【北九州】ロボットのアプリケーション開発(ロボットや周辺機器開発)※組込やデータ通信経験歓迎株式会社安川電機
情報提供元
募集
仕事内容
◆◇産業用ロボットほかサーボモーター・インバータ世界トップクラス/ハード・ソフトでロボットと周辺機器の開発/年間休日125日と福利厚生◎◇◆ ■業務内容: 当社では産業用ロボットやサーボモーター、インバータなどの開発・製造を行っており、世界トップクラスのシェアを誇ります。 今回募集するポジションは、半導体ウエハや基板搬送ロボットとその周辺機器、センサなどを用いてアプリケーションとして開発していくポジションで、 カスタマイズを実施し顧客要求に応えることで、半導体搬送ロボットの販売促進に貢献頂きます。 ■具体的な業務内容: ・お客様の半導体製造装置において、ワークを安全に歩留まり高く生産するための搬送ロボットやシステムのインテリジェント化のための周辺機器、センサなどを統合したアプリケーションの提案や開発 ・センサやカメラなどのデータをどのように伝送するか、どのようにロボットコントローラと連携するか、ロボットシステムや半導体製造装置と連携し、歩留まりを上げていくかをハードウエア/ソフトウエアの両面から統合的な提案 ■キャリアイメージ: 入社後まずは実務担当として業務を行いつつも、ゆくゆくは下記のようなキャリアプランがあります。 ・ハードウエア、ソフトウエア、メカ、システムの統合的観点から、お客様へシステムとして提案をまとめ、社内それぞれのエンジニアへ具体的な開発指示ができるリード役 ・お客様の困りごとを組織の知識として蓄積し、アプリケーションの水平展開を行うリード役 ■人員体制: 社員5名に加え派遣スタッフ1名の計6名で業務を行っています。 20代1名、40代超5名のベテランで構成されており、互いに仲がよく、コミュニケーションも頻繁に行っています。 ■企業特徴/魅力: 当社は先進的なロボット技術をベースに、顧客のニーズに応じたカスタマイズ設計を強みとしており、年間休日125日など福利厚生も充実しています。 さらに、2025年ビジョンとして「工場の自動化・最適化」や「新たな分野への技術の応用」を目指し、サステナブルな社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 八幡西事業所 住所:福岡県北九州市八幡西区黒崎城石2-1 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/黒崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜400,000円 <月給> 250,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は30h/月想定時の残業代・賞与を含んだ想定年収です。 ※担当者としては500万円〜750万円、係長クラスとしては750万円〜1,000万円の給与提示予定です ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:15〜15:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇18日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ほか、年末年始、会社創立記念日、労働祝日、夏季休日、年次有給(初年度18日)、5連休制度、結婚、忌引き、配偶者出産、被災、リフレッシュ、バースデー、公務、赴任、出産、積立て など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:企業規定による(特急等は不可) 家族手当:扶養家族お一人につき11,000円/月 住宅手当:会社規定による 寮社宅:独身寮、社宅(規定あり) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 希望者には65歳までの再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> OJLが中心となります。 ※一般的にはOJTと呼ばれていますが、「自主的に学習しよう」という思いを込めて当社ではOJLと呼んでいます。 <その他補足> 【制度】住宅財形、財形年金、退職金、企業年金、社員持株 ほか 【厚生施設】社員食堂、診療所、保養所 ほか 【クラブ活動】サッカー、テニス、ラグビー、陸上、茶・華道 ほか
選考について
対象となる方
■必須条件:※下記いずれか ・C#、java、pythonなどでのコーディング経験や知識 ・制御設計や生産技術開発、産業機械や民生機器などのセンサ、アクチュエータ開発経験や知識 ・基板設計やセンサ技術、通信ハードウエア・ソフトウエア開発経験や知識 ・データベースを活用した産業用データ解析関連ソフトやシステム開発経験や知識 ■歓迎条件: ・Ethernet・カメラ・センサなどの設計や取扱経験
会社概要
会社名
株式会社安川電機
所在地
福岡県北九州市八幡西区黒崎城石2-1
事業内容
■事業内容: (1)モーションコントロール(ACサーボ・コントローラ事業/インバータ事業) ACサーボ・コントローラ製品は電子部品や半導体部品などの高い精度が求められる生産機器に組み込まれています。インバータは大型空調やエスカレータ・エレベータなどの社会インフラで使われ、省エネに貢献しています。 (2)ロボット(アーク溶接ロボット、スポット溶接ロボット、塗装ロボット、ハンドリングロボット、半導体・液晶製造装置用 クリーン・真空搬送ロボット) 垂直多関節ロボットを主力製品として、自動車関連市場を中心にさまざまな分野の生産現場にて溶接・塗装・組立・搬送などの自動化に貢献しています。
従業員数
13,094名
資本金
30,600百万円
売上高
555,955百万円
平均年齢
42.2歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【北九州】ロボットのアプリケーション開発(ロボットや周辺機器開発)※組込やデータ通信経験歓迎
株式会社安川電機