【大手町】事務(契約書管理)※年間休日120日/完全週休2日/WLB◎/長期就業できる/プライム上場株式会社ストライク
情報提供元
募集
仕事内容
【東証プライム上場/創業25年超、業績拡大中の安定感/全国にある拠点の営業職員の契約事務をサポートするお仕事です/WLB◎/残業少なめ/若く活気のある職場環境】 ■職務内容 主に(1)M&Aコンサルタントがお客様とかわす契約書、(2)会社同士で取交す契約書 の進捗管理や締結がスムーズに進むためのサポートを行います。 ・契約書締結フローのサポート ・申請書類のチェック ・進捗管理 ・契約書のデータ化、保存、ファイリング、返却 ・社内弁護士のサポート業務 ・担当業務範囲の問い合わせ対応(電話、Teams等) ■募集背景 M&Aコンサルタントがお客様とかわす契約書は弊社役員、弁護士が助言しますが、業績拡大・コンサルタントの増加により件数が増しており、契約の前後での進捗管理や締結がスムーズに進むためのサポートいただける方を募集します。 ■組織構成 法務部 ∟執行役員・部長(弁護士) ∟法務担当2名(男性2名、弁護士)/法務アシスタント(女性2名) ■休暇制度 完全週休2日制(土・日)祝日、年末年始休暇(12/29〜1/4) 有給休暇(法定)、慶弔休暇、連続休暇(3日)、採用時休暇(2日) 育児休業(実績あり)、育児短時間勤務(実績あり)、子の看護休暇、 介護休暇・休業、介護短時間勤務 交通費全額支給、結婚お祝い金、出産お祝い金等 ■福利厚生 定期健康診断、人間ドック、レディース検診、資格取得支援、社内フリードリンク ■M&A仲介市場について 現在少子高齢化の進行に伴い、後継者不足による事業承継問題が深刻化しています。同社では、M&Aによって、事業承継問題などの社会課題への貢献を目指しています。本ポジションでも、セミナーを通じて中小企業の経営者の方々にM&Aに興味を持っていただくことで、M&A成約の一助となることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-2-1 三井物産ビル15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,750円〜291,633円 固定残業手当/月:31,250円〜41,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円〜333,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】有/年1回 【昇給】有/年1回 ※年収はご経験等を考慮し決定 ※固定残業代の算定の基礎として設定する労働時間数を超える時間外労働、休日労働及び深夜労働分については割増賃金を追加で支払う 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(連続休暇3日間)、採用時休暇(2日間)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTが中心となります。 <その他補足> 補足事項なし
選考について
対象となる方
■必須要件:下記いずれも必須 ・社会人経験3年以上 ・総務・法務部または法律事務所等での契約書関連の管理・事務のご経験
会社概要
会社名
株式会社ストライク
所在地
東京都千代田区大手町1-2-1 三井物産ビル15F
代表者役職
代表取締役社長
代表者
荒井 邦彦
事業内容
■事業内容 ・ M&Aの仲介 ・ M&A市場SMARTの運営 ・ 企業価値の評価 ・ 企業価値向上に関するコンサルティング ・ 財務に関するコンサルティング ・ プレマーケティングサービス
従業員数
220名
資本金
823百万円
売上高
10,727百万円
平均年齢
34.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大手町】事務(契約書管理)※年間休日120日/完全週休2日/WLB◎/長期就業できる/プライム上場
株式会社ストライク