【二子新地】展示用パネル・ディスプレイ用品の製作◆正社員採用/学歴不問/工場内冷暖房完備◎未経験歓迎株式会社タートル
情報提供元
募集
仕事内容
《業界トップクラスの規模でフォトフィニッシュおよび、広告ディスプレイ制作の新技術を追求/年休123日/土日祝休み》 イベント・展示会・店舗などでの展示用パネル・ディスプレイ用品の製作を行っている同社にて、制作をご担当頂きます。選考を通じて下記3部署のいずれかにて配属予定です。 ■パネル加工とは・・・: パネル加工とは、ポスターや印刷物をボードに貼り付けて、見栄えや耐久性を高める加工方法です。展示会やイベント、店舗の販促などでよく使われます。 印刷したポスターやシートをスチレンボードやアルミ板などに貼り付ける方法で、当社では他にも板のパネルに貼ったりアクリルに圧着したり機械や技術を屈指して製作を行います。製作したものがイベント会場やデパートの催事など、広告と言われるどこかに必ずあります。 ■配属部: ドライマウント部:主に発砲の糊付きボードに貼る作業がメインです。 板パネル部:主にベニヤ板で作られたボードに貼る作業がメインです。 表面処理部:主に作品の表面に保護フィルムをかけたりアクリルやアルミ板に圧着作業がメインです。 ■組織構成: 工場には30名程度在籍しており、20~60代の幅広い年齢層が在籍しております。面倒見の良い社員が多いため、相談しやすい環境です。 ※工場は冷暖房完備のため働きやすい環境です。 ■当社の事業概要: ・デジタル出力・写真・印刷 展示用パネルの制作、販売 ・広告ディスプレイの制作、製造、販売 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 株式会社タートル 住所:神奈川県川崎市高津区久地2−6−31 勤務地最寄駅:東急田園都市線/二子新地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円〜220,000円 その他固定手当/月:30,000円〜60,000円 <月給> 200,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(1月あたり0円〜5,000円 ※前年度実績) ■賞与:年2回(賞与月数 計2.50ヶ月分 ※前年度実績) ■その他固定手当: 職務手当15,000円〜30,000円 職能手当15,000円〜30,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:10時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業:30時間程度/月
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限月額30,000円) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:地域・住宅手当(0円〜20,000円) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> 補足事項なし
選考について
対象となる方
<業界未経験歓迎!><職種未経験歓迎!> ■必須条件:不問!
会社概要
会社名
株式会社タートル
所在地
東京都中央区銀座3−8−18
代表者
代表取締役 亀山直樹
事業内容
展示用パネル製作 印刷・合紙加工 大判インクジェット出力・加工 サインディスプレイ用品製造・卸 額縁製造・販売
従業員数
計506名(2024年2月時点)※正社員126名、パート380名
資本金
1,000万円
売上高
19億円(2023年7月)
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【二子新地】展示用パネル・ディスプレイ用品の製作◆正社員採用/学歴不問/工場内冷暖房完備◎未経験歓迎
株式会社タートル