【東京】広報(社内外・コーポレートブランディング)◆世界のバッテリー業界を牽引する企業プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【世界TOP級メーカーでの広報業務/脱炭素社会への貢献/市場価値が高まる/世界最高スペックのリチウムイオン電池開発に成功した業界を牽引する企業】 企業広報業務全般(社内・社外)を担当します。※ご経験に応じて担当を決定 ■具体的な業務例: ・自社の認知度を上げるための社外広報((1)国内外のマスコミ取材対応、(2)デジタルコミュニケーション戦略の企画・実行、(3)広告宣伝物の企画・制作) ・エンゲージメント向上のための社内広報(社内コミュニケーションの企画・実行) ・社内外でのコーポレートブランディングの確立・向上 ・広報イベントの企画・運営((1)メディアイベント、(2)展示会、(3)社会活動、小学生〜大学生向けの電池・SDGs等の授業) ■組織ミッション: ・急拡大が約束された電池業界において、会社の業務拡大を強力に後押しするための応援団を社内外に増やす。 ・そのために、自由闊達に、かつ楽しみながら、先進的な広報・渉外機能を構築する。 ・その結果として、脱炭素社会実現に大きく貢献する。 ■やりがい: 電池産業は今後10年でマーケットが数十倍になると言われており、今まさにマーケット拡大前夜です。また日本の電池業界も当社もまだ成長途上であり、渉外/広報の仕事は世の中に大きなインパクトを及ぼすことができます。サステナブル社会に「あなたの生きた証」を残すことができます。 ■募集背景: 事業が驚異的なスピードで成長する一方、当社の技術力や社会的価値を社会に伝えていく広報体制は、まだ発展途上です。本ポジションは、まさに当社の「声」そのものを創り上げるコアメンバーです。現在、社内には広報の「正解」や決まった手順はありません。だからこそメディアリレーションや情報発信の「勝ちパターン」を、私たちと一緒に試行錯誤しながら見つけ出し、会社の文化として根付かせてほしいと考えています。 ■同社の魅力: 【社風】社員数8000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 【福利厚生】社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京拠点 住所:東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号 日本橋三井タワー 13階 勤務地最寄駅:日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜500,000円 <月給> 300,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:05 (所定労働時間:7時間35分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・残業はほとんどなく0〜10時間程度・今後、交代制勤務になる可能性有
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇22日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ゴールデンウィーク、夏季休暇・年末年始の長期休暇、年次有給休暇(年間25日)、慶弔休暇・ファミリーサポート休暇等、各種特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規定により支給※高速道路・新幹線利用可 家族手当:子ども1人につき月1万円支給 寮社宅:本人名義の賃貸であれば全員適用可※詳細は補足欄参照 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金(DC) <定年> 60歳 再雇用制度あり <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> TBP(トヨタ・ビジネス・プラクティス※トヨタの問題解決手法)、職能(職種)別研修、事業場別研修、階層別研修 等 <その他補足> ・社宅制度(自己負担率20〜35%※原則、本人名義の賃貸であれば全員適用可) ※現住所が公共交通機関にて片道90分以上かつ会社が認めた場合、転居代の基本料金は会社負担 ・育英補助給付金(子ども1人につき月1万円) ・単身赴任手当(月7万円+年15回分の往復帰省代※当社規定有) ・電動車購入補助(最大50万円の補助) ・カフェテリアプラン(年12.2万円分) ・退職金制度(確定拠出年金DC)
選考について
対象となる方
■必須条件: ※下記いずれにも当てはまる方 ・自社の広報、宣伝、コーポレートブランディングなどの業務経験(目安:3年以上) ・本気で脱炭素社会実現を目指したい、社会のために貢献したい、という高い志をお持ちの方 〜業界未経験歓迎〜
会社概要
会社名
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
所在地
東京都中央区日本橋室町2-1-1
事業内容
■事業内容: ・車載用高容量/高出力角形リチウムイオン電池の開発、製造、販売 ・車載用全固体電池の開発、製造、販売 ・上記以外の車載用次世代電池(新原理によるものを含む)の開発、製造、販売 ・その他付帯/関連事業
従業員数
5,100名
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】広報(社内外・コーポレートブランディング)◆世界のバッテリー業界を牽引する企業
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社