募集
仕事内容
<法人向け/カスタマイズ型の研修提案> <学研HDの子会社/研修事業の中核企業> <1日7時間/リモート勤務可> ■求人概要 1995年の創業以来「人の可能性を広げる」をテーマに研修サービスにて貢献してまいりました。今回、お任せするのは、主に既存取引企業に対しての課題・要望をヒアリング、最適なカスタイマイズ型の研修提案をお任せします。 ■具体的には ・約8割が既存、又は問い合わせがあったお客様への提案営業です ・マネジメント・ヒューマンスキル・技術力アップ・資格取得支援など、多岐に渡るお客様のニーズに合わせたカスタマイズ型研修を提供しています ・IT、メーカー、官公庁を中心とした各業界トップ企業約300社にご利用いただいており、講師登録者数は2,000人に及びます ■業務の特徴 ・お客様の課題に合わせた研修の提案をするため、ヒアリング力や企画力を磨き、課題解決力や戦略的思考力なども身につけることのできるポジションです ・2018年に学研HDの子会社化。同HDの法人向け研修事業の中核を担う存在となり今後も成長が続きます ■配属先情報: 営業部(マネージャー1名・メンバー1名・サポート担当3名) ■当社の魅力: ・標準労働時間7h/日、平均残業時間15h/月、リモートワーク可。 ・営業サポート体制も充実。営業活動に専念していただける環境です。 ・学研グループの当社ではeラーニングにて様々な研修が受講可能です。また、自己研鑽のための外部研修や講演会は参加費を当社で負担します。学習意欲、成長意欲のある方に適した環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 関西事務所 住所:大阪府吹田市江坂町1-23-101 大同生命江坂ビル11階 Gakken大阪本社 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜320,000円 その他固定手当/月:25,000円〜50,000円 <月給> 255,000円〜370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> k※残業15時間/月ほど、賞与(4か月/昨年実績)を含めた参考年収 ■賞与実績:年2回(昨年度実績4か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■所定労働時間:7時間 ■平均残業時間15h/月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■夏季3日 ■年末年始7日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(全従業員利用可) ■研修支援制度(全従業員利用可) <その他補足> ■在宅勤務(全従業員利用可) ■リモートワーク可(全従業員利用可) ■時短制度(一部従業員利用可) ■出産・育児支援制度(全従業員利用可) ■カフェテリアプラン(年間5万円付与)
選考について
対象となる方
■必須条件 無形商材の法人営業経験をお持ちの方 ※新規部門のためフットワーク軽く取り組める方
会社概要
会社名
株式会社TOASU
所在地
東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル
事業内容
■企業概要 : 当社は、お客様のニーズに合わせた教育をご提供するために、マネジメント・ヒューマンスキル・技術力アップ・資格取得支援などの企業向け研修事業をお客様のニーズに合わせて提供しています。現在のお取引はIT、メーカー、官公庁を中心とした各業界のトップ企業300社、講師登録数は2,000人に及びます。外部のブレーンとパートナーシップを組むことにより、企業の要望に応えています。
従業員数
30名
資本金
20百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪/吹田市】法人向け研修/コンサル営業≪学研グループ≫既存顧客への新たな取り組み/在宅可能
株式会社TOASU