募集
仕事内容
長崎補聴器 諫早店にて、補聴器の販売スタッフとしてご活躍いただきます。 私たちは、創業73年を迎える補聴器専門店として、長年にわたり地域のお客様と信頼を築いてきました。 お一人おひとりの「聞こえ」の悩みに丁寧に寄り添い、生活の質を高めるお手伝いをしています。 専門的な知識や技術は入社後に丁寧に学べるので、未経験の方でも安心してスタートできます。 <業務の流れ> ▼ヒアリング 「こもったように聞こえる」 「高い音が聞こえない」など、 お客様ごとに異なる聞こえの悩みをじっくりお伺いします。 ▼商品のご案内 お悩みに合わせて最適な補聴器をご提案。装用感や聞こえ具合を確認しながら、きめ細かな調整を行います。 ▼アフターフォロー ご購入後もメンテナンスや調整、お掃除などのサポートを継続。 長くお使いいただけるよう、定期的なフォローを行います。 ※お客様お一人に対して約1時間かけてじっくり対応します ※基本的に予約制での対応です 【入社後のスケジュール】 入社後1~2週間は座学で企業理念や補聴器の商品知識を学びます。その後、先輩スタッフがマンツーマンでサポートしながら、実際の接客を一緒に行います。 研修後も定期的に: ・各メーカーへの研修参加 ・社内システムでの情報共有 ・ロールプレイング などを通じて、スキルアップをサポートします。 【仕事のやりがい】 20年、30年と長くお付き合いしているお客様もいらっしゃいます。 補聴器を通じて「聞こえる喜び」を届けるこの仕事では、 お客様の生活の質が向上していく様子を間近で見守ることができます。 「あなたがいてくれてよかった」「ありがとう」 そんな言葉を直接いただけるのは、 単なる販売では得られない深い信頼関係があるからこそ。 お客様の”人生に寄り添う”特別な仕事です。
働き方
勤務地
長崎県諫早市東小路町14-1-103
交通
島原鉄道 本諫早駅 徒歩1分
雇用形態
正社員
給与
月給 220000円 ~ 250000円 (※想定年収 2840000円 ~ 3260000円) ◇残業代は別途支給します (ほぼ定時に帰ることができます) ◇3ヶ月毎のインセンティブあり (入社7ヶ月目から対象) ◇昇給(4月) ◇賞与(7月・12月) ◇退職金(規定有、3年以上勤務した方) ◇経験・資格による給与例: ・営業・販売未経験:22万円 ・販売、営業経験3年以上、言語聴覚士有資格者:月給24万円 ・認定補聴器技能者有資格者:月給25万円(資格手当別途支給) 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 9:00~18:00(実働8h・休憩1h) ◇残業はほとんど有りません!
実働標準労働時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 9:00~18:00(実働8h・休憩1h) ◇残業はほとんど有りません!
休日
週休2日制 ◇公休3日/月 ◇日・祝休み ※月に一度だけ日曜出勤があります(代休あり) 入社7か月目から対象 ◇ 夏季休暇(7月~9月の間に2日間選択) ◇ 年末年始休暇(12/29~1/3) 2025年度予定:12/28~1/4 ◇有給休暇有
特徴
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 交通費支給あり(上限2.5万円) ◇ 資格取得支援 ◇役職手当あり ◇新年会(1月) ◇社員旅行(5年毎) ◇慶弔見舞金
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK <応募資格> ・40歳未満(例外事由3号のイ) ・普通自動車免許(AT限定可) ・簡単なパソコン操作ができる方 ・当社の理念と行動指針に共感して頂ける方 <こんな方にピッタリ> ・コミュニケーションを大切にできる仕事がしたい方 ・お客様からの「ありがとう」がモチベーションに繋がる方 ・知らないことや初めてのことに苦手意識を持たず、チャレンジできる方 ・お客様に寄り添った提案がしたい方 ・新しいことに挑戦してみたい方 ※年配のお客様が多いことと、チームワークを重視するため、思いやりがあることと人と話すことが好きなことを大切にしています。
会社概要
会社名
岩永補聴器 本店
所在地
佐賀県佐賀市白山二丁目4-10
事業内容
補聴器の販売、調整、アフターサービス 創業70周年を迎える老舗の補聴器専門店として、 福岡・佐賀・熊本・長崎に9店舗を展開。 佐賀県内に3店舗しかない「認定補聴器専門店」として、 高い専門性でお客様の聞こえをサポートしています。 【取扱いメーカー】 オーティコン、ワイデックス、ベルトーン、コルチトーンなどの高品質な補聴器を取り扱っています。 【店舗設備】 ・防音室(正確な聴力測定のための専用室) ・最新の測定器 ・耳型採取3Dスキャン(オーダーメイド補聴器製作用) ・補聴器の貸出サービス ・訪問サービス