【大阪/リモート可】システムエンジニア(託送)◆定着性◎/スキルアップ◎/関西電力のDXを担う株式会社関電システムズ

情報提供元

募集
仕事内容
<業務概要> ・託送システム開発業務(要件定義〜テスト・移行までの改修全般) ・託送システム刷新検討業務(要件定義等の上流工程) <プロジェクト案件> ・法令対応や業務効率化案件等の現行託送システムへの改修案件 ・託送システム刷新プロジェクト ※いずれも関西電力送配電(株)での重要案件であり、成約確度は非常に高いものです。 <システム詳細> 託送システムは主に送配電会社が利用ユーザとなり、電気を需要者へはこぶ(送電)するための契約手続き等を管理するとともに、その料金を事業者から回収する重要な役割を担っています。 託送システム部では、90名程度の社員を中心に託送システムの開発や保守を実施しており、年間50億円程度の受注実績があります。 電気事業法の改正対応、送配電会社のDX推進など託送システムに対する改修ニーズは年々高まっており、 中期的には託送システムを抜本的に刷新する超大規模プロジェクト検討も進めています。 <求められる役割・立場> 社会的にも重要かつミッションクリティカルな情報システムであり、 業務ならびにシステムの知識を深めつつ、将来の託送システム刷新プロジェクトでも活躍できる役割を担っていただきます。 具体的には、技術の内製化を進めるとともに、送配電会社やパートナー会社と幅広くコミュニケーションを行い、迅速かつ高品質なシステム開発維持業務を推進できる人材を募集しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆組織体制: 現在組織には20〜50代の社員83名で構成されています。互いに助け合う風土が強いことやリモート・中抜け制度も柔軟に活用できることから、子育て中の社員も時短からフルタイムに切り替えて活躍される事例もあります。 育成環境は基本的にOJTメインとなりますが、若手もベテランも多く所属していることからお互いに助け合って業務を進める文化があり業務知識のキャッチアップをいただきやすい環境が特徴です。 ◆当社の特徴: ワークライフバランス◎…関電グループならではの福利厚生が充実していることが特徴です。「在宅勤務制度」、「フレックスタイム勤務制度(コアタイムなし)」、「中抜け制度」などを設けるほかにも、会社全体の取り組みとして、5営業日連続休暇の取得を経営方針として掲げ、まとまった休暇を取りやすい社風です。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 中之島センタービル 住所:大阪府大阪市北区中之島6丁目2番27号 中之島センタービル 勤務地最寄駅:中之島線/中之島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関電ビルディング 本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3丁目6番16号 関電ビルディング 勤務地最寄駅:大阪メトロ四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 483万円〜702万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円〜363,000円 <月給> 278,000円〜363,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は賞与と残業手当(月20時間分)を含む想定金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:50〜17:30 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■所定労働時間:7時間40分■残業:月平均20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ◆年次有給取得日数平均17日 ◆5営業日連続休暇取得率81.3% 夏期休暇、年末年始休暇、指定休日年1回、リフレッシュ休暇 ※有給休暇は入社月により付与日数が異なります。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に基づき支給 寮社宅:社宅:住宅補助制度あり※入居基準を満たす方のみ適用 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得に向けた研修や英語力習得に向けた研修等、様々な研修制度を完備しています。講座型のテクニカルスキルアップ研修やヒューマンスキルスキル研修、オンライン型の研修(Udemy)等の研修体系があります。 <その他補足> ■社員持株会 ■財産形成貯蓄制度 ■関西電力健康保険組合 ■確定拠出年金制度 ■カフェテリアプラン
選考について
対象となる方
■必須条件: ・システム開発経験(設計・製造・テスト) ・プログラミング経験(javaが望ましい) ・基本情報処理技術者試験、またはこれに準ずる社外資格 ■歓迎条件: ・システム開発経験(要件定義) ・Salesforce、SAP等、業務パッケージに関するスキルや経験 ・応用情報処理技術者試験、またはこれに準ずる社外資格
会社概要
会社名
株式会社関電システムズ
所在地
大阪府大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪梅田ビル
代表者役職
代表取締役社長
代表者
下村 匡
事業内容
■事業内容: 当社は、関西電力の経営・業務改革を支える以下の事業を主要としております。 (1)新技術調査・研究・活用 (2)システム化構想・提案 (3)システム要件定義・開発運用
従業員数
623名
資本金
90百万円
売上高
35,540百万円
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪/リモート可】システムエンジニア(託送)◆定着性◎/スキルアップ◎/関西電力のDXを担う
株式会社関電システムズ