【東京/第二新卒歓迎】自治体への提案営業〜土日祝休み/リモートワーク週2/創業57年の総合商社株式会社G-Place

情報提供元

募集
仕事内容
<アイディアで未来をつくる創造総合商社><未経験歓迎><年間休日125日・残業20h以内><多岐に渡る事業展開><リモートワーク有> ■業務内容: 同社の基盤事業である地方自治体(市区町村)向けに、自社のICT商材等を用いて課題解決のための営業をお任せします。 ■業務詳細: 地方自治体に対して、主に下記2種類の営業活動をお任せします。 ・自社開発アプリ及びクラウドサービスの提案 社会課題を解決できる自社開発のアプリをご提案頂きます。自治体のニーズをくみ取った中身にアレンジ頂くことが可能です。*アプリ開発部隊は別で在席している為、高度な専門知識や技術は必要ございません。 【サービス例】 ごみ分別アプリ、食品ロス削減マッチングサービス、粗大ごみ受付管理システム、避難所管理システム等 https://g-place.co.jp/business/applications/ ・家庭ごみの有料化制度導入に関するコンサルティング営業 有料化制度を導入していない自治体に対しての営業活動と、既にサービスをご活用頂いている自治体に対してのフォローをお任せします。 【サービス例】 https://g-place.co.jp/business/waste_support/ ■組織構成: マネージャー1名、メンバー3名 20代後半〜30代半ばの方が活躍しています。中途入社のメンバーも多く、業種・経験共に様々なバックグラウンドのメンバーが入社・活躍しています。(前職が、ディーラー・レストラン店員などが活躍中) ■働き方: OJT等を通してじっくりと育成を行うため、未経験でも安心して仕事を覚えていただけます。年間休日125日、残業月平均20時間以下、ON/OFFメリハリをつけて働くことができる環境です。今回募集しているチームでは現在週2日ほどリモートワークを導入しており、会社としては男性育休取得者もいるなど、長期就業しやすい環境です。 ■同社について: G-Placeは1968年の創業以来、一貫して社会課題の解決に貢献する事業を展開する総合商社です。50年以上に渡り地方自治体とのビジネスを継続し、安定的な基盤ビジネスを行っています。ごみ・環境政策運営、子育て支援、高齢者福祉など、多岐に渡る重要な地方自治体の担う役割に貢献頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都中央区日本橋浜町3-26 浜町京都ビル3階 勤務地最寄駅:都営新宿線/浜町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 356万円〜412万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜290,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 255,000円〜295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、GW、産前産後・育児休暇 ※有給休暇は入社3ヵ月後から付与
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(上限35,000円) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:試用期間終了後から発生 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 <その他補足> ■残業手当/地域手当/出張手当/単身赴任手当/在宅勤務手当/在宅勤務環境整備手当/住宅転居費用補助手当 ■時差勤務 ■社員旅行・懇親会 ■社員割引制度 ■クールビズ ■ドリンクサーバー ■オフィスオアシス(置き菓子等)
選考について
対象となる方
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎> ■必須: ・基本的なPCスキル ・社会人経験1年以上 ・普通自動車第一種運転免許(車の運転有) ■歓迎: ・営業職、販売職など顧客折衝経験 ・コミュニケーション能力が高い方 ・新しいことに挑戦することが好きな方 ・論理的な思考ができる方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社G-Place
所在地
京都府長岡京市城の里10-9
事業内容
■事業内容: 【自治体・地方創生】ごみ有料化支援/アプリ・業務システム開発/森林資源再生事業/アグリビジネス 【ライフスタイル】商品開発事業/卸売事業/イーコマース事業/Boschブランド家電製品販売 【エネルギー】発電所管理・仲介・運営・各種申請等サポート/住宅用太陽光発電設備販売/太陽光関連部材販売 【設備・建材】建設仮設資材販売/高所安全対策システム販売/AED販売 【ICTサービス】スマートフォンアプリ開発/WEBサービス開発・運営 【海外向け事業】輸出事業/現地事業開発
従業員数
72名
資本金
42百万円
売上高
3,309百万円
平均年齢
38歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京/第二新卒歓迎】自治体への提案営業〜土日祝休み/リモートワーク週2/創業57年の総合商社
株式会社G-Place