基礎から学んでスキルアップ!社会インフラを支えるシステム運用業務/マニュアル有◎/eng599ヤマトシステム開発株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
企業の価値向上・資産の運用を支えるために欠かせないサービスを 提供するクライアント企業のもとで、あなたには、システムの運用をお任せ。 円滑な業務進行のサポートを進めていただきます。 基本的に、マニュアルに沿って2名体制で業務を進めていくため、 運用経験がない方でも問題ありません! 具体的には… ■システム監視 ■障害管理・対応 ■オペレーション ■BCP構築対応 など 【一緒に働くメンバー】 部署には20名ほどが所属しており、平均年齢層は20~30代です。 当社の社員は6名在籍中です。 風通しの良い職場で、業務内容や、基礎知識は先輩社員の方が丁寧に教えてくれます。 【仕事のポイント】 ◎プライベートも充実! 一日の勤務時間は長いけど、その分お休みが多いのが魅力!ローテーション勤務に慣れてしまえば、夜勤前の時間や平日のお休みも有効活用できます。 ◎モチベーション高く働ける! WindowsOSの操作が出来れば、特別なITスキルがなくてもスタート可能です。 仕事を覚える意欲のある方であれば、技術的なスキルを身につけ、ステップアップできる環境です。
働き方
勤務地
東京都江東区(最寄駅:新豊洲駅) ※転居を伴う転勤はありません。 ※入社後、晴海本社(Y棟)東京都中央区晴海1-8-11/「勝どき」駅より徒歩4分 にて研修を実施します。 ※クライアント先着任後、最初の3日間は8:45~16:45で基礎教育を行います。
交通
ゆりかもめ「新豊洲駅」より徒歩4分
雇用形態
契約社員
給与
月給 250000円 ~ (※想定年収 3100000円 ~ ) ※経験・スキルを考慮して決定します。 ※残業代は全額支給します。 【正社員登用制度について】 対象は入社して1年以上の継続勤務している方です。希望者を募り、年2回登用試験を実施しています。 【年収例】 3,100,000円/契約社員(入社1年目) 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。 ※延長の場合あり
勤務時間
変形労働制 平均労働時間:1日あたり8時間 変形労働時間制 想定労働時間160~170時間/月 【日勤】8:00~20:00(休憩120分) 【夜勤】20:00~8:00(休憩120分) ※残業は月10時間程度を想定しています。
実働標準労働時間
変形労働制 平均労働時間:1日あたり8時間 変形労働時間制 想定労働時間160~170時間/月 【日勤】8:00~20:00(休憩120分) 【夜勤】20:00~8:00(休憩120分) ※残業は月10時間程度を想定しています。
休日
その他 ■土日祝を含むローテーション制 ■有休(初年度10日付与) └取得率は88%と高水準です!(2024年度実績) 平均取得日数 15.5日 ■産前・産後休暇 ■育児休暇(取得実績多数) └育休取得率 女性100% 男性71.4% ■介護休暇 ■慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回 ■賞与年2回 ※業績による ■通勤手当(月5万円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■残業代全額支給 ■職能手当(責任者やリーダーに支給/月5,000円~5万円) ■資格手当(一時金/月1万5,000円~60万円) ■確定拠出年金制度 ■社員持株会 ■出産祝金 ■結婚祝金 ■外部研修 ■時短勤務制度 ■資格取得支援制度 ■レジャー施設、保養所 ■社員割引(宅急便の割引利用可!) ■定期健康診断 \面接日程の調整もお気軽にご相談ください!/ 日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK ■基本的なPCスキル └Office系ソフトの実務使用経験レベルを想定しています。 社会人経験が浅めな方、第二新卒、歓迎です! 特別な経験は一切不問!意欲重視の採用です! IT業界、運用監視などの経験をお持ちの方はスキルやご経験が活かせます! 「頑張って仕事を覚えて取り組んでくれそうか」など、人物面を重視して選考したいと考えています。 \未経験でも、イチから成長できる!/ 入社後は先輩社員によるOJTで仕事をお教えします。当社の事業内容やクライアント企業の概要など、イチから学んでいきましょう!クライアント先には先輩が常にいるので、分からないことは何でも聞いてください!
会社概要
会社名
ヤマトシステム開発株式会社
所在地
東京都中央区晴海1-8-11 晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーY棟33F
代表者役職
代表取締役社長
代表者
栗丸 信昭
事業内容
■コンピュータ利用システムの研究・開発・情報の提供及びコンサルティング業務 ■情報処理の受託・コンピュータシステムの運営管理及びこれに伴う業務 ■ソフトウェアの開発及び売買業務 ■オンラインサービス業務 ■付加価値電気通信業務 ■コンピュータ・通信機器・事務用機械器具及び同関連機器・同消耗品の仲介・売買・保守並びに貸付業務 ■貨物利用運送事業 など
従業員数
2,878名(2022年3月末現在)
資本金
18億円
売上高
806億円(2022年3月期実績)
平均年齢
20歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

基礎から学んでスキルアップ!社会インフラを支えるシステム運用業務/マニュアル有◎/eng599
ヤマトシステム開発株式会社