募集
仕事内容
■部署全体のミッション: 人事総務・経理などの業務を行い、事業所を維持管理するとともに、事業所内の他部署の業務が円滑に行われるよう支援する。 ※所掌範囲は所属事業場全体とし、グループ会社勤務者に関する業務も対象とする ■具体的な業務内容: 下記業務を担当者として、もしくはメンバー担当者のフォロー役として遂行する。 事業所における下記・総務業務の遂行 1)土地、建物、事務所の管理 2)当該地区の社宅、寮の運営管理 3)事業所運営に関する各種契約、協定の締結文書の管理 4)関係官庁、近隣(企業および地域)との交渉 5)文書管理 6)事業所運営上の遵守すべき関係法令に関する事務 7)庶務 8)場内共通規定管理 9)全社規定類との整合性をとった場内規定等の制定・改廃 10)他部署に属さない事項 人事・労務管理業務の遂行 1)組織管理 2)社員、嘱託、雇員の採用、派遣契約 3)退職、解雇案の作成 4)教育訓練 5)人事考課 6)給与管理 7)労使交渉 8)社会、生命保険事務 9)就業管理 10)福利厚生事務 事業場における下記経理・購買業務 1)固定資産の管理 2)工場予算の作成と実績の管理 3)会計事務 4)現金、預金の出納、保管 5)棚卸事務 6)物資の購買および納期管理 7)購買物資のクレ−ム対応 8)貯蔵品の管理 9)原材料および補助材料受入れと品質チェック 10)産業廃棄物処理手続き 11)請負業者の選定と管理および安全教育
指針理由
○東証プライム上場/2023年3月期には過去最高益を更新! ○世界シェア国内シェア1位の商品を多数製造 ○新しいことをどんどん取り入れる風通しの良い社風 ○フレックス有/残業約10~20時間
働き方
勤務地
兵庫県尼崎市(研究センター) ※阪神電鉄 尼崎駅よりバス約10分 南口より阪神バス、クリーンセンター第2工場行き「大高洲町」下車すぐ。 <変更の範囲>:会社の定める場所
雇用形態
正社員
給与
600万円〜790万円
勤務時間
08:00~16:40 所定労働時間 07時間40分 休憩60分
休日
年間休日124日(2021年度実績)完全週休二日制(土日祝日、年末年始、夏季、会社創立記念日(10月26日)、 リフレッシュ休暇、慶弔休暇、出産休暇、妊産婦休暇、育児休業 等
特徴
待遇・福利厚生
各種保険、クラブ活動、保養所、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、嘱託医による健康相談(毎月開催) 社宅・独身寮、住宅融資制度、住宅財形貯蓄制度 等
選考について
対象となる方
【必須】 ・ 事業会社で、人事・総務・経理いずれかの経験5年以上 ・ メンバーを率いた経験(マネジメント経験) 【尚可】 ・ 第一種衛生管理者 ・ 簿記2級または3級 ・ 社会保険労務士
会社概要
会社名
株式会社大阪ソーダ
所在地
大阪府大阪市西区阿波座1-12-18
事業内容
当社について: 1915年に創立し、国内で初めて原塩の電気分解による「かせいソーダ」の工業化に成功しました。これは、「大阪ソーダ」という社名の由来にもなっています。また、電気分解によって得られた塩素ガスを利用して製造した「アリルクロライド」と「エピクロルヒドリン」を原料として、樹脂材料等の高付加価値な機能性化学品を開発し、化学メーカーの中では中堅規模ながら、世界シェア国内シェア1位の商品を多数製造し、2023年3月期は過去最高益を更新しています。
従業員数
1,017名
資本金
15,871百万円
売上高
104,208百万円
平均年齢
42歳