【三菱商事G】倉庫ロボットのソリューション営業<リーダー候補>◇0→1フェーズ/スタートアップの裁量Gaussy株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【リモート・フレックス可能/大手Gの基盤×スタートアップの裁量/業界未経験歓迎/三菱商事よりカーブアウトし2022年7月に誕生した急成長企業です】 ■募集背景 Gaussyは「物流から、新しいチャンスを。」をビジョンに、倉庫業界が抱える課題解決に挑戦しています。倉庫ロボットのサブスクサービス「Roboware」、シェアリング倉庫サービス「WareX」を全国の様々な産業のお客様にお届けしています。 これから必ずや伸びていく市場において、急成長を迎えているRobowareをさらに牽引していく方を募集しています。 ■具体的な業務内容: マーケティングチームが集めたリードに対してアプローチを行い、お客様との商談や現場訪問を通じて倉庫の課題を把握。他のチームと共に費用/性能の両面から、倉庫ロボット・ソフトウェアを絡めた最適な倉庫活用の形を模索・提案し、導入まで伴走する仕事です。 ・お客様との商談 ・現場視察、提案資料作成、見積もり作成 ・担当者や決裁者との関係性構築、クロージング ・社内各チームとの連携(開発/マーケ/CS等) ・その他会社が指定する業務 社内外を問わず様々なメンバー/チームを巻き込みつつ、フィールドセールスという立場から複数案件のクロージングを行います。1人当たり10社程度担当いただきます。新規開拓はマーケティング部が行うため、飛び込み営業はございません。 ■Robowareとは: 倉庫ロボットを導入する事業者様に導入からメンテナンス・拡張まで常に伴走する倉庫ロボットパートナーです。 <ロボット一例> ◎仕分けの生産性が2倍になる立体型仕分けロボット「Omni Sorter」 ◎オーダーピッキングやトータルピッキングも対応可能な自律型ナビゲーションロボット ※導入事例 https://roboware.ai/ ■ポジションの魅力: ◎チャレンジしたいことがあれば経営陣に直接提案する機会がございます。裁量とスピード感をもって業務を行うことができ、スタートアップならではの、新しいチャレンジの機会が多い点も魅力的なポイントです。 ◎リモート可/フレックスで柔軟に働ける環境があります。 ◎出張はございますが1〜2日で帰ってくる出張が中心ですので、お子様をお持ちの方でも活躍頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門2-1-16 +SHIFT SHIBADAIMON 8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 800万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):666,667円〜833,333円 <月額> 55,555円〜69,444円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸制 ※残業代は別途支給致します。 ※能力や経験に応じて最終決定します。 ■年1回の評価査定(4〜5月に評価、6月から反映) ※グレード、行動評価、個人成果評価に基づいて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、その他(妊娠出産休暇・子の看護休暇・介護休暇・裁判員休暇) ※入社初年度の有給休暇付与日数は入社月による
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJTメイン <その他補足> ・在宅勤務手当(5,000円/月)・在宅勤務環境初期設定手当(入社時30,000円)・PC、スマートフォン貸与
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれも必須 ・顧客の課題解決に向けたソリューション営業のご経験 ・リーダ—経験 ■歓迎条件: ・倉庫・物流業界の知見
会社概要
会社名
Gaussy株式会社
所在地
東京都港区芝大門2-1-16 +SHIFT SHIBADAIMON 8F
事業内容
■事業内容: 【倉庫産業のDX推進事業】 Gaussyでは「物流から新しいチャンスを」をビジョンに、倉庫ニーズや荷量の変化にフレキシブルに対応できる仕組みを構築し、ビジネスに今までにない新しい選択肢を提供していきます。 ■ビジョン: 三菱商事が2020年にサービス提供を開始した倉庫ロボットのサブスクリプションサービス“Roboware”並びに、シェアリング倉庫サービス“WareX”を提供し、多様な産業の倉庫ユーザーと倉庫事業者をつなぐプラットフォームの構築を目指します。
従業員数
93名
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【三菱商事G】倉庫ロボットのソリューション営業<リーダー候補>◇0→1フェーズ/スタートアップの裁量
Gaussy株式会社