未経験歓迎!不用品回収スタッフ/2カ月毎のボーナス賞与年2回年間休日118日福利厚生充実株式会社クオーレ

情報提供元

募集
仕事内容
『整理業界トップ』の株式会社クオーレ \入社8ヶ月で主任、1年で支店長も!/ 年功序列ではなく“熱意”を正当に評価するカルチャーで、早期キャリアアップが可能です。未経験スタート8割、平均年齢26歳の若手中心の職場です! 【仕事内容】 ■ 遺品整理・生前整理・不用品回収などの片付け業務 チームでお客様宅へ向かい、迅速かつ丁寧に対応。重い荷物も無理なく運べます。 (1)出発→(2)挨拶&作業スタート→(3)搬出・清掃→(4)帰社・荷下ろしで完了! 【1日の流れ例】 08:20 出社(早朝出社なし) 09:30 現地到着・作業開始 ~昼休憩~ 15:30 作業終了・支店へ戻る 16:30 倉庫で荷下ろし 17:20 定時・退勤 【風土】 さっきまでゲームの話で盛り上がっていた仲間が、始業と同時にキリッとトラックへ。 ONとOFFの切り替えがしっかりしている職場です! 現場では、ご遺族の想いに寄り添い、丁寧かつ迅速にプロとして対応。 でも仕事が終われば、また笑い声が飛び交う日常に。 「やるときは本気、楽しむときも全力」 それがクオーレのスタイルです。 【給与・キャリア】 月給26万円~(食事手当込)+2ヶ月ごとに現場手当6万円支給! 準中型免許なし:26万(奇数月)32万円(偶数月) 準中型免許あり:27万(奇数月)33万円(偶数月) 半年ごとの評価制度や表彰制度でキャリアアップも! 【年収例】 ・31歳未経験:1年目420万円 → 3年目480万円 ・23歳未経験:1年目420万円 → 3年目500万円 【歓迎する人材】 ・体を使うことが好きで、ビジネスにも活かしたい方 ・人と話すのが好きで、お客様の困りごとを解決したい方 ・仲間とメリハリをつけて協力しながら働きたい方
働き方
勤務地
株式会社クオーレ 栃木支店 栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台135
雇用形態
正社員
給与
月給 260000円 ~ (※想定年収 4000000円 ~ ) 上記額にはみなし残業代を含みます。※超過分は全額支給いたします。 みなし残業代:50,000円以上 みなし残業時間:32.00時間 ※残業代は全額支給します。 ※経験・能力等を考慮の上、加給・優遇いたします。 ※昨年度賞与実績:年2か月分支給 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 ※ 雇用形態と給与に、本採用時と異なる部分があります。 雇用形態:本採用時と同じです。 給与:月給 250000円以上 上記額にはみなし残業代を含みます。※超過分は全額支給いたします。 みなし残業代:48,000円以上 みなし残業時間:32.00時間
勤務時間
08:20 ~ 17:20(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:20 ~ 17:20 実働8時間/休憩60分
実働標準労働時間
08:20 ~ 17:20(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:20 ~ 17:20 実働8時間/休憩60分
休日
週休2日制 【休日】 ・シフト制(最低月8日、最大月12日) ・年間休日118日 【休暇】 ・年次有給休暇(入社6か月で10日間付与) ・年末年始休暇(昨年度実績7日) ・夏季休暇(昨年度実績3日) ・産前産後休暇(実績あり) ・育児休暇(実績あり) ・介護休暇(実績なし) ・慶弔休暇(実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
・各種保険(雇用・健康・労災・厚生年金) ・通勤手当(上限月3万円) ・現場手当(隔月6万円) ・食事手当(月1万円) ・出張手当 ・資格取得手当 ・配偶者手当(月1万円) ・子供手当(1万円/1子につき) ・住宅手当(規定あり) ・慶弔見舞金 ・確定拠出金制度 ・ラクラクヘヤサガシ(賃貸を借りる際に仲介手数料が80%ディスカウント) ・ソニー生命福祉檀大定期保険(保険料会社負担で加入する死亡保険) ・クラブオフ(宿泊施設やカラオケ、映画館その他施設で割引のクーポンが発行されるサイト) ・社会貢献型職域販売(賞味期限が間近で一般流通が難しい食品や生活品を特別な価格で購入できるサイト)
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK 普通自動車運転免許(AT可)をお持ちの方 【歓迎要件】 ・準中型自動車免許をお持ちの方 ・MT限定解除済みの免許をお持ちの方 ・引っ越しやドライバーの経験がある方 【こんな方におすすめ!】 ・成長中の企業でキャリアアップを目指したい方 ・体を使ったり、毎日動くことでエネルギーを仕事にぶつけたい方 ・人と接することが好きで、相手の困りごとにしっかり向き合える方
会社概要
会社名
株式会社クオーレ
所在地
東京都大田区西蒲田6-36-11 西蒲田NSビル 7F
代表者
代表取締役 阿部 秀嗣
事業内容
■事業内容について: 当社は1972年に経理の記帳代行サービス会社がその発祥で、1990年に現在のITサービス事業をスタートしました。 ITサービス事業を提供し始めてから今年で30年目を迎えました。 主にソフトウェア開発を事業としており、現在はWEB系での開発案件をはじめ、PHP、JAVA、.Net等、各種業務システムを受託しています。 現在はSalesforce事業に注力し、事業の拡大を進めています。
従業員数
30名
資本金
20百万円
平均年齢
31歳