつけて働くことができます。 ★「システムの利用者」との距離が近い開発業務!自分が手がけたシステムが現場でどのように使われているのか、どんな課題や改善点があるのかといったリアルな声を直接受け取ることができます。 ★スキルアップ◎ └技術者としてのスキルアップ◎毎月の個人面談を通じて「次に何を伸ばすべきか」を明確にして業務に取り組むことができます。 └マネジメントとしてのスキルアップ◎業務に慣れた後はプロジェクトの開発リーダーをお任せするので、マネジメントとしても活躍することができます。 ■仕事内容 開発プロジェクトの一員として、要件定義から設計・開発、テスト、リリース、さらには運用まで、システム開発の全工程に幅広く携わっていただきます。 ・Webアプリケーションシステムの開発・運用業務 ・開発したシステムに関する顧客からの問い合わせの対応(チャット、メール、電話) ■入社後のイメージ 弊社の開発スタイルや業務フローに慣れていただいた上で、小規模なプロジェクトの開発リーダーをお任せします。そこからは、ご自身の成長に合わせて、より規模の大きなプロジェクトや難易度の高い案件のリーダーにも段階的にチャレンジしていただきます。 「技術者としてのスキルアップ」と「マネジメント力の向上」の両軸でキャリアを築ける環境が整っています。 ■評価制度 業務スキル・技術スキルの両面から成長を支援するために、毎月の個人面談を通じて実務・実績を振り返り、達成度に応じて人事評価を行っています。「次に何を伸ばすべきか」が明確になり、自身の成長を実感しながら前向きに仕事に取り組めます。 成長意欲の高い仲間とともに、ユーザーに寄り添った開発に挑戦してみませんか? ■やりがい 弊社の開発業務の最大の特長は、「システムの利用者」との距離の近さです。お客様と密接にコミュニケーションを取りながら開発を進めており、自分が手がけたシステムが現場でどのように使われているのか、どんな課題や改善点があるのかといったリアルな声を直接受け取ることができます。 ただ“作る”だけでなく、「本当に役立つものを届ける」実感とやりがいを持って働くことができます。自分の仕事が誰かの役に立っていることを日々感じられる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アロー流通サービス
愛知県豊田市田籾町
300万円~549万円
自動車部品 倉庫業・梱包業, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜矢崎総業G・キャリアチェンジ歓迎・土日休・第二新卒・未経験歓迎〜 <年休120日+計画有給5日=実質年休125日> ■業務内容 原価・経理部門での一般事務及び専用経理システム等を使ったデータ入力業務などのデスクワークを中心に担当頂きます。 主に経理帳票の仕訳データ入力、及び帳票整理などを担当頂き、契約書更新手続き、見積発行等、書類発送業務など原価管理等のサポート業務もお任せします。 ※5月は決算、翌期の計画立案のタイミングで、休日出勤の可能性があります。ただ、振替休日、休日出勤を選択できる環境です。 ※残業は平均20時間程度です。(毎年3〜5月は繁忙期で残業40時間を超えることもあり) ■入社後の流れ 着実に成長ができる環境です。スキルに応じて、先輩たちがOJTでレクチャーいたします。 3〜5年かけて一通りの業務を身に着けて頂き、最終的には、リーダー、マネジメントへの成長も期待しています。8〜10年ほどで主任、課長クラスへ成長頂きます。 ■組織構成 本社組織として、原価経理、品質、総務、人事、ITで構成されており、合計22名の内、原価経理は、50代男性、30代男性3名、20代男性3名の7名が在籍しています。 若手社員も多く、不動産営業、金融事務など、未経験から中途で入社し、活躍している社員が多数おります。 ■当社の特徴 ・矢崎総業株式会社のグループ会社として、グループ製品の入出荷・保管・配送事業を行っています。きめ細やかなサービスで、多くのお客様から厚い信頼を得ています。 ・“物流”というと、工場用の機械や設備が多いイメージですが、電線、通信ケーブル、空調機器、ガス機器など、馴染みのあるモノも手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
600万円~999万円
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【世界的バッテリーメーカーでの調達プロジェクトマネージャー/脱炭素社会への貢献/世界最高スペックの電池開発に成功した業界を牽引する企業】 ■業務概要: 車載用電池プロジェクトに調達とりまとめ役として参画し、調達の立場からプロジェクト全体を推進いただきます。関係部署や仕入先様と連携し、部材の調達に関する計画策定から立ち上げまでの進行管理・課題解決を担うポジションです。初期配属の部署にとどまらず、様々な業務を経験頂いて、総合的なスキルを身につけて頂くキャリアパスを用意しています。 ■具体的な業務例: ・プロジェクト計画に基づいた調達活動の企画立案・進捗管理 ・購入部材に関する課題の把握と解決(原価・品質・納期) ・候補仕入先の発掘および競合ベンチマーク活動 ・バイヤーや他部門と連携した原価低減・品質改善の企画推進 ・北米・中国など海外事業体の現地調達化支援(希望に応じて) ※現地現物で現場確認する事を大切にしており、各電池製造拠点や国内外仕入先様への現場訪問等の出張機会があります。 ※トヨタ流の問題解決手法や生産方式を社内研修で学ぶ機会もあります。 <対象部品/材料> ・原材料・ケミカル材料(正・負極活物質、電解液、セパレータ、銅箔・アルミ箔 他) ・機構部品※(セル部品、システム部品) ※プレス、樹脂成型、鋳造/鍛造、溶接等 ・電子デバイス部品(電池制御ECUとその構成部品) ■組織構成: SC調達部は約55名の組織になり、20代から50代の幅広い層の方が活躍しております。キャリア入社者も多く、相談しやすい環境です。 ■業務の魅力: 単にモノを買うのではなく、「より早く・より良く・より安く」調達するための企画立案から実行までを担っています。また、取引先に任せきりではなく、一緒に現場で汗をかきながらモノづくりの現場に深く関わっていくスタイルです。本ポジションでは新規プロジェクトの立ち上げだけでなく、既存プロジェクトの改善・推進にも携わっていただき、サプライチェーン全体を見渡し、より良い調達の仕組みづくりに挑戦していただきます。 ■同社の魅力: 社員数4000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。
株式会社ロケットリンクテクノロジー
東京都目黒区緑が丘
緑が丘(東京)駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 重工業・造船, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<JAXA発のロケット関連ベンチャー/創業期メンバーとしての参入><誰でも宇宙で活躍できる社会」の実現を目指すプロジェクト参画> ■業務内容について: 2023年設立、神奈川・相模原に本社を置き、「誰でも宇宙で活躍できる社会」の実現を目指して、低コストで使いやすい革新的なロケットの開発に挑戦する当社にて「ロケットプロジェクト」マネジメントディレクターとして業務に従事していただきます。 ■具体的には: 実証機について以下の工程に沿って、プロジェクト進捗の管理を行っていただきます。 1:設計・開発 要件定義:技術的要件(推進力、重量、通信範囲など)を具体化 概念設計: システムアーキテクチャの決定 ※コンポーネント配置や主要システムのインターフェース計画 詳細設計: 概念設計を元に、詳細な設計図の作成・材料選定、製造方法、組立手順の整理 レビューと承認: 設計完成時、専門家によるレビューにて不備や改善点を洗い出します。 ※必要に応じて設計を修正し、最終的な承認に向けて対応いただきます。 2:試作・製造 部品調達: 必要な部品や材料の調達 ※信頼性の高いサプライヤーの選定・納期管理 組立: 実証機の製造:設計図に基づいて組立 初期テスト: 基本的な機能テスト ※電気系統のチェックや機械的な動作確認、初期の安全性検査を実施 地上試験/環境試験: 疑似的な宇宙空間にて環境試験(真空、極端な温度変化、振動など) システム試験(推進・通信・制御) システム統合試験: 各コンポーネントやサブシステムを統合し、全体としての動作を確認します。シミュレーションを使って、打ち上げから軌道投入までのシナリオを検証します。 最終チェック: 全てのシステムが正常に動作することを確認し、最終的な安全性と信頼性を評価します。 ■当社の特徴: 2023年4月に、JAXAで長年固体ロケット開発に従事してきた代表が立ち上げたばかりのロケットベンチャー企業ですが、創業メンバーの今までの知見をもとに着実に前進しています。研究開発を進める「LTP」(低融点熱可塑性推進薬)や、それを搭載する低コストで使いやすい固体ロケットの実現を目指しております。 変更の範囲:無
TOPPAN株式会社
東京都
500万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【福利厚生充実/業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現】 ■業務内容: 半導体設計/ターンキー(カスタムICの設計開発)の営業職のポジションとなります。国内(主に東日本地区)の電機機器/電子部品メーカー/研究機関/大学等の得意先に向けた拡販および社内外(社内の事業戦略・経理・法務等と連携した業務も含む)の調整をお任せします。 また、当社の要素技術を活かした新商材創出や全社商材(特に重点拡販商材)の拡販に向けた国内外問わず、積極的な営業活動に取り組んでいただきます。 参考資料:https://www.toppan.com/ja/electronics/device/lsi/ ■業務のやりがい: ・主体的に一連の営業プロセスを体験することで、やりがいや達成感を得られるとともに、営業パーソンとしての成長につなげられます。 ・大手企業からベンチャー企業、大学や研究機関まで幅広い顧客層に向けて、製品開発の上流から関わることで、ますます重要性が増す最先端の半導体の動向をいち早くつかむことができます。 ・目標達成や顧客の課題解決のためにチームで業務に取り組むことができます。 ■研修制度: 階層別研修、部門別研修、選抜型研修やグローバル研修のほか、社員がキャリアデザインに合わせて自由に選択して受講できる「トッパンビジネススクール(選択研修)」や「チャレンジスクール(通信教育)」といった教育プログラムも準備されています。 ■当社について: 2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーネストワン
東京都西東京市北原町
600万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建築施工管理(木造) 設計(建築・土木)
【東証プライム上場・飯田G/出張無し/住宅・家族手当有り/資格手当・ライフプラン手当など各種手当充実/19時PCシャットダウンで残業時間抑制中】 ■業務内容: 建売住宅約3割のシェアを誇る当社にて、新築木造戸建住宅の施工管理をお任せします。 着工〜竣工までの各工程において、下記一連の業務をお願いします。 ・工事スケジュールの管理 ・業者手配 ・資材発注 ・現場の安全管理 ・現場へ出向き、品質及び進捗確認 ・社内営業部門との打ち合わせ(工程等) ■担当する物件: 新築分譲住宅及び、注文住宅(割合は9:1で分譲住宅メインです) ※木造在来工法 ※工期目安:着工〜竣工まで75〜100日 ※担当棟数:目標は月3〜6棟着工 一連の業務習得後、 営業所メンバーを束ねる「工事所長」としてご活躍頂きたいと思います。 ■働き方: PCが19時にはシャットダウン、残業平均目安25時間〜30時間程度、などワークライフバランスの整った環境です。 完全週休2日制で、万が一休日出勤が発生した場合には、翌週に振替休日を取得して頂いています。 またエリア制の為、出張などもなく決まったエリアの現場を担当します。 ■充実の各種手当: ・ライフプラン手当(月/30,000円) ・住宅手当 単身:15,000円/月 配偶者または同居扶養家族あり:30,000円/月 ※世帯主かつ自己名義で契約している場合のみ。 ・児童手当 18歳未満の子どもが3名以上いる方:1名につき6万円を賞与に加算 ・資格手当:一級建築士:30,000円/月、二級建築士・宅建・一級(土木・建築)施工管理技士:20,000円/月、一級(土木・建築)施工管理技士:10,000円/月 ■当社について: 分譲戸建住宅における販売シェア30%(国内トップシェア)、年間4万7000棟を供給する業界ナンバー1の飯田グループHDの中核企業。「一人でも多くの方にマイホームでの暮らしを届けたい」という想いのもと、徹底した施工管理による工期の短縮とコストマネジメントを実施。さらに、販売をアウトソースすることで「良質/低価格」を実現。今後も需要が見込まれ、継続的に成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社戸上デンソー
佐賀県佐賀市大財
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 配電盤の設計~生産まで一貫対応をしている戸上デンソーにて、配電盤の構造設計(部品・枠)をお任せします。 当社は完全受注生産体制を敷いており、大手プラントメーカー、大手エアコンメーカー、機器メーカーなどがクライアントです。 屋外に設置する大きなものから工場内に設置する小さな装置まで幅広く顧客のニーズに応える配電盤を提供しています。 ■業務詳細: ・案件毎の費用見積り ・配電盤の構造設計(部品・枠) ・2〜3人のチームで行います。 ■担当フェーズ: ・仕様書→受注先や戸上電機製作所の営業と打合せ→設計 という流れで業務に携わります。 ■組織構成 正社員11名 ■当社の特徴: 創業90年以上の高圧開閉器国内トップシェアを誇る戸上電機製作所の配電盤部門を吸収し、配電盤の総合メーカーとして今日に至っております。 変更の範囲:会社の定める業務
シナネンアクシア株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 ビル管理
【業界・職種未経験歓迎!安定して長く働きたい方へ◎/中途入社者多数のため入社後も安心です/東証プライム上場/年間休日123日】 ◎入居者の方が快適に環境を整えるお仕事です!接客や営業の経験活かせます ◎未経験の方もOJTでしっかりフォロー!安心して入社いただけます ■業務概要: 建物のプロとして、ビルメンテナンスから施設運営まで一括して管理し、建物の利用者に快適、安心、安全をお届けする総合建物メンテナンスを担う当社にて、分譲マンション管理会社の担当営業を担っていただきます。 ・現場調査(主にマンション、アパート) ・見積作成 ・報告書作成 ・現場資料作成 ・顧客窓口業務(マンション管理会社への提案・報告) ・協力業者対応(現場打合せ、作業立会など) ■配属部署: 町田支店:23区西部、都内多摩地区、川崎市、横浜市、湘南エリアを役割分担し担当 ■入社後の流れ 未経験者の場合、先輩社員の同行から始めていただきます。必要に応じてビジネスマナー等の社外研修も考えております。経験者の場合は経験をお伺いし、考えていけたらと思います。 ■企業の魅力: 〇プライム上場会社ですので、福利厚生が充実しています。社内外研修、フレックスタイム制、残業25時間以下、女性の産休復帰率100%、年間休日123日等、腰を据えて働きやすい環境です。 〇部内では中途入社者の方も多く、すぐに馴染んでいただけます! 〇将来的にはキャリアアップ、キャリアチェンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
アイデザインホーム株式会社
岐阜県各務原市蘇原青雲町
400万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◎第二新卒歓迎! ◎年間休日120日でWLBも充実♪ ◎住宅業界出身者積極採用中です☆ ■業務内容: 「限りある予算でデザイン住宅を」をコンセプトに、 お客様のマイホーム実現をサポートをしている当社にて、 木造注文住宅のご提案を行っていただきます。 ■業務詳細: 展示場(自社モデルハウス)を拠点とした営業活動がメイン♪ 各営業所に4〜5名ほどの営業担当者が在籍しており、 チーム一丸となってお施主様の住まいづくりをサポートしています。 ☆先輩や所長・店長なども同行し、提案活動をサポートしますのでご安心ください。 ■主なスケジュール: 土日や祝日はモデルハウスでの接客を行います。 平日は役所などでの調査(法規制など)を行ったり、 不動産店様や金融機関様への訪問を通して関係構築を行います♪ ■業務の魅力: ・着工数に上限を設定しているため、誰もが落ち着いて計画的に業務を進められる環境です。 ・若手社員にもお客様情報がしっかりと提供されるため安定して受注することができます。年功序列な雰囲気ではありません♪ ・集客専門チームがあるため、ピンポン営業などはなく提案活動に集中できます。 ■お客様から選ばれる理由: ◇新しくて勢いがある会社:2015年に進出した東海エリアでは当初の4名体制から現在は23名体制に。着工数も3.5倍に増加しています。 ◇総合展示場を中心に展開:総合住宅展示場を中心にモデルハウスを展開。年間2,000組ほどの来場実績があります。 ◇心から好きだと思える家:高品質かつデザイン性の高い完全注文住宅を1,000万円台〜建てることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンテック
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品 プラント機器・設備
〜「貼る技術」で未来を拓く/先進的な技術と多様な製品ラインで多くの業界に貢献/高い技術力とカスタマイズ対応の強みで世界で活躍〜 自社製品のサービスエンジニア職として、導入後のアフターサービス業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・既設装置のメンテナンス対応 Lメンテナンスはまずユーザーから営業担当に依頼があり、サービスエンジニア担当と日程調整を行います。 ・新規装置の据付・納品 ・事務処理 ※本社・鹿児島工場での組立応援の可能性あり ■働き方 ・呼出:無し ・深夜業務:なし ・休日出勤:発生可能性有 ※代休・有休は取得可能 ・エリア:東日本全域 ・出張頻度: L長期出張(1か月以上):ほぼなし L短期出張(1週間以内):3〜4回/月 ・残業:月20時間程度 ■1日の流れ(例) (1)直行⇒工場⇒メンテナンス業務⇒帰宅(直帰) (2)事務所へ出社⇒出張報告書等の事務処理⇒現場へ⇒メンテナンス⇒直帰または事務書 ■当社の装置について ・当社は「貼る」に特化した産業用装置メーカーです。「ラベリング」「ラミネーション」「テーピング」のすべてに対応しているメーカーは少なく当社ではこれまで向き合い続けたノウハウにより実現可能となっており、幅広いお客様からのご依頼を得ております。 国内外の大手メーカーに導入されており、当社の製品は標準品以外は一つとして同じものはありません。数百万円規模の装置から数億円規模の装置に携わることができるのでやりがいを感じていただける環境です。 ■キャリアパス ご入社後はメインの指導員がついて教わることが可能で、その他の周囲の先輩からも学び一人前になっていただきます またゆくゆくは組織の中核となるような方になっていただきたいですが、手を上げていただくと、他の部署への挑戦も可能です ■働く環境 ・真面目さと、情熱で日々お客様に満足して頂ける装置作り、サービスを提供する為、日々切磋琢磨するメンバーが多いです。 ・トップダウンではなく、フラットな関係性です。 ・アットホームな社風で社員定着率が非常に高く、離職率は1%以下。長期的な就業を見据えて働いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
NECプラントエンジニアリング株式会社
熊本県熊本市中央区辛島町
西辛島町駅
設備管理・メンテナンス, 生産管理 メンテナンス
【完全週休二日制(土日祝)/年間休日127日/研修制度も充実し資格獲得も可能/資格獲得時には奨励金あり】 ■業務概要: 当社は、半導体生産工場において施設管理および設計・施工業務を受託し、最先端の半導体製造工場のインフラ設備の運用を支えています。 本募集では、半導体製造工場のファシリティエンジニア(水処理)業務をご担当していただきます。設備の安定稼働・経費削減への貢献をミッションとし、技術的なコンサルティングを行います。 《具体的な業務内容》 ・水処理設備システムのキャパ検証、導入、運用、トラブルシューティング 尚オペレーションは外部へ委託 ・各種水量予測と実績管理 ・水処理供給委託先の管理業務 ・設備メンテナンスの実行予算管理 ・設備、プロセス、その他関連部門と協力し、水処理供給設備システム運用における品質及び安定性の維持、FMEAによるリスク分析業務 ・構内水処理管理業務に付随する品質ISO、安全衛生管理、環境管理業務 ・構内水処理工事に於ける監理業務一式 ■NECプラントエンジニアリング株式会社について: 半導体製造工場の施設管理において国内トップクラスの技術を集結し、今までにないソリューションを提供する当社は、未来のファシリティマネジメントを目指しAI/ICTによる自動化/効率化された領域と、AIの育成とそのAIの判断を活用する人の領域の両輪で、お客様に新しいソリューションやサービスを提案することへと進化しようとしています。また、気高い理念と技術を礎に、ここで働く人たちの遣り甲斐や誇りだけではなく、すべてのステークホルダーや次の世代を担う人たちの幸せに繋がる、そんな社会の実現を目指します。 ■企業の魅力 ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。会社が業務上必要と認める資格については、対象となる資格の取得のために必要な費用(受験料、受験または更新のための講習会費用、資格(免許)の登録手続料および更新料)を会社が負担いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテツコム
愛知県名古屋市中村区名駅南
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【社会貢献と技術力の向上を同時に実現できる仕事/名鉄グループの一員として安定した基盤を持ちながら、グループ外へも事業拡大】 名古屋鉄道グループのIT企業で会計システムの開発・運用保守担当者を募集しています! さらに、蓄積されたノウハウを活用し、グループ外の顧客に向けた新たな事業展開にも積極的に取り組んでいただきます。 将来的には、ビジネス拡大に向けた会計システムの中核を担うポジションです。(変更の範囲:会社の定める業務) ■担当業務詳細: 名古屋鉄道をはじめとする名鉄グループの会計システムの開発・運用・保守をお任せします。 業務内容は、会計システムの開発・監視・保守・運用管理に加え、セキュリティ対策の実施、お客様からの問い合わせ対応まで、幅広い業務を担当いただきます。 プロジェクトを推進するリーダーシップのある方、会計や経理業務に関する知識を活用したい方、業務改善に積極的でより良いシステム運用を目指せる方を求めています。 ■配属部署(組織構成): 交通ソリューション部 第1担当:18名(課長含む) 課長:1名、ディレクター:1名、シニアチーフ:6名、チーフ:3名、サブチーフ:3名、担当:4名 男女:男10名:女8名 人事、勤務、給与、財務関係のシステムを担当(主要顧客は名古屋鉄道及び名鉄グループであるが、グループ外の顧客もいます) ■配属ポジション: 交通ソリューション部 第1担当 サブチーフ・担当職を想定 プロジェクトリーダー:1名、開発エンジニア/保守エンジニア:3〜5名 ■特徴・魅力: ・どの業界でも必要とされる会計の業務知識が習得できます ・会計システムの運用保守を通じて、顧客の会計や経理業務などを幅広くサポートし、企業戦略を支えることができます ・お客様からの問い合わせに適切に対応し、満足度を高めることで、やりがいを感じることができます ・チームメンバーと協力して業務を遂行することで、達成感を得ることができます ・常に最新の技術を学び、実践することで、技術力を向上させ、専門性を高めることができます ■キャリアパス: リーダークラス:大規模プロジェクトのプロジェクトリーダーへの昇進が可能です。 変更の範囲:本文参照
三井共同建設コンサルタント株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
550万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜定時は9〜17時/ノー残業デー実施の徹底/住宅・資格手当も/多くのプロジェクトに携われます/三井グループ共同出資による総合建設コンサルタント/国交省局長表彰を例年受賞の高い技術水準〜 ■業務内容: 官公庁向けのコンサルティング営業をお任せいたします。 総合建設コンサルタントとして幅広い分野を扱っており、分野を横断して技術部と協力しながら営業していただきます。 ※分野:河川、砂防、下水道、道路、橋梁、まちづくり、港湾・空港、 環境、地盤解析、電気通信、情報システム、等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例: 【まちづくりマネジメント】 総合的なまちづくり/PPP方式・PFI方式/官民連携支援/市民参加・合意形成支援/都市計画・地域計画/立地適正化計画 【景観デザイン・公園緑地設計】 都市施設・土木施設景観デザイン/公園緑地計画・設計/道路や河川の景観設計・環境整備/歴史的なまちづくり 【地方創生・遊休施設の有効活用】 地方創生関連/地域活性化/遊休施設の有効活用 ■働き方 官公庁向けの営業職のため基本土日祝休みで、毎週水曜日にはノー残業デーが徹底されています。毎週水曜日は本社管理部長から定時退社を促すメールが届き、取締役自ら声掛けをして定時退社を促すほか、管理部門は各部門の毎月の実施状況を調査し、数値的な観点から実施率が高まるよう指導しています。 その他ワークライフバランス改善や女性総合職活性化などのワーキンググループを結成し、制度改定なども行っています。 ■同社の魅力 社史の節目に当たり、新たに「人、環境、より良い地球社会への貢献」を経営理念に掲げ、100年企業を目指して出発します。 【現場の声を反映させる仕組み】 ワークライフバランス改善ワーキンググループや女性総合職活性化委員会ワーキンググループを設置し、現場の声を集め議論し改善を進めています。 【研修制度や技術シェアの場】 年齢や役職等のポジションに応じた研修を行っています。技術者として必要な法律知識やスキルを身に着けていくことができます。また、年に1 度「研究業績発表会」を実施しています。難易度の高いプロジェクトやトレンドとなっているプロジェクト等を対象に、プロジェクトの課題やその解決策について発表し、技術・知識を共有する機会としています。 変更の範囲:本文参照
設計事務所 建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜定時は9〜17時/ノー残業デー実施の徹底/住宅・資格手当も◎/多くのプロジェクトに携われます/三井グループ共同出資による総合建設コンサルタント/国交省局長表彰を例年受賞の高い技術水準〜 ■担当業務 港湾、漁港、海岸・空港の構造物に関する計画・設計・解析・調査を行います。対象施設は防波堤、岸壁、護岸、堤防等と多岐にわたり、波浪解析、地震応答解析、漂砂解析、津波解析など様々な解析も担います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り巻く環境 国交省では、3次元データやデジタル技術を活用し、建設現場の生産性向上を図るi-Constructionの取組み及び非接触・リモート型の働き方への転換と抜本的な生産性や安全性向上を図るため、インフラ分野のDXを推進しています。同社は、供用交通や既設構造物から厳しい制約を受ける都市部等の橋梁設計において、現地状況を仮想の3次元空間に再現可能なBIM/CIMや点群データを活用し、施工計画の妥当性確認による施工リスクの回避や将来の維持管理に向けた既存資料の一元管理ツールの構築等、DXを効果的に活用して設計の品質確保や施工・維持管理段階の生産性向上・高度化を推進しています。 ■働き方 基本土日祝休みで、毎週水曜日にはノー残業デーが徹底されています。毎週水曜日は本社管理部長から定時退社を促すメールが届き、取締役自ら声掛けをして定時退社を促すほか、管理部門は各部門の毎月の実施状況を調査し、数値的な観点から実施率が高まるよう指導しています。 ■同社の魅力 社史の節目に当たり、新たに「人、環境、より良い地球社会への貢献」を経営理念に掲げ、100年企業を目指して出発します。また、ワークライフバランス改善ワーキンググループや女性総合職活性化委員会ワーキンググループを設置し、現場の声を集め議論し改善を進めています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ